女性自身がお届けする新着記事一覧 (66/893)
ピアノと身一つで誰にでもなれる、モノマネの女王“ミッちゃん”。デビューしてすぐに人気番組への出演をつかんで以来、ずっとスター街道をひた走ってきた。たったひとりで約1万人を爆笑の渦に巻き込む、前代未聞の武道館ライブももう10周年。そんな彼女の変わらぬ原点は、家族だ。普通が一番、と頑なだった父。最後に贈ってくれた言葉がミチコを今日も奮い立たせる。これまで語られなかった、清水家の愛の歴史がここに―─。(全2回・前編)「さんずいにブルー(青)と書いて、清水ミチコです!」観客の歓声と笑いに包まれ、全国ツアー「清水ミチコアワー ~ひとり祝賀会~」が幕を開けた。会場には、50代夫婦、親子連れなど老若男女が集まり、満席状態。ミネラルウオーターのボトルを持つだけで拍手が湧き起こる。「じつは昨年の武道館ライブで、私がボトルを持つとお客さんがイタズラで拍手をしたんです。その様子がWOWOWで放送されてから、謎のルールが生まれたんです」清水ミチコ(63)は、うれしそうに語った。毎年恒例になっている武道館ライブも、先日の1月3日に、10周年の節目を迎えたばかり。だが、そもそも武道館はミチコが目指していた舞台ではなかったという。「じつはあるアーティストが武道館ライブをドタキャンして、急きょ、イベンターさんから『代打をお願いできないか』と穴埋め的に頼まれたのがきっかけなんです。収容人数が1万人ですから怖さもあったんですが、イベンターさんに『こちらもできない見込みの人には頼みません』と言われて決意。1回目はゲストに登場してもらったんですが、2回目からはひとりでやるようになったんです」ツアーでは、意識的に最新のニュースを取り入れているのも特徴だ。昨年、大阪のフェスティバルホールでの公演は、奇しくもプロ野球の阪神タイガースとオリックス・バファローズの優勝パレードと重なった。「私のファンがクラウドファンディングでお金を集めて、パレードまで用意してくれて……。大阪、ありがとう!」こんなボケで会場の空気を作ったのだった。こうしたステージは、8年ほど前からツアーに参加している、清水家の家業・JAZZ喫茶を継いでいる弟の清水イチロウさんや、帯同している夫らと作り上げている。そういえば、この日、リハーサルで将棋の藤井聡太名人のモノマネをする際も、こんなやりとりがあった。「なんだっけ。藤井さんが言っていた四文字熟語」「?」「誰か、教養がある人はいないの?(笑)」「“雲外蒼天”だって。スマホで調べた。意味はわからないけど」和やかな雰囲気で、家族で作り上げているステージなのだと感じた。「たしかに、両親はお笑いのセンスがあったし、ネタを思いつけば夫や娘に最初に見てもらっていました。その娘が、毎回、夫婦で武道館に来てくれるのも励みです。私の芸のルーツは、家族にあるのかもしれませんね」■「うれしさで足がふるえた」ーー。 笑いの味を覚えた中学の応援演説岐阜県は飛驒高山で、お菓子やケーキ、果物を取り扱う清水屋商店の長女として、清水ミチコは’60年1月27日に生まれた。「両親はふだんから楽しい人たちで、人の悪口を言うときも、夫婦して『もっとうまい言い方はないだろうか』『一言で特徴を表したい』って真剣。悪口っていっても、笑いがあると嫌な感じがしないんですね。私の芸の根底には、両親の姿があるかもしれないです」テレビを見ていても、両親共に出演者の笑いには厳しく、辛辣な批評も出るほど。「そんな両親を喜ばせようと、学校で人を笑わせた話をすると『やめなさい』『お前の笑いは寒い』って、すごく叱られるんです。“普通が一番”という昔ながらの考えの人たちなので、私は面白さより、勉強をして、真面目に育つことを求められていたんですね」だから、当時、女子小学生には定番だった山口百恵や天地真理、桜田淳子のモノマネを披露するのは、同級生の前に限られていた。「友達の前でピアノを弾いて、一緒に歌うことも。幼少期にピアノ教室に通っていたんですが、練習曲はつまらなく感じて、すぐにやめてしまったんです。でも、基礎は学んでいたので、テレビから聞こえる歌謡曲やCM曲を、耳コピで弾いてました」忘れられないのは、中学1年生のとき。生徒会長に立候補した先輩の応援演説だ。「真面目な口調で、ふざけたスピーチをしたんですね。みんながおなかを抱えて笑うほどウケて、会場が揺れたんです。壇上から下りるとき、バランスを崩さないように床の木目に沿って慎重に歩かなければならないほど、うれしさで足がガクガクでした」中学校の卒業式では、卓球部の後輩2人が泣きながら駆け寄ってきた。男子なら第2ボタンを渡す準備をするところだが、求められたのは百恵ちゃんのモノマネ。「自分は、人に喜ばれる“何か”を持っているのかもしれないと思った体験でした」実家では、空き店舗を改装して始めたJAZZ喫茶が軌道に乗り、3店舗ほど出店。長女であるため、いずれは1店舗を継がなくてはならないという思いから、短大の家政学部に進み、家庭科の教職課程も学んだ。「上京して19歳のときに、ずっと好きだったタモリさんのライブに行ったんですね。お笑いと音楽を融合したステージに魅了され、ネタを考えていらっしゃる作家さんにファンレターや自分の作品を送ったんですが……、お返事はいただけませんでした(笑)」’80年代に入ると、短大の同級生はブランド品を身につけ、ディスコに旅行に明け暮れていたが、ミチコは対照的に、深夜ラジオやパロディ雑誌に、せっせとはがきを投稿する地味な毎日。家庭科の教員免許も取得し、短大卒業を控えるころになると、実家の両親からことあるごとに「飛驒高山に帰って、喫茶店を手伝ってほしい」と電話がかかってくる。だが、刺激のある東京を離れたくない。デリカテッセンのアルバイトを見つけたときも「飛驒高山にはない店だから、修業のつもりで働いてみるね」と理由をつけて、実家に帰るのを延期した。「ここの店長が恩人。『どんなことが好きなの』『休みの日に何をしているの』って、私に興味を示してくれるんです。それでお笑いが好きで、ラジオにも投稿していると言うと、『素晴らしいことじゃない』と、ラジオのディレクターだった親戚の方を紹介してくれたんです」バイト先の店長が、自分ですら気づかなかったお笑いへの情熱を掘り起こしたことで、“趣味”としてではなく“仕事”として捉えるようになった。「隣の住人に聞こえないように、布団にもぐりながら桃井かおりさんのモノマネをしたりして、25分にまとめたテープをディレクターさんに送りました。すると、気に入ってもらえたみたいで、ラジオでクニ河内さんのアシスタントを務めることに。東京で録音するものの、放送されるのは福岡や宮崎などローカルなんですが、私にとっては大事件でした」こうした経験を積み、渋谷の老舗ライブハウス「ジァン・ジァン」でワンマンライブのチャンスを得た。そのときに来客したのが永六輔さんだ。「遅刻したうえに、大柄な体にダウンジャケットを着込んでいたものだから、ものすごく目立って。次の日に、ライブハウスの人から『永さんがお会いしたいと言っています』と連絡があったときは、なんて褒められるのかなって期待していたんですが、めちゃくちゃ叱られた(笑)。『芸はプロだけど、生き方はアマチュア。ライブが終わってお辞儀するとき、靴の先が楽屋に向いていたぞ』など、礼儀や常識を教えてくれました」永さんとの出会いによって、テレビ局スタッフともつながり、ついには『笑っていいとも!』のレギュラー出演を射止めたのだった。■子どもから届いた手紙に《やる気がありませんでしたね》ーー。挫折と転機の『夢で逢えたら』まさに公私共に順調すぎるほど順調。’87年に『笑っていいとも!』のレギュラー出演を果たす直前には、ラジオ番組でディレクターを務めていた男性と結婚。「私はわりと張り切ったり、落ち込んだり、すごく波がある性格なので、夫のように穏やかな人が合うんでしょうね。『デビューしたてなのに、もう結婚しているのか』って面白がられました」実家に帰ってこいと電話してきた両親も、娘が結婚したうえ、『笑っていいとも!』に出演したことで、何も言わなくなった。「幼いころから“女の子がお笑いなんて”という両親でしたが、手のひらを返したように応援してくれるようになりました(笑)」まもなく妊娠したミチコは、おなかが大きくなっても番組への出演を続けていた。「冗談でおなかを押さえて『うっ、生まれる!』って言うと、みんなびくって驚いて笑うんです。タモリさんにもかわいがられたし“すごいな、自分。ここまで上り詰めた”って、すっかり天狗になっていました」こうして長く伸びた鼻をへし折ったのは、若き日のダウンタウンやウッチャンナンチャンが出演した、’80年代を代表するバラエティ番組『夢で逢えたら』(フジテレビ系)だ。「チヤホヤされていただけのサブカル少女が、お笑い猛獣の檻の中に放り込まれたような感じ。私は今も昔も、事前にネタをしっかり作り上げるスタイルですが、あの番組ではバンバン、アドリブが飛んでくるんです。その応酬に適応できず“今日も一言もしゃべれなかった”って落ち込む日々でした」収録の日は胃が痛くなるし、スタジオに行く足も重くなった。「ある日、私が部屋に入るとスタッフがパッと何かを隠したんです。トイレに行く隙に隠したものを見ると、子供の手紙で《清水ミチコさんは、今日もやる気がありませんでしたね》と書かれていました。子供にも見抜かれてると思うと、立ち直れませんでした」夫も、当時を振り返る。「みんなの輪の中に入って、何か言うんですが、声が小さくて聞こえないんです。それで隣の人が、妻と同じことを大きな声で言うと、すごくウケる。面白いことは思いついているのに、自信がないせいで伝わらないようでした」そんなとき、ミチコは試行錯誤して新しいキャラクターを生み出したことで、少しずつ自信を取り戻せたという。「後ろ姿は美人だけど、振り向くとそうではない。さらに性格も悪かったら面白いんじゃないかと誕生したのが、伊集院みどりというキャラ。控えめな芸風でしたが、バンバン前に出る芸風にも挑戦すると、すごいウケたんです」豪華メンバーのなかでも突出した人気を誇るキャラに成長したことで、失いかけた自信を取り戻したミチコは、ますます多忙を極めることになる。「娘が幼いときは、私がお化粧をすると仕事に行くんだとわかって、泣かれました。でも、性格は夫に似て穏やかで、親を困らせるようなことはありませんでした」娘が小学校3年生のときの三者面談でのことだ。なぜか担任が「あとはお母さんと話があるから」と、娘だけを最初に部屋から出してしまった。「それで私に『どうやったら、あんないい子に育つんですか?』って聞かれて。それくらい先生の言うことをしっかりと聞いてたみたいなんですが、私としては“いい子ぶっている”と周囲から反発されないか心配なくらい。『勉強しなさい』と言っても『もうやった』という感じだったので、お母さんぶったことを、もっと言いたかったくらいですね(笑)」そんな“できた娘”には、新ネタも披露。「ネタを書いたり練習するところを見られるのは恥ずかしいので、部屋のドアに鍵をかけているんですが、完成したネタは娘や夫に見てもらうんです。反応がよければテレビやライブで使いますが、悪ければ修正。私にとって、最初のお客さんなんですね」うして、モノマネのレパートリーも増え続けたのだ。【後編】清水ミチコ次回の武道館ライブは「AIと“共演”したい」へ続く
