「salut!」について知りたいことや今話題の「salut!」についての記事をチェック!
今回のムーミンコラボは第3弾とのこと。クリスマスなど冬を意識したアイテムが多く、ムーミンならではの暖かみのあるアイテムがいっぱい!クリスマスツリーに飾りたいオーナメントも玄関やお部屋に飾るとクリスマスが待ち遠しくなるミニツリーやミニプレゼントのオブジェや、ツリーにひっかけて飾れるオーナメントが登場。もちろん写真のように、本格的なツリーに合わせなくても枝にかけるだけでも映え★・ファブリックオーナメント¥550・コミックオーナメント¥550・スナフキンのハットオーナメント¥660・ファブリックツリーオブジェ¥990・プレゼントボックスオブジェミニ¥1,320LEDつきのタペストリーももみの木とライトアップ効果で、壁にかけるだけでクリスマスっぽさアップのライトつきタペストリー。電池タイプなので、常に電力が使われることもなくて環境にも優しい♡・LEDライト付きツリータペストリー¥3,850公式サイトにはほかのムーミンシリーズもsalut!(サリュ)公式サイトではクリスマス向けの今回のコラボ以外にも、ムーミンコラボグッズがたくさんそろっているのでぜひチェックしてみて♡あわせて読みたい🌈かわいくて華やか!カップケーキにクリスマスデコレーション
2022年11月25日家具やインテリアアイテムなど、多くのアイテムのそろう〔Salut!(サリュ)〕。とくにナチュラルカラーのアイテムが多く見られます。今回はそんな〔サリュ〕で見つけたピクニックアイテムを2つご紹介!ぜひチェックしてくださいね♪《保冷トート》●価格540円(税込)●カラー全2色まずご紹介するのは《保冷トート》。サイズは約42×30×13.5cmとかなり大きめです!淡いイエローのお花柄がかわいいデザインで、ピクニックに行きたくなりますよね♪《保冷トート》なので、中はアルミになっています。この大きさで540円(税込)と、とってもリーズナブルですよね!《ペーパーホルダー》●価格324円(税込)●カラー全2色続いてご紹介するのは《ペーパーホルダー》。こちらはブルーを購入しました。なんとトイレットペーパーを持ち運べるホルダーなんです!「ピクニックでティッシュボックスを持って行くのは邪魔だな……」という方にオススメです。ピクニックなどにはもちろんですが、車の中に置いておく用として使うのもいいかもしれませんね♪おしゃピクをたのしもう♪今回は〔サリュ〕で購入したピクニックアイテムをご紹介いたしました。ナチュラルカラーなので、自然の中に溶け込めそうです!機能性もデザイン性もバツグンなのに、お求めやすい価格なのがうれしいですよね。気になる方はぜひ〔サリュ〕の店舗、または公式オンラインショップをチェックしてください♪
2019年04月22日今回、お買い物部が見つけたのは〔salut!(サリュ)〕で売っていたランドリーロープ!でも、スタッフはこのロープに無限の可能性を感じてしまいました。このデザインのおしゃれさ、かわいさ、洗濯物を干すだけじゃもったいない……!お買い物部が、いろいろな使い方で楽しんでみましたよ♪赤と青が奏でる軽快なリズム感♪●商品名ランドリーロープ●商品JAN2244710452058●サイズ約152〜280cm(伸ばした状態)●価格500円(税別)インテリア雑貨を中心に、低価格でおしゃれなアイテムがそろう〔サリュ〕で販売されているのが、こちらの《ランドリーロープ》です。コンパクトなビニールポーチに収納されているこちらのアイテムは主に、トラベルの際に大活躍してくれるスグレモノです!国内・海外を問わず、宿泊先のお部屋に使用したバスタオルなどを干しておく設備がなくて困った経験はありませんか?そんなときにあると役立つのが《ランドリーロープ》です。このように、頑丈なワイヤーロープの両端にはフックが付いていて、お部屋にある突起やドアノブなどに引っ掛けることで、洗濯物などをつるしておくことができます。また、〔サリュ〕の《ランドリーロープ》は10個のピンチも付いているので、ハンカチや靴下などの小物をつり下げておくこともできるんです!たとえば、旅先で水遊びや雪遊びなどをして、濡れてしまった衣類を一時的に乾かしておきたいときなどに、とても重宝しますよ。もちろん、トラベル用だけでなくおうちでの洗濯にも活躍してくれますよ!