ランコム(Lanc�me)から、カクテルのようにミックスして使用する新感覚リップ「ジューシー シェイカー」が誕生。2016年4月22日(金)より発売される。[ この記事の画像を見る ]「ジューシー シェイカー」は、ランコムを象徴する2つの…
2016年02月28日ザ・キャピトルホテル 東急のザ・キャピトル バーにて「桜カクテルフェア」が2016年3月1日(火)から4月30日(土)まで開催。フェア中、2種類のカクテルが登場する。[ この記事の画像を見る ]「桜モヒート」は人気のモヒートをアレンジして…
2016年02月16日東京空港交通と京王バス東は1月25日より、成田・羽田空港~新宿駅西口の「リムジンバス乗車券」利用者で、新宿西口・東口地区のホテル等まで利用する乗客を対象に、「新宿 WE バス乗車券」の無料配布を開始する。新宿 WE バスは新宿駅の東西を循…
クリスマスシーズンのお楽しみの一つが、仲の良い女友達と集まるクリスマス女子会。自宅でホームパーティ形式にすれば、周りの目や時間を気にせずのんびり過ごせますよね。そんなクリスマス女子会におすすめなのが、見た目もかわいく、スイーツみたいに甘い…
2015年12月19日果実系の甘いものからさっぱりとした味わいまで、幅広い種類があるカクテル。その中の一番人気は何だろうか。今回は、マイナビニュース会員の300人に、一番好きなカクテルを答えてもらった。Q. あなたが一番好きなカクテルは何ですか?1位 「カンパ…
2015年12月16日サッカニー(Saucony)からカクテル「アイリッシュコーヒー」にヒントを得たスニーカーが登場。2015年12月12日(土)から、ビリーズ エンター(BILLY’S ENT) target="_blank">渋谷店及びビームス(BE…
2015年12月11日JALは12月1日より、JALマイレージバンクで貯めたマイルを東京駅=成田空港間を運行するバス「東京シャトル」(運行会社:京成バスほか3社)および「THEアクセス成田」(運行会社:ジェイアールバス関東ほか2社)の利用券に交換できる「JAL…
肌寒いこの季節、心と体の疲れを癒してくれるのがバスタイム。家にあるものをちょっと入れるだけで、さまざまな効果が期待できちゃうホームメイドバス。今日はそんなバスレシピを5種ご紹介します。ヒマラヤ岩塩風呂で冷え性改善天然のヒマラヤ岩塩風呂には…
2015年11月25日知ってるとモテる?! お酒の“基本のキ”をおさらいしましょう。お酒をいくつか組み合わせて作る、色がキレイな美しいお酒。カクテルってそんなイメージですが、本当はどんな飲み物なの?銀座のオーセンティックなバー『バー・フォーシーズンズ』でバーテ…
2015年11月20日WDIはこのほど、ホリデーカクテルをアメリカンレストラン「ハードロックカフェ」全店舗にて期間限定で発売した。期間は、2016年1月3日までの予定。提供するのは、バーテンダー後藤一輝氏のオリジナルカクテルを含めた全5種類。後藤氏は、同店が世…
2015年11月07日京成バスと成田空港交通、京成バスシステム、リムジン・パッセンジャーサービスの4社が共同運行する東京都心と成田空港を結ぶ高速バス「東京シャトル(TokyoShuttle)」では、11月1日~2016年1月31日までの期間中に出発する成田空港…
暑さがやわらいだ初秋。夜はすっかりと肌寒く、冷え込んできました。そんな秋の夜長はリラックスも兼ねておいしい大人ドリンクを片手にまったりと過ごしませんか?ワインやカクテルのレシピやおすすめの飲み方を紹介します。まず、この時期にとくに楽しみに…
2015年09月19日資生堂パーラー銀座本店「サロン・ド・カフェ」、および「Bar S」では9月30日まで、秋を感じさせる“ぶどう”を用いたパフェやカクテルなどのメニューを提供している。「サロン・ド・カフェ」では、飯塚果樹園のシャインマスカットと、その時に一番…
2015年09月08日風呂から出て、バスタオルで身体をふく。ごく普通の日常的な行動ですが、果たして本当にそれは理にかなっているのでしょうか? というのは、バスタオル使うことにはデメリットもけっこうあるためです。ふと考えてみたバスタオルを使わないアイデアの提案で…
