ウーマンエキサイトがお届けする新着記事一覧 (67/1427)
旬のレンコンが手に入ったら作りたいのが、甘辛味の「きんぴら」。フライパンでサッと作れ、食卓のあと1品やお弁当のおかずとして重宝します。そこで今回は、レンコンで作る「きんぴら」レシピ3選をご紹介します。どれも簡単でおいしく、E・レシピ内で評価が高いものばかりです。ぜひ参考にしてください。■レンコンのきんぴらで栄養バランスが整う!「レンコンのきんぴら」はシャキシャキとした食感が楽しく、甘辛味でご飯のおかずやお酒のおつまみに大活躍する一品です。冷蔵庫で3日ほど日持ちするので、作り置きやお弁当にも。レンコンは腸内環境を整える食物繊維のほか、ビタミンC、カリウム、カルシウムなどの栄養素がたっぷり。「レンコンのきんぴら」が食卓に1品あることで、献立の栄養バランスが整います。ヘルシーで噛み応えがあり、ダイエット中の食事にもおすすめです。「レンコンのきんぴら」は、切り方ひとつで仕上がりや食べ応えが変わるのもポイント。輪切りのように繊維を断てば、レンコンの穴を活かして見栄え良く仕上がり、繊維に沿って縦に切れば、歯ごたえがUPして食べ応えのある仕上がりになります。【E・レシピでおいしい! 260超】豚肉とレンコンの炒めものレンコンのきんぴらに豚肉をプラスすれば、ボリューム満点のメインおかずに変身。レンコンのシャキッと食感と豚肉のコクが甘辛いタレとよく合い、ついついご飯が進んでしまいます。家族みんな大絶賛間違いなし! 牛肉や鶏肉でもアレンジ自在です。 【E・レシピでおいしい! 140超】基本のきんぴらごぼう「レンコン」と「ゴボウ」と「ニンジン」の3種の根菜を使った、和食の定番おかずです。食物繊維がたっぷり摂れ、シャキッとした食感と根菜のおいしさを存分に堪能できます。赤唐辛子のピリ辛や白ゴマの風味もいいアクセントになり、ご飯のおかずやお酒のおつまみにも最適です。 【E・レシピでおいしい! 100超】こんにゃくのきんぴらシャキシャキ食感の「レンコン」と、プリッとした「コンニャク」で作ったきんぴらはヘルシーで食感が楽しく、お肉なしでも満足感バッチリです。ゴマ油で炒めることで、風味良く仕上がります。あっさり甘辛味で、お弁当のおかずや箸休めにもぴったりです。■レンコンのきんぴらの黄金比レンコンのきんぴらを作るときに迷うのが「味つけ」。黄金比を覚えておけば、レシピを確認せずに気軽に作ることができますよ。今回は基本のしっかり味、甘めのやさしい味と2つのパターンをご紹介します。【基本】しっかり味の黄金比味つけの黄金比率は「しょうゆ3:みりん2:砂糖1」。ご飯によく合うしっかりとした味わいに仕上がります。数字も3・2・1と覚えやすいですね。ピリ辛が好きな方は赤唐辛子の量で調整しましょう。【甘め】やさしい味の黄金比味つけの黄金比率は「しょうゆ1:みりん1:砂糖1」。濃すぎず、薄すぎず、毎日食べても飽きないやさしい味わいに仕上がります。より甘めが好きな方は砂糖をハチミツに代えてもいいでしょう。
2024年09月11日ダイエット中の夜ご飯、迷いますよね。食べてはいけないものばかり気になって夜ご飯が楽しみじゃなくなってしまったり…。そんな方のために「ちゃんと食べて痩せる」が信条のE・レシピは高タンパク低カロリーのトータルで500kcal以下の健康的な「ダイエット献立」をご紹介しています!ダイエット中、登場回数が多くなるサラダを、肉や魚などを加えて、一皿で食べ応えのあるメインディッシュにしませんか?そこで今回は、大満足のボリュームサラダのダイエット献立をご紹介します。・500kcal以下「ボリュームサラダダイエット献立」のポイント■生野菜に加えて「温野菜」や「焼き野菜」をアレンジする■「鮭」や「鶏むね肉」などたんぱく質豊富な食材を入れる■カロリーが低めのフランスパンを添える(フランスパンは約140kcal)■「スープ」を添えて体内を温めるメインになるサラダの副菜にスープを添えて、体の内側から温めるようにしましょう。また、野菜を焼いたり茹でたり食材の調理法を変えて工夫しましょう。■豚肉とマイタケのおかずサラダユズドレッシングの献立【1人分398kcalの献立】豚肉は茹でてカロリーダウン。免疫力を高める「マイタケ」や、ビタミン豊富な「ルッコラ」を合わせ、食べ応えのあるサラダに。カボチャは焼く前に電子レンジで加熱して柔らかくすると、時短になり油の吸収も抑えます。副菜には栄養価が高いズッキーニと長芋のソテーをプラス。カレー味で飽きずに食べられます。■キヌアとベーコンサラダの献立【1人分466kcalの献立】食物繊維、カリウム、カルシウム豊富なダイエットにオススメのスーパーフード「キヌア」をたっぷり使ったサラダです。「エリンギ」と「タコ」の副菜は噛みごたえがあるため満腹感が得られます。■500kcal以下ボリュームサラダの献立:5選・タイガーナッツとエビのヘルシーサラダ献立【1人分482kcalの献立】食物繊維が豊富なタイガーナッツを使った、ダイエット中でも体の中から美しくなれるサラダには、ホクホク食感で食べ応えがあるヒヨコ豆のスープを合わせましょう。ヒヨコ豆も食物繊維が豊富。腸活につながるサラダの献立です。・鮭と野菜の焼きサラダの献立【1人分363kcalの献立】魚も野菜もバランスよく食べられる、メインになるボリュームサラダです。茹で卵をつぶして作る自家製タルタルドレッシングで満足度もあがります。副菜には、食物繊維が豊富に含まれるゴボウのコンソメスープをチョイス。・キノコとジャガイモのホットサラダの献立【1人分295kcalの献立】 ダイエット中、無性に食べたくなるのがフライドポテトですが、このサラダを作ればその願望が叶います!ジャガイモはレンジで温めたあと、少なめの油で揚げ焼きに。あらかじめ火を通すことでカロリーダウンにつながります。メープルマスタードソースとベーコンの塩味が絶妙でクセになりますよ。・サーモンとアボカドのライスサラダの献立【1人分359kcalの献立】ビタミン、ミネラルが豊富な「アボカド」と、美肌効果が期待できる「サーモン」に雑穀米を合わせてボリュームのあるサラダに仕上げました。副菜には野菜たっぷりのスープをプラス。冷蔵庫で残った野菜を入れても◎・鶏ささみとトマトのチョップドサラダの献立【1人分352kcalの献立】ヘルシーでタンパク質豊富な「鶏ささみ」や「リンゴ」に「トマト」、「紫玉ネギ」や「キュウリ」を刻んで作る具沢山のチョップドサラダ。見た目も華やか。スライサーで薄く切ったニンジンとエビのスープはショウガ汁入り。体をポカポカ温めます。ダイエット中、出番が多くなるサラダに、肉や魚をふんだんに加えてメインディッシュにし、スープを添えれば豪華な献立に。ダイエット中はバランス良く栄養を摂り、しっかり食べてストレスを溜めないように過ごしてくださいね。
