マイナビ子育てがお届けする新着記事一覧 (44/47)
第二子を考えているけれど……初めての育児にも少し慣れてきて、「もう1人子どもが欲しい」と考えているけれど、産後セックスレスで……と悩む女性もいるでしょう。「第二子も考えているし、家族計画のためパパにも協力してもらいたい」というとき、強引に誘ってもいいものでしょうか?今回は子育て中のママに、「夫に対する性行為の強要」について聞きました。「ある」と答えた女性は2.9%調査の結果「ある」と答えた女性はわずか2.9%という結果になりました。一方で「わからない」は11.1%と10人に1人を超える割合で、自分の行動に自信が持てていない女性が一定以上いるようです。そのときの状況や理由、気持ちを教えてください続いて、「ある」と答えた女性に「その時の状況や理由、どのような気持ちだったか」を聞いてみたところ、次のような声が寄せられました。子作りのため●第二子のために仕方なく、タイミングを外せなかったから。(40代/夫50代、長男21歳、次男19歳/結婚して16~20年)●不妊治療のタイミング的に、しなければいけなかった。 (40代/夫40代、長男10歳/結婚して11~15年)●夫には言っていなかったが、排卵日を予測して妊娠しようと努めていたため。(30代/夫50代、長男2歳/結婚して2~5年)女性側から性行為を強要した理由として、やはり「子作りのため」という意見が最も多く上げられました。妊娠するためには月に一度の排卵日を狙ってしなければならず、数少ないチャンスのために仕方なく……というママが多かったようです。「話し相手がおらず、夫に依存していたのかも」●第二子が欲しかったのと、専業主婦で話し相手も夫しかいなかったので、依存していたと思う。 (30代/夫30代、長男11歳/結婚して11~15年)ある女性からは、「夫に依存していた」と冷静に自己分析する意見も寄せられました。ほかに心を許せる相手もおらず、性行為によって安心感と満足感を得ていたのかもしれません。無性にしたくなって……●テレビや映画を見ていて、どうしてもしたくなった時に自分から始めた。(40代/夫40代、長男8歳/結婚して6~10年)●とにかくやりたかった。(40代/夫40代、長男・次男10歳/結婚して20年以上)自分から積極的に夫を誘うというママの声もありました。女性にも「どうしてもしたい」というときはあるのです。まとめパートナーである夫に対し、性行為を強要したことがある女性の割合は多くはありませんでしたが、まったくゼロではないようです。次回は、男性側に聞いた「妻に性行為を強要された経験」の調査結果を公開します。マイナビ子育て調べ調査日時:2023年4月28日~5月11日調査人数:244人(20~40代のママ)(マイナビ子育て編集部)
2024年01月02日ちょっと難易度高めのカルタ遊びになったそうで……。お手つきが連発しそうなカルタ遊び(笑)色々と推理しながら札を探すのも楽しそうですね〜!ぷにらーさんは、「読み手が5歳になるだけで難易度が爆上がりでした」とコメントしていました。ぷにらーさんの漫画はInstagramとブログで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪----------------------------ご協力:ぷにらーさんInstagram:@non_bilionブログ:ぷにらーブログ---------------------------(文:マイナビ子育て編集部)おすすめ子育て漫画、まだまだあります!✅【漫画】保育園の連絡帳に爆笑!! 保育士さんたち実はめっちゃ面白いな……?✅【漫画】寝るときの子どもメチャ尊すぎるな…! 可愛さ爆発で泣きそうになるマンガ✅【漫画】それマジでフラグだから!! ちょっとヤメてほしい同僚の一言「お熱出なくてよかったですね!」すると……「保育園からお電話です」
2024年01月02日周囲には仕事も子育ても完璧だと思われているけど、本当は子どもの夜泣きがつらくて、腹立たしくて、夜が怖い……。ある夜、そんな沙也(さや)が「よなきごや」に駆け込み、気づいたこととは⁉︎→第6話「おばあちゃんと夜泣き」この記事の執筆者 かねもと漫画家で、東北在住の2児の親。在宅ワーカー歴=長男の歳と同じ年数。著書に『世界一役に立たない育児書』(白泉社)、『伝説のお母さん』『伝説のお母さん つづきから』『私の息子が異世界転生したっぽい』(KADOKAWA)、原作担当書に『私の息子が異世界転生したっぽい フルver.』(小学館)がある。(編集協力:大西まお)
2024年01月02日「俺好みの餅レシピ」とは俳優として活躍する傍ら、料理家としてもさまざまなレシピを考案している速水もこみちさん。自身のYouTube で「俺好みの餅レシピ」として、揚げ出し餅の作り方を公開しています。材料は餅6個、揚げ油適量、めんつゆ大さじ3、だし汁180ml、大根おろし150g、大葉10枚、白ごま適量です。用意する具材が少なくて済むのはうれしいですね。そして作り方も簡単です。まずは餅を1つずつ、4~6等分に切り、170度に熱したサラダ油で揚げます。このとき、餅同士がくっつかないよう、それぞれ離した状態で揚げましょう。揚げているときに餅がぷっくりと膨らんでくる様子は、見ているだけでもなんだか楽しくなりますね。ちなみにもこみちさんは、揚げた餅をしょうゆに砂糖を溶かしたタレにつけて食べるのも好きなのだそう。揚げた餅を器に盛り付けておき、めんつゆ大さじ3、だし汁180ml、大根おろし150gを鍋に入れて煮立てたものをたっぷりかけます。最後にせん切りにした大葉と白ごまを散らして完成です!もこみちさんいわく、この揚げ餅は「揚げてるから重いイメージがあるかもしれないけど、実はけっこう軽い」「つゆが染み込んでやさしい味わい」だそう。お雑煮に飽きたらぜひ試してみたいメニューです!!
2024年01月02日混み合った新幹線で、突然泣き出してしまった息子にハラハラ(※画像はイメージです)昨年の年末、妻と0歳の息子と地元に帰省するために新幹線に乗った際の出来事です。そこそこ混雑している車内で運よく席に座ることができ、ほっと一息ついていたところ、子どもが急に大声で泣きだしてしまいました。お腹が空いているわけでもなく、おしめも換えたばかり。あらゆる思考をこらし、あやせどあやせど息子が泣き止むことはなくて……。あまりにも泣き止まないので、周囲のお客さんの視線が痛く感じました。デッキへ行っていた妻が、泣きながら帰ってきた。理由を聞いてみると……(※画像はイメージです)しかたなく、妻が子どもをあやしにデッキ部分へと向かいました。荷物も多く、私は席を離れることができなかったので、妻と子どもは大丈夫かと心配していました。30分後、ようやく子どもが眠り、静かになったので妻が戻ってきました。ですが、妻が少し涙を浮かべていて……。何かあったのか聞いてみると、子どもが全然泣き止まず周囲の目を気にしていた時に、たまたま同じ車両に乗っていた50代くらいの女性がデッキに向かってきたのだとか。周りの目を気にしていた妻に、女性がかけてくれた言葉とは(※画像はイメージです)その女性は「泣きやまなくて大変ね。でも、赤ちゃんは泣くことが仕事なんだから何も気にしなくていいのよ。この子はいっぱい泣くことで、あなたに感謝の気持ちを伝えようとしているだけ。それに人生の間でたった1回、この電車の中でしか会わないだろう人たちに何を思われたって、あなたと一生つながりのあるこの子の方が遥かに大切でしょ?」と、優しい言葉をかけてくれたそうです。妻はその言葉が大変嬉しく、思わず涙ぐんでしまったようでした。私も話を聞いて「そんな素敵な考え方をしている方がいるんだ」と、とても感動しました。あの時、妻に温かい言葉をかけてくれた女性に今でも感謝しています。====================※本記事は、編集部に寄せられた実際のエピソードを元に再構成しています。エピソード募集中妊娠中、子育て中に誰かに助けてもらって感謝していることはありませんか。そんな「ありがとう」の気持ちを込めたエピソードを募集しています。あなたのすてきな体験談を教えてください。投稿フォームはこちら
2024年01月02日妊娠中に感じた「出産は奇跡の連続」ーー妊娠・出産に伴う変化についても伺いたいです。これまでを振り返り、香椎さんはいかがでしたか?香椎由宇さん(以下、香椎)上の子は特に問題なく妊娠期間をすごせたのですが、それ以降の妊娠は入院して管理が必要な状態になったりました。「出産や子育てが大変なのは知っていたけど、妊娠もこんなに大変なんだ……」と、初めて知ったんです。「なぜもっと情報がないの?」と思いながらすごしていましたね。共感し合えるような声になかなかたどり着くことができなくて。検索すると、ネガティブな情報しか出てこないので、メンタルがぶれてしまったり、常に頭のどこかで不安がつきまとっていました。ーー妊娠中にネガティブな情報にとらわれてしまう気持ち、すごくわかります。香椎そういった時期を過ごすと、出産は奇跡の連続なんだな、ということを実感します。きょうだいの個性の違いにビックリ!ーーいま、お子さまはいくつですか?香椎中学生と小学生です。それぞれ個性がまったく違って、出産時の泣き声から違いました。特に上の子はほんとうに手のかかる子で、とにかく抱っこすると下ろせない。抱っこでゆらゆらして、やっと寝てくれたかなと思って下ろすと、絶対に起きちゃうんです。ーー背中スイッチが敏感だったんですね。香椎だから常に、お腹の上で抱っこした状態で寝る「トトロ寝」。そうしないと寝てくれませんでした。だから下の子のときも覚悟していたのですが、下の子はそんなに苦労して寝かしつけなくても勝手に寝てくれるし、気づいたらひとりでミルクを飲んでくれているという(笑)。きょうだいでも全然違うんだなって。