マイナビニュースがお届けする新着記事一覧 (3802/3836)
カワイイ女の子との、待ちに待ったデートの日。デートの最中はずっと楽しい時間を過ごすはずが、相手の行動一つでガクンと盛り下がってしまうこともあるようです。できる限りそんな事態は避けたいもの。「デート中に盛り下がる女性の行動」について、男性陣に聞いてみました。■「おごられて当然という態度を取る」(27歳/電子機器)「おごること自体は嫌なことじゃなくても、ごちそうさまを言わなかったり、お会計のときに財布を出すそぶりを全く見せない女性は悪い印象が残る」とのこと。自分の分は出そうとする姿勢を持っている方が、今の時代では一般的に好印象なのかも?結局おごられるにしても、最低限のマナーを守ったほうがお互いが気持ちよく過ごせそう。■「携帯ばかり気にして、話に全く集中していない」(28歳/百貨店勤務)「自分といるのがつまらないのかと悲しくなる」、「実はほかに男がいるのではないかと疑ってしまう」という理由から。面と向かって相手と会話をする時間は、お互いの仲を深めるチャンス。相手と過ごす時間に集中したいものです。そんなときには、急に携帯が邪魔に感じたりするんですよねぇ。■「自分でやたらとたくさん食べ物を注文したのに、全然食べない」(29歳/会社経営)これは、単純にもったいない。「たくさん食べる女性が好き」という男性もいますよね。ですがおなかがいっぱいになってしまうのは仕方ないので、食べ物ははじめにあまり頼みすぎないようにしましょう。■「店員への態度がおかしいとげんなりする。横暴な態度はやめてほしい」(30歳/飲食店勤務)飲食店の従業員である彼は、「そんなときは、げんなりするだけでなく店員に同情してしまう」と話していました。まぁ、飲食店に勤めていない人からしてもこれは盛り下がりますよね。彼ばかりに愛想よくしていても、こういうところはシッカリ見られているみたいです。■「自慢話ばかりする」(26歳/芸能関係)「何人もの男にモテた話とか、自分の稼ぎが良い話とか、聞いているとウンザリする」とのこと。「男性の過去の自慢話を聞くのは疲れる」と話す女性はよくいますが、男性も女性も一緒ですね。特に、女性の自慢話は男性のプライドを傷つけてしまう可能性もあるのかもしれません。気をつけましょう。■「スカートをはいているのに、大また開きで座る」(24歳/IT系)お下品に見えちゃいますよね。分かっているんですけど、足をぴったり閉じて座るのって疲れるんですよね。まぁ、そういう女性はスカートをはかない方がいいということかもしれません。ちなみに私はパンツスタイルが好きです。さてさていろんな意見が挙がりましたが、共感できる男性は多かったのではないでしょうか。女性の皆さまは、次のデートに生かしましょう。私も、今回登場してくれた男性たちの意見をいち女性としてまじめに受け止めようと思いました。さて、女性陣の逆襲(?)、社会人女性に聞いた「デート中に盛り下がる行動【男性編】」は、後日ご紹介します!(桜まゆみ/プレスラボ)【関連リンク】男子必見! こうして僕は成功した「次のデートの取り付け方」!最も短かったお付き合いの期間ランキング【Q&A】何回目のデートで告白していい?
2010年06月07日肩書きにこだわらないのが、20代女性の仕事の流儀!バリバリ仕事をこなして出世するか、もしくは結婚、出産といった私生活の充実を優先するか……。そのジレンマに苦しんでいる20代女性も多いでしょう。そんな状況下で出世をためらってしまい、周囲に「仕事に対してやる気がない」と思われるのも悔しいですよね。そこで今回は20代女性が抱く将来像を調査。本音レベルでの上昇志向度を探ります!>>男性編も見るQ. 出世できるならどこまで出世したいか教えてください。(単一回答)1位肩書きなし36.0%2位主任12.5%3位部長10.9%4位課長9.5%5位係長5.8%■やるならとことん出世したい!派・社長:「一国一城の主になって会社を動かすのは責任が重く大変だと思うが、やりがいがありそう」(26歳/建築/設計)・部長:「今勤めている会社でそこまで出世した女性の先輩がいないので、自分がなってみたい」(27歳/その他[メーカー]/プログラマー)・名誉会長:「会社の歴史に名を刻みたいから」(22歳/その他[サービス]/その他[インストラクター])・役員:「会社の経営に関わって社内になくてはならない存在になることが、自分の生きがいになりそう」(24歳/その他[建設コンサルタント]/設計)■ほどほどの出世で満足!派・課長:「課長になった女性はたくさんいて想像がつくけれど、それ以上になった女性をまだ見たことがないから」(29歳/官公庁/サービス)・係長:「役職が高ければ高いほど責任も重くなるので、プレッシャーに耐えきれないと思う。かといって、ずっと平社員でいるのも後輩に気を使わせそうなので、係長くらいがよい」(26歳/官公庁/財務)・次長:「あまり上の役職だと、部下との距離が離れて上司の機嫌取りばかりしているイメージがある。自分にはそれがストレスになりそう」(26歳/IT/プログラマー)・主任:「責任ある役職は自分には不向きだと思う。でも、それなりの評価が受けられるなら頑張りたいと思っている」(28歳/自動車関連/営業)・主任:「女であるせいか『上り詰めたくない』という意識が……。同年代の男性の役職よりはちょっと下ぐらいがかわいいのでは?と思ってしまう」(25歳/IT/SE)・部長:「現場でもっとも責任あるポストが部長だと思うので、そのあたりまでは出世したい。あまり役職が高くなると一般社員との交流が減りそうなので、ほどほどでよい」(22歳/ソフトウェア/SE)・役員:「自分が頂点に立つのは想像できないが、ある程度自分の意見が通る地位には就きたい」(26歳/IT/プログラマー)■肩書きに興味はない!派・「クライアントのリアルな声を聞くことができるのは、やはり肩書きがない人だと思う」(21歳/その他/その他)・「昇進しても数千円の手当てが出るだけ。残業代も出ないうえ責任が重くのしかかるだけだから、うちの会社では一般社員のままの方がいいと思う」(23歳/小売/販売)・「出世したいという願望がない。そのときのポジションで満足できる仕事ができればそれでいい」(26歳/福祉/その他[介護])・「責任のある職について残業が増えたら、プライベートの時間がなくなりそうなので現状維持でいい」(27歳/卸/財務)総評圧倒的な得票率で「肩書きなし」、つまり「肩書きにこだわらない」という意見が1位に。女性は男性以上にプライベートを重視しているようで、出世が自分の人生に不利に働くと考える人も多いようです。また、2位以下に「主任」、「課長」など、男性編と比べて低い役職が見られるのも特徴のひとつで、口コミを見ると「それ以上の役職の女性が周りにいない」など、女性としての限界を感じている模様。女性の社会進出は、まだまだ男性並みとは言いがたいものがあるようですね。(文・大城健太郎)調査時期:2010年4月28日~5月11日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性686名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】あなたが思う花形部署ランキング【女性編】仕事ができる人のタイプランキング第65回COBS的下克上診断完全版(画像などあり)を見る
2010年06月07日20代男性はモチベーション維持のために頂点を目指す!個人の業績に対する分かりやすい評価基準の一つが“出世”。社会人として限りない可能性を秘めている20代男性は、現時点ではどのような将来像を描いているのでしょう?「目指すなら頂点」なのか、それとも「私生活を犠牲にしない程度の昇進」なのか……。20代男性の皆さんのリアルな出世意欲を調査しました!>>女性編も見るQ. 出世できるならどこまで出世したいか教えてください。(単一回答)1位部長16.4%2位名誉会長14.1%2位社長14.1%4位肩書きなし9.7%5位役員9.3%■やるならとことん出世したい!派・会長:「男なら頂点を目指すべき」(28歳/飲食/サービス)・会長:「理想を高く持つことで、仕事のモチベーションも上がる」(29歳/電気/営業)・社長:「がっつり働いて昇り詰めて、スパッと会社を辞めたい」(23歳/運輸/総務)・常務:「自分が働いている会社の場合、経営者の身内以外の人間には常務が最高の役職」(27歳/精密機器/営業)・名誉会長:「社員に良い影響を与えられる人物になりたい」(25歳/建築/財務)■ほどほどの出世で満足!派・課長:「上に行くにつれて責任が重くなるので、きついと思う」(24歳/精密機器/設計)・係長:「今の会社で出世しても仕方ない。理想は独立」(24歳/自動車関連/財務)・専務:「社長はいろいろ気苦労が多いと思うので、それをサポートする立場の方がいい」(26歳/印刷/総務)・部長:「あまり偉くなりすぎると、責任やストレスで辛くなると思う」(28歳/運輸/販売)・役員:「自分の性格を考えると、トップには向いてないと思う」(26歳/金融/営業)・役員:「経営に積極的に参加できるくらいまでは出世したい」(24歳/食品/企画開発)・本部長:「自分の考えが具現化できそうな地位。それ以上は、数字などを細かく見る必要が出てくると思うのでなりたくない」(25歳/商社/営業)■肩書きに興味はない!派・「好きな仕事ができればそれでいい」(24歳/機械/設計)・「重大な責任を負う立場にはなりたくない」(22歳/アパレル/その他[現場])・「出世欲がないので。中間管理職になってしまうと、上司と部下の板挟みになりそう」(27歳/証券/金融系専門職)総評出世するなら部長以上、という20代男性の上昇志向がうかがえるトップ5。「名誉会長」、「社長」という非常に門戸が狭いポストも入っていますが、現実になりたいというより、頂点を目指すことでモチベーションを保ちたいという考えが反映されたようです。そんななか、「肩書きなし」つまり「肩書きにこだわらない」という回答が4位に入りました。「肩書きなし」の人の意見を見ると、「現場での仕事を極めたい」、「独立したい」といった前向きな言葉も。仕事では「名より実」を優先的に考える20代男性が多いようですね。( 文・大城健太郎)調査時期:2010年4月28日~5月11日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性269名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】あなたが思う花形部署ランキング【男性編】仕事ができる人のタイプランキング第65回COBS的下克上診断完全版(画像などあり)を見る
2010年06月07日「ご出身はどちらですか?」初対面の相手との会話のなかで頻出するこのフレーズ。相手が同じ出身地だと突然会話に花が咲いたり、その地域に旅行したことがあるだけでも盛り上がったり。なかには相手にとってゆかりのない都道府県でも、「えっ!○○出身なんだ!」と盛り上がってしまう地名もありますよね。そこで、会話のネタに困らない出身地はどこかアンケート。選んだ都道府県の会話ネタについても意見を集めてみました。(Photo by JoopDorresteijn, Some rights reserved)■1位大阪府(139票)大阪のおばちゃんは大人気!?お笑い文化や、たこ焼き、お好み焼きなど食文化の会話ネタが豊富な大阪府。「大阪の人はそもそもノリがよさそうだから、ネタがなくても会話を盛り上げてくれそう」(20代/女性)、「関西弁の人がいると会話が盛り上がる」(20代/男性)など、ノリへの期待度が高いことも票が集中した理由。大阪出身の皆さん、いかがですか?気になるのは、会話ネタでダントツ人気だった大阪のおばちゃんネタ。「スーパーで買い物をしてるときにおばちゃんに話しかけられて、献立を教えると勝手に材料をカゴに入れられるらしい」(20代/女性)「おばちゃんがヒョウ柄の服を着ているのは本当か」(20代/女性)などなど、TVで見る大阪のおばちゃんの生態に興味をそそられる人が多いようです。■2位沖縄県(74票)ゆっくり流れる沖縄タイム?きれいな海、鮮やかな自然と暖かい気候など、魅力がそのまま会話ネタになる沖縄県。また、「沖縄の人はおだやかで優しい人が多く、何を聞いても丁寧に教えてくれる」(20代/女性)、と、沖縄県民の好感度の高さも特徴に。「飲み会の始まりに誰も来てないらしい」(20代/男性)など、沖縄県民の間に流れる、ゆったりとした沖縄時間(?)が気になるという声も。■3位北海道(57票)ゴキブリを見たことってあるの?「海鮮、スープカレー、生キャラメルなど食べ物ネタに事欠かない」(20代/男性)など、次から次へとおいしい話がでてきそうな北海道。「ジンギスカンの食べ方が知りたい」(20代/女性)というリクエストも。ほかにも「北海道はゴキブリがいないらしいが、初めてほかの地域でゴキブリを見たときの感想を聞いてみたい」(20代/男性)など、寒い地方ならではの話が広がりそうですね。「北海道出身と聞くとつい大泉洋さんの話題を振ってしまう」(20代/女性)との声も目立ちました。■4位東京都(43票)道を歩けば芸能人に当たる?「東京の人はみんな地下鉄を使いこなせているのか」(20代/男性)、「会ったことのある有名人は誰か聞きたい」(20代/女性)と、大都会・東京ならではのライフスタイルに食いつきどころがあるようです。■5位京都府(40票)神社仏閣、舞子さん……京都にあこがれる人が多数「観光地なので会話ネタも多く、かつ地元の人しか知らない話が期待できる」(20代/女性)、「京都の人から見た修学旅行の学生団体がどう見えているのか聞いてみたい」(20代/女性)と、地元目線の話に興味が湧くようです。そのほか、ベストテンは以下のようになりました。あなたの出身地は入ってますか?■6位愛知県(20票)「B級グルメが多くてネタになる(鉄板パスタ、あんかけパスタ、小倉トーストなど)」(30代/女性)■7位福岡県(12票)「相手が九州男児と分かると、つい質問攻めに」(20代/女性)■8位神奈川県(11票)「地図で見ると犬の形なのでそれについて語る」(20代/男性)■9位埼玉県(9票)「地元だから」(20代/男性)■10位奈良県(8票)「今年は遷都1300年なので」(20代/女性)次票……新潟県、千葉県(各6票)全都道府県で共通したのは、「方言ネタ」。独特ななまり、言葉使いを聞いていると、その土地の空気に触れたような気分になりますよね。今回ランクインしなかった都道府県は、イコール「謎が多い県」。出身者だけが知っている地域ネタを、ぜひ世に広めていってください。(栗林弥恵/プレスラボ)【関連リンク】【女性編】合コンが盛り下がる原因ランキング“合コン反省会”って女子もするの?婚活ファッションのルールとは?
