四代目徳次郎の「日光 天然の氷」を使ったかき氷が代官山蔦屋書店に登場。2016年7月1日(金)から2016年8月31日(水)まで2号館の2階、Anjinにて提供される。栃木県・日光にある「四代目 徳次郎」。全国にも数軒しかない天然氷を製造する会社のひとつで、100年以上続く歴史を持つ。Anjinでは、そんな貴重な天然氷を「日光天然氷 苺」と「日光天然氷 抹茶」の2種類で楽しめる。「日光天然氷 苺」には、福岡県産「あまおう」のみを使用し氷砂糖でゆっくりと甘さをひきだしたシロップと、果肉の食感を残した2種類のシロップ使用。京都・柳桜園の深い香りと濃厚なコクが特徴の最上級抹茶を使った「日光天然氷 抹茶」には、自家製の小豆餡を添えて。どちらも素材本来の味わいを活かした自然な甘さで、天然氷のふわふわとした食感を引き立たせる一品だ。【概要】日光天然氷 かき氷場所:代官山 蔦屋書店2号館 2階 Anjin住所:東京都渋谷区猿楽町17-5期間:2016年7月1日(金)~2016年8月31日(水)提供時間:9:00~23:00・価格日光天然氷 苺 1,200円日光天然氷 抹茶 1,300円【問い合わせ先】TEL:03-3770-1900
2016年07月12日アートとスニーカーが融合したスニーカー美術館「KICKS MUSEUM Curated by Ollie」が、7月17日から20日まで代官山T-SITE GARDEN2号棟にあるDAIKANYAMA T-SITE GARDEN GALLERYで開催される。同展は、ファッション雑誌『オーリー(Ollie)』ディレクションのもと開催されるもの。同誌では、7月14日発売号でまるごと一冊スニーカーを紹介。誌面と連動し、国内外で話題を集めるクリエイティブチーム・YARをアートディレクターに迎え、“スニーカー=アート”というテーマを具現化する。会場ではYARのアーティストであるヨシロットンによる本誌人気連載『KICKS PARADISE』のグラフィックを使用したスペシャルアートや、ブロンズでスニーカーをアートに昇華するアーティストのマット・セナによる銅色に光り輝くブロンズの「AIR JORDAN」シリーズなどを展示。その他、ストリートで生まれ語り継がれるクラシックスニーカーを上野の老舗ストア・ミタ スニーカーズの国井栄之が厳選した、レアものを含めた鉄板のキックスも展開。ストリートの気鋭アーティストたちがスニーカーボックスをキャンバス製作した多様なアートや、スニーカーボックスをモチーフにした家具なども展示される。また、ギフトショップもオープン。SNSで話題を集めたMAGIC STICKの「TODAYS KICKS TAG MAT」別注バージョンや、アップルバム(APPLEBUM)とのコラボTシャツなど、スニーカーにまつわるセンスあふれる限定アイテムが多数展開される。さらに、お馴染みの人気スニーカーブランドのこの秋イチオシの1足も登場。スニーカーをその場でケアするJason markkの特設ブースや、スニーカーを景品にしたUFOキャッチャーなどのユニークな企画も行われる。【イベント情報】「KICKS MUSEUM Curated by Ollie」会場:DAIKANYAMA T-SITE GARDEN GALLERY住所:東京都渋谷区猿楽町16-15 代官山T-SITE GARDEN2号棟会期:7月17日~20日時間:11:00~20:00(7月20日は18:00まで)入場無料
2016年07月01日代官山・MAISON DE REEFURの2Fにあるカフェ GLOUGLOU REEFUR に夏季限定スイーツが明日7/1より登場!夏になったら絶対に食べたくなるあのスイーツが、オシャレに旬な果物を纏いました。こだわり抜かれた果物や蜜氷、そして「純氷」が美味しさの秘密。口に入れた瞬間に「ふわっ」ととける究極の「果実を食べるかき氷」はブルーベリー、マンゴーの2種類のフレーバーで楽しめます。氷の下に敷き詰められた練乳レアチーズは食べ進めるごとに味に変化をもたらしてくれる、魔法の隠し味。GLOUGLOU氷はテイクアウトも可能。テラス席で代官山の風を感じながらいただいてみませんか?マンゴー&ブルーベリー!宮崎マンゴーレアチーズ¥750 (tax in)果実の王様、宮崎マンゴーをまるごと使用した贅沢なかき氷。マンゴーそのものの上品な甘さと芳醇な香りを味わえます。練乳レアチーズと混ぜ合わせることで、より濃厚なマンゴーかき氷に変身。ブルーベリーレアチーズ¥750 (tax in)フレッシュ感をそこなわないよう、しっかりと果実感を残した甘酸っぱいブルーべリーのコンポートと、清涼感ある爽やかなジュレ。深い味わいの自家製カシスべリーソースと濃厚な練乳レアチーズが食べ進めるごとに混ざり合う新感覚のかき氷です。販売は7/1(金)から、GLOUGLOU REEFUR代官山店にて。 GLOUGLOU REEFURAddress〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町24-7 代官山プラザビル 2F Tel03-5459-2910 Open11:00~21:00不定休HP / Blog / Instagram関連記事:*メゾンドリーファー4周年を記念して限定コラボアイテムが登場!*親子でも女子会でも。GLOUGLOU REEFUR に春の新メニュー&オリジナルアイテムが登場
