ウーマンエキサイトがお届けする新着記事一覧 (97/1404)
■これまでのあらすじ主人公・祭の兄が祭が小学校の頃いじめられていた同級生・ゆかりと婚約。祭はゆかりが兄の他の男性とも関係をもっていること、高校時代に出産していることを兄に明かします。ゆかりは元夫に引き取られた子どもを取り返すためにハイスペックの兄を騙していました。兄との結婚を諦めたゆかりは次の彼氏マサキに連絡。兄同様騙そうとしますが、マサキは騙されたふりをしながら元夫にゆかりの企みを打ち明けます。子どもに会わせてくれない元夫を脅迫するゆかりでしたが、警察官である元夫には通じず、子どものことを諦め謝罪しました。ファミレスから姿を消したゆかり、しかし実は元夫を尾行していて…!?■凛太郎を尾行するゆかりだったが…■諦められず食い下がるゆかり■子どもに伝えた「母親がいない理由」話し合いのあと忽然と姿を消していたゆかり…。実は密かに凛太郎を尾行していました。金輪際、子どもには近づかないと約束したにもかかわらず、今度は遠くからでもいいから一目見たいと言い出します。しかしその思いをキッパリ却下した凛太郎。母親がいない理由を子どもに伝えており、亡くなったことになっているため母親に会いたいと思うことはありえないと話します。出産後、子どもを死んだことにして育児放棄していたゆかり。自業自得とはまさにこのことですね…。次回に続く「兄の連れてきた婚約者は…」(全53話)は22時更新!
2024年05月31日■これまでのあらすじ近所に住む義母の裕子は、寂しがり屋でかまってちゃんな一面がある。これまでできるだけ相手をしてあげていた明音だったが、妊娠出産を経てそれどころではなくなっても、嫁の手伝いをするどころかますますわがまま三昧の義母。息子・萌人のお宮参りでも仮病を使ってまで注目を集めようとする義母に、集まった親族はドン引きする。実母とも話し合って、これ以上依存される前に、明音は義母と距離を置くことを決める。夫に相談しても面倒そうにするだけなので、明音が自ら義母に来訪も電話も減らしたいと告げると、案の定、義母は電話口で泣きだして…。そして、後日、義母から「さようならありがとう」という意味深なメッセージと写真が送られてくる。お義母さんからの思い詰めたようなメッセージ…。私のせいでお義母さんに何かあったらと思ったら、探しに行かないわけにはいきませんでした。息子を抱えて、私は駅へと急ぎました。ところが、そこでお義母さんから言われた言葉に、私は耳を疑いました。お義母さんは「やっと来てくれたのね」と笑っていたのです。私の気持ちを確かめたかった…?もう無理です。最低。私はとうとう我慢の限界を迎えてしまいました。次回に続く(全14話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年05月31日■前回のあらすじ若者に忍び寄るネット社会の闇。いつしか家族までをも巻き込む大きなトラブルに発展することに——。夏休みに久しぶりに帰省した大学生の兄・栗太。何気ない会話を通して妹のくるみは、兄のただならぬ異変を感じることに。母親から就職先についてたずねられた兄は、これからは自分で利益を生み出し、それを運用して生きていく時代なのだと熱く語り出す始末。状況がつかめない母親が「お父さんが帰ってきたら話しましょう」と提案すると…。「専業主婦にはわからないよな」と兄は母親を見下す発言をするのでした。父親が出張から帰宅し、いよいよ兄と話す機会がおとずれます。希望の就職先について父親にたずねられた兄・栗太は、「会社に雇われる」時代は終わったと告げ、FXやネットワークビジネス、仮想通貨でビジネスがやりたいと話し…「楽して稼ぐ」と息巻くのでした。■父親に助言を求めると… ■兄・栗太が語る…浅すぎるビジネスプラン兄・栗太の話を聞いた父親は、全部無理な話だと釘を刺すことに。栗太にあらためて知識を問うも、しどろもどろの様子。さらに今後のビジネスプランについて一つ一つ詳しく聞き出していくも、想像以上に浅知恵な栗太の計画に父親は呆れ果てるのでした。そんな父親の様子を安心させるべく栗太が伝えた情報がさらに墓穴を掘ることに。次回に続く「ネットに毒され過ぎた兄の末路」(全51話)は21時更新!
2024年05月31日■前回のあらすじ結婚が決まり幸せいっぱいだった栄美。しかし彼から義母との同居を提案されてしまいます。以前から実母に同居だけはするなと忠告されていた栄美は内心は嫌なのですが、仕方なく承諾してしまいます。夫の塩太によると義母は優しくて料理上手。料理が苦手な栄美には、義母からおふくろの味を教わってほしいと言います。管理栄養士の資格を持っている栄美は料理下手だと思われていたことにショックを受けますが、前向きに受け止めることに。そしてとうとう同居開始の日がやってきました。今日からいよいよ義母と食卓を囲むことになる小杉家の味とは…?とうとう始まった義母との生活。料理を教えてもらいながら仲良くなろうと前向きな栄美ですが…トパパパパパパパ…って、お義母さん、醤油、入れすぎじゃありませんか…?次回に続く 「お義母さん! 味が濃すぎです」(全48話)は21時更新!
2024年05月31日■これまでのあらすじ瑠衣の夫の蓮はインフルエンサーの「シズク」に傾倒している。シズクと同じ写真を撮りたいと言って強引に出産直後の瑠衣の写真を撮るなど、シズクのことになると瑠衣の気持ちを無視して暴走するのだった。育児が始まると、蓮は「ママになったんだからちゃんとやれるんじゃないの?」と言って家事育児の分担を拒否する。それどころか、瑠衣に他のママのようにもっときれいにした方がいいなどと言ってきて…。夫に強引に誘われ、娘とともに公園に来た瑠衣。すると、夫はまだ1人では座れない娘をレジャーシートの上に座らせ、シズクと同じ構図の写真を撮ろうとしたのだった。危うく娘が頭を打つところを止めた瑠衣は「いい加減にして」と声を荒げるが…。夫は娘を見ていない…。ちゃんと娘を見てと私が怒っても、夫にはまったく伝わりませんでした。それどころか、シズクの子どもができて娘ができないのは、私の育て方が悪いと言い出したのです。子どもの成長速度なんてそれぞれ違うのに…!夫とはもうわかり合えないと思いました。その後、夫は一度は謝ってきましたが、SNSに書かれてることが全てじゃないと私が訴えると、まさかの逆ギレ。根本的な価値観が違うのでしょう。この日から、私たちは家庭内別居のような生活になるのです。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全15話)毎日更新!
2024年05月31日■衣替えのためクローゼットを整理することになり…■とある箱が目に入って…元々霊感があるのか、時折恐怖体験をする姉妹・あみとゆみ。ある日、母から洋服の整理をするよう言われ、面倒臭がりながらも取りかかったのですが…。その最中、とある段ボール箱を発見。この箱が、またあみとゆみを恐怖体験に陥れるのです…!次回に続く「そのピエロは帰ってくる」(全15話)は17時更新!▼あみとゆみの恐怖体験「おじさんがいる」
2024年05月31日夫の蒼太と暮らす遥は、父が院長を務める病院で自らも医者として働いている。ある日、義母から未婚である義姉の美穂に、医者の同僚を紹介してほしいと頼まれてしまい…。■義姉の婚活に巻き込まれ…「そういうことじゃない!」と憤慨する美穂。義実家に着くと今度は義母が…遥がやんわり断ろうとすると…院長の父はもちろん断るだろうと思っていた遥でしたが…■最初のデートでまさかのブチギレ!まさか父親が美穂に片平先生を紹介するとは! 遥は父親に詰め寄りましたが。美穂の買ったばかりのワンピースにコーヒーがかかってしまったのですが、片平先生はというと。美穂のことはそっちのけで子どもの相手をする片平先生。ショックを受け、片平先生に「帰る」と告げた美穂。内心、引き止めてもらえると思っていたのですが、片平先生は気にもとめず。遥は美穂に「もう紹介できる人はいない」と伝えました。なんとまた遥の職場である病院にやってきたのです。しかもタイミング悪く、そこに患者さんや看護師にもファンが多い植崎先生が…植崎先生に容姿を誉められ、調子に乗ってしまった美穂。イケメンでもある植崎先生に完全にロックオン。やがてデートすることになるのですが…。こちらは投稿者のエピソードを元に、2024年5月1日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。■身勝手な義姉に「何様!?」と読者やはり多かったのは義姉の美穂に対する否定的なコメントでした。一部を紹介します。・20代に見えるってお世辞に決まってるじゃん。陰で笑い者になってるよ。美人だって劣化するし、性根の悪さが顔に出てくる。ドクターなんてお見合いでもリアル20代のお嬢さんを望めるんだから、図々しいでしょ。義母もおかしいわ。・「私、いくつに見える?」と言い出したら、おばさんになったと思っていい。だって本当に若い子はそんなことは言わないからね。・これだけは断言できます。「男は若い女が好き」 お義姉さん、多少若作りでキレイに見えても実年齢に勝てるものはどこにもない! ・何様だよ!! 頼むから一生独身でいてください。・望みすぎ、高望みすぎ、人を当てにしすぎ。・婚活となると結婚を視野に入れるのだし、お互い助け合える人じゃないと無理。この義姉さんは自分が相手に何かしてあげようという考えがないから一生無理。運良く結婚できてもすぐ離婚だろうね。男性が一生捧げたくなるような美貌でも全然ないし。・この義姉は何様なんでしょうか? デートではおごってもらって当然、自分は超高根の花、と勘違いして横柄な態度取ってるから、結婚どころか彼氏もいないんだと思う。この態度を見直さない限り、いいご縁に恵まれるわけがない。勘違いの痛い態度に気づける時が来るのかはなはだ疑問ですが…・未だに結婚につながってない自分の常識で図るなよ。まあ見てくれしか自慢できない人間に人の気持ちなんかわかりっこないか。・結婚相手としても付き合うとしても、この義姉は無理。友だちにもなりたくないし、関わりたくないわ。義母も義姉も友だちがいないから現実や周りが見えないんだろうな。・義姉さんの自己評価の高さに啞然としました。どれだけ美人なのか知らないけど、こんな女性とは結婚したくない。美容院もまつエクもネイルも自分がやりたくてやったこと。こんな性格だから結婚できないのよ。・この義姉、婚活事業所に行っても誰もひろってくれないだろうな。