2010年06月06日土日のどちらかに彼と、もう1日は自分のために……という「一週間に一回」派女性がダントツ!仕事が忙しくても彼氏と会えることをバネにすれば、もっとがんばれるかも……、なんて女性も多いのでは?それでは、どれくらいのペースで彼氏と会うのがちょうど良いのでしょうか。686名の20代女性が思う彼氏とデートする理想の頻度とは?>>男性編も見るQ. 恋人と会う理想の頻度を教えてください。(単一回答)1位一週間に一回43.9%2位3~4日に一回20.7%3位二週間に一回15.0%4位毎日6.7%5位1カ月に一回3.9%■「一週間に一回」と答えた人の理由は……・「たまに会うのがいいと思うから。毎日だとオシャレがおろそかになってしまいそう」(22歳/小売/販売)・「土日どちらか会えれば満足。自分一人の時間、友だちとの時間、家族との時間、どれも比較できないほど大切なので」(27歳/商社/総務)・「週2日の休日のうち1日は恋人、もう1日は友人や自分の時間にするのが理想」(26歳/食品/研究開発)・「土日のどちらかに会って、どちらかを自分のために使えるといいなと思うから」(29歳/化学/秘書・アシスタント)■「3~4日に一回」と答えた人の理由は……・「寂しくならないし、友だちとの付き合いも楽しめる頻度だから」(26歳/損保/秘書・アシスタント)・「一週間に一回だと寂しいけど、毎日だと疲れてしまいそうだから」(27歳/その他/その他)・「毎日だとワクワクしないけど、一週間会えないのも寂しいから」(29歳/旅行/サービス)■「二週間に一回」と答えた人の理由は……・「お互いの用事があるし、電話やメールで連絡を取っていれば、会うのはこのくらいでいいと思う」(25歳/食品/その他)・「あまり会いすぎると、慣れが生じるから。それに一人の時間も欲しいし、家族や友人との時間も欲しいから」(26歳/生保/営業)・「友人に会う時間、自分の時間を取りつつ、金銭的にも負担のない頻度だと思うから」(28歳/自動車関連/営業)■「毎日」と答えた人の理由は……・「今は遠距離恋愛で頻繁に会えないので、毎日会える生活にあこがれる!」(24歳/その他/法務)・「毎日会っていないと寂しくなってしまう」(27歳/IT/SE)・「同棲していて毎日会っているので」(28歳/卸/秘書・アシスタント)■「1カ月に一回」と答えた人の理由は……・「今、遠距離で1カ月に一回しか会わないけど、ちょうどいい。たまに会う方が、会える喜びもひとしお」(24歳/ソフトウェア/SE)・「自分の時間も大切だから」(25歳/IT/プログラマー)総評1位~5位までの結果が、「男性編」の結果と同じになりました。違っていたのは理由の部分。女性は「彼氏以外にも。友だちと会ったり、自分磨きに時間を使ったり、自分のための時間が欲しい!」といった理由で、理想のデート頻度を回答している人が多かったです。1位は「一週間に一回」でしたが、「土日のどちらかに彼と会って、もう1日は自分の時間として使いたい」と思っている人が多いよう。二人の関係を維持させつつ、自分のための時間も持ちたい、というちょっぴり欲張りな20代女性の願望が表れた結果になりました。(文・戸川光里)調査時期:2010年4月28日~5月11日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性686名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】初めてのデート(休日)で行きたい場所ランキング【COBSトレンドサプリ】そろそろ彼に部屋に誘ってもらいたいときにすべきコト【コブス横丁】男性の本音……「デートのときはこうしてほしい!」完全版(画像などあり)を見る
2010年06月06日二人の関係が長持ちするペースは「一週間に一回」仕事を終えた後のプライベートの時間や休日など、恋人がいる人は彼女に会いたいと思うのでは?とはいえ、どのくらいのペースで会うのが20代男性のスタンダードなのか……。20代男性が理想とするデートの頻度とは?アンケートでうかがいました!>>女性編も見るQ. 恋人と会う理想の頻度を教えてください。(単一回答)1位一週間に一回40.5%2位3~4日に一回23.4%3位二週間に一回12.6%4位毎日8.2%5位1カ月に一回6.0%■「一週間に一回」と答えた人の理由は……・「頻繁に会うと刺激が失われそうだから」(22歳/生保/その他)・「自分の時間も大切にしたいから」(23歳/運輸/総務)・「平日の仕事終わりで会うのは大変だから」(26歳/倉庫/サービス)・「休日に会えることをモチベーションにして、平日頑張れるから!」(29歳/精密機器/研究開発)■「3~4日に一回」と答えた人の理由は……・「週に一回だと少ない気がするから」(23歳/その他/金融系専門職)・「毎日会うと飽きるから」(27歳/運輸/設計)・「毎日会うよりも、会わない日があった方が束縛感がなくていい」(29歳/食品/研究開発)■「二週間に一回」と答えた人の理由は……・「あまり会いすぎると飽きてくる」(25歳/建築/財務)・「毎週末会っていると、一人でいる時間が短すぎるから」(26歳/電気/研究開発)・「休日が不定期だから、そんなに会っていられない」(29歳/自動車関連/営業)■「毎日」と答えた人の理由は……・「毎日会っていないと不安」(25歳/建築/その他)・「二人の絆を確かめ合う意味でもやっぱり毎日会いたい」(25歳/学校/財務)・「一緒に住んでるから」(28歳/人材派遣/営業)■「1カ月に一回」と答えた人の理由は……・「福岡と大阪の遠距離恋愛だから」(25歳/建築/エンジニア)・「あんまり会うと疲れる」(27歳/自動車関連/その他)総評上位5位のうち、4位の「毎日」以外は、「あんまり会いすぎると飽きる」といった理由を多く見かけました。二人の関係が長持ちするための距離感を考慮して、理想のデート頻度を答えている男性が多かったようです。そのなかでも大半の男性がうまく行きやすいと考えているデートのペースが「一週間に一回」という様子。なかには、「会う頻度が多すぎると疲れる」といったネガティブな回答もありましたが、実際に彼女と会っているときは楽しい時間を過ごしているはずですよね!(文・戸川光里)調査時期:2010年4月28日~5月11日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性269名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】初キスまでに何回デートする?ランキング青春時代を思い出す『シュアリー・サムデイ』特別試写会に男性300組600名をご招待【COBSトレンドサプリ】遠距離恋愛、どう克服する?完全版(画像などあり)を見る
2010年06月06日夏も近づき、思いきってヘアスタイルをバッサリ変えたい。しかし、急に変えるとなると、一体何をどうしていいのか分かりませんよね。どういう髪型がオシャレでかっこいいのか?人気のモテ髪って?はやりに敏感な女性の方々に、グッとくる男性の髪型について聞いてきました!調査期間:2010/5/11~2010/5/16アンケート対象:COBS ONLINE会員有効回答数 500件(ウェブログイン式)【髪の長さ編】■「短めのさっぱりさわやか系」■「とにかく短髪」■「適度な短さの髪」一番多く寄せられた回答はやっぱり「短髪」。「清潔感があるから」、「ナチュラルさが好き」という理由が人気の秘密のようです。回答数はなんと全体の3分の1を占めるほど。つまり女性の3人に1人は短髪が好きということですね。短髪人気高し。■「肩までのミディアム」■「ちょっと長めの髪型がいい」■「少し長めの岡田将生くらいの髪型」短髪に次いで人気なのがミディアムヘア。「ジャニーズっぽいから」、「好きな芸能人の髪型」と答える方が多かったのが印象的でした。確かにイケメンのミディアムヘアはとても絵になりますね。■「丸坊主」■「スポーツ刈り」丸坊主は「可愛い」、「触りたくなる」、スポーツ刈りは「さわやか」、「スポーツマンが好きだから」との理由で、好きな髪型に挙げる人も多かったこの二つ。しかし「短髪は好きだけど、これは嫌」という人も同様に多かったです。うーん、どうやら人を選ぶ髪型のようですね。ちなみに「長髪」は人気がないようで、「長髪が好き」と答えたのはわずかに二人。逆に「長髪は嫌」、「長髪以外」と答えた人は何十人もいました。清潔感のなさ、時代遅れ感がその原因なのでしょうか?【髪質編】■サラサラヘア■さらっとした感じ。DAIGO風■ちょっともさっとしたパーマヘア■ふんわりパーマサラサラかパーマか。ちょうど半分くらいに意見が分かれたので難しいところです。サラサラ派の言い分としては「清潔感がある」、「あんまり髪をいじってない感じがいい」。パーマ派は「オシャレだから」、「やわらかい感じがいい」とのこと。清潔感を取るか、オシャレさを取るか。男性としては、まさに究極の選択です。■ツンツンヘア■ワックスでちょっと立てた感じ■短髪、黒髪、少し無造作に遊んでいる■整髪料をつけず短めでさっぱりしている髪「整髪料が嫌い」という意見もいくつかありましたが、整髪料つけるつけない論争はつける派に軍配が上がりました。しかし、つける派の中にもツンツン派と無造作派にさらに分類されるので注意が必要です。「元気そうでいい」というツンツンヘアと「大人っぽい感じがすてき」という無造作ヘア。どちらがいいかは男性のキャラクター次第?【珍回答編】■ポニーテール「女性っぽいから」というのが理由だそうです。男性なのに女性っぽいというギャップがいいんでしょうか?少なくとも僕はあんまりポニーテールの男性を見たことがありません。■少し汚いっぽいけど清潔感のある髪型難しい要求。まるでとんちの問題みたいな髪型ですね。具体的にどういう髪型なのか気になるところです。■「鋼の錬金術師」のマスタング大佐や「銀魂」の土方や「リボーン」の雲雀や「デュラララ!!」の臨也みたいな黒髪短髪芸能人の髪型をたとえに出す方は多かったですが、マンガやアニメのキャラクターで例える方は珍しかったです。回答から、なにか並々ならぬ情熱を感じますね。今回のアンケートを通して分かったのは、女性はとにかく男性に「清潔感」を求めているということ。好きな髪型の理由を聞くと「清潔感があるから」というのがほとんど。中には「清潔感さえあれば何でもいい」という回答もありました。女性に好かれる髪型のコツは「清潔感」にあるようです。これから髪を切ろうとしている男性はぜひ参考にしてみてはどうでしょうか?(永田兄弟/オモコロ)【関連リンク】やぼ男がデキるビジネスマンに変身!?使えるコーディネイト術異性の気を引くためについしてしまう行動ランキング“男性のヒゲ”にまつわる女子300人の本音を徹底調査!オトコの身だしなみ特集
2010年06月05日20代女性はやっぱり「あのイケメン芸人」に注目!ここ数年のお笑いブームを加速させたとも言うべきイベントが、2001年から毎年開催されている「オートバックス ~M-1グランプリ~」。今や人気芸になるための登竜門とも言えるのではないでしょうか。特に12月に行われる決勝は全国生放送されるということもあって毎年欠かさず見ているという人も多いのでは?そこで、20代女性686名に「歴代のM-1優勝者で一番好きな芸人」について伺いました。>>男性編も見るQ. 歴代のM-1優勝者で一番好きな芸人を教えてください(単一回答)1位チュートリアル 27.4%2位ブラックマヨネーズ 17.4%3位NON STYLE 13.0%4位中川家 12.1%5位アンタッチャブル 11.9%■「チュートリアル」と答えた理由は……・「決勝の漫才は本当に面白かった。あれより面白いものは見たことがない」(29歳/不動産/総務)・「徳井さんが好き。面白いし、しゃべりがうまい。変態的なところも魅力」(24歳/建築/総務)・「売れる前から好きだったから」(24歳/教育関連/秘書・アシスタント)・「トークが面白いのに加え、イケメンだから」(29歳/化学/秘書・アシスタント)・「幼稚園からの友達同士というコンビだけあって、仲の良さが画面から伝わってくる」(28歳/化学/研究開発)■「ブラックマヨネーズ」と答えた理由は……・「二人の身体的な特徴がネタになっていて面白い」(24歳/教育関連/サービス)・「最初はあまり好きではなかったが、最近面白く感じるようになった」(25歳/通信/サービス)・「トークも面白いし、小杉さんのツッコミは天才的だと思う」(22歳/官公庁/専門職)■「NON STYLE」と答えた理由は……・「大阪で地道に頑張っていて、優勝しても急激に売れてないのがNON STYLEらしくていい」(22歳/福祉/専門職)・「顔はよくないが面白い」(27歳/通信/サービス)■「中川家」と答えた理由は……・「中川礼二さんのツッコミは神業」(28歳/団体/研究開発)・「抜群の人間観察から出てくる笑いが好きだし、正統派のしゃべくり漫才だから」(27歳/金融/秘書・アシスタント)■その他の芸人を選んだ人の理由は……・「フットボールアワー。岩尾さんの顔とキャラが大好き。カレシにはできないけど」(27歳/人材紹介/営業)・「アンタッチャブル。テキトーな山崎さんとが好き」(24歳/食品/営業)・「ますだおかだ。岡田さんのスベっている感じがいい」(24歳/証券/営業)総評アンケートの結果、20代女性から圧倒的支持を受けたのは「チュートリアル」。「徳井さんのビジュアルと妄想癖に魅力を感じる」という予想通り(?)なコメントがたくさん寄せられました。2位にランクインしたのは、チュートリアルとはビジュアル的に対照的な「ブラックマヨネーズ」。「薄毛とブツブツが二人のネタになっていて面白い」という声が多かったです。ちなみに、昨年の優勝者「パンクブーブー」がランクインしていないのは、二人ともビジュアルが中途半端で20代女性には物足りなく感じられるのでしょうか。 (文・あおい歩)調査時期:2010年4月28日~5月11日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性686名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】好きな「お笑い芸人が監督の映画」ランキング【女性編】上司になってほしい男性タレントランキング【女性編】頭が良さそうなお笑い芸人ランキング完全版(画像などあり)を見る