2016年06月30日国産小麦で卵を使わないパン アレルギーの方も「GARDEN HOUSE CRAFTS」のメニューのおいしさのヒミツ。そのひとつには、食材へのこだわりがあります。例えば、パンには全て国産小麦を使用。卵を使っていないので、アレルギーが心配な人にもオススメです。卵料理などに使用されるのは「那須御養卵」。広々とした鶏舎で放し飼いにされ、のびのび育った鶏が産んだ卵はコクと甘みが強く、栄養価も高いのが特徴的。野菜は体も喜ぶオーガニック野菜を使用しています。そしてなんといっても、“ベーカリー”“キッチン”“ケーキ”それぞれに専門のシェフがいるので、どれもが“プロの作る味”というのもうれしいです。オーガニック野菜と鎌倉ハムのメニューオールシーズン楽しめるメニューとしてオススメなのは、スライスしたアボカドがたっぷりはさまった「アボカドとオニオンピクルス、サワードゥのタルティーヌ」(¥850)。老舗・鎌倉ハムを使い、ベシャメルソースで味付した「クロックムッシュとグリーンサラダのセット」(¥850)。こだわりの卵を使った手作りマヨネーズと、バジル、ハラペーニョ、ピーマンなどをミックスした特性のソースでいただく「スクランブルエッグとフレッシュルッコラのエッグマフィンサンドwithベーコンorソーセージ」(¥1,100)は、ピリ辛な一口に、朝の頭がシャキッとするはず。また“季節の食材を食べることが、体にとっては一番のご馳走”ということで、旬の食材を提供することにもこだわっているので、その時々の“おいしいメニュー”が待っていてくれます。すっきり目覚められた日も、疲れが取れない朝も、「GARDEN HOUSE CRAFTS」の朝食が、エネルギーを注入してくれるはず。取材・文/有江さとみ(ナナネール!)店舗情報店名:GARDEN HOUSE CRAFTSTEL・予約:03-6452-5200住所:東京都渋谷区代官山町13-1アクセス:代官山駅より徒歩4分営業時間:月〜木・日 7:30-20:00金・土 7:30-23:00ラストオーダー 月〜木・日 19:00 / 金・土 22:00
2016年06月18日テラス席の開放的な空間でリフレッシュ鎌倉で人気のビストロ「GARDEN HOUSE 」の姉妹店が代官山に登場です。「GARDEN HOUSE CRAFTS」は、多くの雑誌やテレビなどで取り上げられたり、雑誌の撮影場所に使われていたりしているので、すでに知っている人も少なくないはず。ガラス張りで開放感あふれるつくりの店内。気候の良い時期には大きなガラスドアがオープンになり、さらに開放的な空間に。そんな季節にオープンテラス席を利用すれば、太陽の日差しや心地よい風を肌で感じることができて、リフレッシュにもなりそうです。お店の周辺にゲストハウスが多いことから外国人のお客さんが多く、日によっては半分以上を占めることも。その一方で近隣に住む常連さんの姿も多くみられ、犬の散歩ついでに朝食を買いに来る女性や、お店自慢のパンを片手に新聞を読むおじさまなど、「GARDEN HOUSE CRAFTS」の楽しみ方は人それぞれのよう。“いつでも気軽に寄れる、おいしい手作りパンの店”として、誰もが心のオアシスに立ち寄るお店です。woodberrycoffeeとカフェインレスのデカフェもさて、おいしいパンは、おいしいコーヒーを片手に食べたいもの。このお店で提供しているコーヒーは、用賀のスペシャルティーコーヒーの名店「woodberry coffee」の焙煎コーヒー豆を使用。香り高くコクのある味わいが特徴的で、実は朝食メニューはコーヒーの味が引き立つよう味つけしているほど、コーヒーにも力を入れているそう。カフェインレスのデカフェもあるので、妊婦さんやカフェインが摂れない人にもうれしい。お気に入りのパンと、コーヒーや季節のソーダなどを片手にくつろげば、今日がいい一日になる予感がします。取材・文/有江さとみ(ナナネール!)店舗情報店名:GARDEN HOUSE CRAFTSTEL・予約:03-6452-5200住所:東京都渋谷区代官山町13-1アクセス:代官山駅より徒歩4分営業時間:月〜木・日 7:30-20:00金・土 7:30-23:00ラストオーダー 月〜木・日 19:00 / 金・土 22:00