クセ強すぎ。・ツッコミどころ満載。笑えてくる。何もかも自分のことしか考えられないんだから、そりゃ結婚相手も見つからないよ。・努力をしていることは立派だし、綺麗でいることは悪いことではない。でもある年齢以上ではそれだけ?って言われてしまうのも仕方がない。・顔と職業しか見ていない義姉が幸せになれるとは思えない。男だってバカじゃない。そういう相手にはそれ相応の付き合い方しかしない。モテる人はある意味ちゃんと相手を見定めている。義姉は遥ちゃんにマウントし、義姉の年下同僚は義姉を完全にいたいアラフォーとして小馬鹿にしている。・私でもディスるわ、この女性。無神経で自分だけの脳内お花畑で仕事もそれなりだろうなぁ。職場にいたら目障りでしょうね。・義姉はもう立派な大人なのに言動が小学生みたい。・「条件がいい人」っていうけど、その「条件」だっていつか変わるかもしれないことがわからないかな? 相手がハゲるかもしれないし、職業も変わるかもしれないし、優しいのは表でだけかもしれないし。なんで相手の「条件」は変わらないと思うのかが不思議。一方、義姉と同じくらい、遥に対するコメントも多く「はっきり断るべき」「いい子ぶるな」「イライラする」といった意見が目立ちました。・義姉との関係が断絶してもはっきり言って断ればいい。・知り合いの20〜30代の医師はすべて既婚と方便を立てたらいい。私も医療者で紹介してと言われるけど「独身の知り合いはみんな50代だけど大丈夫? 同世代はみんな既婚で」というと去っていくよ。・バカ女につける薬はない。だから義母も義理妹とも疎遠のつもりで「紹介できる人なんかいない」とハッキリ言えばいい。・良い嫁キャンペーンをする人はこうなるという見本だと思う。良い嫁を演じるのではなく、普通に接して受け入れてくれない人と仲良くなる必要性すらないのに勘違いしてる人が多すぎる。・ビシッと断れないことも、義姉に迷惑していることを夫に相談しない遥にも腹が立つ。・この主人公は一体、何様? 自分がすべて正しい判断ができて制御すべき全能の人間だとでも思ってる? 義姉だろうが義母だろうが、自己責任で生きざる得ないのだから放っておけばいい。火の中の栗に自分で手を突っ込んで「大変だ、大変だ」と騒ぎ立てる。心の奥底は義姉も義母も下の人間だと見下しているイヤミな人間でしかない。・ウダウダ言わずにさっさと「紹介はできません。なぜならあなたの性格が難ありだからです」って言えばいいと思うんだけど、世の中にはそれができない人もいるってことなんだね。・主人公が過保護。心配し過ぎだと思います。女性関係のよくない医師とのことも、義姉もいい大人なので、自己責任として放っておけばよいのではと思います。同僚医師とうまくいかなくても、それは義姉に任せておけばいいと思います。 失敗しなければ学ばないものですから。・主人公、どれだけお人好しなの? いい歳した大人だし、勝手につっ走ってるんだから、ほっとけばいい。痛い目に遭おうが知ったこっちゃないでしょうに。こんな不躾な人によく思われる必要もない。 それでこりて婚活やめてくれれば、もう迷惑かけられることもないからありがたい、と私ならば思うけ ど。・主人公にもイライラします。自分の物差しで勝手にダメだと結論づけて、ダメな理由は察してという態度。お父さんみたいに紹介して、自分の気が済むようにさせたらいいのに。子どもができても先回りして、あれこれダメ出ししそうで怖い。・いい子ぶって真実を告げずにオドオドして、なあなあにしているから、いつまでたっても本人が気づかないまま「紹介して」って言ってくることになるんだよ。・そこまで考えてあげる必要ある? 義姉は素直だとか言ってるけどただの性格悪い女。人をコケにして(自分もバカにされてるのに気が付いてないけど)勝手に落ちにいってるんだから放っておきなよ。・遥が一番性格悪い。肝心なことはぼやかして、伝わらない言葉で周りをさらに煽っているだけ。本人にその自覚がないのも、いい人になりたいのか、何をしたいのかわからない。・主人公、野次馬すぎじゃないかな。好きにさせたらいいじゃない。義姉はアラフォーなんでしょ。なんでそんなに立ち入るの?夫とは家族だけれど、義姉は夫側の親族なだけなんだから好きにさせればいい。なぜわざわざ義姉のことに立ち入るのか。主人公にイライラする。・いい子ちゃんぶってはっきり言わないのは大人としてどうかと思う。こういう医者には診てもらいたくない。・主人公はいい子になろうとせず、夫からでもいいので、義母や義姉にちゃんと話をしてもらうべきだと思います。 主人公自身が面倒な状況を引き起こしているような。・この主人公は優しいというか八方美人なだけね。・この主人公は何がしたいのかな? 紹介するならするで、最初から正式の見合いにすればいいのに。なんで職場の適当な独身男とお茶飲ませるとかいう中途半なことをするんだろうね。だったら、最初から紹介なんかしない方がまし。また意外に多かったのが、遥の父親が紹介した、義姉の最初のデート相手・片平先生に関するコメントでした。片平先生が提案したデートや、デート中の態度については賛否両論、好き嫌いが分かれる結果に。・初デートで割り勘とか、個別に払うのは普通だと思う。自分的には好きだけど。・これで義姉の方が悪いって言いたいのなら、それはあんまりでしょ。だって、カジュアルな形とはいえ、お見合いだって知らせてあるんでしょ。それで公園でホットドッグはありえないというか、社会人として常識がなさすぎるレベルで、いくら「いい人」でも結婚相手には選べません。・歳を取ったらこのタイプの男性の良さが分かる。・片平先生、すごくいい人そうな感じです。気取らずお話できそうで、私がデートしたい。・気軽な雰囲気の外で、自分で好みの味も量も選べる。相手に出してもらう引け目もないご飯の提案なんて最高じゃないですか。・えぇ~っ。義姉さん、器が小さいのはあなたですよ。片平さんは素晴らしい男性じゃないですか。子どもに寄り添い、年齢のわりに清潔感のある洋服に、健康的な身体付き。義姉さんにはもったいないくらいの人です。私自身が義姉さんだったら、絶対に片平さんに惚れてしまいますね。・いやいや、どう考えても片平先生が異常でしょ。ぶつかってきた子どもの母親もクリーニング代くらい出しなさいって。主人公の父親もあんな男を紹介して、娘の嫁ぎ先と揉めるとか考えないのかな?・なんでこれで義姉の方が「ずれてる」とか悪いって話になるの? どう考えても、おっさん医者がおかしいでしょ。上司から話が来たお見合いだっていうのはわかってるんでしょ。だったら、奢る奢らないは別にして、相手をほったらかすというのは失礼極まりないし、ありえない。これが素朴でいい人というくくりになるのか意味不明。義姉はこのケースに関しては被害者ですよ!・片平先生は医者ですし、状況的にお子さんのけがを心配して当たり前なのだと思います。片平先生、癖は強いけどいい人だよ。読者もコメントしているように、高望みしすぎの美穂はもちろん、きっぱり断れない遥も考えもの。先が思いやられる展開、果たして美穂にふさわしいパートナーは見つかるのでしょうか…?▼漫画「義姉の婚活事情」
2024年05月31日■これまでのあらすじ共働きの妻・綾香と4歳の娘・玲奈と暮らす悠真は、結婚当初とは違い妻の小言が増えていて、疲れていた。仕事から帰ってきてさらにストレスを与えられている自分はかわいそうだと思い、スマホゲームで息抜きする悠真。娘の名前を出せば、母親が「孫のためなら」とお金を出してくれることに味をしめ、もう何年も毎月5万円ほどのお小遣いをもらっていた。しかし、そのことに気づいた妻が悠真を批判。習い事を始めたいと言う娘には金銭的に無理だと我慢させ、自分だけ好きなものにお金を使うなんておかしいと文句を言う。悠真は妻がひがんでいるのだと思い、「自分でお金作る手段見つけたら? 俺は関係ねーし」と一蹴。そんな夫に綾香はショックを受けるが…。俺はちゃんと毎月の生活費を家庭に入れています。むしろ、妻にはそのことに感謝してもらいたいくらいです。それ以外のお金を何に使おうと、俺の自由ですよね?母さんだって孫のために使うことで満足してたんですから…。それなのに、急に「もうお金は渡せない」って…いったいどういうことだよ!俺は急いで実家へ行き、母さんを問い詰めました。俺が安月給なのは、いい教育を受けさせてくれなかった母さんたちのせい。償いのつもりでお金を出すのは当然。それなのになんで俺が「最低」なんて言われなくちゃならないんだよ…!※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全12話)毎日更新!
2024年05月31日■これまでのあらすじ中学受験のための進学塾で、いつも成績1位の優等生・良子がいじめに遭った。良子をひいきしていた担任のオイカリ先生は加害者探しをする中で、同じクラスのツム子がやったのだと確信。本人に罪を無理にでも認めさせようとするが、ツム子はやっておらず否定するのだった。かわいい良子が塾に来なくなったので、問題解決のためツム子をクラスから追い出そうと先生は嫌がらせを始める。さらにクラス替えテストの出題範囲についてツム子だけ誤ったものを伝えるのだった。結果、成績上位クラスにいられなくなったツム子は、クラスメイトによってすべてオイカリ先生の策略であったことを知る。するとその話が塾長まで届き、オイカリ先生は担任から外されることに。しかし良子の証言があれば塾長の判断も変わるかと思った先生は、良子に最後の望みを掛ける。しかし良子から自分が犯人だと打ち明けられ…。■ふたりは仲がよかった!?■これは夢!?「良子は完全に被害者なのか…?」それは、ツムママさんが当時からずっと疑問に思っていることだそうです。自分の身を守るためのウソだったのか、それともツム子を陥れるためのウソだったのか?ツム子が先生に疑われたのは、「いじめのメモが原因」で、そのメモは「良子が」ツム子と新居に配ったものでした。しかも「新居が休みの日」にあんな(教室で泣き出す)ことをして…、「ツム子が疑われる」と1ミリも思わなかったのか?そう考えると、謎は深まるばかり。唯一わかっているのは「良子がオイカリ先生のことが好きだった」ということ。でも事件後、良子はもう先生のことを好きではなくなっていました。明らかに良子をひいきしていたオイカリ先生はどう思っていたのでしょうか。次回、ツム子が良子を…!?次回に続く「あの日、私はいじめの加害者にされた」(全64話)は12時更新!