たとえば、大人数のご家族で洗濯物が多くて「干す場所が足りない!」という場合や雨の日の部屋干しにも、洗濯物スペースを増強できますよ☆洗濯物を干すだけじゃもったいないかも……!さて、ここまで定番の使い方をご紹介してきましたが、この《ランドリーロープ》、見た目がなんだかかわいらしい……もしかして、ほかの使い方もできるんじゃない⁉︎ということで、LIMIAお買い物部で《ランドリーロープ》の活用法を考えてみました。ロープに付いているピンチは、ちょっとした小物をワンタッチで固定できて便利ですよね。たとえば、これをキッチンで使ってみると、空間を有効活用した収納アイテムに変身させることができちゃうんです!キッチンのシンク上の空間は、意外とデッドスペースになりがち。収納スペースの限られたキッチンだからこそ、空間の有効活用は大事なポイントですよね。そこで、この《ランドリーロープ》をこんな風に設置してみました!ピンチによく使う調理小物などをはさんでおけば、台所周りがごちゃごちゃせず、使うときにもすぐ取り出すことができて便利なんです☆また、キッチン同様に、有効活用できそうなスペースを発見!食器を収納する棚です。このようにロープを設置すれば、空いたスペースに小物をディスプレイしてる風に収納することができちゃいますよ♪長さは、ロープを結ぶことで調節しましたよ。ポップなかわいらしいデザインを生かして、インテリアとして使ってみたらどうでしょうか。《ランドリーロープ》を壁につり下げ、ピンチにお好みの飾りや小物をはさんであげると、このようにオリジナルガーランドに様変わり!飾りはピンチではさむだけだから、気分やお部屋のテイストの変化に合わせて付け替えられるのもいいですよね♪ほかにもナイスアイデアがあるかも⁉︎今回は、〔サリュ〕で販売されている《ランドリーロープ》をご紹介しました。ランドリーロープそのものとしてはもちろん、そのほかにも自由自在な使い方のできるアイテムでした!みなさんも商品をチェックして、「こんな使い方もできるよ!」というアイデアをぜひ教えてくださいね☆
2019年02月04日インテリアや雑貨、キッチン用品などおしゃれなグッズを数多くとりそろえ、女性に大人気の〔salut!〕。今回ご紹介するのは、パステルカラーがとってもキュートな本格陶器のココットです♡シチューやスープを入れればいつもの食卓がグンと華やかに。料理だけでなく、小物入れとしてもインテリア雑貨としても使えるんです♪おしゃれさん必見です!【Salut!】使い勝手良すぎる!シリコン製のマフィン型と泡だて器がおすすめなワケ♪【salut!】インテリアとしてもかわいい♡レトロな貯金箱プチプラなのに本格的!〔salut〕の《フェイクドライフラワー》で秋らしい雰囲気に♪ココットってこんなにかわいい♡ミニサイズのお鍋今回は〔salut!〕が販売するココット2種をご紹介☆陶器製で深みがあり、おしゃれなポット型のココット。耐熱性があるため、煮る・焼く・蒸すなどさまざまな料理に使えちゃいます!パステルピンクがかわいい大サイズの《ふたつきココットラージ》は600円(税抜)、ミニサイズが便利な《ふたつきココットスモール》は400円(税抜)と、値段もお手頃。いろいろな種類をそろえてみたくなっちゃいますね♪料理が一段とおいしく見えちゃう♪左側のココットにはミネストローネ、右側にはクラムチャウダーを入れてみました!おしゃれなココットに入れるだけでグンとおいしそうに見えますよね♪温かいものが食べたくなるこの季節。スープだけでなく、煮物などのおかずを入れても◎。余った分はフタをして保存することもできます。耐熱性の容器なので、そのまま温められてとっても便利!お菓子を入れてもかわいい♡料理用の食器としてだけでなく、このようにお菓子入れとしても使えます♪アメやチョコなどを入れるのにピッタリなサイズですよね!小物入れとしても!文房具などの小物入れとしても◎。マスキングテープやクリップ、ゴム類などの細かくて整理のしづらいものをまとめて入れておくのに最適です!キュートなココットを使いこなそう☆今回は食器としてだけでなく小物入れやインテリアとしても役立つ、本格陶器のココットをご紹介しました♪〔salut!〕にはプチプラでおしゃれなアイテムがたくさん!みなさんもぜひ、足を運んでみてはいかがですか?
