DRESSがお届けする新着記事一覧 (109/112)
ベルギー王室御用達チョコレートブランド「ヴィタメール」は、9月1日~11月30日の期間限定で秋の新作ケーキを販売します。その中から秋のスペシャリテの新作を2 品ご紹介します。■秋のスペシャリテ新作1ヴァン・ショー秋のショコラ「ヴァン・ショー」をイメージしました。赤ワインに漬け込んだオレンジとイチジクを、シナモンやハッカクのスパイスがアクセントの赤ワインのゼリーにとじ込めました。*ヴァン・ショーとは、ヨーロッパで冬に飲まれるホットワインのこと。【価格】 本体価格¥620 (税込¥670)■秋のスペシャリテ新作2ショコラ・オール第4のチョコレートと呼ばれる” ブロンドチョコレート” でほろ苦いコーヒークリームとなめらかなキャラメルクリームを包みました。*ブロンドチョコレートとは、ブラック、ホワイト、ミルクに次ぐ第4のチョコレートと呼ばれており、輝く黄金色とビスケットのような風味が特徴。【価格】 本体価格¥660 (税込¥713)* 一部お取り扱いのない店舗がございますのでご注意ください。(お問い合わせ先)フリーコールTEL 0120-757-717
2017年08月14日サロン品質の本格アミノ酸美容液シャンプー「BELLUGA(ベルーガ)」シリーズから、「ベルーガ アウトバストリートメント」3種類が8月15日より一部バラエティストアにて先行発売となります。全国のドラッグストア、バラエティストアでは9月1日より順次販売を開始します。本商品は、MINX 銀座二丁目店(9月7日オープン予定)代表の中野太郎氏がスタイリング法を監修。キービジュアルには2児の母で主婦モデルとして活躍するクリスウェブ佳子さんを起用。「HOME de サロン」をコンセプトにお家のケアで毎日美しく、家族までハッピーにするような世界観を演出しています。各150ml入で、すべて1680円(税別)。■ベルーガ アウトバストリートメント3種類の特徴1.ベルーガダメージリペアヘアミルクすべての髪質の方に使って頂けるアウトバストリートメント。潤うヒアルロン酸、ハリ・ツヤのフィトリペア成分を配合。タオルドライ後のキューティクルが開いた状態の髪に馴染ませることで、髪の内部まで潤い成分を届けます。2. ベルーガボリュームアップヘアミストタオルドライした後、髪の根元を中心に塗布することで、髪と頭皮の両方にアプローチ。アーモンドプロテイン、ライスプロテイン配合で、髪の根元に働きかけハリ感とボリューム感を与えます。さらにベタインを配合し、シャンプーした髪に潤いを与え、健やかにします。3. ベルーガダメージリペアヘアミストダメージ・乾燥やうねりが気になる髪のバランスを整え、しっとりまとまりのよい髪に。アミノ酸系美容液成分に、潤うヒアルロン酸、植物性の補修成分を配合。タオルドライ後の髪全体にスプレーし、ブローすることで健やかな髪へと導きます。■ベルーガシリーズとは髪の90%を構成するアミノ酸を、独自のバランスで配合したサロン品質の本格アミノ酸美容液シャンプー。集中ダメージ補修タイプの「ベルーガアミノダメージケア」、贅沢なツヤ髪になれる「ベルーガアミノシャイン」、アミノ酸美容液成分をアミノダメージケアシリーズの5倍配合した、リッチな「ベルーガプレミアムアミノ」の3種類があり、10年後も愛せる髪を目指して、さまざまな髪の悩みに向き合っています。新発売のアウトバストリートメントは、人気サロンのMINX 銀座二丁目店代表の中野太郎氏がスタイリング法を監修。「HOME de サロン」をコンセプトに、「サロン級」を超えて、サロンのトリートメントそのものを、ご自宅で365日お使いいただけます。サロン品質のヘアケアが、毎日を美しく、一緒に過ごす家族までハッピーになるような生活をお手伝いします。(お問い合わせ先)ストーリア お客様コールセンターTEL 0120-100-168
2017年08月13日■「ヘマチン」を配合したヘアケア製品がボリュームアップのカギ加齢によってヘアスタイルにボリュームが出にくくなることがありますが、たんぱく質が減ってやせてきた髪に安易にパーマを繰り返したり、ヘアアイロンでしっかり巻いて……、と続けているとよりダメージが進み、ふんわり艶やかな美髪からは程遠くなってしまいます。そこで髪自体のハリを高め、ボリュームアップしてくれる「ヘマチン」という、ヘアケアのための成分をご紹介します。カラーリングや日々の積み重なったダメージによって、髪の状態が悪くなってしまったり、加齢によって髪のたんぱく質が減ってくることで、細くパサついてしまったヘアをボリュームアップさせ、ハリ・コシをしっかり出してくれる成分がヘマチンです。ヘマチンとは、血液中のヘモグロビンを電気的に分離して、「ヘマチン」と「グロビン」に分けた成分のこと。ヘマチンはグロビンと結合して血液の主成分であるヘモグロビンを形成しており、グロビンと離れている状態だと非常に不安定で、何かに結合しようとします。そのため、ヘマチンを髪の主成分であるケラチンと結合させると、ケラチンがグロビンと分子構造が非常に似ているため、とても強力に結合します。そのため、ヘアケア成分としてはとても効果的なのです!ヘマチンの実際の効果ヘマチンという成分はもともと体内に酸素を運ぶ役割をしているため、酸素を吸収する力が非常に強いのが特徴です。酸素を吸収する力が強いということは、老化や抜け毛を促進する活性酸素を除去してくれる抗酸化作用の働きも持っているということ。つまり、髪を若々しく保つためにとても有効な成分です!さらに、へマチンにはパーマやカラーをした後に毛髪内部に残ってしまい、ダメージの原因となるアルカリ成分を除去する効果もあります。もうひとつ、ヘマチンはメラニン色素を復元させる効果も持ち合わせているため、白髪対策にも有効とされています。さらに紫外線吸収効果も高く、髪の内部に紫外線が残留する心配もありません。へマチンは水やシャンプーをしても流れずに効果がなくなるということはなく、ヘマチンがケラチンと結びつくことで、紫外線による髪の毛へのさまざまなダメージが軽減されます。■ヘマチンの使い方ヘマチンは主にヘアサロンで、カラーリングの後処理などに使われています。カラー剤の酸化しきれていない酸化染料が、ヘマチンによって酸化重合され、分子量が大きくなるので、色の退色を抑止する効果があります。また、最近ではきれいにカラーリングするために、前処理にもヘマチンを使用するサロンもあります。発色しているカラー剤にヘマチン含有の後処理剤を使用することで、カラー剤の染色作用を高めて、より安定させるためにヘマチンを使用しているのです。前処理でヘマチンを使用する場合は、毛髪表面に残さないことが大切です!毛髪表面にヘマチンが残っていると、カラー剤が毛髪表面に酸化重合してしまい、発色しなくなってしまうので注意が必要です。このように美容師の目線から見て、ヘマチンには多くのメリットがあり、ボリュームアップやハリ・コシを与える成分としてとても優秀です。髪のエイジングにお悩みの方はヘマチン含有のシャンプー、トリートメントを使ってケアしてみてくださいね!
2017年08月13日こんにちは、島本薫です。完全に光を遮断した真っ暗闇を、体験したことはありますか?闇の中には、見えないからこそ感じ取れる世界の匂いやざわめき、人とのつながりがあるのです。本日は、暗闇のソーシャルエンターテインメント「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」をご紹介します。■「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」――視覚障碍者が案内する“真っ暗闇の中のエンターテインメント”ダイアログ・イン・ザ・ダークとは、視覚障碍者の案内で「純度100%の暗闇」に入り、さまざまな事柄を体験する暗闇の中のソーシャルエンターテイメントです。「ダイアログ(Dialogue)」とは「対話」の意。真っ暗闇の中で人や世界と触れ合ううちに視覚以外の感覚が研ぎ澄まされていきます。そして次第に、闇の中のあたたかさやコミュニケーションの多様性に気づけるほか、”目が見えないことはその人の属性にすぎない”ということを知るきっかけを与えてくれます。まさに、心の目を開く体験、といっていいでしょう。何といっても、ここでは「見える人」が「見えない人」に、「見えない人」が「見える人」になるのですから……!とはいえ、背筋を正して臨むようなものではなく、笑い声の絶えない楽しい“冒険”というのがぴったり。参加者は最大8名のグループになり、光のあるうちに簡単な自己紹介をした後は、まず自分の身長にあった白杖を選びます。薄暗がりの中で白杖を使い、前方をさぐってみたり、トントンと足元をたたいてみたり。扱いに慣れてきたところで、完全な暗闇の中へ。このとき先頭に立って案内してくれるのが、「アテンド」と呼ばれる暗がりのエキスパート、視覚障碍者の皆さんです。■五感のすべてを使ってみると……?誰かの声が聞こえる安心感「完全な暗闇」では、文字通り何ひとつ視界に入るものはありません。目を開けているのに、何も見えない。周りの様子どころか、隣にいる人のことすらわからない。感じるのは、足もとの床の堅さと、手の中の白杖の感触だけ。心細さが募るところへ、アテンドさんがすかさず声をかけてくれます。「皆さん、緊張してますか?暗闇では、声を出して感じたことを伝えてくださいね」はぁい、という声があちこちであがり、ああ、周りにはこんなに人がいてくれるんだと実感。声を出すって大事なんだと、改めて気づかされます。片手を前の人の肩に置き、もう片方の手で白杖を突きながらゆっくり前に進んでいくと、辺りの様子が変わっていくのが感じられます。足元がやわらかい。草の匂いがする。あれ?広いところに出た?鳥の声が聞こえる。水の流れる音も。「そうなんです。皆さん、どうぞ歩いてみて、いろんなものを感じてみてください」アテンドの言葉にうながされ、おそるおそる散策を始めると……いつの間にか、わくわく気分のほうが高まって、暗闇の中の冒険に夢中になっています。ぽろぽろした土の手ざわり。カサコソ音を立てる枯れ葉の感触。葉っぱの匂い。ちくちくする木やごつごつする木。かと思えば、「こっちにおもしろいものがあるよ!」という声や「こっちってどこ~?」という声も。誰かの声が聞こえるだけで、こんなにほっとするなんて――。それだけでも発見なのに、「どう伝えるか」についても考えさせられることが度々です。たとえば、「橋を渡って向こうに行きましょう」と言われたはいいものの……暗闇の中で橋を渡るなんて、足がすくんでしまいそう。そこへ、先に渡った人たちが「次に段がありますよ」「だいたい3歩で渡り終えますからね」と声をかけてくれるので、安心して前に進めます。もしも足を踏み出すところがわからなければ、「どこですか?」と尋ねていいのです。伝えることがいかに大切か、どうしたら具体的に伝わるか、ひいては、普段の自分はどれだけ相手の声に耳を傾けているか、考えずにはいられません。ブランコに乗ったり、お絵かきしたり、特設カフェでお茶したり(アルコールもあります!)。もちろん、お会計も暗闇の中で。90分間の冒険の間に感覚が研ぎ澄まされ、いつしか暗闇はあたたかく居心地のよい場所に変わっています。そして、不思議と人や世界とつながる力を取り戻していることに気づくのです。■こころのバリアフリーを目指して:違いをわかり合う場から、人材研修の場としても利用が進む2度目に参加したときのアテンドさんが、こんな話をしていました。「ダイアログ・イン・ザ・ダークは、障害者疑似体験のような福祉的イベントではありません。立場の違い、年齢、性別、国籍、障害の有無……。わたしたちは、知らず知らずのうちに、さまざまな違いに縛られて暮らしています。そうした違いを超えて、すべての人が対等に対話する機会を提供すること。ダイアログ・イン・ザ・ダークは、こころのバリアフリーを感じてもらえる場作りをしたいと思っているんです」共感覚があり知覚過敏の傾向を持つわたしにとって、暗闇は「感覚をひとつ休ませることのできる場」だったので、とても心がゆったりする空間でした。