DRESSがお届けする新着記事一覧 (53/112)
私はどちらかと言うとパンツが苦手ですが、UNIQLOで「買って大正解!」と感じるパンツを発見しました!ぽっちゃりさんも「きれいに穿ける」パンツをご紹介します。■ぽっちゃり体型でもきれいに穿けるパンツUNIQLO春の新作「ベルテッドリネンコットンワイドストレートパンツ」です。このパンツの一番のお気に入りポイントはなんといっても「体のラインを拾わないところ」。普通体型の方だときれいに着こなせるパンツでも、ぽっちゃり体型だとガッチリした足のラインが出てしまうのです。その点、このパンツはストレートワイドなので、足のラインを一切拾わずに細見えさせることが可能。さらに、ウエストはゴム仕様になっているので、私のようにウエストと腰回りのサイズが違う体型でも、きれいに穿くことができます。■さらに細見え効果を増す魔法のアイテムストレートのパンツに合わせることで細見え効果を倍増させるアイテム。それは「ショルダーバッグ」です。肩からかけるタイプのショルダーバッグは縦ラインを強調し、ワイドパンツで作った縦ライン効果を倍増させてくれます。パンツだからこそ使える魔法の組み合わせです。■リネンの軽さを引き立てるなら、サンダルを合わせると◎パンツがリネン素材であるぶん、見た目がすごく軽く見える今回のコーデ。足元も軽さを出すために、天然素材のサンダルを合わせました。ヒールも高めにすることで、ワイドパンツの脚長効果をより引き立てます。カラーはコーデになじむような色で合わせました。目を惹くカラーにすると、下半身に重心が集まって、重く見えてしまうからです。春に発売したばかりの「ベルテッドリネンコットンワイドストレートパンツ」。夏まで使える素材なのでおすすめの一品です。トップス / RyuRyuパンツ / UNIQLOサンダル / SESTOバッグ / WomanCollection
2019年03月28日3月27日、中居正広さんがMCを務める「ナカイの窓」(日本テレビ、水曜夜11時59分~)の最終回が放送されました。約7年間続いた同番組は、中居正広さんをMCとし、個性豊かな出演者陣と円卓を囲みながら様々な議題について論議を繰り広げるトークバラエティ。最終回は「ハワイSP後編」と題し、Kis-My-Ft2千賀健永さん、陣内智則さん、野呂佳代さん、アンタッチャブル山崎弘也さん、バカリズムさん、また前回放送で集合を間違えて伝えられていた南海キャンディーズ山里亮太さんも合流して行ったハワイロケの後編を放送。番組終盤では出演メンバーで豪邸を貸し切り、最後の夜と称した宴会を行う企画が。そこでの中居さんの乾杯の挨拶が「SMAPへの裏メッセージでは」と話題になり、感動を呼んでいます。中居さんは、「この(ナカイの窓の)メンバーだけでなく、ぼくは切に思う『再会』っていう……僕にとってはあるんです」と神妙な面持ちで語りだし、続けて「僕はこの再会を切に願うために……」と涙をこらえ、間を置きながらも「たぶん……見てると思うんですよね……」と意味深発言。この乾杯の挨拶の際にはBGMでオルゴール調にアレンジされたSMAPの楽曲「夜空ノムコウ」が使われ、視聴者もSMAPを想起せざるを得ない演出となっていました。さらにお酒も進んだ最後の締めの挨拶で中居さんは、「経験上、(ナカイの窓の)このメンバーでこのスタッフと一緒に(仕事をすること)は二度とない。仕事する人とは『この人たちともう共演できないかも』という想いでやって欲しい」と中居さんの立場だからこそわかる話を切り出し、「でもね、ナカイの窓ね、すごく楽しかったのよ」と番組への思いを語りました。このセリフには出演メンバーも涙をこらえる表情を見せ、深く頷いていました。そして最後は中居さんの「お疲れさまでした!」という笑顔での乾杯で締め。番組終了時のテロップでは、ハワイロケの写真と共にBGMでSMAPの楽曲「オレンジ」が流れ、視聴者の涙を誘いました。感動のフィナーレを迎えた「ナカイの窓」最終回。元SMAPメンバーへ向けられた、中居さんの変わらぬ愛を感じることができました。それぞれの道で活躍をしているメンバーが、いつの日か再会する姿を願う視聴者も多かったのではないでしょうか。文/エミチャンカパーナ画像/Shutterstock
2019年03月28日前世は犬だったと思う。ゆっこです。今さら香水を使えない人生には戻れないなと思うほど、好きな香りを纏うのは私にとって不可欠なことになりました。ふとしたときに好きな香りがするだけで、緊張した心がほぐれたり、前向きな気持ちになったり、シャキッとしたり。”香り”は緊張しやすい私の、心の拠り所のようなもの。とはいえ、”香り”の感じ方は人それぞれで、リップやネイルと違い、「この色はくすみ色、テラコッタ最高」といえば、「この色はくすみ色、テラコッタ色だ」と認識はできるけど、香りは「この香り、すごい落ち着く良い香り」と言っても、受け手が必ずしもそう感じるとは限りません。嗅覚はとっても繊細で、香りがトリガーとなって、時に強烈なほど記憶を呼び起こすことがあります。その人の経験や記憶、それこそ今日の体調によっても、同じ香りでも感じ方は全然違います。そのため先に断っておきますが、今回紹介する香水が、読む方にとっても必ずしも合う香水とは限りません。でも、少しでも心に残った香水を実際に見に行っていただくきっかけになれば良いなと思うので、あくまでも参考として読んでいただけると幸いです。■自分だけが楽しめる、香水のつけ方香水を使う上で私がとても気を付けているのは、自分にふんわり香ってくる適量で楽しむこと。つけるタイミングやつける場所がとても大切です。周りに香りを感じさせるほどの効果は、おそらくありません(笑)。香水をつけるタイミングは朝の着替え前。膝の裏、お腹、手首ではなく腕あたりに1プッシュずつ振りかけます。気持ち、もう少し香りを感じたいときは、両肩にも1プッシュずつ。香水を身体に吹きかけてから、下着と洋服で香りをこもらせるようなイメージです。香りが外に出すぎず、でも自分自身は香りを存分に楽しめます。■花の香りを楽しみたいときレ ゼクスクルジフ ドゥ シャネル ガーデニア オードゥ パルファムいきなりCHANELの香水を挙げておきたい。この「レ ゼクスクルジフ ドゥ シャネル」シリーズは、全国で11店舗の限定店舗でしか取り扱いのない香水のシリーズです(2019年3月現在)。お値段も75mlで25000円(税別)と、とてもラグジュアリーなシリーズです。愛用者も非常に多いCHANELの香水は、私にとって香りが強すぎたり、クセが強く感じることがありました。でも、このガーデニアは透明感とみずみずしさのある花の香りで、ガーデニアの香りを好んでいくつか使っていた私にとっては、まさに求めていた「ガーデニア」の香りそのもの、と言って良いほど。ジャスミンとオレンジブロッサムも調合されていますが、甘い香りが層のようになっていて、香りの奥行が広がります。どこか儚げに気怠く、優しい白いお花が包んでくれるような香り。優しい気持ちになりたいとき、少し大人っぽい女性な雰囲気をまといたいとき、つける香水です。メゾン フランシスクルジャン ア ラローズ「約400本以上の薔薇の花から、1本の薔薇の香りを再現したんですよ」。この香水を手に取ったとき、フレグランス売り場の方がそう教えてくれたのが、とても印象に残っている香水です。まさに薔薇の塊。薔薇の香りは、苦手な方もいるかもしれません。そんな方に嗅いでいただきたいな、と思うのがこのアラローズ。薔薇の香りはいろいろな化粧品でも使われていて、”薔薇の香り”っぽい香料を感じることもよくあります。私は最初にこの香水を嗅いだときに、薔薇の葉のような、少し青臭さを感じたのを強烈に覚えています。まるで生花の薔薇の根本を嗅いだような香り。でもその後、静かに、とても優しく穏やかに、ダマスクローズの香りが押し寄せ、香りが馴染む頃のラストノートは、落ち着くシダーウッドの香りが立ちのぼる。ただの綺麗で華やかな薔薇じゃなく、棘も小悪魔のような毒も持っている。そんなイメージの香水です。今では使い過ぎて香りに慣れてしまい、自分の体臭かのように感じてしまうほど、肌なじみの良い香水。華やかな女性らしさを少し出したいときや、夫とふたりで出かける機会がたまにあるときに選ぶ香水です。■メンズライクな香りを楽しみたいときペンハリガン オーパス1870この香水は、ツイッターでフォローしている方のツイートを読んで買ったものです。男性が購入したとのことで、その香りがとても良かったそう。調べてみるとラテン語で「偉業」という意味のオーパス、いったいどんな香りなのかとても気になり、お店に出向いたのを覚えています。確かに、メンズライクな刺激を感じるのがトップノートのブラックペッパー。少しひんやりとするクールさをも感じる香りですが、体温に馴染むと共に、ここにローズの香りが入ってくるのです。この香水をつけてから1~3時間くらいは、メンズライクなひんやり感と、温かみのあるローズの香りのせめぎ合いです。どちらの香りが強く出るかは、その日の体調によって変わります。そのせめぎ合いを香りで感じるのがとても楽しくて、フラットな気持ちでいたいときによく使います。でも、お昼ご飯を食べて、身体がぽかぽかしてくると、ローズの香りが勝つんですよね。そのローズの香りも、甘い薔薇の香りではなく、シャープな薔薇の香り。つまりどっちに転んでもカッコいいのです。ラストノートはシダーやサンダルウッドがスモーキーさを出すのですが、ローズが残るためどこか甘い。これ、男性がつけていたらとんでもない色気だよな、と思うのです。ノービレ1942 アクアノービレこちらは最近仲間入りした、でも最高に気に入っているメンズライクな香り。”アクア”と名がつく通り、みずみずしく透明感のある香りがします。どこか懐かしいマリンのような爽やかな甘さをトップに感じ、そのあと複雑にスモーキーさと、お花のような複雑な甘い香りが混ざり合い、ラストノートのサンダルウッドやレザーのしっとりと落ち着く香りに着地します。香水は、トップ、ミドル、ラストノートと香りの変化が三段階で楽しめますが、この香水は三段階の香りがふとしたときに顔を出すイメージ。つけてからだいぶ時間が経っても、爽やかな甘いマリンと、柔らかなサンダルウッドが行き交うさまを、香りで楽しむことができる香水です。ノービレのシリーズはどれも香りがカッコよく、ムスクの香りがたまらなく良い……!他の香水と迷ったのですが、ムエット(匂い紙)に乗せたときの香りと、実際に自分の肌に乗せたときの香り方が違い、後者の香りの方が肌にぴたっと馴染み、「いい匂い!」と感じたのでアクアノービレに決めました。これから暖かくなっていく気候に合わせて、シャキッとしたいときに使いたい香水です。