また、下の子が赤ちゃんのときには、哺乳瓶を自分で掴んで持てるグッズもあったり、お助けグッズがたくさんあったのも助かりましたね。ーー赤ちゃんグッズは年々すさまじい進化をしていますよね。香椎そうなんです!進化を感じます。香椎成長してからも、それぞれの個性がまったくちがうことを目の当たりにしました。下の子は争いをまったくしない平和主義者で、上の子はとにかく個性が際立っているタイプ。上の子は、お友達のことを「好き!」となったら、100%の愛情で向かっていくところがあります。周りのお母さんたちがいい人で恵まれていることに、感謝しかありません。とても助けられてきたんです。ささいな悩みを話せるママ友への信頼感ーーママ友の存在ってありがたいですよね。香椎本当に! 結構、頻繁に集まっていて、この間は総勢18人でディズニーランドに行きました。ママ友とは日々、ちょっとしたことでもお互いに相談し合ったりもします。「朝起きないんだけど!」とか、「朝ごはん、食べないよー」とか。ささいなやりとりですが、「うちもそうだから大丈夫」みたいな返信があるとうれしくて、そう言ってもらえるだけで十分なんですよね。ーー中学生だと小さい頃とはまた違った悩みが出てきますよね。成長期となると、食欲もすごいのでは?香椎そうなんです。いま朝にお米を3合炊いて、お弁当と朝ごはんで全部なくなって、夜は夜でまた3合炊いて全部なくなります。ーー1日6合、お米を食べているんですね。さすが育ちざかり!香椎だから、ふるさと納税はほぼお米ですね(笑)。いつもお鍋でお米を炊いているのですが、もっと大きいの買わないとと思っています(笑)。香椎由宇さん/俳優1987年2月16日生まれ、神奈川県出身。2001年にデビュー。2005年の主演映画『リンダ リンダ リンダ』をはじめ、さまざまなドラマや映画作品で活躍。2022年に『恋なんて本気でやってどうするの?』(フジテレビ系)で8年半ぶりに連続ドラマレギュラー出演。2023年は『Dr.チョコレート』(日本テレビ系)で物語の鍵を握る女性を演じるなど、活動の場を広げている。=========衣装協力)コート¥44,000(AMERI/Ameri VINTAGE)タートルネック¥15,400シャツワンピース¥48,400スカート¥39,600(レキップ)ピアス¥71,500リング¥305,800(マリハ)(スタイリスト:後藤仁子ヘアメイク:神戸春美撮影:松野葉子取材・文:有山千春)
2024年01月02日「結婚について何も知らずに決めたんです(笑)」ーーそのミルクティー、高校時代にみんな飲んでいました。香椎由宇さん(以下、香椎)いろんな方からそう言われるので、「あ、そうなんだ」と思いました。私は高校時代をずっと引きずっているのかなって(笑)。ーーそれって一途ですね!香椎一途です。ーー今回、「新しい私」というテーマでお話を聞きたいのですが、まもなく結婚生活16年目に突入されますよね。2008年に21歳の若さで結婚を決めたことは、それこそ新しい世界に飛び込むような大きな決断だったのではないかと思います。香椎振り返ってみると、「決断した」というよりも、ほんとうに何も知らなかったんです。結婚に対するイメージが何もなかったので、できたんだと思います。いま私は36歳ですが、周りの同級生を見ると、結婚についてもっと真面目に考えています。お金のこと、今後のライフプラン……全部ひっくるめて考えた上でみなさん結婚しているのですごいなと思いますね。もともと特に結婚願望が強かったというわけでもないのですが、あのときはそうすることがただただ自然な流れだったんだと思います。ーー結婚すると報告したとき、ご両親の反応はいかがでしたか?香椎「あ、そうなの」という感じでしたね。両親にしてみれば、「この子が決めたのなら、何か言ったところで聞かない……」というのがあり、何も言わなかったんだと思います。ーー信頼されていたんですね。香椎信頼なのか、諦めなのか(笑)。結婚して初めて「自分で自分を背負っていく」責任感が芽生えたーー結婚されてもう15年。あっという間でしたか?香椎そうですね。結婚後に妊娠、出産、そして子どもたちの成長があり、ほんとうにあっという間でした。ーー結婚が香椎さんにもたらしてくれた「よい変化」って、どんなことですか?香椎そのタイミングで実家を出て、初めて自分で生活することになったのが、いちばんよかったことですね。それまでは常に親が助けてくれたし、私も甘えていましたが、やっと自分で自分を背負って生きていかなきゃいけないという自覚が持てるようになったんです。ーー夫婦で新しい家庭を築くにあたって、新しく決めたルールなどはありましたか?香椎まったくないです。私は仕事をしながら大学にも通っていたので、登校して、仕事に行き、帰ってくるーーの繰り返しで、「ちゃんと家のことをやらなきゃ」「いい奥さんにならなきゃ」とは思わなかったし、私自身もできるとは思っていませんでした。向こうも、それを期待している感じはしませんでしたね。ドラム式乾燥機で初めてニットを洗ったら……香椎ここ最近結婚をした同級生たちからは、やっぱり「家事分担とか、ちゃんとすり合わせてから結婚するよ」という話をよく聞きますが、それぞれ大人としてひとりで生活をしていた者同士がする結婚と、実家暮らしの私みたいな人がぽんっとする結婚とは、ちょっとパターンが違うのかなと思いました。ーーということは家事の分担はどうされていたのでしょうか。香椎それこそ私、初めてドラム式洗濯機を回したときに、乾燥機にかけた服をものすごく縮ませてしまったんですよ。赤ちゃんの服みたいに縮んでしまって(笑)。ーーそんなことがあったんですね!(笑)香椎それで「ほんとうに何もできないんだな」というのがわかったようで……。年が離れているのもあって、夫からは生活の仕方をいろいろと教えてもらいました。香椎由宇さん/俳優1987年2月16日生まれ、神奈川県出身。2001年にデビュー。2005年の主演映画『リンダ リンダ リンダ』をはじめ、さまざまなドラマや映画作品で活躍。2022年に『恋なんて本気でやってどうするの?』(フジテレビ系)で8年半ぶりに連続ドラマレギュラー出演。2023年は『Dr.チョコレート』(日本テレビ系)で物語の鍵を握る女性を演じるなど、活動の場を広げている。=========衣装協力)コート¥44,000(AMERI/Ameri VINTAGE)タートルネック¥15,400シャツワンピース¥48,400スカート¥39,600(レキップ)ピアス¥71,500リング¥305,800(マリハ)(スタイリスト:後藤仁子ヘアメイク:神戸春美撮影:松野葉子取材・文:有山千春)
2024年01月02日安心! 夫婦仲がよさそう●息子が幸せそうにしているのを見ると、こちらもうれしくなります。私たちにもやさしい気持ちで接してくれるので会うのが楽しみです。またみんなで遊びに行きましょうね。(69歳)●息子に尽くしていると思う。(54歳)●気難しい息子と、一緒にいてくれてるところです。(66歳)息子夫婦の様子は、お義母さんとしても気になるところです。どうしても我が子のほうを贔屓して見てしまうことが多いのですが、お嫁さんにはしっかり感謝しています。縁あって家族になったお義母さんとお嫁さんも、うまくおつき合いをして円満な関係でいたいものです。適度な距離感●よく電話をしてきてくれます。(75歳)●家に猫を飼っているのですが、猫好きな共通点があるので、話もしやすく、家にも来やすいようです。ものすごく盛り上がるわけでもなく、淡々と楽しめる気軽な関係です。(58歳)●つかず離れずで。(56歳)お義母さんとお嫁さんがよい関係を保つためには、ほどよい距離感を見つけることが大事になります。共通の趣味があると、心の距離がぐっと近づきますね。そんなケースでも、距離を詰めすぎないことが長いおつき合いのコツです。お義母さんが比較的お若い場合は、まだお勤めしていたり、趣味の活動に忙しかったり、お嫁さんにかまっているヒマはありません。また、御年を召されている場合は、頻繁にお邪魔するとかえって疲れてしまいます。折々に電話で話すくらいの距離感がよさそうです。ひそかに尊敬!●私はお掃除が苦手なので、ある意味、尊敬しています。(55歳)●息子が仕事で帰りが遅いので、子どもをひとりでお風呂に入れている。親が近くに住んでいないので大変だと思うが、がんばって子育てしているのがえらいと思う。(63歳)●普段はおとなしいが緊急で入院するとき、病院と電話でしたやり取りがしっかりしていて頼もしかった。(71歳)口には出さないけれど、お嫁さんのことを「すごい!」と感じているお義母さんもいます。同じ女性同士、かつてはお義母さんも通ってきた道なので、自分がお嫁さんだった時代と無意識に比べているのでしょうか。共働きが当たり前の現代で、家事・育児・仕事の3つを両立させているお嫁さんはひそかな自慢。普段は人生の先輩として苦言を呈することもありますが、いざというときは若い人に頼らざるを得ないのが、お義母さん世代です。あなたのお義母さんも、言わないだけであなたのことを内心高く評価してくれているかもしれませんよ。娘のようにかわいい●とても仲よしです。出産のときは私がつき添ったのですが看護師さんたちに嫁でなく実の親子に間違えられました。(70歳)●娘がいないので頼ってくれるのが嬉しい。(67歳)●息子しかいない我が家に、息子の高校のときからお付き合いいただき、まるで娘のようで大好きです。(70歳)息子しかいないお家のお義母さんは、お嫁さんを実の娘のように思っているようです。「女の子を育ててみたいな」という長年の夢がかなった気分なのでしょう。お嫁さんも甘え上手というか、適度にお義母さんを立てて頼っている様子です。母の日や記念日には贈り物をしたり、ときどき外食に連れ出してあげたり、気を配っているお嫁さんもいました。高い好感度は日ごろの努力の賜物ですね!まとめお義母さんが、日ごろからお嫁さんに対して感じていることをピックアップしてご紹介しました。できれば心で思うだけではなく、お嫁さんに伝えてあげて! と願うものばかり。小言と違い、褒め言葉は照れくさくて口に出せないことも多いでしょう。それでも、お互いによい関係を築くために、褒める習慣を身につけたいですね。お嫁さんも、実はお義母さんに認められている点があるかもしれませんよ?マイナビ子育て調べ調査日時:2023年4月26日~29日調査人数:123人(50代以上で息子が結婚している女性)(マイナビ子育て編集部)
