日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)がアニメーション制作・ライセンス展開を行う「コジコジ」とカフェ「サンデーブランチ」によるコラボカフェ「COJI-COJI × SundayBrunch吉祥寺」を期間限定で開催中です。連日好評をいただいている同店で、2023年4月26日(水)より、新メニューの販売が決定いたしました。2023年1月26日(木)から期間限定で開催している「COJI-COJI × SundayBrunch吉祥寺」。「おかめちゃん」にフォーカスしたメニューを発売いたします。原作コミックの「おかめちゃんのくらし」をベースにして、「問答えんぴつ」もフレンチトーストで再現!さらにこれからの季節にぴったりな「コジコジ」のクリームソーダ2種類も新登場します。「この話を再現したのか!」と驚きと笑いが込み上げてくる新メニュー。今後も期間限定メニューを発売予定ですので、続報にご期待ください。実施概要・期間:2023年1月26日(木)〜7月31日(月)予定・場所:サンデーブランチ吉祥寺店東京都武蔵野市吉祥寺本町1-5-1 吉祥寺パルコ4F・営業時間:11:00〜20:00(19:00 L.O.)・公式instagram:@marucoji_cafe・公式twitter:@cafe_marucoji・公式HP: ※ご予約は公式HPからのみとさせて頂きます。お電話での予約はできませんコラボレーションメニュー 一覧【おかめちゃんの問答えんぴつ フレンチトースト・ドリンク付き】おかめちゃんが飼育した問答えんぴつがフレンチトーストになりました!クッキー&クリームのフレンチトーストにチョコソースとアイスクリーム、苺とバナナを添えて。価格:1,870円(税込)【コジコジのフルーツクリームソーダ】コジコジのクッキーがキュートなフルーツたっぷりメロンクリームソーダ価格:1,430円(税込)【コジコジ&おたんこなすのクリームソーダ】味は爽やかなレモン味。だけど混ぜるとナス色になる不思議なクリームソーダにおたんこなすとコジコジのクッキーをトッピング。価格:1,210円(税込)参考資料『コジコジ』について「ちびまる子ちゃん」のさくらももこが描くファンタジー×ナンセンスギャグの決定版。舞台は“人間を楽しませる”という使命を持ったキャラクターたちが住むメルヘンの国。年齢不詳・性別不詳の宇宙生命体コジコジと珍奇な仲間たちが繰り広げる日常を描いた作品です。アニメは1997年に放送が開始され全101話のロングラン。社会風刺も盛り込んだアニメ独自のストーリーも多数。公式Webサイト: 公式Twitter: 公式YouTubeチャンネル: 「サンデーブランチ」について下北沢での創業以来、30年に渡ってお客様から愛され続けているカフェ。近年では数々の絵本作品やキャラクターとのコラボカフェも展開しており、可愛いだけじゃなく「きちんと美味しい」メニューをご提供しております。公式Webサイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年04月21日日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)がアニメーション制作・ライセンス管理を行う「コジコジ」と株式会社CA4LA(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田辺圭二)が運営する帽子ブランド「CA4LA」によるコラボレーションの実施が決定いたしました。メルヘンの国を舞台とする「コジコジ」の世界観を投影したアイテムは、どれもユニークでファンタジー感あふれるファン必見の仕上がり。 2023年4月28日(金) より、アウトレットを除く全国のCA4LA直営店、オンラインショップ、ZOZOTOWN、Rakuten Fashionにて発売いたします。コジコジ × CA4LA 特設ページ: 販売概要発売日: 2023年4月28日(金)販売場所: アウトレットを除く全国のCA4LA直営店、オンラインショップ、ZOZOTOWN、Rakuten Fashion商品詳細COJICOJI X CA4LA RAFIA HAT¥24,200(tax in)ひらひらと揺れるリボンからキャラクターたちの表情がのぞくラフィアハット。鮮やかな色合いとナチュラルな風合いが、春夏のレジャーアイテムにぴったりです。リボンは一枚絵のプリントスカーフになっているので、取り外して単品としてもご使用いただけます。COJICOJI X CA4LA HAT¥8,800(tax in)COJICOJI X CA4LA KIDS HAT¥7,700(tax in)個性豊かなキャラクターたちのオリジナル総柄生地で仕立てたバケットハット。インパクトがありながら、どこか奇妙でユルい雰囲気が漂う、コジコジならではのユニークなアイテムに仕上がっています。キッズサイズもご用意していますので、親子でのリンクコーデも楽しめます!COJICOJI X CA4LA CAP¥9,900(tax in)コットンツイル生地で仕立てたカジュアルなキャップ。コジコジをピンズに、ハート型の軌跡を刺繍にすることで、自由気ままに空を飛ぶコジコジを立体的に表現しています。裏地にはオリジナルの総柄生地を使用した、細部までこだわりの詰まったアイテムです!COJICOJI X CA4LA HAIR BAND¥8,250(tax in)個性豊かなキャラクターたちのオリジナル総柄生地で仕立てたヘアバンド。無地の生地と組み合わせることで、普段使いもしやすく仕上げています。外出のときはもちろん、お部屋でのリラックスタイムにも使いたくなるデザインです!COJICOJI X CA4LA BERET¥14,300(tax in)コジコジの扉絵をプリントしたパッチが目を引くベレー帽。そのカラフルで不思議な世界観から、ファンの間でも人気の高い扉絵が、クラシックなベレー帽のフォルムとマッチしたデザインに仕上がっています。裏地にはオリジナルの総柄生地を使用した、細部までこだわりの詰まったアイテムです!参考資料「コジコジ」について「ちびまる子ちゃん」のさくらももこが描くファンタジー×ナンセンスギャグの決定版。舞台は“人間を楽しませる”という使命を持ったキャラクターたちが住むメルヘンの国。年齢不詳・性別不詳の宇宙生命体コジコジと珍奇な仲間たちが繰り広げる日常を描いた作品です。アニメは1997年に放送が開始され全101話のロングラン。社会風刺も盛り込んだアニメ独自のストーリーも多数。公式Webサイト: 公式Twitter: 公式YouTubeチャンネル: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年04月14日日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)がアニメーション制作・ライセンス管理を行う「コジコジ」は、株式会社フェリシモ(本社:神戸市中央区代表:矢崎和彦)が展開する“おうちレッスン「ミニツク®」”から、「コジコジと一緒に肩の力を抜いて楽しむさらっと美文字レッスン」のウェブ販売を2月16日に開始しました。人気の美文字インスタグラマーりささんが監修した、さくらももこさん原作の「コジコジ」のキャラクターたちと一緒に親しみやすく美しい“ほめられ文字”を学ぶ講座です。6ヶ月のレッスンで、表紙にさくらももこさんの原画イラストを使用したテキストのほか、毎月1本のりささんセレクトペンやオリジナルのコジコジグッズが届きます。コジコジファンの方はもちろん、春の新生活に向けて何か始めてみたいと考えている方や、手書きを学びたいという方にもぴったりの美文字レッスンです。概要◆新プログラムについてりささんの“ほめられ文字”をコジコジと一緒に学ぶ6ヵ月さらさらと書ける、大人向けの美文字”ほめられ文字”を学ぶことができるプログラムです。テキストでは、ユニークなコジコジの名言(?)やミニツクオリジナルの癒やしの言葉を使って文字を練習します。書くたびに元気をもらえる内容で、言葉やイラストに癒やされながら、毎日の楽しみとして無理なく続けられます。監修者は人気の美文字インスタグラマーであるりささんで、毎月のテキストと一緒にりささんセレクトのペンも届きます。6ヵ月間のプログラムで、コジコジと一緒に日常に役立つ美文字を学ぶことができます。【NEW】コジコジと一緒に肩の力を抜いて楽しむ さらっと美文字レッスン[6回予約プログラム]月々¥2,900(+10% ¥3,190) ⇒ ¥1,450(+10% ¥1,595) ※2023年6月分まで初回のみ50%OFF商品の詳細とお申し込み>> ・セット内容/テキスト1冊(B5版16ページ)、なぞり書き練習帳1冊(B5版変形15枚)ペン1本、お楽しみグッズ(お届けする回によって異なります)※デザインやカリキュラムが一部変更になる場合があります。・素材/テキスト・練習帳・一筆せん・カード・シール:紙湯飲み・ミニ皿:磁器など湯のみ・ミニ皿:磁器ペンケース・筆圧サポート下敷き:塩化ビニル樹脂クリアファイル:ポリプロピレンなど・サイズ/湯のみ:高さ約8cm、口径約7.5cm・月々のお申込みは不要です。今回お申込みいただくと、お申込み月分から6回(通常6ヵ月)のお届けとなります。(2023年4月分以降からのお届け)・割り引き前の6回の総お支払い額は¥17,400(+10% ¥19,140)となります。◆レッスンの進め方とポイントテキストで美文字のコツをつかんだら、練習帳でなぞり書きをします。文字を練習するだけに留まらない、ユーモアと遊び心満載のレッスン内容です。◆レッスンのポイントPoint1.コジコジたちの名言(?)と癒やしの言葉クスッと笑えるコジコジの名言(?)やミニツクオリジナルの癒やしの言葉の数々をなぞることから始めて、最後は自分で美文字が書けるようになります。縦書きのレッスンが多い中、日常生活で応用しやすい横書きで練習できるのもポイントです。Point2.毎月1本、りささんセレクトのペンが届くさらさらと流れるような書きやすさ、にぎりやすさ、発色の美しさなどにこだわったペンが、毎月1本ずつ届くため、いろいろなメーカーの書きやすいペンをカラフルなラインナップで楽しむことができます。Point3.ここでしか手に入らないコジコジオリジナルグッズクリアファイルや湯のみなど、このプログラムでしか手に入らないオリジナルのコジコジグッズも毎月届き、レッスンをより楽しくしてくれます。◆各レッスン内容親しみやすく美しい“ほめられ文字”をコジコジと一緒に学びます。毎月届くテキストの表紙には、さくらももこさんの「コジコジ」原画イラストが描かれています。