【部屋干しの方法】早く乾かすコツは洗剤選び・干し方・乾かし方!おすすめグッズも合わせて紹介
雨の日や花粉の時期などは、洗濯物を部屋干ししなければなりません。特に梅雨の時期は、部屋干しする機会がぐっと増えますよね。でも、部屋干しはなかなか乾きにくい上に、生乾きの臭いもしてしまうと悩んでいる方も多いと思います。
そこで今回は、【日々の暮らしに役立つ工夫】を配信中のYouTuber・ほどほど暮らし帖さんに、部屋干しの方法とコツ、臭くならない方法を教えてもらいました。「普段から部屋干し派」というほどほど暮らし帖さんの、部屋干しアイデアを見ていきましょう。
■今回教えてくれたのは暮らし系YouTuber「ほどほど暮らし帖」さん

暮らしにまつわる情報を配信しているYouTuberの「ほどほど暮らし帖」さん。45㎡の1LDKでふたり暮らしをしているムチコさんとモヤシさんが運営しているチャンネルです。
家族や友だちに伝えるような感覚で、ふたりの暮らしの一部をアップ。チャンネル登録者数は現在3.5万人で、日々の暮らしに役立つちょっとした工夫、アイテムなどを紹介しています。
▼ほどほど暮らし帖さんのYouTubeはこちら
▼ほどほど暮らし帖さんのInstagramはこちら
▼ほどほど暮らし帖さんのTwitterはこちら
■【部屋干しの方法】臭くならないコツは3つ

出典: ほどほど暮らし帖
ほどほど暮らし帖さんが、イヤ~な生乾き臭をさせないためのコツとして教えてくれたのは以下の3つです
それぞれのコツについて、くわしくみていきましょう。