ウーマンエキサイトがお届けする新着記事一覧 (138/1405)
■これまでのあらすじ損得勘定で行動してしまいがちな千秋。ママ友たちに「価値観が合わない」と言われ、距離を置くことを宣言されてしまう。義母は、夫が非協力的なため千秋が追いつめられてママ友たちに甘えてしまったのだろうと分析。千秋のがんばりを認めたうえで、友人たちに謝るよう促す。ママ友たちを初めて家に招いた千秋は、手に届く価格の食材で作った料理でもてなしする。節約の工夫が詰まった千秋の料理にみな喜ぶ。そしてこれまで千秋がさんざん迷惑をかけてしまった花乃から千秋を傷つけたことを謝罪されてしまい…。私は自分に自信がなくて、昔から他人と比べて生きているようなところがあります。そしてツラい感情でいっぱいになったときに、自分だけが不幸だと思ってしまう。周りにはそんなことがわかるはずもないのに、相手から期待した反応が返ってこないと、「助けてよ! 私はすごく大変なんだから」と騒いでしまっていました。自分の視野が狭く、他人のことも自分のことも理解できていなかった私。私と仲良くなってくれたママ友たちは、本当なら何も言わずに距離を置くところをきちんと言葉にしてくれ、そして最後に「悪気がない」と私を許してくれました。でもきっとこんな奇跡のようなことはもう起こらないでしょう。私は「悪気がない」のではなく、私の中に大人になりきれていない未発達な部分が多分にあるのだと思っています。幼稚園のママ友たちと今後も付き合っていくことはないかもしれません。自分の中にある未熟なところを見つめなおしていきたいと思います。※この漫画は実話を元に編集しています原案:ウーマンエキサイト編集部、コミカライズ: ますまゆ こちらもおすすめ!「私は苦手だから得意な人がやってよ…!」人任せなママ友自分で計画を立てるのが苦手な未祐は、新しく入園してきた彩美と仲良くなってからというもの、未祐は彩美が声をかけてくれないか、お出かけに誘ってくれないか、期待するようになっていました。計画はセンスのある人が立てるべき!?お出かけの計画を全部彩美に任せて、自分では調べようともしない未祐。彩美から誘われる回数が次第に減っていってある時、幼稚園の幹事を任されてしまい…。 「人任せってダメなの?」1話目はこちら>> この話のイラストは、一部下記クレジットの写真を使用しています。©picture cells - stock.adobe.com
2024年03月15日育休から復帰すると、一気に毎日が忙しくなりました。いつもは仕事の後に急いで娘を迎えに行き料理を作るのですが、この日は夫が珍しく早く帰ってきて、夫がお腹を空かせて待っているようでした。そんなにお腹が空いているのなら自分で家にあるものを食べればいいのに…。いい大人がどうしてカップ麺すら自分で食べられないの?お湯を沸かすためのケトルはあるのに、夫にとってはそれすらも「家事」であり、それは「妻がやること」だと言って譲らないのです。もちろん、結婚当初はこんな人だとは思わず…。次回に続く(全11話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年03月15日3月14日は「オキシクリーンの日」「オキシ漬けの日」だと、知っていましたか?ホワイトデーの(白)と漂白の(白)を掛け合わせ、正式に記念日登録されているそう。今回、その「オキシクリーンの日」に合わせて、「白Tシャツが最も似合う方」を称える『Best 白T Dresser賞』が発表されました!「ベスト白Tドレッサー賞」に輝いたのは…2024年のベスト白Tドレッサーに輝いたのは、俳優として数々のドラマ、映画に出演されてきた高橋克典さんと、モデル、タレントとして多方面で大活躍中のゆうちゃみさん。先に登場したゆうちゃみさんは、爽やかな白Tシャツに春らしいピンクのシャツを腰巻きに。スラッと伸びた足が長ーーい!ゆうちゃみさんは今回の受賞について、「この度は、爽やかなギャルとして光栄な賞をいただき嬉しいです。これからも白ギャルとして頑張っていきたいです」と語っていました。高橋さんは「爽やかな賞を60歳になっても受賞できて嬉しいです。何歳になっても白いTシャツが似合う男でいたいです。」とコメント。普段から白Tシャツを基調にしてコーディネートをしているという高橋さん。ゆうちゃみさんから「高橋さんは白がめちゃくちゃ似合ってTHEかっこいい。ジャケット脱いで白Tを見せてほしいです!」と言われた高橋さんがジャケットを脱ぐと、会場には拍手が湧きました。「潔白」、「清潔感」、「さわやか」といったイメージがあり、幅広い層からの人気や支持、さらにこれまでの活躍と今後の活躍が期待できる方を基準として選ばれる「ベスト白Tドレッサー賞」。受賞されたおふたりとも、「嬉しい」としきりに語ってらっしゃいました。トークセッションではホワイトデーの逸話もゆうちゃみさんは「バレンタインデーは、ドラマの撮影と被っていたので共演者やスタッフに『顔写真入りのチョコを渡しました!」とエピソードを披露。またホワイトデーについても「交際中の彼が、来週試合なので勝利をホワイトデーのお返しにプレゼントしてほしい!」とエールを送っていました。高橋さんは奥様から「(ホワイトデーは)何もいらないよ。」と言われてましたが、「オキシクリーンを渡したい」と実用的なプレゼントを考えていらっしゃるようでした。普段の家事について聞かれると…3月14日は「オキシクリーンの日」ということで、普段おふたりは家事などやるのかと聞かれると…。オキシクリーンを普段から活用されているという高橋さんは、特にお風呂掃除が好きだとのこと。掃除はやりだすと止まらず、「癒やしの時間」だと語っていました。育児もずっとやってきたという高橋さんは、大きくなった息子さんの送迎もしているとのこと。でも最近はお年頃で少しそっけないのだとか…。ゆうちゃみさんは最近女子力が上がっているそうで、「掃除・洗濯・料理と色々な家事をしています。得意料理は、煮込みハンバーグとクラムチャウダーです!」と素敵なコメントをされていました。オキシのリキッドタイプが世界初登場!オキシクリーンは、ご存知の方も多い漂白剤・洗剤ブランド。酸素の泡で衣類のシミ・汚れを落とす粉末タイプの酸素系漂白剤が人気で、家じゅうのほとんどの汚れを落とすことができるとして、ママたちから絶大な人気を誇っています。そのオキシになんとリキッドタイプが登場。「液体タイプが欲しい」というお客様の声にお応えし、C&D社と共同で開発に取り組んだ、日本発の商品なんだそう。お湯に溶かす手間などがかからないため、より一層忙しいママにぴったりのアイテムとなりそうです!オキシクリーンとはオキシクリーンは1997年にアメリカで誕生した洗剤ブランド。日本は今年で上陸25周年を迎えました。粉末タイプの酸素系漂白剤が人気で、衣類のほかにも、食器・タイルなど家じゅうのほとんどの汚れを落とすことができ、ツンとした刺激臭も無いため小さなお子様のいるご家庭にもおすすめ。国内では、株式会社グラフィコが正規輸入販売元として取り扱っています。ブランドサイトは こちら から
2024年03月15日■これまでのあらすじ夫の拓人と娘の綾音と暮らす響子。2年前、拓人が断り切れずに義母と同居することに。そしてそこに義兄の奏斗と甥の雄基も押しかけてくる。奏斗は響子のことを見下しこき使い、その状況に義母まで便乗してくる。その都度反論する響子だったが、拓人が味方をしてくれず孤軍奮闘状態に。義兄との期限が来ても出て行こうとせず、拓人まで響子の味方になってくれないことがわかり、響子は家を出ることに…。響子から「一番悪いのは拓人」と言われたことで、自分の何が問題だったかようやく理解する拓人。しかし小さい頃からの習性で兄と母に逆らうことができない拓人は、妻と別れなければいけないことに後悔する…。その頃、響子は奏斗の元妻である梓と出会う。そこである事実を聞かされることに…。そして拓人に呼び出されて、一度家に戻ることになるが、義母と義兄は変わらず責めてきて…。拓人に呼び出され家に一度戻ることにした私。でもやはり拓人は反論することができず、私はもうこの家は自分の居場所ではないと覚悟したのです…。しかし…。 自分の家なのに自分の家じゃない…そんな想いで戻りました。そこには変わらずに私を召使いとしてしか見ていないお義母さんとお義兄さんと何も言えない拓人がいました。もうダメだと思っているのにそれでも拓人が何かを言ってくれるのか期待してしまいました。そして諦めかけた時、拓人がお義母さんとお義兄さんに出て行ってくれるよう声を荒げてくれたのです。私は基本的に自分の意見はきっちり言いたいタイプ。だけど乗っ取られるように家に入り込まれ、しかも人数比で責められてしまっては勝ち目がありません。だけど拓人さえ味方してくれれば、私にはもう怖いものはなかったのです。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全24話)毎日更新!