2015年08月30日世界カクテルコンペティション「ザ・シーバス マスターズ」で、アンダーズ 東京のバーテンダー齋藤隆一が3位を受賞。審査員を魅了した齋藤隆一によるカクテルが、アンダーズ 東京の「ルーフトップバー(ROOF TOP BAR)」にて提供されている…
2015年08月06日ホテルニューオータニのメインバー「Bar Capri」、及び大人向けのスタイリッシュバー「THE BAR」では9月30日まで、かき氷スタイルのカクテルを提供するフェア「PREMIUM FRAPPECOLLECTION ~プレミアムフラッペ…
2015年08月05日京王プラザホテルは現在、月替わりの限定で、若手バーテンダー、ブーランジェ、パティシエがそれぞれ、カクテル、パン、ケーキを販売している。○若手が提案するオリジナル8月のマンスリー商品は以下の通り。いずれも各担当のオリジナリティーあふれる作品…
2015年08月04日7月26日(日)、神奈川県横浜市で「ヨコハマカクテルコンペティション2015」が開催され、東京ディズニーシーにある人気のレストラン、「テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ」に勤務するフードサービスキャストの鈴木章浩(44歳)さんが出場。見事銅…
2015年08月02日バンコク、スクムビット通り。夕方のラッシュ時にバスもお手上げ。いつ着くかさえわからない。バンコク市内を走る路線バス。200近い路線が運行され、一部の路線は24時間走っている。車体の種類も実に多彩で公社が運行するバスに加え、民間に委託して運…
2015年07月30日西東京バスは、携帯電話とスマートフォンが充電できる「電源バス」の運行を7月から開始した。21日現在、中型車1両、大型車5両の計6両が運行しているという。電源バスは、中扉後部の窓側座席に充電用コンセントを供えた路線バス。中型車は8個、大型車…
ホテルニューオータニによるカクテルコンペティション「ニューオータニホテルズ・カクテルコンペティション2015 “粋~Smart~”」が、8月26日にホテルニューオータニの芙蓉の間で開催される。全国の若手バーテンダーの技術向上とオリジナル商…
2015年07月13日アニヴェルセルは7月8日、運営するみなとみらい横浜の「アニヴェルセル カフェ」にて、"幸せをシェアできるカクテル"「22mカクテル」(税込1,000円)の提供を開始した。同カクテルは、フルーティーな味わいの中にほのかな甘さを感じる、アニヴ…
2015年07月08日セルシスは17日、本日より開店するマンガサロン「トリガー」に協賛することを発表。同店舗にて、同社製品「CLIP STUDIO」をモチーフとしたカクテルの提供やイベント開催などを展開していく。マンガサロン「トリガー」は、マンガレビューサイト…
夏の乾いた喉を心地よく潤したいときにおすすめなのが、ビールとレモネードを1対1で割ったドイツのビールカクテル“ラドラー”です。ほんのり甘く、レモンの香りが爽やか。アルコール度数が低めなので、夏の昼下がりのちょっとしたブレイクタイムにもおす…
2015年06月09日ストリングスホテル東京インターコンチネンタルのレストラン&バー「ザ・ダイニング ルーム」では、特製カクテルシロップと共に愉しむ「大人のかき氷」を、2015年7月1日(水)から9月13日(日)までの期間限定で提供する。[ この記事の画像を見…
2015年05月15日無色透明なクリアなテイストが特徴で、どんなカクテルのおいしさも引き立てるプレミアムウオッカ「スミノフ(R)」。そんなスミノフ(R)に新定番カクテル「スミノフ(R)レモネード」が登場しました。新しいのに懐かしくてほろあまいレモンフレーバーが…
2015年05月08日彼ともっと深い関係になりたいなら、彼を引き寄せるための話術を磨きましょう。恋愛に使える心理学要素を含んだ話術はたくさんありますが、今回は人間の脳に働きかける話術「カクテルパーティ」をご紹介。カクテルと恋愛がどう関係しているの? と感じた人…
2015年04月21日忙しい毎日の中で、ほっと一息つける時間がバスタイム。リフレッシュ&リラックスを求めて、こだわりのバスタイムを過ごす人も少なくはいはず。ふだんよりもちょっとゆっくり時間をかけたバスタイムを過ごしたい時におすすめしたいのが、パワースポットとし…