■とにかく甘い香りに包まれたいときエタ リーブル ド オランジェ ノエル オ バルコン甘い甘い、バニラの香り。この甘さの好き嫌いはハッキリと分かれますよね。私は人工的な甘ったるいバニラの香りが苦手です。ですが、このノエルオバルコンは、ジンジャーシロップのようなスパイシーさを含んだバニラの香り。もちろんバニラの甘さを感じますが、バニラの存在感はほどほどにとどまり、甘さがまったく重くないのです。とても不思議な、甘い香りの体験ができます。寒くなってきた時期にこの香水に出会い、朝だけでなく、寝る前の寝香水としても楽しんだので、既に半分くらいの量しか残っていません。気分次第では夏でも甘いバニラの香りをつけますが、冬の澄んだ空気に漂わせたい、ただ甘いだけじゃない大人の甘さです。■紅茶の香りを楽しみたいときアールフレグランス ティーブレイク紅茶の香りのする香水を楽しみたいとき。アールフレグランスの、「ティーブレイク」一択です。この香水も、ツイッターでフォローしている方から知り、出会えた香水です。当時から人気で、入荷を待ってようやく買えた香水。最初はレモンティーを入れたときの香りがし、時間が経つとお砂糖を入れた紅茶を入れたときの香りが続きます。もっというと、紅茶飴の香り。はじめの印象は、「本当に紅茶の香りがする!」という感動。でも、だんだん紅茶の香りにとどまらず、時とともにサンダルウッドやシダー系を感じるような、落ち着きを持った複雑な香りの中に包まれ、紅茶の香りだったことを忘れてしまうことがあります。香調はベルガモット、アールグレイティー、ダージリンティー、シュガーとシンプルなので、何がそう思わせるのかは、私個人の感じ方なのかもしれません。しかしそれが、この香水の完成度の高さ、香りの奥深さを感じる瞬間でもあります。単調ではなく、変化をもたらす紅茶の香り。香りを嗅ぐととても落ち着いた気分になれるので、リラックスしたいときや寝香水としても使います。■自分の肌と重ねて、香りは完成する同じ香水でも、他人がつけている香水の方が良く感じることはありませんか?例えば、すごくいい香りのする友人の使っている香水を運良く聞き出せたとしても、お店に行って自分がつけてみると、ちょっとイメージが違ったり。私の中ではあるあるですが、だからこそ、自分にしか出せない良い香りになる香水がきっとあるだろう、という淡い期待を持ちつつ、香水を探しています。そのため香水を買うときは、必ず自分の肌につけて、香りの変化の中に苦手な香りがないかを必ず確かめるようにしています。ムエットでは感じなかった香りが、自分の肌では強く香ることもあるからです。フレグランス売り場の、できるだけ詳しいスタッフの方(私はコンシェルジュだと思っています)に、その香水のインスピレーションや香調を聞くのも楽しみのひとつです。情景を楽しんだり、香水の使うイメージが沸いたり。だんだん自分が好きな香りの傾向がわかってくると、香水を探す楽しみが広がります。自分だけの香りを求めて旅をしているような気持ちで、これからも香水との出逢いを楽しんでいきたいです。
2019年03月27日■ピンクは難しい?30代の頃は辛口の服が好きで、白黒ばかり着ていた。40代になると「ラブリーおばさん」になるのが怖くて、絶対に着ようと思えなかったピンクの服。50代半ばになり、逆に自分から発せられる女度が低下するのに伴い、逆にピンク色を気負わず身に着けられるようになった。白髪の上品な年配の女性が、綺麗なピンクのスーツをお召しになっているのを見ると、今からそろそろピンクを取り入れたコーデをレッスンするのも楽しいかもなあと思う私である。それでもピンクは難しい。私がいつも着ている服で、ピンクのコーデをするときに気を付けている点を紹介したい。■ツイード素材ならピンク感が薄れる何年も穿いているSHIPSのピンクのツイード素材のクロップトパンツ。細身で軽快なシルエットと、その素材感が気に入っている。ツイード素材なのでピンク1色のベタ感がなく、白が混じっていてコーデがしやすい。甘くなりすぎるスカートに対し、こういったシンプルなパンツでピンクを取り入れるのはやりやすく、おすすめ。■ピンクを取り入れたコーデその1ピンクのパンツを軸にコーデ。トップスは白一択。柔らかいコットン素材のニットを合わせ、一気に春気分になれるPELLICOの白+籐素材のバッグを。足元はグレーでシックに。アクセサリーはパンツのピンクとリンクさせる。FENDIの革ひものブレスレットは、ピンクと白のリバーシブル。手元に華やかさをプラス。ピンクのネックレスは顔周りが明るくなる効果絶大。■ピンクを取り入れたコーデその2次に白シャツと合わせるコーデ。コーラルピンクのスエードのパンプスを合わせたら、白の素材違いでバロックパールのアクセサリーと白いバッグを添加。2月のはじめ、春物として最初に購入したマディソンブルーの白シャツ。生地の上質さ、ボタンの上質さ。そしてサクッと着るだけで今っぽさが出るのはさすが。このシャツの媚びない端正さがピンクという甘い色を中和してくれる。白シャツは定番アイテムだけど、毎年アップデートを心がけている。ちょっとしたシルエットや襟の形、袖のデザインなどがどんどん変わっているから。■ピンクの取り入れ方は分量と面積比でコントロールできる「ピンク」なんて絶対に無理、着たくない!と思う人も多いかもしれない。でも、洋服そのものでなくとも、ちょっとしたスカーフやストール、ピアスやブレスレットで取り入れる方法でも十分楽しめる。ピンクを身に着けた途端、やたら気分が明るくなるのは間違いない。お花見の予定が入ったら、どこか1点だけピンクを取り入れたコーデを考えてみては。迷ったら、トップスかボトムスのどちらかを白にするのが失敗しない方法。全身黒ずくめの暗い冬服を脱いで、明るい服とアクセサリーで大量の桜の中に分け入ろう。気分はフワッと軽く華やかに。桜とおしゃれを存分に楽しもう!
2019年03月27日4月に向けてクローゼットの中を整理していたときに、かろやかな素材でノンストレスなパンツを追加したいなと、ふと思いました。そこで先日、春物チェックを兼ねてウィンドーショッピングを楽しむことに。そのときに出会ったのが、モカ色のワイドパンツです。店頭には4色並んでいて、ベージュが春らしくていいなと思いながら試着をし、高見えしたモカ色を最終的に選択。ダブルタックでバックスタイルはゴム仕様。サイドポケットがあり、リーズナブルなのに、ポイントが高いと思った1枚です。シックなモカ色に春らしさを加えてくれるのは、ボーダーシャツ。白×ネイビーの定番カラーなら、さわやかさもプラスされます。黒のトップス合わせで上下ダークに装ったときは、白の靴やバッグでクリーンな明るさを取り入れればいいですし、白のトップスはもちろん、旬のミントグリーンやイエロー、パープルとも好相性。この春、ヘビロテ間違いなしのパンツだなとコーデの妄想をするたびに思います。ボーダーシャツ:Le Minorパンツ:AMERICAN HOLICバッグ:MAISON VINCENTバレエシューズ:J&M Davidson
2019年03月27日今年の春夏は、リネンアイテムが大豊作だそうです。ナチュラルでドライな質感の麻は、暑い日もさらりと身に着けられるため、私にとって毎年の必須アイテムとなっています。ただし、麻は自宅で洗濯できるものが少なく、シワもつきやすいのでお手入れが難しいのが難点です。私が最近ヘビロテしているのは、麻のように見えてポリエステル素材でできている「リネンライク」なワイドパンツです。昨夏JOURNAL STANDARDで見つけたワイドパンツは、まさにリネンライクな素材を使っています。杢ベージュの色味や表面にやや凹凸のある織柄のため、見た目は麻ならではのドライなニュアンスが漂っていますが、実際は麻よりもしなやかで滑らかな肌触り。ウォッシャブルで自宅で簡単にお手入れが可能な上、シワにもなりにくい優秀な素材です。リネンライクなワイドパンツには、透け感のあるニットを合わせました。杢ベージュのボトムスに合わせてトップスもアースカラーを選び、リラックス感あふれるナチュラルなニュアンスのスタイルを楽しみます。シャープになりがちなワイドパンツも、リネンライクな素材のものならマニッシュになりすぎることなく、程よく力の抜けた、こなれた印象のおしゃれが楽しめます。KNIT// BEAMSPANTS// JOURNAL STANDARDBAG// BEAMSSHOES// ENCHANTED
2019年03月26日どんなトップスにも馴染むデニム。ファッションライターやスタイリングの仕事を日々させていただいていますが、それほど多く服を買いません。デニムをアップデートするのも1年に数回。ベーシックなデニムも好きですが、フェミニンなトップスが多いため、デニムはヴィンテージ加工がされているものや色落ちしているものを好んでいます。若い頃は、数万円のブランドデニムを好んで購入していましたが、40代の今はブランドよりもデザインを気軽に楽しめるデニムを購入することが多いです。ZARAで先日一目惚れしたデニムは3990円と超プチプラでした。しかも、ブラックデニムをずっと探していたので、色の展開も豊富でシルエットもわたし好み。34と36を試着し即決して34を購入しました。このブラックデニムにはトップスを「シンプルでタイトなもの」「レースでフェミニンなもの」を合わせようと、ZARAを出るときには決めていました。◼︎シンプルニット×ブラックデニムコーデthree dotsのリブニットはシルエットも美しく、体にフィットしてくれるので、ボトムスにボリュームのあるアイテムと合わせると好相性です。Vネックの空き具合も程よいニットは、ボトムスを辛口ブラックデニムにしたとき、ちょうど良いフェミニン感に仕上がります。今の時期、朝晩は冷えるのでストールも手放せません。ベーシックカラーのストールも良いですが、カラーアイテム、例えばボルドー、レッド、パープルなどの濃いめの色がおすすめです。◼︎レースブラウス×ブラックデニムコーデブラックデニムと合わせたいもう1枚はレースブラウスです。昨年GUで購入したプチプラレースブラウスは、ペプラムデザインのおかげで腰の位置が高くきまり、スタイルアップ効果があります。ZARAのワイドデニムもヒップラインはタイトに、裾に向かってたっぷりフレアーになっているため、抜け感のある大人デニムスタイルが楽しめます。この時期、トレンチコートも良いのですが、ライダースジャケットも手放せません。ショート丈のライダースジャケットを羽織ることで、ワイドデニムのシルエットもさらに引き立ちます。◼︎休日はデニムでリラックスコーデを毎日穿きたいくらい、デニムは手放せないアイテムです。ベーシックなシルエットも良いですが、たまにはブラックデニムやヴィンテージデニム、ワイドシルエットなど、いつもと違うシルエットや色をを楽しむと、出かけるのもさらに楽しくなります。今春は新しいデニムを1本新調してみてはいかがでしょうか。心ときめく季節であると共に、新しい出会いや新しい環境の連続でちょっと疲れやすい季節でもあります。だからこそ、休日はデニムでカジュアルに。そんなリラックスしたい休日には、ZARAのデニムがおすすめです。プチプラなのに美しいシルエットと大人スタイルがたっぷり楽しめますよ。ZARA//8197/016/800 ミッドライズデニムキュロット