2024年01月02日親として経験値を積んできたけど子育てに慣れたと思ったら、次の困難が訪れる予感……!我が家はふーみんが生まれてから、近所の氏神様にお参りに行くぐらいで、大きめの神社にお参りに行ったことはありませんでした。まったりとした元旦もいいものですが、少し退屈だったし、ふーみんももう2歳。「都内のちょっと人気の神社に行っちゃう?」「大人気の神社じゃなければ大丈夫でしょ?」「私たちも結構、育児に慣れてきたからね!」などと夫と話し、行ってみることにしました。子育て2年目ともなれば、ベビーカーや抱っこひも、子連れの大荷物の取り回しなども上達しています。神社にたどり着くまでの以下のような困難にも、元気に立ち向かいました。・都内地下鉄のエレベーターダンジョン→ベビーカー移動のできるエレベーターがあっちこっちに散らばって、遠回りを余儀なくされたり、一部バリアフリー化がされてなくて行き詰ったりします。・神社の大きな階段や石畳→ベビーカーの機動力が極端に落ちたり、使えなかったりします。・参拝の行列と人混み→イベント時期の行列の見積もりは甘かった!・年始なので空いているお店も限定的→休憩場所も混んでいて、大荷物の子連れが休む場所がありません。以上のような様々な困難はありましたが、そこはある程度予想もできたので、ひぃこら言いつつも華麗な夫婦のチームプレーで乗り切りました。が、しか〜〜〜し!寒さからなのか混雑からなのか、行き慣れない場所のせいなのか、その全部なのか、ふーみんの機嫌がすこぶる悪くなりました。分単位で「抱っこ!」「歩く!」「やっぱベビーカーに乗る!」を繰り返すことに。ふーみんの主張を聞き入れないと、大きな声で泣いたりわめいたり、時に地面に転がってしまうこともありました。今までは大人しくベビーカーや抱っこひもの中でニコニコしてくれていたのに、何がそんなにイヤなんだろうと思った時、夫がぽつりと言いました。「もしかして……イヤイヤ期が来てる……?」恐ろしい噂を聞くあのイヤイヤ期が!?もうそこに!?もしかしてと思いつつも、怖くて認めたくなかった次の成長のハードルに、2歳さんとの生活はどうなってしまうんだろうと波乱の予感がしました。***あけましておめでとうございます。お正月休み、ゆっくり過ごされているでしょうか?本年もどうぞよろしくお願いいたします。(青鹿ユウ)投稿募集家族での初もうで、どうしていますか?氏神様のみ、大きな神社まで行くなど、家族での過ごし方を教えてください!#子どもと初もうで#ふうふう子育て※匿名ご希望の方はマシュマロをお使いください。※いただいたエピソードを作品で取り上げてさせていただいたり、出典を明記のもとシェアさせていただくこともあるかもしれません。予めご了承ください。======================================次回更新は、1/14(日)の予定です。どうぞお楽しみに!<<『青鹿ユウの夫婦でふうふう子育て』をすべて読む>>======================================(編集協力:大西まお)この記事の執筆者漫画家青鹿ユウ漫画家。夫と娘と猫と暮らしている。自分の経験、専門家から学んだことを「気軽に楽しく読めて、ちょっとためになる」漫画にしたいと思っている。著書に『今日から第二の患者さん』(小学館)、共著書に『子どものアトピー性皮膚炎のケア』、『ほむほむ先生のアレルギー教室』がある。→記事一覧へ
2024年01月02日「お腹すいた(泣)」からの「ミルク(喜)」コロッと変わる表情にご注目!!!ミルクをもらえると分かってニンマリ♡@pi_shan 泣いてても泣き止んでミルク作ってるのをじーっと見られてニヤニヤして待ってくれます ちゃんとわかってるんだなぁとしみじみ思います笑 #親バカ #生後5ヶ月 #赤ちゃんのいる生活 #かわいい #人生二周目 ♬ オリジナル楽曲 - ぴーしゃん※動画が再生できない場合はこちらのページでごらんください。「それそれ、そのおいしいやつ、はよくれ~!!」ミルクをもらえるってちゃ~んと分かっている赤ちゃん。なんて賢いのでしょうか♡コメント欄には……?「ニコッとした時『はぁ~ん、嬉ちぃの~?』って声出ちゃった♡」「もうお口が吸う準備しててかわいい♡」「期待と絶望の繰り返しが可愛い♡」「手が横にのびてるのもたまらない♡」「赤ちゃんの表情って、コロコロ変わって頬ずりしたくなる可愛さですよね」「足ジタバタしてミルクたまらんのが全身で伝わってくる(笑)」「うちもまったく同じで共感しまくりです(笑)」「分かるw何故か焦らしてしまいますよね」「懐かしい♡」この感じ、赤ちゃん期にしか味わうことができない貴重な瞬間ですよね♡お母さんにお話を伺いましたとってもキュートな姿で見る人を魅了してくれた赤ちゃん。気になる最近の様子について、お話を伺ったのでぜひご覧ください。──撮影時と現在のお子さんのご年齢と普段の様子について教えてください。お母さん撮影時は6ヶ月、現在は1歳です。最近は歩けるようになって、毎日忙しそうに歩き回っています。好き嫌いがはっきりしていて、嫌な時はそり返って嫌なことを表現します(笑)。──日に日に成長していくのが感じられますね♡最近のお食事の様子について、教えてください。お母さんとにかく食べること大好きで、なんでも食べます!一時期お米を嫌がったり、途中から泣いて食べなくなったりしたときは、大人が歌を歌って楽しい雰囲気で誤魔化しながら食べさせていましたが、今は美味しそうに食べてくれるので作り甲斐があります!バナナが大好きで嬉しそうに食べています。──ミルクの次はバナナ、嬉しそうに食べる様子もぜひ見てみたいです!最近のお子さんのエピソードで、印象深かったことを教えてください。お母さん急に歩けるようになったり、だんだん言葉も理解したりしてきています。アンパンマンの顔が濡れて力が出ない絵を見ると「あーあ!」と言ったり、キャラクター類も認識してきて「ミッキーどこ?」と言うと、探して持ってきてくれたり、日々の成長が可愛くて仕方ないです♡大人がスマホを使ってるのを見ているからか、スマホの画面を見せると人差し指で触ってきます。子どもってほんとうに大人のことをよく見てるなぁ、と感心しました(笑)。──絵を見て悲しさを表現するなんて、聞いているだけでたまらないです♡すてきなお話をお聞かせくださり、ありがとうございました。「ぴーしゃん」さんのTikTokでは、撮影時より成長した男の子のさまざまな日常が投稿されています。お母さんのお話にあった絵本のエピソードなども見ることができるので、ぜひのぞいてみてくださいね!======================投稿主「ぴーしゃん」さんTikTokpi_shan(取材・文=齋藤 優子)✅【初めての麦茶】勢いよく吸いついた赤ちゃん「おいしくな~い(汗)」! 驚くしぐさや表情がたまらない♡✅赤ちゃんがイヤイヤ言っているだけなのに、可愛すぎてたまりません♡【世界一可愛いイヤイヤ期】✅スプーンを見ただけでこの反応……!? 食べることが大好きすぎる男の子がたまらん♡
2024年01月02日おみくじの順番には2種類の解釈がある結論から言うと、実はおみくじのラッキー順は地域によって異なることもあり、複数のパターンが存在します。つまり……実は正解はないということなんです!スタンダードなおみくじには「大吉から大凶まで」7種類の結果がありますが、順番には2通りのパターンが存在します。パターン1【吉の方が中吉より上】縁起の良い順から、大吉>吉>中吉>小吉>末吉>凶>大凶となります。「吉」が2番目で、「中吉」よりも上に来ています。「小吉」は4番目、「末吉」は5番目です。パターン2【吉がなんと小吉の下!?】縁起の良い順から、大吉>中吉>小吉>吉>末吉>凶>大凶となります。なんと、パターン1では2番目だった「吉」が、パターン2では4番目までランクを落としてしまっているではありませんか!「小吉」は3番目で、「吉」よりも上に来ています。「末吉」が5番目、「凶」が6番目、「大凶が」最下位の7番目であることは、パターン1と共通しています。「浅草寺」のユニークな序列また、東京・浅草寺のおみくじは、ラッキーな順に、大吉>吉>半吉>小吉>末小吉>末吉>凶となっています。同じ7種類ですが、「中吉」「大凶」はなく、代わりに「半吉」「末小吉」があります。おみくじを引いた時の心構え新年早々に引くおみくじは、この先の一年を丸ごと占っているようにも感じてしまい、結果に一喜一憂することもあるでしょう。しかし、おみくじで大切なのは、吉凶の結果以上に「どんなことが書かれているか」ということ。結果のみにとらわれてしまうのは、実はナンセンスです。どんな結果のおみくじにも、今後の生活指標となり得るアドバイスや戒めが色々と書かれているので、ぜひじっくりと読んでみてはいかがですか?まとめ今回はおみくじの縁起の良い順番について解説しました。実は色々なパターンがあるとは驚きですね!2024年の初詣でおみくじを引く予定のある方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。(マイナビ子育て編集部)※画像はイメージです<関連リンク>→【2023年度版】厄年は何歳? 前厄・本厄・後厄の年齢と数え方は? 厄払いのタイミング、封筒の書き方や相場も解説→初夢でタバコは縁起がいい!? 「一富士二鷹三茄子」には続きがあった! 由来と意味を解説→お年玉で1万円はあげすぎ!? お年玉の金額の相場、知ってる?