2024年01月14日「ハウスバーモントカレーのCMが決まってすぐの’85年に歌手デビュー。同期には森口博子ちゃんや南野陽子ちゃん、中山美穂ちゃんたちがいて。でも美穂ちゃんは賞レースにはあまり出ていなかったから、歌番組とかで会う機会もありませんでした。だから’86年の『な・ま・い・き盛り』での共演が、ほぼ初対面のような感覚だったんです」こう語るのは、中村繁之さん(56)。最初の撮影が沖縄ロケだったことで、仲間意識が強くなったという。「第1話の、夏休みに沖縄に遊びに行くシーンから撮影がスタート。昔はお金がありますから、スタッフも2週間くらい沖縄にいて。ボクらがビーチで遊んでいると『衣装濡らすなよー!』とよく注意されました」ただ、中村さんも美穂も忙しい日々を送っていた。「撮影でもすれ違いが多かったんです。当時は携帯電話がないから、自宅から手書きのファクスを送り合ってコミュニケーション。《明日は撮影が終わったら『夕やけニャンニャン』に出るんだよ》と送ると《じゃあ、おニャン子クラブによろしく言っておいて》と戻ってきたり(笑)」同ドラマでは、中村さん自身も演技のアイデアを出したという。「教室に入るシーンも、話に夢中になって入口を通り過ぎてから戻ってくるようにしてみたり、寝起きシーンの前の晩に頭を乾かさないで寝て、本当の寝癖のまま撮影現場に行ったりしていました」毎回、エンディングではNG集が流された。「よく美穂ちゃんにたたかれるシーンがあったのですが、優しいから本気でたたかない。だからNGになって、結果的に何度もたたかれる羽目に」美穂とのキスシーンもNGを連発したという。「ドラマの撮影って、1回のチューが長くなるんです。そうなると照れもあるのか、笑いが止まらなくなって。唇から笑いをこらえる震えを感じて、終わった後に『お前なー!』って文句を言ったこともありました」人気アイドルとのキスシーンは、思わぬ事態を招きかねない。「ドラマの撮影中、渋谷公会堂で行われた美穂ちゃんのコンサートに行ったことがありました。ボク自身、女のコにキャーキャー言われるのは慣れていましたが、男性ファンのエネルギーに接することがなくて。キスシーンもあったから、コンサート会場では“バレたらやばいことになる”と、本気で身の危険を感じました(笑)」美穂とはドラマのように「付かず離れず」の関係で、ライブを見に行ったり、誕生日にメッセージを送ったりする交流が続いているという。
2024年01月14日お化けよりも身近で怖い存在は、やっぱり“人間”だった――。『人間まおのヒトコワ実話』では、筆者や読者の周りでおこった、“ヒトコワ”な体験談を紹介。漫画でいろんな実例を学んで、人生のトラブルを避けよう!読者からの体験談投稿も絶賛募集中。今回は、友達の過激な発言に振り回されてしまった人の話。【人間まおから一言】小学生の頃、突き指で包帯をぐるぐる巻きにしたら、みんなから心配されるようになった子がいた(給食運ぶよ、とかランドセル持ってもらったり)そしたら何故か、順番に他の指も包帯ぐるぐる巻きに…。気持ちはわかるけど(笑)>前回:13コワ目「プロポーズ後に彼氏が豹変した恐ろしい理由2」【PROFILE】人間まお‘18年に『くず系女子。』(KADOKAWA)でデビュー。現在はサルのあげおと共存の日々を送りながら、日常のあるあるをゆる~く描いた漫画ブログが大人気
2024年01月13日プライベートで友人といるときでも“風が吹く”とつい本音を言ってしまうという山下智久(38)。それほど熱が入った主演ドラマ『正直不動産』のシーズン2がスタートする。撮影現場にも風を吹かせて、しっかり本音を聞いてみた!「家を選ぶときにいちばん大事にしていることは、日当たりです。太陽の光が差し込む部屋で朝を迎えると、よし、今日も頑張ろう! という気持ちになります。このドラマを通して、人生と密接に関わる不動産の知識が、自分や家族を守るためにいかに大切かを思い知りました。目下、続編でも新しいことを学ばせてもらっています」山下智久が噓のつけない不動産営業マンを演じたドラマ『正直不動産』の新シリーズが1月9日から放送される。風が吹くと、つい本音を口にしてしまうキャラクターが幅広い世代から支持されたが、その反響はプライベートにもおよんだのだとか。「友達と一緒にいるとき、『風が吹いてるぞ』って言われると、つい本音を言っちゃう(笑)。やっぱり、本心をずっと隠し続けるのはつらいことで、本音を言うって気持ちいいですよ。今後は正直全開で生きていこうと思っています」さらに、自身が演じる永瀬という男から学ぶことも多い。「自分の夢に向かって、真っすぐに突き進んでいるところに憧れます。自分も永瀬のようにもっと本音でガツガツ生きていいのかなって……」近年は活動の場を世界に広げ、ますます完璧を追求するストイックな仕事ぶりが評判。体調管理や心を整理整頓する場としてサウナを活用しているそうだ。「サウナに通うようになってから、免疫力が上がったのか、風邪をひかなくなりました。一人の時間を作ることで自分自身と向き合うことができますし、自分の心にしっかりと耳を傾けてあげると、おのずと進むべき道が見えてくる。今の自分に欠かせない時間ですね」2024 年はどのような年にしたいのだろうか?「昨年、5年ぶりにツアーができて、応援してくれる人たちと同じ空間で一緒に過ごせるというのは、やはり素晴らしいことだと痛感しました。演技も、音楽活動も、大谷翔平選手のような二刀流を目指して頑張っていきたいと思います」
2024年01月13日「小夜はおっちょこちょいで早とちり、それにおせっかい……ある種、すごい行動力でいろいろとやらかすので(笑)、最初は演じていても『そこまで騒ぎます?』って思ったりもしたんですが」演じる役柄について、こう言って笑みを浮かべたのは、注目の若手俳優・富田望生(23)。富田は現在放送中のNHK連続テレビ小説『ブギウギ』で、趣里演じる主人公・福来スズ子に憧れ、押し掛けるようにして弟子入りを果たす「小林小夜」を好演中。小夜ははた迷惑な言動で、見る者を少々イラッとさせる濃ゆ〜いキャラ。ただ、その裏には幼くして奉公に出されるなど、苦労した過去が見え隠れしている。生まれ育った福島のお国言葉が印象的だ。「私、エゴサーチするんですけど、小夜のこと『好き』とSNSに書いてくださる人がいるいっぽう、『小夜ちゃん、うるさい!』というご意見も(苦笑)。じつは現場でも、スタッフの人から『小夜ちゃん、まったくもう!』って、最初はよく言われてました。でも3カ月、4カ月と撮影が続くうちに、スタッフの皆さん、『だんだん小夜ちゃんの虜になってきた』と言ってくれるように。だから、視聴者の皆さんもこの先、そうなってくれたらうれしいなって思います」富田も、小夜と同じ福島県のいわき市出身。そして、誕生の5カ月前に父を事故で亡くし、母子家庭で生まれ育つという苦労も。「母子家庭だからつらかったなんて記憶はないんです。もちろん母は働いていたので、一緒にいられる時間は、よそのお母さんに比べたら短かったと思う。それでも休日には母と、ドライブや公園に遊びに。楽しい思い出しかないんです」母、そして母方の曽祖母とともに暮らしていた富田。11歳のとき、今度は東日本大震災に遭遇する。「怖かったですよ。『どうやって、いまこの1秒を生きていこう?』って、子どもなのに、そんな気持ちになりましたから」ホテルの支配人をしていた母。震災後は関東にある系列のホテルに職場を移すことに。そこにあったミニキッチン付きの部屋で、家族全員、避難生活を送った。「小学校も転校しました。でも、私はどうしても、いわきの学校に戻りたくて。母が新しい家を探そうとするのを、ずっと反対してました。それで、卒業式の10日前にもう一度、いわきの小学校に転校させてもらったんです。卒業式だけは、いわきの友人たちと一緒に出ることがかないました」その後は、東京の中学校に通った。いわき時代はピアノを習い、将来はピアノの先生になるのが夢だった。だが、震災後の移住で環境が大きく変わると、その情熱は次第に冷めていったという。「東京でも教室探して通ったんです。でも、いわきで通った教室への思い入れが強かったのか『ここでピアノ、やりたくないな』って」無気力になっていく娘を心配し、母はさまざまな習い事を勧めた。でも、興味をかき立てるものはなかなか見つからなかった。■テレビに出れば友達が見てくれる「そんなときです。子役養成所のオーディションの広告を見つけて咄嗟に『これだ!』と。母に内緒で応募したんです。でも、俳優になりたいと思ったわけじゃなくて。ただ、テレビに出たかったんです」このとき、富田は中学1年生。まだ携帯電話も持っていなかった。「とにかくテレビに出られたら、いわきの友達が見てくれるんじゃないか、そう思ったんです」このときもまだ、胸中にあったのは故郷のこと。そして、その思いが、結果的には彼女を芝居の世界へといざなったのだった。「エキストラやレッスンをして。中学3年で最初の出演作になる映画『ソロモンの偽証』のオーディションに合格したんです」主要キャラの役を射止めた富田。役作りのために15キロ増量を経て撮影に臨むなど、デビュー作とは思えぬプロ根性を見せる。「役に近づきたい一心でした。このとき、監督からは『ご飯食べるのが好きなコだから』って言われて。そのコを演じるなら、私もいままで以上にご飯が大好きにならないといけないなって。そう思ったんです」気付けば増えた体重と同じぐらい、演じることへの興味も膨らんでいった。「私、お芝居がしたいんだって気がついたんです」その後は、話題作への出演が相次ぐ。映画『チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~』では、やはり役作りのために増量を敢行。「家庭環境に恵まれていない役柄だったので、ご飯ではなく、菓子パンやお菓子で太るように。そのほうが彼女の心情に近づけると」いっぽう、教室に監禁される生徒役を演じたドラマ『3年A組―今から皆さんは、人質です―』(日本テレビ系)のときはーー、「ふかふかのベッドで寝てたら、教室の硬い床で寝かされてるコの顔になれないと思って。家でも椅子で寝てました。私、ちゃんと段階を経て、積み上げていかないと安心して演じられないんです。不器用だと思うし、心配性なんです」昨年末には、演劇界の鬼才と評される福原充則氏演出の話題の舞台『ジャズ大名』にも出演、狂言回しの「やこ」という重要な難役に挑み、注目を集めた。間もなく俳優デビューから丸8年を迎える富田。その出発点にあったのは、やはりあの苦い記憶。「震災がなかったらこの世界に進んでなかったかなとは思うんです」ここまで言うと「でも」と言葉を継いだ。「母から聞いたことがあるんです。私の父は、まだ母のおなかにいた私に対してすごい夢を持ってる人だった、と。『この子が生まれてきたら、とにかく興味を持ったことを好きなだけやらせてあげたい、好きな人生を歩ませてあげたい』って、そう話してたそうなんです。だから、震災がなかったとしても、父が生きてたら、背中を押してくれて、やっぱりお芝居をやってたかなって。それが運命だったのかなって思っているんです」
