grapeがお届けする新着記事一覧 (1184/1349)
2020年11月27日、俳優の佐藤二朗さんは、Twitterを更新。同年12月9日に放送される音楽番組『FNS歌謡祭』(フジテレビ系)に出演することが決まった佐藤さんに、ある人物から『励ましの電話』が入ったそうですが…。FNS歌謡祭での歌唱のニュースを受け、昨夜ある人物から電話があり、自分の時はああであったこうであった、やれ失敗は許されない、やれ生涯で一番緊張した等々、嬉しそうに不安材料ばかりを聞かされたので、当日はビビるどころか失禁しながら歌うことになるかもしれず、ゆ、ゆ、許すまじ、M谷K喜。— 佐藤二朗 (@actor_satojiro) November 27, 2020 「ゆ、ゆ、許すまじ、M谷K喜」自分が番組に出演した時を振り返り、不安を煽ってきた人物とは、三谷幸喜さん!三谷さんは2013年に『FNS歌謡祭』に出演し、AKB48とのコラボ楽曲で歌とダンスを披露しています。この時、ぎこちないダンスと歌がネット上で話題になり「空気をぶち壊していて笑った」「破壊力がハンパない」などの声が続出していました。そんな過去のちょっと恥ずかしい思い出もあって、三谷さんは佐藤さんを元気付けたいと思ったのかもしれません!ネット上では、投稿にさまざまなコメントが寄せられています。・M谷さんの嬉しそうに話す顔と、二朗さんの泣きそうな顔が目に浮かぶ。・佐藤さんが粗相していないか、見守っています。頑張って!・きっと愛の助言をしたのでしょう。当日が楽しみです。・M谷K喜さんの歌、衝撃だったので覚えています。日本中の人が見守る中、佐藤さんがどんなパフォーマンスを披露してくれるのか、楽しみですね!緊張している様子もまた、お茶の間を和ませてくれることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2020年11月27日バリ島に住むデシさんとシャンタルさんは姉妹で動物の保護活動をしています。2人はある日、車で通りかかった空き家の犬小屋に1匹の犬がいるのを発見。そのメス犬はガリガリにやせ細り、皮膚病によって体の毛がほとんどありませんでした。犬はひどく怯えていたため、2人は水やドッグフードを持って慎重に近付きます。するとお腹が空いている犬は食べ物を求めて小屋から出てきました。デシさんたちは1時間ほどかけて犬を捕まえることに成功。そのまま車に乗せて動物病院へ直行しました。診察の結果、犬はダニによる感染症の疥癬(かいせん)と、目にも感染症を患っていましたが、幸いどちらも治療をすれば割と簡単に治る症状でした。全身の毛がない状態だった犬が…?犬は『ルーシー』と名付けられ、健康状態が改善するまでデシさんとシャンタルさんの家で暮らすことになりました。ルーシーはすぐに2人に心を開き、次第にほかの犬たちとも仲よくなって一緒に遊ぶようになります。この明るい性格が彼女の本来の姿だったのです。そして保護されてから7週間後、ルーシーに正式に里親が決定!新しい家族が待つアメリカへと旅立ちました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る Bali Paws(@bali.paws)がシェアした投稿 ルーシーはアメリカへ渡る頃には体の毛もかなり生えてきていました。ところが里親のブリアンナさんとマシューさんと暮らすようになってから、さらに見違えるほど美しい外見になったのです。こちらが保護された時と現在のルーシーの姿です! この投稿をInstagramで見る Lucy Ray | Bali Rescue(@lucy_balirescue)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る Lucy Ray | Bali Rescue(@lucy_balirescue)がシェアした投稿 バリ島で見つかった時と同じ犬と思えないくらい、ふわふわの毛並みのかわいらしい犬になったルーシー。顔つきまでまったく違いますね。今では優しい家族と一緒に元気いっぱい走り回っています。 この投稿をInstagramで見る The Dodo(@thedodo)がシェアした投稿 野良犬が多いバリ島では動物保護施設が足りておらず、デシさんとシャンタルさんは個人で野良犬を保護して、里親を見つける手伝いをしています。ルーシーは繁殖犬として何度も出産をさせられた後、病気になったので捨てられたと思われるそうです。2人が偶然ルーシーを見つけなければ、彼女はどうなっていたか分かりません。つらかった過去の分まで、ルーシーがこれからはたっぷりと愛情を受けて幸せに生きていけるといいですね。[文・構成/grape編集部]
2020年11月27日みなさんは、フクロウにどんなイメージを持っているでしょうか。フクロウはじっと一点を見つめていたり、すばやく獲物を捕らえたりと犬猫と比べてクールで感情が分かりづらい印象ですよね。いろいろなギャップがすごいしゅう(@darkness_00921)さんがTwitterに投稿し、「面白すぎる」「コントのよう」と話題の写真をご紹介します。ある日、帰宅したしゅうさんが部屋の電気をつけると…。帰宅して電気つけるといつもこうなるすぐに元に戻りますけど(笑) pic.twitter.com/0xlRgmSLmb — しゅう (@darkness_00921) November 25, 2020 顔変わりすぎッ!!写っているのはフクロウやミミズクの仲間、アフリカオオコノハズクの『るーちゃん』です。突然ついた電気に驚いたのでしょうか…るーちゃんは『羽角』と呼ばれる耳のように見える部分をピンと立て、体を細くすぼめてこちらを見つめています。しかしその後、イケメンな姿とは打って変わってまん丸な目の『キョトン顔』へ大変身!まるで「くッ…!何奴!」と警戒した後に「なんだ~飼い主さんかあ~」といっているようですね。ネット上では、るーちゃんの大変身に吹き出す人が続出しました。・思わず吹き出してしまいました。これは名俳優になれそうですね!・差がすごい。フクロウがこんなに表情豊かだとは知らなかったです!・3枚目の『キョトン顔』がかわいすぎる!絶対にできないけど、フワフワな羽毛に手を突っ込みたい…。さまざまな表情で見る人を楽しませてくれる、るーちゃんはまさに鳥界の『名俳優』といえそうですね。[文・構成/grape編集部]
2020年11月27日2020年11月、メキシコ南部はハリケーン『イータ』の影響で大規模な洪水被害に見舞われました。海外メディア『Bored Panda』によると11月半ばの時点で30万人以上が被害を受け、数百人が行方不明となり、数十人が犠牲になったということです。現場ではメキシコの海兵隊員が人々の救助活動を行っていました。そんな中、ある隊員が体の半分が水に浸かった状態の1匹の犬を発見します。犬は怯えて建物にしがみついていました。よほど怖かったのでしょう。隊員の男性は犬を優しくなでて落ち着かせてから、ボートに引っ張り上げて救出しました。#PorSiTeLoPerdiste Personal Naval rescató a un perrito atrapado en medio de las inundaciones en Tabasco, el cual,...Posted by Secretaría de Marina on Saturday, November 14, 2020#PorSiTeLoPerdiste Personal Naval rescató a un perrito atrapado en medio de las inundaciones en Tabasco, el cual,...Posted by Secretaría de Marina on Saturday, November 14, 2020溺れそうになっていたところを救われた犬は…犬は安全な場所まで連れて行かれた後、病院で健康状態のチェックを受けました。ひどく怯えて、やせ衰えていましたが、ケガなどはなかったようです。そのまま犬は海兵隊で世話をされていましたが、飼い主が見つからなかったらしく、後日になんと犬が正式に海兵隊のメンバーになることが発表されました!