2016年06月17日ブックデザインに秀でた書籍が集結する「代官山 BOOK DESIGN展 2016」が、6月18日から7月8日まで代官山 蔦屋書店2号館1階のギャラリースペースで開催される。「代官山 BOOK DESIGN展」は、本そのものを強烈に印象づける装丁や、文字や写真が美しく配置されたレイアウト、驚くべきクオリティの印刷、独創的なアイデアが光る造本といった、電子書籍では決して味わうことのできない、フィジカルな紙の書籍だけが持つ魅力にフォーカスし、ブックデザインに秀でた書籍を紹介するイベント。第3回となる今回は、15年に刊行された国内外の書籍の中から代官山 蔦屋書店のコンシェルジュである三篠陽平と清水はるみが印刷・レイアウト・装丁・造本の視点でセレクトした、ブックデザインに秀でた30冊を展示・販売。詳細なデータとコメントを収録したオリジナルカタログも限定で販売する。またサテライト企画として、「セレクターが選ぶ2015年ベストブック」展も開催。ブックデザイナーのイルマ・ボーム、ディストリビューターの大智由実子、プリンティングディレクターの熊倉桂三、POSTの代表でパブリッシャーの中島佑介、エディターの野村訓市といった書籍にまつわる仕事をする5人がそれぞれの視点で2015年のベストブックを選出する。【イベント情報】「代官山 BOOK DESIGN展 2016」会場:代官山 蔦屋書店 2号館1階 ギャラリースペース住所:東京都渋谷区猿楽町17-5 会期:6月18日~7月8日営業時間:7:00~翌2:00
2016年06月12日子どもが生まれると食べこぼしの掃除であったり、部屋のほこりが気になったり、掃除について意識する機会が増えますよね。使いたい時にすぐ掃除ができる「ハンディ掃除機」や「スティック掃除機」の購入を、セカンドクリーナーとして検討しているママも多いはず。そこで、今回はデザインと機能性の高い家電がそろう、二子玉川 蔦屋家電の住コンシェルジュ・久保雄一さんに掃除機を選ぶ際のポイントを教えてもらいました。■購入するなら、ハンディ+スティックの2WAYがおすすめまず悩むのが、掃除機のタイプ。¥10,000以下のお手頃な「ハンディタイプ」のほかに、スティック掃除機としてもハンディ掃除機としても活用できる「2WAYタイプ」がありますが、セカンドクリーナーとしてはどちらが便利なのでしょうか。「おすすめは2WAYタイプです。というのも、ハンディ掃除機としてしか使えないモデルは、軽量・小型なので机の上の食べこぼしや棚のほこり取りなどには便利ですが、床のゴミを掃除する場合は中腰で動かなくてはいけなくなるため、不向きです。一方、2WAYタイプはローリングモップのような感覚で床や階段の掃除ができ、机の上などもサッとキレイにできます。基本が「スティック掃除機」なので、吸引力が高くてバッテリーも長持ちのものが多いです。幅広いシーンに使いたい人は、2WAYタイプを購入したほうが満足できるでしょう」(久保さん)■一番使うシーンにあった機能で選ぶ2WAYタイプの掃除機にもいろいろなメーカーと機種がありますが、どんなポイントに注目するとよいのでしょうか?「小さい子がいるから静かなほうがいい、隙間などのせまい場所の掃除に使いたい、など自分がどんなシーンで一番使いたいかを決めておくと選びやすくなります」(久保さん)■入門機にはアタッチメントが豊富なモデル「棚やクルマの中など、せまい場所の掃除にも活用したい人は、同梱アタッチメントが豊富なモデルがよいですね。アタッチメントは後から購入しようとすると、割高になってしまうことが多いので、最初からセットになっているモデルを選ぶとお得です。たとえば、エレクトロラックスの『エルゴラピード・リチウム ZB3114AK』は、ミニブラシや隙間ノズルなど6種類のアタッチメントを同梱しています。価格もそこまで高くないため、コスパのよさが魅力。2WAYを初めて購入する人にぴったりです」(久保さん)■キレイな排気で小さい子どもがいても安心「小さい子どもがいるから、排気や衛生面に気をくばりたいという人は、ダストカップを水で丸洗いできるモデルや、フィルターをしっかり搭載したモデルを選びましょう。パナソニックの『MC-BU100J』はダストカップとフィルター水洗いできるのが特徴。ダストカップは着脱もかんたんで、手入れのしやすさで選びたい人にもおすすめです。また、ダイソンの『Dyson V8』『Dyson V6』のように高性能なフィルターを搭載し、0.3ミクロンもの微細な粒子を99.97%以上捕らえることで、部屋の空気よりもキレイな排気を実現したモデルもあります」(久保さん)■夜に掃除することが多いなら、静かさ重視の一台を!「運転音が小さいと、お子さんのお昼寝中に掃除をすることもかんたんです。プラスマイナスゼロの『XJC-A020』は、他社と比べると最大運転でも静か。さらに、コードレス掃除機に多いモーターの甲高い音がしない点も魅力です。