〈1ヵ月目〉コジコジと一緒に楽しくゆかいな言葉を書いてみよう♪〈2ヵ月目〉コジコジと一緒にリラックスする言葉を書いてみよう♪〈3ヵ月目〉コジコジとなかまたちと一緒に自分の気持ちを書いてみよう①♪〈4ヵ月目〉コジコジとなかまたちと一緒に自分の気持ちを書いてみよう②♪〈5ヵ月目〉コジコジとなかまたちと一緒に自分の希望を書いてみよう♪〈6ヵ月目〉コジコジと一緒にあるがままの自分の言葉を書いてみよう♪◆お届け内容例テキスト、ペン、練習帳、お楽しみグッズが届きます。お楽しみグッズの内容は回によって異なり、レッスン1ではコジコジのオリジナルペンケースが届きます。ペンも毎回異なるものが届きます。◆レッスン監修りささん〈美文字インスタグラマー〉5歳から書道を学び、2017年より独学で練習を再開するかたわら、SNSでの活動を開始。親しみやすく美しい文字がマネしたくなると話題を呼ぶ人気のインスタグラマー。著書「ふだんの美文字」(小社刊)ほか。・Instagram>> 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年02月17日~コジコジのなかまたちも吉祥寺パルコに大集合~日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)は、当社がアニメーション制作・ライセンス管理を行う「コジコジ」とカフェ「サンデーブランチ」によるコラボレーションメニュー第2弾の発売を決定いたしました。2023年1月26日(木)から7月31日(月)までの期間、サンデーブランチ吉祥寺店で販売いたします。本日、全メニューの情報を公開し、午前11時より公式ホームページでの予約受付を開始いたします。2022年に「コジコジ」とのコラボレーションメニューを販売したサンデーブランチ下北沢店(会期:2022年10月7日〜12月11日)は、連日開店前に行列ができるほどの盛況ぶり。好評を受けて、コラボレーションメニュー第2弾の発売が決定いたしました。第2弾ではメニューを一新!フードやスイーツ、ドリンクなど、ここでしか食べられないメニューが勢揃い!コジコジが暮らす「メルヘンの国」の住人である様々なキャラクターがお皿の上に登場します。店内ではグッズの販売もございます。実施概要・期間:2023年1月26日(木)〜7月31日(月)予定・場所:サンデーブランチ吉祥寺店(東京都武蔵野市吉祥寺本町1-5-1 吉祥寺パルコ4F)・営業時間:11:00〜20:00(19:00 L.O.)・公式instagram:@marucoji_cafe・公式twitter:@cafe_marucoji・公式HP: ※公式HPは1月16日(月)に公開し、同日11時より予約受付を開始します※ご予約は公式HPからのみとさせて頂きます。お電話での予約はできませんコラボレーションメニュー 一覧【フードメニュー】泳ぐコジコジのナポリタン太めの麺に香ばしいケチャップの香りがたまらない、なつかしのナポリタンに大きなコジコジが参上!タコさんウィンナーと卵を添えて価格:¥1,760(税込)コジコジのチーズカレーうどんアーモンドミルクと野菜出汁使用のクリーミーなカレーうどん。ヴィーガンチーズをこんがり炙って。コジコジのお揚げとほんのり甘い郷土菓子「べこ餅」でこしらえた富士山付き*Veganメニュー価格:¥1,650(税込)やかんくんとペロちゃんのチキンと春野菜のクリームシチューごはん春らしい桜色のクリームシチューに、ペロちゃんに片想い中のやかんくん。チキン、春キャベツ、ビーツ入り価格:¥1,650(税込)【スペシャルセットメニュー】『まほうの練習』の巻(数量限定メニュー)今回の箱入りスペシャルメニューは、漫画コジコジ31話の『まほうの練習』を再現!2段箱の上段にお食事、下段にはデザートをご用意。なかまたちのクッキーも勢揃いします。ドリンク付き価格:¥3,960(税込)上段:ハッシュドビーフ「し〜ん」オムライスサンデーブランチでロングセラーの人気オムライスに、とろ〜りハッシュドビーフをかけて。コジコジ、次郎、コロ助、ペロちゃん、ドーデス、ゲランのクッキー付き*マッシュポテトに筑後産クロレラ使用下段:星空のトライフルゼリーの星空を飛ぶコジコジのココアスポンジのトライフル。苺、バナナ、黄桃、キウイ、カスタードと生クリームスイーツメニューコジコジのフルーツホットケーキ大きなコジコジのお顔のカステラ風ホットケーキ!キウイ、黄桃、苺、カスタード、生クリーム使用。バニラアイスと一緒にどうぞ。ドリンク付き価格:¥1,870(税込)シークレットガトーショコラしっとりガトーショコラにバニラアイスクリーム、クリームを添えて。コジコジとなかまたちのシークレットクッキー1枚付。どれが当たるかはお楽しみ!ドリンク付き価格:¥1,540(税込)シークレットクッキー(8種)ガトーショコラに1枚ついてくるクッキー。コジコジ、次郎、コロ助、ペロちゃん、やかんくん、おかめちゃん、ドーデス、ゲランのいずれかが当たります。*単品でのご注文はできません【ドリンクメニュー】コジコジのクリームソーダみかん&レモンミルキー味の爽やかクリームソーダ価格:¥1,210(税込)次郎のツッコミクリームソーダミルキーメロンはじけるクリームソーダ価格:¥1,210(税込)【キッズメニュー】コジコジのキッズプレートミニパンケーキ、ウィンナー、苺ソースヨーグルト、パンプキンスープの小さなお子様向けプレート価格:¥770(税込)参考資料『コジコジ』について「ちびまる子ちゃん」のさくらももこが描くファンタジー×ナンセンスギャグの決定版。舞台は“人間を楽しませる”という使命を持ったキャラクターたちが住むメルヘンの国。年齢不詳・性別不詳の宇宙生命体コジコジと珍奇な仲間たちが繰り広げる日常を描いた作品です。アニメは1997年に放送が開始され全101話のロングラン。社会風刺も盛り込んだアニメ独自のストーリーも多数。公式Webサイト: 公式Twitter: 公式YouTubeチャンネル: 「サンデーブランチ」について下北沢での創業以来、30年に渡ってお客様から愛され続けているカフェ。近年では数々の絵本作品やキャラクターとのコラボカフェも展開しており、可愛いだけじゃなく「きちんと美味しい」メニューをご提供しております。公式Webサイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年01月16日さくらももこ原作の人気漫画『コジコジ』と、サンデーブランチによるコラボレーションメニュー第2弾が登場。サンデーブランチ吉祥寺店にて、2023年1月26日(木)から7月31日(月)まで提供される。さくらももこ『コジコジ』とサンデーブランチのコラボ第2弾サンデーブランチ下北沢店にて展開の第1弾に続き、『コジコジ』とサンデーブランチのコラボレーションメニュー第2弾が吉祥寺店に登場。コジコジが暮らす「メルヘンの国」の住人たちが彩る、愛らしいメニューが勢揃いする。「メルヘンの国」の住人たちが彩るフードやスイーツなど「コジコジのナポリタン」や「コジコジ&次郎のクリームソーダ」をはじめ、やかんくんやペロちゃん、おかめちゃんと「問答えんぴつ」のスイーツメニューも登場。その他、キッズメニューも用意する。さらに、店内ではグッズの販売も。コラボレーションメニューやグッズに関する詳細は、順次発表予定だ。【詳細】コジコジ×サンデーブランチ 第2弾期間:2023年1月26日(木)~7月31日(月)場所:サンデーブランチ吉祥寺店住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-5-1 吉祥寺パルコ4F営業時間:11:00~20:00(19:00 L.O.)メニュー例:・コジコジのナポリタン・コジコジ&次郎のクリームソーダ※その他メニュー詳細などは追って発表。
2022年12月12日日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)がアニメーション制作・ライセンス管理を行う「コジコジ」とカフェ「サンデーブランチ」によるコラボレーションメニュー第2弾の発売が決定いたしました。2023年1月26日(木)から7月31日(月)の期間、サンデーブランチ吉祥寺店で販売いたします。現在、コジコジとのコラボレーションメニューを販売しているサンデーブランチ下北沢店(会期:2022年10月7日〜12月11日)は、連日開店前に行列ができるほどの盛況ぶり。今回の好評を受けて、2023年にコラボレーションメニューの第2弾をサンデーブランチ吉祥寺店で販売いたします。フードやスイーツ、ドリンクなど、サンデーブランチ吉祥寺店でしか食べられないメニューが勢揃い!コジコジが暮らす「メルヘンの国」の住人たちがお皿の上に登場します。店内ではグッズの販売も。コラボレーションメニューも順次公開予定ですので、続報にご期待ください。実施概要・期間:2023年1月26日(木)〜7月31日(月)予定・場所:サンデーブランチ吉祥寺店東京都武蔵野市吉祥寺本町1-5-1 吉祥寺パルコ4F・営業時間:11:00〜20:00(19:00 L.O.)・公式instagram:@marucoji_cafe・公式twitter:@cafe_marucojiコラボレーションメニューを一部公開!第一弾に続き、今回のコラボでもコジコジが住む「メルヘンの国」の仲間たちが登場。コジコジのナポリタンやコジコジ&次郎のクリームソーダのほか、やかんくんやペロちゃん、おかめちゃんと「問答えんぴつ」のスイーツメニューも...!そのほか仲間たちのメニューやキッズメニューも企画しております。続報をお楽しみに!参考資料『コジコジ』について「ちびまる子ちゃん」のさくらももこが描くファンタジー×ナンセンスギャグの決定版。舞台は“人間を楽しませる”という使命を持ったキャラクターたちが住むメルヘンの国。年齢不詳・性別不詳の宇宙生命体コジコジと珍奇な仲間たちが繰り広げる日常を描いた作品です。アニメは1997年に放送が開始され全101話のロングラン。社会風刺も盛り込んだアニメ独自のストーリーも多数。公式Webサイト: 公式Twitter: 公式YouTubeチャンネル: 「サンデーブランチ」について下北沢での創業以来、30年に渡ってお客様から愛され続けているカフェ。近年では数々の絵本作品やキャラクターとのコラボカフェも展開しており、可愛いだけじゃなく「きちんと美味しい」メニューをご提供しております。公式Webサイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年12月09日ボタニカルスキンケアブランド「マジアボタニカ」と『コジコジ』がコラボレーション。大容量化粧水「スキンコンディショナー」の限定パッケージが、全国のマツモトキヨシほかにて発売される。大容量化粧水、“コジコジ”に癒される限定デザインで毎日たっぷりうるおいを補給し、調子のいい素肌へ導くボタニカルスキンケアブランド「マジアボタニカ」と、人気作品『コジコジ』がコラボレーションを実現。ブランドの人気製品であるボタニカル化粧水「マジアボタニカ スキンコンディショナー」を、ちょっぴりメルヘンな『コジコジ』デザインでおめかしした限定パッケージを発売する。ボトルサイズはこれまで通り大容量タイプとなっているので、乾燥や肌荒れ対策にたっぷり使えるのも嬉しいポイント。ハトムギエキスと6種のハーブエキスが潤いを与え、瑞々しい肌を叶えてくれる。また、鉱物油・着色料は一切使用しておらず、ニキビの元になりにくい処方を採用するなど、敏感な冬の肌に嬉しい仕様となっている。【詳細】マジアボタニカ スキンコンディショナー コジコジ限定コラボパッケージ 500mL 825円発売日:2022年11月14日(月)取扱店舗:全国のマツモトキヨシグループ、ココカラファイングループ店舗、ウテナ公式オンラインショップ※一部販売のない店舗あり。Ⓒさくらももこ