海兵隊ではこの犬の名前を一般から募集。その結果、『ネロ』という名前に決定しました。Le damos la bienvenida al nuevo integrante de #CuatroPatas a la gran #FamiliaNaval, que fue rescatado por personal naval...Posted by Secretaría de Marina on Monday, November 16, 2020Le damos la bienvenida al nuevo integrante de #CuatroPatas a la gran #FamiliaNaval, que fue rescatado por personal naval...Posted by Secretaría de Marina on Monday, November 16, 2020Gracias por enviarnos tu propuesta de nombre para el nuevo integrante de la #GranFamiliaNaval. Hoy concluye la convocatoria a las 16 hrs.#Próximamente espera el sorteo #EnVivo y descubre más sorpresas.Posted by Secretaría de Marina on Wednesday, November 18, 2020Gracias por enviarnos tu propuesta de nombre para el nuevo integrante de la #GranFamiliaNaval. Hoy concluye la convocatoria a las 16 hrs.#Próximamente espera el sorteo #EnVivo y descubre más sorpresas.Posted by Secretaría de Marina on Wednesday, November 18, 2020海兵隊のユニフォームを着たネロはなんだか勇ましく見えます。隊員たちにもすっかり懐いている様子を見ると、かわいがられているのが分かりますね。海兵隊では「災害救助犬としての素晴らしい可能性と才能を見せている」として、ネロを災害救助犬として育てたいと考えているのだそう。自らが救助された経験から、立派な救助犬になるのではないかと期待されています。ひとりぼっちでおぼれかけていたところを救われて、今では大勢の海兵隊員の家族ができたネロが、災害救助犬としてデビューする日が楽しみですね。[文・構成/grape編集部]
2020年11月27日2020年11月25日、お笑いコンビ『アンジャッシュ』の児嶋一哉さんは自身のYouTubeチャンネルに動画を投稿。不倫騒動を起こした相方・渡部健さんの復帰の仕方について、お笑いタレントの陣内智則さんにアドバイスを求めました。陣内智則「芸能界の底を見た」陣内さんはかつて、藤原紀香さんと離婚後に、婚姻関係中の浮気を報じられたことがあります。児嶋さんはそんな陣内さんに「大物女優と結婚したらみんな浮気するの?」と直球質問。渡部さんが再び芸能界で仕事をしていくためにどうすればいいのか聞きました。当時、週刊誌に離婚を報じられた後、浮気報道も出てしまった陣内さん。レギュラー番組が終了し、CMの話もなくなるなど、一気に仕事が減り「芸能界の底を見た」といいます。離婚の記者会見では「すべて自分の責任」だと謝りましたが「誘惑に負けてしまいました」というひと言が、世間からバッシングを受けたそうです。しかし騒動直後に仕事現場で起こった『奇跡的な偶然』のおかげで、芸能界で再び活躍するきっかけをつかんだと話します。これが俺がついてたのがね、警視庁のイベントがあって、これだけは外せなくて絶対に行ってほしいっていわれたの。「飲酒撲滅キャンペーン」で、いろいろな仕事がなくなったけど、これだけは国の仕事だから出てくださいと。その次の日に警視庁に行ったら『ミヤネ屋』が密着してんねん。あの陣内が初仕事だと。(当日)生放送でカメラの取り巻きをかき分けながら、「どうして浮気したんですか」とかいわれながら警視庁のステージに行くのよ。ほんならそこに『神さま』がおって、飲酒のイベントやから「誘惑に負けるな」というポスターがどーんと貼ってあんの。ミヤネ屋がその様子をずっと生放送してくれてんの。ガダルカナルタカさんが「すごいね!こんなことあります?」っていじってくれて。そんなところからいじられるようになった。児嶋だよ!ーより引用奇跡的なチャンスに恵まれ、お笑いの先輩たちにスキャンダルをいじってもらうことで、騒動を乗り越えた陣内さん。渡部さんに対し「俺がいえることは、会見せなあかんと思うよ。ボロボロに叩かれるしかないと思う」「負け芸をできるかどうかだと思う」とアドバイスしました。児嶋さんは陣内さんの話を「本当にそう」「まさにサンプルだと思う」と横で真剣に聞いており、動画を見た人たちからも、さまざまな声が寄せられました。・ボロボロに叩かれる勇気があって陣内さんの今があるんだなぁ。すごい。・会見で叩かれた後の奇跡。失敗しても正々堂々勝負していると、神さまはきっかけをくれるんだな。・何でも悪気なく聞いちゃう児嶋さんと、答えてくれる陣内さん。面白い動画でした。・児嶋さんが心から相方を想っているのが伝わるから応援したい。児島さんがいい人なので、いい方向に行ってほしい。「できるのかな」と心配する気持ちを漏らした児嶋さんに、陣内さんは「『児嶋だよ』が、一番渡部くんを救う」と優しい言葉をかけていました。どうしようもなく大きな失敗をした後も、人生は続いていきます。批判にさらされる中、失敗をばねにチャンスをつかんだ人のアドバイスは、心に響くものがありますね。[文・構成/grape編集部]
2020年11月27日2020年11月、日本赤十字社の関東甲信越ブロック血液センターは、ある血液型の人に献血を呼びかけました。Twitterに投稿されたのは2枚の漫画。そこでは、献血の必要性を訴えています。/ #A型 #O型 #B型 #AB型 の皆様\関東甲信越では現在、全血液型の血液在庫がひっ迫しています特に #O型 は、血液使用量が昨年を大幅に上回り、大変厳しい状況です‼️ぜひ献血にご協力をお願いします♂️献血する↓ #O型 の呼びかけの裏には、実はこんな事情が・・ pic.twitter.com/LKEhvtAPW3 — 日本赤十字社 関東甲信越ブロック血液センター【公式】 (@ktks_kenketsu) November 16, 2020 O型の人に献血を呼びかけた日本赤十字社。O型の血液は、緊急時にほかの血液型の患者にも輸血することができるため、ほかの血液型よりも必要性が増すことが多いのだとか。そのため、O型の人の献血が多く必要となってくるといいます。投稿には、実際にO型の血液を輸血した人からもコメントが寄せられていました。・O型です。献血ができるようになったらすぐに行きたいと思います。・O型の血液って万能なんですね!初めて知った!・A型ですがO型の輸血をされたことがあります。献血をしてくれる方には感謝です。grapeは、日本赤十字社の関東甲信越ブロック血液センターに献血について詳しく聞いてみることに。すると、O型だけでなくAB型の血液も、ある患者の命を救っていることが分かりました。意外と知られていない献血の重要性とは献血について日本赤十字社に聞いてみた!―漫画には描ききれなかった、O型の血液が必要な理由があれば教えてください。現在の輸血医療は、輸血を受けられる患者さんに必要な成分だけ輸血する『成分輸血』が行われています。成分輸血として使用されるのは、貧血、手術の輸血時に必要となる『赤血球製剤』、出血を止める成分が欠乏している患者さんに必要となる『血漿(けっしょう)製剤』、血小板数が少ない場合や、機能に異常がある場合等に必要となる『血小板製剤』になります。