PeLuLuがお届けする新着記事一覧 (111/116)
東急百貨店の裏に「BAYFLOW cafe」がオープンしました。身体に優しい材料、栄養価の高い素材を使い気軽にヘルシーを味わえるカフェでは、ライフスタイルブランドとして30代から40代の男女に人気のBAYFLOWのアパレル、生活雑貨、そして、BAYFLOW初のヨガウエアブランド「SEEDLER」のショップとヨガスタジオが併設されていて、まさに、ヘルシーへの入り口です。 1階にあるカフェは、ニューヨークやサンフランシスコにあるようなおしゃれな雰囲気で、クレープやヘルシーなドリンクやスーパーフードスムージーがメニューにあります。 1Fのカフェ空間。ウッディで居心地の良い内装 レセプションパーティーではナチュラルドリンクとこだわりのクレープが並んでいました クレープは、無調整豆乳と甜茶糖を使ったヘルシーなクレープ生地に、低カロリーな豆乳クリームとフルーツのクレープが振舞われていました。 こちらも1階のレディースフロア。吉祥寺の街に似合う着やすそうな洋服やバッグ、アクセサリーなどが並ぶ ナチュラルな色合いも素敵なレディスライン。 ハワイを感じるこんなものも発見。 2階は、キッズラインと「SEEDLER」のヨガウエア。 これを見たら、即ヨガを始めたくなりました。 心踊る生活雑貨コレクション。 3階はヨガスタジオですが、レセプションパーティー会場になっています。お料理もヘルシー。 外からみたBAYFLOW cafeのビル全体像 ヒーリングスポットとして、人気がでそうな予感がするBAYFLOW cafe、会社帰りに、休日に、足を伸ばしたくなるショップが誕生しました。 BAYFLOW吉祥寺住所東京都武蔵野市吉祥寺本町2-13-12tel:11:00~20:00(物販・カフェ) / 9:30~22:00(スタジオ)フロア構成:【1F】ウィメンズ・生活雑貨・カフェ /【2F】メンズ・スポーツ・生活雑貨 /【3F】ヨガスタジオ
2018年04月06日初夏のような天気が続く今年は、例年よりも暖かい春になりそうな予感。雪も多かった冬の後だから、ポカポカの日差しの下で軽やかな服でお出かけできることが心から嬉しい。花見やピクニック、少し早起きをして日帰り旅行へ出かけたり。そんな楽しい1日にお似合いなのは、やっぱりカゴバッグ。持つだけでコーディネートをおしゃれに仕上げてくれる春夏のマストハブアイテムだ。手頃な価格で、デザイン性の高いバッグが揃う『LAUGOA』(ラウゴア)のアイコニックなバッグがサマーモードになってお目みえ。構築的なラタン製のカゴにサイドに合皮を合わせた代表的なモデルに、今季はハンドル部分をクリア素材にすることでぐっと軽やかに。ラタンのカラーも合皮に合わせて変え、グレーならクールに、ベージュなら愛らしさが。キラリと光るスタッズが、ラフなバスケットのイメージを刷新する。しっかりとしたフラップも付いているので、中身も見えず、ハンドバッグのように使えるのも嬉しいところ。大人っぽい佇まいはデートやディナーのお供にもふさわしく、装いにリゾート気分のアクセントを添える。普遍的なデザインは今季ばかりでなく、流行に左右されず長く楽しめるシーズンアイテムに。まずは今年から取り入れてみては。カゴバッグ 各¥12,000LAUGOA:Masatomo Murakamistyling:Yumika Asaitext : Momoko Yokomizo
2018年04月06日日本でチョコレートの季節というとバレンタインデーですよね。でも、フランスではバレンタインにチョコレートを贈るという習慣は特にないのです。各ショコラティエやパティスリーがこぞって商品を出し、スーパーの陳列棚が、チョコレートで賑やかになる時期っていうと、ノエル(クリスマス)、そして、イースター。そう、ちょうど今なのです! この記事を執筆している現在、3月下旬はイースター前(復活祭)で、キリストの復活を祝う大切な祝日が4月1日に控えています。ちなみにフランス語でイースターはPâques (パック)。パックは必ず日曜と決まっていて、翌日の月曜は振り替えでお休み。そして、大体この時期に学校も春休みとなります。ただの祝祭日というより、フランス人にとっては、春の訪れを祝う時期でもあります。私たち日本人でいう、桜の蕾を見て春の到来を感じるとか、お花見しながら宴を開いて「ああ春だわね〜」っていう、あの感覚と近いのかな。街中にパックにちなんだチョコレートが出現し始めると、私でさえも「もう春かあ」と思うようになったのであります。 パックのチョコは、誕生・復活などを意味する卵型、そこから派生してヒヨコ、雌鶏。そして、多産と豊作の象徴という、うさぎが主要シンボル。日付は流動的で、今年はいつもよりちょっと早くて、エイプリルフールと重なっています。フランスではエイプリルフールのことを Poisson d’avril (4月の魚)って言うんですよ。何で魚かいろいろな説があり、長くなるので省きますが、いずれもジョークと絡めていて、メディアも率先してこの悪戯に参加。そして、パックほどの賑やかさはないにしろ、この日もお魚にちなんだチョコレートが店頭に並びます。ということで、今年はお魚型とパックの両陣が一斉に商品棚を埋め尽くすのですね。 イースター&エイプリルフールのチョコレート商戦、inパリ…とでも申しましょうか。では、どんな雰囲気なのか以下、写真と共にお伝えいたします! まずはスーパーやデパートの食品売り場の様子。一度にカメラに収まりきれないほど、ずらーっと並んでおります。 このお魚型のビックチョコは30センチはあったかな。パック当日はホームパーティーをすることが多いので、こういう大きなチョコレートを抱えて、それぞれの場所へ向かう人々をよく見かけます。 パッケージされた卵型のチョコレート菓子たち。カラフルな缶のものは、色の展開が多くデザインも各々色によって違うので、プレゼントやお土産にも喜ばれそう。 迷うのも無理はない、チョコセレクションを興ずるカップルの前後にもバラエティに富んだラインナップが。 スーパーの人気者、Milkaチョコは毎年恒例の定番商品。 一方、こちらもスーパーで買える人気メーカーLindt。路面店は、オペラ座の隣にあります。個人的に、Lindtのパックと言えば、絶対にうさぎ!そして、ショーウィンドウもうさぎの群れが占拠。最早メーカーのマスコット的存在。 オリジナル店舗にしか置いていない、オープンカーに乗ったうさぎ。微笑ましい(笑)。赤リボンはミルクチョコ味です。背後の桜ふぶきがあしらわれたうさぎ達も中身は一緒です。これもスーパーでは見たことないかも。 最後にパリの有名ショコラティエを。このチョコレート戦線に勝つため、各店思う存分腕をふるっております故、皆さんどれも魅力的なのですが、今回一番ユーモアとアーティスティックさを感じたアラン・デュカスをご紹介したいと思います。個人的にもここのタブレットショコラの大ファンです。デュカスは、カカオ本来の美味しさを突き詰め、産地とその特色を最大限に生かしたチョコレートを作りをモットーとしています。 一口頬張るだけで、口の中いっぱいにカカオの風味が広がって、素材そのもののクオリティーの高さと個性を一度に実感し、感動すら覚えるほど。今月末に東京・日本橋に初上陸するとのこと。もし、初めて名前を聞くわ!という方がいらしたら、ぜひ記憶に留めていただきたいです! こちらはオペラ地区からもほど近い、マルシェ・サントノレ通りにある店舗。幾何学模様がかわいい、Poisson d’avril(エイプリルフール)仕様のショーウィンドウ。入口を入るとすぐに、パックの陣営が並んでいます。まず最初はブラックチョコレートと薄焼きクレープがミルフィーユのように層をなした L’oeuf feuilleté がお目見え。これ、クレープのサクサク感に手が止まらなくなるんですよね。 この L’oeuf bonbonnière はブラックとミルクの2種類から選べます。bonbonnière とはキャンディーボックスのこと。卵型のキャンディーボックスごとチョコで作っちゃいましょうよっていう発想がユニークでゴージャス。 ちなみに箱から出してセッティングすると、このようになります。オマール海老の形をしたチョコがチラ見えしてます。他は魚介類や鐘型などがありました。 これはショーウィンドウにあったジオメトリー柄のお魚チョコに、ろくろチョコ。螺旋具合がもはや彫刻の域です。精巧でとても美しかった。しかも手でやっているっていうから凝ったものです。どちらも中には bonbonnière に入っているものと同じプチ・チョコレート達が入っているんですよ。 ちなみに、先ほど“中身”という隠された存在だったチョコたちは、このように袋買いも可能。ブラックとミルクのノーマルか、プラリネで選べます。絵柄だけでちょっぴりファンタジックな気分にさせられ、これだけでも何だか楽しい気分になれるのは私だけでしょうか。 4つ入り卵パックのチョコの中はプラリネチョコが入っていて、ココナッツ、ピスタチオ、アーモンドにノワゼットの4種類。しかしどう見ても本物の卵にしか見えない。チョコレートマークがなかったら、間違えるわ絶対。 私はチョコレートを毎日欠かさず食べるほどチョコフリークなのですが、フランスのショコラティエは、ダイナミックで味も見た目も表現力に富んでいます。目でも舌でも味わえるって、食事の醍醐味ですよね。チョコレートを食べると、疲れていようがいまいが、ふわ〜っと体が軽くなって、幸せな気持ちが体の底から沸き上がってくるあの感覚。本当、魔法のような不思議な食べ物です。だから、街中にこうしてたくさんのチョコレートが溢れているこの時期は、見ているだけでもあの恍惚感を呼び起こし、幸せな気持ちになれるんですよね。 今年は雪もたくさん降って、長く寒い冬でしたが(まだまだ寒いけど)、3月25日からはいよいよサマータイムが始まります。春を迎える喜びを、パリの皆がパックと共にお祝いすることと思います。