2024年09月11日半熟たまごや温泉たまごを自宅で作ると、温度管理が難しく、なかなか思うようにいかないことってありませんか? そんな悩みを解決してくれる「エッグ&ボイルクッカー」が、キッチン家電ブランド「レコルト」から登場しました。「エッグ&ボイルクッカー」は、ゆでたまごや温泉たまごが簡単に作れるだけでなく、1台で6つの調理メニューをこなす優れもの。本体に食材と水を入れるだけでOKの【ゆでたまご】【温泉たまご】【レトルト】メニューに加え、保存袋に入れて調理する【ぷるぷるたまご】【サラダチキン】【Boil】の6種類のメニューが搭載されています。まずは【ゆでたまご】【温泉たまご】メニュー。ゆでたまごは水加減を変えるだけで、固ゆでと半熟に作り分けることが可能。温泉たまごなら、ほったらかしで完成。つきっきりでいる必要がないのはうれしいですよね。1回で1~4個作れるので、一人暮らしからファミリーまで重宝します。また、忙しいときに活用できるレトルト食品も、鍋に湯を沸かしたり、電子レンジを使ったりせず、少ない水で効率的かつ簡単に作れます。本体にレトルトと水をセットして15~25分。ムラなくしっかり温められ、おいしく仕上がります。さらに、保存袋を使った調理メニューのひとつ【ぷるぷるたまご】は「エッグ&ボイルクッカー」独自のメニュー。卵液をチャック付き保存袋に入れ、袋のまま低温調理が可能。プリンやだし巻きたまごなど、新食感のたまご料理が楽しめます。おもてなし料理にも活躍しそうです。また、人気のサラダチキンが自宅で簡単に作れる【サラダチキン】メニューも搭載。低温でじっくり熱を通して、しっとりジューシーな仕上がりに。さまざまな食材を保存袋に入れて高温で調理する【Boil】メニューも、温野菜などが手軽に作れて便利です。本体は約7.5㎝幅のスリムな設計で、場所を取らないので出しっぱなしのままでもOK。シンプルなデザインなのでどんなインテリアにも馴染みそうです。専用のカゴにセットして水を注いだら、調理メニューを選ぶだけで、あとはおまかせ。もう一品ほしい時にコンロがふさがっていても使えますし、火を使わないのでお子さんでも安心して扱えますね。エッグ&ボイルクッカー希望小売価格: 6,600円(税込)カラー: クリームホワイトセット内容: 本体、カゴ、フタ、レシピブック、取扱説明書サイズ: 約22.3(W)× 7.5(D)× 21.0(H)cm 重量: 約870g 電源: AC 100V 50/60Hz消費電力: 400W製品ページ:
2024年09月11日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「エビと枝豆のトロミ炒め」 「鶏ささ身のみそ和え」 「ピーマンの塩炒め」 「シラス梅」 の全4品。 エビや鶏ささ身、シラス干しなどサッパリとした料理の献立です。どの料理も短時間で手軽に作れます。 【主菜】エビと枝豆のトロミ炒め エビの旨味がきいています。たっぷりの枝豆と一緒にスプーンですくって召し上がれ! 調理時間:20分 カロリー:275Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) エビ 10尾 <下味> 塩 適量 片栗粉 適量 枝豆 (塩ゆで:豆のみ)120g サラダ油 大さじ1 <調味料> 水 大さじ3 酒 大さじ2 みりん 大さじ1 塩 少々 ショウガ汁 1片分 塩 少々 【下準備】 エビは殻と背ワタを取り除き、分量外の塩水で洗って水気をきり、<下味>の塩をもみ込み、片栗粉を薄くまぶす。 <調味料>の材料を混ぜ合わせておく。 【作り方】 1. フライパンにサラダ油を中火で熱し、エビを炒める。 2. 枝豆、<調味料>を加え、煮たってトロミがついたら塩少々で味を調え、器に盛る。 【副菜】鶏ささ身のみそ和え ささ身は余熱で火を通すことで、しっとりと柔らかく仕上がります。 調理時間:20分 カロリー:220Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) 鶏ささ身 4本 酒 大さじ1 <合わせみそ> みそ 大さじ1.5 酒 大さじ2 砂糖 大さじ1 みりん 大さじ1 ショウガ汁 1片分 レタス 1/4個 【下準備】 たっぷりの湯を沸かし、鶏ささ身を入れて鍋に蓋をし、そのまま余熱で火を通し、粗熱を取る。 レタスは冷水に放ち、シャキッとしたら水気をよくきる。 【作り方】 1. 小鍋に<合わせみそ>の材料を入れてヘラで混ぜ、そのまま弱火にかけて混ぜ、ゆるいトロミがついたら火を止める。 2. 鶏ささ身は粗熱を取り、手で食べやすい大きさにちぎり、(1)の小鍋に入れて和える。 3. 器にレタスをのせ、(2)を盛る。 【副菜】ピーマンの塩炒め とてもシンプルな炒め物。素材の味を楽しめる一品です。 調理時間:10分 カロリー:81Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) ピーマン 4個 サラダ油 大さじ1 酒 大さじ1 塩 適量 【下準備】 ピーマンは縦半分に切り、種とヘタを取り除いて縦細切りにする。 【作り方】 1. フライパンにサラダ油を中火で熱し、ピーマンを炒める。しんなりしたら酒を振り、塩で味を調えて器に盛る。 【副菜】シラス梅 ご飯やお酒のお供にピッタリです。 調理時間:5分 カロリー:14Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) シラス干し 大さじ3 梅肉 少々 大葉 4枚 【下準備】 大葉は軸を切り取り、みじん切りにする。 【作り方】 1. ボウルで全ての材料を混ぜ合わせ、器に盛る。
2024年09月11日■これまでのあらすじ彼氏のユウと猫カフェに行く途中、店の前でユウの母親に遭遇した主人公・しろみ。なんと母親は初対面にもかかわらずしろみを罵倒してきたのです。帰り道の途中では義母から生卵と塩を投げつけられるという酷い仕打ちを受け、夜には義母らしきアカウントから非難のメッセージが届きます。メッセージの件はユウに打ち明けなかったしろみでしたが、それは目前に控えている卒業旅行を2人で楽しみたいから。しかし旅行当日、予約していたはずの旅館が義母によって勝手にキャンセルされていたことが判明し、結局日帰りで観光することに。浮かない気持ちのまま駅まで帰ると、そこに義母が「偶然ね!」と駆け寄ってきたのです。しろみのことをまるで透明人間かのように扱う義母の態度にいたたまれなくなったしろみは1人で帰宅。その日の夜中ユウから届いた謝罪のメッセージを見て「母親と私どっちが大切なの?」とモヤモヤしたしろみは初めてユウとの別れを考えたのでした。■直接ちゃんと話さなきゃ…!■ユウはいつも謝ってはくれるけど…■もう耐えられない…「別れたい」とメッセージを送ろうとしたものの、大事な話は直接するべきだと思い直したしろみは翌日ユウと会うことに。母親の過保護を「ちょっと」と言ってしまうユウに不信感を抱きながらも、彼の謝罪の言葉を最後まで聞いたしろみは、もうこれ以上義母の仕打ちに耐えられないと伝えました。ユウは口では義母に言い聞かせていると言いますが、若干義母のことをかばっているようにも見えます。しろみのことを嫌っているのが明らかなのだから、本当にしろみのことが大切だと思うのなら、せめて接触しないようにうまく立ち回ってくれるとか、もっとしっかり説得してほしい。無茶なことを言っていると思いながらも、義母を優先するのなら…と別れ話を切り出したしろみでしたが…。次回に続く「息子溺愛いじわる義母との同居」(全90話)は22時更新!