2024年03月15日このお話は作者ポケットさんに寄せられたエピソードをもとに再構成し漫画化しています。 ■これまでのあらすじ現在無職で複数借金のある夫が、息子のゆうたを連れて出て行ってしまった…! 最愛の息子と引き離されたさくらは、やがて夫の目的を知る。なんと、夫は綾乃という女性と共謀して、さくらの有責で離婚を成立させ、慰謝料とゆうたの親権を取って養育費まで得ようとしていたのだ。そこでさくらは弁護士と相談して、ゆうたの引き渡しを求め審判を申し立てることに。審判初日、借金のことを言われると怒り出す夫を挑発するさくらだったが、失敗に終わる。次の審判では、ゆうたの適切な監護者を決めるため調査官調査が行われることに。久しぶりにゆうたに会えることを喜ぶさくらだったが、それと同時にゆうたにある事を確認しようと決意するのだった。■愛する息子と再会!適切な監護者を決めるための調査官調査の日がやって来ました。久しぶりに抱きしめた息子は以前より痩せたように感じて…。ストレスがそうさせたのか…。夫や夫の交際相手からひどい扱いを受けていたらどうしよう…。今すぐ連れて帰りたい気持ちを抑え、調査官調査に挑みました。調査官調査は家庭裁判所付設のプレイルームで行いました。玩具や遊具が置いてあり、自由に使用可能。普段と同じように過ごしてください、と言われました。時間にして2時間もなかったように思います。あっという間に終わりました。■息子はなんと答える?ただ私は、どうしても息子に聞かなければいけないことがありました。そうそれは…、ゆうたを傷つけた人物です。果たしてゆうたは、なんと答えるのでしょうか…?次回に続く「配偶者に子どもを連れていかれた話」(全26話)は12時更新!
2024年03月15日春から夏にかけて出回る新じゃがいもは甘みがあってみずみずしいのが特徴です。皮が薄く柔らかいので、剥かずにそのまま調理できるのもポイント。新じゃがいもを使れば、いつもの料理とひと味違った風味や食感を楽しめますよ。この記事では、新じゃがいもの美味しさを活かしたレシピ【20選】をご紹介します。■15分以内で、新じゃがいもの【簡単】レシピ5選・新じゃがとツナのマッシュ火を使わず、電子レンジで手軽に作れる、コク旨マッシュポテト。新じゃが×ツナマヨで、みんなが大好きな味です。粗めに潰して、新じゃがいものしっとりとした食感も楽しみましょう。冷めても美味しいので、常備菜にも◎。・新じゃがとソーセージのケチャップ炒め香ばしい皮つきの新じゃがいもに、酸味のあるケチャップがからんでご飯が進む一品です。ソーセージに旨味があるので、少ない調味料で味が決まります。あと一品欲しいときに便利です。・新じゃがのカレーマヨネーズ食欲をそそるスパイシーなカレー風味とマヨネーズのコクが、ホクホクの新じゃがいもにベストマッチ! 新じゃがいもを電子レンジで柔らかくしたら、カレーマヨをかけてトースターで焼き色をつけるだけ。忙しい朝もパパッとお弁当のおかずが作れます。・新じゃがとニンジンの甘酢和え新じゃがいもとニンジンを皮つきのまま千切りし、サッと茹でて、甘酢で和えたら完成です。隠し味にショウガを使うため、さっぱりと食べられます。箸休めやお酒のおつまみにおすすめです。・シャキシャキじゃがいもサラダ新じゃがいもだからこそ美味しい、シャキシャキ食感を楽しめるサラダです。歯ごたえが残るように、水にさらした後、短めにサッと湯通しするのがポイント。爽やかな大葉がアクセントになり、ポン酢×マヨネーズでさっぱりといただけます。■新じゃがいもの【主菜】レシピ6選・新じゃがいものコロッケシンプルなコロッケですが、新じゃがいもならではの、ほんのりとした甘みが感じられます。新じゃがいもは水分を多く含むため、しっかり水分を飛ばすことが美味しく作るコツ。粗熱を取ってから成形しましょう。・ほっくほく! 甘辛新じゃがと鶏肉の煮物ホクホクの新じゃがいもとジューシーな鶏肉を組み合わせた、ボリューム満点のおかずです。コクのあるやさしい甘みで、ご飯がもりもり進みます。時間がたつと、新じゃがいもに味がしみ込んで、さらに美味しいです。・新じゃがのトマト煮込み新じゃがいもと豚肉をトマト缶で煮込めば、旨味たっぷりのごちそうが出来上がり。パンを添えたり、チーズをのせてオーブンで焼いたり、パスタを入れたり、アレンジ無限大です。・新じゃがのスペイン風オムレツ新じゃがいも、芽キャベツ、ソーセージなどがゴロッと入ったスペイン風オムレツです。具だくさんで食べ応えがあります。みんなで取り分けて食べても良さそうですね。おもてなしやパーティーにもピッタリです。・揚げじゃがいものピリ辛煮新じゃがいもは皮ごとパリッと揚げ、甘じょっぱいピリ辛のひき肉と一緒に煮ます。油で揚げることでコクとほっくり感がアップ! 皮の香ばしさも感じられます。ご飯のおかずにはもちろん、ビールのおつまみにもGOOD。・新じゃがと豚の煮っころがし小玉の新じゃがいもを、丸ごと使った煮っころがしです。豚バラ肉を入れるとこってりと仕上がり、満足感がアップ。タレにとろみが出て新じゃがいもにからむまで、じっくり煮詰めると美味しいですよ。■新じゃがいもの【おつまみ】レシピ5選・新じゃがのうま煮こってり甘辛味の新じゃがいもは、ビールのおともにピッタリです! 皮を剥かずにそのまま調理するので、「おつまみが欲しい」と思ったときにサッと作れますよ。・新じゃがフライシンプルな味つけで、新じゃがいもの旨味を堪能できます。皮つきのまま素揚げするため、香ばしく、しっとり&ホクホク食感に。手が止まらなくなる美味しさです。・春キャベツと新じゃがのアンチョビソテー旬の春キャベツ、新玉ネギ、新じゃがいもを使った、春のおつまみです。野菜の甘さとアンチョビの塩気が見事にマッチ。炒めるだけなので、気軽にお試しを。・ホタルイカと新じゃがのアヒージョ新じゃがいもと同じく、春が旬のホタルイカを合わせます。ホタルイカの旨味が新じゃがいもにしみ込んでたまりません。ニンニクたっぷりで、シャンパンやワインとのペアリングも最高です。残ったオイルもバケットにつけて残さず召し上がれ。・甘辛じゃがバターじゃがいもとバターは相性抜群! しっとり柔らかい新じゃがいもに、バターのコクと塩気、きび砂糖のほのかな甘みが加わって絶品です。おやつにも、お酒のおともにも◎。■新ジャガイモの【アレンジ】レシピ4選・新じゃがの肉じゃが風ホットポテサラゴロゴロの新じゃがいも×甘辛いひき肉で、いつもとひと味違うポテサラです。サラダでありながら食べ応え抜群! ボリューム感のあるおかずにもなります。ぜひ出来立ての熱々をお召し上がりください。・大葉のジェノベーゼ風サラダホクホクの新じゃがいもに、爽やかなジェノベーゼソースをからめるサラダ。ベーコンやオリーブの塩気が絶妙なアクセントに。お箸がどんどん進みます。ソースの作り方を覚えておけば、パスタや肉料理のアレンジも可能です。・新じゃがとソラ豆の春巻き春巻きの皮の中に、新じゃがいもとソラ豆をたっぷり詰めます。アンチョビやニンニクの風味が効いていて、ワインやビールと好相性です。・塩鮭チャウダーサッと炒めて煮るだけで、具だくさんなおかずスープが完成。みずみずしい新じゃがいもや、鮭の旨味が溶け出したやさしい味のミルクスープです。新玉ネギや春キャベツなどを加えて、春爛漫な一品に仕上げましょう。新じゃがいもはメインのおかずから、副菜やおつまみまで大活躍します。また、普通のじゃがいもよりもビタミンCやカリウムといった栄養素が豊富なのも魅力です。お気に入りのレシピを見つけて、旬の美味しさを堪能してくださいね。
2024年03月15日宿題といえば、子どもの頃の悩みの種。と同時に、親にとっても時にヤキモキ、時にイライラしてしまう要因の一つですよね。普段の宿題も大変ではありますが、毎日のことなのでルーティンも出来てきました。そんな中、いまだに憂鬱が止まらないのがこれ。■親も頭を悩ます長期休暇の宿題問題!こんなに色々やらなきゃいけないんだっけ!? と、長期休暇の度に面食らっています。子どもにとって一番の面倒はドリル系かもしれませんが、親にとってはちょっと違う。親にとってのボスは…日記やカレンダーなどのコツコツ系!!!ドリルや工作は内容が大変でも短期集中で頑張れば後が楽ですが、こっちはそうはいかない。内容は簡単でも、「最終日まで宿題が残っている状態」が強制的に出来上がってしまうのがストレスなんですよね~。 ■心穏やかに過ごすためのわが家の選択…やむを得ず出来ない日もある中で、この「毎日ちょっとずつ」がじわじわ効いてくる…。というわけで、多くの家庭がそうだと信じていますが、まぁこうなるわけです。コツコツ系は最初から諦めの境地です!先生方、ごめんなさい!そのかわりドリルは早い段階で終わるように計画立ててやっているので、穏やかに過ごすために必要な選択かなと思っています。子どもにガミガミ言わないことが、親の宿題なのかもしれません…。
