anan Beauty+がお届けする新着記事一覧 (68/170)
最近、海外での地震災害もあり、防災への意識が高まっている人も多いのではないでしょうか。近年、国内でも異常気象による被害が目立つなど、災害への備えがより一層大切になっています。3.11の東日本大震災にあわせ、美容や健康に関心が高い女性が集まるanan Beauty+ clubのメンバー約100人に、用意している防災グッズについてリサーチしました!防災グッズ持っていますか?※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。まずは、自宅に防災グッズを用意しているか聞いたところ、67%の人が「YES」と回答しました。一方で、33%の人は「NO」と回答。防災グッズを備えていない理由を教えてもらいました。「どこまで用意していいかわからない」(34歳・会社員)「カセットコンロと水は防災用ではなく常にあるから、その二つがあれば何とかなると思っている。あと、部屋が狭いので置き場がない。」(39歳・無職)「必要だと思うけど、準備する優先順位が高くない」(34歳・会社員)防災グッズが必要と感じていても、時間やお金がかかると二の足を踏んでしまいますよね。私は心配性なので、1度備えを始めるとあれもこれもとキリがなくなってしまい、時間とお金に加えて、広いスペースも必要になりました。また、防災グッズは今すぐ使うものではないという点が、ついつい用意を先延ばしにしてしまう理由の1つになっているかもしれません。リュック派?スーツケース派?続いて、防災グッズをどのような鞄やケースに入れいているか聞いてみました。「使わなくなったリュック」(25歳・専門職)「リュックとスーツケース」(28歳・会社員)両手が空いて避難もしやすい「リュック」に入れているという人が多くいました。すでにお持ちのリュックを活用している人もいましたが、防災グッズのセット品には専用のリュックが付いている場合も多いので、それをそのまま使っている人も多いようです。リュックの他には、スーツケースに入れているという人も。家族が多かったり、長期の備蓄を用意したりすると、リュックには入りきらないこともあるので、スーツケースくらいの大容量バッグが必要になるのかもしれません。また、少数派ではありますが、段ボールに入れるという人や、特にまとめては置いていないという人もいました。防災リュックの定位置は?いざという時に備えた防災グッズは、普段はなかなか登場シーンがありません。みなさん、どこに置いているのでしょうか。「玄関」(25歳・会社員)「靴箱の中」(28歳・会社員)「玄関近くの土間収納」(35歳・専門職)靴箱や土間収納など、玄関周辺に防災リュックを置いているという人が多数でした。みなさん、災害時にすぐに持ち出せる場所というのを意識しているようで、外へ避難する際に通る玄関なら、スムーズに持っていくことができそうですね。但し、被害状況により玄関から避難できないケースも想定されるので、分散して置いておくのもいいでしょう。その場合は、次のような意見がありました。「リビングのクローゼット」(32歳・会社員)「寝室」(35歳・会社員)リビングは1日の中でも過ごしている時間が比較的長いので、持ち出しやすい場所と言えるかもしれませんね。また、クローゼットに置いているという声もちらほらありました。確かに、玄関やリビングは人目に付きやすい場所なので、クローゼットの中にしまいたくなる気持ちも分かります。緊急時にすぐに持ち出せるよう、クローゼットにしまう場合は、取り出しやすい位置に置いておくのがよさそうです。災害時の必需品続いて、防災用にどんなものを用意しているのか、具体的なアイテムを教えてもらいました。「日持ちする食品、バッテリー系」(39歳・専門職)「水、乾パン、下着、生理用品、ポータブルトイレ、タオル」(31歳・会社員)ほとんどの人が用意しているのが、水や非常食です。やはり、飲み水や食料は欠かせません。その他に目立ったのが、電池やモバイルバッテリーです。情報を入手したり、家族と連絡をとったりするのにも、スマートフォンは重要ですよね。特に、災害時は停電が起きる可能性もあるので、電池やモバイルバッテリーは備えておきたいアイテムです。また、女性ならではの防災グッズとして、生理用品や下着などを用意している人もいました。食料などに比べ、生理用品などは支援が届くまで時間がかかるケースもあるので、自分で準備しておくと安心ですね。最近は、女性向けの防災グッズをセットにした商品も販売されているので、チェックしてみてください。100均でも手に入るおすすめアイテム普段はあまり出番がない防災グッズは、できるだけ費用をかけずに集めたいですよね。100円均一ショップなどでも簡単に手に入るアイテムを聞いてみました。「アルミシート」(39歳・専門職)「100円均一のものでもいいですが、歯ブラシはホテルでもらったものを入れている」(39歳・専門職)アルミシートは防寒断熱に優れていて、フローリング床の冷え対策に敷く人が多いようです。体全体を包むことができる大きなアルミシートも売っているので、防災用にも用意しておくと安心ですね。調理用のアルミホイルでも、足先など冷えが気になる箇所に巻いて使うことができます。また、ホテルなどでもらった無料のアメニティを防災グッズに活用するのもいいアイデアですね。普段の食事もサブスクで防災グッズに防災のためだけにグッズを用意するのは腰が重いという人も、普段から使っているものを、災害時も活用できたら嬉しいですよね。家にあるもので代用できそうな防災グッズを教えてもらいました。「カセットコンロ。レトルトカレーやお粥」(39歳・無職)「エコキュートの水。カップ麺」(32歳・会社員)カセットコンロは、お鍋を食べる時など、普段から使っているという人も多いのではないでしょうか。防災リュックなどに入れておくのは難しくても、自宅での避難生活中であれば、停電時などに活躍しそうです。また、レトルト食品やカップ麺などは、普段から常備している人も多いですよね。こうした保存食を日常的に消費しながら、食べた分を買い足し、常に備蓄しておく「ローリングストック」の考え方が広がってきていて、最近は、カップ麺や缶詰のサブスクサービスも始まっています。気軽に保存食を用意できるだけでなく、賞味期限切れの心配もないので嬉しいサービスですね。身近なものでもしもの時に備えよう!防災グッズ事情、いかがでしたか。防災グッズや備蓄は、定期的に見直しが必要だったり、お金もかかったりして面倒と思っていた人も、身近なものを活用して気負わずに始められるアイデアが見つかったのではないでしょうか。みなさんのおすすめ防災グッズを参考に災害への備えをしてみてください。(C)Niko/Getty Images文・高橋あやか
2023年03月11日ananBeauty+の占いは、エポックエコ占い。エポック=生まれた時代を反映して、あなたのエコタイプを診断します。今週、3月12日から3月18日までのあなたの運勢は?占い師の章月綾乃さんが占います。エポック エコ占い 2023年3月12日~3月18日の運勢【エポック エコ占い】vol. 101生まれた時代が持つパワー(冥王星の星座ナンバー)と、生まれた日の持つベクトルを掛け合わせて占います。あなたのエコタイプから、どんな力を持っているかがわかり、今週、あなたがあなたらしくいられるためのヒントを占います。あなたのエコタイプは?まずは、あなたのエポックナンバーと、その特徴を調べましょう。エポックナンバーは生まれ年の期間で決まります。誕生日にエポックナンバーを足してください。もし、2ケタになるなら、数字をバラして1ケタになるまで足してください。例)2000年10月10日生まれの人10日生まれなので1+0=「1」2000年生まれなので、エポックナンバーは「3」1+3=4です。これで出た数字1~9で、あなたのエコさんタイプがわかります。1.エシカルさんカンがよく、時代の流れにビンカン。視野が広く、少し先の未来、全体のことを考えて動くリーダータイプ。--------------------------------------------2.リペアさんもったいないマインドの持ち主。これまでの頑張り、今あるものの良さを守り、続けていくことができる人。--------------------------------------------3.フラットさんこだわりがなく、柔軟な人。物事の多様性を認めて、なんでも面白がり、共存共栄していくことができる自由人。--------------------------------------------4.リメイクさんアイデアとアレンジ力のかたまり。今あるものに満足せずに、より良いものに作り替えていくセンスがキラリ!--------------------------------------------5.シフトさん頭の回転が早く、切り替え上手。新しい考え方ややり方に柔軟に対応していく。トライアンドエラーで道を拓く。--------------------------------------------6.リンクさん社交性豊かで、つなぐパワーの持ち主。人と人、過去と未来、夢と現実など、2つの世界の懸け橋となれる人。--------------------------------------------7.ヘルプさん優しく、人の気持ちや場のムードに寄り添っていかれる人。さりげない気配りやサポートで、世界を動かす。--------------------------------------------8.クリーンさん素晴らしい浄化力の持ち主。ネガティブをポジティブに転換し、世界に美しい調和や循環を生み出していく。--------------------------------------------9.リスタートさん強い意志と実行力の持ち主。粘り強く、初志貫徹を目指すが、必要とあらば、思い切った方向転換ができる人。--------------------------------------------では今週の運勢はこちらです!今週、2023年3月12日(日)から3月18日(土)までの運勢あなたの運勢は?1【エシカルさん】想像力を駆使して、少し待ってみて。タイミングが合ってきて、何事もスムーズに進められるようになるでしょう。焦らない、急かさない、急がない。あなただけは、時の味方になって。恋は、沈黙が優しい関係を育てます。ラッキーポイント……ホメオパシー、ヒバオイル--------------------------------------------2【リペアさん】引き出しを増やしましょう。知らないことを調べる、学ぶ、やったことがないことをやってみるなど、今週の新しい知識や経験は次へ進むための原動力になるはず。恋が動くのは週末、のんびりできるデートを企画して。ラッキーポイント……オンライン講座、スパイスティー--------------------------------------------3【フラットさん】流れはナチュラル。でも、あなたは、ちょっと頑張り過ぎてしまうみたい。できない、難しいを認めてしまうと、ラクになれます。無理をしないスタイルに切り替えていきましょう。恋も、自然の中でのびのび育てて。ラッキーポイント……板チョコ、ジャンパースカート--------------------------------------------4【リメイクさん】あなたの願いや希望が通りやすくなっていて、自由気ままに過ごせそう。せっかくですから、ずっとやりたかったことに取り組みましょう。この機を逃すのはもったいない!恋と社交は正直に。本音で向き合って。ラッキーポイント……スケッチブック、シュガースクラブ--------------------------------------------5【シフトさん】言葉の力を信じて。真剣な思いや愛情を伝えましょう。あなたの一言が大きな流れを変えたり、誰かの背中を押したりするはず。タイトルでピンときた本を手に取ってみるのも大賛成。デートは、早春の木漏れ日の下へ。ラッキーポイント……ブランケット、ブックカバー--------------------------------------------6【リンクさん】脱皮のサイン。古いあなたを脱ぎ捨てて、新しいあなたへ生まれ変わりましょう。ただ、コンディションとしては、かなりデリケート。無理をせずにご自愛モードで。恋は、甘え上手になって。力を借りることで進展が。ラッキーポイント……焼きプリン、ヘアカット--------------------------------------------7【ヘルプさん】欲張ってみましょう。あれもこれも詰め込んで、ついでに、それももらっていく。そんな風に両手にいっぱい、楽しいこと、嬉しいこと、やりがいがあることを掴んでいくと充実の一週間に。恋は、初めてのことに挑戦を。ラッキーポイント……エコバック、オイル美容--------------------------------------------8【クリーンさん】成長タイム。うまくやれない、思い通りにならないのは、そこに改善の余地があるから。挫けず、嘆かず、諦めずに工夫を重ねて。努力が形になって、報われるはず。気分転換には、散歩が有効。恋は、八つ当たりに注意を。ラッキーポイント……角質ケア、岩塩--------------------------------------------9【リスタートさん】ストックタイム。家の中を見渡して、必要なものを揃えて整えておきましょう。この先、運気が加速していくため、「買っていてよかった」になるはず。仕事や家事も前倒しで進めると安心です。デートは、買い物へ。ラッキーポイント……お取り寄せ、アロマストーン--------------------------------------------来週もお楽しみに~!章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。愛猫の黒猫3匹+新入りの茶トラ猫が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・HAMAMOTO
2023年03月11日非常食を準備している人は多くても、衛生用品までしっかりと準備している人は意外と少ないのではないでしょうか?今回は『無印良品』で買える、いざというときに役立つ便利なアイテムをご紹介します。備えておきたい非常時用の衛生用品非常時の備えとして意外と見落としがちなのが「衛生用品」。災害などで水道が止まってしまうと、飲料用はもちろん、お風呂やトイレなどの水も使えなくなってしまいます。水が使えないときに便利! 「水のいらないシャンプー」災害時に水が使えない状況ではシャワーを浴びることができず、汗によるベタつきやにおいなども気になるでしょう。そんなときに便利なのが「水のいらないシャンプー」です。ミストタイプのサラッとみずみずしいテクスチャーで、ベタつきはあまり感じません。使う際は、頭皮に適量をスプレーして指でなじませればOK。水で洗い流さなくても、頭皮と髪のすっきり感を保つことができました。頭皮の濡れ感が気になる場合は、タオルなどで軽く拭き取れば大丈夫です。保湿成分が含まれているので頭皮や髪の乾燥予防にも。また、カキタンニンが含まれているので消臭効果も期待できますね。小ぶりのサイズで持ち運びにも便利です。【商品情報】無印良品「水のいらないシャンプー」価格:¥890(100ml)口のベタつきやニオイ予防に「フィルム歯みがき」口の中のベタつきや口臭などが気になるときのために、「フィルム歯磨き」も準備しておくと安心です。チューブタイプの歯磨き粉は意外と荷物になるため、非常時グッズをコンパクトにまとめる意味でもフィルムタイプはおすすめ。ケースをスライドすると、フィルムシートが取り出せるようになっています。前歯の表面にフィルムを貼り付けて、歯ブラシに水を含ませて磨くと数秒で泡立ちました。刺激などもなくマイルドな使用感です。【商品情報】無印良品「フィルムはみがき」価格:¥490(24枚入り)食料品以外の備えも忘れずに特に夏場は汗によるベタつきやにおいが気になることもあるため、「汗ふきシート」なども準備しておいた方が安心でしょう。いざというときに慌てないためにも、今のうちに備えておくことが大切。防災グッズを見直す際に、ぜひ参考にしてみてくださいね。【参考】『無印良品』公式サイト寒川あゆみ大阪 エステサロン private salon Laule’a代表、美容ライター、講師。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業、講師、美容ライターとして美容情報や美容法を発信中。Instagram @laulea.beauty文/寒川あゆみ