2024年05月31日■これまでのあらすじ夫はリモコンの位置が少しでもズレると気にするタイプ。風呂に入る時間も決まっているほどにルーティーンにこだわっていて、優花にも「このルールに従って」と強要していた。それからは夫が起きる前にコーヒーを淹れる生活。しかしある日たまたま寝坊してしまうと、夫からは笑顔でキレられ、「今日は一日反省して」と言われてしまう。それでも「夫は優しいところもあるから頑張らなきゃ」と健気に頑張っていた優花。そしてある日、優花の妊娠が発覚する。出産予定日だとわかっていたにも関わらず、夫とは全く連絡がつかず、ついに私はひとりで息子を出産しました。結局夫は出産した1時間後に病院へ来たのですが、「ジムに行ってて連絡に気づかなかった」と平気で言ってきたのです…!今までは夫は優しいし私を愛してくれていると信じていたのですが…、この言葉にはさすがに「これから大丈夫かな?」と不安を抱いてしまいました。そしてその不安は、的中してしまうのです…。次回に続く(全11話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年05月31日こんにちは! yopipi(よぴ)と申します。今日も今日とて小3男子の母としてわちゃわちゃしております!日に日に暑くなり夏っぽさが増してきましたね~! 運動会やスポーツの試合など、子どものアクティブな屋外行事が増え、動きやすくて涼しい服の需要が高いのがこの時期。実はこのタイミングでぜひおすすめしたい話題の夏向きワイドパンツがあるんです! 幅広シルエットながらもスッキリスタイル良く見え、楽ちんで動きやすいのので乳幼児ママにもおすすめの一品です。ということで、今回はユニクロで愛用者続出の【ウルトラストレッチエアリズムストレートワイドパンツ】の着回しコーデをご紹介したいと思います! 母親業のライフスタイルにも合い、この時期はかなり重宝するのでぜひチェックしてくださいね♪楽なのにオシャレ!と話題の【バズりパンツ】「動きやすい!」「シルエットが綺麗!」と大人気ですでに定番となっているユニクロの「タックワイドパンツ」。この大バズりアイテムが好きな人に特におすすめしたいのがこのエアリズム素材の夏向きワイドパンツ!!「タックワイドパンツのエアリズム版」という感じでファン層から愛用されている話題のパンツです。楽ちんパンツとはいえ、タック入りでラインが綺麗なので低身長でもシュッと見え、下半身デブ見えも回避できます!軽くて涼しくて履き心地最高の超リラクシーパンツなので、アクティブに動くママたちのライフスタイルにぴったりで、週5で着ても違和感なし! というか、この夏は制服化してしまいそうだ…と慄いております。ひんやりサラサラで心地よく、折りたたむとコンパクトになるので旅行やキャンプなど遠出にも便利! 洗濯してもシワになりにくいのもうれしいんですよね♪今ワードローブに取り入れたいアイテムナンバーワンです! タンク×カーデでリラクシーコーデ部屋着にも使えるリラクシーパンツで気取らない着こなしに! とはいえできるだけ「手抜き感」「部屋着感」が出ないよう調整はしたい! そこで今トレンドのおしゃれタンクアメリカンスリーブブラタンクトップをトップスに! このカップ付きタンク、襟ぐりが小さくデコルテの部分の露出が少ないので、昨年から「品良く着られる♪」と大人の女性にも大人気!思い切って肩出しをすることでぐっと今っぽく洗練された印象になり、ヘルシーなスタイリングを楽しめます◎体温調節用にフワッときれい色カーディガンを羽織るとより可愛い!カジュアル感のあるドロップショルダーデザイン&くすみグリーンでこなれた雰囲気に。リラックス感のあるゆったりボトムスでも、合わせるトップスや配色次第でクールで大人っぽい印象を演出できますね。足元はスニーカーなど動きやすいカジュアルシューズと相性◎。アクセントになる柄物バッグを合わせても可愛い!先日発売されたユニクロ×マリメッコのコラボバッグ「ラウンドミニショルダーバッグ」は遊び心のあるデザインが洒落ていて大人気 です。グリーンやイエローの差し色が映え、夏のアクティブなお出かけがもっと楽しくなりそう! 大人世代にふさわしい洗練されたリラクシーコーデが完成です♪ブルーストライプできれいめカジュアル!楽ちんワイドパンツには上質なリネン100%のシャツを合わせて清涼感で引き締めても素敵! リラクシーボトムスでもあえておりこう感のあるシャツをトップスにすると、クラス感や大人っぽさもキープできますね♪今回はブルーストライプのシャツ×ブラックのパンツということで、きれいめな印象の大人っぽコーデに。このブルーストライプがまた爽やかないい色味なんですよねえ。さらり柔らかいエアリズムパンツの生地感にピッタリの、主張しすぎない優しいブルーです。そしてこのパンツ、黒やグレーなどベーシックカラーが揃っているため、合わせるトップスを工夫すればきちんと感やきれいめ感が演出できるので、部屋着やワンマイルコーデはもちろん、仕事や学校行事にも使えて便利!私はよく学校行事で「何着よう~!」と迷いがちです。気合い入れすぎて変に悪目立ちするのも嫌だし、かといってリラクシーすぎる普段着でダサいお母さんだと思われたくない。って、一体何を着たらええんや!? なんて、結構悩ましいんですよね。程よくカジュアルで、程よくきちんと感があり、動きやすく気取ってないのに洗練された雰囲気を出せるという意味で、楽ちんパンツ×爽やかシャツって便利なんですよね~♪ホワイト系のミニボディバッグを合わせれば清潔感も増し増し◎足元をシンプルなパンプスにすれば、オフィスコーデとしてもいけますよね。パンツのシルエットがシュッとストレートで綺麗なので、端正で落ち着いた着こなしになるんですよね。リラクシーパンツだからって、「手を抜いてる」「部屋着そのまま」な~んて言わせません♪夏にぴったりの、大人のためのリラックスタイルが完成です! 今回描いたアイテムはコチラ【ベージュパンツコーデ(左)】■ ウルトラストレッチエアリズムストレートワイドパンツ ■ アメリカンスリーブブラタンクトップ ■ Vネックカーディガン(長袖) ■ ラウンドミニショルダーバッグ 【ブラックパンツコーデ(右)】■ ウルトラストレッチエアリズムストレートワイドパンツ ■ プレミアムリネンストライプシャツ(長袖) ■ ラウンドミニショルダーバッグ 最後までお読みくださいましてありがとうございました! 次回の記事もお楽しみに~
2024年05月31日鎌倉がもっともにぎわうのはあじさいの季節とされています。この季節に北鎌倉の明月院を訪れる予定の方もいるでしょう。しかし、都会の喧騒を忘れる自然豊かな北鎌倉には、明月院以外にもたくさんの見どころが存在します。そこで北鎌倉駅周辺のおすすめスポットをご紹介します。カフェの人気スイーツや定番の観光スポット、テイクアウトしたい絶品カヌレなどが登場しますよ。北鎌倉を訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!■北鎌倉駅から徒歩1分! 季節限定の欲張りクレープが味わえる「あいす日和」JR「北鎌倉駅」西口から徒歩1分の場所にあるのが、2022年にオープンした「あいす日和」です。卵など乳製品を一切使用していないアレルギーやヴィーガンの方にもやさしい生アイスやクレープを味わうことができます。こちらは2024年6月30日までの季節限定の「紫陽花クレープ」。あじさい寺としておなじみの明月院のあじさいをイメージして作られたそうです。よく見るとクレープを包む紙にも明月院の景色がプリントされています。「紫陽花クレープ」は、宇治抹茶のパウダーを混ぜ込んで焼いたクレープに、スピルリナで色付けした日向夏アイス、バタフライピーで色付けされた寒天ゼリーがトッピングされ、花形のかわいいモナカが添えられています。このクレープは食べ進めていくうちに味や食感が絶妙に変化。クレープ生地にはバナナとキウイソース、ホイップクリームが包まれていて、飽きが来ません。ほど良く甘酸っぱくて、爽やかです。コーンフレークも小気味よいアクセントに。食べ応え十分なので、北鎌倉を散策する前に立ち寄って、エネルギー補給するのもおすすめです。あいす日和公式インスタグラム: ■お寺を巡って癒しのひとときを! 北鎌倉の定番観光スポット5選続いて北鎌倉駅周辺の定番観光スポット5選をご紹介します。すべてお寺ですが、じっくり見学すると、なかなか時間がかかります。午前10時くらいに訪れて半日を目安に巡るとよいかもしれません。土地の高低差を生かした壮大な古刹「円覚寺」JR「北鎌倉駅」東口からすぐの「円覚寺」は、臨済宗円覚寺派の本山です。鎌倉幕府第8代執権である北条時宗が、現在の中国にあたる宋の高僧、無学祖元(むがく そげん)を迎えて創建されました。国の名勝に指定された妙香池、白鷺池といった池をはじめ、国宝の「舎利殿」、鎌倉時代の代表的な名鐘「大鐘」などがあり見どころ盛りだくさんです。円覚寺公式HP: 女人救済の駆け込み寺として知られる「東慶寺」1,285年に開創された臨済宗円覚寺派の寺院。明治時代までは女性からの離縁が難しく、東慶寺に駆け込むことで、離縁ができたのです。そのため、600年にわたり女人救済のお寺でした。しかし、明治時代になると、廃仏毀釈の影響により縁切りの寺法は廃止に。尼寺の歴史にも終止符が打たれました。現在は花の寺として、多くの参拝客でにぎわっています。なお、東慶寺の境内は撮影禁止になっているため、ご注意ください。東慶寺公式HP: 緑に囲まれた木漏れ日が美しい「浄智寺」臨済宗円覚寺派の禅宗寺院です。鎌倉幕府第5代執権である北条時頼の子ども、宗政を弔うために建てられました。鐘楼のある山門や、苔むしすり減った参道の石段は趣があります。かつては建長寺、円覚寺、寿福寺に次ぐ規模を誇りましたが、現在は総門・山門・庫裏・仏殿しか残っていません。境内奥には、鎌倉ならではのやぐらもありますよ。また、移動販売のコーヒーカーが営業していることも! タイミングが良ければ、おいしいコーヒーを楽しむことができます。浄智寺公式HP: けんちん汁の発祥といわれる「建長寺」臨済宗建長寺派の本山です。1,253年に北条時頼が宋の高僧である蘭渓道隆(らんけい どうりゅう)を迎えて、創建されました。鎌倉時代末には、1,000人近い僧侶がいたそうです。絵画の蘭渓道隆像といった国宝をはじめ、多くの文化財がありますが、関東一の美しさといわれる梵鐘や、本尊の地蔵菩薩坐像、鎌倉最大級の木造建築である法堂は見逃せません。また、建長寺公認のけんちん汁が味わえる「点心庵」でランチするのもおすすめです。鎌倉はちみつカレーも素材の風味が効いていて、大満足できますよ。建長寺公式HP: 閻魔大王座像のほか、冥土の十王が祀られている「円応寺」1,250年に建てられた閻魔大王を本尊とするお寺です。亡くなった方があの世で会うとされる、「十王」も祀られています。本尊の閻魔大王座像は、現世によみがえった運慶がつくったとされていて、迫力満点です。笑っているように見えるといわれていますが、個人的には心の細部まで見透かされているような凄みを感じました。しかし、死後に会うとされる十王それぞれの解説を読んだり、閻魔大王座像に手を合わせたりしているうちに、不思議と軽やかな気分に!円応寺公式HP: ■テイクアウトしたい「マヤノカヌレ」の絶品カヌレ北鎌倉散歩のお土産に購入したいのが、「マヤノカヌレ」の絶品カヌレです。エディブルフラワーで彩ったカヌレは、いくつかのフレーバーがあり、いずれも美味。国産の米粉を使用しているため、安心して食べられるのも魅力です。表面はカリッ、内側はフワッとした食感で、フレーバーがふんわりと鼻から抜けていきます。その日のうちに食べない場合は、オーブントースターの余熱で5〜10分温めてから取り出し、3分ほど待ってから食べると、おいしさが増すそうですよ。アイスを添えても◎。ただし、人気のカヌレとなっているため、遅い時間にお店を訪れると、カヌレが完売している可能性があります。昼前にテイクアウトするか、それが難しい場合は、通販で購入するのもひとつの手です。マヤノカヌレ公式HP: 北鎌倉から鎌倉方面へ歩いていくと、今回ご紹介したすべての寺院を訪れることができます。また、「あいす日和」「マヤノカヌレ」は、いずれも北鎌倉駅から徒歩1分に位置するお店(ほぼ隣)なので、気軽に立ち寄ることができますよ。ぜひ北鎌倉散歩を楽しんでくださいね。本記事の画像・文章ついて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。Copyrighted material. Do not reproduce without permission.