2024年01月13日《次の日曜日ワイドナショー出まーす》1月12日、こうXに投稿したのは田村淳(50)。1月14日に放送される『ワイドナショー』(フジテレビ系)に出演することを明かした。公式サイトによると、当日の放送内容は《松本人志活動休止を発表堂本剛&百田夏菜子が結婚》だという。『ワイドナショー』をめぐっては、このところ「週刊文春」によって性加害疑惑を報じられたダウンタウンの松本人志(60)の出演をめぐって注目が集まっていた。1月8日に吉本興業は公式サイトで《このたび、松本から、まずは様々な記事と対峙して、裁判に注力したい旨の申入れがございました》と、当面の間松本が芸能活動を休止すると発表。しかし、その直後に、松本本人はXで《事実無根なので闘いまーす。それも含めワイドナショー出まーす。》と、14日放送の『ワイドナショー』への出演を予告した。さらに翌日、《ワイドナショー出演は休業前のファンの皆さん(いないかもしれんが)へのご挨拶のため。顔見せ程度ですよ》とも投稿。1月9日には松本の出演を認めていたフジテレビだが、1月10日に自体が一変。フジテレビと吉本興業が協議し、「総合的な判断」として松本の出演がなくなったことが報じられた。そんななか判明した田村の出演。出演発表の文言が似ていることから、松本を意識していると感じた人も多いようだ。《どこかで聞いたフレーズ》《まっちゃんのアカウントかと思いましたw》《そこイジるんかいw》果たして、田村は番組でどのような姿勢を見せるのか――。
2024年01月12日「週刊文春」により、性加害疑惑が報じられ、裁判に集中するため1月8日に活動休止を発表したダウンタウンの松本人志(60)。1月14日放送の、かつてレギュラーコメンテーターを務めていたテレビ番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)への出演をほのめかしていたが、取りやめになり、すでに収録されているレギュラー番組の放送回が各局の判断でオンエアされた後、一時的に芸能界から姿を消すこととなる。松本の今後は裁判次第ではあるが、一部では“引退”を危惧する声もある。そんななか、ネット上では相方・浜田雅功(60)の過去の発言が注目を集めている。’04年、バラエティ番組『浜ちゃんと!』(日本テレビ系)で志村けんさん(享年70)と1泊2日の熱海旅行をした際に、理想の最後について語っていた浜田。志村さんが、“舞台の上で死にお客さんの拍手と歓声を一番最後に聞くことが理想”だと告白すると、それを受けて浜田はこう語った。「ダウンタウンで最後どうすんねんっていうのは“花月で漫才しよ”って言うてるんですよ。そこは決まってるんです。最後の最後は花月なんですよ。ダウンタウンとしてはね」デビュー当初は漫才を頻繁に披露していたが、ブレイクに伴い機会が減っていったダウンタウン。しかし、’22年4月には大阪市のなんばグランド花月で行われた吉本興業の創業110周年特別公演「伝説の一日」で、31年ぶりに漫才を披露し、衰え知らずの腕前を見せていた。松本の活動休止を受けて、浜田の発言が再び注目を集め、ネット上ではこんな声が。《最後の花月で二人で漫才をするのは見るからね》《最後は花月で漫才?か分からないが浜田さんがいる以上戻りますよね。》《「引退する時は浜田と2人で「花月」で漫才する」の言葉を信じてました!》
2024年01月12日1月11日、KinKiKids・堂本剛(44)とももいろクローバーZ・百田夏菜子(29)が結婚を発表した。『KinKi Kidsのブンブブーン』(フジテレビ系)などのテレビ番組でたびたび共演し、’16年には百田から要望を受けて堂本がももクロに楽曲を提供するなど、何かと縁があった2人。しかし、熱愛を報じられることもなく、現役アイドル同士の極秘交際を実らせて、結婚することとなった。今回の交際だけでなく、芸能活動を始めてからスキャンダルをほとんど報じられたことがない2人。結婚が公表されると、SNS上で、《ノースキャンダルで結婚までいったとしって本当にすごいことだと思う》などの声があがり、“ノースキャンダル”がトレンド入りした。小学6年生だった’91年に事務所に入ってから30年以上芸能活動をしている堂本が、スクープされていないのには理由が。’19年11月4日に放送されたラジオ番組『KinKi Kids どんなもんヤ』(文化放送)で、失恋したリスナーから相談を受けた際に、堂本はこう語っていた。「恋愛では叶えたいように叶えてこられなかった人生ですから、好きな人と一緒に手をつないで外を歩くなんてこと、人生で一回もしてないですからね。もしそんな日が来た時には、たぶん手をつないで歩きながら泣いてしまうんだろうなと思うぐらい、ボクの中では、大きいことなんでしょうね」ノースキャンダル婚の裏には、アイドルとしての高いプロ意識があったーー。
2024年01月12日《差し入れとかプレゼントて送る側の気持ち、送られた側の喜ぶ気持ちが見えて幸せを感じますねありがとうございます》1月10日、自らのInstagramにこう綴ったのは小川菜摘(61)。22日まで上演中の「新歌舞伎座開場65周年記念新春 純烈公演」にメインキャストで出演しており、知人から贈られたイラスト入りのクッキーに感謝した。そんな小川だが、新年を迎えてから“小さな異変”があった。3日の投稿では、親交の深いハイヒール・モモコ(59)や元プロ野球選手の星野伸之(57)夫妻との新年会の様子を公開。そこには、夫でダウンタウン・浜田雅功(60)の姿もあった。今年の干支の辰年にちなんで、それぞれドリンクを片手に龍の被り物をしていた。小川は《子供達が1歳の時から一緒に過ごしている》とメンバーを紹介し、《ここに、家の家族、星野家の家族が集まって、皆んなでわいわいお節を食べました リボちゃんも一緒 良い年になりますように》と綴っていた。このメンバーでの新年会は毎年恒例のようで、一昨年は虎の被り物を。昨年はうさぎのスタンプで加工した記念写真を、小川はInstagramで公開してきた。今年も例年通りに新年会の写真をアップし、ネットニュースでも複数取り上げられていた。ところが、12日までに削除されていたのだ。2日にも《2024年もどうぞ宜しくお願い致します》と愛犬の写真を投稿していたが、こちらは投稿欄に残っている。ある芸能関係者は、こう推し量る。「昨年1月に夫婦の別居が報じられ、翌月には浜田さんが過去に20代女性と“パパ活”関係にあったと報じられました。しかし夫婦関係は悪化しなかったようで、報道以降も菜摘さんは浜田さんからの差し入れをSNSに公開していました。新年会の記念写真が削除された理由はわかりませんが、ニュースサイトのコメント欄には《浜ちゃんはちゃんとアサヒのビアリーでスマドリしてる オールフリーや特茶じゃなくて アサヒのノンアルコールやお茶なら スポンサーもよかっただろうな》との声が。写真で浜田さんは、自身がCM契約しているアサヒビールの商品を持っていました。いっぽう菜摘さんやモモコさんが持っていたのは、競合他社のドリンク。もしかすると、浜田さんのスポンサー企業に配慮したのかもしれません。もう一つは世情を鑑みて、自粛したことも考えられます。実際に菜摘さんの投稿には《世の中が大変な時にこのインスタ更新するのある意味すごい》《能登地震で苦しんでおられる方々がたくさんいるのに》と、一部で非難の声もありました。そうしたコメントを目にして、投稿を削除した可能性もあるでしょう」最愛の夫と撮影した写真を、小川はまたアップしてくれるだろうか。
2024年01月12日1月12日、お笑いコンビ トム・ブラウンの布川ひろき(39)がInstagramを更新。元ゾフィーのサイトウナオキ(43)の近影を披露した。ゾフィーは昨年11月に解散を発表。その理由として、相方の上田航平(39)は『しくじり先生俺みたいになるな!!』(Abema)で「サイトウの酒と女遊びが酷すぎた」と明かしている。耐えかねた上田がサイトウに「酒をやめてゾフィーがんばるか、解散して酒飲むかどうする?」と質問した際に、サイトウは「酒飲みたいです」と回答。解散が決定したという。解散にあたってサイトウは、《これからは居酒屋おじさんとして生きていきます》とコメントしていた。布川はそんなサイトウの近影を《トム・ブラウン布川です。現在の元ゾフィー斉藤さんです》とのコメントとともに投稿。そこには青と白とオレンジと茶色の混ざった模様のフリースを着用しパーマを当て、“チャラさ全開”に激変したサイトウの姿が。眼鏡もこれまでの細いフレームのものから、太い黒縁のものをかけていた。この姿に対し、ファンからは《チャラ〜これはチェですねー!》《うわー、キツイそりゃ上田さんとは合わないハズだ》《チャラさに磨きがかかってきた》《弾けまクリスティですね!》との反応が寄せられている。
2024年01月12日米マサチューセッツ州タウンゼントに住むロクサーヌ・ドゥセット被告(64)に、毒入りスープを飲ませて夫を殺そうとした疑いがかけられているとNBC BOSTONが報じた。裁判記録によると、ドゥセット被告はCBSで放送されているソープオペラ『The Bold and The Beautiful』に出演している俳優ソーステン・ケイ(57)とメッセンジャーで文通しており、夫を追い出すよう指示されたと供述しているという。先月1日、ドゥセット被告は“ケイ“から「ハニー、きみの旦那を追い出してくれないか。きみが本当に必要なんだよ」というメッセージを受け取った。「少し時間をちょうだい」と伝えた数時間後、「今、最高のスープを作ってる。特別な薬よ。帰ってくる頃にはお腹を空かせていると思うわ。彼が食べる分しかなさそう」と返信。さらにその数時間後、「夫の具合が悪そう。保険金が受け取れるかも」とドゥセット被告。“ケイ“は「ハニー、それはいつ頃になりそう?」と前のめりにリプライを送っている。そして同日午後5時過ぎ、ドゥセット被告は自ら911に通報したという。夫は意識こそなかったが呼吸はしており、地元の病院に運ばれた。ドゥセット被告の行動に疑問を抱いたのは、彼女の娘(40)だった。母親の携帯電話を調べると、ソーステン・ケイを名乗る人物と頻繁にやり取りをしており、金銭の要求もされていたことがわかったという。意識を取り戻した夫は「妻がスープをつくってくれたが、あまりおいしくなかった。苦い味がした」と警官に話し、毒物検査ではオピオイド、コカイン、アルコールが検出された。ドゥセット被告は警察の聴取で、「ずっとソーステンに会いたかった。4000ドル振り込む約束をしていました」と供述。しかし、夫の毒殺については「私たちは結婚して45年ですよ。夫を愛しています。毒殺なんてするものですか」と強く否認しているという。メッセンジャーの向こうの“ソーステン・ケイ”は当然ながら偽者で、最近急増している高齢者を狙ったロマンス詐欺だった。NBCによると、タウンゼント警察のジェイムズ・サーテル署長は「このような事件には強い関心が寄せられますが、みな本物の人間です。実在の被害者であり、実在の加害者なのです。私たちは一歩引いて、事件を全体的に俯瞰しなければなりません。また、高齢者を狙う詐欺は、手口がより巧妙化しているため注意してください」と呼びかけたそうだ。