2010年06月05日20代男性が支持するのは「あの実力派コンビ」!お笑いブームが続くここ数年、様々な番組でお笑い芸人が活躍しているのを見かけます。そして、このお笑いブームをさらに盛り上げているのが「オートバックス ~M-1グランプリ~」の存在。年末はM-1決勝戦の生放送を見て、今年は誰が頂点に輝くか欠かさずチェックしているという人も多いはず。そこで、20代男性269名に「歴代のM-1優勝者で一番好きな芸人」について伺いました。>>女性編も見るQ. 歴代のM-1優勝者で一番好きな芸人を教えてください(単一回答)1位中川家 19.7%2位ブラックマヨネーズ 18.6%3位チュートリアル 15.6%4位サンドウィッチマン 15.2%5位アンタッチャブル 12.3%■「中川家」と答えた理由は……・「兄弟間のギャップが好き」(26歳/小売/販売)・「あの世界観は、他のコンビには出せない。特に、モノマネ的なコントが好き」(23歳/広告/営業)・「関西のローカルネタがツボ」(25歳/機械/設計)・「安定感抜群の笑い」(27歳/卸/営業)・「兄弟の息がピッタリだから」(25歳/マスコミ/クリエイティブ)■「ブラックマヨネーズ」と答えた理由は……・「二人の出ている番組を見ると面白いと思えるから」(26歳/倉庫/サービス)・「自分の外見をネタにできる強さがうらやましい」(29歳/精密機器/研究開発)・「面白い。特に小杉の『ヒーハー!』」(28歳/IT/営業)■「チュートリアル」と答えた理由は……・「今でもM-1決勝のネタが思い浮かぶのはチュートリアルしかいない。本当に面白かった」(28歳/化学/研究開発)・「徳井の計算し尽くされたボケと、天然で憎めない福田のコンビが絶妙」(25歳/商社/営業)■「サンドウィッチマン」と答えた理由は……・「ネタがとにかく面白い」(25歳/建築/建設)・「一番思慮が深くて、かつ、分かりやすい芸をしているから」(25歳/ソフトウエア/プログラマー)■その他の芸人を選んだ人の理由は……・「アンタッチャブル。柴田さんのツッコミが面白い。早く芸能界に戻ってきてほしい」(27歳/電気/営業)・「アンタッチャブル。山崎さんが好きだから」(24歳/食品/営業)・「フットボールアワー。岩尾のキャラがいい味を出している」(22歳/運輸/営業)・「NON STYLE。井上さんのナルシストぶりがウケる」(23歳/建築/人事)総評20代男性からもっとも支持を集めたのは第1回大会優勝の「中川家」。M-1優勝前からその実力は折り紙つきで、現在もその人気は衰えることがありません。ただ、3位から5位の「ブラックマヨネーズ」、「チュートリアル」、「サンドウィッチマン」はいずれも僅差。ということは、どのコンビも人気、実力ともに拮抗しているということなのでしょう。ちなみに、女性は圧倒的多数で「チュートリアル」に支持が集まりました。20代男性は、ビジュアルよりも漫才やトークの実力に注目している…… ということでしょうか。(文・あおい歩)調査時期:2010年4月28日~5月11日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性269名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】好きな「お笑い芸人が監督の映画」ランキング【男性編】上司になってほしい男性タレントランキング【男性編】頭が良さそうなお笑い芸人ランキング完全版(画像などあり)を見る
2010年06月05日小銭を握りしめて、駄菓子屋に足を運んだ子ども時代。筆者ももちろん友だちとみんなでばくばく食べてました。20代の記憶に残る、なつかしの駄菓子にはどんなものがあるのでしょうか。5位から発表します。調査期間:2010/5/11~2010/5/16アンケート対象:COBS ONLINE会員有効回答数 500件(ウェブログイン式)■ 第5位「ねるねるねるね」(22票)・自分で粉と水を混ぜ合わせているうちに、色や状態が変わっていくのがおもしろかった・CMの魔女のまねをしながら食べるのが好きだった。へっへっへ……。1985年にクラシエフーズから発売された「ねるねるねるね」。砂糖を主成分とした粉に水を加えてかき混ぜることで「ねるねる」を作り、キャンディーチップやチョコクランチにつけて食べます。化学実験でお菓子を作り出すような感覚が斬新でした。こういったお菓子は、今では「知育菓子」と呼ばれるそうですが、今でもまだ買えるそうですよ。ひさしぶりに「ねるねる」してみます?■第4位「BIGカツ」、「ソースカツ」(25票)・今思えばカツっぽくないんだけど、当時は、カツを食べていると感じられた・ソースと微妙にカレーっぽい(?)カツの夢の競演が実現している30円で買えたお手軽な「カツ」シリーズ。見た目はペラッペラにもかかわらず、ソースの風味とあいまって、なぜかちゃんとそれっぽい味がするんですよね。ちなみに、これらのカツは豚肉ではなく、魚介類を使っていることが多いようです。ボリュームもあるので、筆者は小腹がすいたときによく食べていました。■第3位「ぬ~ぼ~」(27票)・何とも言えないふわふわ感が大好きだった。ぬぼーっとしたキャラクターも好きだった・モナカの中に今で言うエアチョコみたいなのが入ってておいしかった。あるときから見かけなくなってさみしい1988年に森永製菓から発売され、大ヒットしたチョコレート菓子。当時開発されたエアインチョコという特殊な技術で、ふんわりとした食感を出していたようです。■第2位「ビックリマンチョコ」(39票)・ウエハースの中にちょっとナッツが入っている所が、いい食感を出してて、好きでした。シールだけとって「チョコはいらない」って人の分もたくさんもらってました・おこづかいの90%を費やして集めていました。シール欲しさに……言わずと知れた「ビックリマンチョコ」が第2位。おまけのシール目当てで、中身のチョコを食べずに捨てる子どもが増え、社会問題にもなりました。裕福な家庭の子が、「大人買い」と呼ばれるような大量購入をして、品薄になった地域もあったようです。シールの印象があまりにも強いですが、実は中身のチョコもおいしかったんですよね。■第1位「うまい棒」(169票)・安い。子どもにとっては結構ボリュームがあった。食べすぎて夕飯が食べられなくなってお母さんに怒られた・味のバリエーションが豊富。小さいころはたくさんの種類を買って、食べる順番を決めるのが大好きでした1979年にやおきんから発売された「うまい棒」。10円という価格と、「コーンポタージュ」、「たこ焼き」、「めんたい」など、味のバリエーションの豊富さで、今なお大人から子どもまで人気の駄菓子です。後を引く味なので、1本食べ終わるともう1本、もう1本といきたくなってしまうんですよね。ちなみにこのうまい棒、「子どものころもよく食べたけど、今では酒のつまみになっている」という方も。長年にわたって愛される、息の長い駄菓子です。5位以下はこちら↓よっちゃん(20票)/チョコバット(19票)/ヨーグル(19票)/都こんぶ(16票)/ふ菓子(15票)/蒲焼き(焼肉・酢だこ)さん太郎(13票)/ヤングドーナツ(11票)/ポテトスナック(10票)/コーンポタージュ(9票)/わたパチ(9票)/すっぱいレモン(うめ・ぶどう)にご用心(9票)etc……子どものころに食べていた駄菓子がふいに懐かしくなって、食べたくなることってありますよね。街の駄菓子屋さんも今では少なくなってしまいましたが、機会があれば童心に帰って、あのとき夢中になった駄菓子を食べ歩きたいもの。皆さんの思い出の駄菓子はありましたか?(根岸達朗/プレスラボ)※今回は懐かしの駄菓子は?という質問だったのですが、うまい棒が1位というのは納得できない。うまい棒は僕はいまだに買ってます。別に懐かしくなんかないですよ。(編集部:梅田)【関連リンク】駄菓子バーで、駄菓子とビールの飲み合わせを考えてみた送ってもらってでも食べたい北海道のお土産ランキング【Q&A】ダイエット中なのに、夜中になると甘いものが欲しくなる
2010年06月04日おひとりさま女性が敬遠するのは、寂しさが際立つ“鉄板系”何かと忙しい20代女性。自炊をしたくても時間が取れず、ときには一人で外食をすることだってあるでしょう。そんなとき、あなたならどんなお店を選びますか?一人で行く店とみんなで行く店、ケースバイケースで使い分けている方も多いはず。それでは、20代女性が「一人では入りにくい」と感じるのはどんな店なのか、686名に聞いてみました。>>男性編も見るQ.一人だと入りにくいお店を教えてください(複数回答)1位焼き肉屋70.7%2位居酒屋52.2%3位すき焼き屋48.5%4位お好み焼き屋46.5%5位フレンチ40.5%■「焼き肉屋がムリ」な理由は……・「グループで来るお客さんが多いから、一人だと変に目立ってしまいそう」(25歳/医療/その他)・「『焼き肉屋に一人で来るなんて寂しい人だな』って思われたくない」(25歳/IT/SE)・「一人で焼き肉をがっつくなんて、まさに肉食系な感じがしてイヤだ~」(27歳/金融/営業)■「居酒屋がムリ」な理由は……・「話し相手もなくお酒を飲んでも楽しくない!」(23歳/教育関連/営業)・「一人で居酒屋に入ったら、お店の人に迷惑がられそう」(23歳/IT/SE)・「一人だとヤケ酒を飲みにきたと思われそうだから」(24歳/ホテル/総務)■「すき焼き屋がムリ」な理由は……・「料理ができるまで時間がかかるから、手持ちぶさたになりそう」(24歳/化粧品/研究開発)・「一人で食べるのが嫌というより、お店や客層をよく知らないから入りにくい」(29歳/IT/クリエイティブ)・「すき焼きってあまり食べたことがないから、一人で作れるか不安……」(28歳/小売/販売)■「お好み焼き屋がムリ」な理由は……・「一人ぼっちで焼きあがりを待つなんて耐えられない!」(28歳/医療/総務)・「一人だと1種類しか食べられないから、楽しさ半減」(24歳/医療/サービス)・「一人客が少ないから。場違いな気がして居心地が悪いし、周りの目も気になる」(26歳/IT/SE)■「フレンチがムリ」な理由は……・「フレンチは高級なイメージ。そういう店に一人で行くのはちょっと抵抗がある」(23歳/建築/総務)・「二人とかでも入りにくいのに……」(23歳/自動車関連/秘書・アシスタント)・「お店のつくり自体、二人以上で来店するのを前提にしていると思う」(22歳/団体/その他)総評焼き肉、すき焼き、お好み焼きなど、「自分で焼く」系のお店が多くランクインした今回の調査結果。確かに一人鉄板に向き合うのは寂しいし、焼き上がりまでの時間も長く感じられそうです。ちなみに、焼き肉屋は男性編でも第1位。「寂しい」、「つまらない」というのはどちらにも共通した意見ですが、男性編では「食べられる種類が少なくなる」と現実的な意見が多かったのに対し、女性編では「寂しい人だと思われたくない」と、他人の視線を気にする人が目立ちました。(文・武政ふゆ)調査時期:2010年4月28日~5月11日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性686名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】お気に入りの牛丼屋ランキング【女性編】健康のために気をつけている食習慣ランキング大人の雰囲気のバーを自分のとっておきの場所に完全版(画像などあり)を見る
2010年06月04日周囲の視線がチクチク痛い……男性が入りにくいのは女性客が多いお店一人暮らしの男性や、外回りの仕事をしている人にとって、避けては通れない“一人メシ”。そんなとき、皆さんはどんなお店に入りますか?気兼ねなく入れる店もあれば、何となく足が向かない店もあるでしょう。今回は「一人では入りにくいお店」について、20代男性269名に聞いてみました。>>女性編も見るQ.一人だと入りにくいお店を教えてください(複数回答)1位焼き肉屋42.4%2位フレンチ38.8%3位イタリアン31.2%4位スイーツ店30.1%5位居酒屋29.0%■「焼き肉屋がムリ」な理由は……・「焼き肉屋はみんなで行くところ、というイメージがあるから」(22歳/その他/その他)・「“一人焼き肉”という言葉もあるくらい、寂しい食事の代名詞という感じ」(23歳/情報/プログラマー)・「一人で鉄板を独占するのは、お店の人に申し訳ない」(27歳/精密機器/営業)・「一人だといろんな種類の肉を食べられないからつまらない」(28歳/小売/販売)■「フレンチがムリ」な理由は……・「カップルが多くて気まずい」(26歳/金融/営業)・「フレンチは唯一、一人で入ったことのないジャンル。一人で座るにはテーブルも大きすぎる」(23歳/広告/営業)・「一人だからどうという以前に、そもそも敷居が高くて入りにくい」(24歳/小売/財務)■「イタリアンがムリ」な理由は……・「女性客が多い店に一人で入るのは抵抗がある」(24歳/医療/サービス)・「一人で座れるカウンター席が少なそうだから」(23歳/電気/営業)・「レストラン系の店に一人で入ると、周りの目が気になって仕方ない」(23歳/運輸/総務)■「スイーツ店がムリ」な理由は……・「男一人で入ったら、周りから白い目で見られそう」(28歳/医薬品/研究開発)・「女性客ばかりで、男は完全にアウェーだから」(24歳/建築/営業)・「行くなら彼女と行きたいです」(22歳/ソフトウェア/プログラマー)■「居酒屋がムリ」な理由は……・「居酒屋はみんなでワイワイ楽しむ場所だと思ってる」(25歳/運輸/販売)・「イギリスのパブみたいに、一人でふらっと入ってお酒を楽しめる店ならいいけど……」(29歳/IT/経営・コンサルタント)総評一般的に、女性よりも男性の方が“一人メシ”への抵抗が少ないイメージがありますが、「どんな店でも一人で入れる」と答えた人はわずか11.5%。ほとんどの男性には「一人では入りたくない」店があり、なかでも女性客が多い店や、団体客でにぎわう店を敬遠する人が多いようです。確かに、焼き肉屋やレストランは一人客を想定していない店が多く、メニューや客席の配置も“お二人様以上”向けとなっていることも。経営感覚に敏感なビジネスマンらしく、「広いテーブルを一人で陣取るのは申し訳ない」と、店側を気遣う声も多く聞かれました。(文・武政ふゆ)調査時期:2010年4月28日~5月11日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性269名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク小栗旬初監督作品の男性限定COBS独占試写会を2010年7月10日に開催。応募はコチラ【男性編】お気に入りの牛丼屋ランキング弁当男子急増!職場に弁当持参は健康にもモテにも効く!?完全版(画像などあり)を見る