重量が1kg程度なので、お子さんを抱っこしながら使いたいなど、軽さを重視したい人にも向いています」(久保さん)■より、サッと済ませたいなら「吸引力」で選択「お子さんがある程度大きくなったり、一戸建ての広いおうちに住んでいたりと、静音性や排気のきれいさを気にしなくてもよく、1秒でも早くサッと掃除を済ませたいという人は、パワフルな吸引力に特化したモデルを選ぶといいでしょう。『パワフル』といえばダイソンはもちろんですが、最近はマキタの『充電式クリーナー CL181FDRFW』も人気が高く、注目されています。マキタの掃除機はもともとはビル掃除などに活用されている業務用モデルで、18Vのハイパワーなリチウムイオンバッテリーを搭載しているからパワフルなんですよ」(久保さん)■ふとん掃除には、専用のハンディが便利最近は、ハウスダスト対策でふとんに掃除機をかける人も増えています。でも、床を掃除した掃除機をふとんに使うのは抵抗が…そんな時はどうすればよいのでしょう?「ふとん掃除用のアタッチメントがあるモデルを購入して、ふとん掃除のときには必ずヘッドを付け替えるようにするという手があります。また、予算に余裕があれば思い切ってふとん掃除の専用機を購入するのもおすすめです。ハウスダストを取り除くには、ダイソンのようなハイパワーの吸引力が欠かせません。ダイソンはフトンツールを含むアタッチメントが豊富な2WAYモデルもあれば、布団クリーナーとして開発されたハンディ掃除機の『Dyson V6 Mattress+』もあります。どちらも吸引力の性能はほぼ同じです」(久保さん)ちなみに、ダイソンのような高価格帯のモデルはなかなか手が出せないのが悩みどころですが、新モデルが発売になるタイミングは、それまでのモデルの価格が下がるチャンス。最新にこだわらないのであれば、こうした型落ちモデルを狙うのもありとのこと。理想の一台を購入するためには、店頭で実際に手に持ってみて、重さや運転音、使い勝手がどうかを体験しておくことも大切。今回のポイントを参考に、どんなシーンで使いたいかを決めていくと、相談や選択がしやすくなります。ぜひ、長く愛用できる一台を選んでください!二子玉川 蔦屋家電「ライフスタイルを買う家電店」をテーマに、BOOK&Cafeの空間の中で、家電だけではなく、インテリアや書籍なども販売し、さまざまなライフスタイルを提案する。売り場は食、住、美容といったジャンルに分かれており、各売り場には、それぞれのジャンルの専門知識が豊富な「コンシェルジュ」と呼ばれるスタッフが在籍。「私の生活に合うのはどの商品?」などの疑問に、親身にアドバイスをしてくれます。東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズ S.C. テラスマーケットTel.03-5491-8550
2016年06月06日アメリカ・ロサンゼルス発のスニーカーブティック「アンディフィーテッド(UNDEFEATED)」が代官山のフレッド シーガルに期間限定ストアをオープンする。期間は2016年6月3日(金)から29日(日)まで。第3弾となる今回も、ナイキ(NIKE)やリーボック(Reebok)、VANS(ヴァンズ)などのスポーツを背景としたブランドから厳選しセレクトされた、感度の高いスニーカーをラインナップ。また、特別にアンディフィーテッドが手掛けたスペシャルバージョン「UNDEFEATED X NIKE DUNK LUX」と「UNDFTD X ASICS GEL LYTE V」も展開する。さらに、フレッド シーガルとアンディフィーテッドがコラボレーションした、ロゴ入り&2WAY仕様のトートバックも登場。フレッド シーガル代官山店とアンディフィーテッドでの限定発売となる。【開催概要】アンディフィーテッド 期間限定ストア期間:2016年6月3日(金)〜29日(日)場所:フレッド シーガル代官山住所:東京都渋谷区代官山13-1 4号棟 Fred Segal MAN営業時間:11:00〜20:00■コラボトートバッグ 3,900円+税カラー:ブラック / ナチュラルサイズ:(約) 縦 38cm×横 36cm×幅 4cm※数に限りがあるため、なくなり次第終了。※アンディフィーテッドは、アンディフィーテッド楽天以外の販売。
2016年06月03日オム プリッセ イッセイ ミヤケ(HOMME PLISSE ISSEY MIYAKE)が6月11日、東京・代官山に新店舗HOMME PLISSE ISSEY MIYAKE / DAIKANYAMA (東京都渋谷区猿樂町19-8 T2 A棟)をオープンする。ブランドにとって初の単独路面店舗となる同店。2階建てでショップスペースは1階が49.21平方メートル、2階が45.52平方メートルとなっている。内装デザインを手がけたのは深澤直人。深澤は「台形のコンクリートの箱のような建物の中には梁がない。だから薄く幅の広い梁を通し、視線よりも上方の空間を間仕切り、その下に服を整然と下げた。空間にオム プリッセ イッセイ ミヤケの服が浮いているような感じがした」とコンセプトを語っている。オム プリッセ イッセイ ミヤケは、現代を生きる男性のために2013年11月に誕生したブランド。軽くて動きやすい着心地、メンテナンスが簡単で携帯しやすいことを大きな特徴とし、新しい日常着を提案している。