2023年03月10日みなさん、お出かけ先で「スマホがない…」と、バッグの中をごそごそ探していませんか。今回は、女性約100人が所属するanan Beauty+ clubのメンバーに「バッグの中身」にまつわるアンケートを実施しました。女性たちのリアルな回答をお届けします。バッグの中、どうなってる?※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。まずは、バッグの中身について質問してみました。すると、過半数の56%が「ごちゃごちゃしている」と回答!さっそく理由を聞いてみましょう。ごちゃごちゃしている「いつも荷物が多いから」(32歳・無職)「ポーチに入れているはずのコスメが散乱していることがよくある。バッグ自体がまるで化粧ポーチ状態に…」(37歳・会社員)「ポケットや仕切りのないトートバッグを使っています。ポーチに入れていない、細々した物が底に溜まりがち」(38歳・主婦)とにかく多く寄せられたのが「荷物が多い」という声。いろいろなものをスッキリと持ち歩くのは難しいですよね。逆に、バッグの中身は「整っている」と答えた38%の方の声を聞いてみると…。整っている「バッグインバッグで整理整頓しています。また、バッグの中の整理を定期的にしています」(36歳・公務員)「必要なものしか鞄に入れないから。小物類はポーチに入れて小分けしています」(33歳・自営業)「物を入れる場所を決めているから」(34歳・会社員)荷物を小分けにして、バッグにしまっていることがわかりました。バッグの中で、しっかりと定位置を決めることが大切なようです。かくいう筆者は、ごちゃごちゃタイプです。しまう場所を全く決められません!(笑)取り出したものを適当に入れるクセがあり、いつもバッグをごそごそと漁っている始末。せめてもの対策として、なるべく持ち歩くものを減らし、仕切りのないバッグを使っています。ポケットに入れたが最後、どのポケットだったのか忘れてしまうので…。究極のものぐささんには、仕切りのないバッグ、逆におすすめです。コンビニ行くとき、何を持ってく?続いて、お出かけシーンごとの荷物について聞いてみました。近所のコンビニやスーパー「バッグは持たないです。ポケットにキーケース、スマホは首から下げて、基本的にはスマホで決済します」(35歳・専門職)「いつもはショルダーバッグ。しっかり買い物するときは、トートバッグにする。中身はスマホと財布、ハンカチとエコバッグ」(39歳・自由業)「財布だけ持つ」(34歳・会社員)「手ぶらで、スマホだけ」(31歳・公務員)コンビニやスーパーなど、サクッと買い物に出かけるときは、手ぶらという方が多数。さらに、スマホで決済するので財布は持たないという方と、財布だけを持っていくという方に分かれました。皆さんはどちらのタイプですか?通勤時に持ち歩くものは?さらに、通勤シーンの荷物について深掘りしました。多くの人がバッグに入れていると回答したものを紹介します。お仕事グッズ社員証スマホ2台PCモバイルバッテリークリアファイル名刺ペンスマホは会社用と、私用の携帯2台を持ち歩く、という声が多く寄せられました。つい1台だけ持って出かけることもあり、そんな時は焦りますよね(笑)。美容品化粧ポーチ(マスカラ、アイシャドウ、プレストパウダーなど)手鏡リップハンドクリームほとんどの方が、リップを持ち歩いているようでした。これからの季節はぜひ、日焼け止めも持ち歩いて塗り直しを!また、香水を持ち歩くと気分転換になるのでおすすめですよ。衛生用品目薬ハンカチティッシュアルコール消毒ご時世もあり、みなさん衛生用品をバッグの中に忍ばせている様子。ここ数年で、アルコール消毒は欠かせないアイテムになりましたね。雑貨エコバッグ折りたたみタンブラー鍵財布イヤフォン休憩時間のちょっとした買い物に便利なエコバッグが特に人気でした。ミニサイズのエコバッグがあると何かと便利ですよね。さらに、友人や家族、恋人とのお出かけについても質問したところ、大きく2パターンに分かれる結果に。荷物多めの、通勤バッグとほぼ同じ中身でお仕事グッズだけ抜いたという方、荷物が少ない、コンビニに行くのと同じくらい手ぶらに近い方がいました。お出かけ時に持ちたいバッグの形や大きさにも左右されそうですね。バッグの中がごちゃごちゃしないための工夫は?続けて、バッグの中身を整頓するための工夫についても聞いてみました。「細々したものは、指定の位置を作って入れるようにする」(39歳・自営業)「なるべくポーチを使って整理する」(31歳・会社員)「ポーチで小分けにするか、ポケットの多いカバンにする」(32歳・無職)「必要最低限のものしか入れない。リップなど細かいものは、小さい巾着にいれて整理する。レシートやごみ等がでたらすぐに片付ける」(33歳・自営業)特に散らかりやすいレシートのゴミ。こまめに処分するよう心がけてみてください!スマホ、どうしてる?「バッグからスマホがすぐに取り出せる工夫をしていますか?」という質問で多数派だったのは「スマホはバッグの中に入れない」という方で、63%を占めていました。さっそく理由を聞いてみましょう!スマホはバッグの中に入れない「スマホは基本ポケットに。服にポケットがないときは、バッグのわかりやすいところに入れるか、ずっと手持ちです」(31歳・公務員)「いつも首から下げてます」(35歳・専門職)スマホは頻繁に使うものなので、いちいちバッグにしまうより、手持ちしたりポケットに入れておく方が扱いやすいですよね。また、首からスマホを斜めがけできる紐付きケースも昨年からじわじわと流行しています。スポーティーでカジュアルなものから、パールを使った上品なもの、合皮やチェーンを使ったおしゃれなものまで種類が豊富で、きっと好みのアイテムが見つかるはず。さらに、スマホをバッグに入れる方にも徹底ヒアリング。すぐに取り出すための工夫をしていると回答した31%の方に、その方法を聞いてみました。バッグからスマホをすぐ取り出すための工夫「バッグ内の決まった場所にしか入れない」(34歳・公務員)「定位置を決めています」(25歳・会社員)「仕切りのポケットに入れてます」(34歳・会社員)みなさん、決まった場所にしまうことで、バッグの中のスマホ迷子を防いでいるようです。いかがでしたか。今回は、気になるバッグの中身について深掘りしてみました。整理整頓のための工夫、ぜひ真似してみてください!(C)Elena Owl/Getty Images文・牧ぐりこ
2023年03月10日物価の上昇で、食品や日用品を吟味して買うことが増えましたね。コスメも値上がりしたものが多く、以前のように値段を気にせず選ぶことが減ったように感じます。そんなご時世だからこそ、失敗せずに自分に合うコスメを見つけたいもの。そして、あわよくば1品で何役もこなしてくれる優秀アイテムを使いたいですよね。今回は、そんなわがままを叶えてくれるコスメをご紹介します。これさえあればスキンケア完了!みずみずしいオールインワンジェルアベンヌ 「ミルキージェル EX」化粧水、美容液、乳液にクリームと、複数のアイテムを重ね付けするのが理想のスキンケアルーティンとされているでしょう。しかし、1品で済むオールインワンアイテムがあれば、節約はもちろん、時短にもつながりますよね。『アベンヌ』の「ミルキージェル EX」は、みずみずしい使い心地なのにしっとりうるおうので夜のスキンケアにおすすめです。「ミルキージェル EX」はとにかくみずみずしさのあるジェルで、ベタつく感じは一切ありません。それでいて筆者のような乾燥肌が使っても、朝までしっとりと膜を張ったかのような仕上がりになるので1品だけでも大満足。お値段が高く感じるかもしれませんが、あれこれと揃えるよりも断然安いのでコスパは抜群ですよ。【商品情報】アベンヌ「ミルキージェル EX」価格:¥3,850(50ml)、¥6,380(100ml)日中のベースメイクはこれ1本! 敏感な肌にうるおいを与えてくれるプライマーVT Cosmetics「CICA サンプライマー トーンアップクリーム」続いては化粧下地とファンデーションを重ね塗りしなくても、肌をトーンアップして見せてくれる下地をご紹介します。SPF50+/PA++++と日焼け止めとしても期待できるので、これからの季節にも大活躍してくれる1本!お肌の調子を整えてくれると話題のCICA成分が配合されている点も注目です。やわらかいベージュのような色味が肌の色ムラを整え、ファンデーションなしでも滑らかな肌に見せてくれます。日焼け止め・化粧下地・ファンデーションの3ステップを踏まなくても、これ1本でイキイキとした肌に見せてくれるのはうれしいですよね。1本で済ませることで、ベースメイクの節約にもつながります。【商品情報】VT Cosmetics「CICA サンプライマー トーンアップクリーム」価格:¥2,640(40ml)夜のスキンケアはこれ1枚だけ! 1枚5役の優秀フェイスマスクサボリーノ「薬用 ひたっとマスク BR」最後は「これさえあれば夜のスキンケアはいらないのでは!?」と思ってしまうほど、うるおいを感じられる『サボリーノ』の「薬用 ひたっとマスク BR」。なんとこちらは1枚で化粧水・乳液・美容液・クリーム・パックの5役を果たしてくれるんです!乾燥肌の筆者が使っても、翌日までもちもちとした感触をキープできました。パックは少し厚みがあって、程よい密着感があります。液がひたひたなので乾きづらく、しっかりと密着してくれるので、パックをしながら別のことができます。使い終わったパックを折りたたんでパッティングすれば、より肌になじんでくれますよ。ただし、パック後はしばらくペタペタした感触が続くので、朝のメイク前に使うのは注意が必要でしょう。【商品情報】サボリーノ「薬用 ひたっとマスク BR」価格:¥770(10枚入り)物価高も怖くない! ムダ買いをなくしてコスメと上手に付き合おう様々なものが激しく値上がりしていて気持ちも落ち込みがちですが、コスメも選び方によっては節約につながります。マイナスに捉えるのではなく、どうすれば自分に合ったアイテムを賢く使えるのか模索することが大切ですね。【参考】『アベンヌ』公式サイト『VT Cosmetics』公式サイト『サボリーノ』公式サイト文/皆川みほ
2023年03月10日【ダイソー】で人気のコスメシリーズ“&.(アンドドット)”から、アイブロウコスメが発売!なりたい眉毛に合ったアイテムをおすすめしてくれる診断付きなので、どんなアイブロウコスメを買っていいかわからない人にもおすすめです。そんなダイソーのアイブロウコスメについて、コスメマニアの筆者がレビューしていきたいと思います!“&.(アンドット)アイブロウ”とはダイソーで発売されている“&.(アンドドット)シリーズ”。自分に合った商品をおすすめしてもらえる診断付きで、より楽しくコスメを選ぶことができます。そんな“&.(アンドドット)シリーズ”から、アイブロウコスメが発売。なりたい眉毛に合わせてコスメを提案してもらえるとのことで、さっそく筆者も体験してみました。3種類のアイブロウコスメをおすすめされました!ダイソー店頭にてQRコードを読み取り、さっそく診断開始!4つの質問に答えると、おすすめのアイテムが2点表示されました。筆者の場合は「&. 眉ペンシル丸芯 ブラシ付き」「眉カラーマスカラ」がおすすめとのこと。描き方についてもコメントがあるので、眉メイクの参考になります。110円のアイブロウコスメを4点購入!今回の診断でおすすめされた商品のほかに、気になったアイテムを2点追加購入!それぞれのアイテムについて紹介いたします。&. 眉ペンシル丸芯 ブラシ付き/&. 眉ペンシル太芯診断でおすすめされたのは「&. 眉ペンシル丸芯 ブラシ付き」(写真・上)だったのですが、太芯の珍しさに「&. 眉ペンシル太芯」(同・下)もあわせて購入してみました。芯の太さが違うと眉毛の雰囲気もガラッと変わるので、気分転換に使いたいと思います。今回はどちらも“ナチュラルブラウン”というカラーを購入しました。「&. 眉ペンシル丸芯 ブラシ付き」は比較的芯が細めで、細かい部分の描き足しに便利。また、芯がやわらかいので肌を傷つけずスルスルと描くことができました。一方「&. 眉ペンシル太芯」は丸芯の何倍もの太さがあるため、細かく描くのが面倒な時や、眉毛をはっきり濃く描きたい時におすすめ。少しぼやかしたような発色で、自然な印象の眉毛に仕上がります。「&. 眉ペンシル丸芯 ブラシ付き」にはペンシルの逆サイドにブラシがついており、毛流れを整えたい時や、眉毛が濃くなりすぎた時のぼかしに最適。使用した後は軽くティッシュオフしておくともちがよくなりそうです。ブラシがついていることもあり、持ち歩きには「&. 眉ペンシル太芯」よりも「&. 眉ペンシル丸芯 ブラシ付き」の方が便利な印象でした。&. 眉カラーマスカラ続いては「&. 眉カラーマスカラ」のご紹介。コンパクトサイズなので、旅行時やメイク直しにも重宝しそう。カラバリは4色展開で、筆者は“ダークブラウン”を購入しています。今回買った色味が大正解!落ちついた使いやすいブラウンで、持っておくと便利なカラーでした。ココアのような甘いブラウンが、顔の印象をやわらかくしてくれます。ブラシはやや硬め。地肌にマスカラがつかないよう、表面の毛をとかすようにしてつけるのがおすすめです。&. 眉ジェルベース診断でおすすめはされなかったものの、店頭で気になった「&. 眉ジェルベース」も購入してみました。色味は「オレンジブラウン」「カーキブラウン」「ピンクブラウン」と攻めた展開。カラーメイクに挑戦したい時や、気分をガラッと変えたい時に使いたいアイテムです。筆者は最近ピンクメイクにハマっていることから、「ピンクブラウン」を購入しました。2色のジェルが入ったパレットで、単体で使うもよし、混ぜて使ってもよしというアイテムです。右側のベースカラーは、ベージュっぽい色味。思っていたよりもふんわりとした発色で、ナチュラルな仕上がりになります。少しずつ左側のアクセントカラーを入れて調整すると、トレンド感のあるカラー眉になれました。また、付属の筆が使いやすくて感動。やわらかくしなやかな触り心地で、ほどよく色付けすることができます。「&. 眉ジェルベース」は眉メイクの最初に使うのがおすすめ。色を仕込んだあと、ペンシルやマスカラ、パウダーなどを使って調整してみてください。なりたい眉毛に近づける!眉毛の形や色味を変えると、顔の印象はガラッと変わります。自分がなりたいイメージに近づくためには、それ相応の眉メイクを習得するといいでしょう。ダイソーの眉チェックを使えば、おすすめのアイテムとメイク方法を教えてもらえます。診断自体はタダですので、チェックしてみてはいかがでしょうか。参考:ダイソー公式サイト文・比嘉桃子
2023年03月10日「ダイエットしているのになかなか痩せられない......」とお悩みの方は多いのではないでしょうか?それはもしかしたら、ダイエットのやり方に問題があるのかも。今回は現役ヨガインストラクターの筆者が、“痩せやすい生活習慣”とおすすめの簡単運動法をご紹介します。ぜひダイエットやボディメイクの参考にしてみてくださいね!ついついやってしまうNG習慣理想のボディラインを叶えるには、まずは“痩せやすい体質”をつくってあげることが大切!痩せ体質を目指すとき、下記の「NG習慣」に当てはまるものがあれば要注意です。不規則な食生活早食い・ながら食いをしてしまう外食が多いお酒をよく飲むジュースが好き濃い味付けが好き睡眠不足運動不足姿勢が悪いお風呂はシャワーのみ太りやすい生活習慣は様々ありますが、とくに「食事」「睡眠」「運動」が重要なポイント。まずは自分の生活習慣を見直してみることから始めましょう。今日から意識したいOK習慣では、今日から始められる“痩せ習慣”のポイントをご紹介します。毎日の生活に組み込めるものから、少しずつ増やしていきましょう。極端な食事制限をしない極端な食事制限をすると、体が“飢餓状態にある”と認識し、脂肪が余計に蓄えられてしまうことも……。一時的に体重は落ちても、太りやすい体質につながる可能性が高くなってしまいます。また、食事を抜いたり、次の食事までの時間が空きすぎたりすることも、一気にたくさんの量を食べてしまう原因となり、カロリーオーバーしやすい状態に。できるだけ決まった時間帯に食べるようにしましょう。栄養のバランスを見直し、ゆっくり食べる健康的に痩せるためには、野菜だけを食べる、スムージーだけを飲むなど、片寄った食事法もあまりおすすめできません。痩せ体質を作るためには、たんぱく質、脂質、炭水化物をバランスよく摂ることが大切とされています。特にダイエット中は、脂質と炭水化物は適量に抑え、タンパク質、ビタミン、ミネラル、食物繊維を積極的に摂るように心掛けましょう。また、食べ物をゆっくりとよく噛んで食べることにより、満腹中枢が刺激され、満腹感を早く感じるようになるといわれています(※1)。「つい食べすぎてしまう」という人は、よく噛んでしっかり味わいながら食べるよう意識してみてください。質の良い睡眠を目指す睡眠は、筋肉の成長や脂肪の分解に関係する「成長ホルモン」と深く関わりがあるといわれています。また、慢性的な睡眠不足は、食欲を増進させる可能性も(※2)。健康的な痩せ体質を手に入れるためには、質の良い睡眠をとることも大切だといえます。姿勢を整える猫背や反り腰などの悪い姿勢も、痩せにくい体質を招きやすい傾向が。悪い姿勢をとり続けると、筋肉が衰えて基礎代謝が低下する可能性があり、太りやすい体質につながってしまうと考えられます。適度な運動1日に摂取したカロリーを消費するには、適度な運動が大切です。筋肉量が多いほど基礎代謝も高くなるとされるため、カロリーを消費しやすくなるでしょう。「なるべく階段を使う」「駅まで歩く」「家でできるトレーニングやストレッチを行う」など、日常的に体を動かすことを意識してみてください。“ながら”でOK! 超簡単エクササイズ運動の習慣がないと「何から始めたらいいかわからない」という方も多いはず。そこで筆者がおすすめするのは、「かかと上げ下げエクササイズ」です。やり方はとっても簡単!踵をゆっくりと上げ下げするだけ。ふくらはぎの筋肉を意識して行うことがポイントです。ふくらはぎの血管は、血液を心臓に送り返すポンプのような働きをしているといわれています。ふくらはぎを鍛えることで全身の血液循環がよくなり、脂肪の燃焼を促すことも期待できるでしょう。OK習慣と簡単エクササイズで痩せ体質に今回ご紹介したエクササイズは、お料理中や歯磨きのときなどにも手軽にできるので、日常生活に取り入れやすいはず。ぜひ今日から試してみてくださいね。生活習慣の見直しと簡単な運動によって、健康的で痩せやすい体質を目指しましょう!©︎Ushico/Mills/takeuchi masato/zak/PIXTA(ピクスタ)【参考】※1 厚生労働省.e-ヘルスネット速食いと肥満の関係 -食べ物をよく「噛むこと」「噛めること」※2 厚生労働省.e-ヘルスネット睡眠と生活習慣病との深い関係NATTY/池田夏子YES TOKYO STUDIO中目黒スタジオマネージャー兼インストラクター。 2014年ヨガインストラクターとして活動開始。翌年2015年インド・ケララ州にあるアシュラムにてヨガ哲学を深め、帰国後都内スタジオでグループレッスン、パーソナルレッスンを中心に、オフィスヨガや企業主導型のイベントなどにも出演。2019年インドにてRYT500トレーニングを終了。ヨガインストラクターとしての実績はもちろん、雑誌や広告のヨガポーズ監修、ウェルネスコミュニティ「The Wellness Laboratory」主宰、マッサージセラピストなど多岐に渡って活動中。文/NATTY