安心して他の感覚に頼っていいし、何より、楽しさや安全といった気配が伝わってくるので、自由に感覚をのばすことができます。同じような感覚を持つ方や、気配に敏感なお子さんをお持ちの方は、こうした場で感覚を遊ばせ、体験をシェアするといいかもしれません。さまざまな“気づき”を生むことから、ダイアログ・イン・ザ・ダークは、チームビルディングやリーダーシップ研修、五感を活かした商品開発・マーケティングなど、ビジネス・ワークショップとしての利用も進んでいます。■ダイアログ・イン・ザ・ダーク誕生の背景と、日本での開催情報1988年にフランクフルトで開催されて以来、ダイアログ・イン・ザ・ダークは世界39カ国以上で開催され、800万人を超える人々が体験してきました。発案者のアンドレアス・ハイネッケ博士は、ユダヤ系の母とドイツ系の父の間に生まれました。母の親族がホロコーストの犠牲者であるのに対し、父の親族はナチスの支持者だったことから、人が人を排斥する過程には何があるのか、人は何をもって優劣を決めるのか、排除を生まないためにはどうすればいいのかという疑問が頭から離れずにいたそうです。ハイネッケ博士が辿り着いた答えが、「対話」でした。元々ジャーナリストだったハイネッケ博士ですが、事故で視力を失った男性への取材がきっかけで、障碍に対する意識が変わり、視覚障碍者に対する差別を変えていこうと、社会起業家(ソーシャル・アントレプレナー)の道を歩み始めます。こうして、ダイアログ・イン・ザ・ダークが誕生。日本での初開催は、1999年11月。以来、約19万人が体験し、その輪を広げてきたのです。現在の東京・外苑前会場は、残念ながら今月いっぱいでクローズとなりますが、大阪の「対話のある家」は今後も来場が可能です。参加には事前予約が必要となります。チケットの購入方法や空席情報などは、ダイアログ・イン・ザ・ダークのサイトでご確認ください。新宿では、8月20日までの期間限定で、聴覚障碍者がアテンドする「ダイアログ・イン・サイレンス」も開催されています。東京での新たな常設展開催に向け、クラウドファンディングも始まっています。さらにパワーアップして帰って来られるよう、口コミや体験のシェアなどダイアログの輪を広げる活動に、あなたも参加してみませんか?参考ダイアログ・イン・ザ・ダークダイアログ・イン・サイレンス
2017年08月13日『ウチの夫は仕事ができない』第5話のレビュー・あらすじ■『ウチの夫は仕事ができない』第6話あらすじ(ネタバレあり)司の姉・みどり(江口のりこ)に恋人ができて同棲を始めたこともあり、ようやく平穏な生活が戻ってきた小林家。幸せを噛みしめる沙也加(松岡茉優)だったが、マタ友たちから、「ケンカをしたことがない夫婦に限って、たった一度のケンカで離婚してしまう可能性がある」と聞き、焦る。実は司(錦戸亮)とはこれまでケンカをしたことがなかったのだ。そこで出産前に夫婦ゲンカをしてみようと考えるが……。司はというと、下請け会社からイベント延期の影響で振り込みが先延ばしになってしまい、どうにかしてもらえないかと泣きつかれていた。経理に相談しにいくが、ルール至上主義で有名な合田(袴田吉彦)に「ルールですから」と門前払いされてしまう。土方(佐藤隆太)からはケンカをしてでも下請け会社を守れと言われて、どうにかできないかと奮闘する。しかし、合田は思っている以上に強敵だった……。■『ウチの夫は仕事ができない』第6話の感想 - 社内でケンカ勃発?下請け会社のためにあれこれ資料を作って、再び合田のもとへ直談判に行く司。しかし、合田は「ルールがなければうちが潰れます」とそっけない。司としては、納期が遅れたのはうちの会社の都合、おまけに親しくしている下請け会社であれば柔軟に対応してもらえないだろうか……といいたいところ。土方にはっぱをかけられたこともあり、どうにかして説得しようと試みるが、合田にはのれんに腕押し。しまいには、常務に直談判まで……!納品されていないものに関して振り込みはできない、でも支払いが遅れることで下請け会社を潰すわけにはいかない。支払いに関して前例を作れば、そこから崩れていく。土方としては、「小林が勝手なことをした」という例外を作り、直談判をした司をフォローする形で常務に掛け合うという形をとったことになるのだろう。司が良いように使われている?と思える一方で、司に行動を起こさせることで自信をつけることができたのだろうか。それに、今回のことは、土方が司を信頼していないとできないことのようにも思える。■『ウチの夫は仕事ができない』第6話の見どころ - 夫婦の初ケンカの行方は?ケンカをすることで雨降って地固まる、絆が強くなる……。そんな話を聞いて司とのケンカを画策する沙也加。とりあえず、家事放棄をしてみるが司は怒ったりはしない。戸惑った様子は見せるけれど、取り込んだ洗濯が放置されていれば、「お日様をいっぱい浴びた洗濯物は気持ちいいね」とニコニコしているし、今日の夕飯はない!と言われれば、「なんか今日カップラーメン食べたいな」。沙也加がわざと肩にぶつかってみれば、「あはは~」と笑いながらくるくる回ってる司……。ケンカのきっかけにしようとしている事柄もかわいいし、司の反応もかわいい。でも、その程度で怒る司だったら、きっと既にケンカ経験はあるはずだし、結婚すらしていなかったかも?ケンカを企んでいるなんて知らず、司は沙也加が疲れているんだろうなと思い、毎日のお弁当も作らなくていいよ、と言う。そんな夫に対し、「もうケンカなんてしなくていい!」と思った矢先、司が大事にしていた粘菌を沙也加が不注意でダメにしてしまい、大ゲンカに発展する。ケンカはしなかったらしなかったでいいと思うのだけれど、したことがないと仲直りもできない。小林夫婦の今回の課題はそれもひとつあったのかもしれない。同時に、ケンカをすることで、互いの大切さ、相手がどれだけ自分の生活の中で重要な存在になっているか再確認することができた。これこそ雨降って地固まる、ということか。来週は、司の父親が登場。生まれてくる子は男の子がいい、などいろいろと問題が持ち込まれそうな気配である……。『ウチの夫は仕事ができない』キャスト錦戸亮松岡茉優佐藤隆太壇蜜藪宏太イモトアヤコ柳生みゆ屋敷紘子江口のりこ吉本実憂ほか
2017年08月13日ダイヤコーポレーションは、洗濯機でも手洗いのようにやさしくブラジャーを洗える洗濯便利グッズ「プレミアムブラジャーネット」を商品化し、8月より発売開始しました。■発売背景ブラジャーを長持ちさせるためには、時間をかけて手洗いをすることが一番であり、下着メーカーも手洗いを推奨しています。ところが、一枚一枚の手洗いはたいへん手間がかかることから、ブラジャーも洗濯機で洗う生活者の方が多いのが実態です。高級ブラジャーやお気に入りのブラジャーを、洗濯機による洗濯でも手洗いのように大切にやさしく洗いたい――そんな女性の声に応える新しい洗濯便利グッズとして、「プレミアムブラジャーネット」は生まれました。柔軟性と弾力性に優れたEVA樹脂を採用した「プレミアムブラジャーネット」は、軽量でやわらかい素材でありながら、形状の保持力が強いので、他の洗濯物と一緒に洗濯機でまとめ洗いしても、ブラジャーを潰さずに形状を保ったまま洗えます。表面のドット状の穴は水通りがよく、本体内部に入れたブラジャーをしっかりと洗うことができます。また、本体内側のメッシュ生地が糸クズの侵入を防ぎます。■商品仕様品名: プレミアムブラジャーネット色: 本体:マーブルピンク素材: 本体外側:EVA樹脂本体内側:ポリエステル質量: 約70g外形寸法: 直径約170mm×高さ約80mmメーカー希望小売価格: 4000円 (税抜)発売日: 2017年8月9日JANコード : 4949658070248発売元 :株式会社カリス成城1983年4月、日本で最初のハーブショップとして、東京・成城にオープン。現在はハーブやアロマ商品のほか、自然派化粧品や生活雑貨品まで取り扱っており、身体の内と外からの癒しをトータルサポートしています。販売に関する問い合わせ先:株式会社カリス成城通販部電話: 03-3483-1960インターネット通販ページ(お問い合わせ先)ダイヤコーポレーション 消費者サービス係TEL 03-3381-5454
2017年08月12日今年1月にオープンした日本発オーガニックコスメ「オサジ」の谷中店で、夏季限定「甘酒ジェラート」と「甘酒フローズンドリンク」が発売されます。■オサジ 谷中店の甘酒に新しい仲間が「オサジ」は皮膚が拒絶反応を起こさない「生体親和性」の高い原料にこだわり、皮膚科学から学んだ安全なオーガニックコスメを提案。オサジの直営店舗「オサジ 谷中店」でのみ提供されている甘酒は「美味しい、肌にやさしい甘酒」をコンセプトに、フランスで修行をした経験のあるスタッフがメニューを開発。発売以来人気の甘酒に8月12日から夏季限定フレーバー「パッションフルーツの甘酒¥450(税抜)」が登場するほか、9月末までの新メニュー「甘酒ジェラート」と「甘酒フローズンドリンク」が発売されます。■商品情報[甘酒フローズンドリンク]・福島県産あかつき桃/¥550・パイナプルとアロエのヨーグルト風味/¥550[甘酒ジェラート]・イタリア産マスカルポーネとレモンの/¥450・ブルーベリーヨーグルト/¥450・パッションフルーツ/¥450・ココナッツ/¥450※すべて税別■OSAJI 谷中店住所:東京都台東区谷中2-5-14 A区画営業時間:11:00〜18:00電話番号:03-5834-8524定休日:月火休(祝日除く)(お問い合わせ先)OSAJI 谷中店TEL 03-5834-8524
2017年08月12日ホテル阪急インターナショナル(大阪市北区茶屋町19-19)のビュッフェ&カフェレストラン「ナイト&デイ」では、9月1日から10月31日まで「ハロウィンスイーツビュッフェ」を開催します。紫芋やマロンなど、秋の美味を用いたスイーツを、オバケや魔女の帽子など、ハロウィンをイメージしたビジュアルに仕立てたケーキや、お客様自身で“魔法”をかけてお愉しみいただくデザートスープなど15種類以上が期間限定で登場。“インスタ映え”間違いなしのキュートな見た目にこだわったデザートはもちろん、出来たてのフランス料理をはじめとする秋の新メニューも併せて食べ放題でご用意します。■おすすめのスイーツと特徴・「紫芋のデザートスープに魔法をかけて」別添えのオレンジジュースで“魔法”をかけて色の変化を楽しむデザート・「ファントム・ロール」紫芋のロールケーキの上に、求肥(ぎゅうひ)のオバケが佇みます・「ムースとロールケーキのエナン」キャラメルムースとマロンロールを魔女の帽子型に・「飲むグラススイーツ フランボワーズ×マスカルポーネ」ドラキュラが血を飲むように、ストローで味わう飲むタイプのデザート上記の他に「アップル&スイートポテトのホットデザートピザ」、夜限定の「ハーゲンダッツアイスクリーム」など多彩なデザートをご用意します。■開催概要■期間・営業時間9月1日~10月31日ランチ平日11:00~14:30(時間無制限)土日祝日11:00~/13:30~(各120分制)ディナー平日17:00~21:00(時間無制限)土曜日17:00~/19:15~(各100分制)日曜祝日17:00~21:00(時間無制限)※9月17日(日)、10月8日(日)、11月3日(金・祝)は、100分制の2部制営業■料金ランチ平日3500円/土日祝日4000円ディナー平日4500円/土日祝日5000円■販売店舗ビュッフェ&カフェレストラン「ナイト&デイ」(ホテル1階)住所:大阪市北区茶屋町19-19■ご予約・お問い合わせTEL:06-6377-3618(直通・お客様専用番号)※表記の価格はいずれも消費税込※写真はすべてイメージ(お問い合わせ先)ビュッフェ&カフェレストラン「ナイト&デイ」TEL 06-6377-3618