2022年11月17日日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)は、当社がアニメーション制作・ライセンス管理を行う「コジコジ」と株式会社ウテナ(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:田頭基明)が展開するボタニカルスキンケアブランド「マジアボタニカ」によるコラボレーションの実施を決定いたしました。2022年11月14日(月)より、限定コラボパッケージのスキンコンディショナーを全国のマツモトキヨシグループ、ココカラファイングループの店舗で限定販売いたします。「マジアボタニカ」は、毎日たっぷりうるおいを補給し、調子のいい素肌へ導くボタニカルスキンケアブランドです。乾燥による肌あれ対策としてもご使用いただける大容量化粧水の「スキンコンディショナー」は、マスクが手放せない毎日の肌悩みにマッチし、多くの皆さまにご愛用いただいています。そんな「スキンコンディショナー」から、「コジコジ」がデザインされた限定パッケージが登場。商品を手に取った人がつい微笑んでしまうようなほっこり癒されるデザインとなっています。お肌の調子をととのえながら、「コジコジ」のデザインを見てこころも癒し、乾燥の気になる季節も元気にお過ごしください。商品特徴1.ハトムギエキス+6種のハーブエキス(保湿成分)配合。やさしいハーブの香りハーブエキス(保湿成分)配合。お肌をみずみずしくうるおして、乾燥による肌あれを防ぎます。また、やさしいハーブの香りで心安らぐスキンケアタイムを提供します。2.ニキビのもとになりにくい処方※1(ノンコメドジェニックテスト済み)「ノンコメドジェニックテスト」を実施し、ニキビのもとになりにくい処方※1を採用しました。弱酸性、パッチテスト済み※2で、鉱物油・着色料は一切使用していません。※1 すべての方にニキビのもと(コメド)ができないというわけではありません。※2 すべての方に皮フ刺激が起きないというわけではありません。商品概要商品名: マジアボタニカスキンコンディショナーコジコジ限定コラボパッケージ発売日: 2022年11月14日(月)価格: 825円(税込参考価格)容量: 500mL商品説明 :乾燥による肌あれを防いですこやか肌へ導く、ハトムギエキス&ハーブエキス(すべて保湿成分)配合の大容量ボタニカル化粧水。ほんのりハーブの香り。コジコジ限定コラボパッケージ。※販売は、マツモトキヨシグループ・ココカラファイングループにて※一部販売のない店舗があります【お取扱店についてのお問い合わせ】お問い合わせフォーム(株式会社ウテナお客様相談室): マジアボタニカブランドサイト: ●ウテナ公式オンラインショップでも11月14日から販売いたします。ウテナ楽天市場店: ウテナYahoo!店: ●マジアボタニカブランドサイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年11月14日サンリオのサンリオキャラクターズと、人気作品「コジコジ」のキャラクターがコラボレーション。「コジコジ×サンリオキャラクターズ」シリーズと題したグッズが、キャラクターショップやファンシーグッズショップほかで発売される。コジコジの学校に、サンリキャラクターズが留学?!コジコジが通う学校に、サンリオキャラクターズが留学してきた!という、ユニークな設定のもと、両者の世界観を融合させたコラボレーションが実現。サンリオキャラクターズからは、シナモロール・ハンギョドン・ポムポムプリンが、「コジコジ」からはコジコジ・次郎・コロ助がそれぞれ参加し、ペアでおそろいのコーデを楽しむキュートな手描き風ビジュアルに仕上げているのが特徴だ。バリエーション豊富な全21アイテム展開されるのは、バリエーション豊富な全21アイテム。クリアファイルセットやシールといった文具をはじめ、ステンレスタンブラー、マグ、プレートなどのテーブルウェア、キーホルダーやマルチケースといったアクセサリーなどが登場する。11月上旬から中旬にかけては、豆巾着やネックストラップといったアイテムも販売予定。いずれもカジュアルな価格帯となっているため、キャラクターファンの人は“大人買い”を楽しむのもオススメだ。【詳細】「コジコジ×サンリオキャラクターズ」シリーズ発売時期:2022年10月下旬~順次発売展開:キャラクターショップ、ファンシーグッズショップ※セブンネットショッピングでは、11月中旬以降販売予定。スタッキングスープマグ、ラウンドプレートS、スクエアワンプレートLは取り扱いなし。アイテム例:・トレーディングアクリルキーホルダー コジコジ×サンリオキャラクターズ 770円※ランダム商品のため、絵柄は選択不可。・ステンレスタンブラーL コジコジ×サンリオキャラクターズ 2,475円・スタッキングスープマグ コジコジ×サンリオキャラクターズ 1,155円・ラウンドプレートS コジコジ×サンリオキャラクターズ 935円・スクエアワンプレートL コジコジ×サンリオキャラクターズ 1,705円・クリアマルチケースS シナモロール&コジコジ/ハンギョドン&次郎/ポムポムプリン&コロ助 各825円・3連アクリルキーホルダー シナモロール&コジコジ/ハンギョドン&コジコジ/ポムポムプリン&コジコジ 各880円・フレークシール コジコジ×サンリオキャラクターズ 693円・クリアファイル 3枚セット コジコジ×サンリオキャラクターズ 858円■11月上旬以降、発売予定・マウスパッド コジコジ×サンリオキャラクターズ 990円※11月上旬予定。・ネックストラップ コジコジ×サンリオキャラクターズ 825円※11月上旬予定。・豆巾着 シナモロール&コジコジ/ハンギョドン&コジコジ/ポムポムプリン&コジコジ 各627円※11月中旬予定。※製品仕様、価格等を変更する場合あり。※商品の画像は印刷、写真の関係で実物と多少異なる。また、画像の縮小率は同一ではない。※デザイン(形状)及びカラーは修正・変更される場合あり。©さくらももこ©2022 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L635177
2022年11月07日『コジコジ』初のベビーブランド「コジコジべビー(COJI-COJI BABY)」が新たに誕生。ベビー向けアイテムを、2022年10月15日(土)より順次、キデイランド原宿店、キデイランド大阪梅田店にて発売する。初のベビーブランド「コジコジベビー」誕生さくらももこが描くファンタジー×ナンセンスギャグ漫画『コジコジ』から、初のベビーブランドがデビュー。第1弾は、コジコジがメルヘンの国で日常を送る“宇宙の子”であることにちなみ、宇宙で遊ぶコジコジを淡いパステルカラーで表現したベビーグッズが揃う。ラインナップは、コジコジのカラーと連動した、優しい色味のスタイや抱っこひも用よだれカバーをはじめ、フリース 2WAY ケープ、おくるみガーゼなど。コジコジのシルエットを象った壁掛けミラーや、コジコジのイラストを配したチェアベルト ホールドなど、愛らしく遊び心にあふれたアイテムが揃う。【詳細】コジコジベビー 第1弾店頭発売日:2022年10月15日(土)~順次※エイテックス 公式オンラインストアでは10月12日(水)~発売。展開店舗:キディランド原宿店(東京都渋谷区神宮前6-1-9)、キディランド大阪梅田店(大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街北館)・おくるみガーゼ 3,960円・マルチ授乳クッション 5,500円・フリース 2WAY ケープ 6,380円・帽子付きおくるみ 3,960円・スリーパー 2,790円・スタイ 1,980円・抱っこひも用よだれカバー 2,200円・チェアベルト ホールド 3,960円・壁掛けミラー 13,750円・ベビーキャリー 13,750円※コジコジなりきりロンパースは店頭での販売予定なし。■コジコジベビー フェア開催期間:2022年10月15日(土)~開催場所:キデイランド原宿店、キデイランド大阪梅田店内容:「コジコジベビー」商品を含む「コジコジ」関連商品を税込4,000円以上購入した人に、「オリジナルミニ色紙」を1枚プレゼント。なくなり次第終了。