2018年04月05日無類の猫好きである猪熊弦一郎 猪熊弦一郎さんは、昭和の百花繚乱の画壇において試行錯誤を繰り返すも、常に独自の境地を維持しながら、個性的な作品群を残した画家です。戦前に留学先のフランスでアンリ・マティスに学び、戦後はニューヨークやハワイを拠点とし、90歳で亡くなるまでの約70年という画業の中で、おびただしい数の作品を生み出しました。そんな彼による芸術は猫だけにとどまるものではありませんが、「いちどに1ダースの猫を飼っていた」ほどの無類の愛猫家であり、私生活としても作品モチーフとしても猫は重要な存在でした。 猫たちとの素敵な生活 猪熊弦一郎さんが ”猫愛” に目覚めたのは、1926年一目惚れした女性・文子さんとの結婚がキッカケでした。猫好きだった妻の影響で、猫との共同生活がスタート。1946年、夫婦で田園調布に移ってからは、拾い猫や生まれた猫を育てるうちに、自然と多頭飼いとなったそうです。それほど愛した猫たちは芸術にも大きなインスピレーションを与えてくれました。素早い筆致で正確に捉えているにもかかわらず、その表情や仕草は世の猫好きをとろけさせるような愛しいもので、画家特有のこだわりというよりかは、猫そのものへの愛情が手を伝って表現されています。 “猫愛” 故の美への探求 猪熊弦一郎さんは、猫たちの姿を画家の目で捉え、写実的なスケッチ、シンプルな線描、デフォルメした油彩と、様々な猫の魅力を存分に享受し、創作に挑戦していきました。モチーフとしての猫に対する客観的な視点と、友としての猫に対する敬愛の念が呼応し、1950年代前半は幾何学形を使ったり、一筆書きのように単純な線で囲んだりし、猫の絵を一要素とすべくあれこれ工夫した作品を精力的に描いてます。どんなモチーフを描こうとも、形と色のバランスに注視し、構成されている絵画作品は、具象も抽象も関係なく、一貫性が感じられました。 猫が好きな人も、そうでない人も、猪熊弦一郎の芸術に触れられる ユーモラスな猫たちの姿から、面白い猫の生態はもちろん、それを慈しみながら観察していた愛猫家兼画家の視点が見て取れる本展覧会は、猪熊弦一郎さんの地元・香川県の丸亀市猪熊弦一郎現代美術館所蔵の猫を描いた油彩、水彩、素描、猫以外の主題の作品も若干加えた約160点によって構成されています。会期中には撮影可能エリアが設けられるだけでなく、本展覧会に登場する猪熊弦一郎の描いた猫たちをモチーフにした展覧会オリジナルグッズが多数展開中!是非、猫が好きな人も、そうでない人も、彼が愛した猫たちを描いた作品を介し、猪熊弦一郎の奥深い世界に触れてみてはいかがでしょうか? 【情報】猪熊弦一郎展猫たち会期:2018年3月20日(火)〜2018年4月18日(水)会場:Bunkamura ザ・ミュージアム開館時間:10:00〜18:00(入館は17:30まで)夜間開館:毎週金・土曜日は21:00まで(入館は20:30まで)休館日:会期中無休 【プレゼント応募】本展覧会の無料鑑賞券をプレゼント致します。件名に【『猪熊弦一郎展猫たち』チケットプレゼント】に加え、下記の情報を記入の上、info@pelulu.jp宛にメールにてご応募下さいませ。名前(漢字/カナ)郵便番号住所電話番号Q1:pelulu.jp内で今までで面白かった記事3つをあげるとしたら?Q2:今後pelulu.jpで取り上げて欲しい記事を3つあげるとしたら?応募締切日:4月4日プレゼント当選者は発送をもって代えさせていただきます。
2018年04月05日室内外兼用チェア老舗ブランドの『ラフマ』から“ゼログラヴィティ(無重力)”姿勢理論に基づいたリクライニングチェアの新モデル『R CLIP(アールクリップ)』が2018年4月に発売!NASAで研究された“ゼログラヴィティ”姿勢理論におけるリクライニングチェア「R CLIP(アールクリップ)」は、ラフマロングセラーのリクライニングチェアモデル「RSXA」のシートとフレームをつなげる部分に、スナップ式のクリップを搭載した新モデルだ。シート素材には、仏・フェラーリ社の「バティライン ISO」を採用し、防カビ・抗 UV性に優れ、高染色堅牢度を備えているためアウトドア環境での使用も可能。お手入れも簡単。折りたたんで収納することもできるすぐれものだ。 『ラフマ』とは? 1930年、製革と馬具製造技術を持った Lafuma(ラフマ)3兄弟によって、フランス東部の小さな村アネロンにてザックやバッグ製造を開始したことから始まったこのブランド。『ラフマ』は、一流のクライマー、ハイキング・キャンピング愛好者、旅行者たちに愛されて、室内外兼用ファニチャーやウエアを含めた総合アウトドアブランド、またヨーロッパのパワーブランドの一 つとして創業から80 年以上たった今でも進化を続けている。 『ラフマ』の全てのリクライニングチェアには、NASAが考案した“ゼログラヴィティ(無重力)”姿勢理論が導入されている。 時は90年代。NASAの宇宙飛行士は、背中や腰に負担がかからず最も快適だと感じる体勢を研究するために、人体が無重力空間に浮かんでいる時に自然に取るポジションについて研究したという。それが、この“ゼログラヴィティ”と呼ばれるポジションだ。この研究において、股関節(こかんせつ)の角度が127〜128度、および膝窩(しっか、膝裏)の角度が133度で、心臓と膝が平行に並ぶ体勢が、身体に一番負担がなくリラックスできる体勢であることが立証された。 仏・産婦人科病院でも採用『ラフマ』の“ゼログラヴィティ”リクライニングチェアは、本国フランスの産婦人科でも採用されている。産婦人科では、127 度の角度が妊婦やお産後の母体に負担をかけないこと、さらに、新生児を胎児が子宮で取るポジションに近い体勢で抱くことがで きるという理由から、ラフマのこのチェアに、母親を座らせているのだとか。 春らしいパステルカラーが揃う。ピンク、イエロー、グリーンの3色展開。 「座る」というと、どうも屋内が多いようなイメージがあるかもしれないが、太陽が元気の良いこれからの季節、是非ベランダなどの屋外でこの座り心地を満喫したい。自然のそよ風や香りを感じながらリラックスするのは何とも言えず気持ちの良いもの。また、オフィスや自宅室内に置いて、仕事で集中した後のリラックスタイムや映画鑑賞、ゲームなど…日常の様々なシーンで至福の時間を味わってみてはいかがだろうか? Lafuma「R CLIP」/ ¥25,000(税別)カラー:3 色展開サイズ:H81.5〜114×W68×D87〜163 cm(折り畳み時 H97×W68×D16cm)耐荷量:140 kg重さ:6.6Kgフランス製 【問い合わせ】Lafuma(ラフマ) / ラフマミレー株式会社03-6417-0492
2018年04月05日金髪っぽいカジュアルなハイトーンカラーではなく、明るすぎす、外国人のような透明感たっぷりのカラーがトレンド。それだけで顔立ちまでおしゃれに見えちゃうから不思議。でも、ヘアカラーをガラッと変えるのって少し勇気がいりますよね。理想の髪色になれるかちょっと不安……という人は、シアーなヘアカラーが超お上手な『LOAVE AOYAMA(ローブ アオヤマ)』のyokoさんのところへ行ってみて。ブリーチを使わずに透明感を出すカラーはもちろん、ブリーチやハイライトで作るトレンドをmixさせたハイトーンカラーもお手の物。 “透き通るニュアンスカラー”は色落ちしていく過程もきれいな色で落ちていくので、退色まで長く色を楽しめるヘアカラーなんだそう。トレンドカラーにチェンジして、ワンランク上の自分にアップデート♪ ♯01アンニュイな魅力をアップさせる"ブルージュ" 程よい長さがあって人気のセミディ。ブルージュ(ブルー×ベージュを混ぜ合わせたカラー)との相性もぴったりで、重く見えがちなストレートにも軽さと透明感が出て、アンニュイなムードに仕上がります。自然体の中に女っぽさと脱力感を備えたシンプルなスタイルなので、いろいろなヘアをやりつくしちゃったという人にもぴったり! stylist:yoko(LOAVE AOYAMA) ♯02柔らかな抜け感を引き出す❝シアーグレージュ❞ グレージュ(グレーとベージュを混ぜ合わせたカラー)は、ここ数年で定番になりつつある外国人風カラー。髪の赤みを消し、ほつれ感のあるラフなスタイルに似合うことから大人気。モノトーンっぽいくすみ具合なので、肌の白さも引き立つのがいいですよね。うねるようなルーズウェーブ×グレージュで、今っぽい抜け感のあるスタイルが完成。 stylist:yoko(LOAVE AOYAMA) ♯03クールな色味でハンサムに決まる❝オリーブアッシュ❞ ほんのりグリーンの色みが感じられるオリーブアッシュ(オリーブとアッシュを混ぜ合わせたカラー)。 ブリーチなしでも爽やかな透明感が出せるので、落ち着いたトーンのまま、髪に軽いニュアンスを演出できるのが魅力。髪の黄色みや赤みを打ち消してくれるので、ちょっぴりクールなテイストに。stylist:yoko(LOAVE AOYAMA) 【SALON DATA】 『LOAVE AOYAMA』(ローブ アオヤマ) 東京都渋谷区神宮前5-45-8 3階 tel:03-6427-7340 open:11:00~20:30(月・水・木・金)10:00~19:30(土・日・祝)(※カット最終受け付け終了1時間前) 火曜定休(祝日の場合 祝日営業) おしゃれなスタイルがいっぱい見れるyokoさんのインスタはこちら☟
2018年04月05日まだまだ寒暖の差が激しいこの季節ですが、もうそろそろ厚手のニットは脱ぎ捨てて、軽やかなシャツに思いを馳せませんか?純白のシャツで清純ぶるのもいいけれど、実は柄シャツの方が融通がきくお利口さん。だって白シャツは汚れも嫌い、シワも嫌い、おまけに無難すぎちゃうなんていう、わがままシャツでもあるのですから!あれ、それは言い過ぎですか?花柄、スカーフ柄、ちょっとエッジの効いたミックス柄の3種類の柄シャツを集めてみました。今の気分はどれに当てはまる? 小花柄でエレガントにまとめる大人の遊び心 NUMBER 代官山 / NOMBRE IMPAIR - フラワーストライプ スタンドシャツ ¥16,200(税込)『NUMBER代官山』が提案してくれたのは、花柄・幾何柄・ストライプが混じった大人の遊び心を体現した一着。テキスタイルはオリジナルプリントなので花柄でも被る心配はありません。スタンドネックで顔まわりをすっきり見せてくれるので、柄物で窮屈と思いきや、意外とさらりと着ることができます。ホワイトデニムと合わせてエレガントかつカジュアルにまとめたいですね。 ランダムに走る縞模様に釘付け NUMBER代官山 / NOMBRE IMPAIR - コラージュプリントウエストマークブラウス ¥16,200(税込)こだわりのあるレディは一筋縄じゃいかない生き物。誰とも被りたくはないけれど、目立ちすぎるのは避けたいかも。そんな思いに応えてくれるのが2種類のスカーフ柄をコラージュしたオリジナルのプリント柄ブラウス。ランダムに走る縞模様がラフな印象を作り出してくれます。ウエスト部分に切り替えがあるので自然とスタイルアップ効果も。首元もつまりすぎていないので上記のシャツ同様、柄物だけど窮屈ではありません。写真のようにデニムを合わせてもいいし、春になったら柔らかく揺れるミモレ丈のスカート、そして足の甲が少しだけ見えるパンプスで心地よく着こなしたい。 他の追随を許さない、絵画のような美しさ M18 / SATOKO OZAWA - 花柄レースアップブラウス ¥37,800(税込)東京を拠点に活動する日本のブランド「SATOKO OZAWA」のブラウスは、まるで絵画のように芸術的なプリントが目を引きます。黒をベースに描かれる花は、可憐というよりは強さを感じる存在感。それでも毒々しい印象にならないのは、美しい仕立てと細やかなディテールがあるからこそ。胸元のレースアップやフレアになった袖口の包みボタン、後ろで軽やかに揺れるタックなど、随所から感じるエレガンス。これを纏うレディはきっと、大人の余裕を感じさせる魅力を放つはずです。 text : FACY LADY 編集部【関連記事】※ ちょこっと羽織に最適な「カーディガン」は春カラーが今っぽい!※エレガントなだけじゃない!即買い必須のワザあり「ノーカラージャケット」4選※ プロが選んだデニムジャケットは「明るめブルー」でした!