2024年01月02日夫婦といえども……マイナビ子育てのアンケート調査では、妻の妊娠中にセックスを「まったくしなかった」「かなり減った」という男性の回答が8割以上となりました。「妊娠・出産を機に、妻とはすっかりご無沙汰」という男性のぼやきはよく耳にします。しかし妊娠中は「体調やお腹の赤ちゃんが大丈夫か気になる」、産後は「まだ体が本調子でない」など様々な事情があります。にもかかわらず前回ママたちにきいた調査では産後にパートナーから性行為を強要されたことがあると4人に1人が回答しました。「夫婦なんだからいいじゃないか」と軽く考えてしまいがちですが、たとえ夫婦でも性的同意をないがしろにしてはいけません。それは互いの信頼関係を損ねることにもつながり、深刻な問題となり得ます。今回は子育て中の男性に、「妻への性行為の強要」について聞きました。「ある」と答えた男性は100人中、約14人調査の結果「ある」と答えた男性は13.9%。7割が「ない」と答えていますが、「わからない」という回答も12.6%ありました。無理やりしても後悔しか残らない少数派ではありますが、「ある」と答えた男性に「その時の状況や、それについてどう感じていたか」を聞いてみたところ、次のような本音がわかりました。「どうしても我慢ができず」●どうしてもムラムラして我慢ができなかった。(30代/妻30代、長女11歳、次女8歳、長男3歳/結婚して11~15年)●妻は疲れていて寝たがったが、こちらが我慢できず。(40代/妻40代、長女16歳/結婚して16~20年)●しばらくの期間行為を行なっていなかったため、どうしてもしたかった。(30代/妻30代、長男0歳/結婚して2~5年)「妻が疲れているのは分かっていたけど、欲望を抑えられず……」といったリアルな意見が聞かれました。冷静になってみれば制止できても、そのときは衝動に抗えなかったということなのでしょうか。気分も乗らず、盛り上がらないまま……●自分は気持ちが乗っているので止まらない感じでしましたが、相手が乗らないので盛り上がりませんでした。(40代/妻30代、長男10歳/結婚して20年以上)●盛り上がりにかける。でもしたい気持ちがあったから済ませたが、自分もテンション下がりました。(30代/妻40代、長男9歳、長女8歳/結婚して11~15年)●仕事で妻が疲れている時にしたが気分も乗らず、事後も気が晴れることは無かった。(30代/妻30代、長男5歳、長女3歳/結婚して6~10年)「無理やりしたものの、パートナーの気分が乗っていないので味気なかった」と後悔している声も。やはりお互いの気持ちがぴったりと合ったタイミングでしなければ幸福感にはつながらないようです。「申し訳なく思った」「悲しくなった」●お酒を飲み過ぎており、気付いたら妻が泣いていたので、無理矢理していた事にハッと気付いた。気持ちとしてはただただ性行為をしたい一心だった。(40代/妻40代、長男14歳、次男11歳/結婚して11~15年)●自分と妻で行為をしたくなる周期が違うため、半ば強引な感じでもあったので申し訳なく思いました。(40代/妻40代、長男11歳、次男8歳/結婚して11~15年)●仕方なく妻がしているように感じ、萎えてしまったことがあります。悲しい気持ちになりました。(40代/妻40代、長男12歳、次男10歳、三男7歳/結婚して16~20年)妻に申し訳なさを感じたり、萎えてしまって悲しくなったり……。本当は互いの愛情を感じながらしたい、という気持ちは男性も同じです。夫婦間の距離の取り方の難しさが伺い知れます。まとめ今回の調査でパートナーに性行為を強要したことがある男性の割合は約14%でしたが、多くが自分の行動を反省し、落ち込んだ経験があるようです。一方で、妻側が夫に性行為を強要するケースもまったくないわけではありません。次回は、女性側に聞いた「夫への性行為の無理強い」についての調査結果を公開します。マイナビ子育て調べ調査日時:2023年4月28日~5月11日調査人数:231人(20~40代のパパ)(マイナビ子育て編集部)
2024年01月01日夫婦だけれど……仕事や家事、育児とフル稼働でくたくたの毎日。「今日は1秒でも長く眠りたい」と思う日もありますよね。そんな時にパートナーから“夜のお誘い”があったら、正直うんざりしてしまうかも。そうでなくても、産後の不調が抜けない中で甘い気分になるのは難しいこともあります。パートナーには理解してほしいところですが……。今回は子育て中のママに、「嫌がっているのに夫から性行為を強いられたことはあるか」について聞きました。調査の結果「ある」と答えたママが25.8%と、全体の1/4を超えることがわかりました。嫌がっているのになぜ続いて、「ある」と答えた女性に「その時の状況や、それについてどう感じていたか」を聞いてみたところ、次のような声が寄せられました。疲れている日や妊娠中に無理やり……●疲れているから今日はムリだと言いましたが「子どもが寝ているときや邪魔されない時間は、そんなにないだろう」と言われ、私が寝ようとしていたときに強要されました。(40代/夫40代、長女16歳、次女12歳/結婚して16~20年)●妊娠中に私の体のことや赤ちゃんのことなどお構いなく行為をされ、自分本位な性格だなと嫌悪感が生まれた。(30代/夫30代、娘10か月/結婚して1年)●疲れているから嫌だと夫に伝えたら、「せめて口でしてほしい」と言われたことがあります。そこまでして快楽を得たいのかと、夫に対して軽蔑する思いが沸き上がってきました。(30代/夫30代、長男9歳、長女4歳/結婚して16~20年)一度はっきり断ったのに、それでも強要してくるとは……特に妊娠中などは赤ちゃんも心配ですし、相手に嫌悪感を抱いてしまうのもわかります。断ると夫が不機嫌になるので「仕方なく」●断ると機嫌を損ね、まったく何もしなくなる、話さなくなるのが面倒で渋々応じていた。早く寝たかったら仕方なかった。(30代/夫40代、長男10歳、長女8歳/結婚して11~15年)●本当に嫌なので断ったらすっと諦めたが、そこから無視。家事や子どもの世話をまったくしない日々が続いた。(30代/夫40代、長女10歳、次女7歳、三女5歳/結婚して11~15年)●断ると機嫌を損ねるので下だけ脱いで対応していたが、気持ち悪かった。(40代/夫50代、長男10歳/結婚して16~20年)性行為を断ると、夫の機嫌が悪くなるのでやむを得ず……という女性の声も目立ちました。不機嫌になるどころか、腹いせに無視や家事・育児放棄をしてくる夫もいるようで、子どもなどほかの家族への影響も心配になります。「大切にされていない」と悲しく感じた●自分のことしか考えていない態度がどうしても不快で、行為はせずケンカに。大切にされていないと感じて悲しくなりました。(40代/夫40代、長男16歳、次男13歳/結婚して16~20年)●本当に嫌になります。気持ちも入らないまま、旦那の性のはけ口になっている。(30代/夫30代、長男19歳/結婚して11~15年)●嫌だと言っても「手だけ」と無理やりさせられたり、本当に愛を感じられなくて辛かったです。元々性欲が私にあまりないからかもしれませんが。(30代/夫30代、長男8歳、次男4歳/結婚して6~10年)性行為の強要によって、「大切にされていない」「愛を感じられない」と悲しく思うのは当然です。本来なら愛あればこその行為なのに、皮肉にもそのことが夫婦関係に亀裂を入れるきっかけになってしまうこともあるようです。まとめパートナーから性行為を強要されたことがある女性の割合は全体の1/4を占め、子どもを持つママの4人に1人が、我慢して夫の求めに応じている実態が伺えました。次回は、男性側に聞いた「夫婦間での性行為の強要」の調査結果を公開します。マイナビ子育て調べ調査日時:2023年4月28日~5月11日調査人数:244人(20~40代のママ)(マイナビ子育て編集部)
2024年01月01日ひと休みできるチャンス! と思ったら……。まさかの顔面パンチ!!!コメントでは、「うちの四男も同じ事します。」「どんな目覚まし時計よりも効果がありそうだ……」などのママたちの声が。子どもってなんでママが眠るとすぐに気がつくんでしょうね……? 本当不思議です!!「センサーついてるのかな」とコメントしたいであいさん。いであいさんの漫画はInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪----------------------------ご協力:いで あいさんInstagram:@ideaizo書籍も絶賛発売中です!『親子で変わる!朝が得意になるスゴい習慣』---------------------------(文:マイナビ子育て編集部)おすすめ子育て漫画、まだまだあります!✅【漫画】保育園の連絡帳に爆笑!! 保育士さんたち実はめっちゃ面白いな……?✅【漫画】寝るときの子どもメチャ尊すぎるな…! 可愛さ爆発で泣きそうになるマンガ✅【漫画】それマジでフラグだから!! ちょっとヤメてほしい同僚の一言「お熱出なくてよかったですね!」すると……「保育園からお電話です」インスタグラマーいで あい4兄弟の母です(高2、中1、小4、5歳)。インスタグラムでゆるい育児漫画を投稿しています。→記事一覧へ