2010年06月04日付き合っている期間が長くなればなるほど、親しみというものが増し、次第に遠慮というものがなくなってくるもの。「この人なら、何を言っても怒らないハズ」……ってそんなことあるわけないでしょうが!!おまけに悪気がないだけに始末が悪い。そこで、お付き合いが長いカップルの皆さんから「それはやりすぎ!言いすぎ!」という訴えを集めてみました。■お前は3番目(29歳/女性/保育士)「結婚する前のデートで、何気なく『私は付き合った女の人の中で何番目?』と聞いたら『4人中3番目』と言われた。嘘でも1番って言ってよ。彼いわく「1番って言うのも嘘っぽいし、2番だとリアルだし、4番だとかわいそうだと思って……」といろいろ考えた結果のセリフだったそう。いいんです、たとえ嘘だったとしても1番って言ってもらえたら満足なんです!■甘い言葉は全部嘘(28歳/女性/出版)「付き合い始めたころは、結構甘いセリフを言ってくれたのになー、って言ったら『あんなの全部、嘘に決まってんじゃん』って……。おまけに『あんなこと思ってたら気持ち悪い』とまで。当時、すごく嬉しかったのに。知りたくなかった……」彼はきっと照れてるんです。そういうことにしておきましょう。■家族みたいで……(26歳/女性/事務)「『もうお前は家族みたいで好きかどうかとかあんまり考えない』という言葉がすごく微妙な気分になった。女としては見てないってこと?」家族のようにかけがえのないものとも取れますが……。本当に家族になっているのならいざ知らず、交際期間中に言われると確かに微妙な気分になりそうです。■体形のことは言わないで(27歳/女性/販売)「身長が高くて、細い彼。一方、私は標準的な体形で、どっちかっていうとぽっちゃり。付き合い始めたときはかわいいよって言ってくれてたのに、『顔がパンパンマンだ』とかすぐに『ドラ○もん体形になるぞ』って言ったり……」「言われるたびに過剰反応をするから、面白がられているだけなのかもしれないけど傷つく」。男女共に体形のことを言われると、へこむという人が多数。せめて言葉をオブラートに包んでください……。さて、心当たりがある言動、ありませんでしたか?からかうようなつもりで言ったことでも、意外と恋人は傷ついているかも。悲しそうな顔をしていたら、愛あるフォローをすることも忘れずに……。(ふくだりょうこ/プレスラボ)【関連リンク】どうしても「好き」と言ってくれない恋人に好きって言わせる方法恋人にされて疲れる行動ランキング【Q&A】「私のどこが好き?」と聞く女性の期待している答えとは?
2010年06月03日頼れる相手ができることが一番の結婚の魅力!未婚女性にとって、幸せそうな家族を見たり、友人の結婚式に出席したりすると「結婚したいな」という願望が不思議と湧いてくるもの。そして、結婚をするなら20代のうちにと考えている人も多いのではないでしょうか。では一体、20代女性が考える「結婚して得られると思うもの」は何なのか、アンケートで聞いてみました。>>男性編も見るQ. 結婚して得られると思うことは何ですか?(複数回答)1位いざというときに頼れること52.5%2位お互い助け合えること51.2%3位幸せを感じる瞬間が多くなること44.0%4位つらいときでも励まし合えること39.6%5位嫌なことも2人で乗り切れること38.5%■「いざというときに頼れること」派は……・「家事を一人でしなくても良くなると思う。面倒が減るから」(23歳/小売/販売)・「疲れて家に帰っても、甘えたり励ましてもらえる」(27歳/教育関連/営業)・「信頼できる人ができたということ自体が幸せだと思う」(27歳/卸/財務)・「信頼し合い、頼れる人がいるという安心感を得られると思う」(29歳/倉庫/サービス)■「お互いを助け合えること」派は……・「今まで一人で抱えていた部分を半分に減らすことができるから」(22歳/アパレル/営業)・「楽しいこと、嬉しいこと、つらいこと、何でも共有できる」(24歳/金融/サービス)・「お互いを必要としながら生活できる」(25歳/商社/システム)・「悩みを相談でき、喜びも共有できるから」(27歳/印刷/研究開発)■「幸せを感じる瞬間が多くなること」派は……・「遊びに行って同じ家に一緒に帰れる。独身のときは、別々の家に帰ることが少し寂しかった」(27歳/IT/SE)・「何気ない当たり前のことも、特別に感じられると思う」(28歳/精密機器/秘書・アシスタント)・「時間を共有しているなぁと思うとき、幸せを感じられる。ゆったりとした時間を一緒に過ごせる関係はそうそうない」(28歳/旅行/秘書・アシスタント)・「家族で一緒にいるとき」(29歳/ホテル/営業)■「つらいときでも励ましあえること」、「嫌なことも2人で乗り切れること」派は……・「楽しいこともつらいことも共有できること」(28歳/団体/企画開発)・「色々な困難に、ともに向かって行けるとき」(27歳/不動産/総務)・「家で一緒に食事をしながら、たわいもない話をしているとき。家族になったんだなぁと思う」(28歳/機械/サービス)総評20代女性にとって「いざというときに頼れること」が1位となりました。2~4位には、2人を主役とした回答がランクイン。上位の結果を見ると、女性にとって結婚の最大の魅力は「2人で助け合える」ことなのかもしれません。幸せは二倍に、つらいことや嫌なことは半分に。2人が結びついてこそ幸せな人生が送れる。そんな女性たちの声が聞こえてきそうな結果となりました。 (文・すずきえり)調査時期:2010年4月28日~5月11日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性686名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】これがあったら結婚できない理由ランキング【女性編】結婚相手に求めるものランキング恋愛・結婚格差は、今、どうなっているの?完全版(画像などあり)を見る
2010年06月03日結婚に幸せを感じるロマンチックな男性が多数結婚に対してあれこれ夢を見るのは女性、というのが世間一般的な見方。確かに男性にとっての結婚は、「一家の主」としての責任など大役を負うものであり、夢など見るヒマはないのかもしれません。そこで今回、男性269名に結婚して得られると思うものについてアンケートしました。>>女性編も見るQ. 結婚して得られると思うことは何ですか?(複数回答)1位幸せを感じる瞬間が多くなること42.0%2位子どもをつくれること41.6%3位お互い助け合えること40.5%4位責任感38.3%5位守るものができること36.4%■「幸せを感じる瞬間が多くなること」派は……・「手料理が食べられる。暖かいものを帰ってすぐに食べられるのは幸せ」(23歳/教育関連/営業)・「何気ない日常を一緒に過ごしているとき。そばにいてくれるだけで幸せだと思う」(23歳/教育関連/サービス)・「家の中から笑いがこぼれているとき。一人の時とは違う雰囲気を感じるはず」(25歳/ソフトウェア/プログラマー)・「一緒にいられるとき。楽しいときも、辛いときも一緒にいれば幸せだと思うから」(25歳/IT/SE)■「子どもをつくれること」派は……・「働く意義が見出せる」(24歳/建築/営業)・「子どもと遊べるとき。子どもの笑顔があれば、毎日がんばれる」(25歳/建築/建設)・「結婚しなければ子どもはできないことだし、がんばれる要素がまた増える」(26歳/電気/研究開発)・「子どもを持てること。子どもと奥さんは守るものであり、生きがいとなるから」(28歳/化学/研究開発)・「子どもができれば、家が明るくなるから」(26歳/IT/SE)■「お互い助け合えること」派は……・「将来のヴィジョンを共有でき、作り上げている実感を持ったとき」(25歳/金融/営業)・「親の介護を分担することができる」(26歳/卸/総務)・「お互いを助け合うことに幸せを感じると思う」(26歳/小売/販売)・「辛いことも楽しいことも分かち合える」(27歳/食品/研究開発)■「責任感」、「守るものができること」派は……・「自分に責任ができることでやる気が出る」(27歳/人材派遣/研究開発)・「いつも一人ではなく、一緒に生きていける相手がいること」(25歳/情報/調査)総評堂々1位にランクインしたのは、「幸せを感じる瞬間が多くなること」。日々、仕事におけるストレスやプレッシャーを感じる男性の本音がうかがえます。続く2位の「子どもをつくれること」は、4、5位の結果にもつながるのでしょうか。女性ではランク外なだけに、興味深い結果となりました。心のよりどころとなり、かつ守るべき家族がいるからがんばれる。男性にとっての結婚とは、働く意義を見出すためにも大切なプロセスと言えそうです。 (文・すずきえり)調査時期:2010年4月28日~5月11日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性269名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】これがあったら結婚できない理由ランキング【男性編】結婚相手に求めるものランキング恋愛・結婚格差は、今、どうなっているの?完全版(画像などあり)を見る
2010年06月03日シアトル・マリナーズのイチロー選手は願掛けのように毎回打席で同じ動作を行うようですが、そのように毎回何かを始める前に(一見無駄な)お決まりの行動を取ることを「ルーティン」と呼ぶそうです。何でも、同じ動作を習慣づけることでリズムが整ったり、集中力が増したりするとか。では、ビジネスレベルで自分のルーティンを構築している人はいるのでしょうか?ということで、コブス会員の皆さんに日々実践しているルーティンとその効果を教えてもらいました。調査期間:2010/5/11~2010/5/16アンケート対象:COBS ONLINE会員有効回答数 500件(ウェブログイン式)■出社したら、会う人全員に大声であいさつする(20代/男性)「大きな声であいさつすると、やる気が出るし、気も引き締まります。やる気が出ない日ほど、声を大きくします。それと、あいさつをしっかりすると、相手も気持ち良いと思うので」今回、もっとも多く挙げられたルーティンが「あいさつ」。確かに、あいさつには自分自身の気を引き締める効果がある気がします。そして、「相手も気分が良い」、「社内の雰囲気が良くなる」などほかの社員への効果を考えている人も多かったですね。ルーティン以上に、その姿勢を見習いたいものです……。■作業する前に完了時間をイメージする(20代/男性)「時間をイメージすることで集中力が上がります。このやり方を始めてから効率も良くなった気がします」なるほど!これはすぐにでも実践したい。確かに、締め切りや期限が迫っていない仕事は、ついダラダラやってしまうことが多いです。みずから終了時間の目標を設定するのは良いかもしれません。■商談に行くときは常に契約書を持っていく(30代/女性)「いざというとき役に立つのはもちろんなのですが、契約書を持っていると気が引き締まるし、契約できそうな気がするので」僕も営業職の経験があるので、この意見はよく分かります。成功を具体的にイメージできるものがあるだけで、モチベーションが変わることもあるんですよね。■直線を引く(20代/女性)「設計の仕事をしているので、集中したいときは直線を引きます」集中力を高めるためのルーティンや落ち着くためのルーティンは数多く寄せられたのですが、もっとも印象的だったのがこの方法。設計という仕事特有のことだとは思いますが、意外にオススメな気がします。試しに、忙しいとき軽く直線を引いてみましょう!妙に集中力が増すかもしれませんよ。ただし、上司には見られないよう注意を。■家を出る前に彼女の写真に「愛してるよ」とささやく(20代/男性)「これだけで力がわいてきます」効果どうこうよりも、ただただうらやましい限りです。似た意見はいくつかあったので、実践者は多いのかもしれないですね。いつまでもそのルーティンを使えるよう願うばかりです。皆さんの意見を見ると、仕事でルーティンを持っている人が意外に多く、普段何も考えていない自分が恥ずかしくなってしまいました。仕事における自分の欠点や苦手なことも、小さな心掛けで克服できるかもしれない。そんな気になってきました。ぜひ皆さんも試してみてください!(J.B.河合/プレスラボ)【関連リンク】こんなビジネスマンはイヤだ!身の回りのありえない会社員とは?入社して驚いた会社のルールランキング【Q&A】「朝型」のメリットって何ですか