2024年09月10日■これまでのあらすじ結婚10年目の記念日、豪汰は仕事を終え家に帰る途中で、学生時代の家庭教師のアルバイトで教え子だった亜美と14年ぶりに再会した。その後、豪汰と亜美は体の関係を持つようになる。豪汰の裏切りに気が付いていた景子は、豪汰が出張と嘘をついて亜美と温泉旅行に出かけた翌週に、夫婦共通の友人・美咲と貴彦を自宅に招き、第三者を交えた話し合いの場を設けた。景子は裏切りの証拠写真を突きつけたが、豪汰は逆上し裏切りを認めなかった。そこへ、シングルマザーの成美が登場。二人の女性との裏切りが発覚し、豪汰は話し合いの場から逃亡する。亜美のマンションに逃げ込んだ豪汰は温泉旅行で成美に尾行されていたことを報告。亜美から離婚の意思を聞かれ、結菜を手放したくないと考える豪汰だったが、亜美から「子どもは無理」と言われすぐに諦める。一方、景子は美咲と貴彦から離婚を反対されていた。美咲は今後の生活費や結菜のことをよく考えるようにアドバイスするが、貴彦は豪汰は亜美には本気になっているため景子が離婚に応じれば、豪汰はすぐに亜美と再婚するだろうと予想する。自分だったら、裏切り者として苦しめ続けるためにも、離婚には応じず引っ越しもしないと話すのだった。■義両親との関係は?■何を企んでいる…?■一緒に住むには条件が!?義理の両親が味方についてくれたら、頼もしいですよね。豪汰が家に転がり込んで来ることをあっさり許す亜美ですが、何か裏がありそうです。「うちのママにちゃんと挨拶してね」と意味深な表情で伝えます。次回に続く「離婚には反対です」(全83話)は22時更新!
2024年09月10日※このお話は作者シカさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。登場人物や団体や建物の名称は架空のものであり実在のものとは一切関係ありせん。■これまでのあらすじ主人公・アサミは、アプリで出会って意気投合したアキトと交際をスタート。しかし、付き合い始めて早々、アキトに裏切り疑惑が発生。アサミが事実を問い詰めると、まさかの妻子持ちであることが判明する。妻とは不仲だというアキトから「別れたくない」と泣きつかれ、心が揺らぐアサミ。それでも裏切りはできないと、別れを決意するのだった。3ヶ月後、アキトが妻と正式に離婚。アサミは再びアキトを受け入れ、順調に交際を重ねていく。ある日、祖母の葬儀に参列したアキトが、東海地方のお土産を持ち帰ってくる。実家は山陰にあるはずで、少し違和感を覚えるアサミだったが…。■月日は流れ…■1年近くたったある日…■不安な出来事がなんと…!半同棲状態だったにもかかわらず、なんの連絡もなく朝まで帰らないなんて怪しさしかありません。その後、帰宅したアキトの言い分は?次回に続く「君のために離婚したよ」(全40話)は21時更新!
2024年09月10日■前回のあらすじ他の人には優しくできるのに、「なんで妻には優しくできないんだろう」「仕事だとできるのに何でだろう」と自問するしょうた。そして思い至ったのが、妻に良く思われようと思っていないという事実。以前よりも良く見せたい、好かれたいという気持ちがなくなっていることに気づきます。さらに仕事と違って何の得にもならないことが、しょうたのやる気を削いでいることに。家族に対して損得で考えている自分自分を「やばい」と感じるしょうたは、あらためて自身が勝手な夫であることを自覚します。■静まり返る室内 ■妻の姿を見つけてひと安心 ■「オレがやるから」と切り出すと…しょうたが帰宅すると、家の中は静まり返った状態に。するとようこがあらわれ、息子と一緒に寝てしまったら今から片付けると話します。しょうたは、妻に買ってきたケーキを差し出し、オレがやるからと伝えるも…。ようこは「無理しないで」と笑顔でやんわりと断るのでした。次回に続く「私は夫との未来を諦めない」(全71話)は21時更新!
2024年09月10日■これまでのあらすじ夫・春人がオンラインで結婚したという「りん」という女性。どうやら夫は、家族との約束を反故にしてまで、彼女に会う約束をしているらしい。夫に詰め寄る妻だが、夫はオフ会だと言い張り、彼女に対してやましい気持ちはないと主張する。やましいことがないのなら…と、妻は「りんと話したい」と言い出したが…。どうやら相手の「りん」という女性は、夫のことを独身だと思い込んでいたようです。独身だと思っていたのなら、相手の女性に非はありませんし、責める必要もありません。しかも状況を察して「会わない」と言ってくれたので、ひと安心。ということで完全にうちの夫が悪いということが、この時点ではっきりしたのでした。次回に続く(全11話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年09月10日今回は「Makuake(マクアケ)」で見つけた素敵なプロジェクトをご紹介。初潮の不安を抱える小中学生に“わくわく”を届ける応援ギフト「TIME TO 初潮ギフトボックス」です。「TIME TO 初潮ギフトボックス」は、このプロジェクトの実行者で3児の母親である桜口アサミさんが、初潮(生理)への不安を口にする娘さんと向き合う中で生まれた発想をカタチにしたもの。不安がる娘さんに対して「生理にむけて、かわいいもの買いに行こう! ポーチや下着、新しく必要になるものもあるし」と伝えると、娘さんの表情ががらりと変わり、笑顔で「うん! やったー! 楽しみ!」と言ったそう。また、友人たちと話すうちに「性教育全般」に課題を感じている人が多いこともわかりました。そんなきっかけから、この初潮ギフトボックスのプロジェクトがスタートしたのだそう。初潮は女性の身体が変化するときであり、生理について学ぶとき、親子で話すときだと考え「~する時間」という意味の英語「TIME TO(タイムトゥー)」と命名。「TIME TO 初潮ギフトボックス」の中身はまずガイドブックが2冊。■ガイドブック1冊は生理を学べる「TIME TO LEARN」。医大生と桜口さんで「初潮世代の子どもたちに知ってほしいこと」をコンセプトに原稿をつくり、産婦人科医が監修もらったものです。もう1冊は、自分に合った生理用品を選べるようになるガイドブック「TIME TO CHOOSE」で、一般的な生理用品である紙ナプキンについて細かく紹介されています。またガイドブックには生理だけではなく、もう一つ親の課題として多かった避妊や性的同意についても掲載されています。「TIME TO 初潮ギフトボックス」に入っているガイドブック以外のアイテムはこちら。■ミニゆたんぽ元国際線CAのスタッフから、当時の勤務中に小さい湯たんぽを愛用していた話を聞いて採用。持ち運びしやすいミニサイズでおとなっぽいデザインに。■巾着ポーチきゅっと結んだときに可愛く見えるよう、ロゴの位置にミリ単位でこだわったそう。■ハンカチ縦横約25cmの正方形の大きめサイズ。タグでのデザインにするか刺繍にするか、いちばん社内議論が白熱し、娘さんにサンプルを触ってもらってタグに決定したそう。■お星様型のピルケース鎮痛剤や低容量ピルを持ち運ぶピルケースは、かわいすぎないデザインに。どれもおしゃれで大人っぽいデザインがポイント。子どもたちの「宝物ボックス」になりますように、という思いを込めてつくられたギフトボックスは、小物入れとしても重宝しそうです。ギフトボックスは開けやすさと丈夫さにもこだわりが。「TIME TO 初潮ギフトボックス」があれば、子どもと一緒に生理や性について学べるいい機会が作れそうです。ちなみにギフトボックスに入っているアイテムはそれぞれ単品で応援購入することも可能。生理に悩まされているママたちが子どもとお揃いで使うのもいいですね。2024年10月にプロジェクトは終了するので、気になる方は早めにチェックしてみてはいかがでしょうか。初潮(生理)の不安を親子で「わくわく」に変えるギフトボックス TIME TOURL:
2024年09月10日■これまでのあらすじ美琴の夫の翔は高収入で家事も率先してする理想的な夫だった。しかし美琴が部長に昇進し、年収が彼を超えると態度が一変。嫉妬から嫌味を言うようになり、「男より稼ぐ女なんてかわいいと思えない」と美琴への愛情も冷めていく。夫の変化の原因がわからず悩む美琴は、部下たちと相談したうえで彼が自分が簡単に昇進したと思っているのではと思い付き、苦労を伝えようと考えるのだったが…。私は翔にこれまでどれだけ仕事を頑張ってきたのかを伝えたのですが…「私はこんなにすごいんですっていう自慢なの?」「すごーいって拍手すればいいわけ?」と、翔からは予想外の反応が返ってきました。もちろんそんなつもりで言ったわけじゃないのに…。どうしてそんなひねくれた捉え方するの!?※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全16話)毎日更新!