2023年03月09日だんだんと気温が上がり、春コスメの季節がやってきました。そこで今回は、人気&優秀なフェイスパウダーを4アイテムご紹介。思わず出掛けたくなるような理想の肌に仕上げてくれるフェイスパウダーを取り入れて、新たな季節を迎えましょう。スック「オイル リッチ グロウ ルース パウダー」「オイル リッチ グロウ ルース パウダー」は、花粉などで乾燥しやすい春の肌におすすめ。美容オイル成分が高配合されており、パウダーとは思えないしっとりとした質感に仕上がります。また、グリセリンやDPGといった保湿成分も配合。日中の肌を刺激から守ってくれるアイテムです。より立体感を出したい時は、部分的な重ねづけもおすすめ。全体に塗布したあと、頬骨の高い位置にパウダーを重ねることで、ハイライトのような効果を発揮します。自然なツヤ感で、肌にポジティブな印象を与えてくれるフェイスパウダーです。SUQQUオイルリッチグロウルースパウダー1種 15g ¥6,600(パフ付き)ナーズ「ライトリフレクティングセッティングパウダープレストN」自然な肌色を演出してくれる「ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N」。パウダー自体は無色ですが、肌にのせると肌色を均一に補正してくれます。テカリを抑えてくれる効果と同時に、シルクのようなパウダーが光を拡散。太陽光や室内灯など、あらゆる光を操ることで理想的なツヤ肌に仕上げてくれます。つけていることを忘れるような軽いつけ心地にもうっとり。持ち運びに便利なミニサイズも発売されており、メイク直しにもぴったりのアイテムです。NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N1種 10g¥5,830(専用薄型パフ付き)NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N ミニ1種3g ¥2,860コスメデコルテ「AQオーラ リフレクター」華やかな見た目が特徴的な「AQオーラ リフレクター」。なりたい肌に合わせて選べる3色展開です。1つのカラーに対して6色のパウダーが使われており、それらが混ざり合うことで透明感のある輝きを作り上げています。まるでヴェールのようなツヤは、肌を自然にトーンアップ。美しく上品なツヤ肌が続きます。しっとりとしたやわらかい質感のパウダーはフィット感抜群。皮脂や汗による化粧崩れを防いでくれるため、長時間メイク直しができない日にもおすすめです。コスメデコルテAQオーラ リフレクター3種各10g ¥11,000(パフ、ブラシ付き)※写真は「02 light mix」スリー「アドバンスドエシリアルスムースオペレーター ルースパウダー」「アドバンスドエシリアルスムースオペレーター ルースパウダー」は、毛穴レスな肌を演出してくれるアイテム。パウダーではあるものの、しっとりとした質感が特徴的です。弾力のある「バウンシングパウダー」配合で、ライトな使用感を実現。ピタッと肌に密着し、長時間メイク崩れを防いでくれます。仕上がりがとても自然で、まるで素肌がきれいになったかのよう。重ねづけしても印象が重くなりづらく、ナチュラルな印象のメイクにもおすすめです。THREE アドバンスドエシリアルスムースオペレーター ルースパウダー2種各10g ¥6,050(専用ドームパフ付き)春コスメにフェイスパウダーを投入!新しいコスメを取り入れるだけで顔の印象は変わります。新しい季節に新しいコスメを取り入れて、いつもと違う1日を迎えてみてはいかがでしょうか。文・比嘉桃子
2023年03月09日春が近づいている今日この頃。季節の変わり目にあたるこの時期は、肌のバランスや運気も乱れやすくなりがち。そこで今回は、気になる数字を選ぶことで、春に向けて取り入れたい「美容アイテム」がわかる心理テストをご紹介します。Q.1~9の数字のうち、あなたが気になるのはどれですか?直感で選んでください。あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかるのは?「春に向けて取り入れたい“美容アイテム”」深層心理において直感的に選ぶ“数字”には、メンタルやボディの状態が投影されるといわれています。そのため選んだ答えから、春に向けて取り入れたい「美容アイテム」を探ることができるのです。「1」を選んだあなた…ピーリングジェル「1」を選んだ人のこの春の課題は、“立て直し”のよう。乱れた生活リズムやお金の使い方を見直し、ベストな状態で新生活のスタートを切りましょう。取り入れたい美容アイテムは、ピーリングジェル。角質をオフすることでお肌がスッキリし、運気の流れもスムーズに。「2」を選んだあなた…口コミで人気のアイテム「2」を選んだあなたは、知的好奇心が高まり、たくさんの知識やスキルを吸収できそう。キレイになるために、動画やWeb記事、講座で学ぶのもいいかも。口コミで人気のアイテムを取り入れることで予想以上の効果を感じ、あなたの輝きが急上昇しそうです。「3」を選んだあなた…シートマスク「3」を選んだあなたは、この春ターニングポイントに差し掛かりそう。想定外の出来事が起きて、慌てる場面もあるかもしれません。そこで意識的に取り入れたいのが、シートマスク。肌の疲れが取れるだけでなく、心の迷いや憂いもクリアにしてくれそう。「4」を選んだあなた…アイシャドウ「4」を選んだあなたは、社交運が好調。集まりにお呼ばれすることも多く、初めましての相手と顔をあわせる機会も急増しそうです。春に向けて取り入れたいのは、新作のアイシャドウ。ベージュとピンクなど二色使いするのが印象アップのコツです。「5」を選んだあなた…スカルプケアアイテム「5」を選んだ人のこの春の運気は、やや停滞気味。こんなときは冒険せず、マイペースで過ごしましょう。美容面で取り入れたいのは、シャンプーやトリートメントなどのスカルプケアアイテム。サラサラヘアを目指すと、運気の流れもスムーズに。「6」を選んだあなた…アイブロウペンシル「6」を選んだ人は、調和や平和を愛するタイプでしょう。この春は優しい性格が災いして、厄介事を押し付けられる恐れが。取り入れたいのは、新しいアイブロウペンシル。しっかり眉を描くことで意思が強くなり、嫌なことにNOと言えるあなたになれそう。「7」を選んだあなた…美容液「7」を選んだあなたは、とてもデリケートなタイプのよう。この春は、メンタル・体調ともに落ち込み気味になるかもしれません。ツラいときは無理をせずセルフヒーリングを。取り入れたいのは、美容液。リッチな成分が萎みがちな肌と心、そして運気をイキイキと蘇らせてくれるでしょう。「8」を選んだあなた…ハイライト「8」を選んだ人は、頑張ってきたことがゴールに向かっているようです。幸せな春を迎えられるように、ブーストとしてメイクの力を借りるのも手です。特に取り入れたいのは、ハイライト。鼻筋に入れると凛とした顔になり、さらにツキと人気が高まるはず。「9」を選んだあなた…新色リップ「9」を選んだあなたは、スタートのフェーズに入るよう。春に向けて新しいことを始めると、いい波に乗れるでしょう。取り入れたい美容アイテムは、新色リップ。新しい色のパワーを取り入れることで、内面から魅力やオーラが輝き出すはず。さいごに春は新しいことがいろいろ始まる、ワクワク・ドキドキの季節。今のあなたにフィットしたアイテムで、自分に磨きをかけましょう。©️denvitruk/shutterstock文/月風うさぎ
2023年03月08日ここ最近、物価の上昇が止まりませんよね…。今回は、健康やエコに関心の高い女性たちが集まるanan Beauty+ clubのメンバー約100人に「冷凍食材の保存&活用法」についてリサーチ。冷凍食材をうまく取り入れれば大幅な節約につながるかも!ぜひ女性たちの最新情報をチェックしてみてください。女性たちの「冷凍食材の保存&活用法」について大調査!※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。anan Beauty+ clubのメンバーに「冷凍食材の保存&活用法」についてリサーチ。まずは自宅の冷凍庫に入っている、または普段から常備している冷凍食材について教えてもらいました。あなたの家で、冷凍してある食材を教えて!(複数回答)回答を見てみると「肉」と答えた方が8割以上と、最も多い結果に。「お肉」の次に「野菜」「魚」「果物」「加工品」の順番で回答が多い結果となりました。1位の「肉」と3位の「魚」、これらメイン食材を冷凍しておくと、何かと便利です。今回はこちらの「肉」「魚」の冷凍に注目してみました。まずは「肉」について。お肉はグリルで焼いたり、煮込んだり、ひき肉はつくねにして鍋に入れたりハンバーグにしたりなど、調理方法のバリエーションが豊富ですから納得です。食卓のメイン料理になるため、冷凍しておけば夕食のおかずに困った際も活躍するでしょう。筆者は、ふるさと納税でゲットした馬刺し、コストコで購入した牛肉を冷凍保存していますが、冷凍ならいつでも気軽にお肉を食べることができ、おうちごはんが充実するため何度もリピートしています!続いて「肉」と回答した女性たちに、具体的な冷凍方法、理由についても聞いてみました。お肉の冷凍、どうやってしてる?まとめ買いをして、使わない分を冷凍する「コストコで大量に買ったお肉を小分けにして冷凍している」(38歳・主婦)「冷凍することを念頭に置いて買っています。近所においしくて安い肉屋があるので、お肉はスーパーではなくそこで買っている。毎回行けるわけではないのでまとめ買いをして冷凍が定番」(39歳・自由業)「肉は大きめのものを買って、1回で食べきれない分を冷凍します」(31歳・会社員)大容量タイプは、残さず使うことができればコスパの良さは抜群。小分けにして冷凍しておくと、食べたいときに好きな分を食べられて便利かつ節約に。買った当日に使わないお肉は冷凍する「購入してすぐに使わないお肉は冷凍します」(33歳・自営業)「買った当日に使わない肉は、全て冷凍するようにしている」(33歳・会社員)「すぐ食べないお肉は全部冷凍です」(35歳・専門職)購入した当日が手にしてから1番新鮮な状態ですから、買ってすぐに冷凍するのが賢い。賞味期限ギリギリに冷凍するのはNGです。あらかじめ味付けをしてから冷凍する「冷凍した方が下味がしみこみやすいと思う。そのためできるだけ買った肉を小さく切って、味付けをしてからジップロックで冷凍しています」(37歳・会社員)事前に味をつけてから冷凍しておけば、食べたい日の朝に解凍して、夕食時には火を通すだけで、すぐにメインができあがるため時短になりますね!お魚の冷凍、どうやってしてる?続いては「魚」の冷凍について。お肉同様にメイン料理になる魚。節約のためにもぜひチェックしておきたい!冷凍食品として売っている魚を、冷凍している「買ってきた魚を冷凍するというより、冷凍食品として売っている魚(サバ味噌など)を買うことが多いです」(38歳・主婦)「もともと冷凍食品として買ったもののみ冷凍している」(32歳・会社員)焼き魚や煮魚など、すでに調理されている状態で売られている冷凍食品を、冷凍している人多数。筆者は、冷凍保存タイプのお魚を北海道のお土産でいただきましたたが、お店クオリティにおいしくて感動した記憶があります。買った当日に食べないなら、すぐに冷凍「すぐ食べないお魚は全部冷凍です」(35歳・専門職)「購入してすぐに使わないお魚は冷凍します」(33歳・自営業)こちらは「肉」の冷凍方法にもありましたね。「明日もしかしたら使うかも…」と考えずに、購入したらなるべく早く冷凍しておいた方が、解凍した際においしくいただけます。お弁当で使える魚は常備冷凍している「塩鮭は、お弁当で活用するため常に冷凍しています」(39歳・自営業)お弁当に最適な小さめサイズは、スーパーの冷凍食品コーナーに行けば手頃な価格の商品が多いですよね! 未開封であれば2~3か月ほどは日持ちする商品が多いので、食材をダメにすることなく使い切りやすい。その他に冷凍の肉、魚のオススメ調理法があれば教えて!続いて、肉、魚の冷凍食品のオススメの調理法についても聞きました。「お肉は200gとかグラム数を決めてプレスンシールで包んで冷凍しています。加工はしないで、食べる日に解凍していろいろな料理に使います」(35歳・専門職)「2人前の豚汁セットを作って冷凍している。カット野菜と細切れにした豚肉を一緒に冷凍しておいて、作りたいときに鍋に入れて簡単調理できる」(38歳・主婦)「生で買ってきた鮭の切り身をジッパー袋に入れて塩麹を大匙1程度入れて揉み込んで冷凍。食べたいときに、冷凍庫から取り出してグリルで焼けば手軽なのにおいしい。塩麹の味がしみこんで柔らかいし、朝ごはんにピッタリ」(31歳・自営業)プレスンシールとは一般的なラップとは違い、しっかりとした粘着力が特徴で、食材を密着パックできる便利アイテム。状態良く保存できるそうなので、とても気になります! また、豚汁セットも魅力的。市販の豚汁や味噌汁を買うとお金がかかってしまいますから、あらかじめ材料を冷凍庫にセットしておけばいつでも手軽に作れて時短に。冷凍した魚、冷凍した豚汁を簡単調理して、冷凍したごはんをチンすれば、最高の朝食がすぐに出来上がっていいかも!冷凍庫に肉と魚が入っていないなんてもったいないいかがでしたか。お肉やお魚を冷凍保存しておくと、スーパーに寄るのが面倒な日でも、解凍すればすぐにメイン料理を作れて重宝します。「家の冷凍庫に食材は入れていない」という人こそ、ぜひ今回のリサーチ結果を参考にしてみてください。(C)Yuliia Husar/Getty Images文・武市彩花