2010年06月02日20代女性の理想は、平均身長よりも“ちょっと高め”いわゆる“三高”(高学歴、高収入、高身長)がもてはやされたのは、今から20年以上も前の話。そのころに比べると、人々の働き方や生活スタイルは、すっかり様変わりしている気がします。では、時代の変化とともに、女性の価値観も大きく変化しているのでしょうか?それとも、あまり変わっていないのでしょうか?今回は、自分の身長や異性の身長について、どのように考えているのか聞いてみました。>>男性編も見るQ.自分自身の理想の身長を教えてください(単一回答)1位161~163cm25.7%2位158~160cm25.5%3位164~166cm19.8%4位155~157cm13.6%5位167~169cm7.3%Q.異性(男性)に求める理想の身長を教えてください(単一回答)1位176~178cm27.8%2位173~175cm21.6%3位179~181cm15.7%4位170~172cm14.4%5位182~184cm8.9%■自分の身長は大きめが理想……・(167~169cm)「高いところに手が届かないとき、人まかせなのが悔しい。今の身長より10cm高くなりたい」(23歳/女性/その他)・(164~166cm)「ワンサイズの服も無理なく着られる限度がこれくらいかなと思うので」(22歳/IT/SE)・(164~166cm)「女性の平均的な身長よりも少し大きいくらいに憧れている」(22歳/官公庁/その他)・(164~166cm)「この身長なら、スタイルが良く見えるはず」(22歳/損保/その他)■自分の身長は普通or小さめが理想……・(155~157cm)「女の子はやっぱり小さいほうがモテるような気がする」(22歳/通信/販売)・(155~157cm)「男の人より背が高いという状況になることを避けられる」(23歳/官公庁/その他)・(161~163cm)「160cm前後あれば、いろんなジャンルの服を着こなせそうだから」(23歳/運輸/サービス)・(161~163cm)「背が高いと、男性ウケしない」(22歳/金融/金融系専門職)・(161~163cm)「どんなジャンルの服も着こなせる身長だと思う」(23歳/不動産/営業)■異性の身長は大きめが理想……・(176~178cm)「ちょっと見上げるくらいの身長の男性に憧れる」(22歳/教育関連/サービス)・(176~178cm)「抱き合ったときに、顔の位置に胸が来るのが理想!」(23歳/小売/販売)・(173~175cm)「何となくですが、175cm以上あるとそれだけで格好良く見える」(22歳/印刷/エンジニア)■異性の身長は普通or小さめが理想……・(167~169cm)「自分よりあまりに背が高いと会話が大変」(22歳/小売/販売)・(170~172cm)「自分より高ければ特にこだわりはない」(22歳/小売/販売)・(170~172cm)「自分の身長が低いので、背が高すぎる人は嫌です」(23歳/自動車関連/秘書・アシスタント)総評今回の調査では、自分自身の身長についても、異性(男性)の身長ついても、“平均身長よりも少し高め”が一番人気となっています。特に、男性の身長については、9割以上の20代女性が、平均身長以上を理想としているようです。高身長の男性への憧れは、いまだに根強くあるようです。ただ、あくまでも理想であり、「強いこだわりはない」、「身長はまったく関係ない」という女性も少なくなかったため、身長が絶対的な尺度というわけではないようです。(文・高木亮介)調査時期:2010年4月28日~5月11日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性686名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】「付き合ったら楽しそう!」な人の出身地ランキング【女性編】合コンで誘いにくい人ランキング【女性編】自分がモテないと思う理由ランキング完全版(画像などあり)を見る
2010年06月02日20代男性の理想のタイプは「大きめ女子」日本人の20歳から24歳の平均身長は、男性は171.95cm、女性は158.71cm(平成20年度体力・運動能力調査:文部科学省)。これは、100年前と比べて10cm以上も高くなっているそうです。さて、一般的に男性は高身長の方が好まれると言われますが、では女性の場合には背の高い女性と低い女性は、どちらの方が好まれるのでしょうか。定説がないだけに、なかなか難しい問題ですよね。そこで、今回は20代男性に、自分や異性の理想の身長について尋ねてみました。>>女性編も見るQ.自分自身の理想の身長を教えてください(単一回答)1位176~178cm27.9%2位179~181cm24.2%3位173~175cm19.0%4位170~172cm10.4%5位182~184cm8.9%Q.異性(女性)に求める理想の身長を教えてください(単一回答)1位161~163cm20.4%2位158~160cm19.7%3位155~157cm17.8%4位164~166cm13.0%5位152~154cm9.3%■自分の身長は大きめが理想……・(182~184cm)「海外ブランドの服が似合うような身長に憧れを持っている」(23歳/広告/営業)・(179~181cm)「180cmぐらい身長があれば、高いところに手が届きやすい」(26歳/IT/SE)・(176~178cm)「平均身長よりは、少し高いほうがいい」(22歳/教育関連/その他)・(176~178cm)「背の高い人が見る景色を一度でも良いから見たい」(25歳/マスコミ/クリエイティブ)・(176~178cm)「女性がヒールをはいても、自分の方が少し高いくらいが理想」(25歳/商社/営業)■自分の身長は普通or小さめが理想……・(161~163cm)「背が高くても、良いことばかりではないと思う」(27歳/マスコミ/クリエイティブ)・(170~172cm)「服選びで困らないから」(24歳/マスコミ/クリエイティブ)・(173~175cm)「今もその身長ですが、特に不便もないから」(26歳/印刷/総務)■異性(女性)の身長は普通or大きめが理想……・(173~175cm)「背が高い女性は頼りがいがある」(23歳/福祉/サービス)・(167~169cm)「自分と同じくらいの身長が一番しっくりくる」(28歳/医薬品/研究開発)・(161~163cm)「あまりにも高いと気が引けるが、ある程度高いほうがスタイルが良く見える」(28歳/コンサルティング/経営・コンサルタント)・(158~160cm)「小さすぎると親子に見えてしまう」(23歳/IT/システム)■異性(女性)の身長は小さめが理想……・(149~151cm)「自分の身長が小さいからか、小さい人が好き」(29歳/教育関連/研究開発)・(152~154cm)「背が小さいとかわいらしいから」(29歳/電気/営業)・(152~154cm)「ヒールをはいて160cmぐらいが理想。見た目のバランスが良いと思う」(23歳/電気/営業)総評異性の理想の身長として、平均数値に近い158cm以上を選んだ男性は、6割を超える結果に。20代男性は、どちらかといえば、小さな女性よりは平均身長か背の高い女性を理想とする傾向があるようです。ただし、170cm以上を選んだ男性は4%以下で、平均値よりも少し高いくらいの女性に人気が集中しています。全体の傾向としては以上のような結果となりましたが、「特にこだわらない」という声も少なくありませんでしたので、過度に気にする必要はなさそうです。(文・高木亮介)調査時期:2010年4月28日~5月11日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性269名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】「付き合ったら楽しそう!」な人の出身地ランキング【男性編】合コンで誘いにくい人ランキング【男性編】自分がモテないと思う理由ランキング完全版(画像などあり)を見る
2010年06月02日ダイエットの定番と言えば「マラソン」。継続すれば確実に効果が出そうなので、一度は挑戦したという人も多いのではないでしょうか。でも、球技などとは違い、淡々と走り続けるマラソンには面白みを感じられない人もいるはず(僕もその一人)。そこでふと気になったのが、ランナーは走っているとき何を考えているのか。一見、変化のないマラソンを楽しむヒントはそこにあるのかもしれない。ということで、マラソン好きに「ランニング中に考えていること」を調査し、実践してみました!さっそく知り合いのマラソン好き数名に「何を考えているか」聞いてみたところ、意外と多く挙がったのが「仕事について」、「自分の将来について」、「好きな人について」というヘビーな3テーマ。走りながら考えるにはちょっと内容が濃すぎる気もするのですが、「ランニングしていると気持ちが集中するので、冷静に考えられる」とのこと。果たしてこれでマラソンが楽しくなるのか、半信半疑でしたが、とりあえず実践してみました。5月某日。晴天のなか、自宅からスタート。マラソン好きの人から「ゆっくり自分のペースで走るのが大事」と聞いていたので、歩くのより辛うじて速いくらいのスピードで走り始めました。さて、さっそく実践です。■「仕事について」考える久しぶりのマラソンに新鮮味を感じつつ、まずは一つ目の「仕事について」走りながら考えてみたのですが……、これが意外に良い。マラソン好きの人が言っていたように、妙に落ち着いて仕事を見つめられ、不安に感じていた仕事について、冷静に対策を考えられたんです。さらに、アイデアも出てきました(この記事も、走っているときにほぼ考えました)。そして何より、仕事に対して"前向き"な思考ができたのが大きいです。ここまでは予想以上に良い感じ。■「自分の将来について」考えるスタートから10分が経過。ジワリと汗もにじんできたところで、テーマを切り替えます。今度は「自分の将来について」考えてみました。いつもの僕は「人生がうまくいくのかなあ」とか「何か良いことないかなあ」くらいにしか将来を考えられないダメな人間だったのですが、このときはいつもと違います。「自分の将来は、いま自分が何をするかで決まるんだ!行動しなければ何も始まらない!」というような、自分でも驚くほど熱い思いがわいてきました。何だか足取りも軽くなってきます。■「好きな人について」考えるさて、徐々にフォームも安定してきました。ここで最後のテーマ。「好きな人」について考える……ということなのですが、自分には特に好きな人がいなかったので、先日の合コンでアドレス交換しながらも、メールを返してくれなかった女性について考えました。すると、ここでも変化が。走るまでは「メールを返さないなんてひどい」とばかり思っていたのに、このときは「メールが返ってこなかったのは、自分に魅力がないからだ。もっとがんばろう」と、謙虚になれました。【まとめ】走っているときの爽快感やテンションが上昇しているおかげか、それぞれのテーマを"謙虚"かつ"ポジティブ"に考えることができました。これなら「悩みごとを考える時間」として、定期的にマラソンを楽しめるかもしれない。そんな気がしました。もちろん、個人差はあると思いますが……。ただ一つ注意すべきは、疲れがたまってくると何を考えようとしても「早く家に帰りたい」とか「ビールが飲みたい」という考えにすり替わってしまうことですね。なので、考えごとをするのは前半だけにして、後半はひたすらゴール後をイメージしながら走るのが良いのかもしれません。(J.B.河合/プレスラボ)※この原稿の筆者は非常に人が良くて、影響を受けやすいのか良い結果が出ました。皆さんも一度試してみる価値はあるかもしれません。作家の村上春樹さんは小説のテーマを考えるときにランニングしながら考えるそうです(編集部:梅田)。【関連リンク】エコ&ヘルシー!メリットいっぱいの自転車通勤【Q&A】身体が弱くて困っています目指せマイケル・ジャクソン!「ムーンウォーク」をマスター