2016年05月31日タクタク(tac:tac)とプランテーション(Plantation)の併合ショップ「タクタク・プランテーション 代官山(tac:tac / Plantation DAIKANYAMA)」が、2016年6月3日(金)、ラ・フェンテ代官山にオープンする。シンプルでありながらも、どこか刺激を感じさせるワードローブを展開するタクタク。一方、プランテーションは、飾り気はなくとも美しいラインで女性の魅力をナチュラルに引き立てる洋服を提案するブランド。そんな2つがタッグを組み、代官山という“上質”があふれる街で、人々の生活に寄り添うモノ・コトを発信する。店内は、硝子に囲まれた天高で開放的な空間。その中に象徴的に置かれた大きな2つの箱には、ジャンルレスでジェンダーレスなアイテムが並ぶ。さらに奥に足を運ぶと、ワークショップなど様々なイベントを開催できる「コミュニケーションスペース」が設置されている。【店舗詳細】tac:tac / Plantation DAIKANYAMAオープン日:2016年6月3日(金)住所:東京都渋谷区猿楽町11-1 ラ・フェンテ代官山1FTEL:03-6455-0026営業時間:11:00〜20:00 不定休
2016年05月29日飯沼珠実の写真展「歌う建築を聴く- architecture singing」が、5月24日から7月2日までは京都岡崎 蔦屋書店 ロームシアター京都 パークプラザ3階の共通ロビーで、7月9日から26日までは代官山 蔦屋書店2号館1階の書店内ギャラリーで開催される。飯沼珠実は、建築物を被写体とした様々な写真作品を発表している写真家。今年1月には、上野の森の建築、国立西洋美術館、東京都美術館やその周辺の情景などを写した初の写真集『建築の建築』を発表するなど活動の幅を広げている。同展では、長年に渡り京都市民に親しまれ、本年リニューアルオープンした前川國男建築のロームシアター京都を撮り下ろした写真作品を展示。また、京都のモダン建築、京都の迎賓館として多くの観光客を迎えてきたウエスティン都ホテル京都の数寄屋風別館・佳水園や、関西の日仏交流会館でアーティスト・イン・レジデンスの場として活用されているヴィラ九条山を撮影した作品も紹介。それぞれの建築作品には、代官山 蔦屋書店の建築デザインコンシェルジュが解説文を寄せている。【イベント情報】「歌う建築を聴く- architecture singing」会場:京都岡崎 蔦屋書店 ロームシアター京都 パークプラザ3階 共通ロビー住所:京都府京都市左京区岡崎最勝寺町13会期:5月24日~7月2日■飯沼珠実 写真展「歌う建築を聴く- architecture singing」クロージングイベント「これからの写真家、これからの書店 -- 1+1=3にする」開催日:7月02日時間:19:00開場、19:15開始(20:30終了予定)ゲスト:飯沼珠実(写真家)、小野友資(YUYBOOKS)進行:三條陽平(代官山蔦屋書店 建築・デザイン コンシェルジュ)会場:代官山 蔦屋書店住所:東京都渋谷区猿楽町17-5会期:7月9日~26日
2016年05月25日代官山 蔦屋書店の「年間ベストマガジン(インディペンデント誌部門)」にも選出されたファッション雑誌『STUDY』のエキシビションが、5月13日から25日まで表参道ヒルズ 同潤館3階のギャラリー・表参道 ロケット(ROCKET)で開催される。同展は、『STUDY』の別冊『STUDY Extra Issue With YOSHIYUKI OKUYAMA ~THE RESIDENTS~』の発売を記念して開催されるもの。会場では、写真家の奥山由之が俳優の清水尋也を撮り下ろしたファッションストーリーを掲載した同誌の作品の一部を展示・販売する他、撮影の裏側を収録したメイキング映像が上映される。また、衣装を提供したディガウェル(DIGAWEL)によるアザーカットのフォトプリント入り別注Tシャツとラバーバンドセットも限定で販売される予定だ。【イベント情報】STUDY Exhibition「THE RESIDENTS」会場:表参道 ロケット住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ同潤館3階会期:5月13日~25日(会期中無休)時間:11:00~21:00(日曜日は20:00まで、5月25日は18:00まで)入場無料
