デート中の「痛くて歩けない」を解消!下駄、サンダルの“靴擦れ”対策
■靴擦れ防止対策とグッズ
といっても、人によって足の形は違うしオーダーはお高いですからね……。ということで、お手軽にできる靴擦れ防止対策とグッズをご紹介。
擦れないように事前に対策するのなら、サンダルの形にもよりますが、擦れる部分に靴擦れ防止用のテープやパッドを貼りましょう。下駄やビーサンのような親指と人差し指の間が擦れがちなタイプなら、履く前に足の擦れる箇所にワセリンを塗り、ベビーパウダーをはたいておくのも手です。
またグッズとして、最近はオープントゥのストッキングや靴下もあるので、誰かのお家にお邪魔するとかお座敷で食事するなどの予定がなければ、そちらもオススメ。
「サンダル用靴下」で検索するといろんなタイプの靴下が出てきますよ。
で、下駄ですが、そもそも指の間にピッタリ鼻緒をはめ込むものじゃありません。かかとをちょっと出す感じで余裕を持って履くといいんですって。
それだけでも擦れにくくなります。
でも擦れるもん!という人は、鼻緒用カバー(トングカバー)などで防止するのもいいでしょう。
また、バンドエイドに半透明の「マメ・靴擦れブロックスモールサイズ」というのもあるので、そちらを貼るのも普通の絆創膏より目立たなくていいと思います。