2024年03月15日春のお出かけや、普段のお弁当に、春ならではの“旬”の食材を取り入れてみませんか。この記事では「春野菜のお弁当」おかずレシピ10選を紹介します。スーパーに並んでいるタケノコやフキ、新ジャガイモ、新ごぼう、菜の花など、どう調理しようか悩んでいる方にも、取り入れやすいレシピを集めました。忙しい朝のお弁当作りに便利な時短メニューも、ぜひチェックしてください!■10分で作る!タケノコのバターしょうゆ焼きタケノコがあれば作れる、10分でできる簡単おかずです。しょうゆバターがシャキシャキのタケノコによく合います。忙しい朝に、フライパンでササっと仕上げましょう。■炊いたご飯に混ぜるだけ!簡単タケノコご飯10分で作れるタケノコご飯の作り方を紹介します。炊いたご飯にタケノコと油揚げを混ぜるだけ!冷めても味がしっかりしているので、お弁当にもおすすめの1品です。■シャキシャキ!フキのゴマ和え食物繊維豊富なフキは、シャキシャキとした歯ごたえが良いのが魅力ですね。シイタケやニンジンなどと胡麻和えにしました。お弁当にいれるとボリューム感がでそうです。■ホクホクッ!粉ふきイモの肉そぼろ和えジャガイモに豚ひき肉の旨味がしみ込んた和え物です。新ジャガの男爵なら、ホクホク感をしっかり楽しめそうです。ジャガイモと豚ひき肉があれば作れるのでおすすめ。■華やかな色合いに 菜の花入り卵焼き菜の花を卵で巻いた彩りきれいな卵焼きです。味付けのからしマヨネーズがポイントです。卵の黄色と、菜の花の緑がお弁当に華を添えてくれるので、お花見弁当にもおすすめ。■さっぱりとした味わい 菜の花と蒸し鶏のサラダ菜の花と、鶏のささ身を使ったとてもさっぱりとした味わいのサラダです。菜の花のほろ苦さと、ふっくら柔らかい鶏のささ身がよく合います。あと1品、彩のあるものがほしいときにぜひ。■たらの芽の下処理から 簡単ジャコのきんぴら春の山菜たらの芽を使ったきんぴらです。ほろ苦さもおいしさのひとつです。ジャコとニンジンを組み合わせて馴染みあるきんぴらに。お弁当に入れたら、ご飯がすすみますよ。■10分で作れる!新ゴボウのきんぴら新ごぼうは柔らかいので、サッと炒める程度で簡単に作れるきんぴらです。刻み唐辛子がアクセントに。食材はニンジンと新ごぼうがあれば作れるので、忙しい日のお弁当作りに便利です。■ご飯すすむ味わい 新ゴボウと牛肉の煮物新ごぼうと薄切り牛肉を使った、煮物です。ご飯をたくさん食べたくなる、合わせ出汁の味付けです。食べ応えがほしい、お肉をたくさん食べたい時のお弁当にもおすすめです。■柔らかい新ごぼうをスイーツに 大学ゴボウ柔らかい新ゴボウならではの美味しさ!大学芋を作りました。ミツにからめたら、ひとつずつ離してオーブンシートの上に広げるのがポイントです。お弁当の隙間に入れたくなる味わいですよ。
2024年03月15日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「柔らかい豆腐ハンバーグ 鮭入りでご飯すすむ by森岡 恵さん」 「ゴボウのペッパーソテー」 「春雨のゴママヨサラダ」 「アサリと春菊のすまし汁」 の全4品。 あっさり味のハンバーグをメインに、粗びき黒コショウをピリッと効かせた副菜の献立です。 【主菜】柔らかい豆腐ハンバーグ 鮭入りでご飯すすむ by森岡 恵さん 豆腐の水切なし!簡単につくれますよ。麩に水分を吸わせてジューシーに仕上げます。 調理時間:20分 カロリー:381Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(4個分) <タネ> 鮭 (甘塩鮭)2切れ 酒 大さじ1 木綿豆腐 1/2丁 麩 20g 細ネギ (刻み)1本分 片栗粉 大さじ1 卵白 1個分 ゴマ油 小さじ1/2 ゴマ油 小さじ1 <和風ダレ> だし汁 120ml 酒 大さじ2 みりん 大さじ2 砂糖 小さじ2 しょうゆ 大さじ2 <水溶き片栗> 片栗粉 大さじ2 水 大さじ4 ショウガ (すりおろし)1/2片分 【下準備】 鮭の皮と骨を取り除き、酒をからめ、包丁で細かくたたく。 麩はすりおろす。 【作り方】 1. ボウルに<タネ>の材料を入れて手でよく練り、4等分に分けて小判型にする。 2. フライパンにゴマ油を熱し、(1)を両面に焼き色がつくまで焼き、フライパンに蓋をして弱火で3~4分焼く。 3. 鍋に<和風ダレ>の材料を煮たたせ、混ぜ合わせた<水溶き片栗>の材料を加え、混ぜながらトロミをつける。 4. 器にハンバーグをのせ、<和風ダレ>をかけ、ショウガをのせる。 【副菜】ゴボウのペッパーソテー バターが香る洋風のソテーにピリッとした粗びき黒コショウがアクセント。 調理時間:10分 カロリー:108Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) ゴボウ 1/2本 ベーコン 1枚 バター 10g しょうゆ 小さじ1/2 粗びき黒コショウ 少々 【下準備】 ゴボウはタワシできれいに水洗いし、ささがきにして水に放ち、水気をきる。 ベーコンは幅1cmに切る。 【作り方】 1. フライパンにバターを熱し、ゴボウを炒め、しんなりしたらベーコンを加えて炒め合わせる。 2. しょうゆを加えて炒め合わせ、粗びき黒コショウを振る。 【副菜】春雨のゴママヨサラダ マヨネーズにすりゴマを加えてコクをプラスしたサラダです。 調理時間:15分 カロリー:134Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 春雨 30g ニンジン 1/5本 キュウリ 1/3本 塩 小さじ1/3 <ゴママヨドレッシング> すり白ゴマ 大さじ1 マヨネーズ 大さじ1 酢 小さじ1 塩コショウ 少々 【下準備】 春雨は袋にある表示時間通りにゆで、ザルに上げて水で洗う。よく水気をきって、食べやすい長さに切る。 ボウルに<ゴママヨドレッシング>の材料、春雨を混ぜ合わせる。 【作り方】 1. ニンジンは皮をむき、長さ3~4cmのせん切り、キュウリは斜め薄切りにし、さらに細切りにする。 2. 抗菌ビニール袋に、ニンジン、キュウリ、塩を入れる。袋に空気を入れて袋の口をしっかり持ち、全体に塩をからめるように袋を振る。 3. しんなりしたら水気を絞り、<ゴママヨドレッシング>のボウルにニンジン、キュウリを加えて混ぜ合わせる。食べる直前まで冷蔵庫で冷やして器に盛る。 【スープ・汁】アサリと春菊のすまし汁 アサリの風味と春菊の苦味がちょっぴり高級感を演出します。 調理時間:10分 カロリー:36Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) アサリ (砂出し)150g 春菊(菊菜) 1/8束 水 400ml 昆布 (10cm角)1枚 酒 大さじ1 薄口しょうゆ 小さじ1/2 塩 少々 【下準備】 アサリは殻と殻をこする様にしてきれいに洗い、ザルに上げる。 春菊は1枚ずつ葉を摘み取り、長さ2cmに切る。 【作り方】 1. 鍋にアサリ、水、昆布を入れて中火にかけ、煮たつ直前に昆布を取り出してアクを取る。 2. 春菊、酒を加えて弱火にし、アサリの口が開いたら味をみて、薄口しょうゆ、塩で味を調え、器に注ぐ。
2024年03月15日■これまでのあらすじ義兄から義兄嫁について頻繁に相談されるようになったライコミは、めんどくさいと思いながらも解決策を考えることに。しかし、「レコーダーで嫁の言動を記録する」などと提案しても、義兄は乗り気じゃなかった。そんな中、義兄がSNSをやっていることを知りチェックすると、そこには育児、家事、仕事に疲れ切った義兄嫁の姿が!なぜ義兄がこんな写真をアップしたのかわからないライコミが夫に相談すると、「あいつ頭おかしいんだよ」と当たり前のように返される。義母は昔から義兄を溺愛しており、義兄の奇行はそれが原因だという夫。さらに、義兄は“嘘つき”で“母親に面倒を見てもらって当然だと思っている”と聞かされて…。義兄の結婚の経緯と、義兄の本心が明らかに…。これは、いよいよアンタッチャブル案件かもしれません。結果として、自分たちがどうアドバイスしたところで、義兄夫婦の関係改善は難しいと判断したライコミさん夫婦。「義兄嫁も変わった人」との疑惑も浮上していますが、入籍前に義兄と義母の本性を見ていたにもかかわらず、結婚を選んだ義兄嫁は一体どんな人なのでしょうか?次回に続く「義兄嫁は鬼嫁様」(全27話)は22時更新!
2024年03月14日このお話は作者エェコさんに寄せられたエピソードをもとに再構成しています。個人の特定を防ぐため、脚色を加えてあります。 ■前回のあらすじある日正子はルームシェアしていた親友・キヨに身代わりにされて、武夫という妻のいる男の恋人ということにされてしまいます。武夫の妻に怒鳴りこまれて真相を知ったキヨは親友の裏切りにショックを受けます。高校時代、推しアーティストつながりで仲良くなったキヨと正子。しかし武夫と付き合いだしてからというものキヨは変わってしまい、武夫との時間を確保するため大学を辞めるとまで言い出して正子を心配させていたのです。昼夜逆転生活へファンクラブ限定のライブが!大学を辞めると言い出し仕送りを止められ、バイト三昧の生活を始めたキヨ。そして、吸血院鬼奇がメジャーデビューし盛り上がる正子に、チケットがいらないなどと言いました。もうキヨの心は武夫のことでいっぱいで、吸血院鬼奇に対して興味を失ってしまったようです。吸血院鬼奇は正子とキヨの絆そのものだったはずなのに…。次回に続く 「親友から受けた最低の裏切り」(全57話)は22時更新!