2024年05月31日大学生となった次男の湧太は、小学校の頃、支援級に通っていました。今は支援を必要としていませんが、彼が家庭にいるうちに、できる限り様々なトライ&エラーをして欲しいと思っています。なぜなら、トライ&エラーで得る経験値は財産だからです。今回は、生きていくための必須項目、「お金との付き合い方」のトライ&エラーについて、我が家の事例を紹介します。■発達障害があるとお金のトラブルを抱えがち発達障害があるとお金のトラブルを抱えがちであることは、多くの支援者が指摘しています。【発達障害の特性があるがゆえに抱えがちな困りごと】(1)衝動的に欲しいものを買ったり、やりたいことやってしまう(2)見通しを立てるのが苦手なので、計画的にお金を管理するのが難しい(3)予算に関係なく、好きなものには徹底的にお金を使ってしまう幼い頃の息子は、(1)(2)が該当していました。「このままだとマズイかも!」と考え、金銭教育には力をいれることにしました。■子どものお金の使い方をどうやって把握する?まずは、彼のお金の使い方を知るために、お金を精算制にしてみました。中高時代のおこづかいは3,000円。その他の必要経費は、「下記の精算用紙とレシートを提出すれば、後日精算します」という制度です。お金の使い方は、優先順位をつけることが必須です。そのためには、大きく3つの項目に分け考えます。緑はインフラ、黄色はコスト、グレーはクッションです。【緑:インフラ】生活をする上でのインフラとなる費用です。将来的には家賃、水光熱費、通信費などです。中高生で考えると、部活の遠征や塾に行く際の交通費、学校から塾に行く間の腹ごしらえや時間調整のために入るカフェ代をカウントしました。【黄色:コスト】生活をする上での、ランニングコストです。将来的には、食費、日用品といった生活費です。中高生で考えると、パンやおにぎりといったお弁当以外に食べる捕食代(中高生男子は、いつもお腹がペコペコです)、文房具代、書籍代などをカウントしました。【グレー:クッション】イレギュラーなお金のことです。将来的には、レジャー費、交際費などです。中高生で考えると、お友だちとの外食やレジャー費です。クッション費については、「500円以上の部分」かつ「親が納得するようなプレゼンができれば」精算します、というルールでした。たとえば、休みの日に友だちと遠くに遊びに行った時の交通費や食事代を一部負担するといったところでしょうか。この制度の良い点は、経費精算なので「お金が足りなくなると、精算せざるを得なくなる」ということです。「精算用紙を提出すれば現金が手に入る」と脳の報酬系を刺激する仕組みを作ることで持続可能な制度となりました。■息子の動きが透けて見える優秀な手がかり思春期は、親子の会話の少ない時期です。「必要経費にするためのプレゼン」など、精算にまつわるアレコレが親子の大切なコミュニケーションになりました。予想外の副産物として、レシートの優秀な探偵ぶりをあげたいです。息子が買い食いをしているレシートを見ることで、「こんなものを食べているんだ。この時間に、ここにいるんだ」と、息子の動きが透けて見えました。お金の流れは、本当に正直です。■無駄遣いは注意すべき?私は、息子に対して、「無駄遣いをやめなさい」とか「節約しなさい」と言ったことはありません。むしろ、お金の小さな失敗を経験させたいと考えています。たとえば、「友だちと遊びに行く予定があるのに、お小遣いが足りない。どうしよう!」とか「あの時無駄遣いしなければ、今〇〇円あるはずなのに!」といった感情経験です。最初から、お金を上手に使える人なんていません。お金の小さな失敗は、冒頭でお話した「トライ&エラーでしか得ることができない経験値」です。本人が感情経験を素直に感じとれるよう、家庭内に、失敗も含めてお金の話を自然にできる雰囲気を作っておくことが大切だと思います。■「お金の失敗をさせない」ことより大切なこと成年年齢の引き下げで18歳、19歳の若者は、未成年者取消権(親などの同意なく行った契約を取り消すことができる権利)を使えなくなりました。「お金の失敗は、誰にでも起こり得る」という気持ちで親が構えていれば、子どもが実際に金銭トラブルを抱えてしまった時、親に相談がしやすいとも思います。もっとも困ることは、子どもがお金のトラブルを抱えたまま、誰にも相談できず、問題が大きくなってしまうことです。高校を卒業するまでに、「この子のお金の使い方はどんな感じかな」と子どものお金の使い方の癖を親が把握しておくこと、「お金の失敗は誰でもするんだから、何かあったら相談できる」という親子関係の構築は大切だと思います。■もし子どもが金銭トラブルに巻き込まれたら…?少し余談になりますが、子どもから金銭トラブルの相談を受けた時、保護者も動揺するでしょう。でも、大丈夫!保護者は「このトラブルは、どこに相談すればいいのかな?」ということを子どもと一緒に考えてください。「相談先を子どもと一緒に調べ、考える」という保護者の姿勢があるだけで、子どもは心強いと思います。相談窓口は、下記などがあります。◎金融庁: 「中学生・高校生のみなさんへ」 「基礎から学べる金融ガイド」が、ダウンロードできます。お金のベーシックな知識は、これを読むと良いでしょう。また「基礎から学べる金融ガイド」の31ページ以降は「トラブルに注意」という項目となっており、相談窓口が記載されています。お金を請求された場合、支払ってしまった後に取り戻すことが難しい場合もあるので、支払う前に、相談した方が良いでしょう。保護者の側にも、「問題を一人で抱え込まずに、早めに相談機関と繋がる」という感覚が必要です。■発達障害の診断を受けた息子の今!わが家の金銭教育について、息子はどう感じていたのでしょうか? 本人に聞いてみました!湧太:精算制度のおかげで、浪費してしまった次の月は節制するなど、「自分で自分のお金は、コントロールできる」という感覚を持てるようになりました。■発達障害のある子はずっとこのまま?という不安いかがだったでしょうか? 3回に渡って、発達障害と診断された息子の中学高校生活に伴走して考えたことをまとめてみました。子どもに発達障害の特性があると、育児最前線にいるママは本当に、本当に大変です。いくら大変でも、ママには「育児をしない」という選択肢がない以上、毎日をゼーハーと“こなす”しかないですよね…。お疲れさまです。でも、そんな日々を懐かしく思い出せる日が来るんです。私は、ある時、ふっとそんな日がやってきました。発達障害がある子の成長スピードは、定型発達の子の7割くらいと言われています。幼い頃や学齢期だと、周囲の子どもと比べてできないことが多すぎて「ずっとこのままなんじゃないか」という気持ちになることもありますが大丈夫!! 「オムツがとれた」「立てた」「おしゃべりができた」といった時代、「あれ? うちの子、発達が遅い? 大丈夫かな?」などと気になっていたことはありませんか? でもあとから考えれば、それはたいした時差ではなかったですよね…。発達のスピードはゆっくりかもしれませんが、発達障害がある子も確実に成長します。子どもが育つ力を信じて、その子なりの育ちを見守れると良いですね!最後に最近の私の話をひとつ。「ふつう」という枠に入らない子を育てている母ばかりで話をする機会があった時のことです。「私たちは、ヘビーな子育てだったがゆえに、いろんなことを考えざるをえなかった。そんな時間は、振り返った今となっては貴重だったよね」というのは、全員一致の見解でした。発達障害のある子を育てていると、途方に暮れることも多々あります。でも、大丈夫! 子どものことを一生懸命考えている自分を大切に扱いながら、自分なりの歩幅で歩いていけば、いつの間にか楽になる日が来るのだと実感を込めて思います。そして、そんな日々こそが人生の財産なんです。本記事はあくまでも筆者の体験談であり、症状を説明したり治療を保証したりするものではありません。気になる症状がある場合は専門機関にご相談ください。■楢戸ひかるの著書 『ギフテッド応援ブック −生きづらさを「らしさ」に変える本−』(小学館刊) 定価1,760円(税込)/192ページ著:楢戸ひかる監修:片桐正敏(北海道教育大学旭川校教授)取材協力:小泉雅彦/日高茂暢/ギフテッド応援隊マンガ:黒川清作 ギフテッドの生きづらさをリアルに描いたストーリーマンガ80ページと、約100ページの解説で構成。 当事者たちの「生きづらさ」を「らしさ」に変えるために必要なサポートのあり方についても提案した書籍。
2024年05月31日買い物に行きそびれた日やお給料日前などに「豚肉と玉ネギしかない!」なんて時はありませんか? そんな時にヒントになる「これしかない時」の夕飯メニュー、今回の食材は「豚肉と玉ネギ」です。おうちにある調味料で作れるショウガ焼きを始めとして、ステーキや薄切り肉を重ねたトンカツ、カレーなど、ボリューム満点のものばかり、しかも簡単!ぜひ参考にしてください。■豚肉と玉ネギ【ショウガ焼きのアレンジ 5選】・生姜焼きのタレ 黄金比が味の決め手に簡単10分で完成豚肉と玉ネギといえば真っ先に思い浮かぶのが定番のショウガ焼き。決め手はタレにあります。しょうゆ、砂糖、酒の黄金比を覚えておけばいつでも絶品の生姜焼きが完成。 火が通った玉ネギはとろけるような味わいです。・豚のカレーショウガ焼き定番のショウガ焼きにカレー粉をプラス。スパイシーに仕上げたショウガ焼きはごはんが進みます。お弁当のおかずにもオススメです。・だし香る豚のショウガ焼き白だしと酢で作る、さっぱりした和風味のショウガ焼きです。白だしは一本あると便利な調味料。パプリカはなくても玉ネギだけでもおいしく作れますよ。・みそショウガ焼き定番の味付けにみそを加えたコクうまなショウガ焼きです。レシピでは豚肉だけですが、玉ネギを加えてボリュームアップしても良いでしょう。みその香りが香ばしいごはんに合う食べ応えのあるおかずです。・豚の生姜焼き 洋風タレが決め手混ぜるだけ簡単15分でできる決め手となるタレには粒マスタードと白ワインを加え洋風にアレンジしました。タマネギはスライスして、オニオンサラダにすれば2品の出来上がり!■豚肉と玉ネギ【炒めもの、焼きもの 6選】・ポークチャップ大人も子どもも大好きな洋食屋さんの味、ポークチャップ。こちらもショウガ焼き同様10分で作れます。忙しい日や時間がない時にオススメのレシピです。・さっぱりやわらか!豚ヒレ肉のオニオンマリネソテーすりおろした玉ネギで作ったマリネ液に豚ヒレ肉を漬けて柔らかく仕上げます。輪切りにした玉ネギも一緒にソテーし、調味料とマリネ液で作ったソースをかけて完成です。玉ネギ大量消費のオススメレシピ!・豚と玉ネギの麺つゆ炒め丼万能調味料の「麺つゆ」を活かした炒め物は、簡単に作れてしっかり味。ごはんに乗せて丼にしても良いですね。・ポークステーキ粒マスタードと生クリームでソテーした玉ネギをステーキソースにしたおしゃれな一品は、ごはんだけでなくパンにもワインにも合います!・豚肉のマヨジンジャー炒めマヨネーズとだししょうゆとみりんで作ったマヨソースを、おろしショウガで炒めた豚肉に添えた絶品レシピ。炒め物にマヨネーズを使うとコクが出てまろやかに仕上がります。・串焼き豚材料が少ししかない時は、こんな風に串に刺して焼いておうちで居酒屋気分を楽しみましょう。豚は細切れでも作れます!■豚肉と玉ネギ【煮もの 3選】・節約時短!豚肉の薄切りでハッシュドポーク濃厚なデミグラスがたまらない! 牛肉がなくても豚肉で作れるハッシュドポークはトロトロの玉ネギが美味。ごはんにかけて熱々をどうぞ!・豚のしょうゆクリーム煮豚肉と玉ネギを生クリームと粒マスタードで煮込んだクリーム煮。ほんのりニンニク風味が食欲をそそります。豚肉に切り込みを入れ、下味をしっかりしみ込ませるのがおいしさのポイントです。・ヒラヒラポークカレーしょうゆとショウガが隠し味の和風カレー。薄切り肉で作るため時短で作れます。うどんを入れてカレーうどんにしても良いですね。■豚肉と玉ネギ【揚げもの4選】・定番の串カツ豚肉の量が少なくても玉ネギと組み合わせればボリュームがあるおかずが作れます。玉ネギと豚肉を串に交互に刺して串カツにアレンジ。トンカツソースだけでなく、ケチャップやカラシ、タルタルソースなど、トッピングで味変を楽しみながら食べましょう。・重ねトンカツの玉ネギソーストンカツ用の厚切り肉がなくても、豚こま肉などの薄切り肉を重ねて作るトンカツ。千切りにした玉ネギを入れたシャキシャキ食感の玉ネギソースがジューシーなトンカツに合いますよ。・豚肉の南蛮漬け玉ネギをたっぷり入れて作った豚肉の南蛮漬けは、さっぱりとして食が進みます。これから暑くなる時期にオススメです。・豚肉のカレー風味天ぷら豚肉の種類を選ばず作れる天ぷら。レシピではアスパラとナスを使っていますが、玉ネギでも美味しく作れます。カレー粉入りの天ぷらはお子さんもパクパク食べてくれるでしょう。スイートチリソースを添えるとビールに合うおつまみに。冷蔵庫に豚肉と玉ネギさえあれば、食べ応えがあってごはんに合うおかずが作れます。今回ご紹介したレシピ、ぜひ参考にしてくださいね。