2022年10月15日~生まれた時からずーっと将来もコジコジはコジコジだよ~日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)は、当社がアニメーション制作・ライセンス管理を行う「コジコジ」のベビー向け新ブランドとして、「COJI-COJI BABY」の展開を決定いたしました。2022年10月より、商品展開を開始いたします。「COJI-COJI BABY」の展開に合わせて、新たなアートを描き起こしました。第1弾のテーマは“宇宙”。「コジコジ」が宇宙の子であることにちなんで、宇宙で遊ぶ「コジコジ」をパステルカラーの優しい色合いで表現しました。「コジコジ」の公式YouTubeチャンネルでは、イメージムービーを公開しておりますので是非ご覧ください。「COJI-COJI BABY」イメージムービー: COJI-COJI BABYについてお月さまの上でスヤスヤお昼寝・・・生まれた時からずーっと将来もコジコジはコジコジだよ。大切な、大切な存在。赤ちゃんと一緒に、育っていきたい。家族に寄り添う存在でありたい。ほっと、ひと息つくときに、そこにいてあげたい。かけがえのない時間を一緒に過ごしたい。いろいろな想いが重なり合い、コジコジベビーが誕生しました。新商品の発売について2022年10月12日(水)より、日本エイテックス株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:八木澤祐一)の公式オンラインストアにて、「COJI-COJI BABY」関連商品の販売を開始いたしました。日本エイテックス株式会社 公式オンラインストア 右から時計回りに・おくるみガーゼ3,960円・マルチ授乳クッション5,500円・フリース 2WAY ケープ6,380円・帽子付きおくるみ3,960円・スリーパー2,790円・スタイ1,980円・抱っこひも用よだれカバー2,200円・コジコジなりきりロンパース9,900円・チェアベルト ホールド3,960円・壁掛けミラー13,750円・ベビーキャリー13,750円※ぬいぐるみは含まれません※すべて税込み表示です「COJI-COJI BABY フェア」ついて2022年10月15日(土)から、株式会社キデイランド(本部:東京都千代田区、代表取締役社長:間宵薫)が運営するキデイランド原宿店・大阪梅田店にて、「COJI-COJI BABY フェア」を開催いたします。期間中、「COJI-COJI BABY」商品を含む「コジコジ」関連商品を4,000円(税込)以上お買い上げいただいた方に、「オリジナルミニ色紙」を1枚プレゼントいたします。ハンドスタンプなどでベビーズメモリーとしてお使いください。イベント名:COJI-COJI BABY フェア開催期間:2022年10月15日(土)~開催場所:キデイランド原宿店、キデイランド大阪梅田店※ノベルティは無くなり次第終了となります※「COJI-COJI BABY」関連商品は2022年10月15日(土)から順次取り扱いを開始します。また「コジコジなりきりロンパース」の取り扱い予定はございません参考資料『コジコジ』について「ちびまる子ちゃん」のさくらももこが描くファンタジー×ナンセンスギャグの決定版。舞台は“人間を楽しませる”という使命を持ったキャラクターたちが住むメルヘンの国。年齢不詳・性別不詳の宇宙生命体コジコジと珍奇な仲間たちが繰り広げる日常を描いた作品です。アニメは1997年に放送が開始され全101話のロングラン。社会風刺も盛り込んだアニメ独自のストーリーも多数。公式Webサイト: 公式Twitter: 公式YouTubeチャンネル: 日本エイテックス株式会社について日本初の“対面抱っこ”用抱っこひもの企画・製造を始めて約40年、製品安全協会認定工場として日本の安全基準に則した仕様を守り抜いています。つかう人だけでなく、周りにいるすべての人が笑顔になれるような、そんな光景を社員みんなで同時に描き、 想うことが、日本エイテックスのものづくりです。会社名:日本エイテックス株式会社本社:東京都文京区千駄木4-11-10代表:代表取締役八木澤祐一設立:昭和39年事業内容:ベビー用品、日用家庭用品の製造及び輸入 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年10月12日サンデーブランチ下北沢店は、さくらももこ原作の人気作品「コジコジ」とのコラボレーションメニューを、2022年10月7日(金)から12月11日(日)まで期間限定で発売されます。コジコジ×サンデーブランチ 期間限定コラボレーションメニューさくらももこ作品「ちびまる子ちゃん」と「コジコジ」が共演する「絵本 まるコジ」をテーマにしたコラボレーションカフェ「MARUKO & COJICOJI CAFE」を手掛けたサンデーブランチから、コラボレーション第2弾が到着。今回は、コジコジが暮らす「メルヘンの国」の住人である様々なキャラクターを主役にした限定メニューが勢ぞろい。“ココでしか食べられない”キュートなフードやスイーツ、ドリンクなどを用意しています。フードメニュー例えばフードメニューには、大きな“コジコジクッキー”をあしらったタコライスや、かぼちゃとアーモンドミルクベースのスープに“コジコジのお揚げ”を入れたうどんなどが登場。タコライスはベジタリアン(卵・乳使用)、うどんはヴィーガンに対応するなど、ヘルシーな仕上がりも嬉しいポイント。スイーツメニュースイーツメニューの注目は、「次郎のツッコミトライフル」。第1話『コジコジはコジコジ』より、コジコジと次郎の掛け合いをトライフルで表現したユニークな一品となっています。ふたりが座る“教室の机”風のココアケーキは、ココアスポンジにクリームチーズムースをサンド。フルーツやバニラアイスと合わせて食べることで、味わいの変化も楽しむことができます。「メルヘンの国スイーツセット」は、「コジコジ」の世界観を閉じ込めた欲張りスイーツセット。コジコジクッキーがランダムで一枚ついてくれるケーキ「コジコジシークレットクッキー付きケーキ」をはじめ、「ゲランのモンブランフレンチトースト」、「やかん君の沸騰キャラメルりんごパフェ」がすべてひとつになっています。モンブランクリームには洋酒を微量使用した、ちょっぴり大人の味わいもポイント。ドリンクメニューそのほか期間中は、キャラクターをモチーフにした見た目にもキュートなクリームソーダも登場。「コジコジのクリームソーダ」は、コジコジを主役に、ピンクレモネード風味の爽やかな味わいに。「スージーとブヒブヒの悪者クリームソーダ」は、メルヘンの国の悪者であり金の亡者でもある2人組・スージーとブヒブヒのミステリアスクリームソーダに仕上げています。【詳細】COJI-COJI × SundayBrunch期間:2022年10月7日(金)〜12月11日(日)予定場所:サンデーブランチ下北沢店住所:東京都世田谷区北沢2丁目29−2 フェニキアビル 2F営業時間:11:00〜19:30(19:00 L.O.)※当日席のみ・予約不可。混雑時は90分制。最新情報はtwitterにて告知。・コジコジのアボカドナッツタコライス 1,850円<ベジタリアンメニュー>・コジコジのパンプキンクリームうどん 1,850円<ヴィーガンメニュー>・次郎のツッコミトライフル 2,000円・コジコジシークレットケーキ 全6種(ドリンクつき) 1,680円・メルヘンの国スイーツセット(ドリンクつき) 3,000円・コジコジのクリームソーダ 1,380円・スージーとブヒブヒの悪者クリームソーダ 1,380円※グッズ販売も実施。
2022年10月03日日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)は、当社がアニメーション制作・ライセンス管理を行う「コジコジ」とサッカー・Jリーグの川崎フロンターレによるコラボレーションの実施を決定いたしました。2022年8月11日(木・祝)に、川崎フロンターレオフィシャルグッズショップ&カフェ「AZZURRO NERO & FRO CAFE」にてコラボレーション企画を実施いたします。今回のコラボレーションにあたり、川崎フロンターレファンにはおなじみの“風呂”をモチーフに取り入れたコラボレーションアートを作成しました。8月限定で選手たちが着用するコーヒー牛乳カラーのリミテッドユニフォームを着用した「コジコジ」がサッカーを楽しむ姿を描いています。2022年8月11日(木・祝)は、「コジコジ」が川崎フロンターレオフィシャルグッズショップ「AZZURRO NERO」の1日店長に就任。当日は「コジコジ」との2ショット記念撮影会を実施する他、1日店長を記念したコラボグッズの販売を行います。「AZZURRO NERO」1日店長について「コジコジ」が川崎フロンターレオフィシャルグッズショップ「AZZURRO NERO」の1日店長になります。実施場所:「AZZURRO NERO」〒211-0005神奈川県川崎市中原区新丸子町1008-2実施日:2022年8月11日(木・祝)コジコジ1日店長シフト(登場)予定時間:[第1回]13:00~13:30[第2回]14:30~15:00[第3回]16:00~16:30[第4回]17:30~18:00お問い合わせ先:「AZZURRO NERO」044-767-6111(営業時間11:30~21:00)2ショット記念撮影会について「コジコジ」とのコラボレーショングッズを含む川崎フロンターレ関連商品を2,000円(税込)以上お買い上げの方を対象に、コジコジ1日店長と2ショット写真撮影ができる整理券をお渡しいたします。※整理券に記載されている時間が対象となりますので、予めご了承ください。※各回、上限20名を予定しております。コラボレーショングッズ一覧アクリルキーホルダー 770円ミニハンカチ 770円タトゥシール 880円※デザインはイメージです。予告なしに変更になる場合がございます※価格は全て税込み表示ですFRO CAFE 連動キャンペーンについて「コジコジ」1日店長を記念して、FRO CAFEではステッカーをプレゼントするキャンペーンを実施します。FRO CAFEで1,000円(税込)以上ご飲食いただいた方に、コラボアートを使用したオリジナルコラボステッカーをランダムで1枚プレゼントいたします。※無くなり次第終了となります※2柄をランダムで配付しており、柄はお選びいただけません※1会計1枚のお渡しとなります※デザインはイメージです。予告なしに変更になる場合がございます 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年08月08日「ちびまる子ちゃん」と「コジコジ」が、サマンサタバサプチチョイス(Samantha Thavasa Petit Choice)とコラボレーション。2022年4月27日(水)から予約受付をスタート、5月6日(金)より店頭での発売を予定している。「ちびまる子ちゃん」「コジコジ」が、バッグや財布に!コラボレーションアイテムは、さくらももこの代表作「ちびまる子ちゃん」と「コジコジ」の世界観をギュッと落とし込んだキュートな仕上がり。バッグやウォレット、チャームなど、揃えて使いたくなるアクセサリーを中心に展開する。「ちびまる子ちゃん」コラボレーション「ちびまる子ちゃん」のコラボレーションアイテムは、手書きタッチの原作アートが魅力。中でも星のステッキを片手に飛んでいる“まる子”の姿を描いたウォレットショルダーは、淡いパステルカラーを組み合わせた上品なカラーブロックが魅力的だ。またリュックや財布の金具部分には“まる子”のモチーフを、両者のボディにはさくらももこ作画の猫やフラワーが型押しされるなど、細部にまでこだわったディテールもポイント。煌めくチャームには、さくらももこ作品お馴染みの“うさぎ”も登場する、愛らしさ満点の仕上がりとなっている。「コジコジ」コラボレーション一方「コジコジ」を主役にしたコラボレーションアイテムは、コジコジとメルヘンの国の仲間たちの、ゆるかわファンタジーな世界を表現。コインパスにはコジコジ、次郎くん、コロ助を、スマホショルダーにはコジコジと共に、さくらももこ作画の鳥や植物をそれぞれ描いているのが特徴だ。どこか懐かしい表情ながら、シボ感のある上品な素材とブルーをアクセントにした色使いが、“大人かわいい”ムードへと引き寄せてくれる。