2024年03月14日名家の跡取りだったナオヤですが、自分が相続した遺産を食いつぶし、母と妻子を置いて失踪したまま20年以上の歳月が過ぎました。その間ナオヤの母と暮らし続けたアキは、母から多額の財産を譲り受けます。久しぶりに帰ってきたナオヤはアキに自分の財産の取り分をよこせと迫りますが、アキは母から譲られた財産には言及せず、家だけ渡して自分たちは新しい家に引っ越しました。家を手に入れたナオヤでしたが、半年後、その家は売りに出されており、ナオヤの行方も分からなくなっていました。■前回のあらすじ家に移り住んでからのナオヤは近所付き合いもせず地域の行事にも協力せず孤立していました。家も不動産に売却されていて、どこに行ったのかもわからない状態に。やっぱり母はナオヤが心配…?その日の夜母はナオヤを探さなくていいと言いますが、家のことは気がかりなようです。何年も過ごした家ですし、思い入れもあるのかもしれません。しかし、ナオヤなら新しい家に乗り込んできそうなものですが、行き先も知らせていたなかったんですね。いったいナオヤはどこに行ったのでしょう。そしてアキはどう動くのか…次回に続く 「裏切り夫から全て奪ってやった話」(全104話)は21時更新!
2024年03月14日■前回のあらすじ仕事で心を病んだ主人公が、ふらりと立ち寄った居酒屋で出会ったのは、趣味や好みがピタリと合った男性、元山モト。2人はお互いに運命を感じ、その日に連絡先を交換。後日彼から映画デートに誘われ、初デートへ。居酒屋ではじめて会った日、実は一目惚れして話しかけたのだと打ち明けるモト。「人生に足りなかったのは君だった」と告げられ、主人公もまた彼に救われたことを伝えます。2人は順調に交際を続け、ある日デート中に彼の実家に招待されたのでした。■思わぬ歓迎を受け…! ■褒めまくる義両親に…突然彼の実家に招待され困惑していたものの…優しい彼の両親に歓迎され、感激する主人公。この人たちなら義両親になってもいいとさえ、感じるのでした。彼の実家を後にし、2人きりになると、彼から将来について考えてほしいと告げられるのでした。彼と将来どうなりたいか——。主人公は思いを巡らせ、出した答えは…次回に続く「婚約者は既婚者でした」(全67話)は21時更新!
2024年03月14日■これまでのあらすじ雄太と加奈は共働きだが、子どもたちが病気になると会社を休むのはいつも妻の加奈の方だ。息子たちと妻がインフルエンザになってしまっても、雄太は仕事を休むのを嫌がる。加奈に頼まれ息子たちを病院に連れて行ったものの、薬の飲ませ方や病院の連絡先も自分で調べず、子どもが汚した服もそのままにしていたため、叱られてしまった。雄太は協力しているのに感謝されないことに怒りを募らせるのだった。いっぽう加奈が雄太が戦力にならないことを同僚に愚痴ると、夫向けマニュアルを作ることを勧められる。【妻side story】子どもの看病は、母親の私だけがやるものではありません。家族のピンチにお手伝い感覚でいるのをやめてほしい。私は夫に我が家流のマニュアルを渡して、不満に思っていることをきちんと言葉にして伝えました。夫は「これさえあれば大丈夫」と余裕の態度でしたが…。そして、2週間後。保育園でノロウイルスを確認したという連絡がありました。大きな試練ですが、あのマニュアルを試すチャンスでもあります。どうする、雄太⁉※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全11話)毎日更新!
2024年03月14日■これまでのあらすじ結婚から12年、美穂は自分に無関心な夫との関係に悩みを抱えていた。そんなある日、夫から貰い物の食事券を渡され、“夫婦関係を持ち直すいい機会だから”と夫を誘うことに。だが夫は、「今さら2人でご飯なんて食べてどうすんの?」とそれをスルー。結局、食事には行くことになるも、当日も文句ばかりで苦痛な時間を過ごすのだった。帰り道、美穂が新作のコスメに心惹かれていると、「高い化粧品なんてお前にはいらない」とあざ笑う夫。しかし後日、夫のスーツのポケットにコスメの予約票を見つけ、自分への誕生日プレゼントを用意してくれていたのかと嬉しくなる。ところが誕生日当日、夫は泥酔して帰宅。さらに、夫のスマホに女性からコスメのお礼メッセージが届き、自分へのプレゼントではなかったことに気づいて…。自分の誕生日の翌日、私は役所へ離婚届をもらいに行きました。とても緊張しましたが、窓口の方の対応はあっさり。知り合いに見られないか身構えていた分、拍子抜けしました。この紙を出せば夫と他人になれる…その足で離婚についての書籍も買いに行きました。私の未来がかかった離婚の本。その一番大事なページに「離婚届」を隠しました。これは私のお守り…自分の人生を生きるために今日から頑張ろう。夫が買ってきた一日遅れの誕生日ケーキは食べませんでした。嫌いな夫と別れることだけを目標に私は動き出したのです。次回に続く(全19話)毎日更新!
2024年03月14日■これまでのあらすじ18歳で上京したゆうみは、綺麗になるために努力を重ね、容姿はイケてないが優しい年収3000万の夫と結婚! 娘の愛理を出産し、幸せでしたが娘が夫に似てしまったことが悩みの種。児童館で同じ月齢の可愛いベビーを見て、娘の将来を案じるように…。そこでハイブランドの服で娘の守備力を上げようと考えたゆうみ。後日ママ友たちから可愛いと言ってもらえて大満足でしたが、今度は他の子に比べて娘が大きいことが気になり始め…。 ■それって嫌味…?■このままでは夫のようになってしまう…ママ友たちは純粋に可愛いって言ってくれているのに、否定的に捉えてしまうゆうみ。むちむちは赤ちゃんの特権なのに…。これから立ったり歩いたりし始めるとまた体型もどんどん変わってくるはず。こういう場合は自己判断せず、専門家にまずは相談してほしいですね。次回に続く「私の娘は可愛くない」(全27話)は17時更新!
2024年03月14日専業主婦のマユミは夫のひできと娘のナナと3人暮らし。夫は結婚してから態度が変わり、マユミは日々、夫のモラハラに苦しめられていた。そんなある日、夫から「生活費3万円でやりくりしろ」と言われてしまう。■生活費3万円はキツすぎる結婚後、夫のひできのマユミに対する態度は急変。マユミが専業主婦なのは夫から「家庭を守ってほしい」と言われたからでした。働かずに生活費3万円を要求されてもとてもやっていけません。■離婚を決意し、弁護士に相談その夜、マユミはひできと離婚して娘と2人で生きていくことを決意。弁護士に相談に行きました。離婚に向けて動き始めたマユミ。果たしてひできと無事に離婚できるのでしょうか…。こちらは投稿者のエピソードを元に、2020年7月20日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。■読者からは体験談もまずは今回の漫画を支持する意見から紹介します。・我慢している人がたくさんいると思います。「変えられる」って思うきっかけになるこういう記事は大事だと思います。・こうやって我慢している女性はたくさんいると思うので、どんどんこのような記事が発信されていくといいと思います。なかなか外部には言えないし、我慢すればと内に秘めてしまっている人たちへの勇気にもつながると思います。・大変辛かったと思いますが、決断して前へ進む姿はたくましく、スカッとしました! 弁護士先生のように力になってくれる人と出会えたのも、この方が前に踏み出したから。同じ悩みを抱えた人にたくさん知ってもらいたいエピソードだと思いました。・言葉のDVは本当に精神的にきますし、一生忘れません。 もっとこのような内容を男の人に読ませてほしいです。そして、マユミと同じような経験がある読者からのコメントも多く寄せられました。・苦しかった過去を思い出します。今、苦しんでる人もまだまだいるので、抜け出して今、幸せになってる自分を当たり前だと思わず、今の夫に感謝しながら生きなきゃと思わせてくれるありがたい記事だなと思っています。・うちもかなりのモラハラですが、似たような家庭があるなあと共感します。みんな我慢して耐えているのですね。辛くても乗り越えようと励みになります。・専業主婦で、夫に食べさせてもらっているという引け目から、なかなか反論できない気持ちは本当に理解できます。私も全く同じでした。今思えばもっと早く自由になれば良かった。辛い思いしている姿を子どもたちにも目の当たりにさせてしまったから。自分の人生のためにも早く気づいて自立していけるチカラを蓄えるべきです。・あまりにも自分と似すぎていて、自分も見切りをつけないといけないと思いました。