2017年08月11日「ジバンシィ エッセンシャルズ」がポップアップストアを展開!「ジバンシィ エッセンシャルズ」は、近年のジバンシィのアイコニックなデザインのモチーフを採用した、優雅で洗練されたアーバンフォールコレクションです。キーカラーはブラック、ホワイト、グレー、ピンクを採用。メインプリントには2012SSコレクションで話題となった極楽鳥花プリントが採用され、コレクションに力強さを添えています。淡いピンクのウィメンズのブラウスやドレスに極楽鳥花のモチーフが施され、メンズ・ウィメンズ共に黒地にシクラメンピンクが映えるTシャツ、シャツ、スエット、パーカー、バッグ、バックパックなどを取り揃えています。また、ボンバー、ブラウス、ニットウェアには、繊細な刺繍やレースなどジバンシィならではのオートクチュールの技巧が施され、様々なアクセサリーには「Love Givenchy」や「Givenchy Paris」のメッセージプリントが施されています。レザーのカレッジジャケットやTシャツ、シティーブーツのようなスポーティなピースには、スターやストライプなどのアイコンディテールが散りばめられ、コレクション全体に華やかで明るい雰囲気をもたらしています。展開期間伊勢丹新宿店本館1階=ザ・ステージ:2017年9月6日(水)~12日(火)阪急うめだ本店1階 コトコトステージ: 2017年9月13日(水)~19日(火)お問合せ先ジバンシィ 伊勢丹新宿tel: 03-3351-2922ジバンシィ 伊勢丹新宿 メンズ館 tel: 03-5312-6725ジバンシィ 阪急うめだ tel: 06-6313-7402ジバンシィ 阪急メンズ大阪 tel: 06-6311-3444
2017年08月11日◼︎おしゃれな人は8月から、秋ファッションの準備をしている8月に入り、「ラストセール」と共に「NEW ARRIVAL」の文字がショップに増えていますね。秋までまだまだ時間はあるし、秋物を購入するのはまだ先!と思っている方も、多いのではないでしょうか?確かに、秋はまだまだ先。しかし、今の時期こそ、とても大事な準備期間。おしゃれな人は必ず8月中に準備をしています。◼︎ファッション誌を活用しようWebコラムではリアルタイムで、鮮度の高い情報をお届けできるため、ファッションの情報を仕入れるのにとてもおすすめですが、先々の準備をしたいときにはファッション誌も活用したいもの。コーディネートのパターンの多さはとても参考になります。ただ、わたしにスタイリング依頼をくださるお客様の9割近くの方は、実はファッション誌を読んでいないというデータがあります。たしかに今の時代、Webからの情報が主流になってきていると、実感しています。Webコラムで「ファッション雑誌の読み方」を説明する違和感は少しありますが、皆さんに秋ファッションのおしゃれを120%楽しんでいただきたく、今回あえてご紹介します。◼︎「なりたい私」を見つける3つの準備【準備するもの】・雑誌1〜2冊・付箋3色【付箋の使い方】1.好きなスタイリング・着こなし2.秋ファッションに使いたいと思う「色」3.秋ファッションに使いたいと思う「アイテム」1=黄色2=水色3=ピンクという感じで、付箋を貼ります。こんな感じで、付箋だらけになります!さて、次に、直感的に選んだ1〜3をまとめていきます。準備1好きなスタイリングからわかること好きなスタイリングの共通点を分析します。以下にわたし自身の分析をご紹介します。1.ウエスト位置を必ず作っているサッシュベルトや、ボトムスにトップスをすべてインして、ウエスト位置を必ず作っています。2017春夏ファッションまでは前だけインが多めでしたが、2017秋冬ファッションは、全部インする着こなしが主流になりそうです。2.異素材ミックスが気分好きなスタイリングをよく見てみると、ベロア、レザー、プリーツ素材など、素材で楽しんでいるスタイリングが好みだとわかります。コーディネートは一見シンプルで、素材を楽しむスタイリングを秋冬に楽しみたい気分。準備2秋ファッションに使いたい色を知る使いたい色を知るには、「直感力」が大事。深く考えずに、「取り入れたい」と思う色を見つけたら、すぐに付箋を貼るのがコツです。あくまでも「色」を見るので、アイテムはなんでもOK。わたしの場合、とにかく気になるのは、ボルドー、マスタードイエロー、チョコレートなど、深みのある色。秋ファッションのどこかにこれらの色を取り入れるのがポイントになりそうです。準備3秋ファッションに使いたいアイテムを知るこの作業は「色」よりやや時間をかけて選びます。色と違って具体的な「アイテム」になるので、何を使うかじっくり考える必要があります。・手持ちのアイテムで使えるアイテムはあるか?・新しく買い足すものは?など。1.巾着型のバッグを取り入れたい付箋を分析していくと、コロンとした巾着型のバッグをチェックしていることがわかりました。また、黄色の付箋でも巾着型のバッグをチェックしていたことから、秋ファッションに取り入れることは決定です。2.足元にポイントを作るターコイズカラーのシューズを何点か選んでいました。ターコイズカラーのみならず、足元にポイントを作るコーディネートを楽しむことは決定です。3.ボトムスにデザインアイテムを使う引き続き、リメイク風のヴィンテージデニムを履きたい気分。そして、付箋を見て気づいたのが辛口デニムとは真逆の甘口スカートも多く選んでいたこと。トップスをシンプルにして、ボトムスを主役にするコーディネートが秋ファッションでも多くなりそうです。◼︎秋ファッションの準備は今がチャンス「NEW ARRIVAL」ラックを見て、衝動買いをした経験はありませんか?どのブランドも最新のアイテムを提案してくれるので、「買い」のアイテムが多いのは事実です。でも、秋ファッションの計画をきちんと立てていないと、せっかく購入したアイテムをうまく使いこなせず、宝の持ちぐされになりかねません。3つの準備をすることで、・手持ち服に合うか?・似たアイテムを持っていないか?・自分が理想とする着こなしができるか?をチェックして、自信を持って楽しめるはず。私も、早速クローゼット内の、・秋ファッションに使いたい色はないか?・秋ファッションに使いたい素材はないか?を確認しました。すると、秋ファッションのスタメンになりそうなアイテムがたくさん!少し涼しくなる日が今から楽しみです。皆さんにとって、上記の方法が少しでも参考になりましたら嬉しいです。
2017年08月11日『セシルのもくろみ』第4話のレビュー・あらすじ■『セシルのもくろみ』第5話のあらすじ(ネタバレあり)奈央(真木よう子)は突然、『ヴァニティ』の卒業を余儀なくされた。読者モデルの企画そのものを考え直すことになったと、読者モデル担当の洵子(板谷由夏)は話す。江里(伊藤歩)は「ミヤジをちゃんと卒業させたい」と思い、ラストの「ミヤジ改造計画」企画を懸命に練り直す。なんとか洵子からOKを得られた企画は、奈央が寺修行をするというものだった。しかし、掲載されるかどうかはあくまで仕上がり次第。奈央、江里はカメラマンの山上(金子ノブアキ)を連れて、修行先の寺へと向かった。テーマは「内面を磨く」。モデルは見た目だけでなく、内面も磨き、美しくあろうというものだった。一方、『ヴァニティ』の顔・ハマユカこと由華子(吉瀬美智子)が晴海書房のスタジオで撮影待ちをしていたところ、雅美(小野ゆり子)から新たな専属モデル・レイナ(芦名星)を紹介される。レイナはハマユカの大ファンだと言い、お互いに笑顔であいさつを交わした。レイナが去ったあと、ハマユカは洵子に読者モデルの企画をやめるというのは本当か確認をとる。洵子は頷きつつ、「ヴァニティも変わっていかなければいけない」と答えた。その後、奈央は2016年11月号をもって『ヴァニティ』を卒業。これで終わりだと奈央が実感していた頃、マスコミを大きく騒がせる記者会見が行われ――。■『セシルのもくろみ』第5話の感想まさか、今日が最終回?と思わせるような展開でした。『ミヤジ改造計画』の最終回は寺修行。山登りや掃除などの修行をこなしていく奈央でしたが、私が一番印象に残ったのは奈央と江里が住職と会話するシーンです。奈央の読者モデル、江里のフリーライターという仕事に対し、住職は「多くの方に夢を見させる仕事」と言いました。えぇ、まさにそう。特にモデルは読者の憧れの対象といえる仕事だと思います。しかし、江里は「自分の仕事は消費行動をあおっているようなこと」だと思っており、どこか後ろめたい気持ちもあるよう。住職はそれを聞いて、「あなたがたのおかげで助かっている人もいる」「皆さんの心を豊かにするお手伝い」だと諭します。それで江里の心もすっきり晴れたようで、ホッしたような笑顔を浮かべました。物事の捉え方ひとつで、気持ちって大きく変わりますよね。後ろめたい気持ちで仕事はやりたくないもの。自分の仕事に自信と誇りを持てるように、ネガティブな気持ちになったときは、物事を違う角度から見てみる。他者の視点から見てみる。そんな風に心がけたいものです。寺修行が終わったあと、江里と奈央はお別れモードへと切り替わりました。仕事じゃなくても会っていいのでは?と思うのですが、このふたりは仕事以外で会うようなことはしないそう。せっかくいいコンビだったのに……。ふたりが目をうるませながら河原で抱きしめ合うシーンは、ただの仕事仲間というよりも、”女の友情”という一面のほうが強く感じられました。さて、今回は奈央と江里のお別れ以外にも、胸を熱くするシーンがありました。それは奈央の家族が、読者モデルを卒業した奈央のためにケーキを用意していたことです。クラッカーを鳴らして「お疲れさま!」という夫と息子。目の前にはホールのケーキ。この温かい家族を見て、なんて素敵なの!と叫ばずにはいられません。奈央、いい家族を持っているなぁ……としみじみ思います。家族といえば、今回はラストで大きな出来事が起きました。ハマユカの離婚です。これからはシングルマザーとして生きるというハマユカ。「ハマユカ、第二章」の幕開けでしょう。洵子は「ヴァニティも変わっていかなければいけない」と言っていましたが、『ヴァニティ』の顔であるハマユカまで変わってしまうなんて……!読者モデルの廃止、ハマユカの離婚など、『ヴァニティ』は怒涛の変化を起こしています。おまけに、ラストに登場した『ヴァニティ』元No.2モデルの舞子も、なんだか良からぬことを考えていそうな雰囲気。激動していくストーリーのなか、次回も気になる展開となっています。奈央が読者モデルを卒業して普通の主婦に戻ったと思ったら、今度は専属モデルに昇格するのです。ハマユカだけでなく、奈央のモデル人生も第二章に突入です。ますます目が離せない展開になってきました。■『セシルのもくろみ』作品概要おしゃれから程遠い、ごく平凡な主婦があるきっかけで読者モデルデビューを果たす。専業主婦・独身・共働き・シングルマザーなど、それぞれの生き方をする女性たちが嫉妬や葛藤し、そして何かをもくろみながら幸せを探し求めていく――。人から幸せそうだと思われることは幸せなことなのか?幸せに見られたいか?ファッション誌の世界を舞台に展開される女性たちの物語。第5話8月10日 (木)22時〜放送分■『セシルのもくろみ』キャスト真木よう子吉瀬美智子伊藤歩板谷由夏長谷川京子金子ノブアキ徳井義実リリー・フランキーほか
2017年08月11日生活用品製造卸のアイリスオーヤマは、髪を乾かす時間を有効活用できる「置き型ドライヤー」を8月21日に発売します。全国の家電量販店、ホームセンターなどを中心に販売予定。■両手が自由に使える「置き型」を採用自立する「置き型」を採用することで、ドライヤーをしている間も両手を自由に使うことができます。スマホ操作や読書、スキンケアやネイルなどの作業ができ、髪を乾かしている間の時間を他の作業に充てることが可能です。片手では難しい温風を当てながらのブラッシングやスタイリングもより簡単に行うことができます。■髪にダメージを与えにくい広範囲の温風大きな吹き出し口から広範囲に温風を放出することで熱を均一に届け、局所的に熱が集中しないため、髪にダメージを与えにくい仕様です。■マイナスイオンが髪のうるおいを保つドライヤーから発生するマイナスイオンが髪のうるおいを保持し(※1)、静電気の発生を抑制することで(※2)髪の広がりを低減します。※1当社調べ。イオンありの方がイオンなしに比べて水分量が多いことが確認された。使用環境や個人差で効果は異なる。※2当社調べ。イオンなしに比べてイオンありの方が帯電量が少なく、除電効果が見られた。使用環境や個人差で効果は異なる。■商品仕様(お問い合わせ先)アイリスコールTEL 0120-211-299