2018年04月05日まるで素足のような感覚で高い支持を集める、イタリア生まれのスリッパ「le dd(レ・ディーディー)DREAM」。 マシュマロやワッフルのように感じる独特な質感と、通気性に優れたヌーディーな履き心地の秘密は、新素材にあるそうだ。この素材の特長はそれだけではない。抗菌&アレルギー対策のほか、丸洗いできたり、リサイクルも可能であるなど、機能面についても熟考されている。 体重が掛かりやすいかかと部分の生地は、二重に設計されているため、足の負担が大幅に軽減。疲れにくく、スリッパ自体も丈夫だ。 通気性や耐久性に優れ、滑りにくいということから、サウナやプールサイドなどでも使える一足、これほどまでの高い機能と造形美を備えたものだと聞けば、弱みを見つけたくなってしまうが、残念ながら見つからない。 芯材を用いていないため折りたためるところも、旅行に連れて行きたいと思わせてくれる「レ・ディーディー ドリーム」。グッドデザイン賞までも受賞しているというから、まさに“ドリーム”という名前がしっくりくる、夢のようなスリッパなのだ。 カラーバリエーションも6色と豊富にラインナップ。いろんな色を選んで、その日の気分でコーディネートすれば普段使いを一層楽しませる。 材料やデザインに強いこだわりと探究心をもって作られたスリッパだけあって、機能性を兼ね備えた美しさを感じさせてくれる。 左足だけ、アクセントとして付いている「le dd」のブランドロゴが目印。毎日の暮らしを支える脚を思いやる一足をぜひ選んでみては? le ddレ・ディーディーレ・ディーディー ドリーム(スリッパ) 各¥3,500(フライトワン原宿) photograph:Masatomo Murakamistyling:Yumika Asaitext : Akira Watanabe
2018年04月05日ドイツで欠かせないものの1つといえば、パン。値段重視のお手軽なものであったり、全国展開のチェーン店だったり、こだわりのオーガニックだったり、昔ながらのお店だったり、本当にいろんな種類のパン屋さんがあります。こちらは、ドルトムントに150年以上続く老舗のパン屋さん“Fischer am Rathaus„。なんと創業1848年!地元の人たちに今でも愛されています。 朝はいつも行列が。あまり並ぶことの多くないドイツですが、ここはいつも列が絶えません。 まずは定番ドイツパンから こちらはクッキー ドイツらしいケーキもたくさん。 こちらは季節商品のコーナー。クリスマス前はシュトレンであふれています。 もうすぐイースターが近いので今はうさぎ、子羊(ラム)といったイースターモチーフの焼き菓子が並んでいました。 イースターでうさぎをイメージするのは割と日本でも浸透してると思いますが、 イエス・キリストが神の子羊と呼ばれていたことから子羊もイースターのシンボルとして定番です。 ということでイースターラムを1つ購入。 ダークチョココーティングで美味しそうな見た目。 胴体の左にあるこぶは、おそらくただチョコレートが多く付いてしまったものかと(笑) そんなところにもドイツらしさを感じつつ。 断面図。 おしりから失礼します・・ しっとりケーキではなくパンに近い感じでしたが、チョコチップ入りで美味しかったです。 コーヒーなどのお飲み物と是非。ちなみにこちらのお店、お隣に併設のカフェもあり、おいしいケーキや軽食をゆっくりと楽しむこともできるんです。 サッカーのイメージが強い街ですがこんな素敵なスポットも意外と沢山あるドルトムント。何年住んでも飽きません。 Mari Kusakari ◇Website◇ ◇Instagram◇
2018年04月04日絶望の中、彼女がくだす決断とはー。©2017 bombero international GmbH & Co. KG, Macassar Productions, Pathé Production,corazón international GmbH & Co. KG,Warner Bros. Entertainment GmbHドイツ、ハンブルク。主人公カティヤはトルコからの移民であるヌーリと結婚。ヌーリは麻薬の売買をしていましたが、足を洗って真面目に働き、息子も生まれて幸せな家庭を築いていました。ある日、ヌーリの事務所の前で白昼に爆弾が炸裂し、ヌーリと愛息ロッコが犠牲になってしまいます。トルコ人同士の抗争が原因ではないかと警察は疑いますが、移民街を狙った人種差別主義のドイツ人によるテロであることが判明。証拠不十分、アリバイ、目撃証言無効…身を抉られるような裁判にカティヤの心の傷は深まっていきます。突然愛する家族を奪われた悲劇に、生きる気力を失いそうになりながらも、ある決断を下するのでしたー。 悲痛な感情の演技が光る ダイアン・クルーガー©2017 bombero international GmbH & Co. KG, Macassar Productions, Pathé Production,corazón international GmbH & Co. KG,Warner Bros. Entertainment GmbH『イングロリアン・バスターズ』『トロイ』などのハリウッド大作に出演しつつも、ヨーロッパのアート系作品にも出演し、ワールドワイドに女優として活躍しているダイアン・クルーガーが、母国であるドイツでドイツ語の演技に初挑戦した『女は二度決断する』。ダイアン・クルーガーは本作の撮影に入る前に約6ヶ月かけて、テロや殺人事件で被害者になった30家族から、家族を失った者が感じる悲痛な心境について話を聞き、この作品を通じて、とてつもない苦しみや悲しみの重みを引き受けなければならないと感じたそうです。 もし、突然の悲劇によって最愛の家族が失われたら…©2017 bombero international GmbH & Co. KG, Macassar Productions, Pathé Production,corazón international GmbH & Co. KG,Warner Bros. Entertainment GmbH本作は、人種差別により外国人を排除することを目的としている、国家社会主義地下組織がドイツ全土で起こした実際の連続テロ事件に着想を得て制作されました。加害者である犯人の動機を問題にせず、ただ、突然のテロにより最愛の家族を失った者が感じる悲痛な感情を私的に描いています。ヨーロッパだけでなく日本でも、自国とは異なる文化が入ってくる昨今、誰しもが主人公カティヤのようになってしまう可能性があり、誰しもがその確率を含んでおり、決して他人事ではありません。愛する家族を奪われたひとりの女性が、捜査や裁判の過程によって更に心を引き裂かれる…もしも、自分の家族に突然悲劇が起きたならば、その時にどのするのか?ということを常に提示される作品です。 【情報】 『女は二度決断する』 4月14日(土)より、ヒューマントラストシネマ有楽町新宿武蔵野館、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国ロードショー!監督・脚本:ファティ・アキン出演:ダイアン・クルーガー、デニス・モシット、ヨハネス・クリシュ、ウルリッヒ・トゥクール、ヌーマン・アチャル配給:ビターズ・エンド原題:Aus dem nichts
2018年04月04日話題の、あの大人気ブランドが待望の2号店オープン!パリ発コスメブランド『OFFICINE UNIVERSELLE BULY(オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー)』の日本2号店が2018年春、京都にオープンすることが決定! 2017年4月に日本上陸を果たし、東京・代官山に1号店を構えた『OFFICINE UNIVERSELLE BULY』。1803年に総合美容薬局としてパリに創業し、世界初の水性香水を発明した歴史のあるコスメブランドだ。フレグランスをはじめ、ボディケア、フェイスケア、オーラルケア用品、美容道具など、豊富なバリエーションを展開している。 創業当初から伝わる製法で丁寧に製品を作ることにこだわっており、原料には現地を訪れて厳選した世界各国の植物を使用。それら高品質な原材料の効能を最大限引き出すように作られたアイテムには、水性香水や化粧水、フェイスクリーム、イニシャルの刻印も可能な植物由来の石鹸などがラインナップ。ブランドが誕生した19世紀当時のパリを彷彿とさせる、ロマンティックなパッケージデザインも他にはない魅力的な特徴だ。 そんな『BULY』の仕掛け人である、ラムダン・トゥアミとヴィクトワール・ドゥ・タイヤック夫妻。日本を愛してやまない2人が2号店に選んだ場所は、日本を代表する美しい古都、京都だった。店舗デザインはもちろんのこと、京都という土地柄を活かし、日本らしさを表現した空間演出になっている。外観は日本家屋、店内に入ると一転、19世紀フランスのクラシカルな世界へと誘うサプライジングな店舗になる予定だ。 【店舗情報】 『OFFICINE UNIVERSELLE BULY(オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー)』京都店(※2018年春オープン)住所:京都市中京区河原町通三条下ル山崎町251 京都BAL1階営業時間:11:00~20:00