輸血の際に、血液型を合わせる理由は、輸血を受ける患者さんが副作用を起こすのを防ぐためです。赤血球の表面に存在する抗原と、血漿の中に存在する抗体が特定の組み合わせで反応すると、輸血を受ける患者さんが副作用を起こしてしまいます。副作用を起こさないために、同じ血液型で輸血を行いますが、それぞれの血液型の特徴があり、O型の赤血球と、AB型の血漿は副作用を引き起こす要因となる抗原と抗体を持たない組み合わせになります。そのため、緊急時に血液型を調べている時間がない時などは、O型の赤血球製剤とAB型の血漿製剤および、血小板製剤の組み合わせで輸血することがあります。―AB型の血液は骨髄移植後の患者さんに役立つと耳にしましたが…。骨髄移植は、正常な血液細胞を造ることができなくなった患者さんに、ドナーさんから提供された骨髄を移植し、血を造る能力である『造血機能』を回復する治療法です。骨髄移植では患者さんとドナーさんの血液型が一致していなくても、移植が可能です。ただし、移植後から造血回復までの一定期間、患者さんの赤血球とドナーさんの赤血球が混在する時期があり、輸血の際に副作用が起きないような血液型の血液を選ぶ必要があります。この時に使用する血液は、O型の赤血球製剤とAB型の血小板製剤および血漿製剤になることが一番多いため、AB型の血液は骨髄移植後の患者さんの回復に非常に重要となります。―献血が特に足りなくなる時期はいつ頃でしょうか。血液の需要は時期により変動することはありませんが、例年12月の供給量はほかの月と比較して増加する傾向が見受けられます。また、冬場はインフルエンザや風邪などで体調を崩す方も多く、服薬をしている場合もあるため、献血のご協力が少なくなってしまう時期です。これからの時期に、献血にご協力いただけると大変助かります。―読者にメッセージをお願いします。400mL献血はO型、成分献血はAB型の需要が高い傾向があります。コロナ禍においても、輸血を必要としている患者さんは毎日3千人ほどいらっしゃいます。輸血用血液製剤は今もなお人工的に造ることができず、保存期間も決まっているため、日々の変わらぬ、皆様のご協力が必要となっています。12月が近づきご多忙かと存じますが、仕事や学校等の合間を縫って、ほんの少し献血にお時間を割いていただけますとありがたいです。特に、現在、献血者が少ない平日に、400mL献血にご協力いただけると助かります。体重や血液の濃さなどで、400mL献血にご協力いただけない場合がありますが、条件によっては成分献血にご協力いただけることもあります。ホームページなどで献血の条件をご確認いただき、ご予約のうえお越しいただけますと幸いです。新型コロナウイルス感染症の感染予防対策を取って受付しておりますので、皆様のお越しをお待ちしております。漫画ではO型の献血の必要性を訴えていましたが、もちろんほかの血液型の献血も必要不可欠です。「誰かのために役に立つことができる」と思って、久しぶりに献血をしてみてはいかがですか。[文・構成/grape編集部]
2020年11月27日2児の母親である、さざなみ(@3MshXcteuuT241U)さんは、長女が幼い頃の公園遊びの思い出を漫画に描き、Twitterに投稿。反響が上がっています。さざなみさんの長女は、公園遊びが大好き。だからこそ、自宅に帰ろうとするとぐずってしまい…。『帰りたくない!』最後(3/3)「お母さん見て!」って呼ばれる理由… pic.twitter.com/Ts05BHvnip — さざなみ (@3MshXcteuuT241U) November 26, 2020 3歳の頃の長女は、さざなみさんに対して頻繁に「見て」と声をかけながら、さまざまな遊具で遊んでいたそうです。しかし、いざ帰るとなると、1〜2年前と同様泣きそうな顔に…。そのタイミングでたまたま会った同級生親子の様子を見て、さざなみさんはこう思います。「お母さん見て」って呼ばれる理由、考えたことあったかな。「足りなかったのは、遊びの質や時間じゃなかったのかも」と感じた、さざなみさんは、全力で『見る』ことに専念。すると、長女は公園から帰る道でも、ずっと機嫌がよかったそうです。声をかけながら興奮を共有したことで、長女の楽しい気持ちが倍増したのでしょう。作品はまたたく間に拡散され、たくさんのコメントが寄せられています。・子供の「見て」をスルーしがちな自分を反省…。大事なことに気付かせてくれて、ありがとうございました。・なんていい母親なんだろう。私も子供の頃、よく「見て見て」っていってたなぁと思い出した。・まだパートナーも子供もいない俺ですが、感情移入して泣きそうになりながら読みました。・すごく分かります!子供が小学生になった今でも家事の手を止めて、全力で向き合って見聞きすると、思ったよりあっさりと満足してくれますよね。子供が不満を抱いたりぐずってしまったりする原因の根源には、視覚的に見えているものとはまた違った理由があるのかもしれません。さざなみさんの『気付き』は、子供を持つ多くの親の心に響きました。[文・構成/grape編集部]
2020年11月27日2人の子供を育てている、みのむしまろ(@minomushimaro)さん。5歳になる息子さんは幼稚園に通っています。そこで必要となる上履きに、右と左が分かりやすいようなデザインを施しました。「今までで一番、左右が伝わってる気がする」というコメントを添えて投稿した写真がこちら!今までで一番左右が伝わってる気がする pic.twitter.com/7UDWT7giCR — みのむしまろ@5歳ASDと2歳 育児中 (@minomushimaro) November 24, 2020 ゲーム機『Nintendo Switch』の絵を使って左右を伝えたのです!『Nintendo Switch』は右と左で、コントローラーの形と色が異なっています。使い慣れている子供にとっては、馴染みのあるもので分かりやすいのでしょう。※写真はイメージ上履きについている赤と青のパーツは、『クレアフォーム』の『くつのしっぽ』という商品だといいます。しっかりと、左右のコントローラーの色に合わせているため分かりやすさが倍増しますね。元々、みのむしまろさん自身が左利きのため、「お箸は右」というのが小学4年生まで理解できなかったといいます。そのため、「同じような体験をした人から共感をしてもらえて、すごくうれしいです」と胸中を明かしました。【ネットの声】・天才か!これは素晴らしいアイディア!・画期的ですね。真似させてもらいます!・大変分かりやすい方法。今はswitchが左右を教えてくれる時代かー。・名案ですね!発想の勝利。日本では右利きは約9割、左利きは約1割といわれています。「お箸は右、お茶碗は左」という教え方だと1割の子供は理解ができないということになってしまうのです。子供が興味のあるもので、左右を覚えるのはとても効率がいい方法かもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2020年11月27日2020年11月27日現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)はいまだ猛威を振るっています。特に高齢者はコロナウイルスに感染すると重症化するリスクが高いとされ、祖父や祖母に会うことができずにさびしい思いを抱えている人も多いのではないでしょうか。「本当は顔を見て手を触って、話したかった」まめ(@daizuga_suki)さんがTwitterに投稿したエピソードをご紹介します。3人の娘さんを育てるまめさんには、93歳のおばあちゃんがいます。本来は年内に帰省をする予定でしたが、コロナウイルスの影響でそれが叶いませんでした。そんなまめさんは、おばあちゃんへ1年ぶりに電話をかけたといいます。※画像はイメージおばあちゃんは、電話に出ると真っ先にまめさんの名前を呼んでくれます。そして、笑いながらこういったそうです。おばあちゃんもう毎日わけ分からん。編み物ももうできんなってしもうた。でもあんたらが元気そうで、みんなにお世話になってありがたいちや。笑いながら話してくれた。元気そうでとにかく元気そうでよかった。ほんとは顔見て手を触って話したかったなぁ。。