2024年01月12日1月11日、スポーツ映像のストリーミングサービス「DAZN」が値上げを発表した。2月14日以降、「DAZN Standard」プランが月額3700円から4200円に。さらに年間プランの一括払いが3万円から3万2000円となり、年間プランの月々払いが年3万6000円から年3万8400円に値上げするという。値上げのタイミングで、プロ野球の全コンテンツ(一部試合を除く)を楽しめる新プラン「DAZN BASEBALL」の提供も開始するDAZN。しかし、今回で3年連続の値上げとなるため、ユーザーからは悲鳴も。そこで「東スポweb」は同日アップした記事で、「値上げがエグい」「もう限界」など解約を検討するひとたちの声を紹介した。ところが、そんな悲鳴に物申した人物がーー。それは実業家のホリエモンこと堀江貴文氏(51)だ。12日、堀江氏は「東スポweb」の記事を引用し、Xにこう綴った。《たった月500円の値上げで限界とか笑。携帯代とか見直せよ笑》さらに自身がプロデュースする格安SIMサービス「HORIE MOBILE」の公式サイトも、ぬかりなく紹介している。「DAZNはユーザーが納得できるような値上げの理由を明かしていない」というリプライに対し、《利益出てないから値上げするに決まってんだろ笑。当たり前のことをわざわざいう必要あんのか?ぼけ》といい、「ホリエモバイルを500円か1000円下げてほしい」という声に《もともと安いんだよ笑》と返答している堀江氏。Xは、さながら独擅場となっている。
2024年01月12日デヴィ夫人(83)が1月11日、鹿児島県の塩田康一知事を表敬訪問した。そこで、県が鹿児島市に整備予定の新体育館について「桜島の景観を損なう」として計画の中止を求めたことに波紋が広がっている。県は、県有地で、現在は更地になっている鹿児島市の商業施設「ドルフィンポート」の跡地に、新たな総合体育館の整備を計画している。これまでに鹿児島を5回以上訪れたことがあるというデヴィ夫人。訪問後には、長年親交があり計画に反対する県出身デザイナーの今井千恵さんと記者会見を開催。「桜島は世界一美しい活火山。県の計画ではその景観を損ねてしまう」と、ドルフィンポート跡地への体育館整備の中止を訴えた。また、国際的な公園にし、飲食店や土産品店なら、景観を崩さずにいいのではないか」と述べ、今後は署名活動も予定しているという。「ドルフィンポート跡地は、正面に桜島と鹿児島湾を望み、隣には“かごしま水族館”があり、中心市街地である天文館からも近い一等地です。その活用方法にはさまざまな意見があり、スポーツなど用途や利用者を限定する“ハコモノ”にすることに反対する声が地元でも上がっているのは確かです。とはいえ、今回は鹿児島と全く関係のないデヴィ夫人が突然、“景観を損なう”との理由を前面に出して反対を表明したことで、地元民からしたら“ワケがわからない”という感じなのだと思います」(地元紙記者)実際に、Xでは鹿児島県民を含むユーザーから、“景観が損なわれる”という点に困惑する声が多数上がっている。《なんでデヴィ夫人?体育館出来たとしても桜島見ようと思ったら他のとこから綺麗に見れるのに何故?この抗議は多分鹿児島県民ほとんどの人が謎》《五回程度しか来たことないのに他人んとこの都市計画に口を出してるのか…》《景観っていう人。ほんと謎。どこから桜島見ようとしてるの?地元民だけど県外からのお客さんを桜島見て貰うのにわざわざあの辺り連れてかないでしょ》《桜島なんて色んなところから見えますよ言い方が大袈裟過ぎる》《桜島はどこから見ても綺麗だから、体育館ごときでその壮大さが損なわれる事なんか無いむしろ大規模噴火の一時避難場所として是非とも計画通りになってほしい》
2024年01月12日1月11日、人気お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品(31)がYouTubeに動画をアップ。先日、虫歯が17本見つかったことを報告していたが、ついに虫歯に侵されていた親知らずを抜歯したとして、その痛みの辛さを明かした。動画の冒頭で「いよいよ本日、親知らず抜いていきます」「怖え~、コーエーテクモゲームスといったところでしょうか」と切り出した粗品。副鼻腔炎のせいで鼻の状態が悪く、耳も聞こえ辛いという状況を明かし、「歯のこともあって頭も痛いでしょ、顔捨てたろかな!」と叫んだ。「おそらく右の上下2本を今から抜いていきます。めっちゃ怖いわ……」と嘆息し、「みんな口揃えて言うのが、術後が痛いって言うねんな」「麻酔刺す瞬間が怖いって言って、痛そうって言って嫌がってたのに。もう1個不安増やすなや!」と恐怖でいっぱいの様子。その後、抜歯した直後の場面に切り変わると、粗品は開口一番「痛った~!痛い……」と嘆いた。抜歯する際を回想すると、「血圧測りますとか言って。あれ痛いねんな、めっちゃ引き締められてて」といい、さらに「麻酔医の先生が名前は伏せますが、仮で針本です、みたいな。名字に“針”って入ってた。怖すぎるやろ?根っからの、先祖代々の麻酔医やん」とツッコんだ。そして「手の甲が一番血管がはっきりしてるから、もう一発で終わります」といわれ、麻酔の注射を手の甲に打たれたと明かしたものの、「注射ミスられて2、3回刺した。あれ怖かったぁ」「1回で終わるって言ってましたやん、先生」と呟いた。その際、自身の父親が糖尿病で人工透析や大手術を行ったことを思い出して痛みに耐えることにしたが、それでも痛かったそうで、「ビリちゃん(ポケモンのキャラクター・ビリリダマのぬいぐるみ)握りながら、最後泣いてました」と語った。粗品は「点滴の針入れただけで。針入れたときにめっちゃ気持ち悪くなって、めっちゃ吐きそうになった」といい、さらに抜歯時について「痛みないはずやし、意識も朦朧としててあんま覚えてへんはずやねんけど。俺4回くらい『ちょっと痛いです』って言うてるわ」と述べた。■「ほんでこれ歯じゃなくて、歯茎やな痛いん」続いて、抜歯から数時間後の場面に変わると、早速粗品は「いっちゃくちゃ痛いです」(原文ママ)とコメント。麻酔が切れたといい、「鍋、汁物やから……。痛くないほうで噛んで食べようと思って、食べものを入れて、痛くないほうで噛んだら、少しは痛いほうの上と下もこうなる(噛み合う)わけで、その瞬間が痛ぁぁぁい……」「痛み止めを飲んだんです。はよ効いてほしい……」と呟いた。さらに抜歯の翌日のシーンで、粗品は「今日が1番痛いって言われてて。はい、その噂に違わず今日が1番痛いんですけど」と発言。痛み止めで少しマシになったと話しつつ、「傷口に当たらんように歯磨けって言われて。絶対に傷口に当てるなよって……。そんな歯磨きチキンレースしたことないよ、って言ってね」と痛みを堪えながら語った。再び場面が変わると、粗品は「痛み止めも効いてきまして。痛み止めに関しては2つ説あって」と切り出すと、「一個はめっちゃいい。痛くない。さすがや。ただ、いつ切れるか怖い。飲むタイミング重要」と述べた。そして「もう一個の説は、痛み止め飲んでも痛い時は痛い。ドキッとすんのや。ガキーンってなった時」といい、「ほんでこれ歯じゃなくて、歯茎やな痛いん」と主張した。さらに左側の親知らずを抜くときのことを想像し、「これ、いけるか?痛み止め飲んだら仕事も」「痛み止めさえ飲めばいけるかな。腫れさえ……。腫れがどんな面白い感じになるかわかりませんが」といい、「皆さん、歯は大切にしましょう。めっちゃ痛かったなぁ、でも」と動画を結んだ。動画の概要欄に《今日6日目やけどまだ痛い》と綴っている粗品。初めての親知らず抜歯体験は、痛みに苦闘する日々となったようだ。
2024年01月12日1月9日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、後輩女優3人と共同生活していることが明るみになった東出昌大(35)。同番組は12日に「後編」として、山奥で生活する東出の年越しに密着したVTRを放送。だが、やはり関心が集まったのは“東出ガールズ”の存在だった。東出が共同生活している女優とは、烏森まど(27)、さいとうなり(29)、松本花林(24)。前回放送で烏森は、「先輩と後輩です。役者もだし、猟師の先輩でもあります」と東出との関係性を説明していた。とはいえ東出といえば、若手女優との不倫によって家庭を失った身でもある。番組ディレクターもスキャンダルのリスクを心配していたが、東出は「言う人はもう勝手に言えって感じなんです」「荒れろ、荒れろ」と開き直り。「僕ら別にお互い人間的に好きで、普通につるんでるだけだからいいんじゃない」、と考えを語っていた。あくまでも「先輩・後輩の関係」のようだが、今回の放送ではその“距離感”に注目が集まった。VTRでは昨年1月30日に、地域行事の餅つきに参加する東出の様子を公開。住民に混ざって餅をついていたが、傍には烏森、さいとう、松本の姿も。全員で出来たての餅を頬張り、東出も「めっちゃうまい」と満足気だった。その後、東出が餅板で餅を丸めていると……。烏森とさいとうが「東出さん、ちょっとついてます」と歩み寄り、自らの手についた餅とり粉を東出につけようとした。東出が逃げると彼女らは追いかけ、さいとうは「何かついてる気がするんですよね~」と接近。東出の顔を両手で包み込んで、餅とり粉を頬などに擦り付けていた。“何か顔についているから取ってあげる”と近寄るも、東出の顔に粉をつけるイタズラをした彼女たち。その“イチャイチャぶり”を見守っていた住民たちは、やや苦笑いのようにも見えた。「東出さんが参加する猟友会の忘年会にも、彼女たちは参加していました。猟友会には昨年、彼女たちを含む8人のメンバーが増えたそう。東出さんは後輩女優たちを、『かしまし3人娘』と紹介していました。東出さんは地域の人たちに慕われているようで、カラオケでも年配女性を後ろから抱き寄せるように歌っていました。大晦日の夜はお世話になっている人を招いて年越しをしていましたが、そこにも後輩女優3人の姿がありました。本当に日常生活を、共に送っているのでしょう」(テレビ誌ライター)VTRの最後には、餅つきの合間に地域住民の子供たちと触れ合う姿が映し出された東出。ふと寂しそうな表情がクローズアップされると、「3人の子供の父親でもある東出さん。離婚後は子供たちにほとんど会えていません」とナレーションが流れたのだった。そんな東出は「生きてりゃいいって、心底、今思っているんです。だから、きつい人いたら、まず逃げなよって」と、メッセージを送っていた。東出の再起と悲哀を描いたVTRだったが、視聴者にはさほど響かなかったようだ。後輩女優と戯れる様子などに、SNSでは厳しい声が相次いでいる。《東出女引き連れてバチェラーみたいになってて草だわ》《東出昌大さんに影響受けて移住してきた女性?3人組とかワイワイしてる映像とか女将さんに抱きついてカラオケしてる映像とか気分悪い》《東出引くわ。一緒に狩猟する女優に顔に粉付けられて、なんかもう距離感がゾゾっとしたと言うか…》《「地域の子どもと触れ合っている東出さん、ご自身にもお子さんがいますが離婚後は会えてないとのことで、時折寂しそうな表情を見せました」ってやってたんだけど自分の不貞行為で離婚に至って子供に会えないのは自業自得でしかないのになんでかわいそうみたいな扱いするのww 東出しか悪くないだろ》《子供に会えないのは自業自得だし会えないだけの事したのだから仕方ない》