2017年08月11日■外の灼熱地獄にも室内の冷蔵庫状態にも対応が求められる真夏のコーデまず、普通の通勤服をそのままスライドしたのでは当然暑い。最近の日本の夏の暑さは異常だと皆が口々に言う。ところが、ただ暑さ対策だけにポイントを絞って服を選ぶだけでは不十分。電車やバス、オフィスやカフェ・レストランなどのキツい冷房に体が冷えてしまう。何らかの工夫をしなければ体調を崩してしまいがち。外の灼熱地獄にも室内の冷蔵庫野菜室状態にも対応できるファッションのコーデを考えなければ!■身体を締め付けないアイテムで、空気の通り道を作るまず、夏のアイテムは、トップスとボトムス共に、極力身体を締め付けないアイテムにする。ゆるい大きめのブラウス、ウエストが総ゴムになっているフレアスカートは、歩く度に衣服と体の間を風が通り抜け、涼しさを感じられる。素材はやはり麻が涼しい。■冷房対策にカーディガンは欠かせないどんなに猛暑の日でも、私は必ず長袖のカーディガンを持ち歩く。電車やバス、オフィスやカフェは驚くほど寒いから。また、ノースリーブや胸元があいたブラウスは、本人は涼しいが、やはりオフィスの中に入ると浮く。その露出度に不快感を抱く人も多くいるだろう。よってオフィスでは羽織りものは必須。かさばらないカーディガンを1枚携帯するだけで、体温調節&見た目調節可能になり、本当に助かっている。カーディガンは白、ベージュ、紺、黒を揃えておけばどんな服とも合わせられる。■万能な白のノーカラージャケットをオフィスの"置きジャケット"に!夏に暑い……と不快に思うアイテムは、きついワイヤーブラやガードル、パンティストッキングの3つ。この3つを排除すると同じ服でも驚くほど涼しくなる。ジャージー素材のロングフレアスカートのワンピースは、どこも体を締め付けないストレッチ素材。ストラップレスのブラと、大きめ(笑)のコットンのショーツだけで着る。スカート丈が長いため、ストッキングを履かなくても脚の露出が最小限に済み、サンダルも履ける。これだけだとリゾートっぽいファッションになってしまい、オフィスワークには不適格。そこで、どんな服にも必ず合わせられる白いノーカラージャケットを、オフィスの置きジャケットにしている。さっと羽織れば、急な社外の方とのミーティングが入っても堂々とふるまえる。■シルクの華やか色のトップスは、1枚でもカジュアルになりすぎない便利もの。ロングスカートと合わせてきちんと感をできるだけ、複雑な重ね着をしたくないのが夏。トップス1枚で過ごしたいが、どうしても襟のないTシャツやカットソーはくだけた感じになりがちで、年齢と共に緩んでくる女性の体型もカバーできない。しかも、「涼しく!」と思うあまり、白や薄い色を選びがちだが、そうなるとなぜか所帯じみた感じが出てしまう場合もある。そこで、逆の発想で、うんと華やかな原色のトップスの登場。襟がなくても1枚でサマになる優れもの。シルク素材なので発色がきれいで、化学繊維のものより着ていて涼しい。私は、これにグレーのくるぶし近くまである丈の長いラップタイトスカートを合わせることが多い。ここまで長いスカートだと、膝下ストッキングがバレることなく履ける(笑)。(膝下ストッキングを履いている、ということが他人に見られてバレるほど恥ずかしいことはないと思う私)きちんと華やかに装っている風にごまかしているが、本人はいたって涼しい思いをしているコーデなのだ。■オフィスで「素足にサンダル」を履くとき、気をつけることはサンダルが禁止されている職場の方も多くいらっしゃるだろう。また、そこまでドレスコードが厳しくない職場であっても、やはり生足の露出面積が多いと、ビジネスの場にはそぐわないもの。ましてや初対面の社外の方や、目上の方に会う場合、素足にサンダルは、常識を疑われてしまう危険性もある。私は、初対面の方に会う予定がある日は必ずストッキングにパンプスを履くが、単純に社内でデスクワークに専念する日には、こっそり生足+サンダルでコーデする。サンダルといっても、きちんと感があり、かかとを覆う美しいデザインのサンダルを選ぶようにしている。そして足の爪も生々しさを消すことが逆に大事なので、必ずペデュキィアを。夏の間は、はげないジェルネイルをすることが多い。さらに、サンダルコーデをするときの必須条件は、ボトムスがうんと長い丈であること。くるぶしより長いパンツ、ふくらはぎを半分以上隠す長めのスカートやワンピースを着る。こうすれば、「生足」という印象を最小限に抑えられるから。私の友人で、夏は長めのパンツスタイルと決めている、という人もいる。パンティストッキングを絶対履きたくないからだと。インナーソックスか膝下ストッキングにパンプスを履いて乗り切るのだそうだ。うーん、納得!■「涼しさ」と「きちんと感」の両立こそが真夏コーデの絶対条件涼しさだけを追求すると、途端にだらしなくなってしまう女性のファッション。ただ、昨今の猛暑ではきちんと感を優先すると汗だくになってしまう。このふたつの条件課題をクリアするために、働く女性は日々悩んでいる。やっとの思いで涼しい服を見つけた!かと思えば、凍えるような冷えた室内と公共交通機関。クールビズだ、省エネだと騒いでいるわりに、世の中の空調温度は、スーツにネクタイ姿の男性に合わせてあるように思えてならない。今一度、震災後のように、控えめ冷房、空調温度の設定など、日本全体が気持ちを引き締めることはできないものか。それはなかなか難しいのかもしれない。家庭でも職場でも、暑がって不機嫌になりつつ、エアコンの温度を下げ続ける男性陣の前で、冬物のセーターを羽織る私や女性たち。男女の間の体感温度の差はなかなか埋められないのかもしれない。ファッションであれこれ工夫して、おしゃれを楽しみつつ、自分の体も守っていこう!
2017年08月10日積んであるあの本が、私を待っている……。少し早く帰れそうな夜、DRESS世代に、じっくりと読み進めてほしい本をご紹介する連載【積読を崩す夜】。7回目は、『和食の食べ方を知れば、女性はもっと美しくなる』(著:エリカ・アンギャル)を取り上げます。2013年にユネスコ無形文化遺産にも登録された和食は、いまや世界中で大ブーム。エリカ・アンギャルが提案する、その美容効果や、ダイエットに有効な食べ方をご紹介します。■一汁三菜は美ボディを作る奇跡のバランス食一汁三菜の食事は、糖質だけでなく、魚や大豆製品などのたんぱく質も同時にとるため、血糖値が急激に上がりにくく、ごはんを食べ過ぎない限り太ることはありません(中略)しかしながら、現代女性でいつも一汁三菜の食事をとっている人は減っているようです。忙しくて何品も作る暇がないことも大きな理由でしょう。だからといってあきらめないでください。一汁三菜の栄養バランスを一品で満たすことも可能です。おすすめは、具だくさん味噌汁です。味噌汁に、野菜数種と、ツナや卵、豆腐などのたんぱく質もたっぷり加えればいいのです。(33~34ページより引用)一汁三菜とは、汁物、主菜、副菜2品にごはんという、和食の基本的な献立のことをいいます。たとえば、焼き魚が主菜、おひたし・ひじきが副菜、そして味噌汁にごはんというラインナップが一汁三菜に値します。一汁三菜の食事は、たんぱく質や良質の脂質、糖質など、あらゆる栄養をバランスよくとることができるといいます。低糖質ダイエットなどの影響からか、ごはんは太りやすいという理由で、和食全般を敬遠する人が多いのだとか。むしろ、食パンやベーグルだけの食事のほうが、血糖値の観点でいうと、一汁三菜よりも太りやすいようです。しかし、忙しい毎日を過ごす現代に生きる私たちが、毎日、一汁三菜を作って食べるということは実際にはなかなか難しいものです。そういうときは、味噌汁にいろいろな具材を入れればよいというアイディアは嬉しいですね。具だくさんの味噌汁といっしょに、おにぎりなどを加えれば、立派な一汁三菜に。工夫して、毎日の食生活に一汁三菜の考え方を取り入れていきたいものです。■「枝豆ダイエット」が海外で大流行?海外で大人気になっている日本の食材のひとつに、枝豆があります(中略)良質の植物性たんぱく質を含むうえ、女性ホルモンと似た働きをする大豆イソフラボンも豊富です。満腹感も高く、小腹がすいたときのおやつにもぴったりです。また日本ではあまり知られていませんが、抗酸化成分も含まれています。このように枝豆は、実は栄養バランスのとれた“スーパーフード”なのです。そのため海外ではヘルシーな食べ物として知られており、枝豆を間食にする“枝豆ダイエット”も流行中。(98ページより引用)枝豆といえば、日本では、居酒屋のおつまみや、夏のビールのおともというイメージが強いかもしれませんが、実はビューティー成分の宝庫であると著者はいいます。また、日本では枝豆を塩ゆでして食べるタイプがスタンダード。しかし、海外ではゆでた枝豆をペースト状にしてオイルや塩、にんにくを加えた“フムス”を、野菜スティックやライスクラッカーにつけて食べたりと、さまざまなアレンジを楽しんでいるようです。満腹感も高く、小腹が空いたときのおやつにもぴったりな枝豆。その枝豆に、大豆イソフラボンや抗酸化成分が豊富に含まれているということは、覚えておきたいものです。大豆イソフラボンといえば、豆腐が有名。女性の体の中で女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをするため、豆腐などの大豆食品をよく摂ると、更年期などのトラブルに対する予防効果があると著者はいいます。3カ月、毎日大豆イソフラボンを40g摂取するとシワが減り、8週目には肌の弾力が増えるという実験結果も出ているとか。夏場の食欲が落ちやすい時期に、枝豆や豆腐を積極的にいただくことで、美肌効果の期待ができそうです。■腹筋よりも1日3杯の緑茶でお腹痩せ緑茶には、抗酸化作用が高い“カテキン”や“ポリフェノール”が多く含まれます(中略)1日2杯(各250ml)の緑茶を飲むと、4週間でDNAの損傷が20%軽減するという研究結果があり、これはカテキンによるものと考えられます。また、最近の研究では、食事やライフスタイルを変えることなく、1日3杯の緑茶を飲むだけで、2ヶ月で体重が平均1.2kg、ウエストが約2cm減ったという結果が出たそうです。(104~105ページより引用)日本人におなじみの緑茶は、海外では“奇跡の飲み物”と呼ばれていて、健康やダイエット、そしてアンチエイジングにも効果的であると著者はいいます。緑茶の中のカテキンは、血圧や体脂肪の調節効果、血糖値の改善効果まで見込めるようです。さらに、緑茶のうまみのもとであるテアニンという成分には、リラックス効果もあるのだとか。たしかに、緑茶をいただくと、どこかほっとする気がします。緑茶には、胃がんなどのがんを防ぐ効果もあるとされていますが、お茶の産地でもある静岡県掛川市は、がんによる死亡率が日本一低いのだとか。緑茶を1日3杯飲んでリラックス。DNA損傷を防いでくれるうえにスリムになれるのだとしたら、こんなにうれしいことはないですね。『和食の食べ方を知れば、女性はもっと美しくなる』書籍情報和食の食べ方を知れば、女性はもっと美しくなれる著者:エリカ・アンギャル発行:学研プラス単行本 : 192ページ発売日:2017/6/29価格:1300円+税[公式サイト]著者 エリカ・アンギャルさんプロフィールオーストラリア・シドニー生まれ。シドニー工科大学卒業、健康科学学士。1985年初来日。伝統和食をこよなく愛し見聞を広げる。2004年より8年間ミス・ユニバース・ジャパン公式栄養コンサルタントを務める。