2010年06月01日自由な生活が魅力の一人暮らし。でも、金欠対策に、防犯対策と、頭を抱えることもいっぱい。ただ、それ以上に一人暮らしをする人々を悩ませる身近な問題といえば、例えば夏に現れる黒光りする虫など。こういった問題をはじめとした、生活全般における困ったエピソードを、一人暮らし経験者の皆さまから集めてみました。※COBS ONLINE会員調査(ウェブ ログイン式)/有効回答数:497人/期間:2010/3/30~2010/4/5■黒光り、眠れぬ夜はアイツのせいまずは、ただでさえ不安な一人暮らしの心をかき乱す、あの虫のエピソードから。「あの虫の退治が大変。目を離したスキにいなくなってしまうのは困るし、でもスプレーは戸棚の中だし……」(20代後半/女性)「あの虫が出たときに誰も頼る人がいない。出た夜は『また出るんじゃないか』と眠れなかった」(20代後半/女性)「部屋の中で1匹見ると、あと100匹はいる」と言い出したのは一体どこの誰なのでしょうか。奴を見てしまったら最後、『となりのトトロ』の"まっくろくろすけ"のごとく、暗闇でザワザワと動く姿を想像してしまって夜も眠れません。時折、あの虫が怖いから一人暮らしをしたくない、という声も聞くくらいです。■怖いのは、あの虫だけじゃないのです発生すると困るのはあの虫だけじゃないようで、こんな話もありました。「部屋の湿気でクローゼットがカビてしまった。お風呂場はカビ取りできるけどクローゼットってどうすればいいのか分からなくて困っている」(20代前半/女性)「米びつから虫が発生してかなり気持ち悪かった」(20代前半/女性)お、お米に、虫……!想像しただけでゾッとします。一人暮らしだとどうしても余ってしまう食材。「野菜をいろいろ買ってもすぐに傷んでしまう」(20代前半/女性)という声もありましたが、使い切らなかった食べ物の保存には十分注意しなければなりません。■自炊する!その決心は、いまいずこ?しかし、問題は食材の保存だけにあらず。「料理を一人分作るのが難しい」(20代前半/男性)などの意見も目立ちました。料理が得意じゃない身としては、少量な一人前だけを作るのに時間を使うのが面倒なんですよね。その上、「料理を作れるスペースや流し台が狭く、コンロも一つしかなかったので本当に困った」(20代後半/女性)というように、狭いアパートだと快適に料理をできる環境は整っていません。こうして、一人暮らしを始めた当初は『自炊するぞ!』と意気込んでいても、買い物すらも面倒になり、「腹が減った状態で家に帰ってきて、冷蔵庫を開けたら調味料と飲み物しか入ってないことも。切ない」(20代後半/男性)と、こんな状況になっていくのが世の常、人の常。世知辛いですね。■体調を崩したときも、一人きり自炊が面倒臭い、と不摂生ばかりしていると、体調を崩して大変な思いをする点も見逃せません。「病気でしんどいときも自分ひとりで病院に行かなければならない。盲腸になったときすら自分の足で病院に行った。つらかった」(20代前半/女性)健康なときには気付かずとも、病気になったときに周りにすぐに頼れる人がいないのは、想像以上にしんどいものです。■受け取れず、何度も頼む再配達「宅配便を時間指定にしても仕事が遅くなると受け取れない」(20代後半/女性)「トイレに行ってる間に宅配便が届いて、持ち帰られてしまったことが。悲しかった」(20代後半/女性)そのほか、普段生活しているときはなんとも思わないことでも、いざというときに細かいことが不便なようです。「生活する上で"ちょっと使いたい"というもの(ケガをしたときの消毒液やバンソウコウなど)が必要なときにないということがよくありました」(20代後半/女性)「天井のライトまで手が届かなくて電球や蛍光灯を換えることができず困った。しばらく暗いままで過ごしていた」(20代後半/女性)こまごまとしたことで気付かずにストレスがたまることも多い一人暮らし。宅配便の受け取り程度のことでビクビクしたり、イライラしたりしていては、到底やっていけないのでしょう。一人暮らしをすることによって、ささいなことに動じない強い精神を手に入れ、人は大人になっていくのかもしれません。(朝井麻由美/プレスラボ)【関連リンク】一人暮らしでのトホホエピソード【お金問題編】【Q&A】一人暮らしの決心がつかない男の胃袋をつかめ!彼女に作ってもらいたい手料理は?
2010年05月31日20代女性にとってmixiは友達とのネット伝言板リアルな友人とのやりとりに限らず、コミュニティを通じて新たな出会いをもたらすmixi。遊びに、学びに、仕事にとアイデア次第でさまざまな活用の仕方があります。今回は、mixiを利用する20代女性から、mixiを始めて良かったことについて聞いてみました。>>男性編も見るQ. mixiを始めて良かったことは何ですか?(複数回答)1位友達の近況を確認できるようになった62.7%2位昔の友達と再会できた44.3%3位自分の近況を発信できるようになった22.0%4位興味のある分野について最新の情報を得られるようになった20.4%5位暇なときに困らなくなった16.2%■友達の近況を確認できる、自分の近況を発信できる派は……・「イベント開催時の出欠確認がしやすくなった」(22歳/運輸/サービス)・「離れている友達と一人ひとり連絡を取らなくても近況が分かる」(22歳/卸/秘書・アシスタント)・「友達と近況の報告がし合える。mixiがなければ連絡を取らない人も多い」(24歳/自動車関連/翻訳)・「わざわざメールしなくても、日記を見れば近況が確認できる」(23歳/小売/販売)■昔の友達に再会できる派は……・「携帯電話を持つ前に離ればなれになった友達とは、mixiぐらいでしか再会の可能性はないと思う」(24歳/機械/営業)・「足あとから昔の友人を発見できた」(28歳/精密機器/エンジニア)・「高校時代にはまったく話したこともなかった同級生とmixiで意気投合。とても仲良しになった」(29歳/自動車関連/秘書・アシスタント)・「海外にいる友人の近況が分かる」(28歳/商社/営業)■情報収集に活用している派は……・「自分の趣味や調べたいことのコミュニティを閲覧すると、かなりの情報がある」(21歳/医療/その他)・「口コミの信用度が、匿名のサイトより高いと思う」(24歳/電機/法務)・「資格取得のための良い参考書やおいしいお店を探したい時にコミュニティで検索できる」(26歳/不動産/秘書・アシスタント)・「同じ趣味の人と語り合えるうえ、ネットのルールをきちんと心得ている人が多い」(29歳/不動産/総務)■暇なときに有効活用する派は……・「気が向いたときにいつでも見られる」(23歳/小売/事務)・「情報が気軽に手に入るので、暇つぶしにもなる」(24歳/金融/金融系専門職)・「アプリが好きで、毎日プレイしています」(28歳/IT/SE)総評上位3位までは、男女でのランキングの順位に差はありませんでしたが、1位にランクインした「友達の近況確認」のために活用している女性の割合は6割強と、男性よりも高い支持率となりました。2位の昔の友達との再会とも合わせ、mixiによって友達とのつながりを確認できている、ということが分かります。メールのように返事を待つこともなく手軽に近況を確認できる、足あとづたいに昔の友人にたどりつける、ということが支持を集めているようです。男性5位の情報収集活用派は、女性では4位にランクイン。口コミを重視する女性ならではの結果と言えるでしょう。 (文・すずきえり)調査時期:2010年4月21日~4月30日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:mixiに登録していると答えた女性314名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】ネットに書き込みたくなるネタランキングmixiをやめてから復活する人ってどんな人?mixi, Twitter, etc.ネットでの出会いって本当にあるの?完全版(画像などあり)を見る
2010年05月31日20代男性は新たな出会いより、旧知の友が大切友人の友人をたどっていくと、思わぬ再会が訪れる。そんなことも現実に起きるのがmixiの世界。今年の4月にはユーザー数が2,000万人を突破。最近ではCMが流れるなど認知度の高いSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)です。では20代男性にとってmixiとはどんな役割を果たすものなのでしょうか。mixiを利用する20代男性から、mixiを始めて良かったことについて聞いてみました。>>女性編も見るQ. mixiを始めて良かったことは何ですか?(複数回答)1位友達の近況を確認できるようになった48.0%2位昔の友達と再会できた40.0%3位自分の近況を発信できるようになった23.0%4位暇なときに困らなくなった14.0%5位興味のある分野について最新の情報を得られるようになった13.0%5位今まで知らなかった世界を知ることができた13.0%■友達の近況を確認できる、自分の近況を発信できる派は……・「ネット上でも十分にコミュニケーションが取れる」(23歳/官公庁/事務)・「連絡ツールの一つとして利用している」(25歳/自動車関連/設計)・「遠い友人との共通の話題作り」(25歳/建築/経理)・「携帯だと多数の知り合いに報告するのは大変だけど、mixiの日記を使えば容易にできる」(26歳/電気/研究開発)・「遠くにいる友人の近況を気軽に知ることができる」(26歳/自動車関連/設計)・「友達の現状が分かり、新たな出会いもある!」(27歳/商社/営業)■昔の友達に再会できる派は……・「古い友達に会える」(24歳/精密機器/営業)・「ネット上で同窓会ができる」(26歳/印刷/営業)・「小学校の同級生からメッセージが来たときにはびっくりした」(27歳/IT/マーケティング)・「昔の仲間と連絡が取り合える」(29歳/機械/設計)■暇なときに有効活用する派は……・「人とのつながりが濃くなる気がする」(29歳/機械/SE)・「暇なときに遊べる」(24歳/自動車関連/エンジニア)・「いろいろなコミュニティがあり、検索するうちに自分でも気づかなかった興味を発見」(28歳/官公庁/総務)■情報収集に活用している派は……・「最新の情報を得られるようになった。しかも、ある程度の信頼性もある」(29歳/マスコミ/SE)・「口コミで生の意見が聞ける」(23歳/IT/営業)総評1~3位の順位の内容は、男女ともに同じ結果となりました。女性と同様に、男性も友人との連絡ツールとして活用している人が多く見られ、新たな出会いよりもよく見知った友人たちとの交流を楽しんでいるようです。4位から5位の結果については、興味・関心のある分野に限らず、未知の世界へ踏み込むという20代男性の旺盛な好奇心の表れでしょうか。最近ではゲームアプリも充実し、ゲーム好き男性も含めて楽しいコミュニケーションツールとなっているようです。 (文・すずきえり)調査時期:2010年4月21日~4月30日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:mixiに登録していると答えた男性100名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】ネットに書き込みたくなるネタランキングmixiをやめてから復活する人ってどんな人?mixi, Twitter, etc.ネットでの出会いって本当にあるの?完全版(画像などあり)を見る
2010年05月31日突然ですが、外見が派手で「チャラい」と言われているのにも関わらずモテ続ける男性っていますよね。反面、「チャラ男は絶対嫌!」と、地味目な男性を好む女子もいたり。仲が良い友人同士でも恋愛観って極端に違ったりします。さて、今回は「派手な男に引かれる女」(A子/25歳/メーカー勤務)と「地味な男に引かれる女」(B子/25歳/銀行員)の二人に、自身の恋愛観について熱く語ってもらおうと思います。場所はとある晴れた日の都内のおしゃれなカフェ。ちなみにこの二人は学生時代からの仲良しコンビ。二人とも学生時代は成績優秀、かわいらしくて友人が多いタイプです。■対談前から一触即発。派手男好き派VS地味男好き派A子「毎回思うけど、B子って本当に地味なタイプの男の人を好きになるよね。私が派手好きなだけかもしれないけど」B子「うん。あえてそういうタイプを選んでいる訳じゃないけど……一般的にモテそうな目立つタイプの人は恋愛対象にはならないのかな。自分だけを見てくれないような気がするし」A子「派手男は、ほかにも女の影があったり、自分だけのものにならないという気がして、余計燃えちゃう。まぁ、そんなこと言いながら、今まで痛い目を見て傷ついたことも多いけど(笑)」B子「そうだよ。A子、何回も『もう恋愛なんかしない!』って言ってたじゃん。私は傷つきたくないし、浮気しそうな人は、はじめっから絶対選ばない。不安で恋愛以外のことに手がつかなくなっちゃう。恋愛ばかりでなく、自分の生活や仕事も大事にしたいもん。討論を始める前からいきなり意見が白熱する二人。いったん抑えてもらって、「派手男」、「地味男」それぞれの魅力をさまざまなケースで語っていただきました。■派手男VS地味男デートするならどっち??B子「私が好きになるようなタイプはね、一緒にいるときもそうでないときも、すごく尽くしてくれたり安心感をくれるよ」A子「う~ん、安心感ねぇ。それもいいけど、私は刺激がないと退屈しちゃうなぁ。ある程度遊びを知ってる人の方が一緒にいて楽しいんだよね。そういう人は、女性の扱いも分かってたりするし。欲しい言葉をくれたり、カユいところに手が届くっていうのかな……」「ほかの女性にとられる心配がない」と安心して恋愛するから気楽でいられる(のだろう)B子と、「本当にデキる男は、たとえ遊びの恋愛だろうと夢をくれる」と主張するA子。女性の皆さんはどちらに共感しますか?私は、遊びじゃなくて本気で夢をくれる男性がいいです。A子に言わせると、「究極のプレイボーイは遊びだということを相手に気付かせないんだよね、最後まで」だそう。おそろしや。■結婚するならどっちのタイプ?A子「B子が選ぶような『今まで全然遊んでません!僕はまじめです!』みたいなタイプの人が、年を重ねてある程度お金を稼ぐようになって、遊びを覚えてしまったら一番大変だと思うよ。浮気が浮気で終わらず、家庭を顧みず……みたいなパターンも多いじゃない?」B子「確かにそれは最悪なパターンだよ。でも、そんな人ばかりじゃないと思いたいよ。そんなことばかり考えてたら一生結婚なんてできないよ」まじめな人は、遊びもまじめにするということでしょうか。かと言って、「若いうちに遊んでいた人は落ち着く」という説が果たして本当かという疑いも浮上してきますし。要するにその人の人柄ですよね。B子の言う通り、いろいろ考えはじめたらなかなか結婚に踏み切れませんね。やっぱりよく言うように「勢い」って大切のようです。……と、なんだか延々に続きそうな二人のガールズト-ク。女性の皆さん、共感できたところはありましたか。男性の皆さまからしたら「なんじゃそりゃ」という話かもしれませんが、二人とも大まじめですよ。もしかしたら男性の好みがかぶらないからこそ、二人は長い間仲良しコンビで居られるのかもしれませんね。なにはともあれ、「すてきなパートナーを見つけたよ。幸せです!」という二人からの笑顔の報告を待ちわびながら、私は自分の心配もしていきたいと思います。(桜まゆみ/プレスラボ)【関連リンク】ドキッとする異性のギャップランキング結婚相手に求めるものランキング気になる異性を好きになる瞬間ってどんなとき?