2024年09月10日■前回のあらすじ妻のミサキが職場復帰の準備ため外出し、ゴローは初めて息子ムサシの世話をすることに。母親がいなくなるとムサシは大泣きし、ゴローはトイレに逃げ込みます。しかし忘れ物を取りに戻ったミサキから、育児から逃げるなら離婚と言われ、ゴローは育児に本気で取り組むことに。ムサシと外出するも、手をつなぐのを拒否され、道路に飛び出すムサシに焦りながらも、なんとか車に乗せてモールに到着。しかし昼食を食べに行こうとするとまたムサシが拒否するのでした。ムサシが見たいのは「マンパンマン」仕方なくオモチャ屋へGOマンパンマン見せたのにゴローに降りかかる、2歳児の容赦なき理不尽。2歳児の意図をくみ取るのは難しい! これまでひとりで子どもと向き合ってきたミサキ、お疲れ様。ゴローはこの無理難題をどう解決するのか。次回に続く 「父親失格!?」(全34話)は17時更新!
2024年09月10日■これまでのあらすじ妻・あずさは夫・博樹が「人前でイクメンぶる」ことにうんざりしていた。人前で嘘をついてまでイクメンぶるため、夫は周囲から褒められてばかり。しかし実際には家事育児のほとんどは妻が担当しており、夫は本当のイクメンではなかった。夫は家事も育児も全くやらないわけではないし、これでもマシなのかと、妻はモヤモヤする日々を過ごしていたのだった。これまで夫がSNSをしていることは知っていましたが、特に何を発信しているのか興味はなく、フォローすらせずに放置していました。しかしママ友に言われて、久しぶりに夫のアカウントをのぞいたところ、びっくりする投稿の数々が。私がやったあれも…! 私が作ったあれも…! 全部自分がやったかのように、夫は投稿しているではありませんか。もちろん私に「投稿していい?」なんて聞いたことは1度もありませんし、投稿には「自分がやった」と勘違いされる文面で記載されています。何やってんのよ…。夫に詰め寄りましたが、悪びれるそぶりなんてちっともありません。この人はどんな神経をしているんだろう。夫の考えていることがまったく理解できません。次回に続く(全9話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年09月10日こんにちは。渋谷です。子どもたちの愛情表現がすごいです。灼熱(しゃくねつ)の暑さを上回る熱烈っぷり(?)姉弟で私を挟み込み、両側から熱烈キッスの嵐を浴びせてくるのが、最近のブームのようです。両側からめっちゃチュッチュしてくる。圧がすごい。ヒィヒィ…もう勘弁してください…そんな懇願も虚しく止むことのないキッスの嵐。いやまぁ幸せな話ではある。でもこういう愛情表現って受けるだけじゃなくて、こっちからもやらないとダメな気がするんですよね。そういうわけで今度は私の方からアプローチをしてみました。とりゃー!!くらえ、母の熱烈抱擁を!!キャッキャはしゃぐ子どもたち。「おっ、なかなかにいい手応えでは?」と思ったら…めちゃくちゃテレビ見てた。ハグしてるフリしてめっちゃテレビ見てました。親が思うよりも子どもたちは、はるかにドライ。さすがにちょっとスネました。慣れないことはやるもんじゃない。
2024年09月10日育児中は自分の時間を作るのがとても大変でした。1日24時間では全然足りない…!けど、1日が48時間になったところで、私の体力ももたないか…!そんなことを考えながら、いつも片手間で娘の相手をしてしまっていました。中途半端な自分に自己嫌悪しつつも、でもできないもんはできないんだから仕方ないんだと、自分で自分に言い訳しつつ。まだまだ手がかかる赤子の息子と、不安定になっている娘との生活に疲れ果てていました。息子が生まれて1年ほど、慣れない二人育児にヘトヘトになっていました。毎日をやり遂げるのに必死すぎて、あまり記憶にないくらい。でも、2歳にして突然姉になった娘もまた、とても辛かったと思います。忙しい時ほど、気持ちを切り替えて、少しの間でもしっかり一対一で向き合う時間を作るように心がけました。すると娘の気持ちも安定し、トータル上手くいくことが多かったように思います。乳幼児期の育児は試行錯誤の連続でしたが、少しずつでも親子がいい方向に進めますように…。
2024年09月10日■これまでのあらすじ娘のメメが小さく生まれてきた上に、母乳の出が悪かったまろは、娘を母乳とミルクの混合で育児をしている。しかし3ヶ月健診で「痩せすぎ」の状態と指摘され、もう少しカウプ指数の値が低くなると栄養失調になってしまうのでミルクをできるだけ飲ませるよう保健師から指導を受けるのだった。これに大きなショックを受け、娘がミルクを飲むよう工夫を重ねるが思うようにいかず…。そんなある日、まろは歯の痛みを感じるようになる。夫に相談し娘を預けて歯医者に行くことにするが、歯医者から痛みの原因は「知覚過敏」だと言われ拍子抜け。連勤で疲れている夫に、こだわりが強い娘をわざわざ預けて歯医者に行ったことを申し訳なく感じるが、大したことなくて良かったと安心もするのだった。■今日もミルク飲まない…■頭の中は娘のことばかり■気にするのもよくない?その後も定期的に痛みを感じていたまろ。しかし「知覚過敏」と診断した歯医者は評判もよく、それが誤診だなんて疑いもしませんでした。そんな自分の痛みより、このときは娘が毎日どれだけミルクを飲むのかの方が大問題で…。小児科の医師に「そんなに気にするのも良くないと思いますよ」と言われても、頭の中はメメの心配ばかりだったのです。次回に続く「謎の痛みで救急外来に駆け込んだ話」(全66話)は12時更新!この記事に記載された症状や治療法は、あくまでも筆者の体験談であり、症状を説明したり治療を保証したりするものではありません。気になる症状がある場合は医師にご相談ください。
2024年09月10日■これまでのあらすじ綾香の義妹・奈々は、綾香夫婦と両親がタワマンに引っ越すと、自分たちも援助してほしいと借金を申し入れる。唯一の孫を産んだ奈々に対し同情的な母だが、綾香が過去に奈々に不妊のことを貶されて傷ついたことがあり、父や夫の幸太郎はお金を貸すことに反対する。綾香に邪魔をされたと感じた奈々は綾香に「跡継ぎもできないくせに」と発言。それでも奈々の味方をする母に怒りを覚えた綾香は、幸太郎とともに家を出る決意を両親に伝える。シーズン1はコチラ!私たちは父からの「ひとつずつ解決させてほしい」という願いを受け入れ、家を出ていく前に、とにかく奈々ちゃんとの問題をまずは解決することとなりました。これまで冷静に状況を見守っていた幸太郎が、ついに奈々ちゃんに「人としても母親としても問題が山積みだと思う」と怒りをあらわに。しかしここで大人しく引き下がる奈々ちゃんではありません。さらに幸太郎と私を傷つけるような言葉で攻撃してきて…。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全32話予定)毎日更新!