2018年04月04日今パリで一番パリジェンヌが集まる場所、それが「アパルトマン・セザンヌ」です。誰かのおうちに遊びに来たような空間がこのブティックのコンセプト。 いつも何かしらのストアイベントをして盛り上がっているセザンヌですが、訪れたこの日はドライフラワーのコラボイベントを開催していました。エントランスからお花が目に飛び込んできます。ラブリー!! いい香りに包まれて入店。店内はドライフラワー一色。パリジェンヌが大好きなピンクやベージュで可愛くコーディネートされています。パリジェンヌのツボをバッチリ押さえたイベントで、パリジェンヌたちは自分のアパルトマンにもドライフラワーをデコレーションしたくなってしまうのですね。こんなに花盛りなイベントは見たことがないかもしれません。うまくトレンドを作り上げていくセザンヌのコンセプトはさすがです。 セザンヌでは、服だけでなく、シューズやバッグもオリジナルで作られています。全体のスタイルが統一されているからこそ、全身ルックで買ってしまうのです。 パリジェンヌが大好きなフラワープリントはセザンヌルックのアイコン。ママンのワードローブから引っ張ってきたようなノスタルジー溢れる素材感は、セザンヌらしい魅力の一つです。 チェーンの巾着ポシェットは人気アイテム。スエードのパッチワークを使った新作を発見!ベージュのところだけキラキラ素材になっていて、絶妙のカラー合わせですね。シックなのに使いやすそう! キャメル色にブルーを合わせるフォークロアテイストもセザンヌらしいルックのひとつです。水玉模様のカシュクールブラウスやブルーのフリルブラウスは、どちらもシルキータッチで大人っぽくて素敵。 バックもキャメル色で大人っぽくクラッシックに。カッチリなりすぎずに、ソフトな印象に仕上がるのがセザンヌの特徴です。60年代後半からヒッピースタイルに入るフレンチカジュアルは、こんなテイストでしたね。懐かしい。 こんなユニークな柄物をジャケットの下に着て、遊び心を忘れないのがパリジェンヌスタイル。パリジェンヌは子供の頃バレエを習ったことがある人が多いのです。何か自分にスライドさせてノスタルジーに想いを馳せるのでしょうか。 フランス人は困っている人を見逃さない、意識が非常に高い民族です。セザンヌも売り上げの一部を団体に送る活動に協力をしています。この”DEMAIN(あした)”プロジェクトのアイコンは、可愛いマルチカラーのTシャツ。大人気です。ジャケットの下に着たい! このエコバックは最低価格5ユーロからで、寄付したい価格を自分で決めてお支払いするシステム。進んでいますね! ハイウエストデニムはセザンヌのオリジナルシルエットが人気です。クローゼットの中にいるようなディスプレーも魅力。あれもこれも欲しくなっちゃいます。 デニムの足元はもちろんフェミニンに。赤のプチポシェットと合わせてパリジェンヌスタイルの完成です! セザンヌが扱う雑貨やステーショナリーも見逃せません。大人気のポーチはパリの人気ショップやアーティストとコラボしています。今回は18世紀からのフランス式ハンドプリントを復元しているおしゃれトリオ、アントワネット・ポワソン。私も一緒にお仕事していますが、とってもパリジャンらしいハイセンスな感覚のメーカーです。 特別にセザンヌのためのオリジナルデザインをしています。ノートも綺麗ですね。 セザンヌでは、石鹸、クッション、筆記用具などオフィスでも使えるものも陳列されています。 イニシャル好きのパリジェンヌ。自分の名前に関係なく好きなアルファベットを見つけたいですね。 インテリアをワンランクアップ! 今パリで人気の押し花アーティストの作品もドライフラワーに合わせて販売していました。 こんなおしゃれな商品をたくさん揃えているセザンヌには、「セザンヌアディクト」と呼ばれている大ファンが全国各地にいます。フランスの遠い地域に住んでいても、ネット通販でセザンヌルックを楽しめる、それがセザンヌの支持が厚いポイントなのです。いつかパリに行った時にはセザンヌに寄りたいな、と思う女性がたくさんいるのです。 お買い物に夢中のパートナー連れや、ご家族連れのために、セザンヌではシネマを放映しています。なんて優しい心遣い! しかもだいぶオシャレシネマです。私も少しここで休憩を取りましょうかね……。 【SHOP INFORMATION】 アパルトマン・セザンヌL’APPARTEMENT SÉZANE1 rue saint Fiacre, 75002, Parisセザンヌのボーイフレンドショップ(メンズショップ)・アトリエ オクトーブルL’ATELIER OCTOBRE12 rue d’Uzès, 75002 Parisセザンヌ・コンシェルジュLA CONCIERGERIE32 rue des jeuneurs, 75002, paris 文・福島 明子(パリ在住コーディネーター)インスタグラム
2018年04月04日秋から春まで長くつかえる、ショートブーツ。一口にショートブーツと言っても素材やデザインは様々です。どれを買うか迷ったら、まずはどんなコーデとも好バランスな「サイドゴアブーツ」をチョイスして。ベーシックなデザインでヘビロテ確実!“本当に使える”サイドゴアだけを集めました。 初めてのサイドゴアブーツは、この一足。 エスメラルダ セレオ八王子店 / BONTRE - ソフトポインテッドサイドゴアブーツ ¥19,000 (税抜)サイドゴアをまだ持っていない、という方にオススメなのがこの一足。何にでも合うミニマムなデザインでボトムを選ばず、着回し力抜群◎細くすぼまった履き口と、シャープなポインテッドトゥが脚をほっそりと見せてくれます。イージーな履き心地で着脱も楽チン、毎日履きたい一足です。 オンオフ使えるキレイ目優秀ブーツ NUMBER 代官山 / GIANNI GREGORI 型押しレザーコンビサイドゴアシューズ ¥9,800 (税抜)キレイ目コーデのスパイスに。カジュアルな印象のサイドゴアも、高級感のあるヘビ柄なら大人っぽき履きこなせます。オンオフ使えてコスパ良し。上品なヘビ柄が型押しされたリアルレザーでこのお値段は見逃せません! 「美脚」も叶える。スタイルアップにオススメの一足。 Import Select Shop FURASUKO 表参道店 / ウィングチップ サイドゴア ショートブーツ ¥18,500 (税抜)サイドゴアはヒールが低くて敬遠しがち、という方に朗報。サイドゴアなのにスタイルアップできるハイヒールブーツの登場です。安定感のあるブロックヒールが「楽して美脚」を叶えます。 カジュアルにデニムと合わせても、甘めコーデの引き締め役にも。一足あると重宝すること間違いなし。ヘビロテ必須な「サイドゴア」で旬のバランス感を手に入れましょう! text : FACY LADY 編集部 【関連記事】※ 春アウター、買い足すならあえてのシックな「キレイめジャケット」に決まり!※エレガントなだけじゃない!即買い必須のワザあり「ノーカラージャケット」4選※ 春気分を満喫するなら「グレイッシュパステル」のアウターが良いんです!
2018年04月04日『mont-bell(モンベル)』は、1975年に創業した日本のアウトドアブランド。世界で愛される登山用具やアウトドアグッズの開発を目ざして、大阪を拠点に展開している。 そのブランドコンセプトは、“function is beauty(機能美)”と“Light&Fast(軽量と迅速)”。バラエティ豊かで上質なアウトドアアイテムを取り揃える『モンベル』の中から、旅先だけでなく日常的にも使えそうな「クリマプラス100トラベルピロー」をピックアップ! 『モンベル』では多くのアイテムで “クリマプラス100”を採用。極細のポリエステル繊維をパイル地に編んで起毛させたフリース素材は、細かく密集した繊維が安定した空気を多く蓄えるため、軽量な上にふわふわと暖かいのが特長。また、繊維自体の吸水率が低いため速乾性に優れ、柔らかく弾力性がある抜群の肌ざわりと、伸縮性も備えている。携帯用の枕カバーも、このフリース素材で作られているそう。 とにかく軽く、コンパクトな作りでシワになりにくいのも嬉しい。使い方も簡単で、タオルなどの変形しやすいものを中に詰めるだけでOK! すぐに首がすっぽりと収まる枕へとチェンジできる。速乾性に優れているため汚れが気になったら気軽に洗濯できるところも、旅の友として活躍してくれそうだ。 現在取り扱っているタイプはカラーバリエーションも豊か。今回紹介しているブラック(BK)とハニー(HONEY)の他にも、コバルトブルー(CBL)、カーキ(KH)、ライトカーキ(LTKH)、サンフラワー(SUF)の6色がラインナップ。 カラーバリエーションは、シーズンによって変わるらしいから、気になる人は急いだ方が良さそう!! 旅をより楽しくしたいなら、良質な睡眠は欠かせない。そのためには枕の環境も大事であることを『モンベル』が教えてくれる。 クリマプラス100トラベルピロー ※HONY、BK 各 ¥1,500mont-bellモンベル(モンベル・カスタマー・サービス) photograph:Masatomo Murakamistyling:Yumika Asaitext : Akira Watanabe
2018年04月04日日本はもう春ですね。ヘルシンキはまだ雪が残っていますが、日差しが眩しい季節になりました。 この時期になるとイースター関連の商品がお店に並びます。ウサギやヒヨコ柄のグッズや、卵型のチョコレートなどです。 イースターの1週間前の日曜日には、子供がおやつを貰いに近所をまわる習慣があるので、ちょっと多めにおやつを準備しました。 お昼くらいにやってくるので、寝ぼけていてもすぐ渡せるよう、取り出しやすい場所に置いて、いつ来ても大丈夫なようにスタンバイ。 お昼過ぎに目覚めたのですが、一向にドアベルは鳴らず。結局今年は誰も来ませんでした。。。ザンネン。チョコレートは自分で食べようと思いお茶を入れてパッケージをみたらこんな惨事に。 怖すぎる。よかった、子供たち来なくて。 それから別の日。仕事にいく途中甘い物が食べたくなったので、久しぶりにチョコたまごを買ってみました。中にはいろんなキャラクターのフィギュアが入っています。 パカッ こんにちはー。右はフローレンのお兄さんのスノーク。左は。。。わかりません。 全24種類。全部集めるには道のりは長いです。 もっと欲しい。欲望は止められず次の日も購入。 パカッ あー。被ってしまった。 かれこれ5年くらい前に購入した際のメンバーがこちら。 とりあえずみんな並べて記念撮影。 あれ、色が微妙に違う。笑 明日はお友達と一緒にイースターのパーティーへ。もちろんムーミンのたまごを購入予定。お気に入りのキャラクター「スティンキー」が出るまで運だめしはつづく…。 MAIOHTA DESIGNmaiohta.com