ゴルフウェアも同時発売そのほかサマンサタバサのゴルフライン「サマンサタバサ アンダー25 (UNDER25 Samantha Thavasa)」からも、「ちびまる子ちゃん」とコラボレーションしたゴルフウェアが同時発売。宇宙の旅を楽しむ、まる子と生きものたちの様子を表現したピンク、ライトブルーの2色を展開する。【詳細】サマンサタバサプチチョイス予約受付:2022年4月27日(水)~公式オンラインショップ・サマンサタバサプチチョイス店舗発売日:2022年5月6日(金)予定※オンラインショップは、5月下旬以降発送予定。展開店舗:サマンサタバサプチチョイス店舗、サマンサグループ公式オンラインショップ、ZOZOTOWN、マルイウェブチャネル、マガシーク、&mall、楽天、ロコンド、アイルミネアイテム:■「ちびまる子ちゃん」コラボレーションリュック 17,600円、ラウンド長財布 22,000円、折財布 18,700円、ウォレットショルダー 13,200円、バッグチャーム 4,950円、ファスナーチャーム 3,850円■「こじこじ」コラボレーションウォレットショルダー 13,200円、パスケース 9,900円、ファスナーチャーム 3,850円<関連情報>アンダー25サマンサタバサ×「ちびまる子ちゃん」ウェア 全2色 各19,800円予約受付:2022年4月27日(水)~公式オンラインショップ・サマンサタバサプチチョイス店舗発売日:2022年5月6日(金)予定※オンラインショップは、5月下旬以降発送予定。展開店舗:サマンサゴルフ店舗、サマンサグループ公式オンラインショップ ほか
2022年04月30日漫画『コジコジ』の主人公・コジコジがイメージキャラクターを務める、アサヒグループ食品・ココカラケアの新CM「コジコジと、ここから」編が、5月8日から放送される。今年、アニメ放送開始から25周年を迎え、自己肯定感が高まるような名言や優しさあふれる世界観で今なお人気を集める『コジコジ』。原作者の故・さくらももこさんの誕生日である5月8日から放送される新CMでは、コジコジが、悩みを打ち明ける女性に「飛べないときはゆっくり休めばいいじゃん」など心が軽くなるような名言を返す。また、23日から東京・立川市で開催されている企画展示「コジコジ万博」内にて、同CMを放映する特設コーナーも設置される。
2022年04月28日日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)がライセンス管理を行う「まる子とコジコジ」と株式会社柿安本店(本社:三重県桑名市、代表取締役社長:赤塚保正)が運営する和菓子ブランド「口福堂」によるコラボレーションの実施が決定いたしました。2022年4月1日(金)より、全国の「口福堂」各店で「MARUKO&COJICOJI どら焼」の販売を開始いたします。2021年に「口福堂マークイズみなとみらい店」で期間限定販売した「ちびまる子ちゃんどら焼」は、売り切れする日もあるなど好評を博しました。今回は「ちびまる子ちゃん」に加えて「コジコジ」も仲間入りし、「まる子とコジコジ」とのコラボレーションです。今回のコラボレーションは、「口福堂」の定番商品で、手に取りやすい身近な和菓子であるどら焼と、日常生活をテーマに描かれた『絵本 まるコジ』世界観が合致して実現いたしました。 2種類のパッケージとどら焼表面への焼印に「まる子とコジコジ」が登場します。北海道十勝産小豆のつぶあんを、三重県産地養卵を使って焼いた皮にはさんだどら焼には、「口福堂」オリジナルの焼印が押されています。ソフトでしっとりした皮に仲良く顔を並べた姿が、食べる前からほっこりとした温かい気持ちになり、どら焼のやさしい味わいをより一層引き立ててく れます。パッケージには『絵本 まるコジ』の春らしいイラストを使用しており、これからの季節の手土産にぴったりです。販売概要発売日: 2022年4月1日(金)販売店舗: 全国の口福堂各店柿安公式Webサイト: お問い合わせ先: 03-5759-0769 (平日9時~17時)商品概要商品名:MARUKO&COJICOJIどら焼価格:194円(税込)和装まる子とコジコジまる子とコジコジ柄参考資料『まる子とコジコジ』について「まる子とコジコジ」は、1992年に『ちびまる子ちゃん』『コジコジ』の著者であるさくらももこが、まんがを読む前のちいさな子どもたちに向けて初挑戦した絵物語の連載シリーズのキャラクターです。2020年には、過去に刊行されていたものを新装、判型を変え、集英社より『絵本 まるコジ』として全4巻で発売。さくらももこが美しい色彩でえがいた、心あたたまるおはなしが収録されています。「絵本 まるコジ」特設サイト: 【まる子とコジコジ】Instagram: 【ちびまる子ちゃん】Webサイト: Twitter: 【コジコジ】Webサイト: Twitter: YouTubeチャンネル: 「口福堂」について熟練の技を生かした昔ながらの味わい、心なごむ柿安の和菓子。 おいしいものを食べれば誰もが心も体も幸せになります。“飲食すること”を表す「口腹」と、“幸せ”を意味する「福」をなぞらえ、「口福堂(こうふくど う)」と名付けました。そのルーツは料亭でお出ししていたお茶菓子の『わらび餅』です。素材本来の持ち味を生かし、素朴な味わいを守りながら、「名物 おはぎ」や「どら焼」といった定番商品から季節に合った和菓子をご提供しています。「口福堂」は、ファミリーの日常のお買物を支えるショッピングモールを中心に店舗展開しています。これは、こだわりの和菓子を「より気軽に日常スイーツとして食べてもらいたい」との想いから。餡や餅などは自社工場で製造し、店舗で仕上げることで、手づくり和菓子の素朴な味わいをお楽しみいただけます。Webサイト: Instagram: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年03月23日人気漫画『コジコジ』の企画展示「コジコジ万博」が、東京・立川のプレイ ミュージアム(PLAY! MUSEUM)にて2022年4月23日(土)から7月10日(日)まで開催される。さくらももこの漫画『コジコジ』展覧会さくらももこの漫画『コジコジ』は、“宇宙生命体”コジコジを主人公に、ナンセンスギャグとファンタジーを融合した作品。「遊んで食べて寝てるだけだよ なんで悪いの?」など、大人もドキっとするような含蓄ある言葉や物語の奥深さ、キャラクターたちの愛らしさ、ギャグの面白さが魅力だ。インスタレーションや原画などを通じて“コジコジ”ワールドを体感展覧会「コジコジ万博」では、コジコジたちが暮らす「メルヘンの国」のインスタレーションをはじめ、漫画やイラストの原画、オリジナル映像を通じて、個性的なキャラクターや名言、名場面を紹介。さくらももこが手がけた原画が120点以上も一堂に集結する。意外にも、『コジコジ』を単独で紹介する展覧会は本展が日本初。友情や恋、自分探しに悩む仲間たちを、コジコジが楽しく包み込み、笑いに昇華させていく『コジコジ』ワールドを、体感しながら楽しめる『コジコジ』ファン必見の機会となっている。尚、展覧会の巡回は予定しておらず、独自の展覧会となる。数々の名言・ギャグも登場!にぎやかなコジコジパビリオン会場内は、「万博」さながらのにぎやかなコンテンツが目白押し。名言やギャグをコジコジがしゃべる「コジコジ名言50連発!」やコジコジが大活躍する名場面を原画で振り返る「原画で読む8つの名作」、「モヤモヤドキドキ大鳥居!」といった楽しいパビリオンをめぐりながら、『コジコジ』の物語を辿っていくことができる。思わず笑ってしまうような、コジコジたちによるナンセンスギャグやイタズラの数々に注目だ。さらに、アニメ制作スタジオ「ドワーフ」が「コジコジ万博」のために制作したコマ撮りアニメーションや、テレビアニメ「コジコジ」のエンディングテーマとともに踊るディスコ空間、さくらももこによる漫画『ちびまる子ちゃん』のまる子とコジコジの交流を紹介するコーナーなども登場する。コジコジグッズ&カフェメニューも「コジコジ万博」会期中は、館内ショップがまるごと「メルヘン通り商店街」に変身。原画デザインの展覧会オリジナルアイテムやステーショナリー、日用雑貨など、多彩なコジコジグッズが勢揃いする。さらに、会期にあわせて書籍『コジコジにきいてみた。モヤモヤ問答集』や『コジコジ万博図録(仮)』も出版される。また、館内カフェでは『コジコジ』のキャラクター「カメ吉」が夢見る「カメ吉茶屋」を再現。「やかん君」のお茶とともに、『コジコジ』の世界をイメージしたドリンクやフードを提供する。【詳細】企画展示「コジコジ万博」開催期間:2022年4月23日(土)~7月10日(日)開館時間:10:00~18:00(日時指定制を導入)場所:プレイ ミュージアム(PLAY! MUSEUM)住所:東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS W3 2FTEL:042-518-9625入場料:一般 1,500円、大学生 1,000円、高校生 800円、中・小学生 500円、未就学児無料■割引制度(併用不可)・[立川割]一般 1,000円 、大学生 600円、高校生 500円、中・小学生 300円※立川市在住・在学を確認できるものの提示が必要・[障害者割引]障害者手帳を提示した人とその介添人1名は半額・[相互割引]「一般」入場者は、PLAY! PARKを200円引きで利用可能※特典つき■書籍・『コジコジにきいてみた。モヤモヤ問答集』3月下旬発売予定/発行:ブルーシープ・『コジコジ万博図録(仮)』4月下旬発売予定/発行:ブルーシープ