2024年01月12日この冬は寒暖差に加え、12月末は急激に気温が下がって体調を崩す人も増えた。特に冷えに悩む人には辛い日が続いている。冷えは、体のあらゆる不調を引き起こすので、この時期、特に注意が必要だと語るのは、日本手技療法士など多数の資格を持ち、『不調を解消する すごい足温め』(あさ出版)の著者でもある吉田佳代さん。「足裏を温めると健康に長生きできます。そして、体の不調の原因は、足の裏で分かるのです。例えば、内臓に不調がある場合、生臭いニオイや焦げたニオイがすることがあります」まずは“足の裏チェック”で体の不調の原因を探ってみよう。【1】足の裏が黄色い不調の原因:肉体疲労、肝臓や胆のうが弱っている。睡眠不足や過労などで体が疲れている。【2】足の裏が焦げたようなニオイがする不調の原因:欲求不満でイライラしたり、怒りなどを溜め込んでいてストレスがある。【3】親指の下のふくらみに角質がある不調の原因:甲状腺や副甲状腺機能のバランスが崩れている。【4】足裏の中央にシワがある不調の原因:腎臓系が弱っている。「冷えの原因は、ホルモンバランスの乱れや筋肉量の減少など、さまざまありますが、まず自分の不調の原因を足の状態から判断し、これを改善することによって、体質改善にもつなげようという考え方です」「足から生臭いニオイを感じた方は、肺が弱っていることが考えられます。東洋医学では、皮膚と肺は関係していると言われているので、皮膚を摩擦することによって肺が強くなります。乾布摩擦をすると、全身に温かい血液がまわってくるのは、そのためです」■内側からポカポカ!カンタン足温め法・タオルで「足裏こすり」椅子に座り、タオルで足の裏を左右にこする。1日2~3分でOK。「冷えに慣れすぎると、体の温度調整機能がうまくできません。そのような状態が続くと、体が冷えていることに気づかず、どんどん悪化することに。そこで、効率よく全身を温められる足裏のケアをすれば、溜まった老廃物を排出しやすくなります。『足裏こすり』のような手軽にできる温め方法を取り入れて習慣にすることが大切。また、更年期は冷えやのぼせの症状があるので、頭寒足熱を意識しましょう」ゆっくりテレビを見ている時などに、ぴったりな「足裏こすり」。筋トレやストレッチ、マッサージをするのは面倒だが、これなら誰でも簡単にできそうだ。■全体重がかかる足首がズレていると老廃物が溜まりやすい『足裏こすり」に加えて、もう1つおすすめしたいのが、『足首こすり』。足裏を温めても、足首が歪んでいると効果が出にくいそうだ。「セミナーなどで、みなさんに膝立ちをしてもらうと、姿勢がぐっと良くなるんです。なぜなら、膝立ちは体のバランスを取りやすく、骨盤の位置が正しい位置に戻るからです。でも、普通に立つと、また姿勢が崩れてしまう人がほとんど。それは、膝から下に問題があるということなのです。特に体の土台となる足首が歪んでいると老廃物が溜まりやすくなり、たとえ骨盤の歪みを整えても、全体重がかかっている足首がズレていたら血流は良くなりません。そこで早速今日からやっていただきたいのが、『足首こすり』。足首の前側の部分を両手の親指で左右にさするだけ。触るとゴリゴリするなら骨がズレている証拠。正しい位置に戻るとゴリゴリしなくなります」「毎日続けると、ゴリゴリが減って歪みが整います。そうすると、ふくらはぎや太ももなどの血流も良くなり、代謝が上がって足のむくみの改善にもつながります。最初は、ゴリゴリ感がひどいと思いますが、お風呂上りにおこなっていると、だんだんゴリゴリ感が減ってきますので、ぜひ続けてください」「ふくらはぎ=第二の心臓、足裏=第二の脳、趾(あしゆび)=全身の土台」といわれるように、「足」が正常に作用することで人は健康的な体を維持できる。「足を温める」ことは、その第一歩だ。単なる「冷え」だと流さずに、今年の冬は足裏を温めて、不調知らずで過ごしたいものだ。【教えてくれたのは……】吉田佳代(よしだかよ)さん。日本手技療法士や体幹ストレッチインストラクターなど多数の資格を持つ。著書に『不調を解消する すごい足温め』(あさ出版/監修:医学博士白澤卓二氏)がある。自然医学の理論と健康・美容技能の解析と応用を学ぶ。骨・筋肉・経絡・経穴・リンパのすべてからさまざまな不調にアプローチした独自の足ツボ療法および、全身オイル整体技術を開発。
2024年01月12日元TBSのアナウンサーで、現在はドイツを拠点に画家として活動している伊東楓さん(30)が1月16日から日本で3年ぶりに個展を開催する。絵を描くことに専念するためにTBSを退社して丸3年。「ずっと、自分のことを画家と呼ぶ自信がありませんでしたが、言語や過去の経歴が通用しないドイツで実力だけで勝負し、自信がつきました。今回、日本で個展を開くことを決意したのは、世の中に今の自分を見せたいと思ったからかな……」と語る伊東さんに、ドイツでの活動や個展開催への思い、そして画家としての今後の抱負を聞いた。「自分のことをちゃんと画家って呼べるようになったのは、ユニクロとのコラボをやり終えてからです。それまでは、私は独学で絵を描いてきた人間で、学校できちんと学んできていないという負い目のようなものがあって、画家と言っていいのだろうかと躊躇していました。ですが、ユニクロとの仕事は、私のそんな不安を吹き飛ばしてくれたんです」自ら“飛び込み営業”を敢行。ベルリンのユニクログローバル旗艦店とのコラボレーションを実現させた。「最初、私が一人で、共に仕事をしたいと乗り込んだとき、現地スタッフは私が誰か知らないわけで。アナウンサーだったとか、個展の評判とか何もわからないのに、私が持参した原画を見て、コラボしてもいいと言ってくれました。彼らは、『楓の絵の特徴はここだから、そこを推していきたい』ってきちんと言葉にして伝えてくれるんです。芸術家に対するリスペクトがすごいし、画家の魅力を活かしてくれるところがとてもやりやすかったですね」伊東さんの絵がプリントされたTシャツやトートバッグはベストセラーに。「現地の人に自分の作品が評価されたという事実は、大きな自信になって。『私は、絵で生きていく人間なんだ』と初めて確信しました」子供のころから絵を描くことが好きで、大学時代には似顔絵師の資格を取得。アナウンサー時代には、即興で似顔絵を描く番組でその実力を披露したことも。「あるとき番組で、即興で似顔絵を描くという仕事を任されて。ちゃんと描けるようにしておかなきゃと思って練習を始めたことが今に繋がっている感じです。人物画も、顔をメインに描くことが多い。おそらく、表情を描くのが好きなんでしょうね」馬や虎などの動物を描いた作品も多いが、その理由は?「女性を描くのも好きで、今回の個展にも数枚出展する予定ですが、基本、特定なものを連想させるものではないほうがいいのかなと思っています。私は、反骨精神が半端ないとき、虎を描くことが多くて。きっと、『強くなれ、私!』って自分に言い聞かせているんです。あと、最近は鷲をモチーフにすることも多いので、たぶん、今の私は、飛びたくて仕方ないんでしょうね(笑)。描いている動物は、自分だと思って描いているので、絵に自分の内面が現れるんだと思います」孤独から解放されることは精神的には好ましいことだが、絵描きとしては、よいことだとは言い切れないとも。「ネガティブな精神状態のときに描くと、いい絵になることが多いです。ドイツで辛かったときの絵は、誰が見てもいいって言っていただけるし、私自身もすごく気に入っています。絵を描き始める瞬間って衝動的というか、思い立つと描きたくて仕方なくて、寝る間も惜しんで描きます。1枚の絵を描き上げるのに数ヶ月から1年かかることもあります」心血を注いで描かれた絵は、複製は作らず、原画を一点売りと決めている。それにはこんな思いが。「1枚1枚、私が生きた瞬間を描いているから、本当は絵を売りたくないんですよ(笑)。ドイツでトラブルに苦しんでいるときに描いた絵、誰かに恋焦がれていたときに描いた絵、その一つ一つが大切な思い出だからこそ、複製は作らないし、原画も売りたくはない。でも、私よりも大事にしてくれそうな人がいたら、それは一期一会だから譲ります」ファッションブランドとのコラボが多いのにも理由がある。「絵の複製を作らないぶん、Tシャツであれば、皆さんがもっと気軽に日常の中で 私の絵の世界に触れられるのではないかと考えたからです。一時期、私はデザイナーのほうに進みたいのかな? と思ったこともありましたが、自信を持って自分は画家だと言えるようになって、自分が目指すところはそこではないと気づきました」側から見たら順風満帆に見えるが、自身の生き方についてはどう考えているのだろうか?「常にもがいていますよ(笑)。アナウンサー時代だってずっと迷走していたし、なんで私は、0点か100点のどちらかしか取れないんだろう? とずっと自分を責めていた時期もありました。今だって、めちゃくちゃ心が病んでいるときは、誰とも連絡を取らなくなっちゃいます(笑)。たぶん私は、人の2〜3倍のスピードで動いているので、一見とんとん拍子に見えるのかもしれないけれど、受ける負荷も大きいのだと思います」このたび、東急プラザ銀座 ART GALLERYで開催される個展“サントリー ジャパニーズクラフトジン ROKU<六>/日常を旅するホテル 東急ステイ presents 伊東楓展「人は、いつまで夢を見ていられるのだろう」。そのタイトルに込められた思いを訊ねると、次のように語った。「ドイツに住んで2年と3カ月ほどになりますが、今、自分が転換期に入っていることをすごく実感しています。前回の個展は、TBSを辞めた直後だったので、天井が見えないことへの喜びで、『私、どこまで飛べるんだろう!』という気持ちだけで走り始めたように思うんです。でも、実際ドイツで暮らし始め、いろんなトラブルに見舞われ、仕事で出会う人たちに揉まれ、たくさん悩んで自分の立ち位置を見失うこともありました。今回の個展は、そんな混沌としたこれまでの私がテーマになっていて、『もう、ダメな自分も見せちゃってもいいじゃん!』って思い立ったのが、個展開催のいちばんの動機です」以前は、自分の弱さを見せることに抵抗があったという伊東さん。