2023年03月08日女性たちが実際にやっている、身近なエコ活動をご紹介。84回目は、ecocoメンバーの高木晴香さん。ローソンで見つけたエコな取り組みや商品をご紹介します。コンビニで買えるエコなものローソン編【最近やってるecoなこと】vol. 84各社コンビニエンスストアでは、環境に配慮した商品開発や取り組みをしているようです。各チェーン店の様子を、ecocoメンバーが見つける3回シリーズ。今回は高木さんが近所のローソンで見つけたエコをご紹介します。アイスコーヒーは紙カップ高木さんローソンのアイスコーヒーのメガサイズが好きで、特に夏はよく買いに行きます。ローソンは特にエコについて、商品に表記しているものが少なく、改めてホームページを拝見してエコな取り組みをしていることを知りました。食品ロス、脱炭素、プラスチック削減などの取り組みについてイラストで分かりやすく書かれていて、とても勉強になりました。今回ローソンで購入したエコな商品はこちら。MACHI caféのアイスコーヒーを紙コップで提供高木さんアイスコーヒーの紙コップの導入が他のコンビニと比べてとても早かったし、レインフォレスト・アライアンス認証農園産コーヒー豆を使用していたり、環境問題への意識が高いな、というイメージがありました。ーーMACHI caféで販売しているアイスコーヒーのカップもホット飲料同様に紙製に切り替えているそうです。タンブラーを持参すると、一部を除いたドリンクメニューを10円引きで購入できるという特典も。(セルフ店舗は対象外)(※1)また、生産者・労働者の人権向上に取り組み、生物多様性を保全し、自然資源や環境に配慮した農法を利用したレインフォレスト・アライアンス認証農園産のコーヒー豆を使用しているそうです。ブラジルのイパネマ農園では、緑豊かな自然を守るため、200箱のハチの巣を設置し、生物多様性を高める活動を実施しているそうですよ。(※2)森林認証商品の取り扱い高木さん普段よく購入する牛乳パックも、よく見たらPEFC認証マークが付いていました。ーーPEFC森林認証制度とは、持続可能な森林を維持するための国際認証制度。各国で作成された森林認証基準を相互承認し、承認・認証を受けた森林はPEFCの認証林として認められます。他にもFSC®認証マークを記載した商品もあり、森林破壊や違法伐採などの森林の抱える問題を解決しながら森林を利用するための仕組みを取っているとのこと。(※3)おにぎり、パン、スイーツのフィルムはバイオマス素材使用高木さんMCTオイル入りのおにぎりを初めて見たので買ってみました。カラダに良いものを手軽に摂れるのはありがたいです。パッケージを見ると、バイオマス素材フィルムのマークがあり、ローソンで購入頻度が高めなスイーツも、バイオマス素材フィルムを使用していました。ーー一部商品のパッケージには、バイオマス素材やFSC®認証のマークを見かけました。ホームページに書いていなくても、お店に並んでいる商品を見ると、環境に配慮しているものが多く見られました。まちかど厨房の弁当容器を紙製に高木さん今回購入した海老グラタンは紙でできた容器に入っていました。エコだし分別も楽。今住んでいるの地域はプラスチックも可燃ゴミですが、職場ではプラスチックは不燃ゴミなので、慣れるまでは毎回迷っていました。紙素材だと迷わず安心です。ーーご飯の上におかずを盛った、丼タイプのお弁当“まちかど厨房”というシリーズも、容器を紙製に変更しているそうです(フタはプラスチック製)。穴あきのプラスチック製スプーン・フォーク「プラスチック資源循環促進法」に伴い、長さを短くし、持ち手部分に穴を開けることでプラスチック使用量を削減したスプーンとフォークを導入しているそうです。オリジナルペットボトル飲料のラベルを従来の約半分にオリジナルペットボトル飲料のラベルをハーフラベルに変更し、ラベルのプラスチック使用量を約50%削減したそうです。農地所有適格法人ローソンファーム全国17か所に「農地所有適格法人ローソンファーム」を展開中。「中嶋農法」というミネラルバランスを考えられた土づくりをする農法で、健康的な野菜を提供するよう心掛けているそうです。(※4)ナチュラルローソンの量り売りナチュラルローソンでは、洗剤やシャンプー、ハンドソープ、ドライフルーツ、ナッツなどの必要な分だけ購入できる量り売りをしています。レジ袋の有料化「プラスチック製レジ袋の有料化が義務化」され、ローソンの2022年2月末の辞退率は73.7%。なお、直営店舗におけるレジ袋の収益金の一部を、一般社団法人全国フードバンク推進協議会にお米として寄贈しているそう。(※5)高木さんナチュラルローソンはオーガニック食材が多かったりエコなイメージが強かったのですが、ローソンも変わらず取り組んでいることがわかりました。最近はローソンでもナチュラルローソンでもお互いの商品が購入できたりするので、どちらも利用したいと思います。いかがでしたか?身近にあるコンビニエンスストアでのお買い物でも、エコな商品を選んだりして、普段のお買い物を通して少しでもエコなアクションが起こせるのはいいですよね。ぜひ、ローソンに行った際は参考にしてみてくださいね。高木晴香3歳と1歳の女の子2人の子育て真っ最中。4月から復職予定。子連れで行けるカフェを開拓中です。ecoco代表平野絢子エコをテーマとし全国の女性を集めた団体「ecoco」を立ち上げ、身近にできるエコ活動、エコを通した地域活性とウーマンエンパワーメントを推進している。また岡山県の観光特使として東京を拠点に行き来するデュアルライフを行いながら、せとうちの農園や市場、工場などに自ら足を運び、創り手の‟想い”を伝えるため、商品開発、営業、PRなどを企業と一緒に行っている。文・平野絢子 イラスト・宮本志保
2023年03月08日ダイエットのために食生活に気をつけている人でも、調味料についてはあまり意識していない場合があります。しかし、実際には、毎日の料理に使用する調味料を工夫することは、痩せやすい体づくりにも重要なことなのです。そこで、今回は管理栄養士の筆者が、ダイエットに役立つ手作り調味料と活用レシピをご紹介します。栄養満点の「野菜たっぷりドレッシング」まずは、野菜をたくさん摂れる手作りドレッシングからご紹介します。野菜に含まれている食物繊維には便秘予防や血糖値・コレステロールを下げてくれる効果が期待されています(※1)。また、ドレッシングを手作りすると塩分や糖分がコントロールしやすいので、ダイエット中にはぴったりですよ。【材料(作りやすい分量)】・きゅうり:1本・パプリカ(赤):1/4個・パプリカ(黄):1/4個(A)・酢:大さじ3・オリゴ糖(砂糖でも可):大さじ1・オリーブオイル:大さじ2・塩:ひとつまみ・レモン汁:小さじ1/2・こしょう:少々【作り方】1.きゅうりは粗めのみじん切りにする。2.パプリカをきゅうりと同じくらいの大きさに切る。3.ボウルにきゅうりとパプリカ、(A)の調味料を入れて混ぜ合わせる。【ポイント】ドレッシングは保存容器に入れて冷蔵庫で保存しましょう。保存期間の目安は1週間くらいです。サラダに合わせてもいいですし、肉や魚、パンなどにつけてもおいしく食べられます。野菜ドレッシングを使った「サーモンのカルパッチョ」【材料(1人分)】・サーモン(刺身用):100g・野菜ドレッシング:大さじ2・ブロッコリースプラウト:適量【作り方】1.サーモンは薄切りにして皿に盛りつける。2.野菜ドレッシングをかけ、ブロッコリースプラウトを真ん中にのせる。混ぜて加熱するだけの万能タレ! 「生姜味噌」次は、生姜と味噌を使ったタレをご紹介します。生姜は体を温めて代謝アップが期待できるでしょう。また、味噌に含まれる乳酸菌は腸内環境を整えてくれるため、ダイエット中は積極的に摂るのがおすすめです(※2)。【材料(作りやすい分量)】・味噌:大さじ4・酒:大さじ1・みりん:大さじ1・生姜:ひとかけ【作り方】1.生姜は1/2かけを粗めのみじん切りにし、残りはすりおろす。2.小さめの鍋に味噌・酒・みりん・生姜を入れて軽く混ぜ合わせる。3.弱火で水気を飛ばし、ドロっとするまで煮詰める。【ポイント】作ったタレは保存容器に入れて冷蔵庫で保存しましょう。肉や魚、野菜や豆腐にかけたり、味噌田楽にしたりとあらゆるメニューに使えます。保存期間の目安は1週間くらいです。生姜味噌を使った「豚肉の生姜味噌焼き」【材料(2人分)】・豚肉(生姜焼き用):200g・サラダ油:大さじ1・生姜味噌:大さじ1【作り方】1.豚肉は食べやすい大きさにカットする。2.フライパンを中火で熱し、サラダ油を入れて豚肉を炒める。3.豚肉の両面に火が通ったら生姜味噌を加えて炒め合わせる。調味料を工夫して痩せやすい体づくりを料理に欠かせない調味料ですが、糖分や塩分・脂質などは摂りすぎるとダイエットの妨げになる場合もあります。今回ご紹介したドレッシングとタレは痩せやすい体づくりにも役立つため、ぜひ日々の食事に取り入れてみてください。【参考】※1 厚生労働省.e-ヘルスネット食物繊維の必要性と健康※2 厚生労働省.e-ヘルスネット腸内細菌と健康寺内麻美管理栄養士を取得後、病院での給食や栄養管理、クリニックで生活習慣病予防のための食事指導に携わる。現在はダイエットサポートやレシピ制作、根拠のあるデータをもとに食や健康コラムの執筆などを行なっている。文/管理栄養士・寺内麻美
2023年03月07日眉毛は顔の雰囲気を大きく変える重要なパーツ。にもかかわらず、眉毛を描くのが苦手な女性は意外に多いんです。筆者もそうだったのですが、アイブロウリストがおすすめしてくれた『セザンヌ』のアイブロウコスメを使ったら激変!眉毛を描くのが一気に得意になりました。そんな『セザンヌ』のアイブロウコスメについてご紹介します。超細芯アイブロウ¥550アイブロウサロンに行った際、アイブロウリストさんが教えてくれたのが「超細芯アイブロウ」というアイテムです。その名の通りとにかく芯が細いのが最大の特長。描き足すと本物の毛のように見えるので、とてもナチュラルな仕上がりになります。また、芯がやわらかくなめらかに描けるのも嬉しいポイント。力を入れずにサッと描き足せるので、芯が細くても折れることはありませんでした。とはいえとても繊細なので、使用時は繰り出しすぎないよう注意してください。現在発売されているのは7色。写真は上から01〜07という順番です。スタンダードなカラーが多く、どの色も使いやすい印象。筆者は特に「02 オリーブブラウン」「04 ディープブラウン」を使用しています。1本550円という安さで、多色買いしやすいのも魅力的。その時の髪色に合わせた色を探してみてください。ノーズ&アイブロウパウダー¥580「ノーズ&アイブロウパウダー」は、アイブロウとしてもノーズシャドウとしても使えるアイテム。眉毛を整えたタイミングでノーズシャドウを入れることが多いので、一緒になっているとありがたい!色づきは濃すぎずナチュラル。自然な眉毛を作りたい人におすすめのアイテムです。付属のブラシは、アイブロウ用とノーズシャドウ用のダブル仕様。筆者は別途購入したアイブロウブラシを使っているのですが、メイク直しや旅行で持ち歩く際は付属のブラシでも満足のいくメイクができました。現在カラバリは6色。スタンダードなカラーだけでなく、流行りのカラー眉メイクにも挑戦できます。中間色を眉頭から全体に、薄い色を眉尻に、最後に濃い色を眉頭から鼻すじにぼかしながら塗れば立体的な目元が完成!眉メイクが苦手な筆者でも使いやすいアイテムです。極細アイブロウマスカラ¥528もう1点おすすめしたいのが「極細アイブロウマスカラ」。アイブロウマスカラに細さを求めたことがなかったのですが、使って納得。眉メイクが苦手な人こそ細い方が使いやすかったんです!これまでアイブロウマスカラをつけると必ずといっていいほど地肌についてしまい、不自然な仕上がりになっていました。しかし、ブラシが細いと狙ったところにしか塗布されないため、地肌につかずに丁寧な色付けが可能に!ストレスなく使うことができます。色味はニュアンスカラーの3色展開。毎日のスタンダードなメイク時というよりは、ちょっと気分を変えたい時におすすめです。上記「ノーズ&アイブロウパウダー」と合わせて使えば、旬のカラー眉メイクが簡単に楽しめます。眉メイクをマスター!セザンヌのアイブロウコスメは、眉メイクが苦手な方にこそ手にとっていただきたいアイテムばかり。今回ご紹介したアイテムはすべて500円台と驚きのプチプラ価格なので、試しやすいのではないでしょうか。使うアイテムを変えるだけでいいの?と半信半疑でしたが、使って納得。これまでよりも眉メイクが楽しくなりました。ぜひお近くのドラッグストアやオンラインショップでチェックしてみてください。参考:セザンヌ公式サイト文・比嘉桃子
2023年03月07日連載第41回目は、冷凍パイシートで作る簡単アップルパイをご紹介します。スライスしたりんごをパイに乗せて焼くだけの簡単スイーツです。あつあつのパイにアイスを添えていただくのもおすすめですよ。おやすみの日のティータイムにいかがでしょうか。『アップルパイ』【キレイ食材でつくる美人レシピ】VOL. 41キレイ食材は、りんご。シャキシャキとした食感とジューシーな味わいで愛されているフルーツのりんご。品種も様々で、甘みや酸味、食感もそれぞれ違います。またそれも良さで食べるたびにたのしさがある果物ですね。りんごにはリンゴ酸やクエン酸など、豊富な有機酸が含まれていて、疲労回復に効果的と言われています。また、食物繊維も豊富に含まれていて、整腸作用、コレステロールの吸収抑制効果が期待できます。(※)秋から冬にかけて国産のりんごが出回り、春から夏には外国産のりんごも出回るため、年中楽しめるのもうれしいですね。サラダに加えたり、ソテーしたりと、お料理に加えてもおいしいので、ぜひいろんな食べ方を試してみてください。材料はこちら!【材料(パーシート1枚分)】冷凍パイシート:1枚りんご:1/2個レモン:1/4個グラニュー糖:小さじ2シナモンパウダー:適量卵黄:適量では、作ります。冷凍パイシートを切ります。冷凍パイシートは使う15分前ごろから出しておきます。1枚を4等分に切り分けます。※オーブンを200度に予熱します。フォークを使い、数カ所に穴を開けます。フォークを使い、数か所に穴を開けます。りんごを切ります。りんごはよく洗い、芯をのぞきます。皮をそのまま残したまま薄くスライスします。パイシートにりんごを並べます。パイシートにりんごをバランスよく並べます。レモン汁をふりかけます。りんごにレモン汁をふりかけます。グラニュー糖を散らします。グラニュー糖を全体に散らします。パイのフチに卵黄を指でぬります。パイのフチにつや出しのため指でぬります。お好みでシナモンを散らします。お好みでシナモンを散らします。200度のオーブンで15分前後焼きます。予熱しておいた200度のオーブンで15分前後、こんがりと焼き色がつくまで焼きます。おいしさのアレンジポイント!りんごは紅玉やジョナゴールドなどの酸味が強めのりんごがおすすめです。仕上げにハチミツをかけてもおいしいですよ。写真、文・料理家 SHINO
2023年03月07日プチプラコスメ“だけ”を使って、エステに行ったかのような満足度の高い毛穴ケアができたらいいですよね。時短美容家の並木まきが、毛穴が気になりやすい春先におすすめの「毛穴集中ケア」をご紹介します。春はきちんとした毛穴ケアが重要春は、“毛穴のトラブル”が気になりやすいタイミング。特にアラフォー世代は、毛穴が汚れているだけで全体的にくすんだ印象になりやすいだけに、きちんとしたケアを取り入れたいものです。今回は、自身も40代の時短美容家・並木まきが、プチプラコスメだけを使ったケアのポイントをお伝えします。今シーズンの「プチプラ毛穴コスメ」は優秀アイテム揃い!2023年の春は、毛穴コスメの当たり年。さまざまな商品をお試しするなかで、筆者は「プチプラだけでも強力な毛穴ケアが完成する!」と感じました。そんな筆者が今、実践している毛穴ケアアイテムがこちら。方法はとっても簡単!汚れをしっかり吸着してくれる炭酸泡で洗顔したあとに、毛穴悩みにアプローチする美容液を塗ります。さらに毛穴ひきしめ成分を配合したシートマスクを使えば「スペシャル毛穴ケア」が完了。このケアを取り入れてから、毛穴の見た目満足度が格段にアップし「プチプラケアもどんどん進化しているな!」と思わず唸りました。ボトルワークス「アンプルショット バブルエステ 炭酸洗顔フォーム」泡立て不要で、洗顔しながら毛穴ケアも叶うところがとっても便利。濃密な炭酸(※)泡が汚れをしっかりと吸着し、さまざまな成分がうるおいに満ちた肌へと導いてくれます。※炭酸ガス(噴射剤)洗ったあとは毛穴ケアの満足度はもちろん、“くすみ”にもアプローチできている印象。春先は冬のダメージの名残りもあって肌がゆらぎやすい時期ですが、洗顔でここまでセルフケアできるのは嬉しいですね。【商品情報】ボトルワークス「アンプルショット バブルエステ 炭酸洗顔フォーム」価格:¥1,518ドットフォース「ダブルリペア ツートン セラム」"潤す"オイルセラム層と"守る"エッセンスミルク層がひとつになった、二層式の美容液。使う直前に2つの美容液を混ぜて使用するタイプで、乾燥による毛穴悩みにアプローチしてくれます。春先のスキンケアにぴったりな軽さのあるテクスチャーで、少量でもよく伸び、コストパフォーマンスも高め。プチプライスながら贅沢な使い心地が【商品情報】ドットフォース「ダブルリペア ツートン セラム」価格:¥1,650毛穴撫子「ひきしめマスク」乾燥もするけれど、テカリやベタつきも気になるという肌には、うるおいを満たしながらひきしめケアも狙える『毛穴撫子』のシートマスクがおすすめ。ひんやりとした涼感のある使用感は、これからの季節にもぴったり。筆者は、毛穴ケアの仕上げにこちらのシートマスクを使用しています。5分ほど顔に密着させるだけで、つるんとした肌感になるところがお気に入りです。【商品情報】毛穴撫子「ひきしめマスク」価格:¥1,760(たっぷりBOX 28枚入り)毛穴集中ケアでつるスベ肌にこれから春に向けて気温が上昇していくと、汗や皮脂の量が増えて毛穴トラブルが目立ちやすくなることも。毛穴が気になるときには、毛穴悩みにアプローチしてくれるコスメを集中使いして、健やかなつるスベ肌を目指しましょう。【参考】『ボトルワークス』公式サイト『ドットフォース』公式サイト『毛穴撫子』公式サイト文/並木まき