2022年01月23日日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)がアニメーション制作・ライセンス管理を行う「まる子とコジコジ」とFruitsBOX DAIKANYAMAとのコラボレーションが決定いたしました。2021年10月16日(土)から10月31日(日)の期間、錦糸町テルミナ2内にて「まる子とコジコジ フルーツサンドPOP UP SHOP」を開催いたします。2019年に代官山にオープンしたFruitsBOX DAIKANYAMAは、フルーツにこだわったフルーツサンドの専門店です。 「まる子とコジコジ フルーツサンドPOP UP SHOP」では、全8種類のコラボレーションフルーツサンドを販売いたします。限定コラボサンドの「抹茶餡苺サンド」は、濃厚な抹茶あんこと苺の甘酸っぱさがやみつき必至!さらに隣接する物販コーナーでは、FruitsBOX DAIKANYAMAと「まる子とコジコジ」のコラボレーションアートを使用したトートバッグ、パーカーの他、「ちびまる子ちゃん」・「コジコジ」の関連商品50アイテムを販売致します。イベント概要販売店舗:まる子とコジコジ フルーツサンドPOP UP SHOP開催期間:2021年10月16日(土)~10月31日(日)営業時間:11:00~20:00※営業時間は変更になる場合がございます。開催場所:【フルーツサンド販売場所】錦糸町テルミナ2 一階ラガール入口屋外催事場(JR錦糸町駅北口改札付近)【グッズ販売場所】錦糸町テルミナ2 一階ラガール屋内催事場問い合わせ先:080-1327-4037フルーツサンド・【限定コラボサンド】抹茶餡苺サンド 700円・極蜜熟成!金の芋サンド600円・葡萄の最強コンビ!シャインピオーネサンド650円・北海道すずあかね!苺サンド600円・パリパリ食感!バナナチョコチップサンド600円・旬の4種!FruitsBOXサンド(苺/キュウイ/バナナ/みかん)650円・ぎゅぎゅっと!温州みかんサンド600円・【数量限定】かぼちゃ餡子サンド700円【抹茶餡苺サンド】【北海道すずあかね!苺サンド】【旬の4種!FruitsBOXサンド】【パリパリ食感!バナナチョコチップサンド】コラボグッズ一覧トートバッグ 2,200円パーカー (フリーサイズ身丈71/身幅58/肩幅52) 6,050円※価格は全て税込み表示です。※デザインはイメージです。予告なしに変更になる場合がございます。参考資料『ちびまる子ちゃん』について『ちびまる子ちゃん』は、静岡県清水市(現・静岡県静岡市清水区)を舞台に、そこに暮らす一家・さくら家の次女である小学3年生のまる子(さくら ももこ)と、家族や友だちとの日常を、楽しく面白く、時に切なく描いた心温まる作品です。1986年に『りぼん』(集英社)で連載を開始し、原作コミックスは全17巻が発売中。発行部数は累計3,250万部を突破(デジタル版を含む)、海外版は台湾・中国・タイ・マレーシア・韓国でも出版されました。1990年からはテレビアニメ放送もスタートし、フジテレビ系列で毎週日曜日夕方6時より放送中。中国、台湾、香港、インドネシアなど海外でも放送され、世界中の老若男女を魅了し、長きに亘り愛され続けています。Webサイト: Twitter: Instagram: 『コジコジ』について「ちびまる子ちゃん」のさくらももこが描くファンタジー×ナンセンスギャグの決定版。舞台は“人間を楽しませる”という使命を持ったキャラクターたちが住むメルヘンの国。年齢不詳・性別不詳の宇宙生命体コジコジと珍奇な仲間たちが繰り広げる日常を描いた作品です。アニメは1997年に放送が開始され全101話のロングラン。社会風刺も盛り込んだアニメ独自のストーリーも多数。公式Webサイト: 公式Twitter: 公式Youtubeチャンネル: FruitsBOX DAIKANYAMAについて2019年6月代官山にオープンしたフルーツにこだわったフルーツサンド専門店。高級フルーツがゴロッと入った贅沢なフルーツサンドが楽しめます。美味しさはもちろん、断面の可愛らしさはSNS映えもバッチリです!住所:東京都渋谷区代官町10-10電話番号:080-7211-0622営業時間:11:00-売り切れ次第終了定休日:不定休公式Webサイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年10月14日さくらももこの『コジコジ』グッズが集結する期間限定ショップが、東京スカイツリータウン内の商業施設「東京ソラマチ」にオープン。2021年9月17日(金)から10月10日(日)まで開催される。『コジコジ』関連グッズが約300種類が集結『コジコジ』は、『ちびまる子ちゃん』のさくらももこによる“ファンタジー×ナンセンスギャグ”コミック。“人間を楽しませる”という使命を持つキャラクターが住むメルヘンの国を舞台に、年齢不詳・性別不詳の宇宙生命体コジコジと仲間たちの日常を描いている。「東京ソラマチ」にオープンする期間限定ショップは、コジコジが通う学校の3年インコ組(セキセイ)をコンセプトにしたもの。店内には、ランチバッグやヘアピン、シークレットを含む“何が当たるかお楽しみ”のランダムアクリルキーホルダーなど、『コジコジ』関連グッズが約300アイテムほど並ぶ。3,000円以上購入者には、曜日によって異なるキャラクター名札カードがプレゼントされるので、ファンは要チェックだ。“教室”イメージのフォトスポットも施設内には、教室をイメージしたフォトスポットも登場。コジコジのクラスメイトになりきって、記念撮影を楽しむことができる。【詳細】『コジコジ』期間限定ショップ 3年インコ組(セキセイ)期間:2021年9月17日(金)~10月10日(日)会場:東京ソラマチ イーストヤード4階12番地住所:東京都墨田区押上1-1-2営業時間:10:00~21:00 ※東京ソラマチの営業時間に準ずる。グッズ例:・ランチバック 各1,815円・ぷくぷくヘアピン 各1,760円・ランダムラバーコースター 各1,540円・ランダムアクリルキーホルダー 各715円■ノベルティ情報・期間限定ショップで『コジコジ』『ちびまる子ちゃん』関連商品を3,000円以上購入した人に名札カードを1枚。名札カードは全5種類。月曜日から金曜日は、曜日ごとにあらかじめ決まったキャラクターの名札カードを、土曜日・日曜日は全5種類をランダムで配付。・期間限定ショップの店頭ではスタンプカードを配付。スタンプカードにスタンプを3つ集めると、オリジナル名札カードが1枚プレゼントされる。スタンプは商品の購入がない場合でも、来店ごとに1日1回まで押すことが可能。※デザインはイメージ。予告なしに変更になる場合がある。【問い合わせ先】TEL:080-1327-4037
2021年09月18日「ちびまる子ちゃん」と「コジコジ」の限定ショップ「まる子とコジコジ 東京ハイカラ亭」が、東京駅一番街に2021年8月4日(水)から10月4日(月)まで期間限定でオープンする。「まる子とコジコジ 東京ハイカラ亭」では、このために描き下ろされた、“大正ロマン”風モダンボーイ&モダンガールに扮する「ちびまる子ちゃん」と「コジコジ」の新アートを使用したアイテムの先行販売を行うほか、「ちびまる子ちゃん」「コジコジ」関連商品を多数販売する。先行販売のアイテムには、クリアファイルやミニトートバッグなど10点を展開。いずれも“大正ロマン”な服装に身を包んだ「ちびまる子ちゃん」と「コジコジ」が、ステンドグラスのモチーフとともにあしらわれている。なお、期間中、「まる子とコジコジ 東京ハイカラ亭」で「ちびまる子ちゃん」「コジコジ」関連商品を1,500円以上購入すると、新アートを使用したクリアしおりをランダムで1枚プレゼント。6,000円以上の購入者には、台紙付きクリアしおり4枚セットをプレゼントする。【詳細】まる子とコジコジ 東京ハイカラ亭実施期間:2021年8月4日(水)~10月4日(月)販売場所:東京駅一番街 地下1F北通り(みはし横)営業時間:10;00~20:00 ※営業時間は変更になる可能性あり。問い合わせ先:03-6260-9048※ノベルティは先着順で配布し、なくなり次第終了。
2021年08月05日「ちびまる子ちゃん」と「コジコジ」の期間限定カフェ「まる子とコジコジ Happy Easter Cafe」が、アニぱらCAFE 渋谷店にて2021年3月26日(金)から2021年4月20日(火)まで開催される。“まる子とコジコジのイースター”期間限定カフェ「まる子とコジコジ Happy Easter Cafe」は、“まる子とコジコジのイースター”をイメージした期間限定カフェ。イースタームードのコラボレーションメニューに加え、愛らしいオリジナルグッズも販売。ハッピーでカラフルな衣装をまとったまる子、コジコジをはじめとするキャラクターに注目だ。たまご&ウサギモチーフのフードやスイーツコラボレーションメニューは、たまごやウサギなどイースターをモチーフにしたフードが勢揃い。「まる子の空飛ぶたまごのクリームライス」や「うさことテル子のカラフルイースターポテトサラダ」、「たまちゃんのイースターパーティープレート」など、見た目にもカラフルなフードが登場。また、「コジコジを探せ?!エッグハントミニサンデー」や「まる子とたまちゃんお手製のぴよぴよプリンシュークリーム」といったスイーツ、「コジコジのカラフルイースタードリンク」、「陽気なまる子のハッピードリンク」など華やかなルックスのドリンクも充実している。テイクアウトメニューとして、まる子やコジコジなどのキャラクターを描いた下げ札つき「おみやげプリン」も販売される。イースター仕様のまる子&コジコジオリジナルグッズもオリジナルグッズは、イースター仕様におめかししたキャラクターをフィーチャー。ステッカーやミニアクリルスタンド、クリアファイル、ミニタオルなど、賑やかなデザインのグッズを揃える。【詳細】まる子とコジコジ Happy Easter Cafe開催期間:2021年3月26日(金)~2021年4月20日(火)開催場所:アニぱらCAFE 渋谷店住所:東京都渋谷区宇田川町23-3 渋谷第一勧銀共同ビル 6F時間:11:00~12:30/13:00~14:30/15:00~16:30/18:00~19:30/20:00~21:30※3月12日(金)17:00~、予約サイトにて予約受付開始※各回90分制。ラストオーダーは各回終了30分前。※状況により開催日程・営業時間の急な変更や、店舗が臨時休業する可能性あり。※各回空席がある場合、フリー入場も受付。※メニューは変更になる可能性あり。■メニュー例・まる子の空飛ぶたまごのクリームライス 1,320円(税込)・たまちゃんのイースターパーティープレート 1,210円(税込)・コジコジを探せ?!エッグハントミニサンデー 1,100円(税込)・花輪クンのアフタヌーンティープレート 1,100円(税込)・まる子とたまちゃんお手製のぴよぴよプリンシュークリーム 1,100円(税込)■テイクアウトメニュー・おみやげプリン 770円(税込)※下げ札は全6種(柄はお選びいただけません。)■オリジナルグッズ例・まる子とコジコジHappy Easter トレーディングステッカー(全6種) 各429円(税込)・まる子とコジコジHappy Easter トレーディングアンブレラマーカー(全6種) 各715円(税込)・まる子とコジコジHappy Easter ミニアクリルスタンド(全6種) 各770円(税込)■特典・飲食特典:メニュー1品注文するごとに、丸コースター(全9種/まる子、たまちゃん、花輪クン、コジコジ、次郎、うさこ・テル子、集合(まる子)、集合(コジコジ)、シークレット)からランダムで1枚配布。・「まる子とコジコジストア」連動特典:期間中に「まる子とコジコジ Happy Easter Cafe」と、キデイランド原宿店内にある「まる子とコジコジストア」の両店舗レジで会計した人に専用スタンプ台紙を配付。台紙に両店舗のスタンプを押してどちらかの店舗のレジで提示すると「ステッカー」をプレゼント。 ※無くなり次第終了。