今では、ダメな自分も認めてあげてもいいと思えるようになり、「それも一つの成長なのかも」と微笑む。「おそらく、一個抜けたんでしょうね。少し前までは、いつか日本に戻らなきゃいけないんだろうなとか、結婚もしなきゃとかいろんな迷いがあって、踏ん切りがつかなかったんです。でも、最近は画家として世界で戦う覚悟を決めたことで、逆に、住むところなんてどこでもいいような気がしてきました。『私がいるところが私の世界だ!』と思えるんですよ。おそらくそれは、こだわりとか、自分で自分を縛ってきたものを手放したおかげかもしれないです。今の私、最強かも。ちゃんと恋もしていますよ(笑)。」今回の個展開催を決意したことで、自身がやるべきことも見えてきた。「私は、外から日本を変える人なんだと思います。外に出ると、日本ってやっぱり島国で、変化するということに慣れていないことを痛切に感じるんです。もちろん、そういう日本だからこそ育まれてきたこともたくさんあるのですが、やはり中だけで終わらせていてはそれ以上の進歩はありません。育てたものをもっと外に発信していかなきゃいけない。私は、その役割を担う人間だと思っていて、もっと皆さんが素敵だと思う日本にしていきたいんです。今の若者って、希望がなかったり、人生、迷子になっていたりする人が多いから、そういう人たちの活力なる“刺激物”みたいな人になりたいなあ。」また、令和6年能登半島地震によって、多大な被害を受けた故郷の富山県のために復興活動もスタートさせる。「私は富山県高岡市の出身で、実は、地震が発生した時は実家に帰省中でした。甚大な被害を被った故郷のために、今の私ができることは何かを考えた結果、富山県酒造組合とともに復興活動を実施することになりました。もろみタンクの破損など復興の目処が立たない酒蔵のため、復興に込めた想いを絵に託して提供させていただき、復興支援ボトルを販売する予定です。この活動を通して多くの人の目に留まり、富山の日本酒をはじめ、北陸全土の素晴らしい産物や伝統工芸技術を知ってほしいと思っています」
2024年01月12日近所に住んでいる桃が好きな男、太郎の人柄について語るという斬新な流れに目も耳もギンギンでした。桃好きな太郎はしかし人柄がよく、いい子には桃を分けてくれるのだそうです。
2024年01月12日コカ・コーラボトラーズジャパンは、’24年から自動販売機に変動価格制(ダイナミックプライシング)を導入すると発表しました。ダイナミックプライシングとは、需要と供給のバランスによって価格を細かく変動させる仕組みです。価格表示を遠隔操作で変えられる通信機能付きの自動販売機を設置し、「夜間〇時~〇時は10円引き」などと切り替えるといいます。すでに’23年5月から1都2府35県で試験導入が始まっていて、’23年内に対象機が数千台に増加。とはいえ同社の自動販売機は約70万台あるので、対象機はまだわずかですが、ダイナミックプライシングの広がりを感じます。20年ほど前から「定価」が減っていき「一物一価」はもはや過去のものです。昔は年末年始などの繁忙期と閑散期、S・A・Bなどの席種によって料金が変わる程度、価格差のパターンは2~3種でした。しかし、AIの出現で、多種類の価格を高頻度で変動させるダイナミックプライシングが可能になったのです。ダイナミックプライシングは、宿泊施設やスポーツ観戦などのチケット、レジャー施設や遊園地の入場料などにはすでに浸透していますが、今後は、冒頭の自動販売機以外にも拡大が進むようです。たとえばタクシーです。’23年5月から国土交通省に申請したタクシー会社はダイナミックプライシングを導入できます。ただ配車アプリの利用に限られるため導入数はまだ少ないですが、雨の日や深夜は高く、晴れた日中は安い料金設定が可能。配車アプリの浸透とともに増えていくでしょう。また、千葉県でコインランドリーを運営するwash-plusでは、コインランドリー専用のアプリで、QRコードで決済できます。その際、気象情報などを基にしたダイナミックプライシングを採用。利用者は事前にアプリで料金を確認してから利用する時間を選べますし、混雑も緩和できて、企業の業績も好調だといいます。ダイナミックプライシングは、企業側の利益アップが注目されがちですが、利用者にとっても選択肢が広がり、合理的で公平な仕組みといえるでしょう。ですが、身近にダイナミックプライシングが増えると、どの価格で買うかという判断基準を自分で持つ必要があります。スーパーで「閉店間近だと安いかも。でも、ないと困るから高くても今買う」などと考えるのと同様です。また、情報収集も大切です。宿泊施設などでは、早めに予約をとれば「早割」が利用できる。逆に、直前で空室があれば「直前割」で安くなるかもといった情報を知っていれば、最安値をねらうこともできますよね。そのためにはスマホで情報を集めることが欠かせません。「スマホは苦手」などと敬遠せずに、家計を救う“お得探しゲーム”のつもりでトライしてみましょう。
2024年01月12日1月11日、実業家のホリエモンこと堀江貴文氏(51)が自身のYouTubeチャンネルを更新。飛行機の機内へのペットの持ち込みについての持論を明かした。1月2日に羽田空港で発生した日本航空と海上保安庁の航空機が衝突・炎上した事故では、日本航空の旅客機の乗客・乗員379人は全員が脱出したものの、貨物室に預けられていた2匹のペットについては救出ができなかった。このことをきっかけに、多くの著名人が“ペットの機内持ち込みを解禁してほしい”との声を上げたが、反対意見もあり、ネット上で大きな論争となることに。堀江氏は犬の機内持ち込みについて、「実際、スターフライヤーっていう航空会社は日本でもやってますし、多分、便を限定してたと思うんですけど。海外、欧米なんかはですね、犬が一緒に機内に入るということは結構あります」と説明。そして、自身が体験したエピソードを披露した。ヒューストンからロサンゼルスに向かう飛行機のエコノミークラスに搭乗した際、席を代わってくれるよう頼まれたことがあったという堀江氏。「あ、いいっすよって、代わったら、なんでこいつが代わろうと言ったのかよくわかったなと思って。めちゃくちゃ大型犬がですね、多分ゴールデンレトリバーとかその辺だと思うんですけど、盲導犬がいて、めっちゃでっかいんですよ。うわ。と思って。もちろん盲導犬なんで、すごくおとなしいんですけど。それでも、臭いもするし、なんかモフモフ言いながら餌食ってるし、めっちゃ気になるんすよね。隣の席で、うわーと思いながら、なんで俺、席変わる時にちゃんと確認しなかったんだ……って思っちゃった経験があります」日本では身体障害者補助犬法によって、航空機においての盲導犬の同伴は認められており、アメリカの航空アクセス法においても認められている。堀江氏はこの経験を「多分、犬嫌いな人とか苦手な人にとっては、もう本当地獄のようなフライトだと思います」と振り返った。また、犬の機内持ち込みには反対だという。「正直、機内持ち込みっていうのは、そういう観点からも、僕は正直嫌だな、できればやめてほしいなって思います。今ペットに対してネガティブなことを言うとですね、叩かれたりとかするんで、なかなか言いづらいと思うんですが、そう思ってる、潜在的に犬を持ち込んでほしくないな、ペット持ち込んでほしくないなんていう人たちいっぱいいると思います」堀江氏はさらに、引っ越しなどのやむを得ないとき以外の旅行の際では、ペットをホテルに預けたり、車移動にしたほうがよいのではないかと指摘。犬を機内に持ち込める飛行機を利用しても、緊急時には連れ出せないことから、機内にペットを残して逃げるのは「そっちの方が辛いんじゃないのって思います」との感想も述べていた。動画の最後で堀江氏はこの議論について、「お金に余裕がある人は、プライベートジェット使えばいいし、ペット専用ジェットみたいなので、そういうツアーをやってもいいだろう」としながらも、「結局、脱出する時はペットを置いていかなきゃいけないっていうルールは、変わらないと思います。そこでいくら声を上げても、変わらないかなと僕は思いました」と結論付けた。
2024年01月12日1月9日、ひろゆきこと西村博之氏(47)が、自身のYouTubeチャンネルでライブ配信を実施し、松本人志(60)の活動休止について持論を展開した。視聴者からのスパチャとともに送られた《スピードワゴン小沢さんが文春報道を否定&活動継続を正式に発表しました。でも文春が敗北を認めるまでは今まで通り普通にお仕事しにくくなっちゃうんでしょうか?》という質問に対し、ひろゆきは小沢の貯金額的に活動休止せずに仕事を続けざるを得ないのではないかと意見。そのうえで、1月8日に当面の間、活動休止すると発表した松本の判断についての考えを明かした。「松本さんは(性加害を)していないという立場です。吉本興業もしていないという立場です」と前置きし、「(裁判の結果が出るまで)4、5年かかる可能性があるんですよ。その間、真実は確定してないんです。なので、真実が確定してない状態で、女子中学生とかが指差して笑えるかっていう話なんですよ」と言って現状を整理。そして「裁判の結果が出るまで松本さんが出ないっていうのは、それはそれである種正しいと思うんですよ」と、松本の活動休止への見解を述べた。さらに松本の今後についてこう続けた。「この問題はね。どれが正解、誰が正解って言えないんですよ。ぶっちゃけて言うと5年後、仮に松本さんが戻ってきたとしても、多分もう稼げないです。いない人なんですよ。5年後戻ってきたとして、いきなり冠番組任せられるかっていうと、任せられないんですよ。その5年間、テレビの最前線の現場から離れていたら、リアクションがちゃんとできるのかとか。出ている人も変わるんですよ。例えばその今田耕司さん(57)とか東野幸治さん(56)とか、松本さんのお付き的な盛り上げ方をする人たちっていうのも今はいるじゃないですか。でも5年間経ったら彼らは松本さんから完全に独立した形で番組を回していて、もう松本さんの追従とかやる必要ないよねってなっちゃうんですよ」仮に裁判が5年後に終わり無実が証明され活動を再開したとしたら、番組のMCを務めることは難しいだろうと予見した一方で、ひろゆきは「ゲストとしては出したいっていう番組は全然あると思うんですけど」と、ゲストとしては需要があるのではないかとも述べていた。果たして裁判の行方は――。