こういう旦那は外面はよく、家庭内はめちゃくちゃにするんだと思いました。・私は茶碗をひっくり返されるほどはなかったけど、言われていることが我が家と重なる部分も多く、夢中で読ませていただきました。私も働く意思が強くなりました!・私の夫も似たような感じで共感しました。私は妊娠中だったので大きなお腹で上の子の世話が思ったようにできず、辛かったです。そしてこんな親で子どもたちに申し訳なかったです。離婚を切り出しましたがまだ離婚してません。・私も夫から同じようなことをされてきましたが、なぜ女性ばかりがこんなひどい目に遭わなければいけないのか、憤りを感じます。今の時代、妻の夫へのDVもあると聞きますが、それでもまだまだ男性の女性軽視の風潮は残っているなと思っています。・まさにこの通り。いつもびくびくしていました。協議離婚はできなかったので調停離婚。一回目は離婚が認めてもらえず、3年後に弁護士を連れて調停に参加したら、あっという間に離婚が認められました。モラハラDVはなかなか調停員に認めてもらえませんでした。また今回の漫画のように、いわゆる経済的なDVの体験談も多数届きました。・私も赤ん坊を抱えて生活費3万円だったので、思い出して気分が悪くなりました。離婚調停にもああいえばこういうで、弁護士を入れても1年かかりました。本当に最悪な父親で子どもに申し訳ないです。・私の携帯代・車のガソリン保険代・生活費含め5万円ほどの生活費しかもらえてませんでした(ときには4万の月も) 。レシートと家計簿を毎月チェックされ、余った分は翌月に繰越。もちろん私へのお小遣いもゼロでした。そのくせ自分は飲みに行ったり、趣味のモノを購入したり自由にしていました。・私は結婚13年目、子どもは5人います。結婚当初、我が家も生活費は3万でした。今でも10万もらえれば良い方です。旦那の浮気とモラハラが入籍した途端に始まり、最近は私のママ友との不倫が発覚。流石に愛想も尽き、離婚を迫りましたが、今回は地域中に噂も広まったお陰で旦那も猛反省し、とりあえず離婚せずにいます。・結婚してから生活費は別々。1人目の育休中、親戚の結婚祝い、車検などが重なり、生活費が出せなくなったときに相談すると、出してくれたお金は2万円。産後鬱になりかけていたときに育児が向いていないと言うと、自分が専業主夫になるから、お前が外で働けと言われました。・3万円はキツいですね。我が家は2人目が産まれてもしばらく5万円でしたが。家族に使う時は渋るくせに、自分へは豪快に使い果たす。しかも武勇伝として悪びれる様子は皆無。挙げ句、実家から私個人への援助で税金を払わせ、そのお金が尽きるまで家の雑費はそこから支出。拒否すると、さらに金遣いが荒くなるため泣き寝入り。・うちは5人家族で生活費2万。 約2年前から不倫もしていて、バレても未だに続いている。・夫は生活費を5万円しかくれません。その中から、食費、日用品、ガソリン代、医療費、子どもの服、通学にかかる電車代を出せといいます。お正月におせちを作っても、機嫌が悪ければ料理を投げつけたり、子どもたちにお年玉をあげるのも、気持ちよく渡した試しがありません。・結婚してから食費生活費は1円すらもらえず、私のパート代が入るとき、ATMに連れて行かされ、無理やり私の給料を取られ続けました。食費を払ってくれない旦那の代わりに、私の母が年金の中から食費を払ってくれました。 死ぬまでこの状態が続くのなら離婚した方がマシ!と思い、義母に手紙を送りつけたら解決しました。・私の元夫もこの「ひでき」と同じタイプでした。家事は専業主婦の私が全てやって当たり前、俺は外で働いているのだから稼いだお金は俺が管理する、と。そのくせ夜は飲み会が多く、挙句の果てには女性へのプレゼントの購入歴を発見。問い詰めると暴力を振るわれました。DVを経験している人が多いことに改めて驚きを禁じえません。辛い体験談に心が痛みます。経済DVで支配されていたマユミはこの生活から無事に抜け出すことができるのでしょうか。▼漫画「ひできの場合」
2024年03月14日■これまでのあらすじ損得ばかり考え、周りが自分よりも恵まれていると「ズルい」と思ってしまっていた千秋。しかしその根本にあったのは、家事育児をしない夫との生活、さらに生活費を満足にもらえないことにあった。だが千秋は問題の本質の解決は避けて、ママ友に「助けてよ!」という思考に陥っていたことに気づく。義母によって夫の本心も聞くことができた千秋だが、ママ友たちとは距離を置かれたまま。卒園旅行も断られてしまった千秋だが、義母に「ママ友に謝らない?」と言われたことでどうしたらママ友に謝罪するチャンスをもらえるか考えるように…。もう許してもらえないのではないか…? そう怯えながらママ友たちを我が家に誘いました。これまで他のママ友の家に遊びに行ったことはあっても、我が家にお呼びするのは初めてでした。来てくれるか不安だったのですが、みんな当日参加してくれて…。前回ママ友たちに思っていたことを言われたショックでそのまま帰ってしまった私。ようやく謝罪するチャンスが巡ってきたのですが、花乃さんに先に謝られてしまって…。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全20話)毎日更新!この話のイラストは、一部下記クレジットの写真を使用しています。©Marimo - stock.adobe.com
2024年03月14日■これまでのあらすじ響子が夫の拓人と娘の綾音、義母と暮らしていた家に、義兄の奏斗親子が突如1ヶ月という期限付きで同居することに。しかし奏斗は人を見下し、命令ばかりするとんでもない厄介な人だった。しかもこれまで優しいと思っていた義母まで奏斗側に立ち、響子を差別していく。しかも期限が来ても出て行こうとせず、女性であることや職業で差別する奏斗。響子が苦境に立たされても拓人は助けてくれず、その状況に絶望した響子は家を出る。拓人は兄と母のせいで妻が出て行ったことにショックを受けるが、響子に「一番悪いのは拓人」と言われてしまう。自分が反論したところで兄たちは変わらず、黙ってやり過ごせば災難は過ぎると思っていた拓人。しかし自分のせいで大切な響子と綾音をなくしてしまったのだとついに気がつき…。【夫side STORY】小さい頃から兄の言いなりだった俺。反論しても逆らっても圧倒的な兄には立ち向かえず、いつしか俺は言い返すことすらできなくなっていました。響子はこんな俺をずっと情けないと思っていたのでしょう。でも幼いころから染みついてしまった母と兄への恐怖は、どうしても拭い去ることができなかったのです。そんな俺が唯一手に入れることができた大事な家族。こんな俺を認めてくれて支えてくれた響子を俺が自ら手放してしまった事実に押しつぶされそうになりました。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全24話)毎日更新!
2024年03月14日このお話は作者ポケットさんに寄せられたエピソードをもとに再構成し漫画化しています。 ■これまでのあらすじ幼稚園児ゆうたの母さくらは、夫が現在無職で最近借金があることを知り、今後について悩んでいた。そんなある日帰宅すると、ゆうたと夫の姿が消えていて…。児童相談所からはある通報者が頬を腫らしたゆうたを連れて訪れ、それはさくらがしたことだと話していること、さらに夫の後輩からは夫とある女性が、さくらのモラハラを理由に慰謝料と、親権を取って養育費を得て離婚しようと画策していると情報が…。ゆうたの身に危険が迫っているかもしれないと判断したさくらは弁護士に相談し、審判を申し立てることを決意。そして審判初日、「夫は借金があるため養育者として適切ではない」とさくらが話すと、夫が怒り出して…。■危険だと判断して…!借金のことを指摘された夫は怒りだしました。しかし、それは私の想定していたこと。私は子どもの保全処分の申し立てもしているのです。このまま夫のもとに息子を置いておくのは危険だと判断してもらえれば…!息子が連れいかれてからもう1ヶ月たっていました。早く息子と暮らしたい。それができるなら夫に今何かされても構わないとすら思っていました。しかし私の願いは届かず、1回目の審判は終了しました。■息子に確認したいこと…次回は調査官調査。息子との関わり方を確認し、適切な監護者を決めるための調査を行います。やっと、息子に会える…!調査でも何でもいい。息子の顔を見て、抱きしめて、安心させてあげたい。そして…、そのとき息子に「あのこと」を確認しないといけない。私は強い決意を持って、次回に備えるのでした。次回に続く「配偶者に子どもを連れていかれた話」(全26話)は12時更新!