2018年04月03日自由が丘にオープンした「ザ ライブラリー」は、『マーガレットハウエル』や『サンスペル(SUNSPEL)』、『アングローバルショップ(ANGLOBAL SHOP』などを運営するアングローバルが手がける、新しいスタイルのセレクトショップ。 ガラス張りの洗練された雰囲気の外観が印象的な『THE LIBRARY』(ザ ライブラリー)もともとここは、マーガレットハウエル自由が丘店だった場所。店舗を改装し、新たにセレクトショップとしてオープンしました。 広々とした店内。洋服やライフスタイルグッズ、書籍など、品ぞろえは幅広い。着心地の良さそうなアパレル類使い心地良いライフスタイルアイテムが並ぶお店のオリジナルブランド『THE LIBRARY』はユニセックス展開。 店内に並ぶのは、『マーガレット・ハウエル』や『サンスペル』、そして2018年春夏よりスタートしたウィメンズの新ブランド、『イレーヴ(YLEVE)』など。ウィメンズ&メンズのファッションアイテムのほか、生活雑貨やアート本など、幅広く展開しています。英国をベースにグローバルな視点と独自の感性でセレクトされた品々が並び、ライブラリーのように分類・編集し、提案しています。 『マーガレット・ハウエル』の「野田琺瑯バターケース」。特に人気のグレーと黒が揃う。 スタートしたばかりの「イレーヴ」。 『イレーヴ』は2018春夏よりスタート。 ブランドテーマは、服の基本を大切に、素材の質感やシルエット、仕立てへのこだわり、そして上質とシンプルを徹底しながら余白のある服を提案すること。トレンドを楽しみながら、物事の本質をつかみ、冷静にものを選んで自分の世界観を大切にする人に寄り添う服が並びます。 「ザ ライブラリー」は、自由が丘店のほか、京都バル店、神戸バル店、天神店がオープン。オンラインストアもスタートし、全国どこにいてもユニークな世界を覗くことができます。ぜひこの春、「ザ ライブラリー」で自分らしいスタイルを見つけてみませんか? 「ザ ライブラリー(THE LIBRARY)」■自由が丘店住所:東京都目黒区自由が丘 2-16-16TEL.03-3725-6121■京都バル店住所:京都府京都市中京区河原町通三条下ル山崎町 251 京都バル2FTEL.075-253-0045■天神店住所:福岡県福岡市中央区天神 2-5-13TEL.092-713-6233■神戸バル店住所:兵庫県神戸市中央区三宮町 3-6-1 BAL ANNEXTEL.078-333-1607 ■オンラインストア【問い合わせ先】アングローバル
2018年04月03日AIGLE saint germain des pres エーグルサンジェルマンデプレ 世界初の《エーグル》の旗艦店がリニューアルオープンしてから5年。フランス人家族の家をイメージしたという店内には家族写真みたいな絵画やソファが飾られ、まるで誰かのお家を意見貸し切ったような雰囲気が味わえます。天窓からの明るい光の中で楽しくショッピング! 【ショップ情報】address:139-141 boulevard Saint-Germain 75006 Paristel:+33 (0)1 46 33 26 23open:10:00〜20:00 Boutique Saint-Jamse Parisブティックセント・ジェームスパリ ノルディック生まれの不屈の名作海に面したフランス北部ノルマンディ地方で1889年に誕生した誰もが知っているこのボーダーを手に入れるならやっぱり本場が一番!日本で手に入らないラインやキッズアイテムなど種類が豊富。 【ショップ情報】address:44 rue close 75007 Paristel:+33 (0)1 44 18 05 18open:10:00〜19:00(火〜土) Le Mont Saint Michelル モン サン ミッシェル ニットブランドの100年続くクリエーション《ル モン サン ミッシェル》というニットブランドを知っている?まだ日本ではあまり知名度は高くないけれど、実は100年続く歴史を持つ老舗ブランド。それでいてトレンドも併せ持ったキュートなデザインは、今尚パリジェンヌの定番。 【ショップ情報】address:18 rue mabillon 75006 Paristel:+33 (0)1 46 34 39 72open:11:00〜14:00 / 15:00〜19:00(火〜金) Comptoir des Cotonniers Tronchetコントワー デ コトニエ トロンシェ 世代を超えて愛されるフレンチベーシックオペラ座近くの高級エリアにあるこのショップは、他店舗同様ブランドを象徴する白いカラーを基調としたスタイリッシュな店内に、まさにパリジェンヌ!といったシンプル&ベーシックアイテムが並ぶ。年齢を超えて愛されるショップの一つ。 【ショップ情報】address:31 Rue Tronchet 75008 Paristel:+33 (0)1 42 65 17 97open:10:30〜20:00(月〜土) SONIA BY SONIA RYKIELソニアバイソニアリキエル ニットの王女ソニアのカラフルな世界観最もパリらしいとも言われている《ソニアリキエル》のエレガント且つ洗練されたスタイルを、より身近な存在で私たちに提案してくれる《ソニアバイソニアリキエル》。色使いが美しい店内でハッピーにショッピングを楽しんで。 【ショップ情報】address:6 rue de grenelle 75006 Paristel:+33 (0)1 49 54 61 00open:10:30〜19:00(月〜土)
2018年04月03日いよいよ春本番!出会いも増えるこのシーズンは、せっかくなら、いい感じで迎えたいですよね。 お洋服を新しく揃えるのももちろんアリなんですが、それ以上に好感度アップや印象チェンジに効果的なのがヘアスタイル!よく髪型は「顔の額縁」と言われる通り、ヘアが決まっているとそれだけでメイクもお洋服も素敵に見えるし、逆にヘアが残念だと、全体もなんだか〜な印象に。 おしゃれな大人女子の代表ヘアといえば、ボブ。ということで、この春のニュースなボブをご紹介します。 毛先が可愛い、フラッフィボブ。Designed by mitsuharu ukaji(Blanchette HARAJUKU) ラフな毛先のハネ感が軽やかなフラッフィボブスタイル。甘めなお洋服にはこなれ感を、ハンサムなコーデには可愛さをプラスしてくれるという、なんともある意味便利なヘアなんです。 ワイドバング、Aラインのボブという重めのベースに、カットとパーマでふわふわな軽さを投入し、アッシュベージュの透明感でエアリーな質感に。仕上げはバームワックスで、毛束をつまむようにして完成です。 インナーカラーを効かせた無造作ボブ。Designed by mitsuharu ukaji(Blanchette HARAJUKU) 全体はナチュラルなブラウンベースに、もみあげ部分にキラリとアクセのようにハイトーンカラーを効かせた重めのボブスタイル。 昨年から人気の切りっぱなしボブを、ちょっと変えたい人にぴったり。眉上バングにウェットな質感と、今っぽい雰囲気もしっかり押さえてて即、おしゃれ感を高めてくれます。この束っぽさにはバームワックスがオススメだそう。 ボブ上級者なら、ウルフミックスで。Designed by mitsuharu ukaji(Blanchette HARAJUKU) 最旬といえば、このバランス!顔まわりはあご下のボブ、えり足は長く残したウルフのミックススタイルです。 カラーはラベンダーアッシュで暗めながら、軽やかな色に染めてたっぷりの透け感を楽しんで。オイルでツヤめきを与えてできあがり。 女性らしい丸みのナチュラルロブ。Designed by shogo hasegawa(Blanchette HARAJUKU) カジュアルなファッションが多い人にオススメなのが、丸みを帯びた外ハネの長めボブ。スリークな毛束の外ハネはカジュアル過ぎちゃいますが、前髪やトップにこれくらいふわっと丸みが加わると柔らかな印象に。 ハイトーンカラーでも軽やかに見せて、春気分を満喫してみて。バームのナチュラル仕上げが相性よしです。 今回素敵な春ボブを教えてくれたのは・・・宇梶光春さん(左)・長谷川奨悟さん(右)/Blanchette HARAJUKU SALON DATA『Blancehtte HARAJUKU』(ブランシェット原宿) 渋谷区神宮前4-27-6 コスモ原宿3Ftel:03-6804-6619open:12:00〜22:00(平日)10:00〜19:00(土日祝)火曜、第1・3月曜休み
2018年04月03日スカートを選ぶ上で一番気になるのが丈感ですよね。景気の良し悪しがスカート丈に反映される。なんて耳にしますが、2018年この春からの丈感は?コンサバになりがちなミモレ丈は、スパイスの効いたアイテムを選びましょう。取り入れるだけで、コーディネートの鮮度が一気に上がる「ミモレ丈スカート」をご紹介。 マットな素材で遊んで。 NUMBER 代官山 / NOMBRE IMPAIR - イタリアンモールスキンタイトスカート ¥14,040 (税込)ベーシックな黒タイトは、マットな素材でカジュアルダウン。風を通さないモールスキンは、寒さが厳しいこの時期にもぴったりです。起毛素材ならタイトシルエットでも寂しくならず、ボリューミーなトップスとも好バランス◎ 辛すぎないレザースカート NUMBER 代官山 / NOMBRE IMPAIR - フェイクレザーフレアスカート ¥18,360 (税込)淡色フレアはフェイクレザーで甘さを抑えて。ありそうでなかった「フレア」×「レザー」のコントラストが新鮮。着膨れしそうで、ボトムに明るい色をもってくるのが苦手。という方は、シャープな印象のレザースカートでチャレンジしてみてはいかがでしょうか? ちょっぴりモードで後ろ姿までレディに。 NOMBRE IMPAIR 自由が丘店 / FIL DE FER - パウダーポプリン イージースカート ¥14,040 (税込)ミモレ丈はもう持ってる。という方は、ちょっぴりモードな変形スカートはいかがでしょうか?ひざ下からフレアに広がる、前後差のあるデザインで、バッグスタイルまで美人オーラ全開!落ち感のあるとろみ素材で季節を問わず使えます。 ミモレ丈は、ひとクセあるデザインで差をつけて。短すぎず長すぎない。絶妙な長さのミモレ丈スカートで旬なバランスを手に入れましょう。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】※ 忙しい朝は「シャツワンピース」で時短コーデがベストです!※エレガントなだけじゃない!即買い必須のワザあり「ノーカラージャケット」4選※大人レディは便利な「黒のぺたんこシューズ」で足元にスパイスを!