曾孫の生声も騒がしさも見て欲しかったなぁ。。やはりコロナ憎し。憎んでもしょうがないけと。1日も早く帰れる日が来ますように。— まめ (@daizuga_suki) November 23, 2020 方言を交えながら楽しそうに話すおばあちゃん。この異常事態にとまどいつつも、まめさんたちの健康をただひたすらに祈っていたのです。それを聞いたまめさんは心から安堵。同時に、大切な人との距離を遠くしたコロナウイルスを恨む気持ちを抑えながら、おばあちゃんと再会できる日を願うのでした。ネット上では投稿を見た人から「私も遠方にいる家族に早く会いたい…」「無駄だと分かっていても、コロナさえなければと思ってしまう」などの共感の声が寄せられています。コロナウイルスの影響で、大きく変化した私たちの生活。しかし、人との距離がどんなに離れたとしても、相手を想う気持ちだけは変わるものではありません。相手の健康を心から考え、冷静に行動することが最高の『思いやり』なのかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2020年11月27日2020年11月現在、老若男女を問わず人気を博す、漫画『鬼滅の刃』。産経ニュースによると、集英社は同月25日、電子版を含む『鬼滅の刃』の単行本累計発行部数が、同年12月4日発売の最終23巻で、1億2000万部を突破すると発表したといいます。また、全国公開中のアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は、同年11月23日に興行収入が259億1千万円を突破。新海誠さんが手掛けたアニメ映画『君の名は。』や、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ製作の映画『アナと雪の女王』の興行収入を上回り、国内興収歴代3位に躍り出ました。トレエン斎藤が自作した『鬼滅箱』が話題に同月26日、お笑いコンビ『トレンディエンジェル』の斎藤司さんがブログを更新。『鬼滅の刃』に登場する『竈門禰豆子(かまど・ねづこ)』が作中で入っている木箱を自作したといいます。「DIY未経験だから大変だった」とつづる、完成品がこちらです。本当に未経験…!?木箱の大きさや色、飾り金具や取っ手までもが見事に再現されているではありませんか!斎藤さんによると、この木箱を作る前に、あらかじめ設計図を書いていたのだとか。よく見ると、計算式やサイズまで細かく記されています。「絶対に完成させる」という、斎藤さんの思いが伝わってきますね!木箱の中は作中同様、仕切りなどは設けていないため、「娘も喜んで入ってくれた」と明かしています。斎藤さん自作の木箱を見た人々からは、「本格的!」「設計図も書いているなんてすごい」「こんな父親がいて、娘さんは幸せですね」などのコメントが寄せられていました。ちなみに、木箱を作る様子は、YouTubeに投稿されています。後半は後日アップされるようです。斎藤さんが自作した『鬼滅箱』は、娘さんを喜ばせるだけでなく、多くの人を驚かせました![文・構成/grape編集部]
2020年11月27日知人から聞いた出来事を漫画にしている、みつつぐ(@mitutugu)さん。子供たちが遭遇したある不思議な話を漫画化し、Twitterに投稿したところ反響が上がりました。近所のお寺にあるイチョウの葉が散り始めていた時のこと。葉を拾って見てみると文字のようなものが書いてあり…。文字が書いてある葉を1か所に集めると?人から聞いた不思議な話を漫画にしてみた 25 #人から聞いた不思議な話を漫画にしてみた pic.twitter.com/QudHWlfoR4 — みつつぐ (@mitutugu) November 22, 2020 お経のような字が書いてあるイチョウの葉を1か所に集め、芋を焼こうと約束した子供たち。しかし、翌日同じ場所に行くと、葉に埋もれるようにタヌキが死んでいたのです。お寺の住職がやってきて、「山を守っていたタヌキが極楽に呼ばれたのかもしれない」と説明。女性は、大人になってから当時のことを振り返り「選ばれしものができた葬儀だったのかもしれない」と思ったそうです。不思議な話を読んだ人たちからは、「素敵だけどちょっと切ない」などの声が上がっていました。・素敵な話。子供たちに葉のベットを作ってもらうために散らしたのかな。・日本昔話のようですね。グッときました。・徳の高いタヌキだったんだろうな。特別な葉っぱだったのかな。コメントには、「葉の文字は、お札などに使用される『梵字(ぼんじ)』だったのかもしれない」といった声も多く寄せられていました。なんとも不思議なお話ですが、きっとタヌキも子供たちのおかげで天国に行けたことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2020年11月27日岡山県にあるJR西日本・岡山駅のシンボルといえば『桃太郎像』。キジ、サル、犬を連れて凛々しく立っているのが印象的です。毎年冬になると、桃太郎像にイルミネーションが施され、いつもと違う姿を楽しませてくれます。しかしこのイルミネーション、一部では「超絶ダサい」とささやかれているとか…。2020年11月、ぴよ(@Ruipiyopiyo)さんは桃太郎像のイルミネーション写真を投稿しました。「例年を上回る」と反響を呼んだ、こちらの1枚をご覧ください。そういえばダサいで有名な岡山駅イルミネーション今年は桃太郎の頭上でミラーボールが回ってkeep onしてた pic.twitter.com/Su1GS7Ao27 — ぴよ@砂糖 (@Ruipiyopiyo) November 23, 2020 桃太郎の頭上に輝く、ミラーボール…!鬼退治の際、もしこんな姿で桃太郎が登場したら、鬼もびっくりするでしょうね。ネット上では、さまざまなコメントが寄せられました。・吹いた。我が地元、さすがです。・鬼もざわつくダサさ。嫌いじゃない。・ダサい…!声を出して笑いました。見に行きたいです。・一周してかっこいいですよ!ミラーボールに照らされた桃太郎一行は、多くの人を楽しませているようです。ちなみにぴよさんは、桃太郎像を見て『ハロー!プロジェクト』所属のアイドルグループ『Juice=Juice』の曲にぴったりだと思ったとか。興味のある人はチェックしてみてください!なんかバズってるので勝手に宣伝ミラーボールが似合う曲といえば、Juice= JuiceのKEEP ON 上昇志向!!手の角度も少し振り付けに似てるので一緒にきーぽんしたいですねJuice=Juice『KEEP ON 上昇志向!!』(Juice=Juice [KEEP ON: The Ambition to Succee... @YouTube より— ぴよ@砂糖 (@Ruipiyopiyo) November 25, 2020 [文・構成/grape編集部]
2020年11月27日アメリカ・フロリダ州に暮らすリチャード・ウィルバンクスさんが愛犬の『ガンナー』と一緒に自宅の近くを散歩していた時のことです。突然現れたワニがガンナーに噛みつき、そのままくわえて池の中に引きずり込んだのです。リチャードさんいわく、ワニは「ミサイルのように池の中から飛び出してきた」のだとか。そして生後3か月の子犬であるガンナーは目の前で一瞬のうちにワニに連れ去られてしまったのです。そんな状況になったら、たいていの人はパニックになってしまうでしょう。しかし、リチャードさんは違いました。彼はすぐさま池に入り、ワニを素手で押さえつけてガンナーを助け出したのです。その緊迫の瞬間の映像がこちらです。リチャードさんはワニを捕まえたまま岸まで近付き、そこでワニの口をこじ開けてガンナーを逃がすことに成功。海外メディア『Bored Panda』によると、ワニが大きくなかったため、押さえつけるのは難しくなかったそうですが、口をこじ開けるのが大変だったということです。幸いガンナーは軽い刺し傷を1か所負っただけで済んだのだとか。しかしリチャードさんは両手にかなりひどいケガを負ったといいます。身を挺して愛犬を守った74歳のリチャードさんには称賛の声が上がっています。・犬のためにワニがはびこる池に迷いなく入っていくなんて…リスペクトしかない。・ワニと闘いながら葉巻を落としていない。超かっこいいな。・この男性に彼が好きな酒と葉巻を一生分あげてくれ!動画を見て分かるように、リチャードさんはワニと格闘中も葉巻をずっとくわえたままでした。そのことでも「かっこいい」と注目されています。ガンナーはこの出来事以降、池にあまり近付かなくなったのだとか。また散歩中は必ずリードをつけるようにしたそうです。とっさのこととはいえ、愛犬を助けるために素手でワニと闘うなんてなかなかできることではないでしょう。池の中にはもっと大きなワニがいた可能性もあります。ガンナーはもちろん、リチャードさんも命が無事で本当によかったですね。[文・構成/grape編集部]