2024年05月31日輪切りにすると車輪に見えることから、その名がついた「車麩」。どちらかと言うと脇役のイメージがある食材ですが、調理方法を工夫することで主役級のごちそうに! お肉の代わりに使うと高タンパク低カロリーのヘルシー料理になりますよ。今回は、車麩を使ったレシピ【10選】をご紹介。おかずだけでなくお菓子やデザートも登場しますので、ぜひお試しください。■車麩とは?車麩は焼き麩の一種で、主に新潟県などの北陸地方、沖縄で作られています。練った生地を鉄の棒に巻き、バームクーヘンのように回転させながら2回、3回と重ねて焼き上げて作るのです。その歴史は室町時代初期までさかのぼり、中国で修行をしていた僧侶が持ち帰ったことで日本に伝わったと言われています。小麦の作付けが少なかった当時は高価だったため、特別なときに食べられていたそうです。消化吸収の良い植物性タンパク源であるほか、お湯で戻すと膨らんで食感が増すため、お肉の代わりに用いられることも。新潟県では給食として提供されているそうです。さらに低カロリーであることも魅力。ダイエットフードとしても注目の食材です。■人気! 車麩のショウガ焼きの作り方豚肉の代わりに車麩をショウガ焼きに。水で戻した車麩に片栗粉をまぶし、両面を焼きつけてから合わせ調味料をからめていきます。冷めても美味しいのでお弁当にも最適です。■初心者にもおすすめ、車麩の<簡単アレンジ>レシピ3選サクサク揚げ麩ひと口サイズでパクパクつまみ食いしてしまいそう! 昔懐かしい駄菓子を思い出す味わいです。小さめの車麩を油で揚げるだけの、シンプルを極めたレシピです。おやつにおつまみに幅広く活躍しますよ。ゴボウと油麩の柳川風柳川とは、ドジョウとゴボウを一緒に煮込んで卵でとじる福岡の郷土料理です。こちらのレシピでは、ドジョウの代わりに油麩を使います。もちろん、車麩で作ることも可能です。ゴボウの風味香る煮汁をたっぷり吸った麩は絶品ですよ!麩の揚げ菓子子どもの頃を思い出す懐かしい味。黒ゴマきな粉ベースとシナモンベース、2種類のフレーバーでアレンジします。ソースに浸す時間で仕上がりの柔らかさを調節しましょう。■デザートも! 車麩の<おすすめアレンジ>レシピ7選車麩で酢豚まるでお肉! 揚げたお麩が驚きの食感に。甘酸っぱい味付けでお箸が進みますよ。野菜はあらかじめ素揚げすることで本来の食感を残すことができて、キレイな色合いに仕上がります。天かすでコク+車麩の卵とじ火の通りが良いため、思い立ったときに作れるクイックおかずです。天かすをプラスすることでよりコクのある味に。卵を加えたら半熟状のときに火を止めるのが美味しく作るコツです。お好みで粉山椒を振っていただきましょう。本格! 割り下から自家製のすき焼き割り下がよくしみ込んだフワフワの車麩がたまりません。板こんにゃくや焼き豆腐は手でちぎることで表面積が大きくなり、味の入りがよくなります。うどんの代わりにご飯にかけて丼にしても◎ですよ。麩のピカタピカタとは、薄切りにした肉や魚に小麦粉を付け卵液にくぐらせて焼くイタリア発祥の料理です。そんなピタカをお麩で作ってみませんか? もち麩と車麩を自由に組み合わせましょう。お花やくまさんなど、かわいい形にしてもOK。お子様にも喜んでもらえそうですね。車麩のスパイス唐揚げ車麩を使ったカロリー控えめの唐揚げはいかがでしょうか。全粒粉をまぶして揚げることで香ばしい仕上がりに。翌日以降に食べる場合は、トースターで温めるとサクサク食感が戻りますよ。お麩でオニオングラタンスープオニオングラタンスープにのせるバゲットを車麩に代えてアレンジ。玉ねぎはきつね色になるまで炒めるのがポイントです。車麩は水につけて戻した後、水気をしっかり絞ることでスープがしっかりしみ込みます。車麩のデザート車麩がフレンチトースト風のデザートに大変身! ひと口食べれば、メープルシロップの優しい甘さが口いっぱいに広がります。卵液をたっぷり車麩にしみ込ませるのが美味しさの秘訣。最後に粉糖を振れば見た目もオシャレに。鍋やすき焼きといった煮込み料理のほか、揚げたり焼いたりと、想像以上に幅広い料理で使える車麩。スープやデザートに使えるのも新しい発見ですね。気になるレシピがあれば、ぜひチャレンジを! ダイエット中の方にもおすすめです。
2024年05月31日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「さっと作れるブリの照り焼き」 「シシトウの黒コショウ炒め」 「ブロッコリーのタラマヨソース」 「ホンビノス貝の白みそ椀」 の全4品。 基本の和食を簡単に美味しく作りましょう。 【主菜】さっと作れるブリの照り焼き 小麦粉をまぶさず、簡単に作ります。 調理時間:20分+漬ける時間 カロリー:250Kcal レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子 材料(2人分) ブリ (切り身)2切れ 塩 小さじ1/3 <下味> しょうゆ 小さじ1 ショウガ汁 小さじ1 酒 小さじ1 サラダ油 小さじ3/4 <照り焼きダレ> しょうゆ 大さじ1 酒 大さじ1/2 みりん 小さじ2 【下準備】 ブリはクッキングペーパ―で水分を拭きとり、両面に塩をふって冷蔵庫で30分ほど置き、臭みをとる。 <下味><照り焼きダレ>の材料をそれぞれ合わせておく。 ブリから浮き出てきた水分をクッキングペーパ―で拭きとり<下味>に15分つける。 【作り方】 1. フライパンを弱めの中火に熱し、サラダ油をひく。水気を拭き取ったブリを並べ入れ、フチが白くなるまで焼く。 まず片面に焼き色がつくまでしっかり焼きます。 2. 出てきた余分な脂はクッキングペーパーでふき取り、ブリをひっくり返す。焼き上がる少し前に<照り焼きダレ>を加え、煮詰めながら絡める。 3. タレにトロミがついてきたらブリを皿に盛り、上からタレをかける。 【副菜】シシトウの黒コショウ炒め 香りのいいシシトウはコショウとしょうゆとの相性がぴったり。 調理時間:10分 カロリー:13Kcal レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子 材料(2人分) シシトウ 8本 サラダ油 小さじ1/2 <調味料> 酒 小さじ1/3 しょうゆ 小さじ1/2 粗びき黒コショウ 適量 【下準備】 シシトウは洗って水気を拭き取り、軸を切り揃える。焼いた時にはじけないように切り込みを入れる。 【作り方】 1. フライパンにサラダ油を熱し、シシトウを炒める。<調味料>の材料を加え、水分を飛ばすように炒め、皿に盛る。粗びき黒コショウをふる。 【副菜】ブロッコリーのタラマヨソース タラコとマヨネーズの簡単手作りソースで召し上がれ。 調理時間:10分 カロリー:116Kcal レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子 材料(2人分) ブロッコリー 1/2株 塩 ひとつまみ <タラマヨソース> タラコ 1/2房 マヨネーズ 大さじ2 プレーンヨーグルト 大さじ1 【下準備】 ブロッコリーは茎と小房に分ける。小房はボウルに流水を流し入れながらふり洗いする。茎はかたい部分を除き、ひとくち大に切る。 タラコは切り込みを入れ、スプーンでしごいて中身を取り出す。マヨネーズ、プレーンヨーグルトと合わせて<タラマヨソース>を作る。 【作り方】 1. 鍋に湯を沸かし、塩を加える。茎を入れ、1分ほどしたら小房の部分を入れて2分ほどゆで、ザルにあげる。 2. 器にブロッコリーを盛り<タラマヨソース>を添える。 【スープ・汁】ホンビノス貝の白みそ椀 白みそ仕立てのやさしい味です。 調理時間:10分 カロリー:32Kcal レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子 材料(2人分) ホンビノス貝 4~6個 水 350ml 酒 小さじ1 白みそ 大さじ1 ネギ (刻み)適量 【下準備】 ホンビノス貝は殻と殻をこする様に洗い、水気をきり、分量外の3%の立て塩に入れ3時間程度砂抜きをする。 立て塩は水250mlに対し塩大さじ1/2です。砂抜きをする時間は調理時間に含みません。 【作り方】 1. 鍋にホンビノス貝と水、酒を入れて中火にかけ、貝が開くまで加熱する。 2. 火を止め、白みそを溶き入れる。器に盛り、刻みネギを散らす。
2024年05月31日・この漫画はフィクションです。登場人物は実在しません。・無添加商品そのものを悪く言ったり、商品勧誘に繋げる目的で描いていません。・「自然派」を題材にしていますが、健康について議論する漫画ではありません。・漫画に出てくる子どもと同じ特徴や特性があっても自閉症とは限りません。・この漫画で伝えたいメッセージは添加物や発達障がいについてではありません。最後まで読んでいただけると幸いです。■これまでのあらすじ自閉症で偏食のある息子・コウキを育てるハルに初めてできたママ友・ナツミは、自分の正義を押し付けるいきすぎた自然派ママだった。一時は険悪になるも、ハルが息子の偏食に悩み続けてきた日々を真摯に語ったことで、無事に和解。一方、ナツミが自然派にこだわるようになった理由は夫にあり、ナツミはそんな夫に依存してきたことが判明する。夫は結婚当初から裏切り行為をしていたが、指摘することができずにいたというナツミ。それを聞いたハルは、今のままで「これからもずっと笑顔でいられる!?」と詰め寄り、自分自身は息子に対する“理想像”を断ち切ることで楽になったと語る。そして、ナツミと娘・リリカの幸せのためにも「何かを決断しなきゃいけないときが来ると思う」と告げて…。ナツミの夫が家族を裏切り続けていることを知り、「何かを決断しなきゃいけない時が来ると思う」と忠告したハル。その言葉を聞いたナツミの心境に、変化はあったのでしょうか。そんな中、ナツミの夫が旅行を提案。なんだかんだ家族のことを思っているのかと思いきや、「俺はいかない」というトンデモ発言!その理由は一つしか考えられませんが…。次回に続く「いきすぎた自然派ママがこわい」(全33話)は22時更新!