2023年03月06日ダイソーネイルの中でも人気の「GeneTOKYO」。今回はそんな「GeneTOKYO」のネイルカラーの中から、春に使いやすいくすみカラー4色をピックアップしてみました。110円とは思えない塗りやすさと発色を兼ね備えたネイルポリッシュについて、筆者の感想を交えながらご紹介します。ダスティローズまずはSNSでもよく見かける「ダスティローズ」というカラーをご紹介。その名の通りくすんだローズカラーで、大人な印象です。発色が良くパキッとしているのですが、肌から浮かず使いやすいカラーでした。写真は上から1度塗り、2度塗り、3度塗りです。(他の写真も同じく)とても発色がいいので、1度塗りで完結してもOK。1度塗りでボトルの見たまま発色でした。2度塗り、3度塗りと重ねるごとに少しずつこっくりとしたカラーに。クールな印象をつけたいのであれば重ね塗りがおすすめです。春らしいピンクカラーの中でも、落ち着いた印象を与えることができます。トップコートなしでもちゅるんとしたツヤ感があり、とてもプチプラには見えないカラー。今回の4色の中でもとくにお気に入りで、リピしそうな予感です!パールグレージュ「パールグレージュ」は、細かなパールが配合された上品なグレージュカラー。モノトーン調のネイルに抵抗がある方でも使っていただきやすいパステルカラーです。パールが光に反射してキラキラと輝くのがとても素敵。春めく気分にぴったりです!1度塗りだと自爪が透ける程度の発色。シアーなネイルが好きな方は1度塗りでも楽しめそうです。2度塗りでも若干透け感がありますが、3度塗りからはしっかりめに発色。1度塗りから3度塗りまですべて違った印象で楽しめるので、1本あるとかなり重宝しそうです。筆者は2度塗りのほどよい透け感がとっても好み。パソコン作業が多いので、キーボードの上でキラキラと輝くグレージュカラーを見ていると気分が上がります!パールベビーピンク続いては淡い色合いが可愛らしい「パールベビーピンク」。とくにこの季節は人気が出そうなカラーです。桜色のパッケージは、見せる収納に置いても素敵。飾っておくだけでも春らしさを感じられそうですね。1度塗りだと爪の縦筋が見えてしまうほど薄め。2度塗り以上でたっぷりと塗ることをおすすめします。指先が動くたびにキラリと光るパールがとても上品。ベビーピンクとはいえ甘過ぎず落ち着いた色味なので、幅広い世代の方に使っていただけそうです。単体でも十分すぎるほど可愛いのですが、パールのネイルシールなんかも合いそう!最近は100均でもおしゃれなネイルシールがたくさん発売されているので、合わせて使ってみるのもおすすめです。グレージュブルー「グレージュブルー」はブルー調のくすみカラーネイル。個人的には挑戦カラーだったのですが、意外な肌なじみの良さに驚きました。他にはない絶妙な色調がおしゃれ。ブルーネイルに挑戦したことがない方でも手を出しやすいカラーです。1度塗りはかなりシアー。2度塗りでも透け感が楽しめるので、シアーなネイルが好きな方でも2度塗りをおすすめします。3度塗りするとジェルネイルのようなたっぷりとした発色に。筆者はこのたっぷり感が好きで、ツヤツヤのトップコートを塗ってジェルネイル風に楽しんでいます。塗り重ねるとシックなカラーになりますが、重すぎないので春ファッションにもぴったり!明るいグレーに合わせたいな、シルバーアクセサリーと相性が良さそうだな…と、春コーデの妄想が広がりました。春ネイルはプチプラで!総じて感じたのが、抜群の塗りやすさ。ハケの柔らかさが絶妙で、ポリッシュが爪の上でダマになることなく広がってくれます。また、ハケが大きいのも嬉しいポイントでした。こんなおしゃれなくすみカラーがダイソーで手に入るなんて驚き。ぜひお近くのダイソーやオンラインショップでチェックしてみてくださいね。参考:ダイソー公式サイト文・比嘉桃子
2023年03月06日「全身のむくみが気になる」「なんだか疲れやすい」…。そんなときはふくらはぎを刺激して、全身の巡り改善を目指してみませんか?ヨガインストラクターの筆者が、1日のシチュエーション別に取り入れたいケア方法をご紹介します。ふくらはぎが硬いと循環が悪くなる?ふくらはぎは、“第二の心臓”といわれることもある部分。下半身へ落ちていく血液をポンプのように押し上げて、心臓に戻す役割があるとされています。ふくらはぎを動かすには、普段から足首の柔軟性を意識することが大切といえます。まずは足首回しを日課にするところからスタート!足首回しなら、外出時も仕事をしながらでも簡単にできます。続けるうちに、体がポカポカしてくるはずです。座りっぱなしが続いたら座りっぱなしの姿勢が続いたら、脚全体やふくらはぎにだるさを感じたタイミングで次のストレッチを行いましょう。1.かかとを立てた正座の状態から、片足を前方へ伸ばし、かかとを下ろして指先を天井方向へ。2.両腕を胸の前へ伸ばし、遠くへ引っ張るようにしながら、吐く息とともに前屈していきます。※ふくらはぎが伸ばされていると感じるところまででOK。ふらつく場合は、手で脚をつかみましょう。3.20秒程度キープしたら、反対側も行っていきます。脚が冷えたなと思ったら春先は寒暖差があるため、家にいても足先が冷えることが多いでしょう。暖かいと思って薄着で出かけると、夜にはすっかり体が冷えてしまうことも。そんなときは、サクッとふくらはぎをほぐしておきましょう。1.四つ這いの姿勢になったら、両足をクロスします。2.クロスした両脚の上にお尻を下ろします。3.痛くならない程度に踏み、左右に揺すったり、踏む・浮かすを繰り返したりして、固まったふくらはぎをほぐします。4.左右30秒~1分程度行います。寝る前のポカポカ巡りケアふくらはぎをほぐすだけで、下半身の巡りが整いやすくなってポカポカに。寝る前に仰向けになった姿勢で手軽に行えます。1.仰向けの姿勢になり、両膝を曲げます。2.片方のふくらはぎを逆側の膝の上に乗せて力を抜きます。3.ふくらはぎから足首にかけて、こするように動かします。4.硬いところは念入りに、左右30秒程度行いましょう。家でサクッと習慣にまずは足首回しを習慣にしましょう。外出時はこれだけでもOK。足首周りがだるくなる程度が目安です。家にいるときは、座ったついで、帰宅してほっとしたついで、寝る前のついで…など生活パターンに溶け込ませながら、続けられる工夫をしてみてくださいね。翌朝の脚が変化していくはずですよ。©metamorworks/PIXTA(ピクスタ)上村由夏「マナヨガ」代表。20代の頃、ストレス過多で喘息が再発。ヨガセラピーを学び始める。また姿勢と歩き方を整え、不調のない生き生きとした心身を作る“マナメソッド”を発案。現在はヨガで重要なエネルギーワークのエッセンスが残る古代ヨガをベースにした【マナメソッドセラピー】でボディ・マインド・スピリットの調和を大切にし本質的な幸せを見出すレッスンを、名古屋、湘南、東京を行き来しながら開催している。フルオーダーメイドで作るパーソナルレッスンは対面、zoomレッスン共に毎月予約が殺到。2021年夏より、福島県会津にてホリスティックセラピーリトリートをフィトテラピーの専門家とタッグを組んで開始する。2023年からは拠点を葉山と北関東に移す為現在準備中。文 /上村由夏
2023年03月05日月1リレー美容連載「美容の坂道のぼり隊」。今回は、櫻坂46の守屋麗奈さんからの質問に乃木坂46の岩本蓮加さんが答えます。春の訪れが少しずつ近づいてくると、寒暖差や気候の変化によるお肌の揺らぎが心配に。そんな季節も美肌で過ごすにはどうしたら?れなぁかられんたんへ質問「敏感肌コスメ」肌が敏感で揺らぎやすいと話しているれんたんだけど、会うといつも透明感たっぷり。どんなスキンケアをしているのか気になります。自分にフィットするアイテムで愛でるようにケア子供の頃アトピーだったこともあって、大人になった今でもやっぱり肌は敏感な方だと思います。季節の変わり目や花粉の季節はどうしてもコンディションが傾いてしまいがちなんですよね。だから、「人一倍ちゃんとお手入れしなきゃ!」って気合を入れているんですが、怠け者な性格なので完璧にはできていないです(笑)。でも、肌がキレイな方がごきげんで過ごせるじゃないですか。だから、ズボラな私なりに頑張ってみようと奮起して、最近は夜のお風呂上がりと朝の洗顔後にシートマスクをするようになりました。肌の揺らぎも結局は乾燥で進行してしまうから、とにかくうるおいだけはちゃんとチャージするのをモットーに。おうちではもちろん、外出先でもお肌のカサつきを感知した瞬間、モバイル保湿アイテムでケアしています。愛用しているスキンケアも肌に優しい処方のタイプで揃えているのですが、いろんなアイテムを試してきた中で自分に合うものがわかってきて、肌の調子はますます“高め安定”に。これからも自分なりのケアで美肌を守りたいです。RENKA’ S SKIN CARE POINTA「ビタミンCたっぷり」。メラノCC 薬用しみ集中対策 プレミアム美容液[医薬部外品]20ml ¥1,628*編集部調べ(ロート製薬 TEL:06・6758・1272)B「小6で出合ってからずっと好き」。キュレル 潤浸保湿 化粧水IIしっとり[医薬部外品]150ml ¥1,980*編集部調べ(花王 TEL:0120・165・691)C「アルコールフリーで安心」。ナチュリエ ハトムギ化粧水 500ml ¥748*編集部調べ(イミュ TEL:0120・371367)D「濃密なうるおい」。カルテHD モイスチュア クリーム[医薬部外品]40g¥2,530(コーセー マルホ ファーマ TEL:0120・008・873)スキンケアは朝晩、シートマスクからスタート。その後、朝は化粧水乳液メイク、夜は化粧水美容液乳液クリームのステップでお手入れするのがルーティン。手のひらで優しく押し込むようになじませていくのがポイントです。いわもと・れんか2004年2月2日生まれ、東京都出身。乃木坂46の3期生。特技はカメラとギター。趣味はアニメ観賞。愛称はれんたん。選抜メンバーとして活躍中。カーディガン¥24,200(アンティミテ/アンセミック TEL:03・6801・6096)その他はスタイリスト私物次回は、2343号(4月5日発売)予定です。※『anan』2023年3月8日号より。写真・魵澤和之(まきうらオフィス)スタイリスト・高垣鮎美(LOVABLE)ヘア&メイク・野口由佳(ROI)取材、文・石橋里奈
2023年03月05日霊視とパワーストーンで2万人以上のカウンセリング経験のあるしずくさんが毎週日曜に今週の運勢、恋愛運、仕事運、金運を導き出します。4つのストーンから、気になるものを直観で1つ選んで、1週間の運勢を占いましょう。3月6日〜3月12日の運勢です。クリスタル占い3月6日~3月12日の運勢サロン『代官山 石の雫』で、霊視とパワーストーンによるカウンセリングでのべ2万人以上を幸せに導いてきたしずくさんのクリスタル占いで、今週1週間の運勢をチェックしましょう。下の4つのパワーストーンから気になるものを直観で選んで!選んだパワーストーンは、今のあなたの心の状態を象徴しています。そして、それぞれのパワーストーンに秘められたメッセージは、今のあなたに向けられたもの。毎日をポジティブに過ごすヒントにしてくださいね。Q.下の4つの石のうち、気になるものは何ですか?次からひとつ選んでください。1. インカローズ(左上)2. ムーンストーン(右上)3. スモーキークォーツ(左下)4. ターコイズ(右下)あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。1.火のエレメント「インカローズ」を選んだあなた…「今週は、運気が好転するタイミング!」今週のあなたは、思い通りに事が運ぶとき。さまざまなことが好転していく運気です。幸運のタイミングを掴めていないという方は、週の前半のうちに迷いを捨てて、気持ちを整えて、前を向くような心で取り組むといいでしょう。不安な気持ちは終わらせて、あなたが幸せになることに気持ちを集中させましょう。あなたが幸せになることで、周囲の人も満ち足りていくでしょう。心に余裕を持つには、ゴミを捨てるなど、見えにくいところで小さな善行を積んでみて。心から自分を好きになれるでしょう。恋愛運は、サプライズがあるとき。恋のドラマが動き出す夜明け前です。あなた次第で、いつでも恋は動き出しそうです。イベントや移動など、新たな出会いや変化はこれから訪れます。シングルの方は、気になる展開はこれからです。積極的に行動して、嬉しいサプライズを引き寄せましょう。カップルの方は、運命に身をゆだねてください。心配しないで楽しみにしていてくださいね!仕事&金運は、転機となることが起こる予感。心を未来に向け新しい計画を立てることが幸運を呼び込むことになりそうです。これまでの環境が変化し、仕事に動きが出るようです。それには何らかの経済的な変化が伴うでしょう。ライフスタイルの変化と並行して、金銭面にも動きがありそうです。たとえすぐに現実化しないことでも、金運が上がるイメージをもつことで幸運を呼び込みますよ。ラッキーアクションは、ピンク色のネイル。自分のテンションがアガる春らしいネイルをしてみて。たとえばクリアなネイルに、強いピンクをピリッと効かせてみて。手のネイルが難しい方は、ペディキュアでも開運を狙えます。鮮やかなピンクを楽しんでくださいね。インカローズは、自己変容と愛の進化のエネルギーがあります。自由と無条件の愛を受け取ることを手伝ってくれます。美しいものに囲まれる生活を意識しましょう。お部屋にクリスタルや植物を飾り、アロマなど好きな香りで満たされるようにするとよいでしょう。2.風のエレメント「ムーンストーン」を選んだあなた…「今週は、福を呼び込むタイミング!」今週のあなたは、願いが叶うとき。願望を口に出して宣言することで、運がよくなっていくエネルギーに満ちています。これからやってみたいこと、叶えたい願いがある人は、目標の宣言を。言葉にすることで、その願いが現実になっていくでしょう。そして、叶ったときのことをなるべく具体的に想像してみて。欲しい金額、なりたい自分、好きな人との恋愛など、希望する着地点を言語化することで、思い通りに進み始めるパワーに満ちていきます。そして、自分のことも肯定的に捉えて、自分の魅力を開拓するような気持ちで過ごしましょう。あなたの魅力的な性格を意識するとより福を呼び込むでしょう。恋愛運は、直観が冴えるとき。運命の分岐点がありそう。好きな人が見つかったり、恋に協力してくれる人や応援してくれる人が現れそうです。進みたい方向に踏み出すきっかけの出来事がありそうです。シングルの方は、直感やインスピレーションが働いた方向に進んでみて。あなただけが感じる恋のキューピットに出会えるかも。カップルの方は、二人の関係が周囲から注目されることになりそうです。もしかしたら、幸せのゴールに進むことになるかもしれません。仕事&金運は、好調です。今週からかなり忙しくなりそうです。自分自身も周囲の人々も忙しさでイライラしてしまうこともありそう。気持ちを前向きに持つことが重要です。職場の雰囲気や周囲の負の感情に引きずられてしまわないように気をつけて。ストレスを溜めこまないで、その場から立ち去りプラスの方向にエネルギーを使っていきましょう。ラッキーアクションは、ヨガや呼吸法を体験すること。背筋を正し、胸を開き、鼻から息を吸って6秒溜めてゆっくり吐き出すだけで、リセットができます。ヨガに行ってみたり、呼吸法の動画を見てチャレンジしてみて。運気の引き寄せ体質になるので行ってみて。自身と向き合う時間を作り、思考をクリアにさせましょう。ムーンストーンは、母性を活性化させ、優しい大きな愛を与えてくれます。月のエネルギーを受けて、自由に人生を飛び回る旅のお守りでもあります。 新月・満月の夜には、窓辺に石を並べて瞑想しましょう。3.地のエレメント「スモーキークォーツ」を選んだあなた…「今週は、身軽に動くタイミング!」今週のあなたは、アップダウンがあるとき。昨日はうまくいったのに、今日はダメだな、と思うことがあるかも。うまくいかないことは成長のチャンス。アップダウンがあるときこそ、あなたの運勢を切り替えるチャンスです。どんな時も、光の方向に進みましょう。また、今週は頼まれごとを断る勇気をもつこともおすすめです。運気の振れ幅が大きいときは、余計な依頼もやってきがち。やるべきことでないことを頼まれたら、「時間がないので」と断ることも開運の秘訣です。断ることで気持ちが落ちてしまったら、ハッピーな人が集まるところに行くとよいでしょう。