2016年05月09日九谷焼「錦山窯(きんざんがま)」の新作展「Re - 受け継がれる錦山窯の心髄 -」が、5月27日から29日まで東京・代官山の代官山ヒルサイドテラスF棟 ヒルサイドフォーラムで開催される。昨年に続き2回目となる同展では、錦山窯のアーカイブ商品である「OLD KINZAN」の文様を選び直し、新たなデザインに落とし込んだという新作プレートとボウルを中心に展示される。この展覧会のタイトル名にある「Re」には、返信を意味する「reply」であると同時に、受け継がれてきた技の本質を継承し、そこに新たな価値を与える創造的作業「redesign」という意味も込められているという。今回展開される新製品のうち「リム(Rim)」は、錦山窯の飾皿に縁取られる模様と料理のコラボレーションが楽しめるプレートとボウルで、内側は九谷の淡いグレー色の素地をそのまま残しており、フォークやナイフでも使うことができる。飛び跳ねる鯉の姿が生命のたくましさを感じさせる「跳鯉図の皿」から創造した「Water Eye」、山々から上る朝日の光がモチーフの「White Bless」、濡れたような赤を背景に花のアラベスク文様を描いた「Red Arabesque」の3パターンが用意されている。また、四季折々の花々が百花繚乱に咲き乱れる大皿「フォーリングフラワー(Falling Flower)」シリーズの新作も登場。薔薇、木槿、紫陽花、躑躅が天から舞い落ちてくるかのようなデザインに仕上げられている。器の地色には今ではほとんど使われることのないテレピン叩きという技法が用いられており、アプリコット、ターコイズ、ココアの3色で展開される。同展初日となる5月27日は、1部(14時から15時)、2部(16時から17時)でオープニングイベントを開催。錦山窯の新作でプレート トキオ(plate tokyo)によるプレートメニューをワインとともに楽しむことができる。【イベント情報】「Re - 受け継がれる錦山窯の心髄 -」会場:代官山ヒルサイドテラスF棟 ヒルサイドフォーラム住所:東京都渋谷区猿楽町18 - 8 ヒルサイドテラスF棟会期:5月27日~29日時間:11:00~20:30(5月29日は18:30まで)
2016年05月07日写真集を中心に新刊、古書、洋書、和書を問わず、独自の視点でセレクトした書籍を販売するオンライン書店のフロットサムブックス(flotsam books)が、期間限定で東京・中目黒と大阪・南堀江に実店舗をオープンする。4月29日から5月6日までの間は、南堀江にある国内の新鋭デザイナーズブランドをセレクトするコンセプトショップのヴィジットフォー(VISITFOR)にポップアップショップをオープンする。“やさぐれオジサン企画”と題した会期中はフロットサムブックスが厳選した写真集を販売するほか、同ショップでも取り扱いのある靴ブランド・ニル(nir)の上村大悟によるオリジナルのブックカバーと栞も用意される。また、神奈川にある花と植物のショップSUNROOM/UTOPIA COFFEEのフラワーアーティスト・橋本によるアレンジフラワーと観葉鉢が内装をデコレーションする。5月3日から5日までは、東京・中目黒の写真ギャラリー・POETIC SCAPE内にポップアップショップをオープン。会場では今回のために仕入れた洋書や古書を中心に、オンラインでしか見られなかった様々な本を販売する。大阪日時:2016年4月29日~5月6日場所:VISITFOR住所:大阪府大阪市西区南堀江1-21-4 JSビル1F東京日時:2016年5月3日~5月5日(13:00~ 22:00 、最終日は21:00まで)場所:POETIC SCAPE住所:東京都目黒区中目黒4-4-10
2016年04月24日代官山全体でアートやマルシェなどの出展が行われる「代官山春花祭」が、5月3日(火・祝)~5月5日(木・祝)に開催される。代官山エリアの一体感を象徴する代表的な催しである同イベント。代官山を愛する人々同士のより良い付き合いを育くむことによって、代官山の「代官山らしさ」「都市の洗練された生活」をより一層向上させてゆくことを目指し、今年で10回目を迎える。イベントでは、代官山エリアの居住者やショップ、ライブハウスなど、代官山にゆかりのある人々が集まり、マルシェやアート展示、ライブパフォーマンスや各ショップの企画販売などが行われる。10回目の今回は、「観よう 聴こう 愉しもう」をテーマに、代官山坂で行われる「春花祭マルシェ」や「ひまわりガーデン代官山坂タネ植え」、「代官山時間旅行ーPART2ー」と題し実施される映像上映、そしてエリア内各ステージで実施される音楽やダンスのパフォーマンスなど、様々な催しが展開される。代官山への愛に溢れた本イベント、GWのお出かけ先としてぜひチェックしてみて。「代官山春花祭2016」は、5月3日(火・祝)~5月5日(木・祝)開催。(text:cinemacafe.net)
