子どもへの影響が心配! 受動喫煙のリスクと影響まとめ

(c)akira_photo - stock.adobe.com

子どもへの影響が心配! 受動喫煙のリスクと影響まとめ

喫煙している当事者以外が、近くにいることでタバコの煙を吸い込んでしまうことを受動喫煙といいます。近年、受動喫煙の健康への悪影響が注目されています。それを受けて、受動喫煙対策として健康増進法が一部改正され、また東京都が受動喫煙防止条例の検討を行うなど、様々な動きが見られます。そこで、受動喫煙とは? どんなリスクと影響があるの? など、受動喫煙についてまとめました。

受動喫煙とは? 受動喫煙が子どもに与える影響

死亡者数が6年で倍増! “受動喫煙”が子どもに及ぼすリスクと予防法2016年5月31日、厚生労働省が『世界禁煙デー記念イベント』を開催。そこで、受動喫煙による死亡者数が年間約1万5000人と推定される と、『国立がん研究センター』の片野田耕太氏が発表しました。厚生労働省によって2010年に行われた同調査では、受動喫煙による死亡者数は6800人と推定されていたものの、今回の調査では1万5000人と、倍増していることが明らか…
タバコ副流煙は一番身近なPM2.5だった!? 受動喫煙が子どもに与える影響とは成長中の子どもたちにとって、タバコのリスクは大人以上に深刻。「子どもが吸うわけじゃないんだから問題ない」と思ったアナタが知らないだけかもしれない。内科・精神科の診療をしながら禁煙外来を担当し、アフター5や週末は子どもたちへの講演会や禁煙のイベントなど、「禁煙推進にすべて捧げている」という川合厚子先生。現在会長を務める「NPO法人山形県喫煙問題研究会」では「…
ママが「妊娠を機に禁煙する」ことが大切な理由とはタバコには、タバコそのものに含まれるニコチンが心臓や血管にダメージを与え、新陳代謝のはたらきを邪魔します。同様に含まれる様々な有害物質には発がん性があるものが含まれます。またタバコを吸うときに出る副流煙には、タバコの燃えカスと共に、燃やすことで変化した化学物質や有害物質、一酸化炭素などが数多く含まれ、体に悪影響を及ぼします。副流煙は喫煙者以外の人にも煙が届…

受動喫煙は大人にも影響が

男性は非喫煙者でも受動喫煙で歯周病リスクが3倍以上高まることが判明国立がん研究センターはこのほど、多目的コホート(JPHC)研究において受動喫煙と歯周病のリスクとの関連を検討した研究結果を発表した。同研究により、男性の非喫煙者でも受動喫煙で歯周病のリスクが高まる可能性が示されたとしている。JPHC研究の一環として実施されている歯科研究には、1990年に秋田県横手保健所管内に在住していた40~59歳の男女1,518人が参加している。2005~2006年に歯科医院において歯科健診を行い、歯の健康状態について調査を実施。その結果にもとづいて、今回、受動喫煙と歯の健康との関連について調査を行った。1990年の喫煙状況から、同研究の分析対象となった参加者1,164人(…

受動喫煙に関する意識と近年のムーブメント

42.2%のパパママ飲食店の全面禁煙に賛成! 2020年東京オリンピックに向けてどうなる?【パパママの本音調査】 Vol.144厚生労働省は、2020年の東京オリンピック開催に向け、飲食店の原則禁煙など「受動喫煙対策の法案」を検討しています。海外では全面喫煙が一般的であるようですが、日本では賛否両論の声があがっています。パパママ世代はどう考えているのでしょうか。Q.飲食店の受動喫煙対策、どう思う?1.全面禁煙  42.2%2.店内の完全分煙(壁で仕切る) 34.1%3.喫煙、禁煙席を離す(エリア分煙)  22.0%4.喫煙を自由にする     1.2%5.その他               0.5%全面禁煙が42.2%ともっとも高い結果となりました。次に壁で仕…
ガマンの限界!? 飲食店の全面禁煙化についての意識調査日本だけでなく世界中に広がる嫌煙の波。健康に害を及ぼす受動喫煙は、早急な対応が必要な問題です。外国では公共の場所での全面禁煙が法制化されていることが多いようですが、日本では歩きタバコやポイ捨てなど、道行く人に迷惑をかけ続ける人が後を断ちません。2020年には東京オリンピックが開催されることから、受動喫煙に対する本格的な検討が進められています。特に飲食店の禁煙化には賛否両論あり、お店側からすると禁止してしまえば客足が悪くなるという懸念もあるでしょう。そこで、パピマミ読者のみなさまに「飲食店の全面禁煙化をどう思いますか?」 というアンケートを実施しましたので、その結果を見てみたいと思います!●飲食…
迷惑な歩きタバコ! 取り締まる法律はないの?*画像はイメージです:非喫煙者にとってタバコの煙は大変に迷惑なもの。とくに、道を歩いている際前からプカプカと流れてくる煙は、このうえなく不愉快なものです。また、喫煙者にとってもそのような人間はイメージを悪くするだけに、忌み嫌われる対象に。しかし、なかなか減ることがなく、歩きタバコをする人を見かけることは多々あります。迷惑と感じる人からは、なんとか「法律で取り締まることができないか」という声があがるのですが。そのような法律は、存在していないのでしょうか? Q.歩きタバコを取り締まる法律はありませんか? A.地方自治体の条例は施行されています現在のところ、歩きタバコを取り締まる…

キーワードからまとめを探す

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連くらしまとめ

新着まとめ


facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.