2019年01月08日〔salut!(サリュ)〕でお買い物をしていると、ステキなお正月飾りを発見!他にはないおしゃれなアイテムにスタッフも大盛り上がり♪これはぜひみなさんにもご紹介したいと思い購入してきました。ぜひチェックしてくださいね。《お正月ダイカットタペストリー》●価格500円(税別)まずご紹介するのは《お正月ダイカットタペストリー》。2019年は亥年ということで、だるまになったイノシシとだるまがかわいいタペストリーです!サイズは縦57.5cm×横16cmと小さめのサイズなので、飾る場所にも困りません。かわいらしいデザインなので、子ども部屋などに飾ってもいいかもしれませんね♪《fleur しめ縄》●価格 1,000円(税別)続いてご紹介するのは《fleurしめ縄》。しめ縄といえば和のイメージが強いですが、このしめ縄は少し洋風なデザインになっています。ドライフラワーを使っているので、しめ縄が一気におしゃれなインテリアアイテムに♪しめ縄は色が派手なものが多いですが、《fleurしめ縄》は全体的にシックな印象です。これはインテリアの雰囲気を崩すことなく飾れるのがうれしいですよね!お正月飾りもおしゃれに!今回は〔salut!〕で購入したお正月飾りをご紹介いたしました!どちらもインテリアになじみやすいデザインでしたね。「お正月飾りは和風すぎてお部屋に合わない……」なんて方は、〔salut!〕で探してみるのもオススメです!気になった方はぜひ〔salut!〕の店舗でチェックしてくださいね♪
2018年12月26日ここ数週間、「写真を撮るときの背景用のお花がほしい……」とぼやいていた(笑)お買い物部スタッフ。プチプラでオシャレな雑貨が手に入る〔salut!(サリュ)〕で、ついに理想の《フェイクドライフラワー》に出会うことができました!あざやかな発色はまるで本物のお花を使ったドライフラワーのよう♡大満足のお買い物結果をみなさんにもお伝えすべく、さっそく写真を撮ってみましたよ♪あまりにも“映え”たので、ボリュームたっぷりでご紹介します。まるで本物♡〔サリュ〕の《フェイクドライフラワー》6種類買ってみた《フェイクドライフラワー》、写真で見るともはや本物……!?このクオリティでなんと各300円(税抜)というから驚きですよね。葉っぱの柔らかさもリアルです。もちろん造花なのでお手入れ不要♪まずはそれぞれの写真を見ていきましょう!パッケージの状態。《フェイクドライフラワー》:各300円(税抜)主役級の大人っぽい赤は発色◎ほんのり色づいた可憐なピンク♡明るいイメージの黄色系♪ナチュラルなホワイトベージュ系のカラーは、ほんのりくすんだ色合いが涼しげ。元気なオレンジカラーで空間に彩りを♪ホワイト系のコロンとした花がかわいい♡花弁の先がほんのり黄色がかっていてノスタルジック。お気に入りの種類は見つかりましたか?単体で見てもオシャレなこちらの《フェイクドライフラワー》、実は組み合わせるとさらにステキなんです♡お好みの組み合わせを見つけよう♡赤、ピンク、ホワイト系の3種類を組み合わせてみました♪華やかでボリューム感もたっぷりですよね!難しいアレンジはせず、ざっくり3本束ねただけ。優秀すぎます……。こちらはオレンジ、黄色系、ホワイト系を組み合わせてみました!ナチュラルな雰囲気で、明るくやさしい印象に。