2024年03月14日暖かくなると外でごはんを食べたくなりませんか? 今回は、ピクニックにぴったりなお弁当レシピを30選ご紹介。春の遠足にぴったりな子ども向けのお弁当や、パンを使ったおしゃれなお弁当などバリエーション豊富です。普段、お弁当を作る機会がない方も、簡単にできるお弁当レシピもありますよ。■ピクニックに持って行きたい【パン系】のお弁当レシピ6選・具だくさん卵焼きのサンドイッチ野菜たっぷりのオムレツをはさんだサンドイッチは、食べ応えがあるのでおかずなしでも十分。厚いサンドイッチが切るのが難しいため、重しをのせて少し落ち着いてから切ると良いです。レシピでは夏野菜を使っていますが、ミックスベジタブルで簡単に作ってもOKです。・意外と簡単! 本格バインミー(ベトナムサンドイッチ)ベトナムのサンドイッチ「バインミー」はピクニックのお弁当をおしゃれに演出してくれますよ。ナンプラーや赤唐辛子などで味付けしたナムルは本格的な味わい。シャキッとした食感と甘酸っぱさに食欲がそそられます。焼豚の代わりにサラダチキンでも美味しいです。・バゲット・ハム・サンド急にお出かけが決まったら、10分で作れるサンドイッチがおすすめ。バゲットに切れ込みを入れ、グリーンリーフとハムをはさめば出来上がりです。持ち運びやすく、片手で食べられるのでピクニックにぴったり。・焼きそばサンド大きな口で頬張りたい焼きそばサンドです。食べ応えがあるので、ピクニックでおなかを空かせたときのお昼ごはんにもってこい。食パンは軽くトーストし、バターを塗ってから焼きそばをサンドしてくださいね。水分がしみ込みにくくなりますよ。・春の卵サンド&イチゴサンドピクニックにカラフルなサンドイッチでお弁当を作りたい、という方はこちらがおすすめ。20分で2種類を仕上げる時短レシピです。卵とスナップエンドウを前日に茹でておけば、さらに短時間で作れますよ。胚芽食パンがないときは、普通の食パンでOKです。・ベーグルサンドピクニックの予定が決まっているなら、前日にベーグルを焼いておきましょう。シンプルでもっちりした生地は、はさむ具材を選びません。スモークサーモンやオニオンスライスで大人向けにしたり、クリームチーズやジャムでスイーツ系にしたりとアレンジ自在です。■ピクニックに持って行きたい【子ども向け】お弁当レシピ6選・いなり三兄弟弁当ヒジキの煮物を混ぜたごはんでいなり寿司を作ります。市販品を活用することで、お弁当作りがグッと楽になりますよ。ソーセージに黒ゴマや焼きのりをのせた顔がキュートで、子どもが笑顔になること間違いなしです。・にこにこ顔のオムレツお弁当♪子ども向けのピクニック弁当は、こぼしにくいおかずにするのがポイント。おにぎり型のハンバーグは子どもがパクッと食べられます。スライスチーズとハムをクルクル巻いたらかわいいピックでおめかしを。オムレツは中までしっかり火を通してくださいね。・から揚げ弁当 各段に美味しくなる下味 基本レシピ子どもが大好きなから揚げをピクニック弁当に。下味にキウイを入れると鶏肉がやわらかくなります。前日に下味をつけておけば、朝は揚げるだけなので簡単。おにぎりを添えれば満足感のあるお弁当の出来上がりです。・オムライス鶏肉やコーンなどが入ったオムライスは、卵の鮮やかな黄色が食欲をそそります。お弁当箱に合うサイズに包むと、ピクニックに喜ばれますよ。お弁当箱に詰めたら、卵の表面に切り込みを入れるのがポイント。小さな子どもがスプーンで食べやすくなります。・おいなりさんでピクニック♪シラスや枝豆などを使ったいなり寿司は、見た目のかわいらしさが魅力。カラフルなごはんが見えるようにお弁当箱に詰めましょう。蓋を開けたとき、子どもが笑顔になってくれそうですね。ごはんに具が入っているので、おかずなしでも満足できますよ。・ロールサンド小さな子ども向けのピクニック弁当なら、ロールサンドがおすすめ。片手で持って食べやすいので、外でも安心ですよ。型抜きしたハムとスライスチーズがキュート。ポテトサラダ以外にも、ジャムを塗った甘いロールサンドも作ってみてくださいね。■ピクニックに持って行きたい【大人向け】お弁当レシピ6選・春らんまんパッカンおにぎりとおかず巾着海苔の代わりに高菜漬けで包んだおにぎりは、ほど良い塩気が食欲を刺激します。表面に切り込みを入れ、タケノコの田楽やきんぴらをのせると華やかなピクニック弁当に。おかずは甘辛く煮た牛肉や卵を油揚げに入れて焼いたもの。お重に詰めても良いですね。・彩り3色ちらし寿司春のピクニックなら、彩り豊かなちらし寿司はいかがでしょうか? エビやタケノコ、シイタケの佃煮など食感や風味の異なる具材を組み合わせるのがポイント。酢飯のさっぱり感が食欲をそそります。1人分ずつカップに詰めるとより食べやすいです。・お魚のお弁当焼き鮭やタケノコのバターじょうゆ炒めなどが入ったお弁当は、いろいろなおかずを少しずつ食べたい方におすすめ。素朴ながらどれも味わい深く、幅広い世代に好まれます。塩鮭の塩味があるため、ごはんは味付け不要です。・アンチョビフレンチトースト弁当アンチョビが香る甘じょっぱいフレンチトーストは、大人のピクニック弁当に喜ばれますよ。バゲットを卵液に浸している間に、おかずの下準備をすると時短調理が叶います。フライパンひとつで作れるため、ひとり暮しの方にも◎です。・鶏と豆腐のつくね丼弁当和食好きの方におすすめのピクニック弁当です。つくねには水切りした木綿豆腐を加えてかさ増ししましょう。時間がたっても水気が出ないように肉ダネをしっかりこねるのがポイント。タレに一味唐辛子を加えてピリ辛にするアレンジも美味しいですよ。・鶏飯風だしかけ丼弁当お弁当箱に白いごはんを詰めたら、茹でた野菜や鶏ささ身を彩り良くトッピング。手間がかかっていそうに見えますが、意外と簡単です。水筒に熱いだしを入れて持って行けば、ピクニックでアツアツの鶏飯が食べられます。■普段のお弁当にも【定番】お弁当おかず6選・カニカマ入り卵焼きお弁当おかずといえば卵焼きという方が多いのではないでしょうか。だし巻き卵にカニ風味カマボコを加えると、色合いと風味がアップしますよ。定番の卵焼きにひと手間加えるだけなのでとても簡単。お弁当に入れる際は中心まで火を通してくださいね。・お弁当が華やかに! お花のウインナーお弁当の隙間おかずに重宝するウインナー。飾り切りにすると手が込んでいるように見えますよ。お花型のウインナーはピクニックにも運動会にもぴったり。下準備を前日に済ませておくと、当日の作業がさらに楽になります。・お弁当に! ウインナーフライソーセージにパン粉と粉チーズを混ぜた衣をつけるフライです。身近な材料で作れるのがポイント。ソーセージにも衣にも味がついているので、ソースなしでOKです。サンドイッチにもごはんにも合うので覚えておくと便利ですよ。・ひとくちカボチャコロッケお弁当のメインおかずにコロッケはいかがでしょうか? 冷凍カボチャなら、茹でる手間がかからずラクチン。味付けに市販のホワイトソースを使うため、クリーミーな味わいです。タネの中心にチーズを入れても美味しいです。・冷めてもカリッとジューシー! 基本の唐揚げニンニクやショウガなどに加え、ゴマ油も下味に使います。鶏もも肉がパサつかず冷めてもジューシーに仕上がりますよ。中温で揚げたら、一度取り出して高温で再度揚げるのがコツです。・彩り鮮やか! パプリカのきんぴら お弁当や常備菜にもおすすめお弁当おかずの定番のひとつであるきんぴらは、ニンジンとパプリカで作るとお弁当の彩りに。唐揚げや煮物など地味になりがちなお弁当がパッと華やかになりますよ。子ども用には赤唐辛子を省き、大人用には七味唐辛子を振ると家族みんなで楽しめます。■【お酒に合う】お弁当おかずレシピ6選・揚げゴボウポリポリとした食感が後を引きます。ゴボウはやや太めに切ると美味しいですよ。揚げ焼きにするため、油の片付けが簡単なのもポイント。しょうゆと七味唐辛子のシンプルな味付けは、ビールにも日本酒にも合います。・厚切りハムカツどこか懐かしいハムカツは、子どものお弁当おかずにもお酒にも合いますよ。厚切りのハムを使っているので食べ応え満点。サクッとした衣と相まってお酒が進むこと請け合いです。衣は卵や小麦粉でも代用できます。・お弁当に! チーズちくわののり揚げちくわにプロセスチーズを詰めたおかずは、そのままでも十分美味しいですが、焼きのりを巻いて揚げるとお酒にぴったりな一品に。海苔の香りとちくわの風味、チーズのコクが口いっぱいに広がり、ついつい手が伸びます。ワインとのペアリングもぜひ試してみてくださいね。・生ハム入りスパニッシュオムレツジャガイモとホウレン草入りのスパニッシュオムレツに生ハムを加えると、ワインに合うお弁当おかずになります。おしゃれな雰囲気を楽しみたいときにも最適。卵焼き器で焼いて、四角く切れば、お弁当箱に詰めやすく見栄えもします。サンドイッチと一緒にいかがでしょうか。・エビとブロッコリーの塩炒めニンニクや赤唐辛子を活かした炒めものは、食欲をそそる香りが魅力。色合いがキレイでお弁当におすすめです。味付けは塩コショウとシンプルなので、ビールにもワインにもマッチしますよ。・菜の花のからしマヨ和え菜の花のからし和えにマヨネーズを加えてコク豊かなおかずにアレンジ。こっくりとした味わいと辛みでお酒が進みます。濃い緑色がお弁当に映えますよ。ちらし寿司やいなり寿司のような和食弁当に合わせるのがおすすめ。■お弁当を持ってピクニックに行こう! ピクニックはしたいけれどお弁当作りが面倒、と敬遠していた方は、今回ご紹介したレシピを試してみてください。ボリュームのあるサンドイッチやお寿司ならおかずなしでも満足できますよ。子ども用のピクニック弁当は、おかずを小さめにしたり見た目をキュートにするのがポイント。お弁当を持ってピクニックに出かけてみませんか?