2018年04月03日ニュースタンダードな名品を生み出す『MASTER&Co. (マスター&コー)』。過度なデザインすぎず、トレンドや年齢にも左右されないため、一緒に年を重ねていきたいアイテムばかりが揃う。 新しく登場したクリアバッグがまさにそう! ビニール素材=ビーチというイメージが強いけれど、このクリアバッグはタウン仕様として作られたもの。もちろん、スローな南国の旅には文句なしにマッチするし、ファッショナブルで刺激的な都会で持っても様になる。そのまま荷物を入れてOKだけれど、この透過性を利用していろんなテイストを楽しむのがおすすめ。例えば、写真にあるようにスカーフを1枚入れるだけで、印象がガラリと変わるのだ。 フリンジが印象的で、コロンとしたフォルムがかわいらしいこちらのポシェット。ビニールに合わせるのは、フルベジタブルタンニンレザーのヌメ革。実はこのヌメ革、太陽の光を浴びることで程よく色がつき、ライトブラウンくらいまで色が変わるそう。この経過年月によって味が出る楽しみは、レザーならでは。また、通常よりも厚めのPVC(ビニール)を使っているのでヘタリ難く、しっかりとした印象のまま持つことができるのも魅力的。 大容量のトートバッグは、より透明感があるさわやかな逸品。荷物がたくさん入るうえに取り出しやすく、機能性もバッチリ。大きめのサイズでも透過性があるから、スタイルに軽さが出て大人っぽく持つことができる。 どちらのバッグも、中がみえるからこそ自分だけの表情を作り出すことが可能。例えば、バッグインバッグとして布のトートバッグや巾着をそのまま入れたり、スカーフやふろしきを合わせることで、簡単にイメージチェンジができるのだ。しかも、荷物の目隠しにもなって一石二鳥。着用する洋服やシューズに合わせて、バッグの中に合わせる色や柄をコーディネートできるというのも、オシャレ心をくすぐるではないか。どうしてもスタイリングが限定されてしまう旅先こそ、このバッグの本領が発揮されそうだ。 大人になった今だからこそ、愛着を持って長く使えるアイテムを見極めることが大切。その第一歩として、このクリアバッグを選んでみては? 上・PVC ポシェット¥29,000下・PVC トートバッグ¥33,000 MASTER&Co.03-5413-5530(マッハ55リミテッド) ポシェットの中に入れたスカーフ¥2,800/BLUE BLUE03-3715-0281 photograph:Masatomo Murakamistyling:Yumika Asai text:Kisae Nomura
2018年04月03日FUDGEでもおなじみの、『Scye(サイ)』は2000年に設立されたリアルクローズを提案するブランド。2017年8月に初の旗艦店を千駄ヶ谷にオープン。2017年秋冬コレクションではミリタリーやスポーツ要素を取り入れたり、2018年春夏コレクションは、ラウンドヘムのロングTシャツや鮮やかなチェックのジャケットなど、英国的なクラッシックとモダンが融合したスタイルを常に発信しています。 これからの季節に向けて、夏の定番アイテム「鹿の子ポロシャツ」と「丸胴ポケットTシャツ」にサイのオリジナルロゴマークを組み合わせてオーダーすることができます。少しリラックスしたフィット感でドライなタッチが特徴の鹿の子ポロはオフホワイトとネイビーのボディーカラーにメンズ3サイズ、ウィメンズ2サイズを展開。また、ヴィンテージの吊り編み機を使用し、ゆっくりと時間をかけて編み上げられた丸胴ポケットTシャツは、グレー、ホワイト、ベージュ、カーキ、 ネイビーの5色のボディーカラーをユニセックスの4サイズで展開。 そして、このオーダー会限定の10種類のサイマークを組み合わせて完成するスペシャル企画です。 丸胴ポケットTシャツにサイのオリジナルロゴマーク夏の定番アイテム、鹿の子ポロシャツにサイのオリジナルロゴマークロゴマーク ボディの色と サイズには限りがあるので、早めにお店に行かなくては! カスタムオーダーの概要オーダー商品の為、お客様都合によるキャンセル・ご返金は不可オーダー時は、オーダー金額の全額を支払います受注会期:2018年3月30日(金)〜4月8日(日)場所:サイマーカンタイル(Scye Mercantile) 価格:ポロシャツ \¥13000+tax / 丸胴Tシャツ ¥12000+tax納期:オーダーから約4週間(※ 納期は前後する可能性あり)問い合わせ先:サイ マーカンタイル/03−5414−3531 Scye(サイ)
2018年04月02日かわいい水色の壁。じつは自分で壁紙を貼りました。yuriさんが暮らすのは、31平米の1DK。駅から近く、広さがあるのに、意外に安い家賃を聞いてちょっとびっくり。秘密は、木造のアパートで、築年数の経ってるお部屋だから。「自分好みに変えられるような、DIYしやすそうな部屋がよくて。ポテンシャルがありそうだと思ってこの部屋を選んだんです」 かわいい白の出窓が2つあるお部屋素敵なブルーの壁紙は、じつは自分で貼ったものなんだそうです。そうだったのか!水拭きでも剥がせるタイプの壁紙を使っています ピンク系の雑貨に惹かれても、我慢して買わず、ブルー系にそろえるようにしている yuri さん。お気に入りの雑貨たちに合わせて、部屋も自分で「ちょこっとDIY」しているポイントがたくさんありました。 プチDIYポイント1:家具は自分でちょっとだけ塗るよく見ると、ローテーブルの脚や、サイドテーブルの引き出しなど、ちょっとしたところに差し色のブルーが使われています。これも、自分で塗ったもの。あえて全部を塗るのじゃなくて、一部分だけなのがポイント。 引き出しの取っ手は100円ショップで売っていたものだというから驚き プチDIYポイント2:気になる部分はマスキングテープでカバー元々が畳のお部屋で、フローリングにリフォームはされているものの、かなり古めの押入れや、和室特有の廻り縁は、古い木のまま残されていたこのお部屋。案外、存在感が出てしまうそんなポイントは、白のマスキングテープでカバー。ちょっとしたことでも、かなり印象が変わります。 ぐるっと木枠がついていて存在感が強かった押入れも、縁を壁の色と合わせることでスッキリ プチDIYポイント3:キッチンにはカラーボックスでカウンターを自作窓があってとても明るいキッチンには、そのポテンシャルを生かして、カフェみたいなカウンターキッチンを作りました。 カラーボックスに、タイル風の壁紙を貼って、なんちゃってカウンターキッチンに!引越し祝いにプレゼントしてもらったお気に入りのトースターを置いて どのアイディアも、本格的な道具や技も必要なく、気軽に取り入れられそうなものばかり。 でも、こういうちょっとしたことで、居心地のいいお部屋って、作れるんですね!これなら、今まで諦めていたことも解消できるかも。インテリアを楽しみたくなるヒントがたくさんもらえたお部屋でした。 yuriさんのinstagramアカウントはこちらさんのお部屋をもっと見る方はこちら「ひとりの暮らし」インテリア実例の一覧へ
2018年04月02日シンプルで清楚なイメージの【ストレート】ショート。柔らかく甘さが感じられる【パーマ】のショート。どちらもそれぞれに魅力があって素敵ですよね。今回はストレートのショートスタイルに、ふんわりパーマをかけて、その変化を比べてみました! ◆すっきりとタイトなストレートショート タイトなシルエットですっきりとした印象のストレートショート。ウェットタイプのスタイリング剤でなでつけ、サイドも耳にかけているので、ミニマムなフォルム。とっても洗練されていますね。 マッシュショートベースで、レザーを使いながらやわらかくカットしているので、丸みのある女性らしいシルエット。表面にはレイヤーが入っているので、動かしてスタイリングすればまったく違うイメージになります。 スタイリングは全体を乾かした後に、ウェット系のスタイリング剤をなで付けるように全体につけ、タイトに収めればOK。耳後ろに少しハネ感を出すと、ほんのり抜け感が出て可愛いですね。 そして、、、 こんなストレートショートに、ふんわりとしたパーマをかけてみると・・・・・・ ◆ニュアンス感たっぷりのパーマ×ショート ベースカットは上のストレートショートとまったく同じ。そこに全体的に毛先中心のクセ毛風のパーマをかけたスタイルがこちら。 全然印象が変わりますよね!Aラインの裾広りなボリューム感と毛先のランダムなカール感がとってもキュートでカジュアルなイメージです。 スタイリングは軽く濡らしてから、ソフトワックスを全体に揉み込んで自然乾燥するだけ。とっても簡単です。 model/鑓水せれなstylist/赤間慎之介 いかがでしたか?【ストレート】と【パーマ】、あなたはどちらがお好みでしたか?まずはシンプルなストレートショートを楽しんで、ちょっと飽きてきたらパーマをかけてイメチェン、なんてのも楽しいかもしれませんね。 今回ヘアを担当してくださったのは・・・『Door』赤間慎之介さん 赤間さんのインスタはコチラ▼『Door』東京都渋谷区代官山町20-5REID-CDaikanyama303-5456-4031 水・金/12:00~21:00(カット最終受付20時)月・木・ 土/11:00~20:00(カット最終受付19時)日・祝/10:00~18:00(カット最終受付17時)定休日:火曜日・第2、第3月曜日
2018年04月02日お仕事レディの必需品「白シャツ」。パリッと糊の効いたハンサムな白シャツも良いけど、お休みの日はルーズな白シャツでリラックス。上品なのに隙のある、エフォートレスな装いに導きます。さりげなく女っぽい「レディライク」な白シャツを集めました。 「品良く」と「カジュアル」どちらも手に入る抜け感シャツ NOMBRE IMPAIR 自由が丘店 / FIL DE FER - ルーズコットン イタリアンカラーシャツ¥12,744 (税込)ベーシックなシルエットの白シャツは、ルーズな質感にシフトチェンジ。柔らかな風合いが女性らしい雰囲気に。潔いシンプルなデザインで、ワードローブに組み込みやすく着回し力も抜群です。 プラス「遊び心」。 Sandalphon / (g) グラム - スイスコットン コックシャツ ¥16,848 (税込)たくさんのボタンが遊び心たっぷり。すっきりとしたノーカラーならしつこくならずクリーンに。今時期はカーディガンやアウターから覗かせて、春先には一枚でサマになる個性派シャツです。 手元まで可愛い袖フリル。 ARISS / KAREN WALKER - フリル袖シャツブラウス SHINDIG SHIRT ¥42,120 (税込)ゴールドのボタンと袖口のフリルが、洗練された佇まいに。上質なウォッシュドコットンがエレガントな印象を引き立てます。お堅くないのにきちんと感も演出できて、お仕事スタイルにも使い回せます。 お休みの日は、定番の白シャツも「レディライク」にシフトチェンジ。気張らないのに垢抜けた、エフォートレスな装いを実現します。 text : FACY LADY 編集部 【関連記事】※実は万能だった…!シルエットが素敵なオススメ「カーキ色パンツ」※エレガントなだけじゃない!即買い必須のワザあり「ノーカラージャケット」4選※ワイドパンツをキッチリ着るなら「センタープレス入り」が鍵!