派手になりすぎず、さりげないオシャレ感が◎ブーケに、インテリアに……飾り方はさまざま♪ラッピングペーパーを巻いて花束風にしたり、スワッグとして壁にかけたり、カットしてフラワーベースに挿したりと、さまざまな飾り方ができます♡お部屋の雰囲気や目的に合わせて、お花の種類を選んでみるのもいいですね。置くだけでかわいい♡スワッグ(壁飾り)も手軽にできちゃいます!“映え”る写真を撮りたいときに大活躍♪とにかく写真映えのする《フェイクドライフラワー》。さりげなく背景に置くだけで、撮りたいシーンがさらにステキなものに♪テーブルコーディネートだって簡単に仕上がります。こちらは本当に置いただけなので、よく見ると根元の部分がむき出しですが、ラッピング用のサテンやレースのリボンで束ねればさらに完成度が上がりそうです。プチプラのワイングラスも、なんだか高そうに見えてきます。本物のお花ではないので、長く色合いを楽しめそうですね。まとめまるで本物のような〔サリュ〕の《フェイクドライフラワー》をご紹介しました♡あまりにも写真映えするので、ついついたくさん写真を撮ってしまったお買い物部(笑)。キュンとくる一枚はありましたでしょうか?単体でも組み合わせてもステキなので、インテリアとしてお部屋に飾っても◎見るたびにちょっぴり心を癒やしてくれそうです。みなさんもぜひ、お気に入りを見つけてみてくださいね♪プチプラなのに本格的!〔salut〕の《フェイクドライフラワー》で秋らしい雰囲気に♪超簡単!低価格!スワッグ作りに挑戦【100均&プチプラ】で叶う♡激かわインテリアライトをセンス皆無な私が作ってみた【サリュ】酸化・湿気・におい移りを防ぐアルミチャック付保存袋が便利すぎる!【Salut!】使い勝手良すぎる!シリコン製のマフィン型と泡だて器がおすすめなワケ♪
2018年09月20日〔Salut!(サリュ)〕で見つけたシリコン製のマフィン型と泡立て器。どちらも300円と600円(各税抜)とコスパ抜群ながら使い勝手も抜群でしたよ。実際に使ってみたレビューを書いてみました♪ご自宅用はもちろん、新生活グッズとしてもプレンゼントとしてもおすすめです♡シリコン製のベイキングツール♪〔Salut!(サリュ)〕で見つけたのは《シリコンマフィン型》と《泡立て器》。シリコン製品はいろいろありますが、中でも泡立て器は珍しいですよね!シリコン製だと汚れがこびりつきにくいのでお手入れが簡単なのがポイント。実際に使ってみると本当に使い勝手が良かったのでさっそくレポートしたいと思います。カチャカチャ音がしない!《泡立て器》金属製の泡立て器を使っていると気になるのがカチャカチャという音。また、ボールやお鍋と擦れで傷ついてしまうこともありますよね……。でも、このシリコン製《泡立て器》ならそんな心配は不要♪【良かったところ】1)カチャカチャならない!2)金属製のボールや鍋を傷つけない!3)洗いやすい!4)収納したときに他の道具と当たって嫌な音がしない!【ちょっと残念だったところ】シリコンがやわらかい……。硬いものを混ぜるときや「ガツガツ混ぜたい!」という人はもっと硬めのシリコンを探した方がいいかもしれません。【まとめ】総合的にみて、使い勝手抜群でした♡とくに、使っているときに嫌な音がしないのはもちろん、シリコン加工のおかげで食材がこびりつきにくいので泡立て器についてしまったお菓子の生地などが取りやすいのが魅力的でした!エコでヘルシー!《シリコンマフィン型》シリコン製のマフィン型が便利なのはグラシンケースが不要でエコ&お得なところ♪汚れも落ちやすく洗い物も楽チンでした!