2017年08月10日ノンワイヤーブラ専門ブランド「BELLE MACARON(ベルマカロン)」の公式Webサイトが今夏オープンしました。■BELLE MACARONとは毎日をアクティブに過ごす女性のニーズに応え、ストレスフリーのノンワイヤーブラを専門に扱うランジェリーブランド。締めつけや不快感の原因にもなるワイヤー・ホックを取り除いたノンワイヤーブラは、長時間の着用時にも気持ちいい着心地を実現し、通勤、旅行、子育て、スポーツなどアクティブなライフスタイルにフィットします。国内でストレッチタイプのノンワイヤーブラのみを企画・開発・販売するブランドは初めてとなります。オリジナルノンワイヤーブラの特徴は大きく3つ。1、女性らしい輝きを感じられるこだわりのデザイン贅沢に使用した総ストレッチレースに、プルオーバータイプの解放的なやわらかな着け心地。ショート丈のアンダーバスト、華奢なカットの背中が繊細なシルエットを演出します。2、気持ちいい着心地でありながら、きれいな胸元を演出独自のストレッチホールド設計で、胸の横流れやズレを防ぎ、女性らしい胸元を作ります。3、安心の国産肌の一番近くに触れるブラジャーは、品質にこだわり、国内工場の熟練の職人が一枚一枚生産しています。■ブランドコンセプトブランドコンセプトは"大人のマカロンブティック"。CLASSICALな香りと大人の甘いテイストを取り入れたランジェリーブランド。心華やぐルックスの美しさと、体にとけ込む着心地を追求したランジェリーは、BELLE(美しきひと)を叶える。すべての女性に”贅沢なランジェリーシーン”を贈ります。■ブランドストーリー代表である小島未紅が、システムエンジニアとして働いていた際、「忙しい毎日でもラクに過ごせるブラジャーがほしい」と思い、働く女性の目線で一から作り上げたブランドです。ラクなブラは数多くあるものの、ノンワイヤーブラのデザインに満足がいかず、1年前にIT企業を退職して、BELLE MACARONを設立しました。BELLE MACARONが目指すのは、アクティブな女性のライフスタイルに寄り添うブラジャー。ラクなだけでなく、美しいデザインにより様々なライフシーンで活躍するブラジャーをお届けします。(お問い合わせ先)内の「CONTACT」よりお問い合わせください。
2017年08月10日こんにちは、MOTOKOです。夏本番、暑さも本格的になりましたね。外を歩いて汗をかいた後、冷房の効いた部屋に入るのは気持ちのいいものですが、これも過ぎたるは及ばざるが如し。■メイクの現場はいつも冷え冷え私のメインの仕事場である、ワーナー・ブラザーズ・スタジオのStage 10はものすごく冷房が効いています。プレスや雑誌などの撮影会場となるホテルも同じです。撮影には熱を発する強力な照明が不可欠なことから、撮影現場は冬場でも常に冷房が効いています。この冷え冷えな環境は、女優が汗をかいてメイクやヘアスタイルが崩れてしまわないようにするためでもあるので、黒子の私は我慢せざるを得ません。■夏でも冬用上着は必需品それでも寒さは堪えるので、休憩時間はスタジオ内から逃げるように外へ出て、新鮮な空気と太陽の日差しを感じながら昼食などをとるようにしています。アメリカでは小柄で痩せている方の私は、寒さをより敏感に感じるのかもしれません。女優たちでさえ、出番までジャケットやバスローブを羽織っていることもあるくらいなので、私にとっては、冬用のショールとジャケットは仕事中に欠かせないアイテムです。■冷えると免疫力が落ちる?私の厚着癖は、小さい頃からの習慣が大きいと思います。子供の頃それほど体が丈夫ではなかったこともあり、心配する家族からいつも暖かくしていなさいと、厚着で育てられました。私自身ずっと「寒い=風邪をひく」と思っています。体の冷えは免疫力の低下につながり、風邪など病気の原因のひとつでもあるので、冷えを解消することが、私の健康管理の一番大切なポイントです。■冷え解消のためにしていること食べ物で整える好きなものだけ食べていた若い頃からの食生活を、ここ3〜4年で徐々に改善してきました。酵素を多く含む緑黄色野菜、繊維の多い野菜、果物、発酵食品などを毎日摂るように心がけています。また、よく飲んでいるコールドプレスのグリーンジュースには、必ず生姜を入れています。LAにはグリーンジュースの専門店がたくさんあります。今は家庭用のジュースメーカーも高性能なものが販売されているようですね。最近は、生野菜のサラダよりも、野菜をたっぷり摂れるスープで飲んだり、たんぱく質もバランスよく摂るようにしています。運動で整える車社会のロサンゼルスは、歩く機会が少なく、運動不足になりがちです。そのため、女優たちには日常的な運動の必要性に対する意識が高い人が多いです。私もその影響を受けて、毎日スクワット、柔軟体操、ヨガポーズをしています。サルサダンスも好きでときどきレッスンを受けています。体を動かすことは自分のためなんですよね。体調を整えるためにしていることについては、「風邪をひかないために続けている、6つの習慣【MOTOKO美容塾 #6】」で詳しく書いてあります。こちらも参考になさってくださいね。■冷房による乾燥に気をつけて暖房時の保湿は皆さんも気をつけていらっしゃると思いますが、冷房の効いた室内も実はかなり乾燥しています。私は、できるだけ水分は1日に1リットル近く飲むように心がけ、また目の周りに乾燥を感じたら、すぐ保湿クリームをつけるようにしています。いつも使っている基礎化粧品を小分けにして持ち歩き、乾燥を感じたらこまめに保湿するのを習慣化するといいですね。特に目の周りは保湿ジェルやクリームを塗るようにすると、乾燥感が和らぐと思います。夏は、汗をかいたり紫外線を浴びたり、ただでさえ肌に負担の大きい季節です。屋内での肌ケアもお忘れなく!
2017年08月10日シンプルで上質、自分のスタイルを大事にした、大人のファッション。街ゆくそんな女性のスナップをご紹介。2017年8月第2週のテーマは「大人のスニーカー」です。カジュアルにしすぎず、落ち着いたトーンで魅せる、洗練されたスニーカーコーディネートを見つけました。■「シンプル×きちんと」コーデで、スニーカーは映えるスニーカーになじむ洋服といえば、Tシャツにボーイフレンドデニムのような、リラックス感のあるアイテムを想像する人が多いかもしれません。でも、DRESS世代が素敵に履きこなすなら、シンプルだけど「きちんと感」のあるアイテムと合わせるのがおすすめ。それでいて足元をスニーカーでゆるく外すスタイルが、大人の余裕を醸し出してくれるのです。ワンピースやセットアップで全体の色味を統一したり、ワイドパンツやひとクセあるデニムで、流行のエッセンスを足すのもいいでしょう。■街で見つけた「大人のスニーカー」が素敵な人ダークネイビーのワンピースは、麻とコットンの涼しげな質感や、ふんわり大きなシルエットが、夏にぴったり。メルボルンのブランド「KLOKE」のもので、日本製の上質な生地を使ったミニマルなラインナップが特徴です。落ち着いたワンピースがスニーカーの明るいグレーをほどよく拾い、ラフすぎない雰囲気にまとめています。ワンピース×スニーカーという、ともすると甘くなりすぎてしまいそうなコーディネートを、色合わせの良さで制しました。ダークトーンの洋服に映える、ゴールドのアクセサリー。「ピアスもネックレスも、母が使っていたアンティーク。少しずつもらって、身につけています」とのこと。真っ赤なショートネイルや、深いローズ系のリップがスパイスに。@新宿桑江さやかさん(34歳)美容師身長:170cmONE-PIECE:KLOKEBAG:MARTAU.SHOES:NIKEACCESSORIES:ANTIQUEEYEWEAR:JINS
2017年08月10日カッコよくあり続けたい(でも、甘いものが大好きな)女性たちの、毎日のSmart Snackingを応援するために、8月22日にオンラインショップ「shop.qonfection.jp」、そして西麻布に実店舗「コンフェクション西麻布店」(港区西麻布1-5-16 LifeRox Cubeビル3F )が、同時オープンします。■Smart Snacking(スマート スナッキング)って?甘くて、美味しいものは大好きだけど、体型維持や健康も気になる……、そんな欲張りな女性にまったく新しいスイーツブランド「Qonfection(コンフェクション)」が、世界屈指のスイーツ超激戦区 東京で、1年半以上の準備期間、200回以上の試作を経て、いよいよ本格的に商品展開を開始します。これまで、どこか罪悪感が感じられた、デザートや間食に「甘いものを食べること」。これをポジティブでヘルシーな「新しい習慣」へとして転換して、毎日の生活の中に取り入れる。それが今回、「Qonfection(コンフェクション)」が提案する「Smart Snacking(スマート スナッキング)」という考え方です。■コンフェクションのスイーツが持つ5つの特徴コンフェクションがお届けするスイーツには、大きく5つの特徴があります。(1)今、注目されている「グルテン※フリー」が基本です。※小麦等に含まれるタンパクの一種(2)毎日食べたいから、「低カロリー」なものをご用意しました。(3)身体のメカニズムを考え、「低糖質」であることを重視しています。(4)「国産」「有機」「新しい素材」を慎重にセレクトしています。(5)「着色剤」「酸化防止剤」「増粘剤」などの添加物は、使用しません。■店舗概要○ コンフェクション オンライン ショップ「shop.qonfection.jp」(2017年8月22日OPEN)○ コンフェクション 西麻布店 (2017年8月22日OPEN)・住所 :〒106-0031東京都港区西麻布1-5ー16 LifeRox Cubeビル3F・電話 :03-6721-0149・FAX :03-6734-0779・定休日 :月曜(年末年始、GW、お盆については、WEBにてご確認下さい)・営業時間 :火~日/12:00~17:00(お問い合わせ先)コンフェクション 西麻布店TEL 03-6721-0149
2017年08月10日■白髪ケア、頭皮ケアしたいなら、シャンプーに気を使ってみる?みなさんは白髪の予防・対策をどのようにされていますか?私のまわりの大人女性たちは、白髪を気にしている人とそうでない人の割合が半々です。白髪は遺伝的なものをはじめ、ストレスや食生活など原因はさまざまといわれています。白髪が目立ち始めたらヘアカラーで対処すれば良いのかもしれませんが、それ以前の頭皮ケアも重要といえるでしょう。既に白髪に悩んでいる人は、いち早く頭皮環境を改善して維持を。まだ白髪がない人は予防のためにも、身近なケアから始めてみませんか?今回は、実際に白髪に悩む友人や、頭皮ケアに関心のある友人が使用している、おすすめのシャンプーをご紹介します。白髪が気になっている方は、シャンプー選びの参考にしていただけたら嬉しいです。■育毛成分配合のスカルプクレンジング白髪があり、頭皮ケアに力を入れている友人が現在愛用しているのが、uka(ウカ)の「スカルプクレンジング ディープ&ライト」。これを週に1~2度、シャンプー前に取り入れているそうです。アミノ酸と植物由来の洗浄成分を使用した低刺激タイプで、太くコシのある髪を育てる成分「ユビキノン」や育毛成分である「ガゴメエキス」、「センブリエキス」などが配合されています。さらにアンチエイジングの強い味方「コエンザイムQ10」や女性ホルモンを促進するハーブ、「セージ」なども配合。頭皮に必要不可欠な成分がこの1本にたっぷり含まれているのです。洗い上がりはとにかくスッキリして、このスカルプクレンジングを使用してからは、気になるかゆみがなくなったそう。さらに、ユーカリやミントの香りで気分も爽快になるとのことでした。■頭皮の血行を促進する炭酸シャンプーそして、IMPRIME(インプリーム)の「ソーダシャンプー」も彼女のお気に入り。ベースとなっているのはアミノ酸系界面活性剤で、頭皮の血行を促進してくれる炭酸が配合されています。さらにラベンダーやローズマリーなど6種類のオーガニックエキスとアルガンオイル配合で、頭皮と髪に爽快感を与えながら、しっかり保湿。こちらはスプレー缶タイプです。ノズルをプッシュするとムース状のなめらかな泡が出てくるので、適量を手に取り、頭皮をマッサージするように洗います。余分な皮脂や汚れを浮かせてから洗い上げるため、地肌はかなりスッキリする感覚があるそうです。また商品の口コミもチェックしてみましたが、サンプルを使用しただけでその良さを実感する方も多いよう。頭皮のベタつき、それによるニキビなどで悩んでいる方は、試してみても良いかもしれません。■髪と地肌を爽快に洗い上げるダメージケアシャンプー海外のヘアケア商品を多く愛用している友人のおすすめが、AVEDA(アヴェダ)の「ダメージレメディー」。こちらは頭皮ケアに特化したシャンプーではないのですが、植物由来タンパク質と毛髪補修成分である「キノア種子エキス」が配合されていて、潤いのある髪に導いてくれます。夏の紫外線や冬の乾燥でダメージをうけた髪はもちろん、ヘアカラーなどで傷んだ髪にも良いとのことです。私も数日間試しましたが、泡立ちはかなり控えめな印象。しかし頭皮マッサージを加えると、洗い上がりは爽快です。さらに同シリーズのコンディショナーを使用すれば、サラッとまとまりのある髪に仕上がりますし、イランイランやマンダリンなどの香りで、リラックス効果も期待できそうです。■ヘアトニック投入で薄毛改善も期待!私が愛用しているのは、WELEDA(ヴェレダ)の「オーガニックヘアトニック」です。頭皮の皮脂バランスを整えてくれるので、ベタつきや乾燥を改善するだけでなく、気になる髪の臭いも解消してくれます。洗髪後にタオルドライしたあと、適量を頭皮に塗布してマッサージするのですが、さっぱりした使い心地がお気に入り。ローズマリーの香りが気分をリフレッシュさせてくれますし、刺激が少ないので肌が敏感な方でも使いやすいでしょう。さらにスタイリング剤としても使用できるので、同時に頭皮マッサージを行っても良いかもしれませんね。口コミでは「加齢による薄毛に効果があった」、「頭皮の湿疹が治った」という方もいました。白髪を予防・改善するには、頭皮環境を整えることが大切。香りが良いものを選べばリラックス効果も高まるので、毎日ストレスなくケアできそうです。