2024年09月10日麺料理に欠かせない「めんつゆ(麺つゆ)」ですが、実はいろんな料理に使える万能調味料。和食に大切な「出汁の旨み」・「しょう油の塩味」・「みりんの甘み」のすべてが含まれています。1本あれば簡単に味が決めるので、忙しい方や料理初心者にぴったり! 毎日の料理がもっとラクになり、時短も叶いますよ。そこで今回は、10分以内で作れる麺つゆの簡単レシピ【20選】をご紹介。ちょっとした副菜から主菜、主食、汁物まで登場します。上手に活用すればレパートリーがグッと増えるので、ぜひ参考にしてくださいね。■ササッと作れて便利!「めんつゆ」の<副菜>レシピ9選・簡単めんつゆで煮卵人気の煮卵が麺つゆのみで超簡単! 麺類のトッピングやおつまみなど、多めに作ってストックしておくと便利です。「八角」を足すと、中華風の本格的な味わいに仕上がります。・天かすのおにぎり悪魔的な美味しさで話題になった、天かすおにぎり。麺つゆのほんのりとした甘さと天かすの組み合わせが、まるで"天むす"を食べている感覚に! ぜひ一度試してみてください。・タケノコのおかか和え下処理不要の「水煮タケノコ」と旨みたっぷりな「麺つゆ」でパパッと一品。出汁いらずで簡単に仕上がり、あと1品欲しいときやお弁当にぴったりです。・無限オクラ長芋とオクラを麺つゆで和えるだけです。長芋とオクラの粘りに麺つゆがよくからみ、無限に箸が進む美味しさ。さっぱりとしていて、食欲がないときでも食べやすいのが魅力です。ワサビを効かれせばおつまみとしても◎。・ナスとシシトウの揚げ浸し揚げ焼きにしたナスやシシトウに、麺つゆがジュワ〜としみていてリピート必至です。作り立てはもちろん、冷やしてから食べるのもGOOD。そうめんのトッピングにもぴったりです。・トマトとアボカドの麺つゆサラダ麺つゆ+オリーブ油で、旨みたっぷりな和風ドレッシングの出来上がり。相性のいいトマト×アボカドに、焼きのりの風味が加わってパクパク食べられますよ。ほかの野菜でアレンジしてもOKです。・ピーマンの炒め物ピーマンとチリメンジャコをゴマ油で炒めて、麺つゆで簡単味つけ! ピーマン特有の苦みが抑えられ、子どもも抵抗なく食べられますよ。材料2つで作れるので、忙しい日に助かりそうですね。・豆腐の塩昆布炒め塩昆布で豆腐が劇的な旨さに! 味つけに麺つゆを使えば簡単に味が決まり、お酒が進む居酒屋風おつまみの完成です。豆腐はしっかりと水気を切るのがポイント。・にんじんしりしり人気常備菜「にんじんしりしり」の味つけも麺つゆにお任せ。ツナと塩昆布の2つの旨みもプラスすることで、ニンジン特有のくせも和らいで食べやすさが大幅UPします。和洋中さまざまな献立に合わせやすいですよ。■ご飯が進む「めんつゆ」の<主菜>レシピ4選・ブリの麺つゆバターソテー麺つゆ+バターを使って、ブリを洋風仕立てに。簡単で味つけの失敗なし! 出汁の風味とバターのコクで、ご飯にもパンにも合うおかずに仕上がります。白身魚や鮭でも応用できそうです。・鶏肉の七味ステーキみんな大好きなチキンソテーも麺つゆで簡単に。麺つゆベースのタレに、ニンニクや七味唐辛子を足して風味UP。ご飯が進むガッチリ味に大変身ですよ。・鮭とキノコのユズコショウ炒め麺つゆは秋の食材とも相性バッチリ。麺つゆのあっさり味にユズコショウがピリッと効かせて、風味豊かな一品に。ご飯のおかずはもちろん、お酒のおつまみにもなりますよ。・豚肉の大葉梅炒め豚肉の旨味、梅と大葉の爽やかな風味のコンビネーションが◎。麺つゆ+酢のさっぱりとした味つけで、食欲がないときでもペロッといただけます。豚肉のビタミンB群、梅のクエン酸で疲労回復効果も期待できそうですね。■迷ったときはコレ「めんつゆ」の<主食>レシピ5選・たらこパスタパスタ麺を茹でたら、タラコ、麺つゆ、バター、ニンニクすりおろしを和えるだけ! 麺つゆを使うことで和風感が増します。あっさりとした味わいで、お子様も食べやすいですよ。・ツナとエリンギの和風ワンポットパスタフライパンひとつで完結! 味つけは麺つゆのみと楽チンです。とはいえ、ツナやキノコでコク旨な味わいを楽しめます。あっさり和風ベースで、子どもから大人まで大満足。大根おろしや大葉をトッピングするとさっぱりいただけますよ。・カレーうどん市販のカレールウや麺つゆを使って、お蕎麦屋さんのような絶品カレーうどんを再現。火が通りやすい食材を使うので、時間をかけて煮込む必要もなく、時短で完成します。残ったカレーのアレンジにもどうぞ。・ヒジキチャーハンヒジキが主役の和風チャーハンです。味つけは麺つゆで手軽に。鮭フレークがあると絶妙な塩気がプラスされてより美味しくなります。和風な味つけでさまざまなおかずに合わせやすく、お弁当にも最適ですよ。・焼き鳥缶の卵とじ丼コンビニでも手に入る「焼き鳥の缶詰」と「麺つゆ」で作る、お手軽親子丼です。もともと鶏肉にしっかり味がしみ込んでいるため、煮込み時間が短くても美味しく仕上がります。ひとりランチや時間がない日の夜ごはんにぜひ。■ヘルシーな「めんつゆ」の<スープ・汁>レシピ2選・とろろ昆布と梅干しの簡単スープ器に具材、麺つゆを入れたらお湯を注ぐだけの即席スープレシピ。とろろ昆布の旨みと出汁の風味がたまりません。ヘルシーなのでダイエット中や小腹が空いたときにもおすすめです。・食物繊維たっぷり豆乳汁麺つゆはみそ汁の出汁代わりにもなります。こちらのレシピはまろやかな豆乳ベースのみそ汁で、普段とはひと味違った味わいが楽しめますよ。根菜類や豆類といった具材とよく合い、具だくさんにすれば栄養満点です。麺つゆはそうめんのつゆとして使うだけでなく、料理の味つけや隠し味に重宝します。いつでも活躍してくれる調味料であること、間違いなし! ぜひ今回ご紹介したレシピを参考にして、時短料理を作ってみてくださいね。
2024年09月10日自分にあう痩せ方を見つける『マイダイエットメソッド』を主宰しています、管理栄養士で、おうちごはん研究家の金丸利恵です。ダイエットに間食は必要ない!と思っていませんか?ダイエットを始めると、今までよりは食事量が減るので、どうしても食事と食事の間で、お腹が空いてしまいます。そこでイライラしたり、元気がなくなって、パフォーマンスが下がってしまうことも。今回は、間食を上手に取り入れて、枯渇感を体に感じさせず、長続きするダイエットのコツをお伝えします。ダイエット中に間食を取り入れるメリット12時にランチをとった後、残業で帰宅が遅くなり、夕食が21時過ぎになる、なんてことはありませんか?空腹時間が長引くと、エネルギー源となる糖質が減り、体のたんぱく質を分解してエネルギーに変える仕組みがあります。筋肉や血液、臓器だけでなく、消化や代謝に関わる酵素もたんぱく質からできていますから、分解が進むと代謝が落ちる原因になります。特に筋肉は熱を生み出す工場のようなものですから、筋量の低下は、疲れやすさや肥満の原因になってきます。食間にエネルギーとなる食品を補給することで、以下のメリットが得られます。✓集中力が上がる✓空腹感が減る✓次の食事のドカ食い、早食いを抑えることができる✓疲労感が減る✓食事でとり切れなかった食材を摂ることで栄養補給ができる間食で太らないポイントとはとは言え、クッキーやチョコなど砂糖や脂質の多いスイーツや、甘いドリンクを間食にすると、血糖値が急速に上がってしまい良い間食とは言い難いです。