2019年03月25日2018年12月31日をもってジャニーズ事務所を退社した佐野瑞樹さんが、公式YouTubeチャンネル「TV佐野瑞樹」を開設しました。3月22日にはさっそく「#1ゲストにこいづか君を迎えてトーク【前編】」という動画が配信されています。佐野さんの自宅から配信された初回動画では、ジャニーズ時代から交流のある俳優のこいづか登さんを迎え、お酒を飲みながら仲睦まじいトークを繰り広げました。この動画を見たファンからは「面白い」「うれしい」という声が寄せられています。今月18日には、佐野さんがジャニーズ時代に出演した舞台『桃山ビート・トライブ』(2017年)の再演も決定し、現役ジャニーズJr.の冨岡健翔さん、山本亮太さん、原嘉孝さんとの共演が発表されています。現役ジャニーズと元ジャニーズとの共演は珍しく、驚きの声も上がっています。役者としての活動はもちろん、ツイッターの開設、メルマガの配信、さらにはYouTubeと、活躍の場を精力的に広げつつ、現役ジャニーズとの共演など、新しい風を吹かせている佐野さん。今後の活躍からも目が離せません。文/エミチャンカパーナ画像/Shutterstock
2019年03月25日この時期、たっぷりとした長さと量感のあるロングシャツを愛用している方も多いのでは。ロングシャツやシャツワンピを着るとき、意外に難しいのが合わせるボトムスです。ロングシャツの迫力の邪魔をしない細身のボトムスがいいけれど、スキニーデニムやレギンスはムチムチしそうでどうも苦手、なんてお悩みを聞くこともあります。何を隠そう私も立派なふくらはぎの持ち主で、ムチムチしないけれど細身で、軽快な丈のパンツが欲しい――そう思い、この春こちらのパンツをプロデュースしました。ミランダかあちゃんプロデュース・最強の1軍パンツ「あしながストレートパンツ」です。ロングシャツを着る場合、トップスに迫力を持たせたら下半身は小さくスッキリさせるのが黄金バランス。8分丈のこのパンツは、下半身がコンパクトにまとまり主張しすぎません。また細身パンツの難点は、ウエストやお腹周りが窮屈なところですが、素材に伸びる特性を持つポリウレタンが入っているため、タックがなくても締め付けられず動きやすいのも特徴です。センタープレスのおかげで、正面から見ても足がすらりと細く見えます。ロングシャツ(ブルー):スタニングルアーロングシャツ(白)ZARAパンツ(ベージュ・ブラック):otto pittockstyleミランダかあちゃんプロデュースあしながストレートパンツ
2019年03月25日こんにちは。アートディレクターの諸戸佑美です。もうすぐ新入学、新学期の季節ですね。移民問題で揺れるフランスで今、大きな社会問題になっているのは、移民の子どもたちが直面する学力低下と教育の不平等ですが、日本でも教育問題は他人事ではないのではないでしょうか。【シネマの時間】第60回は、フランスの美しい四季を背景に描いたある教室の1年の物語、映画『12か月の未来図』をお送りします。もし、フランス最難関のエリート高校の教師が、パリ郊外の教育困難校に赴任したら?主人公の国語教師フランソワと劣等感の塊だった生徒たちが、教育の力で自信を取り戻し、新しい未来を自分の力でつかみ取ろうと模索するリアルな成長物語です。教育格差に直面し真の教育に目覚めるフランソワを演じるのは、フランスが誇る劇団「コメディ・フランセーズ」のベテラン俳優で演出家のドゥニ・ポダリデス。本作でプロの俳優が起用されているのは、なんと大人の役だけ。子どもたちは、オリビエ・アヤシュ=ビダル監督自身がほぼ2年に渡り、取材のために教育現場で関わった実在の子どもたちを起用。監督の真摯な仕事ぶりに感銘を受けます。教育問題という難しいテーマを扱いながらも、子どもたちと堅物なフランソワの交流と成長がユーモアたっぷりに描かれ、”誰と出会うか” 良い出会いの大切さを感じずにはいられません。また、この映画で本の力や美しいものを観ることの素晴らしさを再確認!私も中学校のときに、授業前に朝の15分読書の時間があったことを思い出し、そのおかげで本から多くを学ぶことができました。劇中、フランソワが授業で紹介していた「レ・ミゼラブル」の本も早速読んでみようと思います。インド独立の父・宗教家のマハトマ・ガンディーの言葉に「明日死ぬかのように生きなさい。永遠に生きるかのように学びなさい」という名言がありますが、観たい映画、読みたい本、実現したい夢がいっぱいですね。まずは、映画館で『12か月の未来図』をお楽しみいただければ幸いです!■映画『12か月の未来図』あらすじーパリ郊外、移民・貧困・学力低下。フランスが直面する社会問題を背景に描く学ぶことの大切さ。フランスが誇る名門アンリ4世高校で国語を教えるベテラン教師、フランソワ・フーコー(ドゥニ・ポダリデス)は、父は国民的作家、妹は彫金作家として活躍する知的なブルジョア一家に育ち、家庭も職場もブルジョアばかりという環境で生きてきました。ある夜、フランソワは父の新刊サイン会でゲストに教育改革論を語ります。「パリとパリ郊外の学校における教育格差を解決するには、問題校へベテラン教師を派遣して新米教師を支援すればよい」と。偶然、その場で彼のアイデアを耳にした美女がいたことから、フランソワの未来が大きく変わっていきます。アンヌと名乗る美女は国民教育省で教育困難校に取り組む専門家でした。フランソワの話を気に入った彼女は早速、彼に教育優先地域にあるバルバラ中学校への1年間の派遣を依頼します。移民、貧困により荒廃した街並み、真っ昼間から団地の空き地にたむろする若者たち。荒れた光景に怯えながら、フランソワは郊外の赴任先へ。新しく赴任した中等学校では、教師への敬意などなく大声でしゃべり続ける生徒たち、問題児はさっさと退学させればいいと冷ややかな若手教師たちに驚かされます。初めて担当した授業で行った挨拶代わりの書き取りテストは惨憺たる結果で、初日から想像以上の問題ばかりです。なによりエリート校でいわゆる“生粋のフランス人”を相手にしてきたフランソワにとって、さまざまなルーツを持つ生徒たちの名前を正確に読み上げるのも一苦労。カルチャーショックに打ちのめされながら、フランソワはベテラン教師の意地で、まずは生徒たちの名前と顔を一晩で記憶しようと努力します。クラスの問題児は、反抗的でお調子者のセドゥ(アブドゥライエ・ディアロ)という男の子。好きな女子を追いかけ回す幼い一面もありますが、トラブルを繰り返すセドゥは教師の間では退学候補者のひとりとして目をつけられていました。実はセドゥは大好きな母親が病気のため心が不安定だったのです。もし、セドゥが中学を中退させられたら、一生社会から落ちこぼれ、這い上がることは不可能でしょう。フランソワは今までに感じたことのない使命感と父性に駆られ、彼の行動を見守るようになります。移民、貧困、保護者の無関心、不幸な環境の中で過ごしてきた彼らに、前任校と同じ指導は通用しないと悟ったフランソワは、生徒自身が自らの能力と未来を信じられるようにと意識改革を開始します。「勉強しても意味がない」と無力感の塊だった生徒たちでしたが、フランソワの熱意ある指導で知的好奇心と自信を取り戻し、『レ・ミゼラブル』の本を読み込む授業に取り組めるほど授業態度が向上します。他の教科でもクラス全体の成績が上がるなど、フランソワの指導は効果を上げ、生徒の心を掴めず悩んでいた社会教師のクロエ(ポリーヌ・ユリュゲン)は、フランソワに尊敬以上の感情を抱くようになります。すべてが順調だったある日、遠足で訪れたベルサイユ宮殿でセドゥがトラブルを起こしてしまいます。指導評議会で猶予なしの退学を宣告されてしまうセドゥ。担任であるフランソワは、ベテラン教師のプライドを懸けて、また良識ある大人として、大切な教え子の未来を守るために必死に奔走するのですが……!■映画『12か月の未来図』作品紹介映画『12か月の未来図』2019年3月30日(土)より新宿武蔵野館、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国ロードショー公式サイト:原題:Les grands esprits原案:リュドビク・デュ・クラリー脚本/監督:オリビエ・アヤシュ=ビダル製作:アラン・ベンギーギ、マチュー・ベルアーゲ、トマ・ベルアエジュ編集:アレクシス・マラールキャスティング:ジュスティーヌ・レオカディ音楽:フロリアン・コルネ、ガドゥ・ノダン製作年:2017年製作国:フランス配給:アルバトロス・フィルム上映時間:107分映倫区分:G日本語字幕:岩辺いずみ© ATELIER DE PRODUCTION – SOMBRERO FILMS -FRANCE 3 CINEMA – 2017■映画『12か月の未来図』キャストドゥニ・ポダリデス=フランソワ・フーコーアブドゥライエ・ディアロ=セドゥポリーヌ・ユリュゲン=クロエアレクシス・モンコルジェ=ギャスパールタボノ・タンディア=マヤエマニュエル・バルイエ=校長レア・ドリュッケール=キャロリーヌジネブ・トリキ=アガトフランソワ・プティ=ペランレミマリー・レモン=カミーユシャルル・タンプロン=セバスチャンジャンヌ・ロザ=生活指導専門員マグディ・ファヒーム=ランシェイク・シラ=マルヴァン【シネマの時間】アートディレクション・編集・絵・文=諸戸佑美©︎YUMIMOROTO