2020年11月27日千葉県野田市にある『櫻木神社』。ドラマのロケ地として使用されたり、テレビでも紹介されたりするなど、注目を集める神社です。grapeでは、櫻木神社で常勤している巫女さんに、これまでさまざまな取材に協力してもらいました。良い日として知られる『一粒万倍日』しかし巫女さんに話を聞くと…お守りをいくつも持つのはNGなの?巫女さんに聞くと驚きの回答が返ってきた某日、櫻木神社の取材に訪れたライター陣。神社としては珍しい『子供に優しいサービス』が設置されていたことに驚かされました。神社には珍しい?社務所とトイレに隠された秘密とはまず社務所に入ると、設置されていたのがコチラ。設置されていたのは、授乳やおむつ替えができるベビールーム!多くの神社では、このようなベビールームがなかったり、設置されていてもカーテンで仕切るような簡易的なものだったりします。カーテンで仕切られているものは、中に人がいるのか分からず授乳中でも開けられてしまうこともあるのだとか。櫻木神社のベビールームは、中に入ると明かりがつくため使用中であることが外からも分かり、カギもかけられるので安心。お父さんも気兼ねなく使えます。巫女さんによると、七五三に来た妹や弟がおむつ替えなどでよく利用しているそうです。出口にはおむつボックスもあり、小さい子供連れにも優しいサービスでした。トイレの中にも神社が!?また、櫻木神社のトイレにも秘密が!実は、トイレの中にもう1つ神社があるのです。その名も『川屋神社』。『トイレ神社』でもあるこちら。中に入ると、神様が祀られています。ここは『“心に響くトイレ”日本トイレ協会2012グッドトイレ審査員特別選奨受賞』を受賞するほど評価が高いトイレ。特に子供用トイレは、電車をモチーフにしたデザインになっているのです!かわいい電車風!これなら子供も喜ぶこと間違いなしでしょう。子供も安心して利用できる神社は大人も嬉しいですね。櫻木神社では特別な御朱印も用意!今回、紹介した櫻木神社では、さまざまな新型コロナウイルス感染症の対策を行いながら、参拝者を迎え入れています。お守りは100種以上取りそろえており、御朱印の種類も5種ありました。川屋神社の御朱印ももらえますよ。また、御朱印帳と御朱印の郵送頒布も実施しています。気になった人は、ぜひ参拝してみてはいかがですか。[文・構成/grape編集部]
2020年11月27日女は家庭で家事をしながら家を守り、男は外で働くというのは、昔の話。夫婦共働きが普通になっている昨今は、『料理男子』という言葉もあるように、男性が料理を作ることも珍しくありません。そして、そんな『料理男子』に胃袋をつかまれたら、離れがたくなってしまうものなのでしょう。Youtubeチャンネル『漫画エンジェルネコオカ』では、相手の胃袋をしっかりつかみ、恋も仕事も成就させた『料理男子』の動画を配信中です。ゴリラなのにすごーい!竹原アキラは、ゴリラ顔の高校生。顔とがっしりした体のせいで怖がられることもありますが、同級生は料理上手なアキラに親しみを感じており、楽しい学校生活を送っていました。唯一悲しいのは、アキラは女性から恋愛対象としては見られないということでした。お湯を入れて…ある日、そんなアキラが一人暮らしをしているマンションに帰宅すると隣の部屋からうめき声が聞こえてきます。アキラが確かめに行くと、女性が空腹のあまり、部屋の前でぐったりと倒れていました。必死にカップラーメンにお湯を入れて欲しいと頼む女性に、アキラは得意の料理を差し入れました。料理の一つひとつに感動してすっかり元気になった、その女性の名前はハルカ。仕事はできても料理は一切できないというハルカは、アキラに提案を持ちかけるのでした。それは…この続きは、動画でご覧ください。この後、男性からいい寄られて困っているハルカを見かけたアキラは、ゴリラのような見かけを武器にその男性を撃退し、そのことがきかっけで恋人同士に…。数年後、高校を卒業して調理学校を出たアキラは、ハルカとともに和食店を開きます。ハルカの接客のおかげで、お店は大繁盛。料理の腕と優しさで恋も仕事も手に入れたゴリラ男のアキラに、観た後に心がホッコリする動画でしたね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年11月27日今回紹介する動画は、さかなクンが学者目線で楽しい解説をしながらスズキをさばく動画。さばいたスズキでアクアパッツァを作ろうという企画が、YouTubeチャンネル『さかなクンちゃんねる - FISH BOY - Sakana-kun』にアップされています。さかなクンといえば、無類の魚好き。その知識の豊富さや、魚愛の深さで、広く知られています。今回の動画でも、楽しそうにスズキの説明をしながらウロコをとるさかなクン。切り身にすべく、スズキに包丁を入れます。まず見つけたのが浮き袋。ここでちょっとグロテスクな香り…苦手な人は避けたい雰囲気です。次に見つけたのは、さかなクンも衝撃を受けたあの部位。一体何が起きたのでしょう…。怖いもの見たさが止まらない!閲覧する覚悟ができた人は、動画をご覧ください。スズキの胃袋から出てきたものは、消化しかけたハダカイワシが36匹!1匹1匹と胃袋から出てきます。スズキが食べたハダカイワシ…サカナくん曰く、ハダカイワシの魚群をパクッと一口分なのだそう。食物連鎖を感じる映像でした。動画を飛ばしてここまで読んだ方も、心の準備ができたら、ぜひ動画をチェックしてくださいね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年11月27日お笑いトリオ・ロバートの馬場さんは、テレビ番組で料理の腕前が注目され、料理芸人として、レシピ本なども出版しています。そんな馬場さんが配信するYouTubeチャンネル『馬場ごはん〈ロバート〉』では、自身のアレンジを加えた様々なレシピを紹介。料理好きな方だけでなく、料理が苦手な方にもわかりやすく、人気となっています。今回ご紹介するのは、ピーマンの肉詰めです。材料(2人分):・ピーマン10個・鶏ももひき肉150g・えのき1袋・溶けるチーズお好み・片栗粉大さじ1・塩胡椒少々気になる作り方は、こちらの動画をチェック!手際良く、丁寧に説明しながら作っていく馬場さん。馬場さんの紹介しているピーマンの肉詰めは、今まで試したことのないような作り方が、たくさん詰め込まれています。「ピーマンを横に切るのいいですね」「えのきを入れるとは!」「ピーマンの種は取らないのが斬新!」など、視聴者からも驚きの声が寄せられています。筆者も久しぶりに作ってみましたが、こんなにもジューシーなピーマンの肉詰めは、はじめて食べました。ピーマンの種やヘタを取らず、そのまま丸ごと使うなんて、想像もしていませんでした。また鶏肉に混ぜ込んだえのきと、上に乗ったチーズがポイント。えのきを入れることでジューシーになり、チーズのコクで味がまとまっている気がします。そのままでも十分美味しいですが、馬場さんは、ピーマンの肉詰めにソースやケチャップを付けるのをおすすめしていました。筆者はほかにも、ポン酢で付けて食べてみましたが、こちらもさっぱりと食べられました。気になった方は、ぜひ試してみてください。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年11月27日かぐわしい香りの炊き込みご飯。大人も子供も大好きなメニューですが、作るのはちょっとめんどくさそう…と思っていました。