2017年08月09日お店で粉から焼き上げるバインミー専門店「EBIS BANHMI BAKERY(エビスバインミーベーカリー)」が8月8日、渋谷区恵比寿にオープンしました。■EBIS BANHMI BAKERYとは今では珍しいベトナム本来の製パン方法にこだわった、ベトナム北部ヴィンフック省の省都ヴィンイェン市の老舗ベーカリー「HUNG YEN BAKERY」。その味は市内で評価され、地元のバインミー専門店にパンを卸しています。「EBIS BANHMI BAKERY」は、本格的なバインミーを提供するため「HUNG YEN BAKERY」で2週間の住み込み研修を実施、その技術を基本から忠実に学ばせてもらいました。バインミー自体の製法はもちろん、バインミーサンドに欠かせない「具材」についても、研修期間中に現地の人たちのご厚意により、ご指導いただきました。朝食の食堂のおばさん、市場の肉屋さん、ビアホイのご夫婦、ベトナム家庭料理のご主人、隣の家の娘さんなど、様々な人が親身になってレシピを教えてくれました。今回の研修でパン作りだけでなく、ベトナム人の生活、食文化、人間性など、さまざまな「バインミーを取り巻く文化」を学んだ「EBIS BANHMI BAKERY」では、本格的な「ベトナムの味」であるバインミーを楽しむことができます。■バインミーとはバインミーとは、ベトナム語で「パン」のこと。フランス文化の影響が残るベトナムでは、フランスパンが主流です。しかし、日本や欧州と違い、「中はフワフワ、外はカリカリ」なのがバインミーの特徴です。このパンで様々な具材を挟んで食べるサンドイッチが、バインミーサンドイッチです。具材はハムやレバーパテ、焼き肉、揚げ魚など、様々な具材があり、地域や店舗によって違います。EBIS BANHMI BAKERYでは、オーセンティックなものを中心に、べジサンドも用意。さまざまな具材をお楽しみいただけます。■店舗概要店舗名: EBIS BANHMI BAKERY所在地: 東京都渋谷区恵比寿1-8-14 えびすストア内定休日: 日曜日営業時間: 11:00~20:00(売切れ次第終了)業態: バインミーサンド専門店客単価: 580円~630円(税込)TEL : 03-6319-5390(お問い合わせ先)EBIS BANHMI BAKERYTEL 03-6319-5390
2017年08月09日ヒールレスシューズ、2017 © NORITAKA TATEHANA, 2017アーティスト舘鼻則孝は、8月12日〜20日までの期間、表参道ヒルズのスペース オーにて「舘鼻則孝 リ・シンク展」を開催します。作家史上最大規模となる本展では、最新作品とともに、代表作であるレディー・ガガが愛用するヒールレスシューズや、そのインスピレーションソースとなった花魁の浮世絵や写真等も作家所蔵品として公開します。ご来場の皆様は本展覧会を通し、舘鼻自らが自身のルーツを「RETHINK」し、ヒールレスシューズを始めとする作品が誕生するまでに至ったプロセスを、日本文化の過去と現在を往来しながら体験できる展覧会構成となっています。また、会場にはTORAYA CAFÉ・AN STANDとのコラボレーションによる「茶屋」が特設され、本イベント限定の特別メニューをお楽しみいただけます。■「舘鼻則孝 リ・シンク展」 開催概要【期間】 2017年8月12日(土)~8月20日(日) 11時00分~19時00分(8月20日(日)のみ16時00分まで)【会場】 表参道ヒルズ本館B3F スペース オー(東京都渋谷区神宮前4丁目12番10号)【提供メニュー】・リ・シンク展限定あんペーストかき氷・リ・シンク展限定あんボーロ※ご来場の方に無料でご提供します。※かき氷、あんボーロの数には限りがございますので、なくなり次第終了となります。※事前の連絡がないまま内容が変更になる場合がございます。【主催】 株式会社ノリタカタテハナ【協賛】 日本たばこ産業株式会社【協力】TORAYA CAFÉ・AN STAND / 太田記念美術館■舘鼻則孝(たてはなのりたか)プロフィール1985年、東京生まれ。歌舞伎町で銭湯「歌舞伎湯」を営む家系に生まれ鎌倉で育つ。シュタイナー教育に基づく人形作家である母の影響で幼少期から手でものをつくることを覚える。東京藝術大学では絵画や彫刻を学び、後年は染織を専攻する。遊女に関する文化研究とともに日本の伝統的な染色技法である友禅染を用いた着物や下駄の制作をする。近年はアーティストとして、国内外の展覧会へ参加している。2015年12月に和敬塾本館で開催した「舘鼻則孝:面目と続行」展では、JT(日本たばこ産業株式会社)の「Rethink」の考えに共鳴し、日本各地の伝統工芸士とともに制作した現代的な煙管作品「Theory of the Elements」を発表した。 2016年3月には、仏カルティエ現代美術財団にて人形浄瑠璃文楽の舞台を初監督「TATEHANA BUNRAKU / The Love Suicides on the Bridge」を公演した。作品は、ニューヨークのメトロポリタン美術館やロンドンのヴィクトリア&アルバート博物館など、世界の著名な美術館に永久収蔵されている。(お問い合わせ先)「舘鼻則孝:リ・シンク」展事務局TEL 03-6380-9911(平日10:00~18:00)
2017年08月09日グッチの新しい香り「グッチ ブルーム オードパルファム」が8月9日より新発売となります。グッチのクリエイティブ・ディレクター、アレッサンドロ・ミケーレが初めて全監修したフレグランスです。■グッチ ブルーム オードパルファムの特徴「白い花々が芳醇に香るフラワーブーケのように、さまざまな花や植物が咲き誇る広いガーデンへ誘うような力強さのあるフレグランスにしたいと考えました。女性のように美しく、カラフルで、自然のままに様々な植物が咲いているガーデン。『グッチ ブルーム オードパルファム』は、そのようなガーデンが目の前に広がっているかのように、貴女を誘う香りです」(クリエイティブ・ディレクターアレッサンドロ・ミケーレ)女性たちのスピリットを開花させることは、なりたい自分になるという自由な考え方そのもの。グッチのクリエイティブ・ディレクターであるアレッサンドロ・ミケーレは、独自の色彩や装飾、パターンをミックスするとともに、個性的でナチュラル、豊かな表現方法で女性たちを華やかに彩り、満開を迎える花々のように輝かせます。アレッサンドロ・ミケーレが初めて全監修したフレグランスである「グッチ ブルーム オードパルファム」は、豊かな香りを放つ多彩な花々が咲き誇るガーデンをイメージした、まさにアレッサンドロ・ミケーレのビジョンを体現した香りです。咲き誇る花々のように濃密な香りは、高品質な天然香料を丁寧にブレンドすることで誕生しました。天然のインド産チュベローズ アブソリュートとジャスミン アブソリュートを組み合わせた、業界初のユニークな製法も取り入れ、まったく新しい香りを生み出しています。また、業界初となるラングーンクリーパーの香りを取り入れています。南インド原産の蔓性植物ラングーンクリーパーは、開花するにつれて白からピンク、そしてレッドへ色が変化し、ほんのりとパウダリーで女性らしいフローラルノートの香りを放ちます。まるで陶磁器を思わせるパウダーピンクのラッカーで仕上げたスクエアボトルは、ブラックのフレームでロゴを囲んだラベルが付けられ、花咲くチェリーの枝をモチーフにしたレッドとホワイトのハーバリウムプリントがあしらわれたボックスに入っています。■商品概要グッチ ブルーム オードパルファム50mL 1万800円、100mL 1万4500円グッチ ブルーム シャワージェル200mL 5400円グッチ ブルーム ボディローション200mL 6100円※すべて税別(お問い合わせ先)ブルーベル・ジャパン株式会社 香水・化粧品事業本部TEL 03-5413-1120
2017年08月08日こんにちは、島本薫です。フィギュアスケート選手から、プロスケーターとしての第一歩を踏み出した浅田真央さんのアイスショー、「THE ICE(ザ・アイス)」が今年も開幕しました。本日は、その大阪公演の模様をお届けします。■「THE ICE 2017」:浅田真央さんのスケート人生を振り返るプログラム構成に2007年の初開催から今年で11年目となる「THE ICE(ザ・アイス)」は、浅田真央・浅田舞の姉妹を中心に、数々のプロスケーターと現役選手が集う個性豊かなアイスショーです。スケーターは普段のプログラムやエキシビションナンバーを披露するにとどまらず、誰かと組んでコラボレーションしたり、出演者のダンスバトルがあったり、全員でミュージカルのような動きをしたりといろいろな表情を見せてくれます。こうした魅力もこのショーならでは。とくに今年の「THE ICE 2017」は、真央さん自身「引退後初めてのショーなので、改めて感謝の思いを皆さんにお伝えできれば」と話すように、これまでのスケート人生を振り返り、支えてくれた人たちへの感謝のメッセージがあふれでた構成になっていました。オープニングはショパンの「バラード第1番」(バンクーバーオリンピックの翌年のエキシビションで使用)を使い、バーを持ってのバレエレッスンを模した「静」から、出演者全員が赤と黒の衣装をまとって舞い踊る「動」の「リチュアルダンス」(昨シーズンのショートプログラムで使用)へと切り替わり、一気に会場を沸かせます。このときの音源となった演奏をしたピアニストの鈴木羊子さんも、ショーのためにスペインから帰国し、生演奏を披露してくれる豪華なおまけもあり、節目となる今年のショーを盛り上げてくれました。「THE ICE 2017」前半のハイライトは、11組の出演者でリレーする「浅田真央プログラム・スペシャルメドレー」。なんとも贅沢なことに、真央さんの使用した楽曲をつなぎつつ、それぞれのスケーターが披露したかつてのプログラムを堪能できる構成になっているのです。■浅田真央さんがこれまでに使用した曲目でつなぐ「真央メドレー」真央さんがまだジュニア時代に使用していた曲に始まり、最後のプログラムにいたるまでの9曲をつなぐこのメドレー。自然と真央さんが滑ったときの演技が思い起こされるのですが、同時に演技者一人ひとりの世界観が醸し出され、二重に見ごたえのあるものになっています。それもそのはず、ほとんどのプログラムはその人が「かつて滑っていた」ものなのですから……!「トゥーランドット」や「ロミオとジュリエット」、「白鳥」などはさまざまなスケーターが使用していることで有名ですが、どんな曲であれ、誰かが素晴らしい演技をすれば、わたしもこの曲で滑りたいと思う人が現れ、次の人に受け継がれていくのでしょう。