血液中に糖が多くあふれると、インシュリンという血糖値を下げるホルモンが分泌されますが、同時に脂肪を合成する働きもあるので、太りやすくなってしまうのです。ダイエット中の間食は、お菓子でなく、食事の一部を分けて摂る、または食事では摂れなかった食品をとる、という方法がベストです。痩せるために設定した1日の摂取エネルギー量を増やすことなく、食事の頻度を増やしましょう。具体的には、朝食で食べるはずだったご飯を、ピンポン玉1個分くらい取り分け、小さなおにぎりにして10時くらいに食べる。果物やナッツ、ヨーグルトなど、食事で食べなかった食品を、15時のおやつにする、などです。また、夕ご飯が21時を回るくらい遅くなるときは、17時くらいに、コンビニでおにぎりを1つ購入し、先に食べます。21時の夕食のときは、その分のご飯を減らして食べるとトータルのカロリーは増やさずに、仕事で消費するエネルギーを確保できます。ダイエット中におすすめの間食コンビニは間食にむく食材が豊富です。上手に選んでいきましょう。ダイエット中は1日の糖質摂取量は適正に保ち、たんぱく質を増やすと効果が出やすいです。<たんぱく質が主体の間食アイテム>・豆腐バー・サラダチキン・ちくわ・あたりめ・ゆでたまご・魚肉ソーセージなど・高たんぱく質ヨーグルト・プロテインバー疲れやすい、空腹を感じると気分が落ち着かない、倦怠感がある、手足が冷える。これらが当てはまる方は、糖質による補給が必要です。血糖値を維持するため、炭水化物主体の間食を選びましょう。<炭水化物主体の間食アイテム>・甘栗・干し芋・冷凍フルーツ・バナナやみかん・グラノーラバー・ゼリー手作りのダイエットおやつもおすすめです。リモートワークや、子育て中で在宅時間が長い方は、隙間時間で作っておくと、小腹が空いたときにすぐに食べられて、お菓子を買う頻度が減るかも。<手作りしてストックしておきたい間食アイテム>・サツマイモのレモン煮 皮つきのサツマイモを2㎝くらいの輪切りにし、水、はちみつ、レモンのスライスと共に煮る。・オートミールクッキー オートミールにココナッツオイル、メープルシロップ、くるみ、レーズンなどを混ぜて焼く。・カボチャのトリュフ風 レンジて柔らかくしたかぼちゃをマッシュし、メープルシロップ、シナモンパウダー、塩を入れて混ぜる、丸めて、周りにココアパウダーをまぶす。・ミニおにぎり 20g程度の小さなおにぎりを作っておく。しらすやおかか、刻んだ梅干しなどを混ぜて。・ところてん きゅうりやハムをのせて、冷やし中華風に、きなこや黒蜜をかけるなど、アレンジ可能。間食は食事と食事の間のエネルギーを繋ぐもの。食べ過ぎてしまっては元も子もないので、量に気を付けるようにしましょう。甘い物も食べたいな…そんなときにおすすめの素朴なかぼちゃスイーツ甘いものを食べて気分転換したいな…というとき、おすすめなのがかぼちゃです。かぼちゃは抗酸化作用があるビタミンAやEが含まれ、食物繊維も豊富。同じように甘い野菜であるさつまいもと比較すると、蒸したさつまいも100g当たり約130kcalに対し、茹でた西洋カボチャは80kcalとカロリーも低めです。脂質量が少ないのも着目ポイント。今回はかぼちゃと豆腐を使った、ベイクドケーキをご紹介します。冷凍カボチャは急速冷凍されているので、味や栄養の損失が少なく、冷凍庫にストックしておけば食べたいときにすぐ料理できて大変便利です。豆腐や卵をプラスするので、たんぱく質も補給できるし、自然な素材を使うのでギルトフリー(罪悪感なし)です。豆腐の大豆の香りを抑えるために、レモン汁は必ず入れましょう。甘みは、はちみつを使いますが、大さじ1杯あたり70kcal程度あるので、気になる方は、ダイエット甘味料を使うと、さらなるカロリーカットできます。ミキサーで混ぜ、オーブントースターで焼くだけ。冷たく冷やせば、腹持ちも良く、食べ応えのある間食おやつの出来上がりです。ぜひお試しください。■「ベイクドカボチャケーキ」の作り方【材料】2人分 調理時間30分 レシピ制作:金丸利恵栄養成分(1人分)エネルギー 187kcalタンパク質 6.8g脂質 4.4g炭水化物 31.8g食塩相当量 0.4g▶︎ 【金丸利恵のダイエットレッスン】バックナンバー一覧はこちら>>
2024年09月10日ダイエット中に食べられないものが多くてストレスが溜まってしまう…その代表格が「揚げ物」ではないでしょうか。そこで揚げ物アリのトータルで500kcal以下の健康的な「ダイエット献立」をご紹介します!大量の油で揚げなくとも揚げ物は作れるんです。今回は揚げない揚げ物、全て500kcal以下で完成のダイエット献立をご紹介します。・500kcal以下「揚げない揚げ物」の献立ポイントヘルシーな揚げ物は、使う油の量を減らすだけ。それだけでヘルシーに。揚げない揚げ物ポイントは…?■少ない油で「揚げ焼き」にする炒めたパン粉をまぶし揚げ焼きにすることで「揚げ物」を食べた満足感が得られるのです。揚げ物にはたっぷりの油が必要ですね。揚げない揚げ物は、この揚げ油をカットし必要最低限の油を使って作ります。中には全く油を使わないレシピもあるので、参考にしてくださいね。■500kcal以下「ツナコロッケ」の献立【1人分432kcalの献立】フライパンにパン粉とサラダ油を入れて中火にかけ、パン粉がキツネ色になるまで炒めます。キツネ色に炒めたパン粉をコロッケのタネにまぶすだけ! 低カロリーで簡単に作れるヘルシーコロッケ。この裏技は使えます!■500kcal以下「牛カツレツ」の献立【1人分478kcalの献立】牛赤身肉をたたいて薄くのばし、揚げずに少ない油で焼いたサッパリしたカツレツです。パン粉は包丁で刻んで細かくすると油の吸収を抑えられます。ダイエット中でもしっかり食べられる献立です。■500kcal以下の揚げない揚げ物の献立:4選・エビと豆腐のチリソースの献立【1人分351kcalの献立】エビチリのエビは油通しせず、サッと茹でてカロリーダウン。チリソースは生のトマトを使い、食べ応えとジューシーさをアップ! しっかり食べても500kcal以下。嬉しい献立です。・麻婆茄子の献立【1人292kcalの献立】トロトロのナスの食感がたまらない。1人分292kcalのヘルシーな中華献立です。肉は鶏むね肉を使用し、ナスは電子レンジで加熱することで低カロリーの麻婆ナスが作れます。合わせる副菜は栄養価が高くヘルシーなゴーヤをセレクト。こちらの献立はおかずのみのカロリーですので、ご飯は軽めによそって食べてください。・鮭の南蛮漬けの献立【1人分261kcalの献立】食べ応えのある鮭を少量の油で揚げ焼きします。疲労回復効果が期待できる酢を効かせた南蛮漬けは、野菜もたっぷり食べられます。もずくと梅のさっぱりスープを合わせてパワーチャージ。この献立はおかずのみです。ごはんは軽めにして調整してくださいね。・アジと大葉のカレー竜田揚げ焼きの献立【1人208kcalの献立】カルシウム豊富なアジに大葉をはさみ、カレー粉で味付けし揚げ焼きにした食べ応えのあるおかずです。箸休めには夏野菜のゴーヤとオクラの和え物でビタミンをプラス。栄養価が高く、口直しにもおすすめの副菜です。こちらもおかずのみのカロリーです。ごはんの量は調節してください。ダイエット中にストレスは禁物です。調理法を少し変えれば揚げ物だって食べられます。しっかり食べて痩せやすい体質を作り、体の内側からキレイになりましょう!