2024年03月14日韓国風お好み焼き「チヂミ」は、外はカリッ、中はモチッとした食感で、混ぜて焼くだけと簡単です。代表的な具材と言えば「ニラ」で、いろんな食材を組み合わせて美味しくいただけます。おかずはもちろん、おつまみやおやつなど幅広いシーンに役立ちますよ。そこで今回は、基本のニラチヂミの作り方やアレンジレシピをご紹介。「冷蔵庫にニラがない…!」という方のために、ニラ以外で作れる人気チヂミレシピも厳選しました。ぜひ参考にしてください。■ニラチヂミの作り方具材は“ニラだけ”とシンプルですが、やみつきになる美味しさ! 多めの油を敷き、フライ返しで押さえつけながら両面焼くのがポイント。外はカリッと、中はモチッと食感に仕上がります。自家製ダレはおうちにある調味料で簡単に作れますよ。■【肉・海鮮・チーズ・野菜】ニラチヂミのレシピ7選・ニラとキムチのチヂミニラの風味とキムチのピリ辛が絶妙にマッチ。小麦粉の生地に上新粉を加えることで、もちもちとした食感がより一層楽しめます。ピザ用チーズもたっぷり入れるため、おかずにはもちろん、お酒のおつまみ最適です。・イカとニラのチヂミイカ×ニラは本場韓国でも定番の組み合わせ。生地に刻んだ赤唐辛子を加えて、食材の旨味を引き立てます。イカの弾力のある歯ごたえがたまりません。食べ応えもバッチリです。・ツナニラチヂミツナの旨味が合わさって、美味しさが格段にUP! 噛むたびに口の中に旨味が広がり、もっちり食感がくせになります。生地に白ゴマを入れることで香ばしく、風味豊かに仕上がります。・アサリとニラのチヂミアサリの旨味とニラの甘みが好相性。プリッとしたあさりの身がいいアクセントになり、缶詰を使えば面倒な砂抜きや塩抜きも不要です。キムチのピリ辛味も効いて、お酒も進みますよ。・ニラ納豆のチヂミ納豆×キムチのダブル発酵食品をプラスし、しっかり味で栄養満点です。何もつけなくても美味しく、納豆のネバネバ効果でもっちり食感もUPします。匂いは気にならないので納豆が苦手な方も◎。・ニラと桜エビのチヂミニラの風味と桜エビの香ばしさが、食欲をそそる一品です。生地に白玉粉を加えて、もちもち食感に仕上げます。カリカリになった桜エビも後を引きます。下味がついているのでそのまま食べてOKです。・コンビーフとニラのチヂミコンビーフとニラを使う、手軽にごちそう感たっぷりなチヂミです。肉の旨味効果で、だしを入れなくてもしっかり味に。15分でパパッと作れて、即席おつまみとしてもおすすめです。■【ニラ以外】チヂミの人気レシピ10選チヂミはニラ以外でも美味しく作れます。ここではおすすめの食材を使ったチヂミレシピをご紹介。・本格キムチチヂミマイルドな細ネギをベースに、キムチで旨味をプラス! 生地を裏返してから、“追いゴマ油”をすると香りが立ち、お店のようなカリッと食感に仕上がります。韓国でも定番の酢コチュジャンをつけて召し上がれ。・海鮮ちぢみシーフードミックスで手軽に作れる海鮮チヂミです。旨味たっぷりで味わい深く、ピリ辛なタレとも相性抜群です。玉ネギやパプリカなどの野菜を加えると、彩りがUPしますね。・ネギのチヂミ細ネギやニンニクの芽を主役にしたチヂミです。ネギは細かく刻まずに、長いまま焼くのがポイント。素材の風味が引き立ち、見た目もキレイです。お好みで具材を増やせば、立派なおつまみになりますよ。・ジャガツナチヂミ生地にすりおろしたジャガイモを加えると、もっちもち食感になってハマる人続出! 刻みネギやツナを入れることで、栄養バランスも整い、おやつ感覚でいただけます。ひと口サイズで作ると、小さなお子様でも食べやすいですね。・モヤシのチヂミモヤシ1袋で絶品チヂミが作れちゃいます。カリッとした生地とモヤシのシャキシャキ食感のコラボをぜひご堪能あれ。生地にかつお節や桜エビを加えるのが美味しさの秘訣です。お財布にやさしく、お腹も満たせます。・鶏ひき肉とキムチのチヂミ鶏ひき肉の旨味とキムチの辛味の相性は言わずもがな。薄く小さな円形に焼き、なんと10分で完成します。リーズナブルな食材で作れて、忙しい日のおやつやおつまみにもぴったりですね。・ニンジンのチヂミ具材はニンジンだけと超シンプルですが、甘みたっぷりで驚きの美味しさ。粉類は少なめにし、じっくり焼いてニンジンの甘みを引き出すのがポイントです。これなら野菜嫌いなお子様でもパクパク食べてくれるかも!?・豚ネギチヂミ白ネギはたっぷり2本使います。ジューシーな豚肉も入れるため、食べ応え満点です。生地はオイスターソースなどでしっかり下味をつけるため、サンチュに巻いても絶品ですよ。あと1品ボリュームのある副菜が欲しいときに良さそうですね。・玉ネギとホタテのチヂミ手軽なホタテ缶を汁ごと活用する、旨味たっぷりなチヂミです。玉ネギの甘みやホタテのプリプリ感を引き立てるために、生地は少なめにすると◎。米粉のおかげで生地がモチッとしているのも魅力です。・桜エビとワカメのチヂミ おうちにある乾物でパパッと1品完成します。桜エビの風味が香ばしく、ワカメのコリコリ感がアクセントに。生地は天ぷら粉で作るため、サクッと食感が美味です。買い物に行けない日のお助けメニューですね。チヂミは韓国料理の中でもおうちで再現しやすく、韓国気分を味わいときにおすすめです。チヂミの具は一種類だけで作ってもOKですが、複数の食材を組み合わせて具だくさんにすれば、満足感も栄養バランスもUPします。ぜひ今回ご紹介したレシピを参考にして、いろんなバリエーションで試してみてくださいね。
2024年03月14日3月12日(火)から全国のファミリーマート(一部店舗を除く)で「生ドーナツ(いちごみるくホイップ)」を発売!実食レポートを紹介します。昨年からブームの「生ドーナツ」。一般的なドーナツとの違いは、穴が開いていないという点。そして、しっとりとしていて、生のような食感を楽しめる点ではないでしょうか。ファミマでも昨年から、カスタードホイップやチョコホイップの生ドーナツを発売してきました。今回はいちごみるくホイップ。値段は変わらず145円(税込)。味わいやいかに!?ファミマのレジ前に「生ドーナツ(いちごみるくホイップ)」のコーナーが作られていましたよ~!■生ドーナツ(いちごみるくホイップ) 145円(税込)パッケージは厚みがあって、ビニールと違って紙でできていて、しっかりしています。粉砂糖?を守るためでしょうか…。袋から出すと、シュガーパウダーたっぷり!本当に真っ白!白すぎて写真撮るときに光が飛んでしまって難しかったです…。ちなみに大きさは、一番長いところで約10cmありました。半分に割ると、いちごみるくホイップがたっぷり詰まっています。生地に生クリームが練りこまれているので、しっとりとしています。ふわふわのパンのような…。でもとても口溶けが良いのはやはり、生クリームが練りこまれているからでしょうね。揚げられた感じがしないので、生地がドーナツよりも軽くて、どんどん食べられます。いちごみるくホイップは、苺ソースの味わいが強く、とても甘く感じました。でも、生地が軽いからか、それも気にならずにペロリおいしくいただけました!「生ドーナツ(いちごみるくホイップ)」、おやつにおすすめですよ。<栄養成分表示(1個あたり)>エネルギー 341kcalたんぱく質 4.5g脂質 19.1g炭水化物 38.1g‐糖質 37.3g‐食物繊維 0.8g食塩相当量 0.7g 3/5開始「ファミマ×ブラックサンダー」コラボ商品 関連記事▼「ブラックサンダーコラボ」チョコクッキーサンド ▼「ブラックサンダーコラボ」チョコクッキーエクレア
2024年03月14日3月12日(火)から全国のローソン(一部店舗を除く)で「バター香るパンスイス チョコ&カスタード」を発売。パンスイスは、ブリオッシュ生地やクロワッサン生地で作られたもの。作り手によって異なりますが、「サクサク」「パリッ」「ザクザク」「しっとり」といった歯ごたえが魅力です。“進化系クロワッサン”の一つともいわれるパンスイスが、今回、手軽なコンビニから発売されたということで、早速ローソン店舗に行ってきました。べーカリーコーナーにはズラリ「パンスイス」が!どんな味わいだったのか、実食レポをご紹介します。▼“進化系クロワッサン”と言えば「クロワッサンロール」も注目です■バター香るパンスイス チョコ&カスタード 160円(税込)以前からパンスイスが好きだったので気になっていたのですが…。とっても長い!オシャレなパン屋さんで買うときは、もう一回り小さかったので、嬉しいビックリです!袋から出すと、やはり大きい!約15cmありましたよ。クロワッサン生地で作られているので、歯ごたえが楽しみです。半分に割って中を見ると、パンスイスではお馴染みのチョコチップがたっぷり入っています。外側はサクッというよりは、パリッとした食感です。中はしっとりとした生地に。カスタードとチョコレートが甘すぎず、良いバランスでした。生地には、バター入りマーガリンが使われていますが、贅沢を言えばもう少しバター感がほしかったかなと思いました。でも、税込160円というお安さでパンスイスが食べられると思えば嬉しいですし、この値段には納得です。チョコレートでコーティングされたところはザクザクとした歯ごたえで、食べ応えがありました。食感も味わいも好きなパンでした!<栄養成分表示(1個あたり)>エネルギー 402kcalたんぱく質 7.1g脂質 21.7g炭水化物 45.6g‐糖質 43.5g‐食物繊維 2.1g食塩相当量 0.7g■粉砂糖やチョコレートのかかったスイーツにはペーパーナプキンを!今回、「バター香るパンスイス チョコ&カスタード」で使った食器は、英国食器の「バーレイ」です。こちらはプラムキャリコのプレートです。ペーパーナプキンもバーレイの物です。大皿に敷くと、パンがより見やすく撮れるかなと思いました。粉砂糖やチョコレートがコーティングされたものを食べるときに、巻いてしまえば手が汚れなくて便利です。上:「パンスイス」、下:3/12ファミマ新作「生ドーナツ(いちごみるくホイップ)」紅茶はフォートナムアンドメイソンの「Royal Blend ロイヤルブレンド」です。アッサムやセイロンの伝統的な紅茶なので、何にでも合う味わいです。もちろん「パンスイス」にも!1902年の夏に国王エドワード七世のために初めてブレンドされた「Royal Blend」は、蜂蜜のような風味が親しまれています。\バターと食感を楽しむクロワッサン/「バター香るたまごクロワッサン」や「バター香るパンスイス チョコ&カスタード」、「チョコクロワッサン」が発売中♪どれが気になりますか(^^) #ローソン pic.twitter.com/OGdRXMRCXp — ローソン (@akiko_lawson) March 12, 2024 参考文献 FORTNUM&MASON