2016年04月24日ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)が4月23日、東京・代官山に国内3店舗目となるメンズウエアの路面店(東京都渋谷区猿楽町18-8 ヒルサイドテラスF棟102号室)をオープンする。同ショップでは、イギリスの伝統的なテイラーリング技術をもとに、最先端かつフォーマルなシェイプとラグジュアリーな素材を駆使したデザインが特徴的なヴィヴィアン・ウエストウッド マンのアイテムを展開。インポートのメインラインコレクションを中心に、アングロマニアやライセンスライン、アクセサリー、雑貨までをトータルに取り扱う。また、オープンを記念したタイピンとカフスを限定発売。税込1万800円以上の購入者にはノベルティーもプレゼントする。
2016年03月29日静寂と喧噪が交わる東京・世田谷区の池ノ上駅至近の線路沿いに3月19日、様々なアート文化を発信するギャラリー「クワイエット ノイズ アーツ アンド ブレイク(QUIET NOISE arts and break)」(東京都世田谷区代沢2-45-2 1階)がオープンする。同ギャラリーのチーフキュレーターを務めるのは代官山 蔦屋書店のアートコンシェルジュである秀熊麻衣。東京・下北沢のカフェバー兼ギャラリー「CANDLE CAFE △II」のオーナーでもあるディレクターの井上竜介とともに、趣向を凝らしたカッティングエッジなアート展を企画していく。また、ギャラリー内にはコーヒースタンドを常設。東京・三軒茶屋のOBSCURA COFFEE ROASTERSと山梨県・韮崎にあるコクテル堂で焙煎した豆を使用したコーヒーを飲みながらアートを鑑賞することもできる。オープン第1弾企画展として3月19日から4月17日まで、水墨画家の柏原晋平による個展「灰の夢」を開催。京都・本能寺のふすま絵の制作や早乙女太一の公演「影絵」の作画など多方面で活躍する柏原晋平の最新作を一堂に堪能することができる機会となっている。【展覧会情報】「異彩の画家が描くモノクロームと春の情景 ― 柏原晋平 個展 『灰の夢』」会場:QUIET NOISE arts and break住所:東京都世田谷区代沢2-45-2 1階会期:3月19日~4月17日時間:11:00~20:00休館日:不定休
2016年03月16日カルチュア・コンビニエンス・クラブ(以下、CCC)が運営する東京都世田谷区の「二子玉川蔦屋家電」。ここには、CCCとアップルとのコラボレーションによる「蔦屋家電 Apple Authorized Reseller」がテナントを構えている。家電量販店、Apple Storeとは一味違うショップ展開をしているのだが、一体どんな取り組みを進めているのだろうか?蔦屋家電のコンセプトは、「ライフスタイルを買う家電店」。書店とカフェとが一体化したスペースで、様々なライフスタイルを提案している。家電はもちろん、日々の生活をもっと刺激的にしてくれるインテリアや本、雑貨などを販売しており、トータルでライフスタイルを提案しているのが特徴だ。どうして二子玉川で家電店なのか? これについては、出店前に実施したアンケート結果を反映してのことのようだ(二子玉川にあってほしい施設は、1位が映画館、2位が家電店だった)。本と家電、それぞれ売場には「コンシェルジュ」とよばれる専門スタッフが常駐している。家電と言っても、最新のものが、全ての消費者にマッチしているとは限らない。そこで、専門の知識を有した「コンシェルジュ」の出番、というわけだ。戸建て、マンションなど、居住空間にあわせた製品の紹介をするなど、顧客に寄り添ったアドバイスをしてくれる。店舗のデザインは独特なもので、Apple Watchのディプレイ用テーブルについては、Apple Store実店舗のものと同じであるが、それを除くとすべて自前。デザインを担当したのは代官山T-SITEなどを手がけたことで知られるクライン・ダイサム・アーキテクツ。彼らは、湘南 T-SITEの「T-SITE Apple Authorized reseller」も手がけている。「蔦屋家電 Apple Authorized Reseller」はエントランス入ってすぐという、店舗の「顔」とも言うべき場所にテナントを構えている。まず、一番目立つ位置にApple Watchのディプレイ用テーブル。その両隣がiPhoneとiPad、その奥がMacという構成だ。「Apple Storeと比べると、落ち着いた空間なので、コーヒー片手に、ゆっくり自分の欲しい製品を見ることができる」とコンシェルジュの斉藤雄之介さん。確かに、いつも大勢の人が詰め掛けているというイメージがあるApple Storeと比べると、ゆったりした印象があり、まるで自宅で寛いでいるような感覚でショッピングを楽しめる。照明の照度も午前中と夕刻、夜で変化させており、一日リラックスした時間を過ごせるよう工夫されている。アップル認定販売代理店から、Apple Premium Resellerまで、Apple Store実店舗以外でアップル製品を取り扱う販売店は数多くあれど、こういった空間演出を施しているのは、「蔦屋家電 Apple Authorized Reseller」だけだろう。