マーケットニーズにあった観光コンテンツを学ぶ 観光市場活性のための人材育成研修実施と参加者を募集
公益社団法人 北海道観光機構では、ポストコロナ時代の北海道観光産業のさらなる活性化を目指し、観光人材の育成に特化した研修会を開催しております。道央、道南、道北、道東の各地域が直面する課題を基にテーマを設定し、課題解決に向けた取り組みを支援。多人数参加型の集約型研修(計5回)から、少人数制の派遣型研修(全道で35回以上実施予定)まで、従来の枠を超えた新しい形式で展開しています。研修も残すところ下記の3回となりました。本事業にご興味のある方は、下記問い合わせ先までご連絡ください。

過去実施例1
<集約型研修 実施概要>
(1) 第5回「旭川大雪エリア・マーケティング」研修
研修を通して作成した「旭川大雪デスティネーション・マーケティング・プラン」(簡易試行版)の発表及び講評
日時:2月18日(火)15:30~17:00
会場:マルウンホール3階
講師:KIRI北村学際総研所長 北村 倫夫氏
<派遣型研修 実施概要>
宿泊施設・交通機関・観光案内所、文化関連施設・小売店の各5業種の現場における課題・テーマに適した講師を派遣し、従業員対象にて5~10名程度の少人数で研修を実施しています。
(2)