恋愛情報『未婚なのは「おひな様」のせい!? アラサー、アラフォーの結婚の理想と現実』

2018年3月3日 11:45

未婚なのは「おひな様」のせい!? アラサー、アラフォーの結婚の理想と現実

に関しては、若いときから男女間でギャップがあったようです。

ただ、興味深いのが、30代では男女ともに「35歳以上での結婚を望んでいた」人が1割以上いること。大人の仲間入りをする頃、結婚以外の具体的な人生設計を描いていた人たちなのかもしれませんね。

■思い描けば理想は叶う?

実際に、希望通りの年代で結婚しているのは全体の35%超え。つまり3人に1人は思い描いていた年齢に結婚していることになります。結婚は、理想通りにいかないというイメージを抱きがちですが、意外な結果といえそうです。

年代別に見てみると、60代の約半数が思い描いていた年代に結婚しているのに対し、年代が下がるにつれ、その割合は減少しています。女性の人生における選択肢が次第に増えてきたことが、結婚にも影響しているのではないでしょうか。


■いつかはしたい「結婚」

調査対象者のうち、未婚者に今後の結婚予定の有無について聞いたら、

・「結婚の予定がある」
・「付き合っている人がいて、結婚するかもしれない」

この2つの回答を合わせると約1割の未婚男女が結婚を視野に交際中だとわかりました。また、「交際相手はいないが、いい人と出会いたい」

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.