2018年04月02日旅のクオリティを上げるのは絶対必要ではないかもしれないけれど、「あると気分が変わる!」ようなアイテムを連れて行くことだと思う。実用性だけでは時に味気なく、旅の後でやっぱり持っていけばよかった、と後悔したことは誰もがあるのでは。スーツケースの中で場所も取らないコンパクトなものなら、持ち運びも気にならない。より豊かな旅を約束する話題のアイテムをご紹介。チェックインしたホテルのドアを開けて、独特の匂いに顔をしかめたことってありませんか?窓を開けて空気を入れ替えられたらいいけれど、高層階では開閉ができないようになっていることも。「ただ寝るだけだし」と思っても、テンションはやはり下がるもの。そんな時のために、スーツケースに忍ばせておきたいのがお気に入りの香り。空間のリフレッシュはもちろん、旅の緊張感すらほぐしてくれるから。昨年日本に上陸して以来話題を集める、総合美容薬局『オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー』。1803年にフランス・パリで創業した伝説の薬局を、アートディレクターのラムダン・トゥアミと美容専門家のヴィクトワール・ドゥ・タイヤックが華麗に復活させ、たちまちパリジェンヌ、パリジャンたちを虜に。アイテムは伝統の技法を研究し、理念を受け継ぎながら現代の画期的な新しい技術を取り入れた、天然素材がベースの商品を提供する。’中でもひときわユニークな“アラバストル”は、クラシカルな白い磁器の容器に入ったストーンにエッセンスを垂らして、空間を香りづける。数滴落とすだけで吸収性に優れたストーンが瞬く間に香りを蒸発させて、ふわりといい香りが。空間のサイズを問わず、持続的に香りを演出するので、手間も掛からない。エッセンスは全7種あり、お好みのものを。フレグランス ケース(ポースラン)¥3,600フレグランス ストーン(ピエール)¥1,500エッセンス(パルファム・コンサントレ) 5ml¥1,700Officine Universelle Buly(オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー)www.buly1803.com 0120-09-1803(オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー本店)photograph:Masatomo Murakamistyling:Yumika Asaitext : Momoko Yokomizo
2018年04月02日日本にいるときから料理が好き。お肉やお魚も大好きだけど何より野菜が大好きです。こちらへ来る前に、ベルギーにはどういう野菜があるんだろう?ゴボウやレンコンなどの根菜はないんだろうなぁとベルギーでのごはんづくりに不安を感じていました。 けれど実際に来てみると日本ではまだなじみの少ない西洋野菜を気軽に買うことができてどういう風に料理しようかなとわくわくすることも多いです。コールラビ、ポワロー、シコン(チコリ)、ビーツ、ロマネスコ、トレビス、芽キャベツ、アーティチョーク、パースニップ、スイスチャード、、、人参やトマトはカラフルだし、洋梨はさまざまな種類があります。見たことのないきのこもたくさんあります。 そしてこれらの野菜たちをつかって和食をつくるのが私のひそかなマイブームです。やっぱり和食はおいしいし、いろんな調理法や調味料で野菜のおいしさを引き出せる気がしています。料理教室も行ったことのないわたしなので素人料理ですが、日々のおうちごはんを紹介します。 先日、友人の出産祝いと送別会を自宅で行い、ごはんをつくらせてもらいました。この時の献立は、エビときのこの春巻き、洋梨と生ハムとバジルの春巻き、蒸し大根(ビーツ味噌)、ラディッシュソテー、ズッキーニナムル、梅酢ひじきポテトサラダ、ロマネスコ、紫キャベツの和マリネ、苺とトマトのサラダでした。パッと見ると和食には見えないかもしれませんが、味付けは味噌や醤油、酢や梅など日本の調味料が中心です。西洋野菜はとても色鮮やかなので和食をつくってもカラフルに仕上がるのがうれしいところです。 こちらはチキンカレーです。ベルギーにはタイ料理屋さんはいっぱいあるのに、こういう茶色いカレーが食べられるところは身近にありません。食べたかったら作るしかない!スパイスは豊富に売っているのでおいしく作ることができます。野菜もいっしょにいっぱい食べたいので、焼いた芽キャベツやラディッシュ、ビーツとクレソン、ザクロも盛り付けました。黄色い万願寺唐辛子のような野菜は初めて買って焼いてのせてみたらこれがとっても激辛で!食べられませんでした。名前のわからないこの子はもう買いません。。。こういう失敗も面白い経験です。 食べたかったら作るしかない!シリーズとしてはラーメンです。ラーメンが食べられるお店はベルギーにもあるのですが、なにせ高いんです。1杯で15ユーロ(1850円くらい)でしょうか。豚肩ロースの塊をお肉屋さんで買い、チャーシューをつくり、その煮汁を使って醤油ラーメンを作りました。自家製なのでとてもあっさりでしたが、やっぱりラーメンはおいしかったです。家族にも大好評でした。今度は味噌ラーメンにも挑戦したいところです。 これは少し前の秋にお友達を招いてつくったごはんです。ベルギーはとってもフルーツの種類が豊富です。柿もKAKI(多くはスペイン産)という名称で売っています。キャロットラペと和えてサラダでいただきました。日本では珍しいパッションフルーツも簡単に買えます。食べたことがなかったので半分に切ったときはその見た目にかなりびっくりしました。(ちょっとなにかの卵のような、、、)でもそのさわやかな酸味とプチカリな独特な食感がおいしくて、秋にはたくさん買いました。 フルーツもBIOのものが安く買えるのがベルギーのうれしいところです。レモンは特にこちらで料理に使うことも多いからか、BIOが多く出回っています。安心して皮ごと使えるので、レモン酵素シロップをつくりました。日本から持ってきている甜菜糖とスライスしたレモンを交互にピンにいれて、1日に1、2回手で混ぜます。少しずつ砂糖がとけていき、9日目ごろから小さい泡がでてくるようになりました。作って1か月以上たった今では蓋をあけるとポンっといい音がします。お湯で割って飲むのが一番簡単でおいしく、乾燥しているベルギーではのどのケアや風邪の防止にいいんじゃないかなと思っています。そのほかドレッシングに使ったり、お菓子作りに使っています。 野菜ではないですが、ベルギー食材で大好きなのがムール貝です。殻つきのムールが大きなパックに入って売っていてそれもよく買うのですが、剥いてあるムールも冷凍で売られていてとても重宝しています。ムール貝の濃厚なおいしさに加えてとてもいいだしが出るので、パスタやスープなんかに加えるととてもおいしくなるんです。使い切るとまたすぐ買う我が家の常備冷凍食品です。そのおいしいだしを使って切干大根の煮物を作るのがもう大好き!日本ではつくれない組合せかと思いますが、ムール貝は和食にとても合います。切干大根は普通のスーパーには残念ながらないので日系食材店で買うことになります。(高い!)余談ですが、背景にある絵は長男(6歳)が書いたぼくと弟(2歳)です。2人とも現在フランス語の幼稚園に通っています。 年末にはこちらで手に入る食材でなんとなくおせちもつくりました。鴨もこちらでは簡単に買える食材です。日本では調理したことなかったので、初めて鴨ロースをつくりました。真ん中はアーティチョークです。筍に似た触感のおいしい野菜なので、筍ご飯ならぬアーティチョークごはんが作れないか考え中です。 不慣れな食材も多く苦労しがちなベルギーでのごはんづくりですが、和食にアレンジするとおいしくいただけるし考えるのが楽しいです。野菜いっぱいのオリジナルレシピどんどん考えてみたいです。 《today’s knitting 》BLUGGE LACE(FOR KIDS)15世紀から手仕事で作られつづけるブルージュレースその繊細で美しい模様や可憐な雰囲気をミトンにしたかったのです 今回はこども用のミトンの紹介です。ベルギーで暮らす中でデザインできたミトン。大人用しか作っていなかったのですが、こどものサイズにもデザインしてみました。ちいさい手ってだけでかわいいのはなぜでしょうね。 編み物やベルギー生活の日々のことはinstagram@shiotasunaoもご覧ください。 文・塩田素直(編み物作家・handmade mittens SUNAO)インスタグラム:
2018年04月01日世界初のサイクロン掃除機を開発したことで知られる、英国生まれの『ダイソン』。現在、世界67カ国でシェアされるほどの大人気ブランドだ。近年では、羽根のない扇風機やスタイリッシュなヘアドライヤーの発表で話題をさらっているが、この春、またしても嬉しいニュースが飛び込んできた! パワフルに進化した、コードレス掃除機の誕生!久しぶりとなる掃除機の新作が発表された。それが、コード付き掃除機よりも確実にゴミを吸い取り、最長60分という運転時間を実現した「Dyson Cyclone V10」。このV10が完成したことで、ダイソンはすべてのコード付き掃除機の開発を辞めると発表したことも衝撃的。なんと、これ1台でコード付き掃除機の役割を全て果たせるというのだ。 2016年に発売されたV8シリーズは、その吸引力とデザイン、使い勝手のよさであっという間に憧れの掃除機のひとつとなった。今回新たに発売されるV10は、その機能をさらに上回る秀逸な掃除機と話題。では、その機能をひとつずつチェックしてみよう。 『ダイソン』創業者のサー・ジェームズ・ダイソン氏が登壇し、新コードレス掃除機「Cyclone V10」の日本版を発表。 スタイリッシュさは引き継ぎながら、より軽量化!まず特記すべきは、そのモーターの進化! 新しく搭載されたダイソン デジタルモーター V10は、従来のモーターよりも20%の小型化に成功し、毎分最大12万5000回転もの高速回転を実現。つまり、軽くなったうえに、吸引力はますますパワフルになったということ。0.3ミクロンもの微細な粒子もキャッチしてくれるという、機能の高さも見逃せない。 なんといっても女性に嬉しいのは、従来の製品と比べてより小型化し、軽量になったこと。家中の掃除機がけは、思っている以上に重労働だ。常に腕を動かし続けないといけない運動のため、この小型化&軽量化がもたらす恩恵は計り知れない。 