2024年01月01日画像は(株)Smart119 提供「餅による窒息事故」、注意すべきポイントとは?年末年始は、「お餅を食べた後に詰まらせて急変した」と救急搬送される件数が多くなります。気道が詰まる「気道閉塞」を起こし、呼吸が苦しくなった後に意識を失う症状です。特に高齢者や子どもでは、咀嚼が十分でなく、飲み込んでしまう傾向があるため注意が必要です。今回、同社は救急集中治療医の見地から、気道閉塞の予防方法、また兆候がみられた時の対処方法を、親しみやすいマンガで解説しています。同資料は学校、企業、公共機関、町内会等で自由に配布・利用することが可能です。救急集中治療医・中田孝明氏による「年末年始に注意したい 餅による窒息事故」「喉に詰まった」「息が苦しい」と、食事のときに訴え、呼吸困難から意識を失うといった救急搬送事案が、年末年始の時期に多発します。東京消防庁では、過去5年間(平成28年〜令和2年)に、餅などによる気道閉塞で救急搬送されたのは453人、そのうち12月は60人、1月は164人と突出しており、その約9割が高齢者です。また生命の危険が切迫している状態である「重篤」と診断されるのは38.6%です。突出した急患者数の理由は、餅による「気道閉塞」です。咀嚼が十分でなく飲み込んでしまい、気道を詰まらせて窒息を引き起こします。前兆としては、咳き込む、苦しそうにしている、また「チョークサイン」という声を出せずに喉を掴む動作をすることがあります。顔色が悪い場合は窒息の兆候です。このようなときは、背中を強く叩く「背部殴打法」、また上腹部を手前上方へ強く突き上げる「腹部突き上げ法」で詰まったものを吐き出させて対処します。声が出ない、咳込みもない場合は救急車を呼びましょう。もっとも、食べ物を詰まらせないことが肝心です。餅は小さく切り、咀嚼しやすい大きさに調理する。食するときは、お茶や汁物など飲み、喉を潤してからにする。噛みしめながら食べるなど、周囲や本人が心がけましょう。餅は、粘り気がある食品です。焼くや煮るなど調理によって粘り気は強くなります。また口に残りやすく、さもすると咀嚼しないまま飲み込んでしまうことがあります。餅ばかりではなく、こんにゃく由来のゼリー、肉類なども「気道閉塞」を誘発し易い食材です。調理時、食する時には、注意を払いましょう。ゆっくりと噛みしめながら、料理の味わいを楽しむことが「気道閉塞」を予防する方法です。喉に詰まったときのサイン「チョークサイン」次のような症状があるときは、異物が喉に詰まった(気道閉塞)が疑われます。・咳込んだり、苦しそうにしている・声を出せず、喉をつかむ動作をする(チョークサイン)・顔色が悪い餅を詰まらせたときのポイント・声が出せず、咳込みもできない状況なら「窒息」と考え、異物除去を行います・周囲に人がいたら、119番要請、AEDの用意の依頼を!・119番要請を行ったら、待っている間に背部叩打法等を行います・意識を失ったり、呼吸が止まった場合には、背部叩打法等こだわらず胸骨圧迫に切り替えましょう背部叩打法※背中を強く叩いて、詰まった物を吐き出させる方法です1.患者さんの後ろに回って、利き手でない方の手で顎を支える2.もう一方の手の平の付け根で、左右の肩甲骨の間を力強く何度も叩く(※妊娠している女性も背部叩打法が優先)乳児への背部叩打法1.救助者の利き手でない方の腕に乳児をうつぶせに乗せて、手のひらで乳児の顎を支えつつ頭を身体よりも低く保つ2.もう一方の手にひらの付け根で、背中の真ん中を数回強く叩く腹部突き上げ法※相手の上腹部を手前上方に強く突き上げて、喉に詰まった餅を取り除く方法です1.相手の後ろに回り、両方の手を脇から通し、腹部に手を回します2.一方の手を握り、こぶしを作り、その親指側をヘソより少し上に当てます3.その握りこぶしをもう一方の手で握り、すばやく手前上方に向かって圧迫するように突き上げます餅を食べる時の豆知識・小さく切る、柔らかくする・お茶、水などの水分を摂りながら食べる・食べ物を丸のみしがちな3歳未満には食べさせない・取り出せないときに救助者が喉に手を突っ込むのは禁忌です。子どもの場合でも、指をかみちぎられる恐れがあります・子ども、高齢者が食べる際は、目を離さない「お餅」を食べるときは・口の中に残りやすく、窒息しやすい食べ物の一つです・楽しいお正月のはずが、窒息により事故になってしまうこともあるので、お餅を食べる時には注意を払いましょう◆解説者中田孝明株式会社Smart119 代表取締役千葉大学大学院医学研究院 救急集中治療医学 教授谷口昌志市立ひらかた病院小児科部長◆監修協力新井久美子(救急科専門医)横山達郎 (麻酔科/集中治療科専門医)◆印刷用資料ダウンロードリンク◆参考資料・厚生労働省・消費者庁・東京消防庁・日本医師会◆医療情報イラストレーション・シリーズ ホームページ(マイナビ子育て編集部)
2024年01月01日育休明けまでに子どもの夜泣きをどうにかしたい母親・星奈。ところがネントレはうまくいかず、父親の茂は起きてさえくれなくて、負担が重くのしかかります。夫に内緒でママ友と「よなきごや」に行った星奈が、そこで気づいたこととは?→第5話「本当は『完璧な母』じゃない私」この記事の執筆者 かねもと漫画家で、東北在住の2児の親。在宅ワーカー歴=長男の歳と同じ年数。著書に『世界一役に立たない育児書』(白泉社)、『伝説のお母さん』『伝説のお母さん つづきから』『私の息子が異世界転生したっぽい』(KADOKAWA)、原作担当書に『私の息子が異世界転生したっぽい フルver.』(小学館)がある。(編集協力:大西まお)
2024年01月01日お餅が大好きな加藤茶さん(※画像は加藤茶さんオフィシャルブログより)加藤綾菜さんは2011年6月に45歳年上の加藤茶さんと結婚。結婚前には「大動脈解離」、結婚後にも「パーキンソン症候群」を患い、一時は寝たきりになった茶さんを支えるため、介護食アドバイザーや生活習慣予防アドバイザー、食育インストラクターなどの資格を取得しています。こうした資格を活かし、YouTubeで公開しているヘルシーな料理レシピも人気です。そんな綾菜さんが、夫の大好物だという関東風のお雑煮の作り方 を紹介。茶さんはお餅が大好きで、加藤家の冷蔵庫には1年中お餅がストック されているそうです。早速、作り方を紹介しましょう。まずはお鍋に水を1リットル程度入れ、小さめに切った鶏肉と粉末だしを入れ、中火で火を通します。その間に、にんじんをいちょう切りに、大根を薄めのいちょう切りに、しいたけを薄切りに。お鍋に浮いてきたアクをとったら野菜を投入します。アクはうま味でもあるので、すべて取り除かなくてもOK。味付けはお酒大さじ1.5、薄口しょうゆ大さじ2.5のみでシンプルに。食べる直前にせりを入れ、さっと火を通したら完成です。グリルで焼いたお餅を器に盛り付け、お雑煮の汁をたっぷりかけていただきます。ちなみにトッピングのかまぼこは、茶さんの健康を気遣って減塩タイプをチョイスしていました。途中で味見していた綾菜さんが「はい!天才!」「うますぎるわ」と絶賛していたお雑煮。これまでお雑煮を作る際には乾燥シイタケなどでダシを取っていたそうですが、粉末だしでも文句なしのおいしさのようでした。
2024年01月01日男性の厄年と女性の厄年(数え年)厄年は普段使われている「満年齢」ではなく、「数え年」で計算します。「満年齢」とは、生まれた時点を0歳として、誕生日が来たら1つ歳を取るというもの。一方で「数え年」とは、生まれた時点ですでに1歳で、次のお正月を迎えると誕生日にかかわらずみんな一斉に歳を取るという考え方です。そのため厄年の計算は、満年齢+1歳と考えるとわかりやすいでしょう。ただし、早生まれの人が誕生日前に計算する場合は、満年齢+2歳となるので注意してください。また、「本厄」の前後の年齢がそれぞれ「前厄」「後厄」となります。男性数え年で、 25歳・42歳・61歳が本厄です。特に42歳は「大厄」と呼ばれ、より災厄に気をつけたいと年齢とされています。女性数え年で、19歳・33歳・37歳・61歳が本厄です。特に33歳は「大厄」と呼ばれ、より災厄に気をつけたい年齢とされています。2024年に厄年を迎える人たちの生まれ年2024年に厄年を迎える人たちの生まれ年は、以下になります。男性【2024年厄年】■前厄24歳…平成13年(2001年)生まれ/へび41歳…昭和59年(1984年)生まれ/ねずみ60歳…昭和40年(1965年)生まれ/へび■本厄25歳…平成12年(2000年)生まれ/たつ42歳…昭和58年(1983年)生まれ/いのしし※大厄61歳…昭和39年(1964年)生まれ/たつ■後厄26歳…平成11年(1999年)生まれ/うさぎ43歳…昭和57年(1982年)生まれ/いぬ62歳…昭和38年(1963年)生まれ/うさぎ※すべて数え年で記載女性【2024年厄年】■前厄18歳…平成19年(2008年)生まれ/いのしし32歳…平成5年(1993年)生まれ/とり36歳…平成元年(1989年)生まれ/へび60歳…昭和40年(1965年)生まれ/へび■本厄19歳…平成18年(2006年)生まれ/いぬ33歳…平成4年(1992年)生まれ/さる※大厄37歳…昭和63年(1988年)生まれ/たつ61歳…昭和39年(1964年)生まれ/たつ■後厄20歳…平成17年(2005年)生まれ/とり34歳…平成3年(1991年)生まれ/ひつじ38歳…昭和62年(1987年)生まれ/うさぎ62歳…昭和38年(1963年)生まれ/うさぎ※すべて数え年で記載厄除けのやり方や相場が知りたい!厄除けはいつする?厄除けの時期は、神社やお寺、地域によって異なります。最も多いのは、元旦から節分までの期間です。ちなみに節分は、旧暦での元旦に当たります。とはいえ現在では、多くの神社やお寺では1年中いつでも厄除けを行うことができます。厄除けの祈祷料はいくらくらい?厄除けの金額相場は、5,000円〜10,000円が一般的です。心配な時は、厄除けを行う神社やお寺に問い合わせると事前に確認できます。厄除け当日は、白無地の封筒かのし袋にお金を包みます。表書きは、神社の場合は「御初穂料」or「玉串料」、お寺の場合は「御祈祷料」or「御布施」と記入します。まとめ人生に幾度か訪れる厄年。特に気をつけるべきとされる「大厄」の年齢は、数え年で男性は42歳、女性は33歳。ただでさえ仕事や育児に忙しい世代でもあるので、体調を崩さないようぜひご自身をいたわってください。(マイナビ子育て編集部)<話題沸騰の人気記事はこれ!>✅【漫画イッキ読み】お財布からお金がなくなってる! まさか!?『うちの子は絶対に盗んでません!』✅【漫画イッキ読み】夫の不倫相手は……私の大学時代の友達だった『夫の不倫相手は友達でした』✅【漫画イッキ読み】行きすぎた承認欲求はやがて人間関係を壊し、家族だけでなく自分自身の心をも蝕んでいく『私がSNSを辞めた理由』
2024年01月01日0歳9か月で飛行機デビューした息子。フライト中のことが心配でドキドキ(※写真はイメージです)息子は0歳9か月で飛行機デビューしました。家族の用事で飛行機に乗ることが急遽決まり、私自身もそこまで搭乗回数が多い方ではなかったため「お湯はもらえるのかしら」「ベルトサインが出ているときに騒いでしまったら」とドキドキ。なので事前に色々とネットで調べ、新しいおもちゃを持参したり、離陸時にミルクを飲ませたりと万全の対策で向かいました。周りの座席には子連れの乗客が多く、息子も大喜び(※写真はイメージです)いよいよフライトの日。いざ乗ってみると、まず後ろの席に同じくらいの月齢のお子さんが。そちらのお子さんも初めてのフライトということでした。ちょうど息子が色々なものに興味を持ちだした頃だったので、後ろの席にチラッと顔を見せてはキャハハ!と大喜び。向こうのお子さんや親御さんも、息子が笑ったのにつられて笑ってくれたのでみんなでニコニコ。近くの席に私たちによく似た状況の人たちがいたということが、とても心強かったです。ほぼ満席状態だったので同じ列や隣の列にもお客様はいましたが、ニコッと笑ってくれたり話しかけてくれたり、みんな2人の赤ちゃんを温かい目で見守ってくれました。息子に良くしてくれたCAさんにも感謝。みんなのおかげで快適なフライトに(※写真はイメージです)その中でも、特にキャビンアテンダントさんがとても優しくしてくれました。ベルトサインが外れた時に息子が少し飽きてグズっていたので、CAさんの待機場所の近くで立ちながら抱っこしていたところ、皆さんが話しかけてくださり……。最後にはおもちゃと、名前入りの搭乗証明書もいただけました。ドキドキの初フライトでしたが、特に困ることもなく想像以上に快適な空の旅を送ることができました。同じ便の搭乗客のみなさんと、CAさんに感謝です。====================※本記事は、編集部に寄せられた実際のエピソードを元に再構成しています。エピソード募集中妊娠中、子育て中に誰かに助けてもらって感謝していることはありませんか。そんな「ありがとう」の気持ちを込めたエピソードを募集しています。あなたのすてきな体験談を教えてください。投稿フォームはこちら