メドレーの幕開けは、真央さんが世界ジュニアを制したときのショートプログラム「虹の彼方に」。竹馬のようなスケート靴を履いた中国の黒竜江省雑技団のアクロバティックな演技とともに、姉の舞さんが軽やかに滑ります。「シェヘラザード」で登場したのは、ソチオリンピック金メダリストのアデリナ・ソトニコワさん。この曲もさまざまなスケーターたちが滑ってきたものです。ふんわりしたメロディが流れると、タキシードを着た織田信成さんがとびきりの笑顔で「スマイル」を披露。織田さんも真央さんと同じく、エキシビションでこの曲を使っていましたね。「ラヴェンダー」こと「ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジア」の切ないメロディに合わせて宇野昌磨さんが昨年のショートプログラムを滑ると、そのまま鈴木明子さんがご自身のエキシビションを披露。陽気なドラムのリズムが印象的な「Sing Sing Sing」に乗って滑るのは、カナダのアイスダンスカップル、ケイトリン・ウィーバー&アンドリュー・ポジェ組。そして、ラフマニノフの「鐘」。滑るのは、羽生結弦選手の振り付けを手掛けていることでも有名な、カナダのジェフリー・バトルさん(初めてこの曲をスケートに使ったのは彼なんです)。中盤で小塚崇彦さんが現れたかと思うと、バンクーバーオリンピックのときの真央さんのステップを完璧に再現。いわゆる「完コピ」に、会場がどよめきます。甘やかな「愛の夢」で雰囲気を一転させるのは、中国のペア、チン・パン&ジャン・トン組。重厚なピアノの和音が響き、髙橋大輔さんが登場。ご自身もトリノオリンピックで使用したラフマニノフの「ピアノ協奏曲第二番」を、軽やかなジャンプと圧倒的なステップで魅せてくれます。そこへ流れる妖しげなメロディは、真央さんの現役最後のプログラムとなった「リチュアルダンス」。このときの赤い衣装に黒いスカートで現れた真央さんは、しばし髙橋さんとふたりで魔術的な世界を作り出したかと思いきや、くるりと身をひるがえして相手の手に黒いスカートだけを残し、赤いロングスカート姿に変身。最後を飾る曲を妖艶に舞い踊ります。最後まで滑り切れなかったプログラムを今ここで演じられることは、演技者にとっても観客にとっても得がたい貴重な瞬間でした。メドレーが終わったあとは、全員が集まって笑顔のハイタッチ!観客も割れんばかりの拍手を送っていました。■「ここからが本当のスタート(by 浅田真央)」「(今は)苦しいことがひとつもない(by 村上佳菜子)」ショーの一部と二部の間には、日替わりゲストを交え、舞さんのMCでトークショーが行われます。わたしが見た7月31日のゲストは、真央さんと同じく現役引退を発表した村上佳菜子さん。晴れやかな笑顔で活動の場を広げていることを報告し、「今は毎日が新鮮で、苦しいことがひとつもない」と話す姿が印象的でした。……トップ選手でい続けるということは、それだけ大変なことなんですね。第一部で真央さんと佳菜子さんが披露したコラボプログラムの曲、加藤ミリヤさんの「旅人」は、ふたりで旅行したときに聴いた思い出の曲だそうです。ふたりの大好きな動きや懐かしい仕草をたっぷり詰め込んで作り上げたそうで、おそろいのデニムスカートで追いかけっこやお尻スピンをしたり、氷に寝そべったりする微笑ましい姿に、会場がやわらかな雰囲気に包まれました。皆さんにメッセージをと促され、「ここからが本当のスタートだと思っています。前に進んで精一杯頑張ります」と話す真央さんと、「いろんなことにチャレンジしていきたい」と話す佳菜子さん。自分らしいセカンドキャリアを切り拓いていけるよう、これからのふたりを見守っていきたいものです。■フィナーレも真央カラー。試合では見られないサプライズ・デュエットもさて、後半のハイライトは、やはり真央さんの演技です。ショーのために新しくつくられたふたつのプログラムには、それぞれ今年ならではのテーマが秘められていました。ひとつめは、ラフマニノフの「エレジー~スイートメランコリー~」。二度のオリンピックで使用した思い入れのある作曲家の曲を使い、スケート人生の集大成のプログラムとなっています。もうひとつは、ララ・ファビアンが歌う「Wind Beneath My Wings」。「愛は翼にのって」という邦題で知られていますが、「あなたという風を翼に受けて(わたしは飛んでいた)」というのが歌詞本来の意味です。あなたがいてくれたから、わたしは飛んでこられた。わたしの輝きは、あなたの支えがあってこそ。応援してくれてありがとう。――そんな感謝の思いを込めたプログラムをしっとりと魅せてくれたあとは、怒涛のフィナーレへ。「アイ・ガット・リズム」のピアノ演奏に始まり、「カルメン」「踊るリッツの夜」「チャルダッシュ」と真央さんが使用した楽曲の中でもテンポのいいものをメドレーにして、出演者がグループになって踊りつなぎ、会場を盛り上げます。最後に薄紫の衣装を身につけた真央さんが登場し、「蝶々夫人」を滑り出すものの――今日の蝶々さんは、帰国したまま帰らぬ夫を待つ哀しみを表現するにとどまりませんでした。東側の客席から、蝶々さんの夫に扮した海軍士官姿のジェフリーが現れたのです。ふたりのデュエットの美しいこと……!試合では見ることのできなかった物語の続きに、客席からすすり泣く声も聞こえました。「蝶々夫人」の筋書き通り、夫は去り、蝶々さんは息絶えるという結末が待っているとはいえ、うれしくも美しいサプライズでした。グランドフィナーレで観客も踊りまくった後は、キャスト全員で「メリー・ポピンズ」を熱演。真央さんとジェフがそれぞれメリー・ポピンズと親友バートの衣装を着ていることもあって、ミュージカルのような大迫力でした。8月の名古屋公演の模様は、9月16日(土)の19時半から日テレプラスで放映される予定です。会場の熱気を味わってみてくださいね。
2017年08月08日株式会社アヴァンサが運営するポーランドランジェリーセレクトショップ「kobieta(コビエタ)」が8月16日〜22日まで名古屋・JR名古屋タカシマヤ4F ランジェリー&リラクシング イベントスペースに期間限定で出店します。アヴァンサは東急プラザ銀座3階ヒンカリンカ1stにてポーランドランジェリーのセレクトショップ「kobieta(コビエタ)」を展開。■kobietaの特徴■中欧ポーランドランジェリーブランドを展開。■繊細なディテイルとデザインはハイブランドにも劣らない美しさでありながら、手の届くリーズナブルなプライスを実現。ブラジャー7800円〜(税別)、ショーツ4700円〜(税別)。■インポートランジェリーとしては珍しい、アンダーバスト65cmから展開。(お問い合わせ先)アヴァンサ TEL 052-753-5551
2017年08月08日夏は蒸し暑くてビールや白ワインがおいしい季節ではありますが、赤ワイン好きには厳しい季節でもあります。赤ワインは常温で、とはいうものの、この蒸し暑さでは赤ワインもすぐにぬるくなってしまいます。そこで今回は、冷やしても美味しい赤ワインの見つけ方をご紹介します。夏のイベントであるバーベキューやキャンプなどでも役立つ情報もあるので、参考にしてみてくださいね。どうして「赤ワインは常温で」飲むのが良いの?そもそも、「赤ワインは常温で」といいますが、そのことが最初に言われ始めたのは17世紀頃のフランス。日本より緯度も高く、気温も低い地域において、貴族がお城で飲んでいたときに作られた言葉です。石造りのお城では温度も低く、室内はひんやりとしていました。当然、夏も”蒸し暑い”というよりも”カラっとした暑さ”です。それに比べて日本の夏は湿度が高く、蒸し暑い。ワインを常温で置いておくとぬるくなってしまいます。つまり、我が国において、「赤ワインは常温で」というのはそのまま放置しておけばよい、ということではないのです。レストランでも、常温というよりは軽めのワインなら14~16度、重めなら16~18度くらいがちょうど良いとされています。■間違いないのは赤のスパークリングワインたまに見かけるのがランブルスコなどの赤のスパークリングワイン。産地でいうと、イタリアやオーストラリアでつくられているものが多いです。赤のスパークリングワインは、冷やして飲むほうがおいしいんですよ。グラスはシャンパングラスでも良いですし、普通のワイングラスやタンブラーのようなものでもおいしく飲めます。ちなみに、ランブルスコはイタリアのエミリア・ロマーニャ州を主な産地とする微発砲の赤ワイン。サラミやハム、パルミジャーノ・レッジャーノ、そしてバルサミコ酢などが有名な地域です。酸味と渋味が同居する赤のスパークリングは脂っこいお料理を洗い流してくれますし、ピザなどのジャンキーなお食事ともよく合います。■「軽め、フルーティ」と言われるワインを冷やしてみる「赤ワインも飲みたい……でも暑い……」そんなときには「軽め・フルーティ」と言われるワインを冷やすとちょうどよくなります。ワインの主な成分は「甘味」「酸味」「渋味」。赤ワインの場合は「渋味」が重要ですが、渋味は温度が低い(冷やす)と強く感じてしまいます。逆に「甘味」は温度が低いほうが感じにくくなります。いわゆる「軽め」「ライト」なワインは渋味が控え目なので冷やしても美味しく飲めます。また、フルーティーなもの、少し甘味のある赤ワインもおすすめ。冷やして飲みたいときは、「軽め・フルーティ」と書かれているものを選ぶようにしましょう。■おすすめのブドウ品種やはりブドウ品種も「軽めでフルーティ」なものが良いです。・ピノ・ノワール高級なものは渋味がしっかりあるタイプもありますが、低価格なものは比較的フルーティ。冷やして飲んでもおいしく楽しめます。・ガメイボジョレー・ヌーヴォーで使われているブドウです。フレッシュでタンニンが柔らかいのが特徴。夏ではなくても低めの温度で提供されます。・テンプラニーリョこちらも価格帯にもよりますが、チェリー系のフルーティーなタイプに仕上がっているものも多いです。そういったものは冷やして飲むと美味しく感じられます。お店で買うときには最初から「冷やしても飲みやすいものを」とリクエストすると良いです。お店のソムリエさんが冷やして飲みやすいものを選んでくれます。夏でも赤ワインを飲みたいシチュエーションはあると思います。クーラーの効いた部屋で赤ワインも良いですが、とくに外で飲むときなどは冷やしておいしく飲めたら嬉しいですよね。「赤ワインは常温で」というヨーロッパで作られた言葉に惑わされず、冷やしてもおいしいワインを見つけて日本の夏を楽しみましょう。