2024年09月10日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「豚ひき肉で簡単!中華そぼろ丼」 「冬瓜の煮浸し」 「さっぱりアレンジ!冷や奴梅オクラのせ」 「焼きパプリカのマリネ」 の全4品。 ボリューム感のある丼に、サッパリとした前菜を合わせました。 【主食】豚ひき肉で簡単!中華そぼろ丼 調理時間:10分 カロリー:642Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) 豚ひき肉 200g <調味料> 酒 大さじ1 砂糖 小さじ1 みりん 大さじ1 しょうゆ 小さじ2 甜麺醤 大さじ1 みそ 大さじ1 豆板醤 少々 ニンニク (みじん切り)1片分 ショウガ (みじん切り)1片分 ご飯 (炊きたて)丼2杯分 花椒 少々 ネギ (刻み)少々 【作り方】 1. 鍋に豚ひき肉と<調味料>の材料を入れ、菜ばし4~5本で混ぜ合わせる。混ぜながら中火にかけて火を通す。 2. 丼にご飯を盛って(1)をのせ、花椒、ネギを散らす。 【副菜】冬瓜の煮浸し カボチャが煮崩れないように時間差で煮ることがポイントです。温めなおしても美味しくいただけます。 調理時間:45分+冷やす時間 カロリー:117Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) 冬瓜 1/8個 カボチャ 1/8個 サヤインゲン 1/2袋 だし汁 適量 みりん 大さじ1 薄口しょうゆ 大さじ1/2 塩 適量 【下準備】 冬瓜は種とワタを取り除いて皮をむき、大きめのひとくち大に切り、内側に切り込みを入れる。 カボチャは皮のかたい部分を切り落とし、ひとくち大に切る。サヤインゲンは両端を切り落とし、長さを半分に切る。 【作り方】 1. 大きめの鍋に冬瓜を並べ、だし汁をひたひたに注いで強火にかける。煮たったら火を弱め、鍋に蓋をして15分蒸し煮にする。 煮崩れを防ぐため、重ならない程度の大きさの鍋を使ってください。 2. カボチャを加え、だし汁が少なければかぶる位まで注ぎ足して火を強め、煮たったら弱火で煮る。 3. カボチャにかために火が通ったらサヤインゲンを加え、煮たったら<調味料>の材料を加えて2分煮て、火を止めて冷まし、器に盛る。 【副菜】さっぱりアレンジ!冷や奴梅オクラのせ ネバネバオクラと梅がさっぱりおいしい冷奴です。食欲のないときにもおススメ! 調理時間:10分 カロリー:72Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) 絹ごし豆腐 1/2丁 <梅オクラ> オクラ 6本 梅肉 1個分 しょうゆ 少々 かつお節 少々 【下準備】 オクラはまな板に並べて分量外の塩をかけ、手のひらでこすりながら繊毛を取り、水洗いして水気をきる。ヘタを切り落とし、厚さ5mmの輪切りにする。 【作り方】 1. <梅オクラ>の材料を混ぜ合わせる。 2. 絹ごし豆腐は水気をきり、食べやすい大きさに切って器に盛り、<梅オクラ>をのせる。 【副菜】焼きパプリカのマリネ 焼いたパプリカは甘みが増して、果物のようです。 調理時間:30分 カロリー:66Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) パプリカ 2個 <マリネ液> 玉ネギ (みじん切り)大さじ2 砂糖 小さじ1/2 ゴマ油 小さじ1/2 酢 大さじ1 塩 適量 【下準備】 パプリカは焼き網にのせ、強火で表面が真っ黒になるまで焼き、粗熱を取る。 ボウルで<マリネ液>の材料を混ぜ合わせる。 【作り方】 1. パプリカは皮をむき、種とヘタを取り除いて食べやすい大きさに切り、汁ごと<マリネ液>に移して混ぜ合わせる。 2. 冷蔵庫で冷やし、器に盛る。
2024年09月10日■これまでのあらすじ主人公のしろみは彼氏のユウと一緒に猫カフェに向かっていましたが、ユウの母親が店の前で待ち伏せしていることに気付きます。母親はしろみを見つけるといきなり激しく罵詈雑言を浴びせ、しろみは落ち込んで猫カフェを楽しむどころではなくなり、帰ることにしました。帰り道、ユウの家の前を通りかかると、義母から生卵を投げられ、さらに塩まで撒かれるという仕打ちを受けます。その後義母と思われるアカウントから非難のメッセージまで届きましたが、間近に控えている卒業旅行を楽しむためにしろみはユウに伝えませんでした。卒業旅行当日、宿に到着すると、昨晩予約がキャンセル処理されていると言われ、ユウは身に覚えがないと困惑。義母から届いたメッセージを確認すると、勝手にキャンセルしたと言うのです。他の宿泊先も見つからず、日帰り旅行という形になりましたが、どこかうわの空であまり楽しめないまま帰路につくことに…。■なんでここにいるの…!?■モヤモヤしたまま帰宅したしろみ■母親と私…どっちが大切なの?ちょうど駅に着いたとこ! と言う義母ですが、明らかにユウを待ち伏せしていた様子。まるでしろみがその場にいないかのように話し続ける義母の態度に嫌気がさしたしろみは、ひとりでバス停に向かい帰路につきました。その日の夜、やっと眠れそう…というタイミングでユウから連絡が。メッセージを見た途端にずっと抱えていたモヤモヤが苛立ちに変わります。せめて義母を振り切ってでも追いかけてきて欲しかった…、自分よりも義母のほうが大切なのではないかと感じたしろみは、初めてユウとの別れを考えるのでした。次回に続く「息子溺愛いじわる義母との同居」(全90話)は22時更新!
2024年09月09日■これまでのあらすじ結婚10年目の記念日、豪汰は仕事を終え家に帰る途中で、学生時代の家庭教師のアルバイトで教え子だった亜美と14年ぶりに再会した。その後、豪汰と亜美は体の関係を持つようになる。豪汰の裏切りに気が付いていた景子は、豪汰が出張と嘘をついて亜美と温泉旅行に出かけた翌週に、夫婦共通の友人・美咲と貴彦を自宅に招き、第三者を交えた話し合いの場を設けた。景子は裏切りの証拠写真を突きつけたが、豪汰は逆上し裏切りを認めなかった。そこへ、シングルマザーの成美が登場。二人の女性との裏切りが発覚し、豪汰は話し合いの場から逃亡する。亜美のマンションに逃げ込んだ豪汰は温泉旅行で成美に尾行されていたことを報告。亜美から離婚の意思を聞かれ、結菜を手放したくないと考える豪汰だったが、亜美から「子どもは無理」と言われすぐに諦める。一方、景子は美咲と貴彦から離婚を反対されていた。美咲は今後の生活費や結菜のことをよく考えるようにアドバイスするが、貴彦は成美が豪汰にとって都合のいい女だったことと比較して亜美には本気になっていることを指摘。景子が離婚に応じれば、豪汰はすぐに亜美と再婚するだろうと予想する。■相手の思うようにはさせない■敵にまわすと怖いタイプ!?■妻の気持ちに変化が生きている限り、裏切りの呪縛が続くように仕向け苦しめるとは、ゾッとするほど恐ろしくも頼もしい意見ですね。景子も冷静さを取り戻し「今は離婚のタイミングではない気がしてきたな…」と思いなおすのでした。さらに、貴彦は義理の両親との関係性についても聞いてきます。何か利用できることがあるのでしょうか…。次回に続く「離婚には反対です」(全83話)は22時更新!