心がワクワクしている人がたくさんいる場所に身を置いていると、ポジティブなエネルギーを得られ気分転換になりますよ。恋愛運は、優しい人に導かれるとき。流れに乗って進む中で、新しい恋が見えてきそう。周囲のサポートや新しい出会いをきっかけに、一歩踏み出すことができるでしょう。シングルの方は、なかなか気持ちが固まらなかったことも決心がつき、新しい恋に進めることになりそうです。カップルの方は、二人の関係を通して成長することになるでしょう。覚悟を決めたり、お互いの秘密を打ち明けることがありそうです。仕事&金運は、身軽になるとき。停滞していること、いらないことは手放していきましょう。面倒なことを先送りにしないで、仕事や手続き関連など、先延ばしにしている問題は、今週中に片付けておきましょう。デスク周りの掃除の準備をするのもおすすめです。職場を清潔に整えておくと、さらにいい運がやってきます。使わない文房具品は処分することで仕事がサクサクと進み、運気が好転するでしょう。ラッキーアクションは、映画や読書を楽しむことで、いいひらめきがあるはず!特に、歴史を扱った内容や人間の本能や心理についての作品から、学びと気付きが得やすいでしょう。いつもより難しい内容を意識して観て。知識運が高まり、いいひらめきがあるはず!スモーキークォーツは、生きるための力強さを与えてくれます。ネガティブになりやすい時、邪気を祓い忍耐強さを与えてくれるでしょう。不安な気持ちと向き合う強さをもつと、毎日をポジティブに変えることができます。過去の自分を癒すために、太陽の光を浴びて、この瞬間の命を感じてください。4.水のエレメント「ターコイズ」を選んだあなた…「今週は、前進するタイミング!」今週のあなたは、チャンス到来!プラス思考が高まり、いい出会いを呼び寄せてくれそうです。自分から動かず、ドンと相手を待つような気持ちで過ごしてみて。するとたくさんの福がやってくるはず。突然、チャンスが来ても焦らないでね。コツコツと物事を続けてきた方は、今週はさらに持ち前の力を発揮できそうです。こういうときは、プライベートで続けてきたことや、夢中になっていた趣味など、思いっきり楽しむと、心が軽やかになっていくでしょう。恋愛運は、新たな恋が始まりそうです!新しい出会いや自分と向き合うことが起こる予感。将来の結婚につながる協力者や導きやヒントが現れそうです。シングルの方は、未来が楽しみになる恋の幕開けです。運命を切り拓いていくことになりそうです。カップルの方は、お互いに支え合えて自然に話ができる幸せな1週間です。仕事&金運は、変化が起こりやすいとき。停滞していたことが動き始めたり、気持ちがパッと明るくなることが起こりそう。職場でも明るく周りの人と接しましょう。相手のいいところを見つめ、自分も相手も幸せになるように働いて。金運は乱れがち。今週は手堅い気持ちで過ごして。目の前にあるお金と財産を大切に、シンプルに考えることをおススメします。ラッキーアクションは、睡眠をしっかりとること。運の分岐点の1週間。心とカラダを休ませることを意識して。こんな時は十分寝ても眠気や、突然の睡魔に襲われることがありそう。頑張って起きようとするより数分でも仮眠をとることがツキを呼びますよ。トパーズは、曖昧な物事をはっきりさせて明るい希望を引き寄せる力があります。直観力と洞察力が高まり、自然に高次元とつながり始めるでしょう。あなたの中心にある本来の明確な使命のとおりに生き、魂の目的に取り組んでください。すべての瞬間に集中して、嫌なことに目を向けず目的地を目指しましょう。いかがでしたか?あなたの1週間が素敵なものになりますように。次回の配信も楽しみにしていてくださいね。しずく『代官山 石の雫』オーナー。20代の時に天然石に出会い、天然石を使い、自分自身を浄化したり、波動を上げる方法を独自に習得。天然石の素晴らしさを伝える使命を感じ、2007年にサロンをオープン。多数の著名人も鑑定に訪れ、のべ2万人以上のカウンセリングを行う。オンラインサロン「しずくのオンラインサロン」も主催している。クリスタルカードを発売中。占い、文・しずく 写真・永谷知也
2023年03月05日時間をかけて丁寧に仕上げたメイクが、時代遅れに見えたり老けて見えたりして、残念な印象になっていたかも…ということはありませんが?今回はメイク好きの方がハマりやすいメイクの中から、コスメマニアである筆者が「やめたメイク」をご紹介します。やめたメイク1:がっつり涙袋メイク目が大きく華やかに見える涙袋メイク。下まぶたのメイクは大人世代にもおすすめですが、やりすぎると浮いて見えたり、クマっぽくなってしまうのが難点。画像左のメイクは下まぶたにがっつりと陰影をつけた涙袋メイク。下まぶたにパールベージュのアイシャドウを入れ、その下に中間色となるブラウン系を薄く入れました。目のインパクトは強くなるものの、クマっぽさも強調されてしまう仕上がりに。最近では、ほんの少し陰影をつける程度にしています。画像右のメイクでは、ハイライトとなるパールベージュは画像左と同様に入れ、陰影となる中間色のアイシャドウを黒目の下だけに入れました。陰影の量を減らすだけでやりすぎ感がなくなり、印象が大きく変わります。使用したアイシャドウは『ミキモト コスメティックス』の「パールプレシャスオーラ アイカラーパレット BR6 ブリーズブラウン」。透明感のあるブラウン系のパレットで、目元にやわらかな陰影をプラスしてくれます。【商品情報】ミキモト コスメティックス「パールプレシャスオーラ アイカラーパレット (レフィル)」BR6 ブリーズブラウン価格:¥4,400(※チップ・ブラシ付のケースは別売り)やめたメイク2:囲みアイラインアイラインにブラウン系を使うことで、ブラックよりも印象はソフトになります。しかし目のまわりをぐるっと囲んでしまうと抜け感が失われ、目が逆に小さく見えてしまうことも。アイライナーの色は問わず、ラインですべてを囲まないほうが垢抜けして見えます。画像左がブラウン系のアイライナーで囲んだ状態、画像右は目尻のみにアイラインを入れたメイクです。ラインを入れる量は減らしたのに目が小さく見えることはなく、抜け感のある明るい印象になりました。“目尻のみ”のアイラインは、目をつぶったときや横から見てもナチュラルです。アイラインがガタついて上手くひけないという方も試してみてくださいね。使用したアイライナーは『CAROME.』の「ウォータープルーフ リキッドアイライナー」の モカブラウン。明るめのブラウンだから肌なじみがよく、軽やかな印象に仕上がります。【商品情報】CAROME.「ウォータープルーフ リキッドアイライナー」モカブラウン価格:¥1,540やめたメイク3:塗りすぎコンシーラー・ファンデーション年齢を重ねるにつれて、シミなど肌の隠したい部分は増えていくでしょう。しかし、隠したいからといって厚塗りすると、逆にアラを目立たせる原因にもなりかねません。コンシーラーを塗った上からパウダーファンデーションをしっかりと重ねると、厚塗り感が出て塗りムラが目立って感じることも。画像右は同じくコンシーラーとパウダーファンデーションを使いましたが、どちらも最小限の量で仕上げた状態です。塗りすぎに注意しつつ、塗った部分がヨレないようにファンデーションを置くように塗るのがキレイに仕上げるコツです。同じアイテムを使っていても塗り方次第で仕上がりが変わるので、極力薄く塗ることを意識してみてください。使用したアイテムは、どちらも『CHANEL』のもの。コンシーラーは「ル ブラン スティック コンシーラー」。シミやソバカスなどをしっかりカバーでき、明るい肌をキープできます。SPF40・PA++++と紫外線カットにも優れているので、日差しが気になる春夏のベースメイクで活躍します。ファンデーションは「ル ブラン ブライトニング コンパクト」。パウダリーとは思えないほど、なめらかで透明感のある肌に仕上がります。【商品情報】CHANEL「ル ブラン スティック コンシーラー」10 ベージュ クレール価格:¥5,720CHANEL「ル ブラン ブライトニング コンパクト」B20価格:¥10,230メイクをアップデートしようトレンドや化粧品の進化、肌の調子によって、そのときのベストなメイクは変わるもの。経験で培ってきたこだわりのメイクも大切にしたいですが、一度見直すことで新しい発見がある可能性もあります。思い切ってメイクをチェンジして、新しい自分を楽しんでみませんか?【参考】『ミキモト コスメティックス』公式サイト『CAROME.』公式サイト『CHANEL』公式サイト文/古賀令奈
2023年03月04日カーテンはインテリアの中でも、お部屋全体の印象を大きく左右するインテリアですよね。明るいカラーならポジティブなイメージになりますし、落ち着いたカラーなら知的なイメージになるでしょう。そんなカーテンから実は“あること”がわかるのです。そこで今回は、どのカーテンが好きかにより「今年果たすべきこと」がわかる心理テストをご紹介します。Q .あなたはどのカーテンが好きですか?A:黄色のカーテンB:ピンクのカーテンC:青色のカーテンD:シェードカーテンあなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかること「今年果たすべきこと」深層心理において“カーテン”は、自分の暮らしをおおい隠し、個人の環境を守るものを意味しています。そしてカーテンの種類は、あなた自身が周囲に見せたい自分自身を暗示するもの。そのため選んだカーテンによって、あなたが今年果たすべきことが分かるのです。A:「黄色のカーテン」を選んだあなた…資産を増やすための行動を起こすあなたは優しく真面目な教育者タイプ。常に周囲のことを思いやり、みんなが仲良く楽しくできるように考えているでしょう。そんなあなたが今年果たすべきことは、資産を増やすために有用なテクニックや、お得な情報を手に入れること。ただ、情報だけでは価値を生み出しにくいもの。自分で何らかのアクションも起こしてみましょう。きっと小さなことでも後々大きな実りに繋がるはず。慎み深い態度をとっていれば、有益な知識を教えてもらえるでしょう。B:「ピンクのカーテン」を選んだあなた…これまでの流れを変えることあなたは友だち思いで根が優しく、パワフルな人だといえるでしょう。情熱的ではありますが、争いは好まず、平和的にチャレンジする性格のようです。そんなあなたが今年果たすべきことは、これまでの流れを「チェンジ」すること。ささやかでも良いので、いつもと違うアクションを起こしてみると面白い発見がありそう。今のあなたなら、その発見を活かして成長の糧にできるはず。たとえば、髪の分け目を少し変えてみたり、いつもとは違うお店を覗いてみたり…といったことでもOK。変化のきっかけは日常生活のあらゆる場面に潜んでいますよ。C:「青色のカーテン」を選んだあなた…欲しかったものを手に入れることあなたはリーダーとしての素養に優れているものの、自分だけが目立つのを好まない性格のよう。皆と足並みを揃えて行動する中で、周囲を引っ張っていくタイプでしょう。そんなあなたが今年果たすべきことは、自分が手に入れたかったものをゲットすること。欲しかったものを見つけられたり、何らかの理由から諦めていたものが安くなっていたりと、嬉しい巡り合わせがありそうです。そのためには、普段足を運ばないお店へ行く、気になっていたものをネットで探してみるなど、チャンスを手に入れるべく自ら動いてみましょう。D:「シェードカーテン」を選んだあなた…リフレッシュして自分を調整することあなたはいつも控えめで、礼儀正しい気品あふれるタイプといえます。温厚で穏やかなため、誰もが安心して付き合える存在だといえるでしょう。そんなあなたが今年果たすべきことは、心身のリフレッシュ。今年は、いつも努力を重ねている自分自身を調整するタイミングです。道端の花や空の青さ、何気ない街の風景に目を向けて、ゆっくりと深呼吸してみましょう。あえてバタバタと動くことなく、今日という日をしっかりとかみしめ、自分をいたわってください。休息の時間を設けて、今の幸せを意識することが運を呼び込みます。さいごに今年「果たすべきこと」がまだ見つかっていなくても大丈夫。毎日何かしら前進することができれば、後々振りかえったときに達成感が得られるものをつかみ取っていた、なんてことも少なくありません。焦らずに毎日を大切に過ごしていきましょう。©︎robuart/PIXTA(ピクスタ)文/脇田尚揮
2023年03月04日積極的に使いたくなる最旬UVケアや、高機能な化粧液など、素肌力を強化してくれるアイテムに注目!美容通のゆうたろうさんがお試しします。俳優・ゆうたろうさんが新商品をお試し!1、MAIHADA肌潤 マルチCCクリームカバーもケアも心地よさも叶えるハイスペックなCCクリーム。1品に10機能を搭載。紫外線はもちろん、大気汚染物質やブルーライトからも肌を守り、シミや毛穴も軽やかにカバー。「肌に嬉しい成分がたっぷり。日焼け止めや下地、ファンデなど、1品で全て完成するのでメンズにもオススメ!」。肌潤 マルチCCクリーム SPF50+・PA++++ 30ml 全2色 各¥3,850(コーセープロピジョン TEL:0120・018・755)2、epistemeホワイトUVレーザー3つの光をコントロールして透明感に満ちた輝く肌をサポート。肌に良いとされる赤色光・緑色光に加え、新たに黄色光にも着目し、複合成分トリプルブライトエフェクターを配合。うるおいながらシミを防ぎ、光り輝く肌へ。「塗った瞬間、肌にスッとなじみ、キメを整えてくれます。自然なツヤ感で下地としても」。ホワイトUVレーザー SPF50+・PA++++ 40g¥7,150(エピステームコール TEL:03・5442・6008)3、SHISEIDOオイデルミン エッセンスローション120年以上愛され続けている名品がさらなる進化を遂げ登場!1897年に資生堂が初めて発売した化粧水“オイデルミン”が革新的技術を搭載し、化粧液へと進化。使うたび、生命感あふれるツヤやかな肌へ。「まろやかなテクスチャーで、肌に入れ込めば入れ込むほどモチモチに。スキンケアが楽しみになる一品」。オイデルミン エッセンスローション 145ml¥9,680*編集部調べ(SHISEIDO TEL:0120・587・289)4、GIVENCHYスキン PFCT UV スティックハイライトとしても活躍するスティックタイプの日焼け止め。高い紫外線カット効果に加え、ピンクと白のマーブル状テクスチャーでほんのり血色感もプラス。肌に輝きを添えるライトリフレクティング パールも配合。「乾燥しないし、ほどよくツヤ感があって使いやすい。持ち運びにも便利!」。スキン PFCT UV スティック SPF50+・PA++++ 11g¥6,710 3/3発売(パルファム ジバンシイ TEL:03・3264・3941)ゆうたろう俳優。2016年に芸能界デビューし、数多くの話題作に出演。inter fm『ゆうたろうのみんなで夜更かし』(毎週水曜22:00~23:00)ではメインパーソナリティとして活躍。※『anan』2023年3月8日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・荻野玲子取材、文・松原 彩