2024年05月30日■これまでのあらすじ兄の結婚相手が同級生・ゆかりだと知った主人公・祭。小学生時代奴隷扱いしてきたゆかりを許せない祭は、彼女に隠し子がいることや兄の他にも男がいること、お腹の子の父親は誰か分からないことを突き止めます。実はゆかりは元夫から子どもを取り返すため、優秀な兄との結婚を企んでいました。しかし兄に真相がバレてしまったゆかりはマサキに乗り換え。すべての事情を知るマサキは、子どもの将来を考え、元夫に会ってゆかりの企みを暴露しました。元夫から「子どもに会わせるつもりはない」と言われたゆかりは脅迫行為に出ますが、警察官である元夫に理路整然と反論され、二度と子どもと元夫に近づかないと約束することに。ゆかりが暴走したときのために、マサキと元夫は連絡先を交換したのでした。■浮かれ気分のマサキが席に戻ると…?■ゆかりが消えた…?■祭とサキに報告するも話には続きが!?マサキと一緒に仕事がしてみたい! という元夫・凛太郎の言葉に照れつつも、ちょっとその気になってきた様子のマサキ。マサキと元夫が話している間に、ゆかりは何も言わずにファミレスを去っていたようです。子どものことは諦めたかのように思えたのですが、どうやら実際は違う様子…。自分の思い通りに子どもを引き取ることが叶わなかったゆかり。もう二度と凛太郎と子どもには近づかないと約束したはずですが、いったい何があったのでしょうか…!?次回に続く「兄の連れてきた婚約者は…」(全53話)は22時更新!
2024年05月30日■これまでのあらすじ明音は義母・裕子が毎日のように家にやって来ては長話をしていくことに悩んでいた。いつでも自分のことばかりで、少々面倒臭い義母。夫は「相手にしなくていい」と言うが、嫁の立場ではそういうわけにもいかず…。義母のかまってちゃんな言動は、明音の妊娠、そして出産後にますますエスカレートしていく。息子・萌人のお宮参りの日にもわがままばかりで他の家族を困惑させ、さらには仮病を使ってまでみんなの関心を引こうとし、一同ドン引き。生まれたばかりの孫より、自分を優先してもらわないと気が済まない義母。そんな義母に対して、相変わらず冷たい夫。後日、明音の母も義母の行動にため息をついていた。お宮参りでもかまってちゃんな言動で大暴走したお義母さん。その様子を目の当たりにした母が心配して相談にのってくれました。母は「翔太くんに間に入ってもらいな」と言いますが、夫はお義母さんを苦手に思っているようで避けているところがありました。とにかく、距離を取って線引きすること。これ以上依存されないように、私は行動に出ることにしました。ところが、来訪も電話も減らしてほしいと告げた途端、お義母さんが「私のこと嫌いになったの?」と泣き出して…。重すぎ! 想定通りのリアクションではありましたが、こちらが一方的に悪いことをしているような気がして胸が痛みます。さらに、後日、別れの言葉とともに思わせぶりな写真が届いて……!?次回に続く(全14話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年05月30日■前回のあらすじ若者に忍び寄るネット社会の闇。いつしか家族までをも巻き込む大きなトラブルに発展することに——。夏休みに久しぶりに帰省した大学生の兄・栗太。何気ない会話を通して妹のくるみは、兄のただならぬ異変を感じることに。母親から就職先についてたずねられた兄は、これからは自分で利益を生み出し、それを運用して生きていく時代なのだと熱く語り出す始末。状況がつかめない母親が「お父さんが帰ってきたら話しましょう」と提案すると…。「専業主婦にはわからないよな」と兄は母親を見下す発言をするのでした。兄の言動を批判すると、「せっかく俺の妹として産まれてこれたのに」と兄の勘違いは揺るがず…。さらに父親が帰るまでの間はニュースを見ては「嘘ばかり」とつぶやき、ただの熱愛報道にさえ「このニュースが真実なのか見極めせる目を養うんだぞ」と妹・くるみに説くのでした。■大学生活について聞かれた兄は… ■ついに本題へ…父親の反応は?父親が出張から帰宅し、いよいよ兄と話す機会がおとずれます。希望の就職先について父親にたずねられた兄・栗太は、「会社に雇われる」時代は終わったと告げ、FXやネットワークビジネス、仮想通貨でビジネスがやりたいと話し始めるのでした。「楽して稼ぐ」と息巻く兄の様子に動揺した様子を見せる父親、そして口にした言葉とは?次回に続く「ネットに毒され過ぎた兄の末路」(全51話)は21時更新!
2024年05月30日■前回のあらすじ出会って1年でプロポーズされ、幸せの絶頂だった栄美。しかし相手の塩太から突然義母と同居してほしいと言われてしまいます。渋々承諾してしまいましたが、実は以前から母に絶対に同居だけはやめるよう言われていたのでした。母が言うには義母とは嫁のことを「かわいい息子チャンを奪った憎い女」と思うもの。母の話を思い出し改めて不安になり、「うまくやっていけるかな」と聞いた栄美に塩太は「今更そんなこと言ってんの?」とイラっとした表情をするのでした。同居のメリット…?そして同居開始へ…母は優しくて料理上手。なんだかマザコン男のテンプレ発言のような気がして仕方ありませんが…今は夫を信じるしかありません。栄美も管理栄養士の資格を持っているので、「料理が苦手」なんてことはないのですが、夫にそう思われていることを知ってショックを受けます。とはいえもう決まってしまった同居。なんとか前向きに頑張るしかありません。そしていよいよ義母襲来。見た目からしてかなり手ごわそう…!次回に続く 「お義母さん! 味が濃すぎです」(全48話)は21時更新!
2024年05月30日■これまでのあらすじ瑠衣の妊娠と同時期に妊娠したインフルエンサーの「シズク」にどんどん傾倒していく夫。シズクが紹介した高額な商品を買ってきたり、シズクと同じ水中分娩を瑠衣に勧めたり…「シズクが言うことは間違いない」と言ってなんでも同じ経験をしたがるようになる。さらに、出産を終えて疲れた瑠衣にカメラを向け、数日前に出産したシズクと同じような写真を撮りたいなどと無神経なことを言いだして…。ますますシズクに夢中になる夫に不安を覚えながらも始まった育児は壮絶で、瑠衣は家事育児を分担したいと夫に切り出すが、夫は「ママになったんだからちゃんとできるんじゃないの?」とまるで他人事で…。夫に「ほかのママはきれいにしてる」と言われ、これからこの人と夫婦として力を合わせてやっていけるのか、不安になりました。私だって好きでこんなボロボロになっているわけではないのに…。翌朝になり、夫は公園へ行こうと張り切っていましたが、私は疲れてそれどころじゃありません。でも、娘と夫をふたりで行かせるのは不安なので一緒に付いて行くと、夫はまだおすわりのできない娘をレジャーシートに座らせようとしたのです。娘はまだおすわりできないのに、信じられない…!夫は「シズク」と同じ写真が撮りたかったと笑っていました。いい加減にして!※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全15話)毎日更新!
2024年05月30日■これまでのあらすじ生後2ヶ月の息子と妻と3人で暮らす主人公・ゴロウは、妻が最近冷たいことに悩んでいました。ゴロウが風邪をひくと、妻が心配してくれたことを機に頻繁に仮病を使うようになります。モヤモヤしながらも看病を続けた妻でしたが、妻が感染症にかかるとゴロウは妻と息子を放置してホテルへ。妻の恨みを買ってしまったゴロウが数日後本当に病気になると、妻は息子を連れて実家に帰ってしまいます。「私が苦しんでいても何もしてくれなかった」と妻から言われ、初めて自分のしたことの酷さに気付いたゴロウ。しかし妻が看病に戻ってきてくれて、ゴロウは泣きながら謝罪し仮病を使った理由を妻に明かします。そんな理由で看病させられたのか…と呆れた妻は「きもい」と言い放ち…。■ミサキに罵られ自分のヤバさに気付けた…■信頼は丸っきりなくなってしまったけれど…体調悪い詐欺の理由を知ったミサキは、ゴロウの回復後に思い切り叱りました。それだけ自分のしてきたことはヤバかったんだ…と改めて反省したゴロウ。ミサキからの信頼はなくなり、体調悪い詐欺はネタとしてその後も使われるように。こうして和やかな雰囲気で一件落着となりましたが、ミサキの信頼を取り戻すためにも、これからは夫として、父として育児にも家事にも積極的に取り組んでいってほしいものです。産後の恨みは一生なのですから…!最後までお読みいただきありがとうございました。
2024年05月30日■夫が初対面のママ友にまさかの一言夫の翔、娘のさくらと3人暮らしの直美は、現在2人目を妊娠し育休中。夫は育児にも協力的ですが、一つ欠点が。誰に対しても調子がよく、チャラいのです。そのチャラさが原因で、やがてまさかの事態に…!?翔はパパとしても優しく、頼もしいのですが、ある日、公園でママ友に会った時のこと。翔は調子がよく、言ってしまえばチャラいのです。直美は翔に、「初対面のママ友に美人ですね、なんて言わないで」と伝えると…直美は気が乗りませんでしたが、料理を頑張らなくても良いなら、と承諾しました。しかし直美の心配をよそに、翔はどこ吹く風。お開きの時間になり、翔は部下たちを送りに出ましたが…。■夫の不倫を匂わせる衝撃のDMが!やっと帰宅した翔を直美が問い詰めると。軽く受け流す翔に対して、不安が募る直美。直美は翔に手紙を見せました。そして…翔に話しても「芽依ちゃんはそんなことしないよ」と取り合ってくれません。しかし、今度はDMが届いたと思ったら…陣痛がきた直美は、翔にメッセージを送りつつ、すぐに病院に向いました。翔が急いでいると呼び止める声が。公然でとんでもない事態に…! 芽依の発言に戸惑う翔ですが…この後、どんな展開が待っているのでしょうか!?こちらは投稿者のエピソードを元に、2024年5月5日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。■チャラ夫に読者の批判が続々まずは、チャラい言動で妻を悩ませる夫・翔に対するコメントです。・標的は妻子。なのに軽く考えている夫。普通なら何かあったら大変だと警戒するし、警察にも届けるのでは? 明らかに脅迫めいている手紙という証拠も簡単に捨ててしまうとか、ありえない。・旦那さん、夫としての自覚がなさ過ぎると思います。はっきり言って、想像力なさ過ぎ。・いるよね。こういう男。悪気は全くないのはわかるけど、勘違いさせるほど声掛けしちゃダメなのにね。ましてやスキンシップもしてるから、絶対的に男が悪い。