2024年01月01日お札の表は「人物が描かれているほう」まず、お札は「人物が表面」となっています。1万円札……福沢諭吉が描かれている面が表5千円札……樋口一葉が描かれている面が表千円札……野口英世が描かれている面が表ちなみに今年2024年の夏前には、お札の人物やデザインがリニューアルした新札に切り替わる予定。1万円札は渋沢栄一に、5千円札は津田梅子に、千円札は北里柴三郎に、それぞれ変わります。とにもかくにも「人物が表」であるとインプットしておきましょう。ただし、今となっては滅多に見かけない「2千円」は、例外的に「人物が裏面」です。2千円札は、表面に沖縄県の守礼門、裏面に紫式部が描かれています。1万円札独立行政法人国立印刷局5千円札独立行政法人国立印刷局千円札独立行政法人国立印刷局2千円札独立行政法人国立印刷局硬貨の場合は?硬貨は「草花などの絵が表面」で、「数字(金額)が裏面」となっています。何円の硬貨であるかがひと目でわかる数字が描かれた面が、実は裏面であることに驚いた方もいるのではないでしょうか。硬貨は「数字が裏」であると覚えておきましょう。下記の写真では、左側が表面、右側が裏面です。500円玉独立行政法人造幣局100円玉独立行政法人造幣局50円玉独立行政法人造幣局お年玉袋への「正しい」お金の入れ方とはお札をキレイな「三つ折り」にする方法お札をポチ袋に入れる時は「三つ折り」にします。【1】お札の表面を上に向けます。【2】お札の左側の1/3を内側に折ります。【3】お札の右側の1/3を左側にかぶせるように折ります。これで「三つ折り」が完成します。【4】最後にかぶせた面が表に来るようにポチ袋に入れます。この時、お札とポチ袋の上下が逆さまにならないよう注意しましょう。ポチ袋から三つ折りの状態で出した時に、「裏面の左側にある絵」が見えれば正解です。リニューアル前の現在のお札では、1万円札が「鳳凰」、5千円札が「花(かきつばた)」、2千円札が「源氏物語絵巻」、千円札が「富士山」が見えるように入れてくださいね。お札が複数枚になる時は?お札が複数枚になる時は、お札を重ねた状態で三つ折りにしてポチ袋に入れます。もちろん、お札の向きはきれいに揃えてください。実はお札の横幅は、金額によって違っており、金額が大きいほどお札の横幅は長いのです。そのため、異なる金額のお札を入れる場合は、金額の大きいお札が下になるようにして重ねると、きれいな三つ折りになります。お札と硬貨を一緒に入れる時は?お札と硬貨を一緒に入れる場合も、表と裏を揃えるようにしましょう。三つ折りにしたお札の上に、草花などが描かれた表面を上にした硬貨を置き、ポチ袋に入れます。===お年玉をもらう子ども自身は、お札や硬貨の裏表など気にも留めないかもしれませんが、親が気にする場合も。また、知っておくとおしゃべりのネタにもなりますよね。(マイナビ子育て編集部)
2024年01月01日いつも気づかいありがとう!●ときどき連絡をくれるのがうれしくてたまりません。無理のない範囲で仲よくしましょう。(58歳)●友達のように気さくに話ができるし、こちらの気持ちまで若返らせてくれてうれしいです、いつもお気づかい有難う!(52歳)●共働きで大変なのにいつも電話をくれていろいろ話を聞いてくれてありがとう。また、いつでも遊びに来てね。(60歳)「気を使わなくていいわよ」と口では言っていても、実際に放っておかれると寂しくなるものです。気づかいをしてくれる相手には感謝の気持ちがわいてきて、便宜をはかってあげようと思うものです。ちょっとした気配りが、よい人間関係を作ります。孫に出会えたことに感謝●毎週日曜日には孫を預けに来てくれます。共稼ぎで送り迎えも大変なのに、私たちは毎週孫に会う事ができるのでとても感謝しています。(55歳)●孫の世話は結構大変ですが、いつも信頼して頼ってくれるのはありがたいと思ってます。(63歳)●子どもが3人にいても、誰も結婚せずにいたので孫は夢のまた夢と思っていた。そこへかわいい孫に出会わせてくれたのだから本当に感謝しかない。(67歳)おじいちゃんおばあちゃんにとって、孫は目にいれても痛くない存在です。孫に出会えたことに感謝するお義母さんの声が多数ありました。まめに孫の写真や動画を送ってくれるお嫁さんに対しては、さらに好感度がアップ。忙しくてなかなか訪ねていけないお嫁さんでも、画像の送信だけなら簡単ですね。まだ若い元気なお義母さんには、子どもたちを預かってもらうことも親孝行になるかもしれません。まるで娘ができたみたい!●娘がいないのでどう接してよいかわからなかったが、趣味が同じなのでいろいろとつき合ってくれてうれしい。これからもよろしく。(55歳)●2人息子の私にとって娘がどんな感じかわからなかったけれど、週末になると息子が仕事でも自分と孫だけでも遊びに来てくれて、楽しく過ごせています。ありがとう。(52歳)●男ばかりのそっけない家族の中に嫁として来てくれたので、娘ができたようでうれしく思っています。また、孫も女の子が生まれ、私たちは喜び、うれしさで溢れています。初めての育児で、大変なのに一生懸命がんばってくれて、感謝しかありません。(64歳)まるで実の親のように接してくれるお嫁さんに対して、お義母さんから感謝のメッセージが届いています。男の子しか育てた経験のないお義母さんにとっては、義理とはいえ娘と呼べる人ができたこと自体がうれしいようです。お嫁さんとお孫さんだけでも遊びに来てくれるなんて、お嫁さんにとっても義実家がとても過ごしやすい環境なのですね。息子を支えてくれてありがとう!●息子が予定を知らせないとか、勝手な事をしてもよく許してくれてるね。盆や正月にはいくつも泊まって手伝いしてくれてありがとう。(58歳)●夜遅くまで仕事をしてお疲れ様。息子は単身赴任でなかなか家に帰られず、大変でしょうが、私にできることがあれば、甘えて下さいね!(64歳)●息子が仕事で行き詰ったときも一緒に考え、前向きに対応してくれる素敵な存在、これからもよろしくね。(56歳)お義母さんのメッセージを読んでいると、お嫁さんがとてもがんばっていることがわかります。息子さん、ちょっとお嫁さんに頼りすぎでは……? これはどれだけ感謝しても感謝しきれないですね。お義母さんも、感謝の気持ちをなにか形で表してあげるとよいのではないでしょうか。まずは、お嫁さんを休ませてあげるところからはじめてみてください。家族になってくれてうれしい●私はもちろん、娘夫婦や次男夫婦とも仲よくしてくれて、みんなが集まるだけで楽しく過ごせます。本当に感謝しかありません。私の作るご飯をおいしいと言って食べてくれるので、作り甲斐があります。心からずっと大事にしていきたいと思ってます。(56歳)●いつもいろいろと気にかけてくれてありがとう。うちの娘とも仲よくしてくれてうれしいです。また、みんなでお出かけしたいです。(56歳)新しくできた親戚づき合いは、正直わずらわしいこともあります。それでも、積極的に義実家の親族とかかわってくれるお嫁さんはありがたい存在。お義母さんも感謝の気持ちが自然にわいてくるでしょう。家族の一員になろうとしてくれるお嫁さんの努力には、頭が下がります。いつも感謝の気持ちを忘れずに持ち続けていたいですね。まとめお義母さんからお嫁さんへ、感謝の気持ちがいっぱいのメッセージが集まりました。普段のお嫁さんの努力がしのばれます。「ありがとう」と言われて、気分が悪くなる人はいません。日ごろから感謝の気持ちを伝えあって、気持ちよく過ごせる環境を作っていけるといいですね。マイナビ子育て調べ調査日時:2023年4月26日~29日調査人数:123人(50代以上で息子が結婚している女性)(マイナビ子育て編集部)
2024年01月01日仲良く遊んでいる兄弟が微笑ましい……と思いきや⁉あれ!?!?!?!?!?まさか寝たわけでは……いや、寝てます!!!!(笑)。衝撃の寝落ち映像を動画バージョンでご覧ください。@ruitomama0603 昼寝から目が覚めたと思いきや、まさかの3秒で寝落ちして二度寝した赤ちゃん#おもしろ動画 #おすすめにのりたい #子供のいる暮らし #赤ちゃん ♬ オリジナル楽曲 - るいちゃんねる - るいかなちゃんねる※動画が再生できない場合はこちらのページでごらんください。リアル版「倒れるように寝る」赤ちゃん♡「疲れすぎて倒れるように寝る」とはよくいいいますが、本当に倒れちゃった赤ちゃんに衝撃です(笑)。コメント欄には……?「想像以上の寝落ちに笑っちゃいましたーw」「電源切れたみたいな寝落ち」「3秒というかコンマ3秒www」「撃たれた……?笑」「お兄ちゃんが驚いてるのが一番おもろい(笑)」「僕もお兄ちゃんと同じタイミングで『えっ!』って声出た笑」「うちの子も赤ちゃんの頃、廊下で倒れたからめちゃくちゃ焦ったら寝ていて爆笑したなぁw」「この動画みて、旦那に早く産んでくれえええ可愛すぎるーーーって叫ばれました(笑)」「かわいくてうふふって声出た笑」「これは癒やされる笑」充電が切れるギリギリまでお兄ちゃんと遊んだのでしょうか。おもしろかわいい光景にとっても癒やされましたね♡お母さんにお話を伺いました衝撃の寝落ちを披露してくれた赤ちゃんと、それに驚くお兄ちゃん。気になる普段の様子について、お話をうかがったのでぜひご覧ください。──動画のような寝落ちはよく見られるのでしょうか?お母さんこのような寝落ちは初めてでした。もちろん上の子もこんなことはありませんでした。この日は朝から子ども支援センターへ出かけ、朝寝もせずたくさん遊んでおりました。上の子と一緒にお昼ご飯を食べお昼寝をし、2人とも同時に目覚めて一緒に遊んでいると、よほど疲れていたのかあるいは昼寝が足りなかったのか、また急に寝てしまいました。ちなみにこのあとまたさらに1人で1時間寝ていました。──さらに1時間も……!たくさん遊んで疲れたのでしょうね♡ご兄弟の関わり方や普段の様子について教えてください。お母さんお兄ちゃんは下の子が産まれる前から(私のお腹が膨らんできて、赤ちゃんが産まれることを悟ってか?)