2021年03月15日アイスウォッチ(Ice-Watch)から、さくらももこの『コジコジ』とコラボレーションしたレディース腕時計「コジコジ×アイスウォッチ」が数量限定登場。2021年4月よりアイスウォッチ トウキョウにて数量限定で取り扱う。コジコジ×アイスウォッチの“パステルカラー”腕時計『コジコジ』は、『ちびまる子ちゃん』などで知られるさくらももこが描く、ファンタジー×ナンセンスギャグの名作コミック。“人間を楽しませる”という使命を持ったキャラクターたちが住むメルヘンの国を舞台に、年齢不詳・性別不詳の宇宙生命体コジコジと、珍奇な仲間たちが繰り広げる日常を描いている。「コジコジ×アイスウォッチ」の腕時計は、ホワイトをベースに、ミントグリーン、パステルピンク、パステルイエローで彩ったカラーリング。文字盤にひょっこり顔を出すコジコジは、今回のコラボレーションのためだけに作られた特別な「ice」ロゴが入ったピンクのTシャツを纏っている。サイズは、小ぶりなケース径34mm。裏蓋にはコラボレーションロゴと、シリアルナンバーを刻んだ。クスっと笑える名言入りパッケージパッケージデザインにもこだわりが。貯金箱としても使えるボックス&カラフルなパッケージには、いたるところにイラストやコジコジの名言があしらわれており、思わずクスっと笑わせてくれるようなエッセンスが盛りだくさんだ。コジコジとお揃いのTシャツ付きまた、購入者特典として、文字盤やパッケージに描かれているコジコジとお揃いコーディネートを楽しめるピンクのロゴTシャツも付属する。【詳細】コジコジ×アイスウォッチ<シリアルナンバー入り、500本限定>発売時期:2021年4月取り扱い:アイスウォッチ トウキョウ住所:東京都渋谷区神宮前3-20-21 1F-C価格:13,200円(税込) ※送料・手数料別途セット内容:ウォッチ、Tシャツ、特製ボックス、取扱説明書商品サイズ:・時計本体 Small 34mm、腕周り適応サイズ 約 130~170mm・Tシャツ(レディースLサイズ)着丈64cm/身幅46cm/肩幅41cm/袖丈17cm商品素材:時計本体 シリコンラバー、レンズ ミネラルガラス<オンライン予約販売>予約期間:2021年1月15日(金)11:00~2月7日(日)23:00商品配送:2021年4月予定販売店舗:バンダイ キャラクターファッションサイト「バンコレ!」、アイスウォッチ公式オンラインストア 特設ページ※画像はイメージ。仕様、色調等が実際の商品と異なる場合がある。※準備数に達した場合、販売を終了する場合がある。※商品仕様等は予告なく変更になる場合がある。【問い合わせ先】株式会社ビヨンクールTEL:03-5772-1303
2021年01月11日GU(ジーユー)は、さくらももこ原作の「ちびまる子ちゃん」と「コジコジ」とコラボレーションした「MOMOKO SAKURA」コレクションを、2021年1月1日(金)に全国のGU店舗にて発売する。さくらももこ「ちびまる子ちゃん」「コジコジ」とGUがコラボさくらももこの代表作漫画であり、2021年に原作35周年を迎える「ちびまる子ちゃん」と名作漫画「コジコジ」とGUがタッグ。キャラクターや漫画の表紙、コミックスならではのコマ割りデザイン、物語に登場する印象的な名言の数々など、さくらももこ作品の世界観を落とし込んだアイテムが勢揃い。ウィメンズのウエアを中心に、ルームウエアや愛らしいグッズまで幅広いラインナップを展開する。「ちびまる子ちゃん」プリントのスウェットやトートバッグなどスウェットシャツは、まる子をフロントに描いたデザインや、サイケデリックなバックデザインを採用したモデル、登場キャラクターをカラフルなプリントでポップに表現したデザインなどが登場。5分袖Tシャツには、愛らしいまる子のイラストや、コミカルな漫画のシーンをあしらった。また、コミックスの表紙をフィーチャーしたスマートフォンケースや、カラフルなキャラクターグラフィックを総柄で配したトートバッグ、ポーチといったグッズも充実。どこか懐かしくレトロな雰囲気の感じられるアイテムが揃う。「コジコジ」スマホケースやパーカー、ルームウエアも「コジコジ」とのコラボレーションでは、コジコジをワンポイントで配したパーカーや、印象的な台詞をフィーチャーしたロングスリーブTシャツなどがラインナップ。総柄のサテンパジャマは、柔らかな色彩の植物柄にコジコジをミックスして描いた華やかなデザインが魅力だ。両足に刺繍を配したチャーミングなルームシューズと組み合わせて使うのもおすすめ。スマートフォンケースは、コジコジをダイナミックにデザインしたアイキャッチな仕上がり。その他、イラストを配したポーチやトートバッグなども登場する。【詳細】GU「MOMOKO SAKURA」コレクション発売日:2021年1月1日(金)※1月1日(金)休業店舗は1月2日(土)~販売開始販売場所:全国のGU店舗、GU公式オンラインストアアイテム例:■ちびまる子ちゃん・スウェットプルオーバー 1,990円+税・ロングスリーブTシャツ 1,690円+税・グラフィックTシャツ 990円+税・ソックス 390円+税・トートバッグ 990円・モバイルケース 1,690円+税■コジコジ・スウェットプルパーカ 2,290円+税・ロングスリーブTシャツ 1,690円+税・グラフィックTシャツ 990円+税・サテンパジャマ 2,990円+税・ラウンジシューズ 990円+税・ポーチ 790円+税・モバイルケース 1,690円+税
2020年12月21日グラニフ(graniph)から、『コジコジ(COJI-COJI)』とコラボレーションしたユニセックスTシャツなどが登場。2020年09月15日(火)より、全国のグラニフ、公式オンラインストアで発売される。『コジコジ』とコラボウェア『コジコジ』は、さくらももこによるファンタジーコミック。メルヘンの国を舞台に、謎の宇宙生命体コジコジを中心にしたストーリーが展開される。シュールなギャグが満載で、多くのファンの心を掴んで離さない。グラニフとのコラボレーションウェアには、コジコジをはじめ、次郎君、やかん君、ナゾ怪人スージーなど個性的なキャラクターが登場。アイテムは、Tシャツ、ロングスリーブTシャツ、スウェット、シャツ、ソックス、スウェットワンピースなどを取り揃える。コジコジと仲間たちが集結するTシャツ「メリーゴーランド」Tシャツには、コジコジ、ペロちゃん、うさこがメリーゴーラウンドに乗っているイラストを配した。キャラクターたちの楽し気な様子を、緻密に描いたイラストが魅力だ。「コジコジとなかまたち」Tシャツのフロントには、宇宙生命体のコジコジをオン。背中には、『コジコジ』の登場人物を集結させたプリントをあしらった。コジコジを配したスウェットトップス次郎君の何気ない言葉にショックを受けたふりをして、大袈裟に驚いているコジコジの姿をあしらったのが、「コジコジ ガーン」スウェットトップス。コジコジのシュールでチャーミングな表情を楽しむことができる。おまんじゅう柄ワンピースコジコジがカメ吉君からもらったおまんじゅうを並べた「おまんじゅうパターン」スウェットワンピースは、まるでドット柄のような仕上がり。やかん君のお茶を飲むコジコジの姿を表現した刺繍もポイントだ。【詳細】グラニフ「コジコジ」コラボレーションアイテム発売日:2020年9月15日(火)販売店舗:全国のグラニフ、公式オンラインストアアイテム:合計16種類・Tシャツ 6種類1枚2,500円+税、2枚で4,000円+税(サイズ:男女兼用 SS/S/M/L/XL)※オンラインストアは、1枚2,000円+税(5,000円未満の会計は送料負担のため)※3種類 オンライン限定商品・ロングスリーブTシャツ 2種類 各3,200円+税(サイズ:男女兼用 S/M/L)・スウェット 1種類 4,500円+税(サイズ:男女兼用S/M/L)・シャツ 1種類 6,500円+税(サイズ:男女兼用 S/M/L)・ソックス 3種類 1枚800円+税、2枚で1,200円+税 (サイズ:男女兼用 Free)※オンラインストアは、1枚600円+税(5,000円未満の会計は送料負担のため)・スウェットワンピース 2種類 各5,980円+税(サイズ:レディースFree)・レディース シャツ 1種類 各5,980円+税(サイズ:レディースFree)
2020年09月04日ユニクロ(UNIQLO)のグラフィックTシャツブランド「UT」から、「まる子とコジコジ」とコラボレーションしたガールズTシャツが登場。2020年6月22日(月)より発売される。「まる子とコジコジ」のガールズTシャツ「UT」と「まる子とコジコジ」のコラボレーションは、『絵本 まるコジ』の発売を記念して実現。まる子とコジコジが虹の上を歩いているかのようなイラストを配したTシャツや、2人が魚と一緒に海を泳いでいるかのようなアートをあしらったTシャツなど、さくらももこが美しい色彩で描いた挿絵アートが目を惹くガールズアイテム5種を取り揃える。「まる子とコジコジ」グッズ販売も6月29日(月)から、東京・銀座の期間限定カフェ「MARUKO & COJICOJI CAFE」、池袋の日本アニメーションオフィシャルショップ「あにきゅーと(ANi★CUTE)」、静岡の「ちびまる子ちゃんランド」では、「UT」でも使用されている「にじの正体は なあに? のまき」のアートを使用したグッズを先行販売。メモ帳やクリアファイルといったステーショナリーをはじめ、缶バッジ、キャンディー缶などが手に入る。【詳細】まる子とコジコジ UT(半袖)発売日:2020年6月22日(月)取扱店舗:ユニクロ店舗、オンラインストア価格:990円+税サイズ:110/120/130/140/150/160■グッズ先行販売発売日:2020年6月29日(月)販売場所:・MARUKO & COJICOJI CAFE(Sunday Brunch 銀座店)住所:東京都中央区銀座2-2-14マロニエゲート銀座1・4F・日本アニメーションオフィシャルショップ「ANi★CUTE」住所:東京都豊島区東池袋3-1-2サンシャインシティ専門店街アルパ2階・ちびまる子ちゃんランド住所:静岡県静岡市清水区入船町13-15エスパルスドリームプラザ3階※営業時間等が変更になる可能性がある。※MARUKO & COJICOJI CAFEは8月10日(月)までの期間限定店舗。※ちびまる子ちゃんランドは改装工事のため7月中旬まで休館中しており、グッズショップのみ営業中。アイテム例:・缶バッジ 500円+税・メモ帳 320円+税・クリアファイル 350円+税