2010年05月30日人生で大切なことを自然に教えてくれる絵本子どものころのピュアな気持ちで読んだ絵本の感動は、大人になっても色あせないものです。お母さんのひざの上で絵本を読み聞かせてもらった思い出も、心をほのぼのとさせてくれますよね。そこで20代女性548名に、子どものころに読んだ絵本と、自分の子どもに読んであげたい絵本について聞いてみました。>>男性編も見るQ.子どものころに読んだ絵本は何ですか?(複数回答)1位『ぐりとぐら』シリーズ59%2位『ノンタン』シリーズ56%3位『ウォーリーのえほん』シリーズ55%4位『おおきなかぶ』45%5位『100万回生きたねこ』39%■子どもに読ませたい絵本は『ぐりとぐら』シリーズ。その理由は……・「絵がかわいらしく、本を通していろいろな体験ができるから」(24歳/金融/営業)・「子どもと一緒に、物語に出てくるおいしそうなカステラを見たい」(25歳/商社/秘書・アシスタント)・「兄弟で助け合う姿を見てほしいから」(26歳/卸/財務)■子どもに読ませたい絵本は『ノンタン』シリーズ。その理由は……・「キャラクターがかわいいし、おもしろい話が多い」(20歳/ソフトウェア/SE)・「自分の気持ちがノンタンと共感できれば感受性が育ちそうだし、教訓を含んだ内容も良い」(26歳/金融/金融系専門職)・「友達の大切さやマナーなど得るものが多そうだから」(27歳/医療/専門職)■子どもに読ませたい絵本は『ウォーリーのえほん』シリーズ。その理由は……・「友人や兄弟と競争しながら、集中力が身に付きそう」(24歳/その他/その他)・「脳を鍛えられそうだから」(29歳/IT/サービス)■子どもに読ませたい絵本は『おおきなかぶ』。その理由は……・「みんなで力を合わせることの大切さが分かりそう」(25歳/金融/金融系専門職)・「子どもと会話しながら読むと楽しい絵本だと思うから」(25歳/運輸/総務)■子どもに読ませたい絵本は『100万回生きたねこ』。その理由は……・「ちょっぴり泣けるストーリーも子どもの教育に良さそう。感受性豊かな子どもに育ちそう」(24歳/建築/その他)・「生きる意味や命について書かれた本を読ませたい」(26歳/不動産/秘書・アシスタント)■その他、子どもに読ませたい絵本・『葉っぱのフレディ-いのちの旅-』:「最近の子どもは、ゲームなどの影響で死についての適切な倫理観を持っていないような気がする。これを読んで死とは何かということを学んでほしい」(23歳/IT/SE)・『はらぺこあおむし』:「本の構成がおもしろいのと、きれいなチョウになるための試練が教育に良さそう」(22歳/農林系/その他)・『ピーターラビット』シリーズ:「今でも大切にとってある唯一の絵本なので、それを読ませたい」(23歳/土木/建設)総評「自分に子どもができたら絵本を読んであげたい」という夢を持っている人は多いでしょう。20代女性が選ぶ絵本は、思いやりや命の大切さなどを感じさせる内容のもの。ランキング上位には、定番とも言うべき有名な絵本が勢ぞろい。トップの『ぐりとぐら』シリーズは、1963年に刊行されて以来、今でも多くの子どもたちの人気を集めています。作中でおなじみの大きな黄色いカステラは、「おいしそう!」、「ママと一緒につくろう!」など、母と子の楽しい会話のきっかけになりそうです。(文・藤原のん)調査時期:2010年4月21日~4月28日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性548名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】続きが見たいアニメランキング【女性編】子どものころなりたかった職業ランキング大人になった今こそ読みたい、4カ国の「心にしみる絵本」完全版(画像などあり)を見る
2010年05月30日楽しみながら大切なことを学べる絵本ドキドキしたり、楽しくなったり、悲しくて涙をこぼしたり……。すぐれた絵本は子どもの感受性を豊かにします。誰しもが両親や幼稚園・保育園の先生に読み聞かせてもらった思い出の絵本があるのではないでしょうか。そこで20代男性186名に、子どものころに読んだ絵本と、子どもに読ませたい絵本について聞いてみました。>>女性編も見るQ.子どものころに読んだ絵本は何ですか?(複数回答)1位『ウォーリーのえほん』シリーズ47%2位『ぐりとぐら』シリーズ31%3位『ノンタン』シリーズ30%4位『100万回生きたねこ』25%5位『おおきなかぶ』22%■子どもに読ませたい絵本は『ウォーリーのえほん』シリーズ。その理由は……・「観察力がつきそう」(25歳/建築/経理)・「一緒にウォーリーを探して楽しみたいから」(26歳/IT/SE)■子どもに読ませたい絵本は『ぐりとぐら』シリーズ。その理由は……・「絵がかわいくて発想が豊かだから」(23歳/建築/人事)・「分かりやすく、自分にとって思い出の絵本だから」(26歳/教育関連/営業)・「誰かと協力して何かをする大切さを学んでほしいから」(27歳/食品/営業)・「料理に興味を持ちそう」(28歳/機械/システム)■子どもに読ませたい絵本は『ノンタン』シリーズ。その理由は……・「子どものころ母親に読んでもらったので、自分も子どもに読み聞かせたい」(24歳/自動車関連/財務)・「絵がかわいくて読みやすいから」(24歳/建築/営業)■子どもに読ませたい絵本は『100万回生きたねこ』。その理由は……・「深い話。子どものころは『死んじゃって悲しいね』でいいが、成人したときにどう感じるのか心の成長を見てみたい」(24歳/IT/経営・コンサルタント)・「命の大切さが理解できるので」(25歳/機械/設計)・「人生で大事なものは何かを考えるきっかけにしてほしい」(26歳/IT/SE)■子どもに読ませたい絵本は『おおきなかぶ』。その理由は……・「力を合わせて目的を達成することの大切さを教えてくれるから」(26歳/IT/システム)■その他、子どもに読ませたい絵本・五味太郎作品:「言葉遊びと独特の世界観が良い」(26歳/IT/エンジニア)・『スーホの白い馬』:「ただただ感動するから」(24歳/精密機器/営業)・『モチモチの木』:「特徴ある切り絵が強烈に印象に残っている。絵の素晴らしさも味わってほしい」(25歳/紙パルプ/営業)総評トップは半数近いポイントを集めて、『ウォーリーのえほん』シリーズが選ばれました。たくさんの人が入り乱れる街中などで、ウォーリーや仲間たちを探し出すスリルと見つけたときの達成感など、子どものみならず大人も楽しめる絵本です。そのほかには、力を合わせることの大切さや命の尊さが学べるもの、絵がかわいくて親しみが持てる絵本などが選ばれました。日ごろ仕事で忙しいパパが、休日はひざに抱いて絵本を読んでくれる――あなたの未来の子どもにとって、それは大人になっても心に残るひとコマかもしれません。(文・藤原のん)調査時期:2010年4月21日~4月28日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性186名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】続きが見たいアニメランキング【男性編】子どものころなりたかった職業ランキング大人になった今こそ読みたい、4カ国の「心にしみる絵本」完全版(画像などあり)を見る
2010年05月30日「キレイなお姉さんは好きですか?」私は男の子ではありませんが、好きです。なんだか良い香りがして、癒やされますよね。彼女らは、キレイであるというだけで世の男性陣の想像力をかき立ててしまう罪な生き物。しかし、勝手にハードルを上げられてしまうからこそ、ちょっとのことでがっかりされてしまったり……?「きれいなお姉さんだと思ってたのに!なんでだー!」とドリーミーな妄想を浮かべた男性陣が、サーっと夢から覚めてしまった瞬間について聞きました。(画像:Photo by留野直樹, Some rights reserved)※COBS ONLINE会員調査(ウェブ ログイン式)/有効回答数:500/期間:2010年5月10日~5月15日■タバコを吸っていることが分かったとき(20代/男性)彼女がタバコに火をつけた瞬間、恋のともしびが消えた……圧倒的に多かったタバコへのダメ出し。タバコを吸うことそのものを嫌がる人と、吸うのはいいがマナーが悪くてがっかり……という2パターンで分かれました。マナーは守らないといけませんが、個人的にはキレイなお姉さんが「スーッ」と細い煙を唇から出すしぐさとか、セクシーだと思うときもあります。■電車の中で足と口を広げて爆睡していた姿(30代/男性)サラリーマンのおじさまがくわーっと口を広げていても「先輩、お疲れさまです!」って気持ちになるのに、キレイなお姉さんのその姿は確かに「なんでだよ~~閉じてくれ~閉じろ~ゴマ!」なんて唱えたくなりますよね。この意見は2番目に多かったです。どうやら電車内におけるキレイなお姉さんは何かと気にされている様子。■ピンヒールを履いていて、歩き方がかっこ悪かった(20代/男性)私はなぜか新宿で、キレイなお姉さんがピンヒールでひょこひょこしながら歩く姿をよく見かけます。彼女たちはなんだかツンツンして見えて、ピンヒールがプライド高そうに見えたり。そんな高嶺の花のようなお姉さんがもし「きゃっ」なんて言いながらふいに懐に飛び込んできたら、ノックアウトしちゃいません?■執念深くかさぶたをいじくりまわしていた(20代/男性)ドッキー!まさに私のことです。いや、別にキレイなお姉さんではありませんが。これに関して言うと、かさぶたを触ってしまうのは、完全にクセでやっているか、すぐにはがしたいかに分かれますが、前者の場合は小さいころからの癖になってしまっているケースがほとんどだと思います。つまりかさぶたをいじる=限りなく素な状態なのかもしれません。なんの答えにもなってないですね。すみません。■元男だった(20代/男性)同じ意見の人が二人ほど。キレイなお姉さんだと完全に思い込まれるほどの美ぼうをもつ「元男」。これまた罪な男、もとい罪なお姉さんですね。けれど性別に関係なく、とびきりの美人を目の当たりにしたときの「時間が止まった感じ」はなんとも言えない感動があると思いませんか?ちなみに、私が人生で初めてそんな気持ちを味わった相手もニューハーフさんでした。(栗林弥恵/プレスラボ)実際にキレイなお姉さんを想像しながら読んでみたけど、2番目に紹介された「電車のなかで大口を開け」はむしろ萌えました。タバコも鑑賞している分にはまったく問題ないです。皆さまはいかが?(編集部:梅田)【関連リンク】気持ちがなえてしまう恋人の行動ランキング恋人に言われて傷ついた言葉ランキング子どもに聞いた!「大人って汚いと思う?」
2010年05月29日安月給、理不尽、ダメ上司……会社に嫌気が差す3点セット会社勤めを続けていると、会社に対する不満が多少なりとも出てくるものです。小さな不満ならガマンのしようもありますが、不満の中身や大きさによっては転職を考えてしまうこともありますよね。今回は、今の会社に改善してほしい不満点と、会社を辞めたいと思ったエピソードを20代女性686名に聞いてみました。>>男性編も見るQ. 今の会社の嫌な点・改善したい点は何ですか?(複数回答)1位給料が安い47.5%2位有給休暇を使いにくい21.4%3位ボーナスが少ない19.2%4位残業代が出ない15.9%5位福利厚生が充実していない14.6%■「こんな会社辞めてやる!」と思った瞬間(仕事・給料編)……・「他人のクレームを1日で連続3回処理したとき」(23歳/金融/マーケティング)・「残業月200時間が3カ月続いたとき」(24歳/ソフトウェア/SE)・「自分のがんばりを評価してもらえず、逆にマイナス待遇を食らったとき」(28歳/IT/クリエイティブ)・「基本給がカットになったとき」(26歳/IT/SE)・「毎日同じことの繰り返しで、成長も進歩も何もしていないんじゃないかと思ったとき」(23歳/ホテル/サービス)■「こんな会社辞めてやる!」と思った瞬間(人間関係編)……・「上司に理不尽なことで怒られたとき」(28歳/飲食/サービス)・「どうしようもない後輩の教育係にされ、精神的に参ったとき」(27歳/卸/営業)・「仕事ができない先輩のパワハラを日々くらっているとき」(23歳/小売/販売)■「こんな会社辞めてやる!」と思った瞬間(環境編)……・「ボーナスは出ないのに、会社の機材や備品などがどんどん新しくなっていくのを見たとき」(25歳/広告/営業)・「何でもかんでも『女だから』で済まされてしまうこと」(28歳/商社/営業)・「派遣で働いているために、仕事内容に関して上司に直接言えないとき」(27歳/金融/金融系専門職)・「人の悪口ばかりが飛び交う職場だったとき」(25歳/教育関連/その他)・「頼りになる上司が次々辞めていくのを見たとき」(24歳/ホテル/サービス)■「こんな会社辞めてやる!」と思ったことがない!・「働いて7年目、嫌な仕事はあってもやめたいと思ったことは一度もない」(28歳/自動車関連/営業)・「給料は安いけど会社は気に入っているので、辞めたいと思ったことはない」(25歳/食品/品質管理)総評ランキングでは待遇面での改善を求める項目が上位に名を連ねました。その一方で、辞めたいと思った瞬間では人間関係、特に上司に関するエピソードが圧倒的多数を占めました。また、さまざまな「理不尽」も会社を辞めたくなる動機になるようです。ただ、人生に多少の不満はつきもの。まったく不満がないよりも、「給料は安いけど会社は気に入っているので、辞めたいと思ったことはない」というくらいが一番健全なのかもしれませんね。(文・大谷連太)調査時期:2010年4月28日~5月11日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性686名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】年収が増えないと思う理由ランキング【女性編】朝起きて、会社に行きたくないと思った理由ランキング将来性のある資格に関する口コミ完全版(画像などあり)を見る