2019年03月25日■花柄ワンピースは工夫次第で幾通りも着回しできるトーンが抑えめとはいえ花柄にはインパクトがあり、特にワンピースだと占める面積も広いため、複数回着るのは少々気が引ける……と感じる方も少なくないのでは。でも、着丈を調整するだけでもかなり印象が変わりますし、羽織るアウターの他、靴やバッグなどの小物を変えれば、何通りもの違ったイメージのスタイルを作り出すことが可能です。流行の花柄ワンピースは1枚で着映えが叶い、着回し力も抜群。普段無地の服が多いという方も、この春は花柄ワンピースを取り入れてみませんか?今回は花柄ワンピースを用いたオンとオフのコーデをご紹介します。■オンスタイルは、ジャケットとパンプスできちんと感スタンドネックとスカート部分のティアードデザインを取り入れた華やかなワンピースは、UNITEDARROWS green label relaxingで見つけたものです。雑誌でも取り上げられて話題になった、とても人気のあるワンピースです。どこかノスタルジックな雰囲気を醸し出す小花柄ですが、カラートーンを抑えているぶん落ち着いた雰囲気がプラスされ、大人も取り入れやすい柄になっています。こちらは花柄ワンピースを使ったオンのコーディネートです。ワンピースに合わせたアウターはネイビーのダブルブレストジャケット。MACPHEE(TOMORROWLAND)のものです。あえてかっちりとしたジャケットを合わせることで、花柄ワンピースの持つ甘さやフェミニン度を抑え、洗練度が増す上、仕事着としても通用します。ウエスト部分はゴムシャーリングになっているため、ブラウジングして好みの着丈に調整が可能です。そのまま着るとマキシ丈ですが、オンスタイルのときは着丈を少しだけ上げて着ています。足元もナチュラルストッキングとパンプスにすれば、きちんと感のある仕事着として完成しますよ。■オフスタイルは、フラットシューズでリラックス感をこちらは、同じワンピースを使ったオフの日のスタイルです。ウエストをブラウジングなしでそのまま着ているのでマキシ丈になっています。マキシ丈のボトムスやワンピースのときは、パンプスやヒールのある靴よりもフラットなローファーやスニーカーを合わせると甘くなりすぎず、こなれた印象が出せます。休日なのでリラックス感とラフなニュアンスのカジュアルスタイルです。アウターはオーバーサイズのトレンチコートを選びました。オンの日はかちっとしたジャケットでしたが、オフなのでゆったりとしたサイジングのコートやレザーライダースなどを羽織るのが気分です。バッグもかご素材のもので、休日らしい抜け感を作りました。
2019年03月24日嵐の相葉雅紀さんがパーソナリティを務める『レコメン!アラシリミックス』(文化放送、金曜22時〜)。3月22日放送回では相葉さんの自宅に松本潤さん、風間俊介さん、村上信五さんがやってきたエピソードを披露しました。これについて相葉さんは、「嵐コンプリートした。こないだうちにMJが遊びに来て、これでみんなきた。ようやく。20年かけて」とうれしそうに報告。しかも、自宅にはお酒やお菓子を常にストックしていて、急に誰かが遊びに来ても大丈夫なようにしているとのこと。相葉さんらしい優しさ溢れるエピソードと、それをかわいらしく自慢げに話す相葉さんにリスナーもほっこり。さらにラジオのスタッフにも「うち、来る?」と誘っており、相葉さんの気さくな性格が滲み出ていました。さらに、嵐メンバー全員がプライベートで相葉さんの自宅に行っているという嵐の仲の良さに「さすが!」の声も。ラジオ越しでも優しさや嵐の絆が伝わるなんて、相葉さんの愛されるキャラクターは、まさに唯一無二の存在ですね。文/エミチャンカパーナ画像/Shutterstock
2019年03月23日韓国のオーディション番組「プロデュース101 season 2」から誕生し、2019年1月に活動期間を終了するまでK-POPシーンを席巻し続けた11人ボーイズ・グループ、Wanna One。そのなかでも甘い歌声と抜群のパフォーマンスで高い人気を誇ったハ・ソンウンが、初の日本ソロ・ファンミーティング〈HA SUNG WOON 1ST FANMEETING 「My Moment」〉を、3月17日(日)に東京、19日(火)に大阪で開催した。©アーガスプロダクションまず、舞台中央奥に設置された巨大LEDモニターに映し出されたのは、カカオトーク調でまとめられた注意書きのアナウンス。最後にソンウンから投げかけられた「今日、最高に幸せにするから」「僕のこと信じるよね?」という言葉に、観客の熱気が一気に高まるなか、オープニング映像を挟んで、 1曲目“Don’t Forget”へ。LEDモニターが幕のように上昇し、ソンウンが現れると、会場から割れんばかりの歓声が上がった。紫〜青の幻想的なライティングのなかでしっとりと始まった “Don’t Forget”、後半はステージ前方に趣き、より観客の近い位置でかろやかに歌いあげていた。1曲歌い終えたところで、MCが登場し、自身が表現したい音楽を詰め込み、全面プロデュースを行ったソロ・アルバム『My Moment』や、ファンクラブ名の〈ハヌル〉、自身の愛称〈クルム〉、覚えている日本語といった話題を中心にトークを展開。これまでに10回以上来日しているというソンウンが、コンビニで気になるものを聞かれると「パン、プリン、アイスクリーム……。お弁当……。全部ですね」と話し、会場を沸かせた。©アーガスプロダクション続くコーナー「ソンウンのSecret Box」は、舞台上に用意されたオレンジ、グリーン、ホワイトの3つの箱の中に、ソンウン自身の身近な物が入っており、それぞれに関するエピソードを話していく、というもの。ひとつめのオレンジの箱に入っていたのはおもちゃのマイク。韓国のキャラクターであるポロロがあしらわれ、マイク部分が光るという可愛らしいものだが、歌手ハ・ソンウンにとって「マイクは歌うときに必要な大切なもの」とのこと。ここから、「プロデュース101 Season2」コンセプト評価の“Never”のダンスの話題となり、振り付けを1日で覚えたことや、8話のメンターとのレッスン時にひとりでパフォーマンスを披露したことに触れ、「あのとき、放送はされていませんでしたが、何人かダンスを披露して怒られた後だったので、雰囲気的に出づらい状況だったんです。自分は、失うものはないからやってみようと思いました」と、番組の裏話を語った。グリーンの箱から登場したのは、先日発売されたばかりのソロ・アルバム。コンセプト会議を行い、ブックレットも曲に合う雰囲気になるよう案をいくつか出したという、強いこだわりの詰まったアルバムだけに、ブックレットをパラパラとめくりながら、会場に写真を見せる場面も。リード曲“Bird”の掛け声をレクチャーする動画の話になると、最初は「僕が作っていいのかな?」 と考えつつも、「ファンと一緒にステージを作っていく、そういう思いで作りました」と、今回のソロ・デビューにまつわる熱いエピソードも飛び出した。MCから横顔の顎のラインが綺麗ですよね、と言われると「実は昨日、我慢できずにしゃぶしゃぶをたくさん食べてしまったので、むくみがちなんです……」と話す姿も印象的だった。最後の箱には、「プロデュース101 Season2」の序盤で放送された事務所別評価で、同グループに所属するHOTSHOTのノ・テヒョンとともに披露したBlock.Bの“Very Good”のパフォーマンスで使用したダイナマイトのおもちゃが。評価ランク最上位のAクラスへと導いたあのパフォーマンスの練習期間はなんと「約2カ月」。ただ、それからはそこまで長く準備をすることはなくなったそうで、「短い期間だとデメリットもあって。すぐ忘れちゃうんです」と笑いを誘った。ふたつめのコーナーは「ソンウンの1日」。モニターにはソンウンのとある日の24時間の行動が円グラフで表示され、その日の映像を見ながら1日を振り返っていくというもの。この日はファンミーティングの映像の収録を行っていたそうで、ブランチの時間に髪の毛にカーラーを巻いた状態でお弁当を食べたり、「M COUNTDOWN」の映像編集のタイミングを電話で細かく指示したり、EXOの“Love Shot”に合わせて踊ってみせたりと、彼のさまざまな一面を感じられる内容。自らプロデュースも行うソンウンだけに、自分の考えを相手に伝えたり、ちゃんとできているかを確認するのは「基本的なことだと思っている」とのことで、会場で語られたエピソードも含めて、パフォーマンスや自己表現に対する熱い思いが垣間見れる一幕となった。©アーガスプロダクション3つめのコーナー「ファンQ&A オ・コック・マル」は、付箋に書かれたファンからの質問にソンウンが答えていくというもの。「好きなキャラクター」や「お肌のお手入れ方法は?」といった質問が並ぶなか、韓国語で書かれた「ファン・ミニョンさんはなんですか?」という付箋を見つけると、会場からも笑いが。同じWanna One のメンバーとして活動したNU’ESTのミニョンについて「いい弟です。明け方に連絡が来て、ゲームしようって誘われたんですが、僕が海外にいたので、練習してって伝えました」と話し、仲の良さが感じられる時間となった。日本の好きな食べ物については「ひとつだけですか!? 全部美味しいので……」とかなり悩みながら、牛タンや牛カツ、カレーうどん、明太子、納豆といった日本食をチョイス。最初あまり好きではなかったという納豆は、食べているうちに好きになってきたそうで、驚きの声があがった。最後の企画コーナーは「ハ・ソンウン チャレンジ」。ステージ上に用意された4つのゲームと、ランダムで流れる楽曲に合わせてダンスを披露し、すべてを5分以内でクリアするというもので、普段からゲームが得意というソンウンは余裕の表情。水が少量入ったペットボトルを宙に投げて立たせたり、お箸でサイコロを積み上げたりと、途中危ないところもありつつ4つを3分以内にこなし、ラストのランダムダンスで「プロデュース101 Season2」のテーマ曲“Pick Me”がかかると、完璧に踊る姿を見せ、大きな歓声に包まれた。©アーガスプロダクションラストはライブ・パート。ここまでのコーナーで見せた気さくなソンウンからガラリと変わり、まずはダンサー4人を従えてのダンス・パフォーマンスで、赤や白のライトをまといながら激しくセクシーに踊って会場を魅了。©アーガスプロダクション“Bird”のパフォーマンスで使うボックスを自ら作る映像(不器用ながらも真剣に作っていく様子が可愛い)を経ての“Bird”では、黄やブルーの淡いライティングのなかで、幻想的ながらもキュートに歌い上げた。続く、ポップで溌剌とした魅力あふれる“Tell me I love you”は、曲中でのダンサーとの掛け合いのパートも楽しく、会場のボルテージが最高潮へ。夕焼けを感じさせるようなオレンジの光の中で遠くを見つめながら思いを込め歌うバラード“ふと”が終わり、優しい表情を浮かべながら、「今日はとても楽しかったです」と、満足そうに感謝の気持ちを告げたソンウン。©アーガスプロダクションラストの“Lonely Night”は、ステージ上に登場した大きな三日月のディスプレイに腰掛け、LEDに映った満天の星空を背にしながら、一人一人に優しく語りかけるように大切に歌いあげていく姿が印象的だった。歌やトークはもちろんのこと、企画コーナーやゲームも盛りだくさんで、ソンウンのさまざまな魅力が感じられた今回のファンミーティング。日本以外の国からの来場者も多くかけつけ、グローバルな人気を誇る彼だけに、今後の活躍も楽しみだ。©アーガスプロダクションText/長澤香奈■公演概要HA SUNG WOON 1ST FANMEETING 「My Moment」【東京公演】 会場:東京・NHKホール日時:3月17日(日)<1部> OPEN 13:00/START 14:00 <2部> OPEN 17:00/START 18:00【大阪公演】 会場:大阪・グランキューブ大阪日時:3月19日(火)<1部> OPEN 16:30/START 17:00<2部> OPEN 19:30/START 20:00主催:アーガスプロダクション協力:Star Crew Ent.■セットリスト1.Don’tForget2.ダンスパフォーマンス3.Bird4.Tell me I love you5.ふと6.Lonely Night