2024年01月11日《ミュージシャンのASKAさんから寝袋2000個のご寄付の連絡を頂きました!!!》1月11日深夜、自らのXでこう綴ったのは登山家でNPO法人「PEAK+AID(ピーク・エイド)」の代表を務める野口健氏(50)。ピーク・エイドは岡山県総社市と災害時の応援協定を結んでおり、能登半島地震では被災地に寝袋を届ける「寝袋プロジェクト」を実施している。そうした支援活動にミュージシャンのASKA(65)も共感し、手を差し伸べたようだ。野口氏は冒頭の文章に続けて、こう感謝の気持ちを綴った。《ASKAさんとは2010年に「LOVE SONG」のミュージックビデオに出演させていただいて以来のご縁です。そしてまたこうして被災地支援でご一緒できることをとても嬉しく思っています。感謝、感謝、感謝です。第二便で被災地にお届けしたいと思います》ASKAは6日に更新したXで、野口氏に支援を表明していた。《寝袋1000個手配完了いたしました。被災された皆様、凍える日々を耐えらていらっしゃるでしょう(原文ママ)》とし、《追加でもう1000個かき集めています》と報告。しかも大手アウトドアブランド「スノーピーク」の協力を得て、2000個もの寝袋を手配したというのだ。野口氏が感謝を綴った冒頭のポストに、ASKAも《野口さん、お久しぶりです》と反応。《被災者、被災地支援の呼びかけ、そして被災地への搬送、本当にありがとうございます。この「ありがとうございます」は、僕だけではなく日本国民の感謝の言葉です》と、思いを伝えていた。さらにASKAは《今、それでも足りない分を国内外からかき集めています》と、支援の継続を表明。すると野口氏は過酷な被災地の状況を伝えつつ、《ASKAさんの寝袋に救われる多くの命。責任を持って被災者の皆さんにお届け致します。本当に有難うございました》と改めて謝意を伝えていた。両者のやりとりはここまでかと思われたが、野口氏の投稿から約4時間後。ASKAは《野口さんには感謝を述べても伝えきれません》と、再び野口氏にエールを送った。そして寝袋以外にも支援物資を送る予定だとして、具体的な品目名は伏せつつ次のように綴っていた。《後発では水道水だけで感染症を99.999〜%無くす、そして排泄物など、あらゆる匂いを一瞬で無臭にしてしまう「モノ」をまとめて送らせていただきます。どうぞ、よろしくお願いいたします》過去には長きにわたって、「セーブ・ザ・チルドレン」の支援活動もしていたASKA。今回も被災地に心を寄せる“チャリティー精神”に、ネットでは称賛の声が上がっている。《ASKAさんの優しさが皆さんに届きますように!》《ASKAが送ったのは安価な寝袋ではなく、スノーピーク製のもの。スノーピークの賛同もあったようだけれど、なかなか出来ることじゃない》《ホントに素晴らしい支援だと心から思います!》
2024年01月11日1月11日、KinKi Kidsの堂本剛(44)と、ももいろクローバーZの百田夏菜子(29)が結婚を発表。2人は報道陣向けに連名でコメントを出していた。《この度、堂本剛と百田夏菜子は結婚いたしました事をご報告させていただきます。世界の平和を願い、自分たちのいまに感謝を込めて、一日一日を大切に生きていきたいと思います》たびたびテレビ番組で共演し、’16年には百田の要望を受けて堂本がももクロに楽曲を提供するなど、つながりが深かった2人だが、電撃結婚には驚きの声があがった。《堂本剛と百田夏菜子結婚、、、はえーーー》《びっくりした!運転中じゃなくてよかった、、ただ結婚だけでもびっくりなのに、お相手にも驚いた!》そんななかSNS上では、百田が過去に演じた役柄に注目が集まっている。`16年度下半期のNHK連続テレビ小説『べっぴんさん』に主人公の女学校時代の同級生・良子役で出演した百田。作中では15歳年上の勝二との縁談を親の勧めもあり受け入れて結婚した。百田と堂本の年の差が15歳で、『べっぴんさん』の良子と勝二の年の差とズバリ一致しており、SNS上で百田扮する良子が「15も上のおじさんなの」と発言する画像が拡散すると、ファンからは驚きの声があがった。《ぴったり15上?》《よくこんなの見つけたな!(笑)》《うわ!本当に15差だ》
2024年01月11日YouTuberのあやなん(30)のセカンドパートナーとして紹介された、あゆむ氏(21)が1月11日までにInstagramを更新。あやなんへの思いを語った。あやなんはYouTuber「東海オンエア」のしばゆー(30)と夫婦関係にあるが、昨年10月にあやなんが《多額の慰謝料請求して絶対に離婚してやる》と切り出したことから関係が悪化。現在は離婚はしていないが、お互いに別のパートナーと暮らしていると明かしている。そんなあやなんの“セカンドパートナー”として、度々あやなんのInstagramの投稿やライブ配信に登場していたあゆむ氏。成人式の思い出とともに、現在21歳だと年齢を明かしたほか、あやなんへの思いを長文で綴った。まず、あやなんについて《僕があーちゃんの側に居て感じる事は、本当に凄い人だなって思うんだよね、本当に尊敬できる人みたいな》と語ったあゆむ氏。つづけてエピソードを綴った。《今回も色々SNSで言われまくっても、めげない所とか生活では絶対に弱音を吐かずに前向きな所笑顔を絶やさない所母親として全身全霊子供達に愛を注いで頑張っている姿、色々な部分が今1番近くで見てるからこそ言えるなって思って》さらに《SNSを見て世間ではクソとかお前のせいだとか言ってるお前ら一言言わせてくれ》と前置きした上で、《そんな真実かもわからない情報ハイエナのようによってたかって言ったりして何が楽しいのって思うw》と一蹴。そして《なんか、しょうもないよね》と続け、現代のSNS事情に苦言を呈した。《マジで思う事は昔の人はスマホとか電子機器とか使わずに気持ちを伝えたり、いやだったらいやとか、思っている事を直接正々堂々と伝えてたと思うけど、今はこの一つの殺人兵器化とするスマホ、もう、武器だよね、こんなのを使って思いを伝えたり周りの情報で左右されて、何が楽しいのかなって思う》最終的に《まあーみんなAIなんか、自分がしたいように生きたいようにやればいいと思う》とまとめ、《その中で、本当に僕が尊敬して自分がやりたい様に周りに左右されずにもう弓の様に生きてるのが、あーちゃんなんだよね!人生は一度きりだから、やりたい様に行きたい様にやればいいと思う》とあやなんへのリスペクトを語った。
2024年01月11日《この度、堂本剛と百田夏菜子は結婚いたしました事をご報告させていただきます。世界の平和を願い、自分たちのいまに感謝を込めて、一日一日を大切に生きていきたいと思います。 皆様のお心が少しでも平安に向かいますよう心よりお祈り申し上げます》1月11日に連名でこう発表したのは、ももいろクローバーZの百田夏菜子(29)とKinKi Kidsの堂本剛(44)だ。’16年2月にリリースされたももクロの4thアルバム『白金の夜明け』に、堂本が「桃色空」を楽曲提供したり、バラエティ番組などでも共演したりと縁のあった2人。しかし、その電撃婚には驚きの声が止まず、《びっくりすぎる!!》《これは意外なカップル》《今日エイプリールフールかな》といった声がXで上がっている。そんななか、ももクロファンの間で“ある人物”が注目を集めているーー。それは、笑福亭鶴瓶(72)だ。’22年11月、ももクロのメンバー・高城れに(30)が結婚を発表した当時、鶴瓶は自身のラジオ番組『笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ』(ニッポン放送)で「もう、ももクロ全部が推しになってますからね。箱推しになってしまってますわ」「箱推しになってきたところに、アイツが俺にまた結婚って言いよったから」と発言。そこで、番組アシスタントの上柳昌彦(66)が「ご報告あったんですね」と返すと、鶴瓶は「そうそうそうそう。よかった。持ってて待ってんの……。だいぶ前やで、聞いたん」と明かし、さらに“意味深”な発言を続けた。「大人やろ。ずっと持ってんねんもん。違う物件もまだ持ってるで」すると失言になりかねないと思ったのか、鶴瓶は「言わない言わない。持ってるけど言えないやんか」とすぐに打ち消していた。鶴瓶の「別物件」という表現は「別メンバーの結婚話を持っている」と言っているようにも聞こえる。そのため百田の結婚に際し、鶴瓶の失言を思い出すファンが相次ぎ、Xでは次のような指摘が相次いだ。《れにちゃんが結婚したときに鶴瓶さんが言ってた別件であるみたいなやつのはこの事だったんか?》《鶴瓶さんがれにちゃん結婚した時「もう1個ネタある」みたいなこと言ってたのって知ってたのかなとか色々妄想しちゃう》《鶴瓶がいってたもう一つ特大の秘密はやっぱり夏菜子ちゃんのことでしたか》《れにちゃんの結婚のときもう1件あるとか鶴瓶さんが言ってた話夏菜子ちゃんよね理解》
2024年01月11日チョコレートプラネットが1月10日、自身のYouTubeチャンネルで『チョコレートプラネットの5分ラジオ』を更新。そのなかで、長田庄平(43)は年始に次々と起きた騒動について語った。冒頭から長田は「ちょっとね、今日は5分に収まらないです。もう、とんでもない年始というか……」と切り出し、妻と子供が妻の実家のある能登半島へ年末から帰省していたことを明かした。実家があるのは輪島ではなく、能登半島の真ん中付近だという。元日まで東京で仕事をしていた長田が地震のニュースに気がついたのは、自宅へ戻ってテレビをつけた後だったという。最初の震度5強の時点ではLINEで“大丈夫”と送られてきていたものの、震度7の地震の後は連絡がきていなかったことからパニックに。「『津波が来てます!逃げてください!』みたいなのがテレビでやっててさ。その実家がもう結構、目の前が海のところで。で、もう『うわっ!』てなって」と焦る中、連絡をしたらすぐに繋がり、高台に避難したことを妻から聞き、ひとまず安堵したという。しかし、度重なる余震に焦りは募り、「車で現地へ行く」と妻に伝えるも、妻からは通行止めになってることや二次被害の恐れがあると制止されたという。その後、妻は金沢にある親戚の家に避難。新幹線が復旧したものの、余震もあったためすぐに帰京するのは見合わせることに。再び「俺が行こうか」と切り出した長田だが、妻は必要があれば車で迎えにきてもらう可能性もあるとしながらも「今は待機しておいて」と冷静。長田は「もう俺は1人でパニックになって、何もできひんし悶々としながら」自宅で待機することになったと明かした。■被災地に向かおうとすると更なる知らせが…しばらくして、妻の実家が倒壊を免れたことが判明。ただし、断水していて食料も乏しいとのことから、水と食料を積んで現地に行くことを決め、タイヤをスタッドレスに変え、水などの準備をしているところに、更なる知らせが。「俺の妹から連絡あって、京都の実家のオカンが肺炎で倒れて入院したってなって、『なんやねん、それ!』ってなって」と話し、危篤ではないものの妻と相談した結果、妻の実家に行くのは取りやめて、次の日の朝一番に京都に行くことにしたという。「なんかもう人ってそうなったら、よくわからへんね。もう、行動なんか、1時間ぐらいスーパーでウロウロしてて。 もう、どうしていいかわからんくてさ。なんか、食料と思って……」と、被災地に行くわけではないのに食料品を求めていたと話し、相方の松尾俊(41)が思わず「京都に?」と聞き返すと、「いやいや、自分のね。なんかもう、パニック。もう本当に、もうわからん。とりあえず1人でいるのがもう嫌でさ、人がいるとこ行こうと思って。で、スーパー行っても別に何もすることなく、1時間ウロウロしてさ」と極度のストレス状態であったことを明かした。■パニックの裏で大物芸能人にキレられる翌朝、京都へ行くと母親の容体は安定していて、ようやく安心し「いや、もうなんやねん」とため息をついたのも束の間。「その、和泉元彌さんがキレてて……」と、1月2日に放送された『千原ジュニアの座王新春SP』(フジテレビ系)で披露した「和泉元彌と羽野晶紀のキス」を再現した物真似について、和泉から怒られたと明かした。1月2日の午後11時過ぎ、和泉は自身のXに《#チョコプラ長田許さない》とひと言だけ投稿している。「本当に申し訳ないですけど。それで直接LINEして変にガチギレされたらさ、俺もうメンタルもたへんと思ってさ、とりあえずXの方に《すいません!》って返しましたけど。逆流性食道炎がまた再発してずっと痛くて……」と緊張続きの正月だったことを振り返った。