2024年09月09日※このお話は作者シカさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。登場人物や団体や建物の名称は架空のものであり実在のものとは一切関係ありせん。■これまでのあらすじ主人公・アサミは、アプリで出会って意気投合したアキトと交際をスタート。しかし、付き合い始めて早々、アキトに裏切り疑惑が発生。アサミが事実を問い詰めると、まさかの妻子持ちであることが判明する。妻とは不仲だというアキトから「別れたくない」と泣きつかれ、心が揺らぐアサミ。それでも裏切りはできないと、別れを決意するのだった。3ヶ月後、アキトが妻と正式に離婚。アサミは再びアキトを受け入れ、順調に交際を重ねていく。そんなある日、アキトの祖母が危篤との連絡が入る。アキトは急遽祖母のもとへ向かい、葬儀などを終えて帰宅して…。■東海土産?■亡くなった祖母は…※「山陰地方」の範囲・定義は、場合によって異なります。■この違和感が大事だった…?実家は山陰にあるはずなのに、アキトからのお土産は東海地方の名物。アサミは違和感を抱くも、「そういうこともあるか」と軽く流してしまいます。顔色ひとつ変えず、当然のようにそう言われたら信じるしかありませんよね。そこに、どんな“ヒント”があったというのでしょうか…。次回に続く「君のために離婚したよ」(全40話)は21時更新!
2024年09月09日■前回のあらすじお店を出たしょうたは、なぜ自分自身は家事育児をやろうとしないのか、その理由を自問するのでした。他の人には優しくできるのに、「なんで妻には優しくできないんだろう」「仕事だとできるのに何でだろう」と思案するしょうた。そして思い至ったのが、妻に良く思われようと思っていないという事実。以前よりも良く見せたい、好かれたいという気持ちがなくなっていることに気づきます。さらに仕事と違って何の得にもならないことが、しょうたのやる気を削いでいることに。■オレって超勝手な夫じゃん… ■それでも一緒にいてくれる妻 ■ようやく危機感を抱き…家族に対して損得で考えている自分自分を「やばい」と感じるしょうたは、あらためて自身が勝手な夫であることを自覚します。「オレはオレみたいなやつと結婚したくはない」と感じる一方で、妻はなんだかんだと気を遣い、一緒にいてくれる。そのことに気づくと、ようやく危機感を感じ、妻と話し合おうと決めるのでした。次回に続く「私は夫との未来を諦めない」(全71話)は21時更新!
2024年09月09日■これまでのあらすじゲームへの不満をぶつけたことで、夫婦仲がぎくしゃくしはじめた夫の春人と妻のゆかり。そんな折、夫が急に出張が入ったと言い出した。普段なら出張を面倒くさがっているのに、なぜか今回はご機嫌で…。あやしんだ妻が夫のスマホをチェックしたところ、そこには女性とのやりとりのメッセージが。相手はオンラインで結婚した「りん」という女性のようで…。ゲーム内で夫が結婚したという「りん」という女性。その女性に会うのはあくまでもオフ会のためだと言い張る夫ですが、そんなはずはありません。だって、やましい気持ちがないのなら、最初から私にオフ会だと言ってくれればいいだけですよね? 夫に話しても仕方ないと悟った私は、相手の女性と直接話すことを決意しました。次回に続く(全11話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年09月09日■これまでのあらすじ翔は収入が多く家事もし妻の仕事を応援する理想の夫だった。しかし妻の美琴の部長昇進と年収増加を知り、態度が一変する。嫉妬心をむき出しにし、嫌味を言うようになってしまった翔。実は彼は職場で若手教育に苦労し、プレッシャーに耐えていた。学生時代から美琴に頼られることで愛情を感じていた彼は、美琴に劣等感を抱くようになり、女性として見られなくなってしまい、別室で寝るように。会社の頼れる部下たちに夫の翔ことを相談すると、「どれだけ頑張って昇進したのか旦那さんに話してみたら」とアドバイスをもらいました。確かに「女ってだけで簡単に昇進できていいね〜」なんて言ってたし、私がなんの苦労もなく部長に昇進できたのかと、夫は勘違いしているのかも。だからあんなに豹変したのかもしれません。私は翔と仲直りするべく、部長になるまでどれだけ大変だったのかを正直に話してみることにしたのですが…。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全16話)毎日更新!
2024年09月09日※このお話は作者神谷もちさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■前回のあらすじ妻ミサキが職場復帰のため美容院に出かけ、ゴローは息子の世話を任されますが、息子は母親がいなくなった途端に大泣き。ミサキを頼ろうとするゴローでしたが、このまま育児から逃げ続けるなら離婚になると言われてしまいました。ゴローは育児に本気で向き合う決意をしますが、一緒に出掛けようとするとムサシは手つなぎ拒否。さらに道路に飛び出し叱るとギャン泣きします。途方に暮れるゴロー…やっぱりゴローに育児は無理?なんとか出発!息子もご機嫌に…これなら余裕!?そろそろご飯の時間だが…また泣いてしまったもののムサシを車に乗せて到着。ムサシもご機嫌になり、余裕ぶっこいていたところに再び「やだ」の洗礼! 子どもは楽しい時にはご飯食べてる場合じゃなくなるんです。ましてや自分の趣味のお店を見る余裕なんてないんですよ!こういう子育ての苦労って言葉にしにくいですよね。身をもって体験したゴロー、少しはミサキの苦労がわかったのでしょうか。次回に続く 「父親失格!?」(全34話)は17時更新!
2024年09月09日■これまでのあらすじ家族で公園に出かけた際、転んでケガをしてしまった息子をどうすればいいかわからずオロオロして見ていた夫の雅也。そんな夫を妻が睨みつける。「なんで黙って見てるの!?」このトラブルを機に一緒に子育てしていける気がしなくなった妻は「あなたと子育てできる気がしない」と夫に伝える。2人の関係はいったいどうなる…!?夫には厳しいことを言ってしまったかもしれないけれど、ここまで言わないと夫は理解してくれなかったのも事実。これから先も夫婦でいるためには必要な衝突だったと感じます。夫婦なのに、2人で子育てしているはずなのに、いつもひとりで子育てしているみたいで辛かった。その気持ちを今回夫に吐き出せてよかったと思います。夫にどこまで伝わったのかはわからないけれど、その後の変化を見ていると、きっと伝わっているんじゃないかな。お義母さんと夫の関係性にも少しずつ変化が現れました。お義母さんのヘルプはありがたいけれど、これからも夫婦2人で子育てを頑張りながら、どうしてもというときにはお義母さんの力を借りて息子を育てていきたいです。※この漫画は実話を元に編集しています原案: 高尾苑子 、コミカライズ: とりまるねこぽちゃ こちらもおすすめ!出産したら妻が豹変産後、妻はずっとイライラしてるんだ! そして、俺を睨む眼差しが鋭い…。そこで夫がとった行動とは!妻のご機嫌をとるためにサプライズでケーキを買って帰ったが…。夫の作戦は逆効果…夫婦関係、一体どうなる!? 「体調悪い詐欺夫」1話目はこちら>>
2024年09月09日結婚する前は、家事も育児も夫と協力しながらやれたらいいな…そんな風に思っていました。しかし子どもが生まれても、夫はイクメンに憧れているというわりに生活スタイルは相変わらず。私がバタバタ忙しく動いていても、夫はソファでゴロゴロ寝そべっているのがほとんどなのが現実。それなのに夫は外では平気で「晩ごはんは俺が作ってる」風の嘘までつくのです。たしかに家事も子育てもまったくやらないわけじゃない。だからやってくれるだけありがたいと思っているところもあるのですが…。人前でイクメンぶって嘘をついて褒められて、それによって調子に乗っているような気がする夫が、どうにもモヤモヤするのです…。次回に続く(全9話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年09月09日