2019年03月22日ニットからシフォンブラウスへと移行する時期ですね。春は衣替えの季節であると同時に、何か新しいことにチャレンジしたい、そんな気分になる方もいるのでは。気分を変えたいときは、髪型を変える、メイクを変えるなど、いろいろな方法があるなかで、わたしがおすすめするのは「ファッションを変えること」です。いつもと少し違うシルエットや素材を楽しんでみたくなったことはありませんか?何かワクワクするようなアイテムは着るだけでとても楽しく、シンプルなものとはまた違ったファッションの必需品です。H&Mで昨年購入したシフォンブラウスは、オープンショルダーのデザインが新鮮で、普段と違う雰囲気をとことん楽しみたい日によく選んでいます。◼︎シフォンブラウスはボトムス「辛口」が大正解!シフォンブラウスを選ぶとき、ボトムスをきれいめパンツにすると、きちんと感が味方の女性らしいコーディネートになります。わたしの場合、ボトムスはヴィンテージデニムを合わせ、「甘辛ミックス」コーデにすることが多いです。ヴィンテージデニムを選ぶことで、シフォンブラウスのデザインがより一層引き立つから。花柄アイテムは可愛くなりすぎる気がして、普段はあまり選びませんが、ネイビーベースの色だと大人っぽく着こなせるため、とても気に入っています。バッグもネイビーを選ぶと、まとまりのある上品なヴィンテージデニムスタイルが完成します。いつもと少し違う春を楽しみたいときにおすすめなシフォンブラウス。ジャケットの中のインナーとしても大活躍するので、持っているととても便利なアイテムでもあります。気分を少し変えたい日の朝、シフォンブラウスを選んでみてはいかがでしょうか。春をたっぷり楽しめるとても素敵なスタイリングが完成します。ブラウス//H&Mデニム//ZARAバッグ//CHANELシューズ//CHANEL
2019年03月22日毎年、春秋に楽しみにしている、UNIQLOのレーススカートの新色。きれいめコーデの鉄板アイテム、レーススカートは既に持っているのについ新色を買ってしまう……。そして気のせいではなく、今年の新色は特に褒められ率が高い。今回はそんなUNIQLOレーススカートの春色コーデをご紹介します。■春っぽいピンク、でも今年のピンクは……?今年も春の新色はピンクでした。昨春もピンクは登場していましたが、同じピンクでも少し色味が違います。以前のピンクはベージュに近く(写真下)、今年のピンクはパープルに近いのです(写真上)。上品で明るく、より華やかな印象を与えるような気がしました。■青みピンクを活かすなら、ホワイト系を合わせたい今年のピンクはとても存在感があり、それだけで華やかな印象に仕上がります。あれこれ違う色を足すと、ごちゃごちゃして散漫な印象になる可能性も。今年のピンクを活かすなら、スカート以外はホワイトで固めるのがおすすめです。顔周りも明るくなり、スカートとの相乗効果で華のある印象に仕上がります。質感の良いシャツにすれば、オフィスで大活躍する褒められコーデに。首回りの細見えを狙うなら、ノーカラーのシャツを選んで。今回ご紹介したレーススカートは、現在値下げされて限定価格になっています。大流行のレーススカート、持っておいて損はない一品です。シャツ / La-gemmeスカート / UNIQLOパンプス / AmiAmi
2019年03月21日この春、私が注目しているボトムスのひとつに「アシンメトリースカート」があります。春スタイルはベーシックアイテムだけで固めず、遊びを加えたかったから。個性的なデザインではあるけれど、シンプルなトップスに合わせるだけで決まるところが魅力で、着ていると「素敵ですね」と言ってもらえることが多いアイテムです。中でも褒められるのが、プリント柄のアシンメトリースカート。インパクトのある色彩を、光沢のあるライトな素材が落ち着かせていて、大人見えする1枚です。ウエストがリボンデザインになっているため、トップスインするのが理想的なのかもしれませんが、ゆるニットであえてラフに着こなすのが気分。このラフ感にはスニーカーが似合うと思い、スポーティーさを加えましたが、アシンメトリーに揺れる裾の足元には、ポインテッドトゥのミュールも好相性。ミュールはもう少し暖かくなったら、取り入れたい旬アイテムです。かろやかな装いが似合う季節。昨春とは異なるスタイルを作れるこのスカートで、適度な脱力感をテーマにした着こなしを楽しみたいと思っています。ニット:UNIQLOスカート:SUGAR ROSEバッグ:GERARD DARELスニーカー:adidas
2019年03月20日ベージュ×ホワイトは私が一番よくしている色合わせです。この組み合わせのときは、必ずと言っていいほど「お似合いですね」「素敵ですね」とお褒めの言葉を頂戴するから。今回は特に最近褒められたばかりのコーディネートをご紹介します。暖かくなると、重たいコートを脱ぎ捨てて、軽い素材のスプリングコートを羽織りたくなります。この日私が着ているのはベージュのワンピース。ノーカラーのシンプルなデザインですが、ウエストマークした太いベルトと大きめのバックルがポイントです。ワンピースとして1枚で着るものではありますが、まだ肌寒い今の時期、タートルネックのニットとワイドパンツとの重ね着で暖かさもキープしました。シンプルなワンピースも、ボトムスをレイヤードすれば、アウターのような着方をすることができます。今回はエクリュカラーのワイドパンツをレイヤードしたスタイルです。ワイドパンツの他、デニムやレギンスなどとレイヤードすると、また違ったテイストで着回すことができます。ベージュ×ホワイトの色合わせをしたときは、ぼやけた印象を与えてしまわないよう、必ずポイントを作るようにしています。例えば、パイソン柄はベルトや靴、バッグなどの小物に持ってくるだけでアクセントになり、全体が締まって見えるのでよく使う色柄のひとつです。今回は締め色として黒のバッグとスカーフを使いました。淡く優しいベージュのニュアンスを損なうことなく全体が洗練され、ぐっと引き締まって見えるのは、黒の差し色効果のおかげです。ONEPIECE// EDIST CLOSETKNIT// UNIQLOBOTTOM// DAMABAG// Salvatore FerragamoSHOES// Enchanted
2019年03月19日本格的な春までもう少し。そんな今の時期にお買い物に行くと、リネン素材のアイテムをよく見かけます。リラックス感やナチュラル感、カジュアル感を楽しめるリネン素材は、わたしがよく選ぶもののひとつ。昨年まではベーシックカラーのワイドパンツが気分でしたが、セレクトショップに足を運ぶ度に、ビタミンカラーの明るい色を選びたくなりました。GUで見つけた今春大活躍しそうなパンツは、「リネンブレンドワイドパンツ」(1990円+税)です。ベーシックカラーのホワイト、ベージュ、カーキ、ネイビーから、迷わずイエローカラーを選びました。トップスにベーシックカラーを取り入れた日、ボトムスをビタミンカラーのイエローにすれば、春っぽく明るい雰囲気の完成です。◼︎ネイビージャケット×リネンブレンドワイドパンツオフィスカジュアルにはやや華やかな色使いのため、少しきちんと感を添えたい休日コーデにおすすめです。ダブルボタンジャケットは着丈がゆったりしているので、ワイドパンツとも相性抜群。冬のウール素材のボトムスをリネンブレンドワイドパンツにするだけで、春らしい上品なカジュアル感が添えられます。また、黄色はネイビーとも相性抜群!黄色のパンツがちょっと穿き慣れないな……という方も、トップスをネイビーにするだけで簡単に取り入れることができますよ。◼︎ボーダー×リネンブレンドワイドパンツボトムスにカラーアイテムを選んだ日は、トップスをボーダーにするとカラーアイテムを簡単になじませることができます。GUのリネンブレンドワイドパンツは、ウエストにタックが入っているため、ウエスト周りもすっきり見えますし、ヒップラインもきれいに仕上がります。昨年までは、トップスのカットソーの裾をインして着るのが旬でしたが、今年は裾はインせずにゆるっと出して着るのがおすすめです。少し季節を先取りする形ですが、バッグをラフィア素材にするだけで、初夏のコーデとしても楽しめそうです。◼︎明るい色こそ、リネンで楽しむ!リネン素材は表面が少しザラザラしていて、綿100%のアイテムに比べると、ナチュラルな雰囲気を感じることができます。明るい色は少し取り入れるのに躊躇してしまう……そんなときこそ、リネン素材でナチュラル感を添えて取り入れるのがおすすめです。「トップスにリネン素材を持ってくるのは苦手」という方も、ボトムスなら顔よりも離れているので、比較的取り入れやすいと思います。今春はリネンブレンドワイドパンツで、明るい色とナチュラル感を楽しんでみてはいかがでしょうか。ミモザのようなフレッシュな黄色は穿くだけで心がかろやかになりそうです。
2019年03月18日毎年恒例となる夏のチャリティー番組『24時間テレビ』(日本テレビ)のメインパーソナリティーを、嵐の5人が務めることが、3月16日放送の『嵐にしやがれ』(日本テレビ、土曜夜9時~)で発表されました。嵐が同番組パーソナリティーを務めるのは6年ぶり5回目。3月18日放送の『ZIP!』(日本テレビ、朝5時55分~)や、『スッキリ』(日本テレビ、朝9時~)では、メインパーソナリティー決定後の未公開トークを放映。「24時間テレビの思い出」という質問に対し、相葉雅紀さんが「2004年に手紙を書かせてもらったこと」と答え、当時、相葉さんがメンバーに宛てた手紙を読むシーンも放映。当時を振り返り、「本番で泣きすぎてうまく伝わらない」と答えた相葉さんでしたが、メンバーとファンにはしっかり伝わっていて、ツイッターでは当時を懐かしみ、感動するファンの姿も多く見られました。年には二宮和也さんも24時間テレビ内で手紙を披露していましたが、なんとメンバーがそれを覚えていなかった……!?しかも、その後の24時間テレビでは手紙の披露はなくなり、二宮さんは「結果的に5回できたから、みんな1回は(手紙を)まわせたはず」とコメントしていました。もちろんファンは、2008年の二宮さんの手紙のことを覚えていたようです。今年の24時間テレビでは“手紙の復活”があるのか、期待が高まる声も多く寄せられています。どんな24時間テレビになるのか、今から楽しみですね!文/エミチャンカパーナ画像/Shutterstock