赤ちゃんのお人形のお世話が好きでした。産まれてからは、よだれが出ているとガーゼやティッシュを持ってきて口を拭いたり、絵本を読んであげたり、おむつのチェックをしたり、おもちゃを握らせて遊ばせようとしていたりと、さまざまなお世話をしてくれました。最近では頻繁に抱きついたり、自分のおやつを下の子に食べさせてあげようとしたりと優しく接している場面が多いです。しかし下の子も大きくなり(体重差が2キロしかありません)、お兄ちゃんのおもちゃにも興味が出てきて、取り合いになったりすることもあります。また赤ちゃんの特性でなんでもつかんでしまうのか、上の子の髪の毛を引っ張ってしまうことがあったり、上の子と遊びたくて体の上に乗りかかったりと、形勢逆転する場面も見られるようになりました。──とっても優しいお兄ちゃんなんですね♡最近のお子さんたちのエピソードで、印象深かったことを教えてください。お母さん下の子はとにかくママパパよりもお兄ちゃんが大好きで、お兄ちゃんに遊んでもらってる時が一番いい笑顔になります。上の子よりも成長が早く、8ヶ月にしてつかまり立ちや伝い歩きをしております。また、お兄ちゃんは自分のおやつを分けてあげたり、離乳食を食べさせたり。下の子が泣いていると駆け寄って手を握ったり、頭を撫でたり抱き上げようとしたりする姿がとても愛おしく感じます。──聞いているだけでほっこりします。すてきなお話をお聞かせくださり、ありがとうございました。「るいかなちゃんねる」さんのTikTokでは、動画に登場した仲良し兄弟のさまざまな日常が投稿されています。癒やされること間違いなし、ぜひ他の動画ものぞいてみてくださいね!======================投稿主「るいかなちゃんねる」さんTikTokruitomama0603(取材・文=齋藤 優子)✅【初めての麦茶】勢いよく吸いついた赤ちゃん「おいしくな~い(汗)」! 驚くしぐさや表情がたまらない♡✅【全身ブルブルッ……】初めてのヘアブラシに驚く赤ちゃんの微妙すぎる表情がたまらん♡✅「メェ~」泣き声がまるでヤギ⁉ 赤ちゃんの可愛すぎる泣き方に癒される人が続出中♡
2024年01月01日「元旦」と「元日」それぞれの意味「元旦」とは?まず「元旦」は、元日の朝、すなわち「1月1日の朝」のことを言い表す言葉です。時間帯としては、1月1日の夜明けから午前中いっぱいを指します。元旦の「旦」は、太陽を表す「日」と、地平線を表す「一」で成り立っており、「明け方」「朝方」という意味があります。言われてみると確かに、「旦」の字からは、太陽が地平線から昇ってくる光景が浮かび上がります。また、元旦は「元朝(がんちょう)」とも呼ばれます。「元日」とは?「元日」は、1年の最初の日である「1月1日」を言い表す言葉になります。「元旦」が「1月1日の朝」を意味するのに対して、「元日」は「1月1日全体」を指します。言うなれば、元旦は「元日に含まれている時間帯の一部」であるということ。そのため「元旦の朝」という言い方は、「腹が腹痛」と同じように誤った言葉の使い方になります。ちなみに「元日の朝」は合っています。年賀状は「元旦」と「元日」どちらが正しい?では、年賀状には「元日」と「元旦」どちらを記載するべきなのでしょうか?実は、本来年賀状は、1月1日の午前中に配達されることを前提としています。そのため、年賀状は「元旦」を用いるのがマナーです。「元旦=1月1日」なので、「2024年元旦」はOKですが、「1月元旦」は意味が重複するのでNGとなります。年賀状を出すのが遅くなってしまい1月1日に届くか怪しい……という場合は、「迎春」「新春」など特定の日付を示さない表現を使うことをおすすめします。まとめ今回は、「元旦」と「元日」の違いについて解説しました。今年の年賀状で間違った使い方をしてしまった……という方はこの記事を覚えておいて、ぜひ来年こそリベンジしてくださいね!
2024年01月01日2024年 星からのメッセージ2024年になりました。今年も星の応援を味方にしてハッピーな毎日を送りましょう。今年、注目したい星は、「拡大と発展の星」木星と「深みの星」冥王星よ。木星は、2023年の5月から牡牛座を運行しているの。そして、今年の5月に双子座に移るのよ。牡牛座のテーマは、身近なものを五感で確かめること、所有することよ。この半年、あなたがその手につかんできたものは何かしら?5月までの間に、それを確実に自分のものにして次のステップへと進みたいわ。一方で、双子座は自由な星座よ。5月からのテーマは好奇心のままに軽やかに生きること。手に入れたものを使って、フットワークよく世の中とコンタクトしていきましょう。もう一つの注目の星、冥王星は昨年から山羊座と水瓶座の間を行ったり来たりしているの。そして、今年の11月に水瓶座への移動を完了するのよ。山羊座は古いものを大切にする星座で、水瓶座は革新の星座よ。「古い何かを脱ぎ捨てて変わりたい」という深い衝動を感じることになるかもしれないわ。牡羊座 望むものを手に入れて、活用していく5月までは、お金や物にスポットライトが当たるわ。やるべきことに誠実に向き合うことで、欲しいものを手にすることができそうよ。4月には思ってもいなかった物が手に入ったり、ユニークなお金の稼ぎ方をしたりしそうな気配もあるわ。本当に欲しいものは何か、自分の心の内を見つめることが開運につながりそうよ。5月からは、手に入れたものを活用するフェーズに入るわ。今あるものを手の中で転がしてみましょう。あちらこちらへ投げてみるのもいいかもしれないわ。そうすることで、自然と頭と体が動き出しそうよ。ただ、8月と12月は、自由に動けないシーンもあるかも。いったん立ち止まって、方向性を確認してみるのがよさそうよ。節目感の強い年よ。一つのステージを終えて、新しい未来へと進むことになりそうだわ。だからこそ、今あるものと次に手に入れたいものを意識したいわ。そうすることで、進むべき道が見えてきそうよ。今年相性のいい星座は?双子座、獅子座今年ラッキーな月は?4月、7月プロフィールヴェルベーヌひろこ生い立ち、年齢、経歴不詳。流転の人生の末、横浜某所の古書店主にたどり着く。その傍ら、当たると評判の占い目当てに訪れる客たちをひっそりと鑑定している。鑑定:目黒アンジェリカ・ジューヨンTwitter:@meguroangelica()HP:目黒アンジェリカ()(企画:有限会社クレア、イラスト:村澤 綾香)
2024年01月01日2024年 星からのメッセージ2024年になりました。今年も星の応援を味方にしてハッピーな毎日を送りましょう。今年、注目したい星は、「拡大と発展の星」木星と「深みの星」冥王星よ。木星は、2023年の5月から牡牛座を運行しているの。そして、今年の5月に双子座に移るのよ。牡牛座のテーマは、身近なものを五感で確かめること、所有することよ。この半年、あなたがその手につかんできたものは何かしら?5月までの間に、それを確実に自分のものにして次のステップへと進みたいわ。一方で、双子座は自由な星座よ。5月からのテーマは好奇心のままに軽やかに生きること。手に入れたものを使って、フットワークよく世の中とコンタクトしていきましょう。もう一つの注目の星、冥王星は昨年から山羊座と水瓶座の間を行ったり来たりしているの。そして、今年の11月に水瓶座への移動を完了するのよ。山羊座は古いものを大切にする星座で、水瓶座は革新の星座よ。「古い何かを脱ぎ捨てて変わりたい」という深い衝動を感じることになるかもしれないわ。牡牛座 自分の世界を広げる。芽吹いたものを選別する昨年から自分の世界が広がっていくのを感じている人が多いんじゃないかしら。今年の前半も引き続き、多方面への可能性を探っていきたいわ。気になることにアンテナを張って、多くの人に会い、さまざまなものにかかわって、自分の幅を広げていきましょう。4月には「こんな自分がいたんだ!」とびっくりするようなこともありそうよ。人生は意外性に満ちているし、あなただってそうよ。自分を信じて進みましょう。5月からは、収穫の季節よ。世界を広げて芽吹いてきたものの中から、今のあなたに必要だと感じるものを選び取っていきたいわ。そして、さらに大きく育てていきたいわ。一方で、願い事が叶いにくいと思うシーンもありそうよ。人が当てにならないと感じて孤独な気持ちになることもあるかもしれないわ。そんな時は、「一人で自由にやる!」と唱えてみてね。先を考えて思い悩むよりも、今の幸せを存分に味わうのがおすすめよ。今年相性のいい星座は?天秤座、山羊座今年ラッキーな月は?1月、5月プロフィールヴェルベーヌひろこ生い立ち、年齢、経歴不詳。流転の人生の末、横浜某所の古書店主にたどり着く。その傍ら、当たると評判の占い目当てに訪れる客たちをひっそりと鑑定している。鑑定:目黒アンジェリカ・ジューヨンTwitter:@meguroangelica()HP:目黒アンジェリカ()(企画:有限会社クレア、イラスト:村澤 綾香)
2024年01月01日2024年 星からのメッセージ2024年になりました。今年も星の応援を味方にしてハッピーな毎日を送りましょう。今年、注目したい星は、「拡大と発展の星」木星と「深みの星」冥王星よ。木星は、2023年の5月から牡牛座を運行しているの。そして、今年の5月に双子座に移るのよ。牡牛座のテーマは、身近なものを五感で確かめること、所有することよ。この半年、あなたがその手につかんできたものは何かしら?5月までの間に、それを確実に自分のものにして次のステップへと進みたいわ。一方で、双子座は自由な星座よ。5月からのテーマは好奇心のままに軽やかに生きること。手に入れたものを使って、フットワークよく世の中とコンタクトしていきましょう。もう一つの注目の星、冥王星は昨年から山羊座と水瓶座の間を行ったり来たりしているの。そして、今年の11月に水瓶座への移動を完了するのよ。山羊座は古いものを大切にする星座で、水瓶座は革新の星座よ。「古い何かを脱ぎ捨てて変わりたい」という深い衝動を感じることになるかもしれないわ。双子座 心の準備が整って、大活躍の時間が始まる大活躍の予感の年よ。まずは、自分の内面を見つめる作業から始めたいわ。年の前半は、どんな自分になりたいのか、どう生きたいのかを真剣に考えてみてね。それが分からないと、どちらに向かって飛び出していくべきか迷ってしまうわ。5月からは、たくさんのチャンスが訪れそうよ。手当たり次第に拾っていくのもいいわ。興味のなかったものの中に思わぬ宝物が隠れていることもありそうよ。誰かがつまらないと捨てた石ころが、あなたにとってはダイヤモンドかもしれないわ。人の評価や評判に惑わされないでね。それから、種まきも心がけたいわ。今年まいた種は、来年以降に芽を出すことになるから、積極的にご縁を広げていきましょう。一方で、仕事は踏ん張り時よ。特に、8月と12月は甘く見ることなく、腰を据えてミッションに取り組みたいわ。人の役に立ちたい、世の中のためになりたいという想いがモチベーションにつながりそうよ。今年相性のいい星座は?乙女座、水瓶座今年ラッキーな月は?6月、9月プロフィールヴェルベーヌひろこ生い立ち、年齢、経歴不詳。流転の人生の末、横浜某所の古書店主にたどり着く。その傍ら、当たると評判の占い目当てに訪れる客たちをひっそりと鑑定している。鑑定:目黒アンジェリカ・ジューヨンTwitter:@meguroangelica()HP:目黒アンジェリカ()(企画:有限会社クレア、イラスト:村澤 綾香)