しかし、ネット上で松茸の味お吸い物を使って簡単に作れるメニューを発見。「簡単ならば」と、早速作ってみました。材料:・米1合・松茸の味お吸い物1袋・しめじ1/2パック・油揚げ1/4枚・酒大さじ1/2・醤油小さじ1/3・みりん小さじ1/2・塩少々下ごしらえはこちら!しめじは石づきをとり手で小分けにしておきます。油揚げは油抜きをしたうえで、小さくカットしましょう。米をとぎ炊飯釜に入れ、分量より少し少な目に水を入れておきます。米と水を入れた炊飯釜に、酒・醤油・みりん・塩を入れます。調味料を入れ終えたところで、規定量に足りない場合は水を足してください。その上に、しめじ・油揚げ・松茸の味お吸い物の粉末を入れます。そして全体を軽く混ぜたら、通常通りにスイッチオン!炊き上がったら完成炊き上がったら軽く混ぜ、お茶碗にもったら出来上がりです。きのこのいい香りが漂い食欲をそそります!食べてみると、きのこの風味がふんわり口に広がり、これはおいしい!さすがに「松茸ごはんだ!」とはなりませんでしたが、子供もモリモリ食べられる絶品炊き込みご飯になりました。簡単に出来て食卓がワンランクアップ!のおすすめレシピなので、ぜひ試してみてください。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年11月27日魚のエキスパートであり、タレントとしても活躍しているさかなクン。今回、YouTube『さかなクンちゃんねる - FISH BOY - Sakana-kun』では、さかなクンがはく製の作り方を伝授します。今まで様々な魚を食べてきたさかなクンですが、なかでも一番美味しかったのが【かっぽれ】だったそうです。かっぽれは、主に小笠原諸島などの離島に生息している魚で、過去に1度だけお刺身で食べたことがあるそう。そんな中、さかなクンが千葉県浦安市にある鮮魚店 泉銀の森田さんにその話をしたところ、かっぽれが届きました。見た目が何ともカッコイイ魚。まずは、動画をご覧ください!はく製はどんな風にして、作っていくのでしょうか。作り方はこちら。1.まず、エラを取ります。2.皮引きをして、内臓を取り出します。3.皮から身を取ります。4.目を取り、水で全体を洗い流します。5.アルコール(ウオッカ2本分)に3日間浸します。6.紙粘土を皮の裏に貼り付け、脱脂綿を入れていきます。7.形を整え、木工用ボンドで接着します。8.目を紙粘土で作り、しっかり乾燥させます。9.目の模様を描き、ニスを塗って完成です。アルコール浸け、乾燥を除いて、作製時間は3時間半!さかなクン、はく製の作り方はどこかで習ったのでしょうか。実は誰かに教えてもらったり、書籍を読んだりしたのではなく、自己流で習得したのだそうです。きっかけはさかなクンが小学生の頃。鮮魚店でカワハギの皮をキレイに剥いでいるのを見て感動し、自身でもやってみようと思い立ったそうです。実際購入して皮を剥いでみたら上手くいき、今度は立体感のあるものを作りたいと、試行錯誤しながらはく製を完成させたのだとか。「こうしたら、どうなるんだろう…」という地道な作業の繰り返しを続けた結果が、今のさかなクンなのですね。そして、はく製を作る前に取り出したかっぽれの身を20年ぶりに食べた感想は、あの時の味とは違ったとのこと。なぜなら、「大きさ、旬、産地によって味も変わるんです。だから面白い!」というさかなクン。最後に出来上がったかっぽれのはく製を手に、サプライズで森田さんの元へ。突然の訪問に森田さんもびっくりしつつ、「こうやって戻ってきたんだ!」と感動で胸がいっぱいになっているようでした。気になる方は、ぜひ動画をチェックしてみてください。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年11月27日2020年6月に開設されたYouTubeチャンネル『貴ちゃんねるず』では、『タカさん』でおなじみの『とんねるず』石橋貴明さんがノリでやってみたいろいろな動画を配信中です。今回紹介する動画は、超問題作とされる『イキナリ家庭訪問 おまえにチェックイン編』で、阿佐ヶ谷姉妹の自宅を訪問しました。阿佐ヶ谷姉妹は、ASH&Dコーポレーションに所属する、姉の渡辺江里子と妹の木村美穂の2人からなるお笑いコンビ。2人とも外見が似ているので、本当の姉妹のようですが、血縁関係はないんだそう。突っ込み担当の姉の江里子とボケ担当の妹の美穂は、アパートでは隣同士で暮らしているそうで、タカさんも「女の子の家に行くのも久々」とにこやか。既にアラフォーの阿佐ヶ谷姉妹も、タカさんにとっては女の子なんですね。実は、阿佐ヶ谷姉妹の家に行ってみたいと思っていたそうですが、訪問したタカさんを出迎えたのは、思い切り部屋着の2人。そんな『阿佐ヶ谷姉妹』が、これまで自宅にあげた殿方は『ドアを工事した人』だけとのことですが…。まずは、動画をご覧ください。部屋の隅々までしっかりチェックするところは、かつてフジテレビ系列で放映された人気番組『ねるとん紅鯨団』の『タカさんチェック』ぶりが健在でした。ラストで「ちゃんと料理したじゃん」とコメントした、いかにもタカさんらしい演出では、乙女のような美穂さんと、「ひじき煮!」を連呼する江里子さんが対象的で面白いですね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年11月27日我が家の3歳の娘は、何かとお手伝いをしたがります。難しい工程がなく「作った本人も喜んで食べられるものは?」と考えた結果、アイスキャンディーを作ることにしました。ネット上で探したところ、簡単に作れるフルーツアイスキャンディーのレシピを発見。早速作ってみました。ヨーグルトフルーツアイスキャンディーを作るヨーグルトフルーツアイスキャンディーの材料:・ヨーグルト200g・練乳大さじ2・フルーツ(缶詰等)30gまずは計量したヨーグルトと練乳をまぜます。簡単なのでここは子供に頑張ってもらいましょう。そして、フルーツを1cm角にカットします。包丁を使う工程は大人が行いました。そして、シリコンの型にフルーツをひとつずつ入れ、上から練乳ヨーグルトを流し込んでいきます。最後にアイスを抜き出すことを考えると、シリコン製の型がおすすめです。1つずつ型に流し込んでくれていましたが、やはり溢れますね。豪快にはみ出した部分は後からきれいに整えました。表面が平らになるようにヨーグルトをならし、冷凍庫で2~3時間から半日程凍らせます。マンゴーアイスキャンディーを作るマンゴーアイスキャンディーの材料:・マンゴージュース200g・冷凍マンゴー30g冷凍マンゴーを2cm角にカットし、同じくシリコン製の型に入れていきます。その上からマンゴージュースを注いでいきましょう。この状態で冷凍庫に入れ、2~3時間から半日程凍らせます。固まったら完成!型から抜き出し、器に盛れば完成です!さてお味はいかがでしょうか。ヨーグルトフルーツアイスキャンディーは、さっぱりしている中にも練乳のほのかな甘さがあり、パクパク食べられる軽い仕上がりでした。マンゴーアイスキャンディーはシャリシャリした触感で、マンゴーの味もしっかり出ていてよかったです。娘はもっと甘いアイスを想像していたらしく物足りないようでしたが、大人がお口直しに食べるのにちょうどいい感じです。甘すぎるアイスが苦手な人にはおすすめです。とても簡単だったので、ぜひ試してみてください![文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年11月27日2020年に開設されたYouTubeチャンネル『THE ROLAND SHOW【公式】』では、ローランドさんの一日密着シリーズやコラボシリーズなどの動画を配信中です。ローランドさんは、ホスト時代には『現代ホスト界の帝王』と称され、現在は、ファッションモデル、タレント、株式会社ROLAND GROUP HDの経営者として活躍する実業家です。1992年に源氏名『東條誠』でホストとしてデビューし、1年の下積み時代を過ごした後、歌舞伎町で数々の最年少記録を更新し、21歳で当時所属の店舗で代表取締役になりました。