2019年03月18日こんにちは。アートディレクターの諸戸佑美です。桜の開花も待ち遠しい今日この頃。春は、出会いと別れの季節でもありますが、素敵な出会いをしたいものですね。【シネマの時間】第59回は、そんな季節にぴったりのハリウッドの伝説的大女優グロリア・グレアムの “最後の恋” を描いた映画『リヴァプール、最後の恋』をご紹介します!”女優として生きた、恋に生きた”1950年代ハリウッドで活躍し、『悪人と美女』(1952)でオスカー助演女優賞に輝いた大女優グロリア・グレアム(1923-1981)と駆け出しの若手舞台俳優ピーター・ターナーとの恋の実話を元に描いた、切なくも感動のラブストーリーです。グロリアは、4度の結婚歴を持つ恋多き自由奔放な女優としても知られていますが、今回グロリア役には、『20センチュリー・ウーマン』など4度アカデミー賞にノミネート経験を持つ実力派俳優のアネット・ベニングが務め、渾身の演技を披露しています。ピーター・ターナー役には、『リトル・ダンサー』『スノーピアサー』のジェイミー・ベル。本作は、ピーターが1987年に発表した同名小説の映画化ですが、歳の差もキャリアの差も超えて自然と惹かれあうふたりのロマンスを見事に体現し、見所です。ピーターの母親役にジェイミーと『リトル・ダンサー』で共演経験をもつジュリー・ウォルターズ。さらにグロリアの母親役に、『裸足のイサドラ』『ジュリア』など数々の賞を受賞、2003年にアメリカン・シアターに殿堂入りした大女優ヴァネッサ・レッドグレイヴが出演。エンディングソングは、エルヴィス・コステロが担当し、本作をイメージして作られた楽曲は深い余韻を残し、作品を優しく包み込みます。人生を恋に仕事に家庭に自由奔放に生きたグロリア・グレリアム。この機会に映画館でお楽しみください!■映画『リヴァプール、最後の恋』あらすじー美しく生きた、美しく演じた。1981年9月29日、ピーター・ターナーの元に衝撃の知らせが飛び込んできました。かつての恋人であり大女優のグロリア・グレアムが、イギリスのランカスターのホテルで倒れたのでした。グロリアは治療を拒否し、その代わりにピータに連絡したのです。「リヴァプールに行きたい」そう懇願するグロリアに対してピーターは、リヴァプールにある自分の実家でグロリアを療養させることにします。ピーターの家族やリヴァプールを懐かしむグロリアでしたが、病状を明かそうとしません。数年前、プリムローズ・ヒルのゲストハウスに滞在をしたとき、ふたりは出会います。ピーターは駆け出しの若手舞台俳優で、グロリアは落ち目の映画スターでした。グロリアはモノクロ映画の時代に活躍し、『悪人と美女』(52)でアカデミー賞助演女優賞を受賞した大女優でしたが、その後存在感を失っていました。50代になるとイギリスの小さな舞台に出演するように。当時、20代だったピーターは、グロリアと出会ったとき、彼女がそんな大女優だとは知りませんでした。けれども気が合うふたりは、すぐに友人となり、恋人になるのに時間はかからなかったのです。ふたりはグロリアの拠点となるニューヨークに行きます。ピーターは、グロリアの母親や姉と初めて夕食を共にしますが、世間を騒がせたグロリアの過去の結婚が一因で、家族関係が良くないことが理解できました。そんなある日、ピーターにイギリスから舞台出演のオファーが舞い込みます。彼は、アメリカでの今の生活を壊したくないと諦めようとしましたが、この話をきっかけにふたりの関係は長くは続きませんでした。さらにグロリアは、2度目の癌告知を受け、そのことをピーターに頑なに隠し続けていました。そのため、ランカスターのホテルで彼女が倒れたときに初めて、ピーターは彼女の健康状態を知ったのでした。双方の恋愛感情はなくなっていましたが、いざというときにグロリアが頼ったのはピーターだったのです。グロリアの死が近いことを悟ったピーターは、最後までグロリアがリヴァプールにこだわり、舞台に立とうとした彼女を支え続けましたが、ついにグロリアは病状が重くなりアメリカの家族の元に帰る決心をします。別れが近づいてくるとき、思い出のリヴァプール劇場にグロリアを連れて行き……。■グロリア・グレアムについて1923年11月28日〜1981年10月5日。アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルス出身。女優だった母親のもと、早くから舞台などで活動後『素晴らしき哉、人生!』(46)で映画デビュー。『十字砲火』(47)でアカデミー賞助演女優賞にノミネート、『悪人と美女』(52)で助演女優賞を受賞。主な出演作に、ハンフリー・ボガートと共演し当時の夫ニコラス・レイが監督を務めた『孤独な場所で』(50)、『復讐は俺に任せろ』(53)といったフィルムノワール作品のほか、『突然の恐怖』(52)、『地上最大のショウ』(52)、『Naked Alibi』(54)、『オクラホマ!』(55)など。プライベートでは4度の結婚歴があり、2番目の夫は映画監督のニコラス・レイ。4番目の夫は、ニコラス・レイの息子であるアンソニー・レイ(義理の息子)。ニコラスとの間にひとり、アンソニーとの間にふたりの子どもを産み、3番目の夫の間にも子どもがひとりいる。1981年に乳がんのためニューヨークにて57才で逝去。■映画『リヴァプール、最後の恋』作品紹介映画『リヴァプール、最後の恋』2019年3月30日(土)より新宿武蔵野館、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国ロードショー公式サイト:原題:Film Stars Don’t Die in Liverpool監督:ポール・マクギガン原作:ピーター・ターナー脚本:マット・グリーンハルシュ製作:バーバラ・ブロッコリ製作:コリン・ヴェインズ撮影:ウラ・ポンティコス編集:ニック・エマーソン衣装:ジェイニ―・ティーマイムヘアメイク:ナオミ・ドネキャスティング:デビー・マクウィリアムズ美術:イヴ・スチュワートエンディングソング:エルヴィス・コステロ衣装:ジャイニー・ティーマイム編集:ニック・エマーソン製作年:2017年製作国:アメリカ上映時間:105分映倫区分:G字幕翻訳:栗原とみ子配給:キノフィルムズ/木下グループ© 2017 DANJAQ, LLC. All Rights Reserved.■映画『リヴァプール、最後の恋』キャストグロリア・グレアム=アネット・ベニングピーター・ターナー=ジェイミー・ベルベラ=ジュリー・ウォルターズジーン・グレアム=ヴァネッサ・レッドグレイヴジョー・シニア=ケネス・クラナムジョー・ジュニア=スティーヴン・グレアム【シネマの時間】アートディレクション・編集・絵・文=諸戸佑美©︎YUMIMOROTO
2019年03月18日春一番が吹く季節。風はまだまだ冷たいけれど、そろそろ重たいニットはしまい、コートの下には、軽やかな形と素材のトップスを身につけたくなってきませんか?この時期、私が着たいのは、大好きなシルクブラウスです。シルクの魅力はなんといっても、ポリエステルにはない艶やかな光沢感。髪や肌のツヤを補い、顔まわりをレフ板のように明るく照らしてくれる力があります。最近は家で洗えるウオッシャブルシルクが増えたので、デリケートな衣類用の洗剤でささっと手洗いし、ハンガーにかけておけば、翌日すぐに着られるのも魅力です。忙しい朝「アイロンがかかったシャツがない!」なんてときにも助けられる存在。着ていて特に褒められるのは、こちらの真紅のボウタイつきブラウス。サンローランのヴィンテージです。スモーキングジャケットとボウタイブラウスは、サンローランの代名詞。時代を超えて引き継がれたクラシックでフェミニンな佇まいは、シンプルなパンツやスカートと合わせるだけで、他に何も盛らなくていいと思わせる迫力があり、さすがだと思います。シンプルなアイテムをたくさん組み合わせてコーディネートを完成させるのも楽しいですが、ここぞというときの華やか見えシルクブラウスは、大人女性の強い味方です。ブラウス:サンローランパンツ:otto pittockstyleミランダかあちゃんプロデュース万能テーパードパンツ
2019年03月18日こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。3月に入り、暖かい日も少しずつ増えてきましたね。春野菜が美味しい時期です。中でも私が大好きなのが「新ジャガイモ」。通常のジャガイモに比べてみずみずしく、シャキッとした歯ごたえが美味しい食材です。でも、「ジャガイモっておかずになりにくい、レシピがワンパターンになりがち……!」なんて方も少なくはないのでは。今回は、電子レンジで超簡単に作れるご飯も進む新じゃがレシピを紹介します!■新じゃがと豚バラのミルフィーユバター蒸し 材料(2人分)新ジャガイモ3個豚バラ薄切り肉300gバター10gめんつゆ(3倍希釈)大さじ3酒大さじ1黒コショウ少々青ネギ適量ごま油適量作り方1.新ジャガイモは5ミリ幅にスライスする。豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。2.耐熱皿に新じゃが、豚バラを重ねて、バターを乗せ、めんつゆ、酒をまわしかけたらふんわりとラップをする。3.2を600wの電子レンジで10分加熱したら、黒コショウをふり、青ネギをかけ、ごま油をまわしかける(味が足りないようであれば塩で調える)。新じゃがをスライスしたら、重ねてレンジで加熱するだけ!じゃがいもとバターの鉄板の組み合わせに豚肉の旨味がぎゅっと染み渡り、ご飯が進むおかずになります。ご飯だけでなく晩酌にもぴったりの一品ですよ。お好みで、新玉ねぎやスナップエンドウなどそのほかの春野菜を入れたり、チーズをかけて加熱したりしても、美味しくいただくことができます。次の日にはよりぐっと味が染みているので、その味わいも楽しんでみてください。旬の新じゃがを使った簡単レンジレシピ、ぜひお試しくださいね!