2023年03月04日ananBeauty+の占いは、エポックエコ占い。エポック=生まれた時代を反映して、あなたのエコタイプを診断します。今週、3月5日から3月11日までのあなたの運勢は?占い師の章月綾乃さんが占います。エポック エコ占い 2023年3月5日~3月11日の運勢【エポック エコ占い】vol. 100生まれた時代が持つパワー(冥王星の星座ナンバー)と、生まれた日の持つベクトルを掛け合わせて占います。あなたのエコタイプから、どんな力を持っているかがわかり、今週、あなたがあなたらしくいられるためのヒントを占います。あなたのエコタイプは?まずは、あなたのエポックナンバーと、その特徴を調べましょう。エポックナンバーは生まれ年の期間で決まります。誕生日にエポックナンバーを足してください。もし、2ケタになるなら、数字をバラして1ケタになるまで足してください。例)2000年10月10日生まれの人10日生まれなので1+0=「1」2000年生まれなので、エポックナンバーは「3」1+3=4です。これで出た数字1~9で、あなたのエコさんタイプがわかります。1.エシカルさんカンがよく、時代の流れにビンカン。視野が広く、少し先の未来、全体のことを考えて動くリーダータイプ。--------------------------------------------2.リペアさんもったいないマインドの持ち主。これまでの頑張り、今あるものの良さを守り、続けていくことができる人。--------------------------------------------3.フラットさんこだわりがなく、柔軟な人。物事の多様性を認めて、なんでも面白がり、共存共栄していくことができる自由人。--------------------------------------------4.リメイクさんアイデアとアレンジ力のかたまり。今あるものに満足せずに、より良いものに作り替えていくセンスがキラリ!--------------------------------------------5.シフトさん頭の回転が早く、切り替え上手。新しい考え方ややり方に柔軟に対応していく。トライアンドエラーで道を拓く。--------------------------------------------6.リンクさん社交性豊かで、つなぐパワーの持ち主。人と人、過去と未来、夢と現実など、2つの世界の懸け橋となれる人。--------------------------------------------7.ヘルプさん優しく、人の気持ちや場のムードに寄り添っていかれる人。さりげない気配りやサポートで、世界を動かす。--------------------------------------------8.クリーンさん素晴らしい浄化力の持ち主。ネガティブをポジティブに転換し、世界に美しい調和や循環を生み出していく。--------------------------------------------9.リスタートさん強い意志と実行力の持ち主。粘り強く、初志貫徹を目指すが、必要とあらば、思い切った方向転換ができる人。--------------------------------------------では今週の運勢はこちらです!今週、2023年3月5日(日)から3月11日(土)までの運勢あなたの運勢は?1【エシカルさん】自己肯定力を高めましょう。「イヤ」「嫌い」も、正直なあなたの気持ちです。「ダメって思っちゃダメ」みたいな窮屈さを捨てて、「それは無理」でOK!「代わりにコレをやるね」でバランスを取って。恋は傾聴力がカギ。ラッキーポイント……ドライフルーツ、アルガンオイル--------------------------------------------2【リペアさん】進めば、世界が広がります。あれこれ考えずに、まず、やってみましょう。いいアイデアが浮かんだり、面白い話がまとまったり、発展的な流れに乗れるはず。発信やお出かけ多めの一週間に。恋は自由度高く、放し飼いで。ラッキーポイント……展望台、輸入食品--------------------------------------------3【フラットさん】お助けパワーが増量中。身近な人のフォローをしたり、社会的なサポートシップ活動に参加したりすると、よい学びや気づきを得られそう。与えるつもりがもらいが多い、そんな豊かさに出会えるはず。恋も内助の功で。ラッキーポイント……ローリングストック、腹筋--------------------------------------------4【リメイクさん】暮らしの中のムダ退治ウィーク。やっているつもりが知らず知らずのうちに緩みやすいため、締めるべき所は締めていきましょう。節約、節電、食ロスなど再チェックを。恋と社交は、ムダが味わいに。別枠で考えて。ラッキーポイント……家計簿アプリ、コンポスト--------------------------------------------5【シフトさん】“苦み”が必要です。耳に痛い言葉、山菜や菜の花、芽キャベツなどが、新しいあなたを作ります。改善、改良のための意見を仰ぐ、旬の食材を食べてみて。ハードボイルドな小説や映画にもハマりそう。デートは郊外へ。ラッキーポイント……常温の水、ウォーキング--------------------------------------------6【リンクさん】秘密主義で、はかどりそう。勉強、ダイエット、買い物など、何事もこっそりやってみると、それが、人生の隠し味になるはず。社交は「自分は自分、人は人」、無理に合わせず、自然体で。恋も同じ場所で別の事をするノリで。ラッキーポイント……携帯用のハサミ、温野菜--------------------------------------------7【ヘルプさん】求められているのは、スピード感。言われたらパッとやる、納期よりも早めに仕上げるなど、少し巻いていくとよさそう。早めの出発、到着、早寝早起きもよいリズムを作ります。恋は、アクティブに。スポーツデートを。ラッキーポイント……タイマーセット、スニーカー--------------------------------------------8【クリーンさん】カラフルなチョイスが正解。明るいカラー、派手めプリントを身近に置くだけで、元気が出るはず。見るだけで笑顔になれるエコバックやハンカチを新調するなんていかが?恋と社交は、なりゆき任せの時間が充実。ラッキーポイント……地下、半地下のお店、ひと口おやつ--------------------------------------------9【リスタートさん】イメージチェンジのチャンス。季節先取りで春めいたおしゃれを楽しみましょう。オススメは、アクセサリーや小物で輝きをプラス。動きに合わせてキラメキ、話を聞いてもらいやすくなるはず。恋は、レスポンスをマメに。ラッキーポイント……量り売り、ジンジャーティー--------------------------------------------来週もお楽しみに~!章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。愛猫の黒猫3匹+新入りの茶トラ猫が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・HAMAMOTO
2023年03月04日これから徐々に花粉の飛散が増えてくる時期ですね。外出先でも室内でも、花粉症の辛い症状で悩まされることも多いかもしれません。お部屋に花粉をなるべく持ち込まず、少しでもラクに過ごすために、今すぐ始めたい「室内の花粉対策ポイント」を、整理収納アドバイザーの筆者がご紹介します。花粉を侵入させないポイント室内の花粉対策には、「花粉を侵入させないこと」と「花粉が溜まらないお掃除」の2つのポイントがあります。(1)玄関先での対策上着は玄関で保管する玄関に上着を保管するスペースをつくっておくと、外出時に上着に付いた花粉をお部屋に持ち込まずにすみます。壁や靴箱にフックをつけておくと、とっても便利。筆者宅では、靴箱の扉に長いタイプのフックをつけています。上着掛けの定位置を決めておくと、玄関先でスムーズに着脱できますよ。ウェットティッシュで優しく拭き取る筆者宅では、洋服やバッグについた花粉をそのまま家に持ち込んでしまわないよう、玄関にウェットティッシュを常備。ウェットティッシュで上着やバッグの表面をやさしく拭き取り、そのまま捨ててしまうのがおすすめです。ウェットティッシュの近くに100均のミニゴミ袋を一緒にセットしておくと、片づけがラクになります。玄関マットは置かない、靴も最小限にしておく玄関周りに溜まりやすい花粉を掃除しやすくするため、玄関マットは置かないようにしています。マットはホコリや花粉などが絡まりやすいので、掃除に手間がかかってしまいます。また、出して置く靴の数を最小限に絞って、玄関周りの掃除がしやすい環境にしておくと、普段の掃除もぐんとラクになりますよ。(2)洗濯物や窓から花粉を防ぐ気温が高い晴れた日は、特に花粉が多く飛散しやすくなると言われています。天気が良い日は外干しをしたくなりますが、花粉の時期は部屋干し、または乾燥機を利用した方が、花粉を室内に取り込まなくなるのでより安心でしょう。部屋干しした場合は、室内に湿気が溜まりすぎるとカビの原因になる可能性もあります。なるべく窓を開けたくない気持ちもありますが、適度な換気も必要です。換気する際は、窓を10cm程度のみ開けてレースカーテンをしめておくと、花粉の侵入を4分の1に軽減できるとされています。(※1)どうしても外干ししたい場合でも、取り込む際に花粉を手で払うことを意識してみてください。洗濯物から花粉を持ち込まないよう、ちょっとした行動でも対策は可能ですよ。花粉が溜まらないお掃除のコツ(1)掃除機の前に拭き掃除をしよう廊下やフローリングでは、最初から掃除機をかけ始めると花粉が舞い上がってしまう可能性が。掃除機の前に、フローリング用のウェットシートやモップなどで、拭き掃除をしてから掃除機をかけるようにしています。(2)床に直置きするものを減らしておこう置きっぱなしのバッグや本を床に直置きしている状態だと、花粉やホコリがお部屋に溜まりやすくなるでしょう。掃除の度にモノを動かす手間もかかるため、掃除を面倒に感じてしまうことにも。物を置きっぱなしにしないことで拭き掃除がスムーズにすすむので、花粉対策だけでなく家事時間の短縮にも繋がりますよ。(3)寝室に粘着クリーナーを準備しておく花粉は意外にも「ふとん」にも付着していることがあります。ふとん周りの花粉を取り除くには、“ケース不要の粘着クリーナー”が便利です。思い立ったらすぐ手に取って使えるところがとっても優秀!お掃除のハードルを低くしてくれて、手軽に花粉対策ができます。花粉対策は日々の積み重ねが大事花粉をお部屋に持ち込ませないためには、日ごろから少しずつ対策を重ねていくことが大切です。花粉症で悩まれている方は、ぜひ今回ご紹介した花粉対策を参考にしてみてくださいね。【参照】※1花粉症環境保健 マニュアル 2022のぞみシンプル志向の整理収納アドバイザー・ライター。「暮らしもこころもかろやかに」をテーマに、ものとじぶんとゆっくり向き合える、続けやすい暮らしのちいさな仕組みを提案しています。Instagram@non.karoyakani文/のぞみ
2023年03月03日“更年期”という言葉はよく聞きますが、実際にどのようなことが起こるのかはイメージしにくい人も多いかもしれません今回は、更年期によくある5つの症状と対策法、そして病気を見逃さないための注意点を産婦人科専門医が解説します。そもそも「更年期」って?更年期とは一般的に、「閉経前の5年間」と「閉経後の5年間」を合わせた10年間を指します。閉経というのは、卵巣の働きがだんだん弱まり、月経が完全に止まった状態のこと。ただし、閉経する前は月経周期が乱れてくることが多いため、閉経だと思っていたらまた月経がきた…なんてことも。そのため、月経が来ない状態が12か月以上続いたときに、1年前を振り返って閉経とされています。日本人の平均閉経年齢は約50歳といわれていますから、40代半ばから50代半ばの10年間くらいに更年期を迎える方が多いでしょう。とはいえ、閉経年齢には個人差が大きいので、40代はじめや50代後半で閉経を迎える方もいらっしゃいます。更年期に関わるホルモンとは女性の体の変化に大きく関わっているのが、エストロゲンという女性ホルモンです。エストロゲンは生殖機能だけではなく、骨やコレステロール、皮膚のハリ、髪の毛のツヤなど、体のさまざまな部位に働いています。このエストロゲンは、40代半ばくらいから急激に減ってくるため、心や体のさまざまな不調を来たすことが出てきます。この時期に現れるさまざまな症状の中で、他に原因となる病気がないものを「更年期症状」といい、その中でも症状が重たいものを「更年期障害」といいます。もちろん個人差があるので、不調を感じない方もいれば、起き上がるのが辛くなるほどの方もいらっしゃいます。そろそろ更年期かも? よくある5つのサイン1.月経が乱れ始める女性ホルモンは大きく揺らぎながら低下していくとされています。そのため、月経周期が短くなったり長くなったり、月経量が多くなったり少なくなったり…といった変化が起こります。今まで規則的に来ていた月経が乱れ始めたら、更年期のサインである可能性を考えましょう。2.ほてりやのぼせを感じるほてりやのぼせを感じる、異常なくらいに汗が出る、などの症状は更年期のサインといえます。これらは更年期症状の中でも比較的早期から起こる症状として知られています。3.なかなか寝つけなくなる寝つきが悪い、眠りが浅い、早く目覚めてしまうなどの症状が出てきた場合は、更年期症状のサインの可能性があります。4.疲れやすくなる更年期になると、今までよりも疲れやすいと感じる方が増えてきます。更年期の疲労は、休息をとればすっきりと回復する一般的な疲労とは違い、四六時中疲れが抜けないように感じる方もいらっしゃいます。5.性交痛や尿もれが出てくる女性ホルモンが低下すると、腟内の細菌バランスが変化したり、分泌物が減ったりすることから、性交痛を感じやすくなります。また、骨盤底筋の緩みからくる尿もれも起こりやすくなると考えられます。更年期症状の対策女性ホルモンの分泌が乱れ始める時期には、自律神経の乱れも起こりやすいです。女性ホルモンをコントロールしている脳の視床下部は、自律神経もコントロールしているため、影響されやすいといえます。更年期に女性ホルモンの分泌が乱れ始めると、その変化によって視床下部に乱れが生じ、自律神経への指令にも影響が及んでしまうのです。この時期に自分でできる対策は、生活習慣を見直していくこと。食事、運動、睡眠をしっかり整えることが大切です。例えば食事面では、更年期になってくると代謝が下がりやすくなり、今までと同じ食生活をしていたら太りやすく痩せにくくなることも。女性ホルモンの作用が期待できる大豆食品を取り入れたり、ビタミンなどが不足しないように野菜を増やしたりするほか、サプリメントで整えていくのがおすすめです。運動習慣がない方は、ぜひ1日30分程度のウォーキングから取り入れてみましょう。運動は身体機能を保つことができるだけではなく、メンタルの安定化にも効果があるとされます。長生きの秘訣でもあるので、ぜひ自分ができる運動から取り入れるようにしましょう。睡眠については、質を上げるように意識してみてください。部屋はしっかり暗くして、心地よいと感じる寝具を使用。入浴は1時間前までに済ませ、寝る前はスマートフォンなどのブルーライトを避けるようにしましょう。注意してほしいこと更年期症状が起こり始める時期は、他の病気が増えてくる年代でもあるといえます。甲状腺疾患や貧血など、更年期症状とよく似た症状をともなうものもあります。体に不調を感じたときには「更年期だから仕方ない」と決めつけないで、一度クリニックを受診してみるのがおすすめです。もし症状が重たくて日常生活に支障を来たしている場合には、自分自身でなんとかしようとするのではなく、気軽に婦人科で相談してみてくださいね。©︎mits/polkadot/プラナ/Luce/PIXTA(ピクスタ)ママ女医ちえこ(産婦人科医)産婦人科専門医であり、プライベートでは3人の子どもを育てる母。2020年からはYouTuberとしても活躍し、性教育としての医学情報や健康情報を中心に、女性が自分の身体について考えるきっかけになる専門性を生かした情報を発信。現在のチャンネル登録者数は13万人を超える。著書に『子宮にいいこと大全 産婦人科医が教える、オトナ女子のセルフケア』(KADOKAWA)、『医師がすすめる エビデンスベースの「体にいい」食習慣』(クロスメディア・パブリッシング(インプレス))がある。YouTube:女医ちえこ産婦人科専門医/ママ女医ちえこ
2023年03月03日寒暖差が激しい時期は着る服に悩むもの。冬服をしまって春服にチェンジした途端に寒くなったり、かといって冬服を着続けると、暖かな日差しとはミスマッチに感じることも……。今回は、手持ちの服だけで三寒四温の時期を乗り切るコーディネートのポイントをご紹介します。冬のアウターからシャツ・ブラウスをのぞかせて軽やかさを演出「着こなしを春らしくしたいけれど、ちょっと寒い」という日は、カーディガンやスウェットにシャツ・ブラウスをレイヤードさせてみませんか。裾からストライプのシャツを少しのぞかせたり、キャンディスリーブのブラウスを袖から少し見せるだけでも春気分を満喫できます。暖かな厚手のコートからシャツやブラウスをのぞかせれば、軽やかさを演出できて春は主役として活躍するシャツやブラウスですが、肌寒さが残るこの時期は脇役にすることでコーディネートが新鮮な印象に。季節の変わり目だからこそ楽しめる、今だけの着こなしです。トレンチコートにライトアウターをレイヤード1枚で着るにはまだ早い、デニムジャケットやトレンチコートなどのアウター類。これらのライトアウターを組み合わせれば防寒効果も高まり、今すぐ着ることができます。ポイントは、外側に着るアウターよりもボリューム感の出ない軽めのアウターを中に持ってくること。こうすれば、ゴワゴワせずにレイヤードを楽しめます。カットソーには長袖のインナーを、プリーツパンツの下にはタイツを仕込めば、オール春服でも暖かく過ごせます。また、デニムジャケットやデニムシャツをレイヤードして中に着れば、デニムカラーが締め色になって春らしく見えるのでおすすめですよ。コーディネートも単調にならないので、飽きずにライトアウターが楽しめます。コットン素材のカーディガンで寒さ調節をカーディガンを春コーデに取り入れるなら、起毛感の少ないコットン素材のものがイチオシ。コットンやレーヨン素材のTシャツをインナーに着てもチグハグしません。特にクルーネックのカーディガンは、首元まで全部ボタンを留めれば保温性がアップ!ハイネックのカットソーとクルーネックカーディガンを合わせれば、寒さ対策もバッチリ。首元を暖めると寒さがグンと和らぎます。春本番まで活用できるカーディガンを冬アイテムとコーディネートして楽しめば、得した気分にもなりますね。季節の変わり目だからできるコーディネートを楽しんで!厚手の冬服と軽やかな春服をミックスさせた着こなしができるのは今だけ。どうコーディネートするか悩んでしまう方もいるかもしれませんが、気負わずいろいろな服を合わせてみて、着慣れることが大切です。手持ちの服だけでも、アイデア次第で着回しの幅が広がるので楽しくなりますよ!ぜひ皆さんも挑戦してみてくださいね。文/桐生奈奈子