2017年に源氏名を『ROLAND』に改名してからも活躍はめざましく、2018年にホストを引退し、実業家の道へ。2020年の新型コロナウイルス感染症の拡大により、自ら経営していたホストクラブを閉店し、最近は、脱毛サロンや飲食店、輸入代理店の経営などを手がけています。そんなローランドさんは、『とんねるず』の木梨憲武さんの帝京高校サッカー部の後輩なんです。今回の動画は、30年先輩の木梨さんとのコラボ企画で、木梨さんが手がけるバラエティ番組『木梨の貝』の収録の様子やローランドさんの経営する店の紹介など、盛りだくさんの内容です。まずは、動画をご覧ください。さすがのローランドさんも、台本がないことに加えて、木梨さんのノリで勧められる収録に少し動揺していましたが、かっこよくオーバーシュートを決めたところは、さすが帝京高校出身ですね!木梨さんの美容師姿も、とてもサマになっていました。ちなみに、この日はローランドさんの28回目の誕生日で、新しく経営する美容院のオープン日でもあったそう。きっと、2020年は、ローランドさんにとって忘れられない年となることでしょう。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年11月27日人気Youtuberヒカキンの兄セイキンが、自身のYoutubeチャンネル『SeikinTV』で子供が部屋の壁に落書きをしてしまったと報告していました。せっかくだから自分で落とせるのか試してみた…とのことなのでさっそく見ていきましょう。子供のいる家庭ではあるあるかもしれませんが、特に賃貸マンションにお住いの場合、子供に落書きされるとガッカリしますよね。どうにかして消す方法はないかセイキンさんが紹介していたので、まとめてみました。1.アルコール&激落ちくん色が薄くはなっているが完全には落ちない。時間をかけて染み込ませて強くこすれば、もう少し落ちるかも…。2.らくがき落としスプレー、らくがき落とし強力クリーナープロ仕様などパッケージを見ると期待大!スプレーしただけでインクが流れ落ち、歯ブラシでこすると色が薄くなるも、完全には落ちず…。3.柑橘系のくだものの皮これは誰しも聞いたり試したりしたことがあるかも。こするとオレンジ色に変化。なかなか落とすのは難しいよう…。ここまでいろいろなものを使っても落ちないなんて油性ペンは本当に手ごわいですね。私も子供に落書きされないようになるべく目の届かないところにペンを置いていますが、この方法が一番いいようです。・落書きされないように対策する。・壁紙クロスを張り替える。あとは壁紙じゃなければ上記の方法で落ちる汚れもあるようなので、試してみるとよさそうですね![文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年11月27日キングコングの西野亮廣さんが自身のYoutubeチャンネル『西野亮廣エンタメ研究所ラジオ』にて、無自覚に他人の信用貯金を引き落とす人というテーマで動画をUPしていました。興味深い内容でしたので、ぜひ見てみましょう。この動画はあくまでも西野さん目線での話ですが、話を聞いていてそういう考えもあるのか。と私も正直ビックリしてしまいました。単純にサプライズが好きな人ばかりではなく、苦手な人もいるし、目の前の仕事以外にも抱えている仕事や予定、約束などもあるかもしれないし…。そう考えると先に計画してきちんと伝えておくのも、信用を積み重ねることになるんですよね。以下は西野さんが話していた内容のまとめです。・自分の誕生日にあまり興味がないからサプライズパーティーが苦手。・締め切りを抱えた仕事があるから、パーティーよりもそっちが気になってしまう。・予定していた時間以外の時間を奪われると、誰かに迷惑をかける。・サプライズということは、自分の名前と信用を使って仕掛け人が友達を誘っているということ。・自分の自己責任で自分の信用を使ってパーティーに誘うならまだしも、仕掛け人によって自分の友達の貴重な時間を奪われるのはどうなのか。日常の小さなことでも、会社での大きな仕事でも確かに日々の生活の中で、『信用』はかなり大事ですよね。西野さんもお金と同じものだとおっしゃっています。いくら大金持ちでも『信用』がないといずれ落ちぶれていくかもしれないし、今は貧乏でもコツコツと『信用』を築けばいずれ大きな未来が見えるかもしれません。いま一度自分の『信用』について考えてみなければいけませんね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年11月27日最近初めてのお子さんが産まれたJOY&わたなべ麻衣夫婦。YouTubeチャンネル『JOY MAI HOUSE』で赤ちゃんの抱っこの仕方を学ぼうというテーマで動画をUPしていました。早速見ていきましょう!2人とも明るい雰囲気のご夫婦なので、赤ちゃんも毎日楽しく過ごせそうですね。「無意識に抱っこする前に声かけしてたのがすごいなー」と思いました。お世話に追われてなかなかそんな余裕もなく過ごすママも多いかもしれませんが、「赤ちゃんに今からこれをしますよー」と声かけをしたり、おはようからおやすみまで挨拶するだけで、ママやパパの声が聞けて安心できますね。産まれて数か月は首や腰が据わっていないので、支えながら抱っこするのが大事ですね。手首で抱っこすると腱鞘炎になって疲れやすくなるので、腕で支えて胸に寄せながら抱っこすると赤ちゃんも安心感で満たされるようです。初めの抱っこよりも、教わった後の抱っこのほうがかなりお母さんぽくなったように見えます。ぜひ皆さんも参考にしてみてください。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年11月27日仲里依紗さんがYoutubeチャンネル『仲里依紗です。』で、夕方の主婦の本音について話していました。すごく共感できるポイントがたくさんあったので、早速見ていきましょう。夕方16時前。今から家事育児の気合いを入れ直すママが多いと思いますが、その時間帯の気持ちを公式YouTubeチャンネル『仲里依紗です。』でつぶやき、共感の声が殺到しています。仲里依紗さんの動画ってちょいちょい文字で入る突っ込みが面白いですよね。日々の様子をまるで友達と話しているかのように、語ってくれているのが本当に面白くて、楽しく見ることができます。小腹がすく時間におやつを食べつつ、「ストレス感じながら夕ご飯作るのも違うと思うから、手抜きしながらも頑張ろうねー」と話している姿を見ると共感してしまいます。夫は「ちゃんと作らなくていいよ」と思ってくれてると思うけど、それでも自分の気が収まらないからちゃんと作りたくなるって、仲里依紗さんは自分のプライドの問題と話していましたが、「愛情がある方だな」と私は感じました。そういう思いでご飯を作ってもらっている方はすごく幸せですね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年11月27日ドラマ『ごくせん』(日本テレビ系)やドラマ『花より団子』(TBS系)といった大ヒットドラマへの出演などで知られる、俳優の小栗旬(おぐり・しゅん)さん。老若男女問わずファンがいるイケメン俳優の小栗旬さんの妻は誰なのか、結婚生活はどのようなものなのか、子供は何人いるのかなど、さまざまな情報を紹介します。小栗旬の妻は山田優結婚の時期やなれそめは?小栗旬さんは、2012年に女優でモデルの山田優さんと結婚しています。山田優が怒った、小栗旬からの言葉とは?夫婦生活の愚痴が止まらない…小栗旬さんと山田優さんの出会いは、2007年に映画『サーフズ・アップ』の日本語吹き替え版で、声優として共演したことでした。その後、2008年に放送されたドラマ『貧乏男子 ボンビーメン』(日本テレビ系)で再共演した小栗旬さんと山田優さん。同ドラマに出演していた八嶋智人さんと、八嶋智人さんの家族と一緒に遊ぶことが多く、2人は親交を深めていったといいます。また、2018年8月31日に放送されたバラエティ番組『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)に出演した小栗旬さんが、交際秘話を語ったことも。