2024年01月11日お笑いコンビ・霜降り明星のせいや(31)が能登半島地震への寄付歴を公開し、まさかの事態に陥ったことを明かした。霜降り明星といえば、粗品(31)が、新年早々に競馬で2400万円超の懸賞金を獲得し、その全額を「石川県令和6年能登半島地震災害義援金」に寄付したことが話題に。このことも影響してか、せいやに対して”お前も早く寄付をしろ”といった内容をリプライで送るユーザーが現れた。このユーザーに返信する形で、せいやは1月10日、Xを更新。《もうすでに釣りバカ日誌のロケ地のお礼でイシカワセイヤで100万寄付してるんでぜんぶに絡んでこないでください名前探してみてください》とコメント。さらに、《さっき口座が隠れてなかったんであなたのせいで終わった思いました》と衝撃の事実を明かした。実は、せいやはこの投稿の前に《しつこすぎるから言うけどもう微力ながらしてるよ》と「石川県能登半島地震災害義援金」宛ての振込履歴を公開していた。「石川県令和6年能登半島地震災害義援金」として1月9日に100万円を振り込んだことが記されていたが、同時に自身の口座番号も公開してしまったのだ。これに気づいた複数のユーザーからは《せいや、口座番号でてない?隠して!》《口座番号大丈夫?》などと指摘する投稿が寄せられていた。その後、せいやは口座番号が記載されている投稿を削除している。まさかのトラブルに見舞われたものの、寄付をしたことに対してファンからは《せいやらしくて笑ったw霜降りは尊敬できるコンビやわ》《言わずにやるタイプって分かってた》《せいやさんも寄付してくれたんだ…ありがとうございますやっぱり霜降り最高だ…》と賞賛の声があがっている。
2024年01月11日1月11日、KinKi Kidsの堂本剛(44)とももいろクローバーZ・百田夏菜子(29)が結婚を報告。連名で発表した書面には「世界の平和を願い、自分たちのいまに感謝を込めて、一日一日を大切に生きていきたいと思います」と結婚への想いを綴った。過去にも、二人が「結婚観」について語り合う場面があった。2人が共演したのは’18年5月に放送された『KinKi Kidsのブンブブーン』(フジテレビ系)。ゲストとしてももいろクローバーZが登場し、「朝パンめぐり」と題して、東京・千代田区にあるパン屋に向かった。焼きたてパンに舌鼓を打った後、店内を見渡した堂本光一(45)が「だいたいお客さん女性なのよ。でもさ、旦那さんとかはさ、コンビニでパン買ってんだぞ。俺、こういうの見ると絶対思うねん」と発言したことから、結婚観の話題に。百田が「もし結婚してたら、そういう朝とか、ちゃんと(奥さん)にお弁当とか作ってほしいですか?」と質問すると、剛は「俺、作ってほしい!」と即答。「意外〜」とどよめくももクロメンバーを尻目に、「愛妻弁当食べたい」と断言。「たとえば、ロケとかも『今からパン食べます』って言うてるけど、俺だけ愛妻弁当食べる。『全然空気読めよ、アイツ!』みたいな、ぐらい食べたい」と語った。■堂本剛は「毎日チュー」するタイプこれに驚いた玉井詩織(28)が「意外とあれなんですね。ラブラブでいたい?」と問うと、剛は「ラブラブでいたい」と即答。さらに高城れに(30)が「じゃあ結婚したら、毎日チューするタイプですか?」と追撃するも、剛は当たり前かのように「毎日する」と返答。続けて光一も「チューは毎日するでしょ!」と追随した。これに百田は「えーー」と驚いた様子を見せ、「心があったんだ」と安堵する様子をみせた。しかし自分の考えとは違ったようで「でも、毎日チューする必要あります?」と問いかけると、剛は信じられないといった面持ちで「ちょっとまってほんまに」と戸惑う様子をみせた。続けて「部屋とかも別々でいいんですよ」とドライな一面をみせた百田に、剛は少し驚いたように「冷めてるね〜」とリアクションしていた。しかし、そんな百田の結婚観にも変化がーー。‘23年4月に発売された『ゼクシィ国内リゾートウエディング2023 Summer&Autumn』で、ウエディングドレスに身を包み、表紙を飾った百田。同誌では、理想の結婚相手について、「何歳になってもかわいいねって言ってくれる人。思いを素直に伝えてくれるとうれしいです。そして、ラブラブな夫婦でいたいです」とコメント。5年前のクールな結婚観からの変化をのぞかせていた。“ラブラブでいたい”剛に、影響を受けていたのかも!?
2024年01月11日《この度、堂本剛と百田夏菜子は結婚いたしました事をご報告させていただきます。世界の平和を願い、自分たちのいまに感謝を込めて、一日一日を大切に生きていきたいと思います。皆様のお心が少しでも平安に向かいますよう心よりお祈り申し上げます》1月11日、芸能界に明るいニュースが舞い込んできた。KinKi Kidsの堂本剛(44)と、ももいろクローバーZの百田夏菜子(29)が電撃結婚したのだ。2人は冒頭のように、報道陣向けに連名でコメントを発表。これまで交際なども報じられていなかったため、衝撃が広がっている。いっぽうで2人は、仕事で関わることもしばしばあった。’16年2月にリリースされたももクロのアルバム「白金の夜明け」に、堂本は自ら作詞・作曲した楽曲「桃色空(ピンクゾラ)」を提供。『新堂本兄弟』や『KinKi Kidsのブンブブーン!』(ともにフジテレビ系)でも、度々共演していた。トップアイドル、アーティストとして、互いに確固たる地位を築いてきた堂本と百田。そんな2人には、私生活においても“分かり合える共通点”があったようだ。「お二人はとてもキレイ好きなんです。剛さんは’22年11月に出演した恋愛トーク番組で、『ゴミ分別しないタイプの人とは付き合わない』と言及。翌12月に出演したバラエティ番組でも理想の結婚相手について問われ、『キレイ好きな人の方がいい』『掃除はしたい派』と回答。また“自分が掃除をすれば、奥さんが掃除をする頻度も減る”と、夫婦ならではのメリットも語っていました。交際や結婚する相手には、衛生的な価値観を求めているようでした」(芸能関係者)そして百田も、メンバーの中では几帳面な性格だという。「ももクロの玉井詩織さん(28)は’20年3月にラジオ番組で、リスナーの質問に答える形で夏菜子さんについて『メンバーの中で一番キレイ好き』とコメント。『自分の周りはきれいにしておきたいタイプだと思う』と、話していました。夏菜子さん自身も過去に、“頻繁に掃除・洗濯をする”“ジーンズやセーターも1度着たら洗いたくなる”と明かしています。そうした私生活面での価値観は、剛さんと一緒だったのかもしれません」(前出・芸能関係者)SNSではファンたちから、2人の門出を祝う声が相次いでいる。《剛くんも夏菜子ちゃんも好きだから嬉しい報告! お似合いのカップル!》《お互いが支え合うイメージがピッタリ。仕事にも高めあっていけそうな良い夫婦》《わぁ~ビックリ! 明るく元気な夏菜子ちゃんと繊細な剛さん、意外だけどお似合いかもしれない…おめでとうございます!!》
2024年01月11日飛行機の座席でフットレストの利用を勧めるXの投稿が注目を集めている。すでに1800万回近く閲覧されているその投稿は、飛行機の1番前の窓際とその隣の座席の前に、空気で膨らむタイプのフットレストを置き、その上で快適そうに足を伸ばしている写真とともに商品を勧めるという内容。これには《最高ですね》《海外行くなら必須ですね!》などと好意的なコメントも多いが、《足元に荷物を置くのは禁止》《運行会社によっては禁止の筈》などと、安全上の問題や運行会社による利用規制を懸念する声も上がり、賛否を呼ぶこととに。1月2日に羽田空港で起きたJAL516便と海上保安庁機の衝突事故で、燃え盛る旅客機から乗員乗客合わせて379人全員が無事に脱出したことも記憶に新しい。航空会社の安全規定の重要さを改めて思い知らされた事故でもあった。そこで、JALとANAの大手2社におけるフットレストの利用規定を確認した。■JAL、ANAともに使用できる座席は限定的まずJALはホームページ上で、以下の使用条件を満たしている場合に機内で利用できると案内している。《・使用することで機体や設備に損傷を与えたり、その作動の妨げにならないようご利用ください。・正しい位置でシートベルトを装着のうえご利用ください。・ほかのお客さまの快適性を妨げないようご注意ください。(前のお客さまのリクライニングを妨げないなど)》また、利用できる座席については、《グッズのご使用により足元をふさぐ場合、原則として、窓側、中央真ん中席でのみご使用が可能です》とのこと。《上記の条件を満たしている場合も、安全上の理由により、離発着時などシートベルトサイン点灯時はご利用いただけない場合や、乗務員の判断によりご使用をお控えいただくようお願いする場合もございます》との但し書きもある。ではANAではどうか。ホームページ上では、使用できる座席についてはJALと同様で、《原則として窓側座席または通路に挟まれたセクションの中央座席でご使用ください》と案内されている。また、ハンモックタイプのフットレストの利用は不可とも書かれている。ANAの広報担当者に利用に制限がある理由について問い合わせたところ、次のような回答があった。「使用規定がある背景としては、第一には安全上の理由がございます(緊急時に脱出の妨げにならない等)。ご利用にあたっては、基本的には機内持ち込み手荷物の要件内でのご使用をいただくことにはなりますが、お客様の安全・快適性などの理由より、利用可能な環境下でも使用をお断りする場合もございます」これらの2社の規定に則ると、話題となったXの投稿者のように、窓際とその隣の座席で並んでフットレストを使用することは不可となるが、同乗者同士であってもダメなのだろうか。「お連れ様同士であった場合でも、使用不可のお座席ではご使用をいただけません。理由としては、同様に緊急時の脱出の妨げになる等の安全上の観点からとなります」(前出の広報担当者)あったら旅が快適になりそうなアイテムであることは間違いないが、安全が第一なのは言うまでもない。持って行ったのに使えなかった!という事態を避けるためにも、利用の前には航空会社の規定を確認したほうがよさそうだ。
2024年01月11日