2023年03月03日お腹痩せを目指すなら、骨盤と股関節を整えることが大切です。骨盤と股関節の両方にアプローチできる“1日10回だけ”の簡単エクササイズで、下腹痩せを目指しましょう!下腹痩せには“骨盤と股関節”が重要!ダイエットしてもお腹周りだけ残る、下腹から太ももの付け根辺りのお肉が気になる…。そんな人は、腹筋や食事制限を頑張っても効果が出ない可能性があります。実は下腹のお肉は、股関節周りの動きや骨盤の歪みと大きく関係しているといわれているのです。下腹痩せを目指すなら、まずは骨盤を整えて、股関節の動きをよくしてあげることが大切。今回ご紹介するのは、1日10回だけの簡単なエクササイズです。骨盤の位置が整うことで下腹部から脚の付け根がすっきりとし、姿勢が整うことも期待できますよ。股関節をしっかり動かす簡単エクササイズ1.四つん這いの姿勢をとります。2.両膝を大きく左右に開き、内腿が伸びる状態にしましょう。3.息を吸いながらお尻を後方へスライドさせ、床に下ろせる範囲で下ろします。4.息を吐くタイミングでお尻を前に押し出し、右脚股関節を動かすように意識しながら、右足のつま先を天井方向へ持ち上げます。5.息を吸いながら右脚を下ろし、3のポジションに戻ります。リズミカルに動かしながら、左右交互に10回行いましょう。10回で体が熱くなればOKシンプルで簡単な動きですが、股関節周りからお腹、内もも、お尻も動くダイナミックな運動です。10回繰り返したときに、体が熱くなり軽く息が上がる程度の運動量になっていればOK。簡単にできてしまう場合は、膝を開く幅が狭すぎるか、膝下を持ち上げるときに腰が引けている可能性があるのでチェックしてみてください。骨盤はなるべく安定させて、股関節を動かす意識でやってみてくださいね。無理のない範囲で定期的に行ってみましょう。©︎マハロ/PIXTA(ピクスタ)上村由夏「マナヨガ」代表。20代の頃、ストレス過多で喘息が再発。ヨガセラピーを学び始める。また姿勢と歩き方を整え、不調のない生き生きとした心身を作る“マナメソッド”を発案。現在はヨガで重要なエネルギーワークのエッセンスが残る古代ヨガをベースにした【マナメソッドセラピー】でボディ・マインド・スピリットの調和を大切にし本質的な幸せを見出すレッスンを、名古屋、湘南、東京を行き来しながら開催している。フルオーダーメイドで作るパーソナルレッスンは対面、zoomレッスン共に毎月予約が殺到。2021年夏より、福島県会津にてホリスティックセラピーリトリートをフィトテラピーの専門家とタッグを組んで開始する。2023年からは拠点を葉山と北関東に移す為現在準備中。文 /上村由夏
2023年03月02日2023年3月13日以降、マスクの着用が個人の判断に任されることとなりました。そこで、anan Beauty+ clubのメンバーに脱マスクに関するアンケートを実施。マスク生活で感じた肌トラブルや、今後マスクを外すために整えておきたいパーツについて伺いました!マスクだからと、やめていたことも…※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。まずは、これまでのマスク生活について振り返っていただきました。マスク生活を思い返してみると、マスクだからいいやと簡単メイクで済ませる日が多かった気がします。anan Beauty+ clubに所属する女性たちも、同じように簡単メイクに頼っていたよう。「マスク生活になって、以前はしていたのにあまりしなくなったことを教えてください」という質問に対し、以下回答が得られました。「ファンデ、フェイスパウダー、チーク、口紅を使わなくなった」(34歳・会社員)「ファンデーションじゃなくて、オールインワンとかになって手抜きになった」(39歳・専門職)「メイクをする機会が減った。美容院の頻度も減ってしまった気がする」(38歳・会社員)ベースメイクやマスクにつきがちなチーク、リップの使用頻度が減るなど、美容やメイクに関する意識が薄れていたとのコメントが多く寄せられました。さらに、「グロスなんてものはもはやいつの時代って感じになってしまった」(39歳・専門職)といったコメントも。たしかにマスクにつきやすいグロスは、ここ数年見かけていませんでした…。マスク荒れに悩む女性も多数マスクをしていると気になるのは、肌への摩擦。また、マスクをすることによって乾燥に悩まされたという方も多いことでしょう。そこで、マスク生活で生じた顔まわりのトラブルについても聞いてみました。乾燥「スキンケアも軽く済ませているので、なんとなく乾燥肌になった気がします」(38歳・会社員)「唇がカサつくようになりました」(39歳・自営業)たるみ「顔の筋肉がゆるんだ気がする」(37歳・会社員)「表情筋が衰退してフェイスラインがゆるんだ気がする」(38歳・主婦)吹き出物「口周りが荒れた」(31歳・会社員)「頬にできものができるようになった」(25歳・会社員)大きく分けると、乾燥、たるみ、吹き出物に悩んだ方が多いようです。脱マスクになったら、使用するスキンケア商品にも変化が見られるかもしれませんね。マスク生活のおかげでできたことも!逆にマスク生活だからこそ、ある一定の恩恵を受けられたという方も。「マスク生活だからできたことを教えてください」という質問には、以下のような回答が寄せられました。「ノーファンデ生活。メイク道具の節約」(34歳・会社員)「マスク下の美容医療!」(25歳・会社員)「歯列矯正をした。ノーファンデで楽に生活できた」(31歳・会社員)歯列矯正や美容医療など、マスクで隠れる部分に関してのイメチェンがしやすかったとの声も。マスク生活を機に、思い切って施術に乗り出した女性は多かったかもしれませんね。脱マスクに向けて整えたいパーツそんなマスク生活も終わる…かも!?ということで、「脱マスクに向けて一番整えておきたいポイントはどこですか?」という質問をしてみました。最も多かったのは「肌」「フェイスライン」という回答。以下「唇」や「歯」という回答が続いています。それぞれのパーツについてどう整えていきたいのか、女性たちのコメントをご紹介していきましょう。肌「スキンケアを徹底的にやり、肌の調子を整えたいです」(39歳・自営業)「マスクを外すと肌が露出するので、スキンケアは丁寧にしようと思います」(38歳・主婦)フェイスライン「頬のもたつきをハイフなどで改善したい」(38歳・会社員)「むくんでいるような気がするのでマッサージなどお手入れをしたい」(33歳・会社員)唇「春らしいリップアイテムを買いたい!」(37歳・会社員)歯「歯列矯正がもうすぐ終わるので、ホワイトニングして歯を完璧に仕上げたい」(31歳・自営業)その他「表情。自分がどういう表情をしているのか、意識的に振り返りたい。また、思っていることが表情に出過ぎていないかを振り返るようにしたい」(34歳・会社員)みなさん脱マスクについて気合い十分の様子。筆者も各パーツのメンテナンスを完了させて、どうせなら「マスクを取った方が素敵!」と思われたいものです…!マスク生活が終わることへの不安も女性たちの気合いが見えると同時に、マスク生活が終わると困るといった声も。いったいどのような不安を抱えているのでしょうか。「ニキビができた時に隠せないのが嫌」(31歳・自営業)「すっぴんで出歩けなくなる」(38歳・主婦)毎日のメイクが面倒、すっぴんで出歩きたいなど、肌を隠したい方が多いようでした。これまでは簡単メイクでよかった場面も、同じメイクでは乗り切れなくなるかもしれませんね…。また、以下のようなコメントも見られました。「今まで素顔を見たことのない方をマスクなしで判別できるか不安です」(39歳・自営業)ここ数年で出会った人であれば、マスク越しでしか話したことがないパターンもありますよね。その場合、マスクを外しても認識できない可能性も…!?また、自分がマスクなしで認識してもらえるかも少し不安ですよね。脱マスクまであと少し。過ごし方がどう変わるのかわかりませんが、より前向きに過ごせるようになるといいなと思います。それまでパックや小顔ローラーでケアをして、マスクを取っても素敵な自分に近づいておきましょう!文・比嘉桃子
2023年03月02日物価の高騰により世の中は節約ムードですが、それでも必要なものや欲しいものはありますよね。今回は、anan Beauty+ clubのメンバー約100人に「これから新調したいもの&したもの」をアンケート。節約意識&エコ感度が高いanan Beauty+ clubのメンバーならではのリアルな意見は、お買い物の参考になるはず!Q.2023年になり、新しく購入・買い替えをした、またはその予定があるものと理由を教えてください。~寝具類~「コアラマットレス。睡眠の質を上げたいと思ったため」(28歳・会社員)「ベッド。子どもと一緒に家族3人で寝ようと思ってセミダブルからクイーンにサイズアップ!」(32歳・会社員)「下着、布団カバー。下着は、年始に替えたかったのを忘れていたので、年度はじめに替えてすっきりしようと思います。布団カバーは、心機一転、寝室の雰囲気を変えたくなったので」(31歳・会社員)~料理器具編~「ティファール。サイズをアップしたかった」(33歳・主婦)「フライパン。まだ買い替えていないがフライパンはテフロンの効果がなくなってきて焦げ付くようになったため」(36歳・専門職)「包丁。切れなくなってきたから」(38歳・会社員)~ガジェット系、仕事アイテム編~「仕事用バッグ、スマホ。スマホは4年使ったから。仕事用バッグは新しい仕事と勉強が始まるから」(34歳・会社員)「パソコン。動きが遅くて、容量がいっぱいだから」(35歳・専門職)年始や年度末は新生活が始まるタイミングだからか、生活必需品の新調をした人が多くいました。スマホを4年使ったanan Beauty+ clubのメンバーはバッテリーの消耗をどう工夫して4年使ったのか気になる……!購入や買い替えをしていかがでしたか?次に、実際に購入した人に使用感や気分に変化を聞いてみました。~寝具類~「コアラマットレス。睡眠はとても大事なので、カラダが楽になった気がする」(28歳・会社員)~料理器具編~「ティファール。容量が増えてよかったし、口が少し尖っているのでコーヒーも淹れやすくなった」(33歳・主婦)~ガジェット系、仕事アイテム編~「仕事用バッグ、スマホ。気分が上がります!」(34歳・会社員)マットレス、ティファール、スマホ&バックは、製品によっては高額なものもありますよね。高価な買い物は、勇気がいりますが3ジャンルとも全てポジティブな意見でした。Q.現時点で購入を迷っているものがありますか?YESの方にお聞きします。どんな製品の購入を検討中ですか?また迷っている理由を教えてください。~料理器具~「トースター。置き場所の問題。あと、どの種類が良いのかいまいちわからず…」(32歳・会社員)「食洗機。置き場所に困る」(28歳・会社員)~ガジェット系~「パソコン。何年か前にパソコンが壊れてから買っておらず。なくても生活できるため迷っています」(36歳・専門職)「iPhone用のタッチペン。一時の興味だけで使わなくなることは目に見えているため。それでも使ってみたい…!」(31歳・会社員)~寝具系~「ベッド。まだ買わなくてもいいのではという迷い。部屋も広いわけではないし、引っ越すタイミングとかでいいのではとも思って悩んでます!」(31歳・会社員)「ベビーベッド。本当に必要かわからない」(38歳・会社員)~洋服&靴~「レインブーツ。雨の日しか使わないから迷うけど、あんまりピンとくるデザインが見つからなくて、ずっと買えずにいます」(33歳・主婦)「ワンピースとジャケット。新しい環境にいく記念に買おうかと思うが、絶対に必要なわけではないから」(34歳・会社員)~その他~「車。二駆FR車の車高が低い車種なので、行けるスキー場が限られていて、そろそろ四駆にしたいのですが、買い換えるとスタッドレスタイヤも替えないといけないし、そもそも車高いし…」(35歳・専門職)続々と回答があった、購入を検討しているもの。iPhone用のタッチペンの「一時の興味だけで使わなくなることは目に見えているため。それでも使ってみたい…!」(31歳・会社員)という意見は、共感できる人も多いのでは?オフィスやカフェでタッチペンでスイスイ~と作業している人を見ると自分もやってみたくなりますよね。以上がアンケート結果でした。ご自身が、購入を検討している製品はアンケートに含まれていましたか?新調したいものは、下調べを十分にして後悔のないようにしたいですね!(C)Olena Ruban/Getty Images文・玉絵ゆきの
2023年03月01日ここぞというときに、緊張して本来の力が発揮できないことは多々あるもの。そんなとき、心を落ち着けて“いつも通りの能力”を発揮できたら良いですよね。そこで今回は、寝室に欠かせないものを選ぶことにより、あなたにぴったりの「心を落ち着かせる方法」がわかる心理テストをご紹介します。Q .あなたが寝室に欠かせないと思うものは、次のうちどれですか?A:アロマB:時計C:クッションD:加湿器あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかること「心を落ち着かせる方法」深層心理において“寝室”は、あなたが一日の中で最も無防備かつリラックスできる環境を意味するもの。そして、欠かせない必須アイテムは、あなた自身が自分でコントロールできる手段を暗示しています。そのため、寝室に欠かせないと思うものが何であるかにより、心を落ち着かせる方法が分かるのです。A:「アロマ」を選んだあなた…緊張を解きほぐす黄色を身につけるあなたはひとつの物事にコツコツ取り組むのが得意な性格。でも、未経験の物事に取り組むのは苦手な傾向があり、ガチガチに緊張してしまうのではないでしょうか。もしもあなたが不安や緊張を味方につけたいのなら、“黄色”を身につけることをおすすめします。黄色は人見知りをなくして心に元気をくれるビタミンカラーだといわれています。黄色のアイテムを、持ち物や衣服の一部として取り入れれば、初対面や初体験でもいつもどおりの力が発揮できるでしょう。B:「時計」を選んだあなた…鏡の前で「大丈夫!」とつぶやくあなたはプライドがやや高めで、周りの人に「カッコ悪い姿を見られたくない」という気持ちが強いタイプのよう。そのため、緊張を周囲に悟られること自体にストレスを感じてしまうかもしれません。もしも緊張してきたと感じたら、鏡を活用するのがおすすめ。周囲に誰もいないことを確認し、鏡の中の自分の目を見つめながら、「大丈夫!」と自己暗示をかけてみましょう。緊張してきたときにできる、簡単なリラックス法として覚えておいてください。C:「クッション」を選んだあなた…考え方を切り替え思い込みから解放するあなたは自分なりの考えと強い信念を持っているタイプでしょう。そのため、自分が「こうあるべき」と信じている理想と現実に大きなギャップが生じると、強いストレスを感じてしまうよう。緊張の原因は、自分自身の思い込みであることも少なくありません。目の前の現実の受け止め方を少し変えるだけで、緊張から解放されることもあるはず。「絶対にしなければならない」という考え方から「〇〇さえしておけば大丈夫」というように切り替えることで、気持ちが軽くなり、いつも通りの力を発揮できるように。D:「加湿器」を選んだあなた…深呼吸で気持ちを切り替えるあなたは細かいことによく気が付き、周りにも気を遣う性格のよう。だからこそ、人間関係によって気持ちが左右されやすく、ストレス過多になってしまうこともあるのではないでしょうか。緊張しているときにリラックスできるおすすめの方法は、“深呼吸”です。ゆっくりと深く呼吸をすることで、緊張が緩和して心が鎮まっていくはず。「大きく息を吸って、その倍以上の時間をかけて息を吐く」を意識すれば、きっとあなたの不安はほぐれてポジティブになれるでしょう。おわりにリラックスしていつも通りの力を発揮できれば、素晴らしい成果を上げられるかもしれません。今回の診断を参考に、あなたに合ったリラックス法を試してみてくださいね。©︎R-DESIGN/PIXTA(ピクスタ)文/脇田尚揮
2023年03月01日