小栗旬さんいわく、交際前に山田優さんのチーフマネージャーに「山田優さんと付き合いたいんですけどいいですか」と伝えたことから交際がスタートしたといいます。小栗旬の浮気報道に、妻の山田優「いい試練だった」2012年3月14日に開かれた結婚記者会見で、交際中に報じられた小栗旬さんの浮気について記者から質問を振られた山田優さん。質問に対して山田優さんは「今はもう乗り越えて、あの時は大変だったと思いますけど、いい試練だった」と語り、浮気報道後の小栗旬さんはひたすら「ごめんなさい」と謝罪していたことも明かしています。なお、結婚会見当日は小栗旬さんが撮影で日本にいなかったため、山田優さんが単独で会見を開き、「みなさまにお話しをして、小栗になったんだという気がして、すごく幸せです」と照れ笑いを浮かべていました。また、プロポーズについては「私だけの思い出にしたいので内緒にさせてください」と伏せたものの、「すごく嬉しかった」とも。ちなみに婚約指輪はハリー・ウィンストンで、記者に対して握りこぶしで指輪を見せる山田優さんの独特なポーズは、当時、大きな話題となりました。小栗旬への不満を、妻の山田優が暴露子宝にも恵まれ、一見、仲がよさそうに見える小栗旬さんと山田優さん夫婦ですが、互いに不満はあるのでしょうか。山田優さんは小栗旬さんへの不満を2018年8月31日放送の『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)で明らかにしています。番組内で、山田優さんが深夜に家を飛び出すこともたびたびあったことを語り、小栗旬さんが週刊誌に載るようなことをした時は「問い詰めるし、追い詰める」と語っていました。また、普段の会話で小栗旬さんが「返事をしない」と不満を明かしています。山田優さんの不満を聞いていると、結婚生活がうまくいっていないように思われますが、実際は円満な様子。というのも、小栗旬さんが同番組に出演した際には「妻とは別れたくないし、失いたくない」と話しており、山田優さんの親友である西山茉希さんもまた、「結果オーライで円満ですし、いいお父さんにどんどんなっている」と語るなど、実際の夫婦仲は良好であることがうかがえます。小栗旬と妻の山田優との間に、子供は何人?小栗旬さん山田優さん夫婦には、3人の子供がいることが分かっており、2014年に第1子、2017年に第2子が誕生しています。そして、2020年4月には、第3子が生まれたことが明らかになりました。2020年6月の一部週刊誌で、先行して妊娠が報道された山田優さん。しかし、山田優さんは長く沈黙を貫いており、発表されるまで「気になる」「実際はどうなのか」と気になっていたファンも多くいたようです。しかし、山田優さんの2020年5月17日に投稿されたインスタグラムの投稿では『BABY』と書かれた母子手帳ケースが写りこんでおり、第3子を出産したことに気付いているファンもいました。なお、子供たちの性別については、第1子は女の子であると分かっていますが、第2子・第3子の性別については明かされていません。ちなみに、小栗旬さんは2019年から英語の勉強とハリウッドデビューを目指すためにアメリカのロサンゼルスに家族で移住しており、第3子はアメリカで生まれたことが明らかになっています。これまで、結婚生活への不満や不仲説なども出てた2人ではあるものの、実際は仲がよくて周りの人からうらやましがられるくらい円満な家族。これからも、『憧れの夫婦』として人気を集め続けていくことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2020年11月26日埼玉県にある『トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園』で写真撮影をした、むらっちょ(@nic_mura_5)さん。日本とは思えない秋の夜景に、反響が上がっています。北欧の童話の世界をモチーフにした作られた『トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園』。異世界ともいえる中に広がる紅葉した景色がこちらです!日本じゃないみたいな埼玉の絶景。ムーミン谷にやってきた秋の夜が想像以上の光景だった! pic.twitter.com/WNuRRVpWTL — むらっちょ (@nic_mura_5) November 24, 2020 秋の静かな夜を映し出した3枚の写真。幻想的な美しさに思わず息をのんでしまいますね!投稿を見た人たちからも、称賛の声がたくさん寄せられていました。・なんていう美しさ!行ってみたい!・ファンタジーの世界ですね。素晴らしいです。・え、これが埼玉なの!?地元なのに…。新型コロナウイルス感染症が落ち着いたら、季節を感じに訪れてみるのもいいかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2020年11月26日2020年11月26日現在、Twitterでは『#全日本失敗写真協会』というハッシュタグが流行しています。『#全日本失敗写真協会』の言葉の通り、このハッシュタグとともに「撮影に失敗し、思わぬシーンが撮れてしまった」という写真を多くの人が投稿しているのです。二代目ニャン吉(@nekokichiojisan)さんも、このハッシュタグをつけて、ある写真をTwitterに投稿。投稿者さんが、撮れた写真を見た時、頭に思い浮かんだのは…。弟子が、亡き師匠を偲んで見上げた夜空みたい…。その写真がコチラ。ラップの芯越しに猫撮ったら可愛いかと思ったんだけど 弟子が亡き師匠を偲んで見上げた夜空みたいな写真になったよね。 #全日本失敗写真協会 pic.twitter.com/XLF3ZcAJDF — 二代目ニャン吉 (@nekokichiojisan) November 25, 2020 師匠…!投稿者さんは「ラップの芯を覗くように愛猫を撮影したら、かわいい写真がとれるかな」と思ったそうです。しかし、撮影してみると、まるで夜空に浮かぶ満月に、愛猫の表情が写ったような写真が撮れてしまいました!投稿には9万件以上の『いいね』がつき、「声を出して笑った」「笑いすぎてお腹が痛い」などの声が寄せられています。・声に出して笑ってしまいました!猫ちゃんのきれいな毛色も相まって、本当に満月のように見えます!・「精進せよ、いつも見ておるぞ」といっているように感じます…。・笑いすぎてお腹が痛い!うちもラップの芯を使って写真を撮ってみよう。飼い主にとっては、ペットのかわいい姿だけでなく、思わず笑ってしまう姿も愛おしいですね。[文・構成/grape編集部]
2020年11月26日みなさんは、自分に似合う髪型を熟知していますか。長年同じヘアスタイルにしている人もいれば、長さやカラーを変えたり、パーマをかけたりする人もいることでしょう。枇杷かな子(@BiwaAmazake)さんは高校生の頃、パーマをかけたら想像通りにならず、失敗してしまったといいます。野菜のナスのようになってしまったという髪型に、ひどく落ち込みますが…。茄子になった私と彼 pic.twitter.com/SVfXiD2uXl — 枇杷かな子 (@BiwaAmazake) November 25, 2020 パーマをかけた姿で、交際相手の自宅に遊びに行った枇杷さん。交際相手はナスに似ているとは認めつつも、満面の笑みで「かわいい」とほめて、励まし続けてくれたのです。その交際相手の言葉で、枇杷さんは少し気持ちがほぐれたといいます。枇杷さんは一連の出来事を漫画化し、Twitterに投稿。さまざまなコメントが寄せられました。・ナスになる気持ち分かる…。私もパーマをかけると同じようになるタイプです!・交際相手、とっても優しいですね。心が和みました。・「だとしても、かわいいって思うんだよ」っていう言葉、すごくいい!ちなみに、枇杷さんはのちに、作品に登場する交際相手と結婚しています。夫にとって、枇杷さんがどんな髪型になっても、好きな気持ちが揺らぐことはなかったのでしょう。夫婦の温かいエピソードに、心が和みますね。[文・構成/grape編集部]
2020年11月26日