さらに新開発されたバッテリーは、従来最長40分だった運転時間を20分も上回り、最長60分の運転が可能に! スイッチを入れると瞬時に動作速度に達するため、かけ始めからストレスなく掃除ができるように改良されている。 どんなゴミもキャッチ。ゴミ捨てもよりラクに。ヘッドも同じく改良され、レコードのクリーナーとして使われている、静電気の発生を抑えるカーボンファイバーブラシが採用された。やわらかなナイロンフェルトと組み合わせたこの新しいソフトローラークリーナーヘッドのおかげで、フローリングの大きなゴミと細かいホコリの両方を、同時に取り除くことができるように。短時間でゴミを吸引できるから、掃除機がけの手間もグッと楽になりそうだ。 そして意外と見落としがちなのが、ゴミ捨て問題! 本体がよりシンプルな構造になったことで、ゴミ捨てがより簡単になったこともなんともうれしいニュース。操作としては、本体部を取り外してゴミ箱に向け、ゴミ捨てボタンを押してクリアビンを奥に押し込むだけ。これだけで、吸引したゴミが飛び散ることなく捨てることができるように。 より直線的なフォルムに。部屋に置いていても様になるデザインはさすが。 直営店ではすでに販売を開始し、家電量販店での取り扱いは3月28日(水)からスタート。また3月21日には、国内3店舗目となるダイソン直営店が横浜にオープン。新しい掃除機をはじめ、ダイソンの名品を体験できる場所がまた増えた。 いよいよ3月も終わり、新生活がスタートする人も多いはず。頼りになる相棒をライフスタイルにプラスして、日々をより豊かに、より素敵に彩ってみては? V10 フラフィ(5つのツールが付属)¥75,384(税込)V10 フラフィ プラス(7つのツールが付属)¥86,184(税込)V10 アブソリュート プロ(8つのツールが付属)¥99,144(税込) ダイソン
2018年04月01日こんにちは。今回は最近の我が家の朝ごはんについて書きたいと思います。今までは息子以外平日はあまりちゃんと朝ごはんを食べない生活をしていました。ですが、あまり健康ものに興味のなかった主人が会社でオススメされたグリーンスムージー生活を提案してきたのです。せっかくの機会なので家族みんなで健康になろうと思い朝ごはんをグリーンスムージーにする生活を始めました。 グリーンスムージーというとテレビや雑誌の中で優雅な生活を送る人が飲むものというイメージがあり、実際自分に合っていて、続けられるのかなど心配はありました。でも、まずは形からということで、スムージー用のミキサーを購入。いろいろ悩んだ結果、ビタントニオのスムージーブレンダーに決定。果物の皮まで粉砕してくれて、口当たりのよいスムージーができるということでこちらにしました。見た目を気に入っています。そして、スムージーには入れられるものは果物の皮も入れたほうがよいとのことだったので、その為には有機野菜/果物がよいと思い、有機食材の宅配サービスをやっているOisix(オイシックス)にも入会。準備万端でスムージー生活をスタート。 毎朝食材を切って準備するのは大変で、続けられるか心配はありましたが、それ用のミキサーを買った手前がんばろうと思いました。いざ始めてみると実際の作業は意外と簡単でキーウィなども皮ごと入れられるので、食材をざく切りするだけで、冷凍フルーツなども取り入れながら今も続いています。 基本は、水+果物+葉物野菜なので、日替わりで内容を変えてやっています。ちなみに今回写真のものは、水+小松菜+バナナ+りんご+冷凍オレンジです。2歳の息子も最初は緑の色に警戒してあまり口にしませんでしたが、実は甘くて美味しいことを分かったようで気にいって飲んでくれています。野菜を満足に食べてくれなかったりすることもあるので、朝にちょっとだけでもグリーンを体に入れてくれると気持ち的に安心できます。 グリーンスムージーは果物の甘みがありとても飲みやすく、とろみもあるので意外と満足感があります。この生活を始めてからの変化というと、体が清掃された気分でなんとく肌の調子が良いかな、というところですが、体には良い気がしているので続けたいと思っています。 普段息子はグリーンスムージーのみという訳にはいかないので別メニューですが、大人も毎日スムージーだけだと飽きてしまうので週末はパンケーキを焼いたり、美味しいパンがあるとみんなで食べています。最近大ヒットだったのが「Panya芦屋」さんのこだわりぬいた完全無添加の最上級食パン。ふわっふわのリッチな食パンで、息子も大喜びで食べていました。最近テレビでも紹介され、とても大人気だそうです。プレインピープル青山、丸の内、六本木、中目黒店では4/5(木)に数量限定で入荷する予定です。ご興味あれば是非お試しください! Instagram: @plainless_official
2018年04月01日FUDGE ONLINEに3月から仲間入りした新ブランド≪nico+isT≫(ニコイスト)。エッジの効いたデザインのiPhoneケースは、一つ一つ手描きで作られた唯一無二のiPhoneケースで、発売開始とともに売り切れ続出の大人気アイテムなんです。 nico+isT(ニコイスト)って?2016年に立ち上げた、ネイリストとアクセサリーデザイナーによるコラボブランド。iPhoneケース以外にも、ネイルやアクセサリーを中心に展開。少しエッジの効いたデザインが得意なんだとか。 FUDGE ONLINEで販売中のFUDGEイチオシのデザインを紹介します。 FUDGE4月号に掲載の3デザイン(左)クリアなハードケースにハンドペイントでラインを描き、さらにパーツをプラス。赤とゴールドのパーツに、レザーをあしらい、華やかさのあるデザインに。ファッションとの親和性も高いiPhoneケースです。 (中央)クリアなハードケースにハンドペイントを施し、パールやゴールドパーツをあしらった華やかなデザインです。女性らしい柔らかなカラーは、春のコーディネートとも相性抜群! iPhoneケースも春仕様にチェンジして。 (右)クリアのハードケースにペイントを施したスタイリッシュなデザインは、ストーンを使ったチャーム付き。絶妙なニュアンスカラーが光るおしゃれなiPhoneケースは、周りから注目を集めること間違いなし! シックなカラーが大人っぽいiPhoneケースで個性をアピール クリアなハードケースにハンドペイントを施し、さらにストーンやゴールドパーツ、レザーをプラス。まるでネイルのようなデザインが《nico+isT》ならでは。おしゃれなケースでiPhoneを彩ってみては? チャーム付きのおしゃれなiPhoneケースで周りと差をつけて クリアなハードケースに手書きでペイントを施し、まるでネイルのようなデザインがポイント。ストーンを使ったリボンのチャーム付きで、アクセントも効いたiPhoneケースは周りからも視線が集中しそう。 繊細でエッジの効いたiPhoneケースはストーンを使ったチャーム付き クリアのハードケースに水彩画のようにエレガントなペイントを施し、まるでネイルのようなデザインがおしゃれ。ストーンを使ったチャーム付きなのもポイント。シンプルなiPhoneをおしゃれにアレンジして。 ブランド名の「nico+isT」には笑顔にする人という意味が込められているんだそう。ジャンルにとらわれないモノづくりのプロフェッショナル≪nico+isT≫。FUDGEガールも大注目のiPhoneケースは、新デザインも楽しみ! 男女問わず使えるデザインなので、プレゼントにもいかが?
2018年04月01日英国生まれのキッチンウエアで、春のティータイムを素敵に彩って!環境が変わって新生活が始まる4月は、何かとストレスも多い季節。そんな時は、お気に入りの紅茶を淹れて、ホッと一息ついてみては?こだわりのティーセットを使えば、毎日のティータイムがもっと楽しくなるはず! アンティークのケトル(大)¥6000、(小)¥4500(ともにファーマーズテーブル)、ミルクポット¥3800、ティーストレーナー¥1300、ティーコゼ ¥5800/以上すべてLABOUR AND WAIT(ビショップ)、ニワトリのエッグケース¥11000/MASON CASH、マグカップ¥9000/TENDER Co.(ともにテイス トメイカー ズ)、Brown Bettyのティーポット¥3500/ MARGARET HOWELLHOUSE HOLD GOODS(アングローバル)、プレート¥3600、クリーマー¥2300/ともにJ.Leach、バット¥4400、カップ¥2500/ともにFALCON、スコーンを置いたケーキークーラー¥1800、ヴィンテージのホーロー ミルクポット¥7000(以上すべてサンク・プリュス)、プディングカップ(17cm)¥2200、(14cm)¥1800/とも に MASON CASH(テイストメイカーズ)、サービングボー ド ¥12000/HAMPSON WOODS(ドワネル) 『デンビー』のマグカップ200年以上の歴史を持つ、イギリスの老舗陶器メーカー『デンビー』。ひとつの商品が出来上がるまでに、およそ20人の職人を経て作られるマグカップは、鉄より硬度が高く、傷がつきにくいのが特徴。マグカップ各2600/ともにDenby(シボネ青山) 『ブラウンベティ』のティーポットイギリスのティーポットといえば『ブラウンベティ』。コロンと丸みのあるキュートなボディは、その形状によってお湯を注いだ時に茶葉が内部でジャンピングし、紅茶の香りをより引き出してくれるとか。ブラウンベティーティーポット¥4300(ドワネル) 『テイストメイカーズ』のティークロス食器を拭くクロスとして使うのはもちろん、ティータイムで使うトレイに敷いたり、スコーンが乾かないようにかぶせたり…使い方はいろいろ。イギリスの食卓に欠かせないアイテムです。ティークロス各¥1500/以上すべてThe Tastemakers & Co.(テイストメイカーズ) 『レイバー・アンド・ウエイト』のミルクパンイーストロンドンの人気雑貨店『レイバー・アンド・ウエイト』から、老舗ホーローメーカーRIESS社のミルクパンを別注。キッチンに何気なく置いておくだけでも絵になる佇まいが魅力!ミルクパン¥3800/LABOUR AND WAIT(ビショップ) 『サラ・ペセリック』のスプーンイギリスで活躍中のデザイナー『サラ・ペセリック』のカトラリー。ベトナムの職人が手作業で仕上げた一品は、どんなキッチンにも馴染む、ミニマムで洗練された佇まいが印象的。スプーン各¥1400/ともにSarah Petherick(シボネ青山) FUDGE vol.151より
2018年04月01日