2010年05月29日仕事での成果が給料に反映されないことに不満を抱く男性多しストレス社会と呼ばれる今の世の中、さまざまな不満を抱えながら生きている社会人の方も多いのではないでしょうか。不満が大きくなれば、仕事へのモチベーションも下がる一方ですよね。今回は20代男性269名に、今の会社の嫌な点や改善点を挙げてもらうとともに、会社を辞めたいと思った出来事について聞いてみました。>>女性編も見るQ.今の会社の嫌な点・改善したい点は何ですか?(複数回答)1位給料が安い45.0%2位残業代が出ない23.1%3位有給休暇を使いにくい21.2%4位成果が給料に結びつかない16.7%5位残業・休日出勤が多い15.6%■「こんな会社辞めてやる!」と思った瞬間(待遇編)……・「新人時代とさほど給料に差がないことに気づいたとき」(28歳/IT/SE)・「学生時代の友人に比べ明らかに給料が少ないと分かった瞬間」(26歳/自動車関連/研究開発)・「給料が一時未払いになったとき」(25歳/広告/営業)・「毎日23時まで働いていたとき。でも、その後の給料明細を見てやる気がでた」(25歳/自動車関連/エンジニア)■「こんな会社辞めてやる!」と思った瞬間(人間関係編)……・「クレームがあり上司に助けを求めたら無視されたとき」(28歳/官公庁/総務)・「信頼していた上司が人間関係のもつれでクビを切られたとき」(27歳/小売/総務)・「同僚が愚痴ばかりで仕事がはかどらないとき」(23歳/官公庁/サービス)・「周りに魅力的な人がいないとき」(23歳/小売/販売)・「人と会う機会が少なく、人脈が築けないと感じたとき」(26歳/卸/総務)・「上司があまりにもやる気のない人だと感じたとき」(26歳/電気/研究開発)■「こんな会社辞めてやる!」と思った瞬間(仕事編)……・「行きたくない部署に配属されたとき」(24歳/公益法人/金融系専門職)・「一生懸命やった仕事をバカにされたとき」(24歳/自動車関連/エンジニア)・「自分のせいではないのに仕事の責任を押し付けられたとき」(27歳/自動車関連/生産管理)・「定時に自分の仕事が終わったから帰ろうとしたら、上司に『何で帰るのか』と説教されたとき」(25歳/商社/営業)・「他の社員が勝手に自分の仕事に手をつけていたとき」(26歳/印刷/財務)総評女性と同様、待遇面に関する不満が上位に。仕事の頑張りに見合う対価をもらっていないという不満は、20代のビジネスパーソン全体に漂っているようです。そして、会社を辞めたいと思った瞬間で圧倒的に多く見られたのは、やはり上司との人間関係。20代社員の飲み会では至る所から「友達になりたい人は自分で選べるけど、上司は選べないからな……上司も選ばせてくれればいいのに」といった愚痴が聞こえてきそうですね。(文・大谷連太)調査時期:2010年4月28日~5月11日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性269名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】年収が増えないと思う理由ランキング【男性編】朝起きて、会社に行きたくないと思った理由ランキング将来性のある資格に関する口コミ完全版(画像などあり)を見る
2010年05月29日「ほかに好きな人ができた」、「友達でいよう」とは、別れ文句の決まり文句。何を言われてもフラれる側はつらいものですが、こうしたありがちな言葉なら「まー、よくあることだよな」と、心の傷が癒えていく内に納得もできるかもしれません。しかし世の中には「え? どういうこと?」と簡単には飲み込めない別れ文句を言われてしまう人もいる様子。今回は「印象に残っている別れ文句」というアンケートを実施して、その中でも気になるものをピックアップしてみました。※COBS ONLINE会員調査(ウェブ ログイン式)/有効回答数:500/期間:2010年5月10日~5月15日■きれいな心を持っていないことに気づいた(20代/男性)「お前は童話のお姫様か!」と言いたくなりますが、ひょっとしたら言われた方が目に余るダーティさを発揮していたのかもしれないですね。空中に浮かぶ城を軍事利用しようとしていたり、女の子のおさげ髪を銃で撃ったりしたのかもしれません。まぁ、そういうダーティさに引かれる女子もいると思いますので、汚い心と言われても力強く生きていきましょう。■君は皆のものだから(20代/女性)まさか回答してくれた方がアイドルってわけではないでしょうが、もしかすると何かそれに近いお仕事をされてる方なのかもしれませんね。彼女のあまりの人気ぶりに、競争心がわいてくるでもなく、なんか身を引いてしまったと、そういう感じの別れだったのかもしれません。個人的には、こういう言い方じゃなくて素直に「自信がなくなった」と言った方が良い気がします。「自分ではなく、周りのせい」みたいな言い方をするのは一番良くないと思います。■お前の事も好きだけど、○○の事も好きで、もうどうしていいか分からないから、お前決めて!(20代/女性)正確には別れ文句ではないですが、幻滅して別れのきっかけになるには十分すぎる言葉です。お前の気持ちをこっちに丸投げされても……。■魔女みたい(30代/女性)なんですかね、台所でむらさき色のスープをぐつぐつ煮込みでもしていたんでしょうか。本当に魔女だったなら仕方ないかもしれないですが、現代日本でなかなかそういうご職業をされてる方はいないでしょうし、もっと別の言い方あるだろという感じですね。魔女みたいなところも好きになってくれる、サタンみたいな男性を探しましょう。■リセットしよう(20代/女性)これがファミコン世代の弊害でしょうか。■私が追いかけたくなるような人になって帰ってきてください(20代/男性)どんなに好きな相手でもゲンメツしそうですね。自分で「お前が追いかけたくなるような男になってやるよ!」って言えたならすごくいいと思うんですけどね。■能ある鷹は爪を隠す(30代/女性)今回もっとも首をひねらされたのがこの別れ文句。回答者の女性が質問を「好きなことわざ」と間違えてなければ、何で別れのときにこんな言葉を言われるのか意味が分かりません。付き合っていた間、爪を隠していたということ?別れることでようやく爪を隠さない鷹になれるということ?だとしたら相当失礼な言葉になってしまいますが、まぁ、そもそも別れを切り出すときにことわざ引用するのがちょっと変な感じがしますね。「かわいい子には旅をさせろって言うからな」と言われる人もいるんでしょうか。個性的で印象に残る別れ文句もいろいろあるものですね。しかし最も衝撃だったのは、「フラれた経験がない」と答えた方が、60人近くもいたことです。確率にしたら全体の1割程度なので、そんなものかとは思いますが、フラれっぱなしの僕には「くっ!恋愛のつわものがこんなにたくさんいる」と奥歯をギリギリかんでしまいました。僕はせめて「印象に残るフラれ方」で爪痕残したいと思います。(原宿/オモコロ)【関連リンク】恋人との別れを決めた理由ランキング付き合って3日で別れた!カップルスピード破局ランキング女性の思う、理想の愛の告白とは?
2010年05月28日相手があまり金持ちだと引いてしまう20代女性お金のある相手が必ずしも幸せにしてくれると限らないことは分かっていても、「どうせ付き合うなら金持ちの方がいい」と考えたことはありませんか?さすがに、お金がすべての判断材料にはならないでしょうが、「年収」も相手の魅力をはかるうえで欠かせない要素ですよね。そこで今回は、きれいごとを抜きにして「モテる男性の年収額」を調査。20代女性の本音を探ります!>>男性編も見るQ.これくらいあったらモテるだろうと思う年収はいくらですか?(単一回答)1位900万~1100万未満21.7%2位700万~900万未満18.6%3位500万~700万未満16.8%4位年収なんて関係ない13.1%5位1100万~1500万未満12.6%■お金はあるだけあった方がモテる!派・700万~900万未満:「年収が高い人は、総合的な能力も高いと思うので」(25歳/IT/SE)・900万~1100万未満:「家族を養っていけるラインだから、すぐ結婚できると思う」(28歳/商社/総務)・1100万~1500万未満:「職場のおじさまが『それくらいが標準でしょ』と言っていたので」(28歳/IT/SE)・1500万~2000万未満:「これくらいあれば、美容にお金をかけることができる」(29歳/金融/金融系専門職)・2000万~3000万未満:「1,000万円だと普通。2,000万円を超えると年収だけで異性を引きつけることができると思う」(24歳/IT/SE)・3億以上:「年収が3億円もあれば、好きでなくても付き合うことができる」(23歳/不動産/営業)■現実味のある年収がモテる!派・300万~500万未満:「田舎暮らしには十分な金額」(21歳/精密機器/その他[事務])・300万~500万未満:「あまりに年収が高いと、男のプライドうんぬんで面倒になりそう」(23歳/商社/営業)・500万~700万未満:「普通に暮らしていれば、結婚しても一方が家事や子育てに専念できる金額だと思うから」(25歳/広告/営業)・700万~900万未満:「あまり多すぎても引いてしまうので。リアルに稼いでいる数字ってこのあたりだと思う」(25歳/飲食/サービス)・1100万~1500万未満:「あまり多すぎてもあやしいので、このくらいが無難だと思った」(24歳/IT/クリエイティブ)・3000万~5000万未満:「大金持ちではないけれど、贅沢な暮らしができそうな金額」(25歳/金属/秘書・アシスタント)■モテるのに年収は関係ない!派・「経済力よりも人柄が大切だと思う」(22歳/アミューズメント/営業)・「収入がどれだけあっても浪費家では意味がない。価値観が合うかどうかの方が大切だと思う」(23歳/金融/金融系専門職)・「お金持ちでもケチな人はたくさんいる。年収そのものより、相手のお金の使いっぷりを見た方がいい」(24歳/医療/その他[薬剤師])総評1位になったのは、男性編と同じ「900万~1100万未満」でした。一方、男性編では4位と5位だった「700万~900万未満」、「500万~700万未満」が、それぞれ2位、3位と上位にランクイン。それらの口コミを見ると、「そこそこの生活ができる」、「このくらいが現実的」など、現実味のある金額で十分という考えが目立ちました。女性がひかれるポイントは、羽振りのよさよりも堅実さ。女性は思ったほど「金持ち」にこだわっていないようですね。(文・大城健太郎)調査時期:2010年4月21日~4月28日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:女性548名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク都会にいながら牛に投資。黒毛和牛オーナー制度が出来るまで【女性編】年収が増えないと思う理由ランキング「いい人」止まりでモテない人ってどんな人?完全版(画像などあり)を見る
2010年05月28日