2019年03月17日メイクをするにあたって、メイクツールは欠かせないアイテムです。ツール次第では、いつも使っているコスメの使用感をさらに良くしてくれ、それにより、メイクの仕上がりをワンランクアップしてくれます。今回は、ALL900円以下で購入できる優秀なメイクツールを紹介します!パフを見直して毛穴レスの肌へロージーローザ フロッキーパフN 税込216円いつも使っているプレストパウダーに付属されていたパフがあまり良くなかったので、ふらっと立ち寄ったドラッグストアで、とりあえず安いし買ってみようと手に取ったのが出会いでした。ふんわり仕上げというよりは、肌をさらっと見せてくれる系パフ。パウダーが毛穴にしっかり入り込んでくれて、下に仕込んである下地やファンデーションとパウダーの密着度を高めてくれるので、イマイチだと感じていたフェイスパウダーでも、「あれ?こんなに崩れないパウダーだったっけ?」と、思わせてくれるアイテムです。直径約55ミリというサイズ感もちょうどよく、手持ちのフェイスパウダーのケースにぴったり。厚さも薄めのため、丸型のパウダーケースなら、比較的どのメーカーのものにでも合うと思います。パフは消耗が激しいアイテムのひとつでもあり、安価で買えるのも高ポイント。お試しいただきたい逸品です。専用ハンカチでメイクブラシのお手入れを白鳳堂 筆ぬぐい 税込540円皆さんはメイクブラシを使ったあとに、どのようなアイテムを使ってブラシの粉を落としていますか?私はメイクを始めて以来、ずっとティッシュを使って落としていました。以前からブログやSNSで白鳳堂の筆ぬぐいが話題になっていて、筆ぬぐいの存在は知っていましたが、昨年末、白鳳堂のメイクブラシを購入したついでに、遅ればせながら1枚買ってみました。ティッシュで粉を落としてきれいになっていると思っていたブラシ。さらに筆ぬぐいで拭ってみると、まだまだ粉が残っていた……!普通のハンカチで代用できるのでは?と思ってしまいますが、やはり筆の製造メーカーが開発しただけあって、メイクブラシをきれいに保ってくれ、かつ、粉をきれいに落とし切ってくれる代用の効かない唯一無二のアイテムです。ブラシは毎日繰り返し使うものなので、前回使った色がブラシに残っていると、色が混ざったり、移ったりすると思います。筆ぬぐいを使い始めてからは、粉をきれいに落とせるようになり、メイク中の小さなストレスが格段に少なくなりました。ブラシを水洗いする回数も少なくなり、筆ぬぐい自体も洗って繰り返し使えるので、もうティッシュを使う必要はありません。メイクブラシ必須な方や、メイク好きな友人へのプレゼントのひとつに加えてみても良いかもしれません。※現在はリニューアルされ、白の生地のものから茶色の生地になったようです。完璧なまつげをつくってくれるアイテムサナ エクセル スプリングパワービューラー 税込864円資生堂 マスカラコーム 税込216円続いて、まつげアイテムを2種類紹介します。せっかくアイシャドウを綺麗に塗ったのなら、まつげもきちんとカールさせ、ダマのない繊細なまつげに仕上げたい私。エクセルのビューラーは私のまぶた(肉厚、重め、目幅狭ばめ、カーブ深め)にぴったりなビューラーで、目頭から目尻までの全まつげをしっかりキャッチしてくれ、短いまつげも根元からぐっと持ち上げてくれるイチオシのアイテム。いろいろなメーカーのビューラーを試してきて、幅とカーブが絶妙だと感じています替えゴム(2P 税込162円)を常備し、1カ月に1度交換しています。ときどき、ふと好奇心が疼き、違うメーカーのビューラーを使うこともあるものの、まつげをバチッとしっかり上げることができず、翌日にはやっぱりスプリングパワービューラーに戻ってくるのです。次に、資生堂のマスカラコーム。マスカラ下地を塗って乾く前に素早くコーム入れ、梳かし、マスカラを塗って乾く前に再度素早く梳かすときにこのコームを使っています。このひと手間で余分なマスカラの液や繊維が取れ、繊細なまつげに仕上げることができます。価格も216円ととてもリーズナブルなので、特にコーム初心者の方におすすめです。高品質=高価、とも限らない高品質なコスメには高品質なツールを用いることで、使い心地をより一層高めてくれます。一度はメイクツールの1から10まで、デパートコスメブランドで揃えてみたい夢はありますが、消耗の激しいアイテムはどうしてもプチプラ頼みになります。高品質=高価とは限らず、プチプラにしかない強みもあります。そこはあまり背伸びはせず、デパコスにプチプラアイテムを上手くプラスしながら、この先もメイクをしていきたいです。
2019年03月15日本日3月15日から6月16日まで、香取慎吾NIPPON初個展「サントリー オールフリー presents BOUM ! BOUM ! BOUM ! (ブン!ブン!ブン!)」がIHIステージアラウンド東京で開催されます。朝6時台に香取さんはアメーバブログを更新。「ドキドキが止まらない」と現在の心境を綴っています。個展には、昨年ルーブル美術館で展示した104点と未発表の6点、新たに制作した16点を加え126点が展示されています。ツイッターには早くも会場を訪れた方の声も寄せられました。事前内覧会では会場に草彅剛さんも訪れ、そのときの様子を自身のSNSに掲載しています。インスタグラムとツイッターとで掲載する写真を使い分ける草彅さん、さすがです!チケットは事前購入制で、公式サイトにて発売中です。芸術的才能を開花させ続ける香取さんの日本初個展。ファンのみならずとも必見です!文/エミチャンカパーナ画像/Shutterstock
2019年03月15日CHANELを感じるコーディネートが大好きなわたしは、毎シーズン欠かさずコレクションをチェックしています。2年前の春夏コレクションで、黒パンプス+白ソックスのコーディネートを見たとき、「ソックス×パンプス」で上品カジュアルに仕上げる楽しさを知りました。◼︎ヴィンテージ風デニムを「白ソックス」で上品カジュアルに仕上げる昨夏、ZOZOスーツで計測したジャストサイズのVネックTシャツをヴィンテージ風デニムとコーディネートしました。デニムと白Tシャツのシンプルコーデは抜け感のある大人スタイルを楽しめます。ネイビーのダブルボタンジャケットはデニムと白Tシャツをまとめてくれます。仕上げは黒色パンプスで。メンズライクなデニムだからこそ、黒色パンプスで仕上げることで、ヴィンテージデニムを艶っぽく華奢見えさせてくれます。◼︎白ソックスは網目模様がポイントH&Mで購入した白ソックスは無地ですが、網目模様が入っている点が気に入っています。柄ナシのものよりも、網目模様が入っているもののほうが、おしゃれな印象になるような気がします。デニムとシューズを自然につなげてくれる利点も。シンプルカジュアルスタイルの仕上げに欠かせないのが上品な差し色です。今回はCHANELカラーのボルドーをストールで取り入れました。ボルドーは秋っぽい色合いですが、わたしにとってはCHANELカラーのひとつでもあるボルドーは必要不可欠な色です。白ソックスでいつもと少し違うおしゃれを楽しみたい日、「わたしらしさ」の仕上げによく選んでいます。いつもの雰囲気と少し違う雰囲気を楽しめるのが、白ソックスコーデです。ベーシックコーデも安定感があって良いですが、いつもと少し違う雰囲気を作るのもおすすめです。Tシャツ//ZOZOオリジナルジャケット//ZARAデニム//ZARAシューズ//CHANELバッグ//Anthropologie靴下//H&Mストール//ZARA
2019年03月15日こんにちは。皮膚科医の赤池智子です。前回までは、ステロイド薬の働きや副作用についてお話ししました。今回は、皆さんが最も手にすること、目にすることが多いと思われる「ステロイド塗り薬」について。クリームやローションなど、いろいろなタイプがあるけれど、使い分けはどうすればいいのか、どれくらいの量をどんな風に塗れば良いのか、さらに、よく聞かれる質問についてお話しします。■塗り薬は主に3タイプある大きく、軟膏(なんこう)、クリーム、ローションの3つのタイプが一般的です。軟膏はワセリンがベースとなって、有効成分が混ざっています。使用感はやや重く、ベタつきが気になる方もあるかもしれません。クリームやローションは、油と水が混ざり(乳化:にゅうかと言います)吸収されやすく、肌に塗ると、伸びやすく塗りやすいです。軟膏に比べるとすーっと馴染みやすい使用感があると思います。基本的には使用感や、塗る面積に応じて塗りやすさなどで、使い分けていただいて大丈夫です。ただ、皮膚の炎症が強く、掻きむしってしまい、ただれが見られる場合などは、最も低刺激な軟膏基材が肌を守ってくれるでしょう。クリーム、ローションは肌の状態によっては、刺激になることもあると知っておいてください。■どれくらいの量を、どう塗ればいい?「強い薬なので薄く塗ってください」とどこかで聞いたこともあるかもしれません。こう聞いて、不安になってしまう方もいらっしゃると思いますが、もっともだと思います。「強い薬なので薄く塗って」という言い方は、厳密に言うと正しくはないです。では、一体どれくらい塗るのがいいの?わからない方も多いと思うので、簡単な目安をお伝えします。