【良かったところ】1)300円(税抜)でコスパ抜群!2)グラシンケースが不要でエコ&お得!3)くっつき防止のバターや油が不要でヘルシー!4)とにかく洗いやすい!5)実は冷凍もできちゃう!【残念だったところ】とくになし!【まとめ】これは買う価値あり!他にもシリコン製のマフィン型はたくさんあると思いますが、300円はコスパ抜群だと思います。オーブンや電子レンジはもちろん冷凍もできるので、急いでマフィンを冷ましたいときや、お弁当のおかずを作って冷凍しておくときにも良さそう♪おわりに〔Salut!〕で見つけた《シリコンマフィン型》と《泡立て器》。どちらも使い勝手抜群でした!とくに汚れがつくにくくお手入れが簡単なのはとっても嬉しかったです♪シリコン製で軽いので小さなお子さんと料理するときにも使いやすそうです。お店で見つけたらぜひチェックしてみてください♡柔らかさが魅力的♡100均で手に入るシリコン製のキッチン雑貨を集めました♪【イケア】元バリスタ推薦!簡単にお店のようなフォームミルクが楽しめる激安《ミルク泡立て器》
2018年05月08日落ち着いたナチュラルテイストが多くの女性から大人気な〔salut!(サリュ)〕。今回は〔サンダースタジオ〕とのゆるくてかわいいコラボアイテムをご紹介します♪デザインも主張しすぎず、ほかのアイテムとなじむのでヘビロテしそう!ぜひチェックしてみてくださいね♡〔salut!〕と〔サンダースタジオ〕がコラボ♪ナチュラルなテイストで幅広い層から人気のある〔salut!〕。プチプラなのにこだわりのあるデザインで、インテリアをさらにかわいく彩ってくれますよね。そんな〔salut!〕、実は〔サンダースタジオ〕とのコラボアイテムがあるのをご存知ですか?〔サンダースタジオ〕はゆるくてユニークな猫のキャラクターが有名なのではないでしょうか♪バッグや食器などさまざまなアイテムがありますが、今回はその中からトートバッグとランドリーボックスをご紹介します♡シンプルなトートバッグ♡入り口から持ち手にかけて、切りっぱなし風なのがかわいいですよね。こういうシンプルなトートバッグって片面にしかデザインが入っていないことが多いですが、こちらは両面にキャラクターが入っているので、地味になりすぎずいいですね♪サイズは雑誌を入れてもゆとりがあるくらいの大きさです。小さめランドリーボックス♪ラウンド型のかわいらしいランドリーボックスです。モノトーンなので洗濯機周りをスッキリ見せてくれそうです♪使わないときは折りたためるので、邪魔になることもありませんよ。サイズはタオルが4〜5枚ほど入る大きさで、一人用にはぴったりかも。まとめ今回は〔salut!〕の〔サンダースタジオ〕とのコラボアイテムをご紹介しました。ゆるくてかわいいアイテムばかりなので、お店に立ち寄った際はぜひチェックしてみてくださいね♪
2018年04月16日〔salut!(サリュ)〕で見つけた冬らしいアイテム。ニットと思いきやなんと陶器なんです。陶器なのに冬らしい、ニットの温かみを感じるアイテム。ぜひチェックしてくださいね♪〔salut!〕のニット柄シリーズ♪〔salut!〕で見つけたニット柄のアイテムたち。今回は3つご紹介します!まずは《ソープホルダー》。ブラウンカラーのニット柄で、冬らしい温かみの感じるアイテムです♪生活感が出てしまいがちの洗面台。でもこのソープホルダーを使えばおしゃれな空間になりますよ。