・自分だけはこのキャラで今後も許されると思っているんでしょうね。・火のないところに煙は立たない。手紙を捨てたのが旦那ってところで確定ですね。・旦那、怪しい~。浮気している旦那ってみんな同じ反応しない?・百歩譲って、このチャラさをコミュ力として認めたとしても、妊婦の奥さんが不安がっているのに、問題を解決しようとしない旦那には呆れます。・ないわ。たぶん浮気ではないと思うけど、これは弁護士を入れて会社に話をつけた方がいい。浮気をしていても、していなくても、妊婦に対する精神的苦痛を与えたとして慰謝料を請求できるのでは。・誰にでもいい顔をしている夫が悪い。妻子が大切なら、他の女性とはきちんと距離を置かないと。でないとこういう事態になる。部下との関係は「部下」として、以上も以下もない節度ある付き合いをすべき。夫のいい顔振りまき行為が原因。・この旦那は部下の下の名前、ちゃん呼びをやめないと。奥さんのことを大事に思っているのなら、ちゃんと距離感を保たないと。・まず、ちゃん付けする会社の人は嫌だ。キモい。本当の人たらしなら相手がのめり込む前に予防線がはれるから、中途半端なんだろうな。・なんで相談女に引っかかるんだろう。まともな人間は既婚者と2人きりで相談なんてしません。・相手の女性もやっかいだけど、自覚のない旦那が1番やっかい。奥さんの疲労感だけが増す。・社会人でしかも彼氏じゃないのに、既婚者なのに、会社の後輩を下の名前で呼ぶのも非常識だよね。・単なる会社の後輩を芽依ちゃん呼びもどうかと思うわ。そんな馴れ馴れしいから後輩が勘違いするんでしょ。部下を“ちゃん付け”で呼ぶのがおかしい、という意見が複数ありますが、確かに距離感が普通ではないですよね。続いて、アドバイスも含め、妻の直美に対するコメントを紹介します。・チャラいというよりも、モテている自覚があり、自己充足感を満たすための行為では? 結婚していても女性を惹きつけられる俺ってイケてる。育児も家事もこなしながら、若い子からも注目される。そんな夫ってカッコいい。本当にいい夫、いい伴侶をわかっていない。こどもっぽい。・旦那は結婚している自覚がないから、何度もあるなら奥さんに離婚をおすすめします。・もっと家事・育児をやらせなよ。イクメンパパの鑑、とかいっておだてて。・妻の危機管理が甘すぎる。ダンナの管理も甘い。・ここまでされたら、旦那をすっ飛ばして、旦那の会社経由で女にクレーム入れた方がいい。また、部下の芽依に対しても否定的なコメントが集まりました。・勝手な想いだけで突っ走ってるなら、こういうタイプがストーカーになりやすいんだろうな。チャラ男旦那は何かしてしまい、女性に勘違いさせたのかもしれないけど、ここまでするのはちょっと怖い。・たぶん、心の病で妄想癖のひどい人なんだね。会社で堂々と抱きつくなんてまともな人間のすることではない。・この部下超気持ち悪い。これ、男女違ったら完全に犯罪者扱いだよね? いや、ストーカーに男も女もないけど…。思い込みが強い人はやばい。・よく聞くストーカーの台詞と一緒。優しくされただけで、相手が自分を好きだと勘違いしてしまう。勘違いさせる方も大概だが、全ての言動を自分の都合で変換して、1人で擬似恋愛している。・正しく勝手な思い込み系のストーカー体質。家庭と会社では態度が違うことは当たり前なのに思いが至らない。幼稚過ぎる。・いやいや、妻子持ちの男性を好きになる時点で気持ち悪い。惹かれる意味が心底理解できない。・子どもが二人もいる幸せそうな既婚者に別れろと簡単に言う女。このチャラ男の調子の良い部分以外何も見えないんだろうね。アホやなぁ。・既婚男性のお宅に遊びに行って、夫婦円満なのを見た上で、夫にロックオンできる神経がわからない。・まあ旦那がいろいろ話しかけたり、気遣ったりして、それを好意と捉えたんだろうけど、奥さんが身重の時点で仲良しなのは確定してるんだから、勘違いしたこの芽衣が悪いけどね。芽依が翔と添い寝した写真については、合成、または、翔が仮眠室で寝ている間に撮ったのでは? などと疑う声がちらほら見られました。もし不倫関係がなかったとしても、すべてチャラ夫の翔の言動が発端になったといえそうです。芽依に引き止められた翔はどうするのか。続きに注目です!▼漫画「思わせぶりなチャラ夫」
2024年05月30日■これまでのあらすじ娘の玲奈からピアノ教室に通いたいと言われ、綾香は悩んでいた。自分は少し無理をしてもやらせてあげたいのだが、夫の悠真が「そんな余裕ない」と反対しているからだ。しかし、そう言う悠真は自分の買い物や食事にはお金をかけているようで、綾香はモヤモヤ。お給料が上がっているわけでもないのに、なぜ、夫はそんなに羽振りがいいのか…。怪しんでいたある日、夫が義母から毎月5万円ほどお小遣いをもらっていることが発覚! 子どもには我慢させておいて、自分だけ好きにお金を使っていたことを綾香が非難すると、夫は「羨ましいなら自分でお金を作る手段を考えたら」とまったく家族を顧みず…。一方、悠真は仕事で疲れ、妻からは口うるさく言われ、そんな自分をかわいそうだと思っていた。そこで義母にお金を無心することを思いつき…。母さんは年金暮らしで余裕がないと言いますが、「玲奈のためにお金が必要」と言えば、ちゃんと出してくれます。ちょろいもんです。そのお金でゲームに課金したり、趣味に使ったりしてストレス発散。はぁ~、生き返る~!「孫のため」というひと言で、母さんは完全に俺のATM状態。ところが、実家からお金をもらっていることを綾香に知られてしまいました。家族にお金を使えだなんだと文句たらたらで、どうせ俺の羽振りのよさをひがんでいるんでしょう。ほんと、そういうのうざいんだよなー。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全12話)毎日更新!
2024年05月30日■これまでのあらすじ中学受験に備え進学塾に通っていたツム子は、所属している成績上位クラスの担任にいじめの加害者だと決めつけられてしまう。同じクラスで1番成績が優秀な良子の机に入っていた嫌がらせの手紙が、ツム子のメモ帳と同じ紙で書かれていたからというのが先生の主張。やっていないツム子は認めないが、信じてもらえない。しかも良子がそれ以来塾に来なくなったことから、先生は自分の評価が下がるのを避けるためなんとしても良子を復帰させようとする。ツム子をいじめ抜き、クラス替えテストの出題範囲の変更をツム子にだけ伝えないなど、その行いはひどいもので…。先生の狙い通り下のクラスに脱落したツム子は、クラスメイトから先生の悪事を聞かされる。それを聞いていたコワモテ先生によって塾長に話が渡り、オイカリ先生は担任をはずれることに。しかし、最後の望みを掛けて良子に電話をするのだが…。■先生、私です…■俺はなんのために…!?「先生…、私です」開口一番、そう言った良子。最初、オイカリ先生は電話に出たときのあいさつだと思いますが…。しかしすぐにそれが、あの手紙を書いた人物のことを言っているのだと気づきます。「じゃあ俺は何のためにつむ田をいじめたんだ!?」「なぜあんなことまでしてクラスから追い出したんだ…!?」「なんのために自分の職場までも手放さなければならなかったんだ…!?」オイカリ先生はショックで言葉が出て来ません…。すると、良子はオイカリ先生に頭をなでられるのが「すごく怖かった」と話し始め…。次回に続く「あの日、私はいじめの加害者にされた」(全64話)は12時更新!
2024年05月30日■これまでのあらすじ10歳年上のハイスペ夫・誠と誰もが羨む幸せな結婚生活を送っていた優花。しかし、夫はリモコンや化粧品、ビールの位置が少しでもズレると気にするほど、超細かく自分ルールを持っていた。毎日お風呂に入る時間も絶対に8時と決まっているほどにルーティーンにこだわっている。そんな夫に「ちょっと細かいんじゃない?」と優花が指摘すると、「結婚したんだから、優花にもこのルールに従ってもらう」と言われてしまう。そして、夫が起きる前にコーヒーを淹れるように指示され、それをしっかりと守っていた。しかしある日うっかり寝坊してしまい、夫に謝るも、「なんでこんな簡単なこともできないの?」と笑顔でキレられて…。寝坊して朝コーヒーを淹れられなかった私は、夫から「今日は一日中しっかり反省してね。外に出ちゃダメだよ」と言われました。笑顔で怒る夫があまりにも怖くて、私は言いつけ通り必死に家事を頑張り、夫の帰りを待っていました。すると夫は、私の大好物のチーズケーキを買ってきてくれたのです。やっぱり夫は優しい…。優しい夫のためにも、もっともっと頑張らなきゃと心に誓いました。そして私は夫との間に子どもを授かったのです。初めての妊娠で不安なこともあるけれど、優しい夫と一緒なら、きっと大丈夫…だよね?次回に続く(全11話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年05月30日こんにちは、マメ美です!以前記事で次女みーちゃんのお気に入りのパン屋さんのパニーニのお話を書きました。風邪引いたり用事があったり二週間くらい行けなかったので、長女あーちゃんの習い事の間に久しぶりに買いに行ったんですよ。そしたら…まさかの閉店…!!!!!ショックすぎて店の前でフリーズしました。。3コマも描いちゃうくらい(笑)物価高や円安でパン屋さんが大変ってニュースでやってたもんなぁ…いやホントに久しぶりにパン屋に通ってたんですよ!美味しかったから!!クリームパンに柚子が少し入ってたり、普段食べないカンパーニュもここのは好きだったし、カレーパンのカレーもドストライク…!!季節限定のお芋のクリームパンも来年も買おうなんて言ってたのに…!!…と、ここまで取り乱すくらい好きだったんですが。さて、ここで困ったことが…久しぶりのパニーニにランランだった3歳児にどうやって伝えるか。イヤイヤ期なので伝え方間違ったら大変かも?いやいや、でもどのみち閉まっちゃったしなぁ…。…といろいろ考えたけど、シンプルに伝えることにしました。すると「そっかぁ…」と少し残念そうにしていましたが、あっさりと納得してくれました。その日は近所にパン屋が無かったため、仕方なく近くのコンビニでパンとお菓子を買ってその場は終わったのです。しかし…■パンショック! まさかの行動に出る!帰ってからじわじわと思うことがあったんでしょうね。帰りの車からず~っとパニーニに想いを馳せていました(^^;;そして寝る直前にそれは起こりました。自分の足がパニーニに見える始末…!!オマケに食べるモノマネまで…!!そして「パパやあーちゃんの足もパニーニだぁ!いっぱいあるー!!」とキャッキャしておりました…。パン屋さん…マジでカムバック…!!!