2024年01月01日2024年 星からのメッセージ2024年になりました。今年も星の応援を味方にしてハッピーな毎日を送りましょう。今年、注目したい星は、「拡大と発展の星」木星と「深みの星」冥王星よ。木星は、2023年の5月から牡牛座を運行しているの。そして、今年の5月に双子座に移るのよ。牡牛座のテーマは、身近なものを五感で確かめること、所有することよ。この半年、あなたがその手につかんできたものは何かしら?5月までの間に、それを確実に自分のものにして次のステップへと進みたいわ。一方で、双子座は自由な星座よ。5月からのテーマは好奇心のままに軽やかに生きること。手に入れたものを使って、フットワークよく世の中とコンタクトしていきましょう。もう一つの注目の星、冥王星は昨年から山羊座と水瓶座の間を行ったり来たりしているの。そして、今年の11月に水瓶座への移動を完了するのよ。山羊座は古いものを大切にする星座で、水瓶座は革新の星座よ。「古い何かを脱ぎ捨てて変わりたい」という深い衝動を感じることになるかもしれないわ。蟹座 願い事を叶えて、次の目標へと進んでいく年の前半は、願い事が叶うチャンスがありそうよ。友人が助けになってくれそうな気配があるわ。特に外国人はラッキーパーソンになりそうよ。4月には、ユニークな友だちが幸運を運んでくれるシーンがあるかも。そのおかげで、突拍子もない願い事が叶うこともありそうよ。5月を過ぎると、見えないところに幸運が移るわ。答えはあなたの心の中にありそうよ。あなたには、大きな目標があって、それを遠い道のりだと感じていそうよ。努力を続けることが苦痛に感じられることもあるでしょう。それでも、それが自分のためだけじゃなくて、他の誰かのためでもあるということが心の救いになりそうよ。これまでも人との不思議な出会いがあなたを変えてきたし、これから先も運命を変えるような人や物事との出合いがありそうよ。6月には深く誰かや何かに共感する出来事があるかも。9月と10月は根気強く、目標へと歩みを進められるでしょう。今年相性のいい星座は?牡牛座、魚座今年ラッキーな月は?3月、6月プロフィールヴェルベーヌひろこ生い立ち、年齢、経歴不詳。流転の人生の末、横浜某所の古書店主にたどり着く。その傍ら、当たると評判の占い目当てに訪れる客たちをひっそりと鑑定している。鑑定:目黒アンジェリカ・ジューヨンTwitter:@meguroangelica()HP:目黒アンジェリカ()(企画:有限会社クレア、イラスト:村澤 綾香)
2024年01月01日2024年 星からのメッセージ2024年になりました。今年も星の応援を味方にしてハッピーな毎日を送りましょう。今年、注目したい星は、「拡大と発展の星」木星と「深みの星」冥王星よ。木星は、2023年の5月から牡牛座を運行しているの。そして、今年の5月に双子座に移るのよ。牡牛座のテーマは、身近なものを五感で確かめること、所有することよ。この半年、あなたがその手につかんできたものは何かしら?5月までの間に、それを確実に自分のものにして次のステップへと進みたいわ。一方で、双子座は自由な星座よ。5月からのテーマは好奇心のままに軽やかに生きること。手に入れたものを使って、フットワークよく世の中とコンタクトしていきましょう。もう一つの注目の星、冥王星は昨年から山羊座と水瓶座の間を行ったり来たりしているの。そして、今年の11月に水瓶座への移動を完了するのよ。山羊座は古いものを大切にする星座で、水瓶座は革新の星座よ。「古い何かを脱ぎ捨てて変わりたい」という深い衝動を感じることになるかもしれないわ。獅子座 大活躍を仲間と祝う。夢が膨らむ昨年から大活躍の時間が続いていそうよ。仕事上のチャンスに恵まれるなど、忙しくてもやりがいを感じるシーンが多いでしょう。孤軍奮闘になりそうな雰囲気もあるけれど、それが返って「甘えを捨てる」などのいい影響を与えてくれそうだわ。自力でがんばる自分に「えらい!」とエールを送ってあげてね。4月には仕事運がブレイクする気配もあるわ。あなたの働きや能力が評価されて、重要なポジションに抜擢されることもありそうよ。思い切った行動が成功を呼びそうだから、チャレンジ精神を忘れないでね。5月を過ぎると、交友関係にスポットライトが移るわ。忙しさが落ち着いて、嬉しいお誘いも増えそうよ。仲間といっしょに新たな夢を語り合うシーンがあるかも。願い事がたくさん生まれて、未来への明るい希望を感じられそうよ。影響力のある友人から刺激を受けたり、あなたがリーダーシップを発揮したりする機会もあるかもしれないわ。今年相性のいい星座は?双子座、水瓶座今年ラッキーな月は?4月、7月プロフィールヴェルベーヌひろこ生い立ち、年齢、経歴不詳。流転の人生の末、横浜某所の古書店主にたどり着く。その傍ら、当たると評判の占い目当てに訪れる客たちをひっそりと鑑定している。鑑定:目黒アンジェリカ・ジューヨンTwitter:@meguroangelica()HP:目黒アンジェリカ()(企画:有限会社クレア、イラスト:村澤 綾香)
2024年01月01日2024年 星からのメッセージ2024年になりました。今年も星の応援を味方にしてハッピーな毎日を送りましょう。今年、注目したい星は、「拡大と発展の星」木星と「深みの星」冥王星よ。木星は、2023年の5月から牡牛座を運行しているの。そして、今年の5月に双子座に移るのよ。牡牛座のテーマは、身近なものを五感で確かめること、所有することよ。この半年、あなたがその手につかんできたものは何かしら?5月までの間に、それを確実に自分のものにして次のステップへと進みたいわ。一方で、双子座は自由な星座よ。5月からのテーマは好奇心のままに軽やかに生きること。手に入れたものを使って、フットワークよく世の中とコンタクトしていきましょう。もう一つの注目の星、冥王星は昨年から山羊座と水瓶座の間を行ったり来たりしているの。そして、今年の11月に水瓶座への移動を完了するのよ。山羊座は古いものを大切にする星座で、水瓶座は革新の星座よ。「古い何かを脱ぎ捨てて変わりたい」という深い衝動を感じることになるかもしれないわ。乙女座 スキルに磨きをかける。大きな勝負に挑む年の前半は、スキルに磨きをかけていきたいわ。昨年までの学びをさらにブラッシュアップしていきましょう。4月には学びが頂点を迎える気配があるわ。そこを目指して、努力を続けたいわ。5月末からは、磨き上げたスキルを武器に勝負に出ることになりそうよ。名誉や名声を得るチャンスや活躍の場が与えられそうだわ。「私なんて」と言っている場合じゃないわ。ひるむことなく前進して欲しいわ。もちろん、スムーズにいかないこともあるでしょう。特に、8月と12月には仕事をするうえで人間関係の苦労がありそうよ。それをいかに乗り越えるかがキーになりそうだわ。昨年の3月から、人間関係によって成長する時間にいるわ。人と調整を重ねていくことが増えそうだし、時間をかけて関係性を築いていくことが課題となりそうよ。苦手な人や頼りにならないと思っていた人に力をもらうこともありそうだから、人づきあいを大切にしてね。今年相性のいい星座は?牡牛座、魚座今年ラッキーな月は?1月、8月プロフィールヴェルベーヌひろこ生い立ち、年齢、経歴不詳。流転の人生の末、横浜某所の古書店主にたどり着く。その傍ら、当たると評判の占い目当てに訪れる客たちをひっそりと鑑定している。鑑定:目黒アンジェリカ・ジューヨンTwitter:@meguroangelica()HP:目黒アンジェリカ()(企画:有限会社クレア、イラスト:村澤 綾香)
2024年01月01日2024年 星からのメッセージ2024年になりました。今年も星の応援を味方にしてハッピーな毎日を送りましょう。今年、注目したい星は、「拡大と発展の星」木星と「深みの星」冥王星よ。木星は、2023年の5月から牡牛座を運行しているの。そして、今年の5月に双子座に移るのよ。牡牛座のテーマは、身近なものを五感で確かめること、所有することよ。この半年、あなたがその手につかんできたものは何かしら?5月までの間に、それを確実に自分のものにして次のステップへと進みたいわ。一方で、双子座は自由な星座よ。5月からのテーマは好奇心のままに軽やかに生きること。手に入れたものを使って、フットワークよく世の中とコンタクトしていきましょう。もう一つの注目の星、冥王星は昨年から山羊座と水瓶座の間を行ったり来たりしているの。そして、今年の11月に水瓶座への移動を完了するのよ。山羊座は古いものを大切にする星座で、水瓶座は革新の星座よ。「古い何かを脱ぎ捨てて変わりたい」という深い衝動を感じることになるかもしれないわ。天秤座 価値ある何かを受け取って、冒険の旅に出る年の前半は、良くも悪くも人や周囲の環境の影響を受けそうよ。風変わりな贈り物をもらったり、援助の乱高下もありそうだわ。もしかしたら、人や物事との境界線に悩む人もいるかもしれないわね。でも、この時期にあなたのテリトリーに入ってくるものには、それなりの理由がありそうよ。戸惑うことがあっても、まずは受け入れてみるのがおすすめよ。5月の末からは、旅と学びがテーマになるわ。実際の旅に出かける人もいるでしょう。海外旅行のチャンスを得る人もいるかもしれないわ。または、学びという名の旅に出る人もいそうよ。5月からの一年間は、心が自由でいられる期間よ。「何でもできる」「どこまでも行ける」と感じられそうだから、自分に制限をかけずに行動してほしいわ。もちろん、地道な努力も必要よ。目標にたどり着くのに時間がかかると感じることもあるでしょう。でも、乗り越えた先には、進歩という名のご褒美があるはずよ。今年相性のいい星座は?牡牛座、双子座今年ラッキーな月は?6月、9月プロフィールヴェルベーヌひろこ生い立ち、年齢、経歴不詳。流転の人生の末、横浜某所の古書店主にたどり着く。その傍ら、当たると評判の占い目当てに訪れる客たちをひっそりと鑑定している。鑑定:目黒アンジェリカ・ジューヨンTwitter:@meguroangelica()HP:目黒アンジェリカ()(企画:有限会社クレア、イラスト:村澤 綾香)
2024年01月01日