2017年08月07日ディノス・セシールは、30~40代の女性に向けたリアルクローズを展開するファッションブランド「So close,(ソー クロース,)」より、秋コレクションを、最新ファッションカタログ、及びディノスオンラインショップで、7月20日より発売開始しました。■So close,(ソー クロース,)秋コレクションのテーマ秋コレクションは、“ベーシックだけじゃない大人のおしゃれ”がテーマ。カタログの巻頭では、ニュートラルな色と凝った素材で表現した秋コレクションを展開します。女優の長谷川京子さんが表紙で着用するアムステルダム発のアウターブランド「スプーム(SPOOM)」の新作トンレンチコートは、1枚仕立てのドラマティックなロング丈。軽くてしなやかな素材感や明るめのカラーによって、こなれた着こなしが楽しめます。また、今コレクションでは、大人のライフスタイルを豊かにする日本初上陸のフィンランドブランド「Bypias(バイピアス)」が新登場。夏は涼しく冬まで着られる北欧リネンアイテムを展開。このほかにも、初秋から冬まで、シーズンを超えて活躍する機能派アウターやセットアップをはじめ、コーディネートのポイントとなる旬のバッグやシューズなども。「So close,」は、“「私」が「私」になれる服”をコンセプトに、自分のスタイルが確立している女性に向けた上品なリアルクローズ。オフィシャルにもカジュアルにも使えるアパレル、雑貨、小物、ジュエリーまでトータルにラインナップしています。■秋コレクションの一例●総針ニットセットアップ 1万7900円(税抜)色:カーキ、グレーもっちりしたタッチとすっきり感のある編み地で初秋から真冬まで長く活躍する心地よい素材感のセットアップ。総針編みニットは伸縮性があり、リブ編みと違ってボディにフィットしすぎず着映えします。●ナッパラン加工スプリットラムレザーライダースジャケット2万5900円(税抜)色:モカベージュ、チャコールグレー厚みをそぎ落として均一にし、樹脂加工で表面をなめらかに整えるナッパラン加工を施した軽くしなやかなナッパランラムレザーを使用。重くなりがちなライダースをジャケット感覚で軽やかに着られます。●バイピアス(Bypias)手横ニットチュニック 4万8000円(税抜)色:モカベージュ日本初上陸のフィンランド発ライフスタイルブランドの新作チュニック。“長く着られる”北欧の高品質なリネンとコットンの混紡糸で編まれ、着るたびに風合いが増して肌になじんでいくのが特徴です。■So close,(ソー クロース,)2017秋号 概要■発行日:2017年7月20日■総ページ数/判型:ページ/A4変形判■取扱商品:アパレル、雑貨、小物、ジュエリーなど 約230点■販売期間:2017年7月20日~ 2018年3月31日◇Webサイト: www.dinos.co.jp/soclose◇公式Instagram:so_close_official◇公式Facebook:facebook.com/soclose.dinos(お問い合わせ先)ディノスハートコールセンターTEL 0120-343-774
2017年08月07日500万個以上出荷のベストセラーコスメ、ハリウッド化粧品の酵素パックが進化したスキンケアライン「AUSE(オウセ)」。このメインビジュアルの墨絵のイラストは緒方環さんの作品。使い続けることで日に日に出逢える新しくて美しい素肌。優しくて満たされる、そんな充実した新しい自分との出逢い。働く女性達の輝きを応援する、酵素に着目したスキンケアラインです。■緒方環さんが8月4日より作品展を開催「AUSE(オウセ)」シリーズのイメージイラストを描き下ろしている緒方環さんが8月4日より8月27日まで、青山のJEANPAULKNOTT AOYAMAにて、2017FWコレクションをモチーフにした作品展を開催します。多摩美術大学テキスタイルデザイン科卒業後、渡仏。2年間のパリ滞在を経てフリーのイラストレーターに。そんな緒方さんのイラストは日本女性の美しさ、柔らかさを表現しており、数多くの女性誌やブランドで起用されています。六本木発、MADE IN JAPAN のAUSEシリーズ。ブランドの顔ともなるカタログやショッピングバッグには、主張しすぎない、しかし女性の凛とした自信を感じられる緒方さんの墨画が描かれています。そのイラストの世界、ぜひ間近で感じてみてください。JEANPAULKNOTT AOYAMA住所:東京都港区南青山5-4-3 南青山泉ビルTEL:03-3486-2022(お問い合わせ先)お客様相談室TEL 0120-430-334
2017年08月06日誠文堂新光社は、『料理書のデザイン~いま知っておきたい100冊“おいしさ”を伝える見せ方とアイデア』を刊行しました。■『料理書のデザイン』の特徴とどまらない料理本ブームのなか、さまざまな構成・見せ方の本が書店に並びますが、一方で出版不況も叫ばれ、一頃よりも売りにくいという現状もあります。実用書としての側面の強い料理本は、編集的なコンセプトから著者やスタッフ陣とのコミュニケーションが大切。それがうまくいったものこそが、読者にしっかりとテーマを伝えられ、結果に結びつくことになります。本書では、そうした“良書”と呼ばれる料理書を約100冊ピックアップ!ビジュアルを見せるだけでなく、それぞれのADによる、デザインコンセプトや制作背景などのインタビューをしっかり紹介しています。編集のコンセプトをふまえながらの話は、良い料理書の秘密を紐解くものであり、ページをめくるだけではわからない、貴重な本づくりの裏側エピソードが盛りだくさん。料理本に興味があるすべての人が楽しめる内容であり、良い料理書は、他との違いはなんなのかがわかるはず。他のデザイン書にはない丁寧なつくりで読み応えがあり、初となる料理書をまとめたデザイン書として、保存版的な一冊です。■目次抜粋1デザインの普遍性野菜だより/休日は麺。/キッシュ/生きるための料理/かんたんお菓子……等2著者の世界観に寄り添うイタリア料理の本/チクタク食卓/スープ/小林カレー/バーの主人がこっそり教える味なつまみ……等3プロセス写真で魅せるやさしいお菓子/長尾智子の毎日を変える料理/ウー・ウェンの北京小麦粉料理……等4実用を伝えるデザイン材料入れてコトコト煮込むだけレシピ/サンドイッチ教本/ソース/和食のおいしい献立……等5読み物としてのデザインだれも教えなかった料理のコツ/ヨーガン レールの社員食堂/1+1の和の料理……等『料理書のデザイン』書籍情報出典:料理書のデザイン著者:COOK COOP 鈴木めぐみ発行:誠文堂新光社単行本:256ページ発売日:2017/7/14価格:3200円+税[公式サイト]著者COOK COOP 鈴木めぐみさんプロフィールクックコープ・すずきめぐみ。食を中心とした雑誌の編集者を経て、カフェ・カンパニー株式会社が運営する料理本専門書店「COOK COOP」のブックディレクターに。現在、実店舗は構えず、食の本棚のコーディネートやイベント企画を行うほか、雑誌やウェブなどメディア寄稿も。
2017年08月06日『ウチの夫は仕事ができない』第4話のレビュー・あらすじ■『ウチの夫は仕事ができない』第5話あらすじ(ネタバレあり)失恋したことで司(錦戸亮)の家に本格的に居候を始めた姉・みどり(江口のりこ)。勝手に自宅のスペアキーを使い、傍若無人な振る舞いをするみどりを見て、このまま居座られてしまったらどうしようと、沙也加(松岡茉優)も危機感を抱く。子どもが生まれるまでの夫婦の時間を大切にしたい、みどりに家を乗っ取られてしまうのでは……。はっきり言わなくては!と焦る司だったが、みどりのペースに飲まれてしまい、なかなか切り出せない。会社では老舗文房具メーカーの万年筆を高齢者向けに展開するプロモーションを仕掛けることに。土方(佐藤隆太)は大物演歌歌手にブッキングするなど、やる気満々。司はプレゼン資料用に万年筆を利用する声を集め、VTRを作るように言われるが、ターゲットである高齢者はパソコンやタブレットを使いこなし、万年筆は使わないとのこと……。それを土方に伝えようとするが、圧に負けてしまい、口を閉ざしてしまう。そんな折、司が庶務課に所属していたときにお世話になった恩田(羽田美智子)が、土方の別居中の妻であると知る。いつもは強気で自信満々な土方だが、実は気が弱いところがあってお腹もすぐ痛くなってしまう……など繊細な一面があるとわかり――。■『ウチの夫は仕事ができない』第5話の感想 - 司がデキる男に近づいていく!?万年筆を利用する高齢者がいないと知った司。しかし、クライアントが求めている「声」が取れないのなら、紙資料だけでいい、と土方に言われてしまう。そんなとき、若者の間で万年筆が流行り始めていると聞いて……。実は高齢者の声を聞きに行った先で、クライアントの文房具メーカーの会長がいたという奇跡!実態を知っている会長に高齢者の声を伝えたところで、響くはずがない。ふとしたきっかけで、「司は正直者」ということを知っていた会長はプレゼンで司に話を振る。「君はどう思っている?」と。戸惑う司の背中を押したのが、土方だった。若者に流行っていると聞いて、別資料も作っていた司は土方にも見せ「よくできている」「説得力がある」と太鼓判をもらっていた(やったね、司!)。ただ、今回の要望とは違うということで退けられていたのだ。しかし、会長に問われ、言葉を詰まらせた司に向かって頷いて見せた。まるで、「おまえが思うことをちゃんと伝えてみろ」とでも言うように。そして、司がたどたどしい喋りながらも、なんとか提案し終えたあと、ダメ押しで土方はこういう。「いかがでしょうか」と。最初、土方は無茶な要求、やたらと大きな声で威圧する嫌な感じの上司だな、という印象があった。気が弱い部分があるからこそ、大きな声で話したり、威圧的な態度になるのかもしれない。リーダーが弱気では部下も不安になるものだ。ただ、2話から少しずつ土方の態度が軟化し、5話では自分の家庭の話をするまでに至った。4話のラストで司から沙也加を紹介されたのが大きかったのか。自分ができていなかった「家庭を大事にする」ということを司は自然にこなしている。仕事と家庭。両立できれば一番良いのだけれど、それがなかなかうまくいかないのが現実だ。■『ウチの夫は仕事ができない』第5話の見どころ - 司VS姉の全面対決!?「ふたりの時間を大切にしたい」と沙也加に言われ、ちゃんと姉には自分から伝えるというが、我が道を行くタイプで、人の話を聞かないフシがあるみどり。弱気な司に話すきっかけも与えない。その様子からふたりの姉弟関係(上下関係)が見える(それにしてもあまりにも似てない姉と弟……)。夫婦だって他人なのだから、そもそも義理の家族が一緒に暮らして、うまくいくことは稀ではないだろうか。そもそも相当ウマが合わないと同居なんてムリだ。みどりが居座りがちになった時点で司がバシッと言うべきだったのに……。結果的にはみどりには新恋人ができ、同棲するからと小林家を出ていくことになる。司とみどりの対決は今後あるのか……。そして、みどりの新恋人はよりによって司と同じ第一制作部の例の田所(藪宏太)。もし、自分の彼女の弟が司だと知ったら、田所はどういう態度を取るんだろう……。みどりと田所が結婚したら、田所が義理の兄になるわけである。最悪だ。6話ではついに司と沙也加が夫婦ゲンカの予感……!?仲良し夫婦のケンカの原因とはなんなのだろうか。■『ウチの夫は仕事ができない』キャスト錦戸亮松岡茉優佐藤隆太壇蜜藪宏太イモトアヤコ柳生みゆ屋敷紘子江口のりこ吉本実憂ほか
2017年08月06日台湾全土で20店舗を超え、アジア・北米などグローバルに展開する話題のティースタンド「THE ALLEY LUJIAOXIANG(ジ・アレイ ルージャオシャン)」の旗艦店が8月10日、表参道にオープンします。■商品の一例【タピオカ(ディリオカ)シリーズ/香るミルクティーシリーズ(Ice or Hot)】THE ALLEYこだわりの4種の茶葉。上質な香りと味わい。それぞれの茶葉で感じる、幸せな時間と生活を。ディリオカ(THE ALLEY特製タピオカ)入りも選べます。・盆栽ミルクティーMサイズ¥550盆栽をモチーフに、遊び心溢れる名物ミルクティー。濃厚なアッサムミルクティーにココアチップをトッピングした、心も体も癒される一杯。・THE ALLEY 三食感ミルクティーMサイズ¥6003つの願いを1回で叶えるTHE ALLEY名物ミルクティー。こだわりの3つの食感(タピオカ・ナタデココ・3色ゼリー)が楽しめる、アッサム茶ベースの一品。【THE ALLEYスペシャルシリーズ(Iceのみ)】THE ALLEYのドリンクはただの飲み物ではなく、それぞれの商品に、ひとつの物語(ストーリー)があります。オーロラドリンクシリーズオーロラ/日の出大自然の光や美しい風景を瓶に入れてみました。幸せを感じたいですか? それなら、飲んで幸せを掴みましょう!・オーロラ¥650幸せなオーロラを味わうように。神秘的なグラデーションが美しい、看板ドリンク。台湾で人気の蝶豆花茶(チョウマメ)に、葡萄や林檎の味わいをプラスした清涼感のあるドリンク。・日の出¥650希望の日の出を見るように。青空から朝日の光を感じる、美しいグラデーションを。花の香りのする緑茶と蝶豆花茶に、マンゴーの味わいをプラスした、フルーツ香る緑茶ドリンク。■店舗概要店名THE ALLEY LUJIAOXIANG(ジ・アレイ ルージャオシャン)住所東京都渋谷区神宮前6-6-6営業時間10:00 ~ 22:00定休日 不定休(営業時間は変更する場合がございます)(お問い合わせ先)THE ALLEY LUJIAOXIANG contact@the-alley.jp
2017年08月05日