2024年05月30日小学校の頃、支援級に通っていた次男ですが、大学生の今は、支援を必要としていません。今回の特集では、環境調整(※1)をすることを第一に心がけながら、彼を育てた中高時代について書いてみます。■中学校の調査書に障害のことを書くべきか?中学校になれば本人をとりまく環境は、親の目の届かない範囲まで広がります。言い換えれば、「社会に委ねるしかないフェーズ(局面)」が増えるのです。今回は、私が社会とどのようにコミュニケーションをしたのか? について書いてみます。次男は中学受験をして、私学に通いました。中学入学時に学校に提出する調査書には「学校側に何か知っておいて欲しいことはありますか?」という問がありました。この欄に「支援級に通っていたことを書くかどうか?」について、小学校6年時の担任の先生に相談に行くことにしました。なぜなら、小学校を卒業する時点で、彼はまだ小さな支援が必要だったからです。たとえば、物の管理が苦手なので、「親が学校に置きっぱなしになっている上着7枚をとりにいく。そのついでに、ロッカーやお道具箱を整理する」といったことです(本人に何度言っても、上着を持ち帰れることはありませんでした)。小学校の担任の先生からは、こんなアドバイスをいただきました。「彼は学級経営に支障をきたすタイプではありません。調査書で先入観を持たれるよりも、湧太くんを見てもらった後の情報開示の方が良いのではないでしょうか?」。■校風が子どもにはとても重要小学校の担任の先生のアドバイスどおり、調査書には何も書かず、中学1年生に入学した最初の個人面談で、口頭で担任の先生に次の3項目をお伝えしました。(1)通級経験があり、広汎性発達障害という診断がついています(2)彼に定型発達の子のような育ちは、望んでいません(3)学級経営に支障が出ない限りは、「彼にはできないこともある」と考慮いただけると嬉しいです万一学級経営に支障をきたすような場合は、家庭で全力フォローをするのですぐに教えてください。その時の担任の先生の回答は、「大丈夫ですよ。全員が湧太くんみたいな子だったら困りますが、湧太くんみたいな子は、どの学年にもいますから」でした。この先生には、中1~高2まで担任して頂きました。もしかしたら、「自分の手元に置いておこう」と、ご配慮くださったのかもしれません。その後の個人面談でも、「授業態度、生活態度、忘れ物など、彼はすべての項目でクラスのワースト3に入っていますが、ワースト1の項目はないので、まぁ、良いんじゃないですか?」と、手綱をゆる~く持って接してくださっていた印象です。彼の通った学校は、キリスト教をベースにした家庭的でおっとりとした校風です。彼なりの育ちを見守っていただけたという意味で、この校風に助けられました。もしガチガチに管理するタイプの学校だったら、親子ともども苦しかったと思います。■子どもが発達障害であることをカミングアウトする?私学中学に通うとなると、お友だちも総替わりです。小学校時代は支援級に通っていたこともあり、周囲は「叱られるようなことばかりする湧太」を、「そういう存在」として受容してくれていました。私は、この状態を「市民権がある」と表現しています。▼目指すは、市民権の獲得!「あいつ、ちょっと変わっているけど、いいところもあるし、いいんじゃないの?」みたいな存在です。私は、発達障害のある子の子育てで目指すラインは「ふつう」ではなく、「市民権の獲得」だと考えています。何を隠そう、発達障害の特性が強い私の生存戦略が「市民権の獲得」だったからです。▼部活のママ友には早めにカミングアウトここからは、「私は、こう考えた」という私見として話を聞いて欲しいと思います。中学・高校という難しい時期に、発達障害の特性を周囲に伝えることの是非は、100人いれば100とおりの考え方があるでしょう。私の場合は、大きく2つの理由で、彼が入っている部活のママ友には早めにカミングアウトをしました。(1)部活は、彼の学校生活の多くの時間を占める場所であること(2)万が一問題が起きた時、早めに対処するため「変な遠慮はせず、早めに教えてもらいたい」と考えてカミングアウトしたせいか、ママ友には、随分と助けていただきました。▼カミングアウトのおかげで助かった部活トラブル高校2年生の時は、家庭として「部活の会計係」をお引き受けしました。精算すべきレシートは息子が預かって私に渡すはずですが、全紛失。息子の同級生たちは、お母さん経由で精算金額を教えてくれました。そして私も、同級生くんに「精算金を息子に渡したのでピックアップをお願いします」とお母さん経由でお伝えしていました。協力体制をお願いしておいて、本当によかったです。■「できない」ことを諦める発達障害というのは、「できることと、できないことの差が激しい状態」です。「できない」ことを、あたかも「できる」風にするには、他の人の数倍の労力を使います。そうであるなら、最初から「そこはできない」と諦める。そして周囲にSOSを出したり、ご迷惑をおかけしていたならば、襟を正してお詫びをする力も必要です。息子は、多動で不注意ゆえに、「やらかす」ことが多々ありました。たとえば、足を出して友だちを転ばせケガをさせる、友だちの持ち物を壊す、細々とした校則違反…。保護者会の前に、息子に「私が知っておくことは?」と聞くと、「家庭としてお詫びが必要な案件」が数件出てくるのが常でした。保護者会では、菓子折りを複数持ってクラスをまたいでお詫びをしたり、保護者会の後に先生にお詫びに伺ったり、「お詫び行脚」をしていました。今では、懐かしい思い出ですが。■発達障害の特性を「怠けている」と言われた場合2019年度から、特別支援教育に関する内容が、教職課程の必須科目になりました。「先生が発達障害についてまったく理解がない」ということは今後、減っていくと思います。けれども、実際の社会では、いまだ発達障害への理解が進んでいない人もいます(中高年に多い印象です)。私自身が、発達障害の傾向がある当事者です。発達障害についての理解がない人から、「怠けている。努力が足りない」とお説教をされたり、特性を理解してもらおうと話をしても、それを「発達障害と言えば何でも通ると思って、開き直っている」と言われたこともあります。ここについては、今でも私自身、トライ&エラー中です。自分として試行錯誤をした結果、発達障害について理解がない相手とは、適正な距離をとるのが良いように感じます。世界は広いのですから、相手を価値観を変えようと奮闘するより、他の世界に目を向けた方が建設的だと思います。こんな自分の経験を踏まえ、発達障害の特性がある場合、最終的には、大きくは次の3つが必要だと私は考えています。1)発達障害の特性を否定されない環境(人間関係も含め)を選ぶ2)必要に応じSOSを出す、迷惑をかけた場合は素直に謝る3)生活上の細かい部分は工夫をする上記は、その人が置かれている生活環境によって違うので、自分でトライ&エラーで学んでいくしかありません。私は、息子が家庭にいるうちに「この子と一緒に、トライ&エラーが何回できるかな?」と、考えています。トライ&エラーの回数を増やすことは、経験値という息子の財産を増やしていることだと思います。イメージとしては、「将来大きな花が咲くために、植木鉢に栄養を蓄えている」といった感じでしょうか。■発達障害の診断を受けた息子の今!中学校・高校時代の母の支援について、本人はどう思っていたのでしょうか? 湧太:母のお蔭で、担任や周囲が障害のことを理解してくれていた。学校生活は、のびのびと過ごすことができました。次回は、生きていくための必須項目、「お金の管理」について考えてきたことを書いてみます。※1【環境調整とは?】次男への支援を考える時、私はWHOの社会モデルを使って障害を捉えました。「社会のスタンダード」にわが子を矯正するのではなく、「社会のスタンダード」に対してと、わが子ができないことを見極め、具体的な「手立て」で環境を整える。そんな視点での支援です。本記事はあくまでも筆者の体験談であり、症状を説明したり治療を保証したりするものではありません。気になる症状がある場合は専門機関にご相談ください。■楢戸ひかるの著書 『ギフテッド応援ブック −生きづらさを「らしさ」に変える本−』(小学館刊) 定価1,760円(税込)/192ページ著:楢戸ひかる監修:片桐正敏(北海道教育大学旭川校教授)取材協力:小泉雅彦/日高茂暢/ギフテッド応援隊マンガ:黒川清作 ギフテッドの生きづらさをリアルに描いたストーリーマンガ80ページと、約100ページの解説で構成。 当事者たちの「生きづらさ」を「らしさ」に変えるために必要なサポートのあり方についても提案した書籍。
2024年05月30日スープや具材を一緒に炊き上げるイタリアの米料理「リゾット」。トマトがベースのリゾットはほど良い酸味があり、さっぱり食べたいときや暑い日にもおすすめです。栄養たっぷりで比較的カロリーも低く、ダイエットにも向いています。そこで今回は、絶品トマトリゾットの作り方・レシピ【6選】をご紹介。人気リゾットレシピ【10選】も厳選したので、好みや気分に合ったものが見つかりますよ。ぜひ参考にしてください。■プロ直伝【トマトリゾット】の作り方フライパンひとつでOK。トマト缶で手軽に作れ、鶏肉や野菜がたっぷり入ってボリューム満点です。仕上げに粉チーズをたっぷり振りかけましょう。玄米を使うと煮崩れしにくく、栄養豊富で満腹感も得られますよ。■【簡単アレンジ】トマトリゾットのレシピ6選・チキントマトリゾット市販のトマトジュースを活用! トマトの酸味が効き、鶏肉やキノコの旨味もしみ出て、手間をかけずとも本格的な味わいに。お米の粒を潰さないよう、煮込んでいるときは混ぜすぎないようにしましょう。・カキのトマトリゾットカキの旨味と生トマトの酸味の絶妙にマッチして、深みのある味わいに。亜鉛やリコピンがたっぷりなので、体にもいいことづくし。カキが苦手な方でもこれなら食べやすそうです。・大豆のトマトリゾット余っている炒り大豆で、栄養満点なトマトリゾットが完成。炒り大豆はトマトジュースに一晩漬けておけば、あとは炊いたご飯で手軽に作れます。隠し味のハーブが効いて、まるでお店の味です。・シーフードトマトリゾット具材を炒めてひと煮立ちすれば、あとはスープジャーが調理してくれる便利レシピ。作るときは生米を入れますが、食べる頃にはしっかり戻りおいしく仕上がります。トマト缶×シーフードミックスで手軽に作れるため、お弁当におすすめです。・トマトの焼きリゾットトマトリゾットをオーブンでこんがり焼いて、ドリア風の焼きリゾットにアレンジ! 表面はカリッと香ばしく、いつもと違ったおいしさが楽しめます。残ったリゾットのリメイクとしても便利ですね。■【トマト以外も盛りだくさん!】人気リゾットレシピ10選・キノコのリゾットマイタケ、エリンギ、シイタケの3種を使う、キノコの旨味がお米にギュッと詰まった一品です。チーズでコクをプラスし、出来上がりの瞬間からいい香りが広がります。ワインとよく合い、おもてなしにもぴったりです。・モッツァレラチーズリゾットこれぞシンプルで王道! お米を白ワインでアルデンテに茹で、熱々のうちにモッツァレラチーズをからめます。一口頬張ると、チーズの風味がふわりと広がって絶品です。わりとあっさりしているので、ペロリと食べられますよ。・ポタージュスープごはんズボラさん必見! マグカップ×電子レンジで作る即席リゾットです。コーンスープの素で簡単に味が決まり、ひとりご飯や軽食にぴったり。洗い物も少なく、忙しいときにうれしいですね。・野菜ミルクリゾット冷蔵庫にある残り野菜でOK。クリーミーなミルク味のリゾットに、バターやニンニクの風味が加わって食欲をそそられます。子どもウケも良く、野菜をおいしく食べてくれる万能メニューです。・カルボナーラ風リゾット余ったご飯が濃厚カルボナーラ風リゾットに大変身! 牛乳、コンソメ、チーズなどの手軽な材料で作れて、ランチにおすすめです。仕上げに卵黄をトッピングし、とろとろ食感を楽しんで。・アスパラとタコのリゾットタコのプリッと食感が楽しい、地中海風のリゾットです。タコの旨味をお米が吸い、味わい深い。一品で主食にも、おつまみにもなり、お酒好きにはうれしい一皿です。・和風桜エビのリゾット洋風になりがちなリゾットを桜エビを使って和風にアレンジ。彩りや旨味をプラスしてくれ、シンプルながらも美味。出汁やショウガの風味が効いていて、和食のおかずとも相性バッチリです。・キャベツとベーコンのコーンリゾット相性抜群な「キャベツ×ベーコン」で作れるお手軽レシピ。残りご飯でOK。クリームコーン缶でまろやかに仕上げるため、お子様も好きな味わいですよ。胃にやさしいので、夜食にもどうぞ。・みそ風味リゾットみそ×牛乳は意外にも好相性。ほんのり和風な味わいに仕上がります。野菜を加えるとさらに風味が増し、レシピのようにカボチャをたっぷり入れると栄養もしっかり摂れますよ。・オートミール豆乳リゾットご飯をオートミールに置き換えれば、ヘルシーで栄養満点! オートミール自体に甘みがあり、豆乳で煮るとコクが出ておいしく仕上がります。いろんな食材でアレンジが効きそうです。トマトは旨味成分のグルタミン酸を豊富に含むため、必要最低限の調味料でおいしいリゾットが作れます。ほど良い酸味があっさり食べられるのも魅力。見た目も華やかでパーティーやおもてなしにもおすすめです。ぜひ今回ご紹介したレシピを参考にして、いろんなリゾットを作ってみてくださいね。
2024年05月30日