人差し指を出して、指先から最初の関節までにステロイドの塗り薬を取り出してください。撮影:赤池智子「1Finger-Tip Unit= 1FTU」と表されることもあります。人差し指先〜第一関節までに乗る量の軟膏を指し、だいたいこれが0.5グラムに相当し、両手のひら分 (体の表面積の2%)を塗ることができるというものです。ローションの場合は、だいたい1円玉の大きさで1FTU、つまり両手のひら分塗ることができます。これが基本の量となるので、今後はこれを目安に塗ってみてくださいね。■「ステロイドを塗ったら肌が黒くなる?」への答え最後に、よく聞かれる質問「ステロイドを塗ったら肌が黒くなる?」に対する、皮膚科医からの答えを書いておきます。塗り薬としてのステロイドは、かゆみなど炎症があるところに、その炎症を抑える働きを期待して処方されるものだということは、前回お話しましたね。実は、そもそもの炎症そのものが治る過程で赤味を帯びた状態から、くすんだ茶色かかった色になり、炎症の程度によって、皮膚が少しむけたような状態になり、徐々に治っていきます。特にもともとの炎症が強かった場合には、「炎症後色素沈着」といったややくすんだ色素が残ることがあります(※)。※この状態になった場合は、日焼け止めを数時間おきに塗るなど、日焼け対策をすることが大切です。つまり、ステロイドのせいではなく、もともとの炎症のために起き得ることだといえます。ステロイドを塗ったことによって炎症が落ち着き、その過程で赤々した色から茶色かかった色になるので、「ステロイドのせいだ」と思いやすく、このように言われることがあるのでしょう。この他にも「ステロイド薬は体内に蓄積する」と耳にして、心配する方もいらっしゃいましたが、これも間違いです。以上が、ステロイド塗り薬のお話となります。今後、皆さんが必要なときに、正しい使い方をするときの参考にしていただけたらと思います。これでステロイドについてのコラムは最後となります。今まで読んでいただき本当にありがとうございました。画像/Shutterstock
2019年03月14日本日3月14日、読売新聞朝刊に嵐5人の全面広告が掲載され、話題になっています。5人の全身カラー写真には「Dear You」の文字が。こちらの広告に関し、読売新聞社広告局の公式ツイッターでも「ホワイトデーのお届け物」と明言し、ネットを中心に注目を集めています。ツイッターでは、嵐からのカッコよすぎるホワイトデーのお返しに、惚れ惚れするファンの声が多く寄せられました。実はこの広告、嵐が20周年イヤーに突入した2018年11月から読売新聞で毎月掲載されている全面広告で今回が第5弾でした。すべてコレクションしているファンも!これまで毎月3日に掲載されていましたが、今月は3日の掲載はありませんでした。ファンの間では「不思議だね」と囁かれていたところ、ホワイトデーのサプライズ掲載を見て、喜びもひとしおだったようです。来月はどんな広告が掲載されるのか、今から待ち遠しいですね。文/エミチャンカパーナ画像/Shutterstock
2019年03月14日足元のおしゃれとして、私のおすすめは今年流行のレギンス。丈や裾がいろいろなタイプが出ていますが、高身長でぽっちゃりめの私は10分丈でスタンダードな裾が好み。高身長やぽっちゃりならではの悩みを解決してくれるため、困ったときのお助けアイテムです。今回は私がよくしているレギンスコーデをご紹介します。■お気に入りはUNIQLOのレギンスお気に入りのレギンスはUNIQLOの10分丈レギンス。それもスタンダードなタイプが好みです。UNIQLOのレギンスはサイズ展開が豊富だから、ぽっちゃりさんにもぴったり。市販のLやXLだと少しキツく感じる私も、UNIQLOの3Lならゆったり履くことができます。■長めニットと合わせてこなれ感1枚でワンピース風に着こなす想定のニットも、高身長の私では短めすぎて、1枚では難しい……と感じることがしょっちゅうあります。そんなときはレギンスを合わせて、脚が露出しすぎるのを防止。黒は脚を細く見せる効果もあるので、普段足を出すのを躊躇する人にもおすすめです。ニット / RyuRyuレギンス / UNIQLOバッグ / tottieパンプス / aquagarage■カジュアルコーデに大人っぽさをプラス次はカジュアルコーデです。パーカーにデニムスカート、足元はスニーカーとなるとカジュアル感満載のコーデですが、レギンスを1枚足すだけで大人コーデに変身するから不思議です。子どもっぽくしたくないけどカジュアルコーデにしたい、というときに◎。パーカー / UNIQLOスカート / UNIQLOレギンス / UNIQLOスニーカー / New Balance■ワンピースに合わせれば程よくカジュアルダウンを最後はきれいめワンピースに合わせたコーデです。普通に着ると品のあるコーデに仕上がりますが、レギンスを合わせれば程よくカジュアルダウンが叶います。さらに、足首を少しだけ見せることで、全体的に細見えする効果も期待できます。カッチリした印象にしたくないけれど、ワンピースコーデをしたい日に。ワンピース / GUレギンス / UNIQLOパンプス / aquagarageバッグ / La-gemme今回ご紹介したレギンスとパーカーは、本日3月14日まで限定価格になっています。レギンスはコーデの幅が広がるので、ひとつ持っておくと重宝しますよ。
2019年03月14日本日3月13日、SexyZoneの最新アルバム『PAGES』が発売されました。約1年ぶり、6枚目のアルバムになる本作品は、“人生の1ページ”をコンセプトに、生きていく中でのさまざまな感情や景色を切り取った楽曲を全16曲収録。既にアルバムを手にしたファンからは報告のツイートが続々届いています。今回のアルバムには、パニック障害で療養中の松島聡さんは参加していませんが、このように松島さんを気遣うメッセージも多く寄せられ、ファンとSexyZoneの絆の深さがうかがえます。前回発売された5枚目のアルバム『XYZ=repainting』通常版と並べると、とある仕掛けがあることが発見され、こちらも話題に。今後SexyZoneのアルバムを全部揃えて、並べたくなるような素敵な仕掛けですね!さらに本日3月13日は中島健人さん25歳の誕生日。ツイッターでは #中島健人誕生祭 のハッシュタグを付けてお祝いする声も多く見られました。中島さんがいかにファンに愛されているかがわかりますね。結成7周年を迎えたSexyZone。少年から青年への成長の中で、オトナの色気でも魅せてくれるようになり、作品やコンサートでは毎回違った表情を見せてくれる彼ら。今後彼らが“オトナなSexyZone”として、どのように進化を遂げていくのか、ファンのみならずとも大注目です。文/エミチャンカパーナ画像/Sutterstock
2019年03月13日■アクセサリーは服に“味付け”する役を担う私の持っているピアスたち。さりげなく輝きを添える小さなものから、単体で主役になりそうなものまで幅広くラインナップ。高価なものはほとんどなく、気負わず買えるものを気軽に買って、日々のファッションのアクセントにしている。指輪も同様に、かなり個性的な大ぶりのものが好み。ジュエリーではなく、アクセサリー。カラフルなものを各色揃えておくと、服や靴とリンクさせることができて便利だ。■個性派アクセはコーデの一部とリンクさせるゴールドの鋲が連なる個性的なピアスを軸にコーデを組み立て。シンプルな濃紺のざっくりしたコットン素材のニットにラフなデニムを合わせ、ピアスとモチーフがお揃いのパンプスで。バッグはJ&M DAVIDSONのカーニバルでかろやかに。単体では浮いてしまいそうな個性派ピアスも、靴に同じ形と素材をリピートさせることにより、全体に統一感が生まれる。他のアイテムはシンプルで上質なカジュアルにすること。それがアクセサリーを引き立てるポイント。■アクセサリー選びも切り口は「色」羽のモチーフが連なるアート作品のようなネックレス。シンプルな白いニットやシャツにさらっと着けることもできるが、ここは色を徹底的に意識したカラーコーデにする。ブラウスや指輪、革のバングルも色合わせして。個性的なネックレスを軸にして色を意識したコーデ。ブラウスとハイヒールの色合わせを行ったので、パンツはシンプルなものを選び、バッグは全体の印象を明るくするために白をチョイス。アクセサリーが主役だけれど、それだけが浮いてしまうことなく、しっくり馴染むコーデが完成。■アクセサリーを重ねるのは楽しいアクセサリーは楽しい。どんなアクセサリーがいわゆる「使えるアクセサリー」か?これは、経験を積めば積むほどわかってくる。シンプルだけど合わせにくくて、出番がないアクセサリーもある。一方で、「こんな変なアクセサリー、買うのは私だけだろうな(笑)」と思って買ったものが、びっくりするくらい大活躍するケースも多い。感性をフル稼働させて、自分が「素敵だな」「いいな」と思うものを買ってみよう。そして日々手持ちの服にどんどん重ねてみよう。ファッションは「色」「形」「素材」が組み合わさったもの。アクセサリーのコーデ演習は、この組み合わせ力を鍛えるトレーニングにもってこいだ。きらめく美しいものを自分のものにする喜び。アクセサリーで気軽に楽しもう!
2019年03月13日