2024年03月14日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「【紅茶鶏】鶏もも肉の紅茶煮」 「フライドカレーポテト」 「ハートのカプレーゼ」 「ホワイトチョコババロア」 の全4品。 ホワイトデーの今日!ちょっとオシャレな献立はチョコレートのお返しにおススメです。 【主菜】【紅茶鶏】鶏もも肉の紅茶煮 じっくり煮込んで漬け込むだけで、本格的な味が楽しめます。 調理時間:1時間+漬ける時間 カロリー:526Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 鶏もも肉 2枚 紅茶 (ティーパック)3袋 白ネギ 1本 <漬け汁> しょうゆ 大さじ4 酢 大さじ4 砂糖 大さじ1 ゴマ油 大さじ1 ユズコショウ 小さじ1 ユズ皮 (せん切り)適量 タコ糸 2本 【下準備】 白ネギは長さ4~5cmに切り、縦に切り込みを入れて芯を除き、繊維に沿って細切りにして水に放つ。芯の部分はみじん切りにする。 <漬け汁>の材料、白ネギを混ぜ合わせ、保存容器に入れる。 鶏もも肉は皮目を外側にして巻き、ほどけないようにしっかりとタコ糸でしばる。 【作り方】 1. 鍋に鶏もも肉を入れ、かぶるくらいの水とティーパックを入れ、火にかける。 2. 煮たったら弱火にし、鍋の蓋を少しずらして、40~50分煮る。 3. 鶏もも肉を取り出し<漬けダレ>の入った保存容器に熱いうちに入れ、約半日漬け込む。 4. 鶏もも肉は食べやすい大きさに切って、器に盛り、漬け込んだ白ネギ、ユズ皮をのせる。 【副菜】フライドカレーポテト フライドポテトをカレー風味で!ご飯だけじゃなくビールもすすみます。 調理時間:15分 カロリー:146Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) ジャガイモ 2個 サラダ油 適量 塩 小さじ1/2 カレー粉 大さじ1 粗びき黒コショウ 少々 【下準備】 ジャガイモは皮ごときれいに水洗いして水気を拭き取り、8~10個のくし切りにする。 【作り方】 1. フライパンにジャガイモ、ヒタヒタの量のサラダ油を熱し、薄いキツネ色になり、竹串がスッと刺さるまで揚げる。取り出して油をきる。 2. 熱いうちに塩、カレー粉、粗びき黒コショウを振り、器に盛る。 【副菜】ハートのカプレーゼ チーズをハートの形にするだけで、いつものカプレーゼが何だか特別な一品になりますね。 調理時間:10分 カロリー:162Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) モッツァレラチーズ 1/2個 トマト 1個 バジルペースト 適量 【下準備】 モッツァレラチーズは6等分に切り、ハート型にくり抜く。 トマトはサッと水洗いしてヘタをくり抜き、幅1cmに切る。 【作り方】 1. トマトの上にモッツァレラチーズをのせ、バジルペーストをかける。 【デザート】ホワイトチョコババロア とってもクリーミーです。甘すぎるデザートもたまにはいいですよ。 調理時間:10分+冷やす時間 カロリー:340Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) ホワイトチョコレート 30g 牛乳 100ml 生クリーム 80ml グラニュー糖 大さじ1 粉ゼラチン 5g 水 大さじ2 イチゴ 4粒 ミントの葉 適量 【下準備】 粉ゼラチンは水と混ぜ合わせ、ふやかしておく。 【作り方】 1. イチゴは分量外の塩水で洗って水気を拭き取り、ヘタを取って縦半分に切る。 2. 小鍋にホワイトチョコレート、牛乳を入れて火にかけ、煮たったら火を止め、ゼラチンを加えて余熱で溶かす。 3. ボウルに、生クリーム、グラニュー糖を加えて、ハンドミキサーで8分立てにする。 4. (3)のボウルに(2)を混ぜ合わせ、底を氷水にあて、冷やしながら混ぜる。 5. トロミがついたら器に流し入れ、冷蔵庫に入れて冷やしかためる。イチゴをのせ、ミントの葉を添える。
2024年03月14日■これまでのあらすじ義兄から義兄嫁について頻繁に相談されるようになったライコミは、愚痴ばかり聞いていても埒が明かないと、解決策を考えることにする。「嫁がすぐに感情的になる」という悩みには、「もっとコミュニケーションを取るべき」「喧嘩になりそうなときに逃げない」と提案。さらに義兄にレコーダーを渡し、義兄嫁の言動を記録するように伝えるのだった。しばらくして家に来た義兄は、肝心な記録を「忘れちゃった」とあっけらかん。そんな中、義兄がSNSをやっていることを知りチェックすると、そこには育児、家事、仕事に疲れ切った義兄嫁の姿が!なぜ義兄がこんな写真をアップしたのかわからないライコミが夫に相談すると、「あいつ頭おかしいんだよ」と当たり前のように返されて…。夫が義兄を嫌い避けているのことは知っていたライコミさんですが、このような理由があったとは…。今まで、ライコミさんが“距離感が変なだけで愛想のいい人”だと思っていた義兄の本性は“嘘つき”。その上、母親に対して“何もかもしてもらって当然だと思っている”というのです。なかなかヘビーな問題ですが、義兄に執着されかかってる状態から脱することはできるでしょうか?次回に続く「義兄嫁は鬼嫁様」(全27話)は22時更新!
2024年03月13日このお話は作者エェコさんに寄せられたエピソードをもとに再構成しています。個人の特定を防ぐため、脚色を加えてあります。 ■前回のあらすじ正子はまるで身に覚えがないのに既婚者・武夫の彼女と間違えられてしまいます。のちに判明したのは、武夫の本当の恋人は正子のルームメイトのキヨで、キヨが武夫の妻の詮索から逃れるために正子を身代わりにしたということ。親友だと思っていたのに…正子とキヨの出会いは高校時代。好きなアーティストの話題で盛り上がったふたりは卒業後もルームシェアしたほど。しかしキヨに彼氏ができてしまい、正子は複雑な気持ちになっていたのでした。彼氏ができて友人は変わってしまった彼氏といるために大学を辞める!?彼氏ができたキヨは彼氏を最優先し、大学生活をおろそかにするように。その結果留年しそうになると、辞めると言い出したのです。当然キヨの母は激怒。恋は盲目とは言いますが…さすがに大学を辞めてしまうのはやりすぎですね。親が気の毒です…。次回に続く 「親友から受けた最低の裏切り」(全57話)は22時更新!
2024年03月13日元夫のナオヤは妻と母、そして家も捨てたのに何年もたってから戻ってきて権利を主張します。ナオヤ不在の間家と家族を守ってきたアキは、母を見下すナオヤに母の財産を渡したくないと考え、ナオヤとの話し合いに臨みます。ナオヤにしつこく金を要求されましたが、家だけ渡して他の財産の存在を隠しぬきます。家を手に入れ喜んだナオヤでしたが、わずか半年後、ナオヤの住む家が売りに出されていたのです。■前回のあらすじアキたちはナオヤに家を渡し、市内の新しい家で幸せに暮らし始めました。しかしある日元ご近所から連絡が。急いで家に向かったアキと母が見たのは、売りに出された家でした。移り住んだ後のナオヤの様子ナオヤはどこへ…地域活動にも協力せず、ご近所活動にも非協力的。想像通りですね。ナオヤ、ふたたびの失踪です…。次回に続く 「裏切り夫から全て奪ってやった話」(全104話)は21時更新!
2024年03月13日■前回のあらすじ仕事で心を病んだ主人公が、ふらりと立ち寄った居酒屋で出会ったのは、趣味や好みが驚くほどピタリと合う男性。2人はお互いに運命を感じ、その日に連絡先を交換。後日彼から映画デートに誘われ、初デートへ。同じシーンで泣き、笑い、気づくと彼に手を握られ…。映画の後、彼に手を添えられたことを思い出し、自分の本心にあらためて気づくのでした。すると突然トモから告白され、2人は晴れて恋人同士に。付き合ってからは毎晩電話して、毎週土曜日はデートを楽しみ…。毎日が幸せで生きることの楽しさを噛み締めるのでした。■初めて出会った日にひと目惚れ…! ■熱い気持ちを確かめ合う2人居酒屋ではじめて会った日、実は一目惚れして話しかけたのだと打ち明けるモト。「人生に足りなかったのは君だった」と告げられ、主人公もまた彼に救われたことを伝えます。熱い気持ちを確かめ合った2人は、その後順調に交際を続けます。そんなある日、デート中に彼の実家に招待されることに。心の準備が出来ていないと焦る主人公を待ち受けていたのは…!?次回に続く「婚約者は既婚者でした」(全67話)は21時更新!
2024年03月13日■これまでのあらすじ息子がインフルエンザになったが、雄太は仕事が忙しいことを言い訳に、いつも通り妻に看病を任せて出社していた。そのうち妻ともうひとりの子どもも感染し、妻からのSOSの電話を受けて帰宅する。妻に保険証のありかや病院の連絡先を聞いて子どもたちを病院に連れて行った。帰ると妻にオムツがなかったと文句を言い、片付けも任せきりに。さらに子どもに薬を飲ませる方法を妻に聞くと、人任せにしすぎだと叱られた。雄太は仕事の合間にせいいっぱいやっているのに、なぜ嫌味を言われるのかと怒りを爆発させる。【妻side story】夫がちょいちょい出してくる「やってやった感」に心底イライラしています。仕事を早退して息子を病院へ連れて行ってくれたことには感謝しますが、診察中も私がテレビ電話で受け答えして、薬を飲ませるのも、ご飯を作るのも私。家族のピンチにも役に立たない夫、あきらめるしかないんでしょうか…?そんなとき、同僚の美由紀から「体調不良時の対応マニュアル」なるものを教えてもらいました。仕事脳の夫には、育児を仕事として覚えてもらえばいいのかもしれない。いざという時に戦力になってもらうために、我が家流のマニュアルを作ることにしました。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全11話)毎日更新!
2024年03月13日