2020年06月25日「ちびまる子ちゃん」と「コジコジ」の「絵本 まるコジ」シリーズの新刊発売を記念した、「まる子とコジコジ おかわりフェア」がキデイランド 10店舗などにて、2020年3月26日(木)から4月24日(金)まで開催される。「まる子とコジコジ おかわりフェア」では、「絵本 まるコジ」シリーズのアートを使用したグッズが勢揃い。優しいタッチで描かれたまる子とコジコジがチャーミングな、アクリルキーホルダーやステッカー、マグカップといった文具・雑貨が発売される。ホテル風キーホルダーと缶バッジは、キディランド限定柄も展開される。尚、「絵本 まるコジ」シリーズのコラボレーションカフェ「MARUKO & COJICOJI CAFE」が、銀座にて2020年7月31日(金)まで開催されている。【詳細】まる子とコジコジ おかわりフェア販売期間:2020年3月26日(木)~4月24日(金)販売場所:キデイランド 10店舗(原宿店、港北ニュータウン店、上小田井店、大高店、大阪梅田店、ららぽーとEXPOCITY店、京都四条河原町店、神戸店、三宮店、福岡パルコ店)、ちびまる子ちゃんランド(静岡県静岡市清水区入船町13-15 エスパルスドリームプラザ3階)、日本アニメーションオフィシャルショップ「ANi★CUTE」(東京都豊島区東池袋3-1-2 サンシャインシティ専門店街アルパ2階)※営業時間は変更になる場合あり。■グッズ例・ホテル風キーホルダー 各800円+税・アクリルキーホルダー 各600円+税・キャンバスマグネット 850円+税・ガラスマグカップ 1,200円+税■「絵本 まるコジ」シリーズ 新刊発売日:2020年3月26日(木)・『絵本 まるコジ3 ちびまる子ちゃんとコジコジのおさんぽ』 1,600円+税・『絵本 まるコジ4 ちびまる子ちゃんとコジコジのおもいで』 1,600円+税
2020年03月21日ちびまる子ちゃんとコジコジの「絵本 まるコジ」シリーズ発売を記念したコラボレーションカフェ「MARUKO & COJICOJI CAFE」が、2020年1月31日(金)から8月10日(月)までの期間、サンデーブランチ銀座店にて開催される。まる子&コジコジ「絵本 まるコジ」がフード&スイーツに!「MARUKO & COJICOJI CAFE」は、さくらももこ作品「ちびまる子ちゃん」と「コジコジ」が共演する「絵本 まるコジ」をテーマにしたコラボレーションカフェ。店内では、「絵本 まるコジ」のファンタジックなまる子とコジコジのぼうけんを色とりどりに表現したフードやケーキ、ドリンクなどを提供する。オマージュメニュー「コジコジがやってきた の巻」さくらももこへのオマージュとして、さくらももこの原画「巴川の春」を思わせるような、桜と富士山の要素を取り入れたメニューが登場。スペシャルな箱入りメニューとなる「コジコジがやってきた の巻」では、たらこクリームソースと青いごはんで桜と富士山を再現。ごはんの中にはさくらえび漬が入っており、空飛ぶまる子とコジコジはクッキーで模った。同じくオマージュメニューには、桜と富士山をモチーフにしたベイクドチーズケーキも。1カットでの提供となり、クッキーは富士山とまる子またはコジコジのいずれかが付いてくる。どちらが付いてくるかはテーブルに運ばれてきてからのお楽しみだ。「絵本 まるコジ」の世界観を表現したメニュー太陽の国のおうさま の巻“太陽の国”に行ったまる子とコジコジを表現したフレンチトーストとキーマカレーのセット「太陽の国のおうさま の巻」。パンプキン風味のマッシュポテトひまわりと、まる子とコジコジが“太陽の国”の王様に書いた手紙も併せて盛り付ける。さむいあさの お話 の巻しっとりと焼き上げたガトーショコラケーキを土台にした「さむいあさのおはなし の巻」。ガトーショコラケーキの上からは、華やかな香りのマンゴーカスタードクリームをかけ、まる子、コジコジ、キャンディーのデコレーションをキュートに飾った。おにぎり星人と 星まつり の巻「おにぎり星人と 星まつり の巻」は、七夕の天の川をイメージした鮮やかなパフェドリンク。ゼリーの下には、フルーツ、クリーム、バニラアイスがたっぷり。チーズクリーム入りのジュースと混ぜながら味わうのもおすすめだ。ここでしか買えない!オリジナルグッズたちまた、店内ではここでしか買えないオリジナルグッズを多数用意。ボールペンやメモ帳、マスキングテープといったステーショナリーをはじめ、タオルやポーチいった普段使いが出来るアイテムをラインナップ。まる子とコジコジをメインにしたものから、ファンなら分かるちょっとマニアックなデザインのグッズも魅力。是非スペシャルなお気に入りのグッズを見つけてみて。店内の内装にも注目店内の壁面に掛かるビッグサイズのタペストリーやアートにはまる子とコジコジがたくさん。ソファ席の後ろには額縁に入れられたアートが飾られるなど、どの座席に座っても、さくらももこの世界観を味わうことが出来る。なお、各座席に用意されるランチョンマットは2種類のデザインで用意している。「絵本 まるコジ」シリーズとは「絵本 まるコジ」シリーズは、漫画を読む前の小さな子どもたちに向けてさくらももこが描いた絵物語の絵本。2020年1月24日(金)に、1・2巻『ちびまる子ちゃんとコジコジのぼうけん』『ちびまる子ちゃんとコジコジのおでかけ』が発売される。【詳細】MARUKO & COJICOJI CAFE開催期間:2020年1月31日(金)~8月10日(月)場所:サンデーブランチ銀座店住所:東京都中央区銀座2-2-14 マロニエゲート銀座1・4F営業時間:平日 11:00~20:00、土日祝 11:00~19:00 席は予約優先メニュー例:コジコジがやってきた の巻 1,850円+税、コジコジがやってきた の巻 ベイクドチーズケーキ 1カットドリンクセット 1,380円+税、太陽の国のおうさま の巻 2,000円+税、さむいあさの おはなし の巻 1カット ドリンクセット1,380円+税、おにぎり星人と 星まつり の巻 1,700円+税、ぼくら なかよし三人組 の巻 1,880円+税・「太陽の国のおうさま の巻」フレンチトーストとキーマカレー※メニューは予告なく変更になる可能性あり。※予約は公式ホームページより。■まる子とコジコジフェア販売期間:2020年1月24日(金)~2月21日(金)販売場所:キデイランド10店舗(原宿店、港北ニュータウン店、上小田井店、大高店、大阪梅田店、ららぽーとEXPOCITY店、京都四条河原町店、神戸店、三宮店、福岡パルコ店)、ちびまる子ちゃんランド(静岡県静岡市清水区入船町13-15 エスパルスドリームプラザ3階)、日本アニメーションオフィシャルショップ「ANi★CUTE」(東京都豊島区東池袋3-1-2 サンシャインシティ専門店街アルパ2階)■「絵本 まるコジ」シリーズ『絵本 まるコジ1 ちびまる子ちゃんとコジコジのぼうけん』『絵本 まるコジ2 ちびまる子ちゃんとコジコジのおでかけ』発売日:2020年1月24日(金)価格:1,600円+税サイズ:AB判変形(本文天地188ミリ×左右220ミリ)ハードカバー 64ページ・オールカラー【問い合わせ先】サンデーブランチTEL:03-5371-7491※予約は公式ホームページからのみ可能。
2019年12月23日ケーブルバイトに、新作『クレヨンしんちゃん』『コジコジ』『ワンピース』が仲間入り。2019年7月10日(水)より発売される。ケーブルバイトとは?ケーブルバイトは、iPhone純正充電ケーブル用アクセサリー。ケーブルに装着してスマートフォン本体に差し込むと、まるでキャラクターが“スマホに噛みついている”かのように見えるキュートなアクセサリーだ。可愛いだけでなく、ケーブルの断線も防いでくれる。これまでサンリオ・ハローキティやけろけろけろっぴ、星のカービィ、ポケモン・ピカチュウなどを展開してきた。新作は『クレヨンしんちゃん』『コジコジ』『ワンピース』の3種類。いずれも人気キャラクターがモチーフになっている。クレヨンしんちゃんクレヨンしんちゃんシリーズからは、幼稚園の制服姿のしんちゃんと愛犬シロが登場する。しんちゃんは、ブルーの帽子と洋服を纏い愛らしい姿。シロは、ぺたっと寝そべりチャーミングな表情をみせている。コジコジさくら ももこの「コジコジ」シリーズは、コロンと丸いコジコジのフォルムが見事に再現されたケーブルバイトを展開する。ワンピースワンピース シリーズには、ルフィとチョッパーの新作がラインナップ。目をキラキラと輝かせた表情は、まるでお宝を見つけてテンションの上がった姿を表現しているようだ。【詳細】CABLE BITE クレヨンしんちゃん 全2種 各680円+税CABLE BITE 「コジコジ」 680円+税CABLE BITE ワンピース 全2種 各680円+税発売日:2019年7月10日(水)取り扱い店舗:ヴィレッジヴァンガード/キデイランド/東急ハンズ/ロフトなど雑貨売場、ドリームズ公式オンラインショップ【問い合わせ先】株式会社ハセ・プロTEL:06-6751-2799(平日10:00~16:00)
2019年07月13日さくらももこの代表作「コジコジ」の舞台版から、“コジコジ”と“ぺろちゃん”のビジュアルが到着。併せて全キャストも発表された。今回公開されたビジュアルでは、アイドルグループ「乃木坂46」の向井葉月が扮する主人公のコジコジと、元「SUPER☆GiRLS」宮崎理奈扮するピンクのリボンがチャーミングなぺろちゃんの姿がお披露目。そして、新たに芦原健介、伊藤小春、才川コージ、足利至の出演も決定し、全キャストが発表となった。なお、チケットの一般発売は6月22日(土)10時よりスタートする。舞台版「コジコジ」は8月21日(水)~CBGKシブゲキ!!にて上演。(cinemacafe.net)
2019年06月24日さくらももこの代表作「コジコジ」が、この度舞台化されることが決定した。「ちびまる子ちゃん」と並ぶ、さくらさんの代表作「コジコジ」は、“メルヘンの国”が舞台。そこの住人たちは、泳げない魚と飛べない鳥の合体した半魚鳥の次郎くん、有名人のサインばかり集める太陽の王様ゲランなどなど、一癖も二癖もある変なキャラクターばかり。そんな面々の中でも特に異彩を放つのは、年齢も性別も不明なコジコジという謎の宇宙生命体。本作は、そんな自由気ままなコジコジと、コジコジをとりまくメルヘンの国のナンセンスファンタジーだ。今回まさかの舞台化で脚本・演出を手掛けるのは、「ギャグ漫画日和」や「ハイスクール奇面組」の舞台演出も担当したなるせゆうせい。そして、コジコジ役は「乃木坂46」3期生、向井葉月が挑戦する。なお、本舞台の公式サイトもオープン。チケット一般発売は6月22日(土)を予定。4月27日(土)からは最速先行(抽選)なども行われる。舞台版「コジコジ」は8月21日(水)~25日(日)CBGKシブゲキ!!にて上演。(cinemacafe.net)
2019年04月19日