くらし情報『<自転車の安全利用促進委員会レポート>令和6年度 学校安全教育指導者研修会にて「自転車通学指導セミナー」を6月21日(金)に開催』

<自転車の安全利用促進委員会レポート>令和6年度 学校安全教育指導者研修会にて「自転車通学指導セミナー」を6月21日(金)に開催

また、よく見られる交通違反に関し、「大人でも間違った認識による違反もあるので、改めて生徒に伝えていただきたい。論理的な説明ができるので理由も教えると生徒も納得ができる。」と説明しました。

生徒が加害者になってしまう事故に関して「交通ルールだけではなく、なぜ必要なのかを伝えていくことが重要です。特にイメージしづらい事故の加害者になってしまうケースは、リアルな情報を伝えることで、重大さの理解につながります。」と解説しました。

また、自転車自体の安全性について指導していくことの重要性に触れ、「安全基準をクリアしたBAAマークの貼られた自転車を選ぶことや、日ごろのメンテナンスの重要性を指導していくことで、事故を未然に防ぐことができます。」と説明しました。

交通ルールだけでなく自転車自体の安全性についても改めて理解いただき、他県の指導事例をもとに教職員の皆様が自転車通学の安全指導について考える機会となりました。

【参加した教職員の感想】
・小学生から実施できる交通安全教育は重要だと思いました。
・色々な事例を聞く事ができたので、本日の講演を参考に活用していきたいと思いました。
<自転車の安全利用促進委員会レポート>令和6年度 学校安全教育指導者研修会にて「自転車通学指導セミナー」を6月21日(金)に開催

当日の様子1
<自転車の安全利用促進委員会レポート>令和6年度 学校安全教育指導者研修会にて「自転車通学指導セミナー」を6月21日(金)に開催

当日の様子2

■参考資料
≪講師略歴≫
遠藤 まさ子
自転車の安全利用促進委員会メンバー/自転車ジャーナリスト
自転車業界新聞の記者や自転車専門誌の編集などを経てフリーランスへ転向。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.