続いてご紹介するのはソープホルダーとぜひ一緒に置いて欲しいアイテム、《歯ブラシスタンド》です!こちらはライトグレーでかわいらしい印象。歯ブラシ2本と歯磨き粉も立てられちゃいますよ♪ソープホルダーと合わせて購入して冬らしい洗面台にしてみてはいかがでしょうか。そして最後は冬に欠かせない《マグカップ》です。赤のニット柄に、淵の色がブラウンと冬らしいカラーリングですよね!温かいココアにマシュマロを乗っけて、おいしいお菓子と一緒に……。想像するだけで幸せです(笑)。食器洗浄器、電子レンジにも対応しているのがうれしいですよね!まとめリーズナブルな値段で、かわいいアイテムが手に入る〔salut!〕。今回は冬にぴったりなニット柄アイテムをご紹介いたしました!ニット柄アイテムをそろえて、温かみのあるインテリアに変えてみてはいかがでしょうか♪
2017年11月27日ナチュラルなお部屋づくりをお手伝いする雑貨ショップ「salut!」(サリュ)が、1月23日(月)より、salut!では初となるペンキや刷毛、木材などのDIY関連アイテムの販売を開始しました。お気に入りのカラーペンキでDIY!雑貨ショップ「salut!」(サリュ)初となるペンキや刷毛、木材などのDIY関連アイテムの販売が開始されました。salut!の商品に合うナチュラルなカラーのペンキや、シャビーな木材を使用したアレンジ実例も販売開始に合わせて多数紹介されています!お気に入りのカラーのペンキで『DIY』にチャレンジしてみてはいかがでしょうか♪商品ラインナップ(一部)ペイント各種¥1000+税ROOMBLOOMについてツール各種¥100+税~DIYアイアンパーツ各種¥100+税~salut!公式ホームページ公式通販サイト(PAL CLOSET)サリュ)についてsalut!とはフランス語で「やぁ!」という気軽な挨拶の意味。「まいにち、インテリア」をコンセプトに、ファニチャーを中心に、ファブリック、インテリア、キッチン、服飾雑貨などの日常的なアイテムが豊富な品揃え。「毎日楽しくお洋服を着替えるように、お部屋も楽しく気軽に模様替えして欲しい!」そんな思いが込められた雑貨屋さんです。
2017年01月30日パルが運営する「salut!(サリュ)」はこのほど、「マイリトルベーカリー」をテーマにした新商品を全店舗で発売した。「salut!(サリュ)」は、インテリア雑貨を中心に取り扱う店舗。ブランドコンセプトは、「もっと気軽にお部屋の模様替えを楽しみたい」「もっとすてきな"おうちライフ"を過ごしたい」で、20~40代の女性をターゲットに、気軽にインテリアを楽しめるようなプチプライスの商品を販売している。このほど発売した商品は、パンをモチーフにしたもの。トーストの形をした壁掛け時計「ウォールクロックブレッド」(ナチュラル ・ブラウン / 税別990円)や、バゲットやクロワッサンなど4種類のパンをクッション型のブローチにした「マイリトルベーカリーたべたくなるパンブローチ」(PLAIN・CROIS・PLETZ・BUCKE / 各税別490円)などを展開する。他にも、「ブレッドマグネット」各種(税別390円)、「マイリトルベーカリーポーチINマルシェバッグ」(レッド・ブラウン・ホワイト・パン総柄 / 各税別990円)、「マイリトルベーカリーテーブルクロス」(レッド・ブラウン・パン総柄 / 各税別790円)などを販売する。
2015年06月29日