アップル製品のコンシェルジュは計7名。専門知識を持ち合わせているだけでなく、普段からApple Storeで実施されるトレーニングやレクチャー、トークなどに足繁く通い、さまざまな情報収集に余念がない。知識量はGenius Barのスタッフに引けを取らないレベルだ。どちらかというとiPhone/iPadから入ってきてMacを使いたいというエントリーユーザーの来客が多いとのことだが、彼らが傍にいてくれるなら心強い。「蔦屋家電 Apple Authorized Reseller」の大きな特徴をもうひとつ。それはコンシェルジュによって運営される、独自のワークショップやイベントだ。土地柄か、親子向け、女性向けの企画が好評のようで、Macを使った、ソフトバンクが販売するロボット「Pepper」を動かすためのプログラミング講座、押し花を使ってオリジナルiPhoneケースを作成するワークショップなどは特に盛況だった模様だ。直近では2月28日(日)に「多摩川を楽しく走ろう! ゆっくり走ろう! 始めよう健康習慣 ~スムージーラン(3km編)~」が催される。これは、Apple Watch Sportをトライオンして走ってもらうというプロモーションも兼ねて実施されるのだが、こういった地域密着型のイベントが多いのも突出したポイントである。基本的に無料で提供しているサービスだそうなので、気軽に参加できるという点も評価したい。他の売り場のコンシェルジュと協力して、蔦屋家電ならではのアイディアを散りばめた企画は、Apple Storeのプログラムとはまた異なり、とても魅力的だ。開業に際して「家電は人生を変える」というテーマが基幹にあったという、蔦屋家電。人々の生活を変え、より良いものにしていくというアップルの理念と一致したところもあって、見事にコラボレーションを結実させた。物入りなこの時期、「蔦屋家電 Apple Authorized Reseller」で一通りアップル製品を揃え、プラスαの買い物をして、新生活を迎えてみてはいかがだろう。
2016年02月26日メゾン キツネ(MAISON KITSUNE)が2月20日、東京・代官山に国内で3つ目の拠点となる路面店(東京都渋谷区猿楽町20-14)をオープンさせた。メゾン キツネのクリエイティブ ディレクター、黒木理也自ら設計、内装まで全てにおいて監修を行った同店は、黒木が来日の際によく利用していたという、2015年8月、建て替えのために多くの人に惜しまれながら閉館したホテルオークラ東京をオマージュしたデザインとなっている。暖簾を設えた店構えから和の心意気を感じさせる店内では、1階でウィメンズ、2階でメンズのアイテムを展開。明るく開放感のある白木の内装、格子柄のフローリング、そして障子窓、襖扉の試着室や外の竹庭など、随所を“日本らしさ”にこだわった設計、デザインが特徴的だ。店内の什器は、漆塗りテーブルなどオリジナルのものから、アンティーク好きの黒木が海外で見つけたチェアや、箪笥を同店のためにアレンジしたものなどがゆったりと空間を保ちながら設置されている。店前に敷き詰められた砂利ひとつにしても黒木自身が仕入れたという、メゾン キツネの美学が詰まった一軒が誕生した。同店ではオープンを記念し、15着限定のブルゾンを始めとしたカプセルコレクションも販売中。
2016年02月22日新進気鋭の美術家・安野谷昌穂によるトークショーが2月22日、代官山 蔦屋書店1号館2階のイベントスペースにて開催される。安野谷昌穂は、“コム デ ギャルソン・シャツ(COMME des GARCONS SHIRT)の16-17AWコレクションにも作品が起用されるなど、今後の活躍が注目されている新進気鋭の美術家。シンガポールの宝”と称されるデザイナー兼アートディレクターのテセウス・チャン(Theseus Chan)によるインディペンデントマガジン『WERK』の第23号『STEIDL-WERK No.23: MASAHO ANOTANI "DEFORMED"』でフィーチャーされた。今回は、日本のロックシーンで最も刺激的なバンドのひとつ下山(GEZAN)のヴォーカリストであり友人のマヒトゥ・ザ・ピーポーとのトークショーを行う。また、2月4日から3月1日まで2号館1階のブックフロアでは関連フェアも開催。安野谷昌穂がフィーチャーされた『STEIDL-WERK No.23』を始め、香港で立ち上がったセレクトショップ・On Pedderとの限定コラボレーションアイテムであるコインウォレットやZINE、原画作品などを展示販売する。【イベント情報】「『STEIDL-WERK No.23』マサホとマヒトゥのおしゃべり のうみそのあちらこちら」会場:代官山 蔦屋書店1号館2階 イベントスペース住所:東京都渋谷区猿楽町17-5会期:2月22日時間:19:30~21:15
2016年02月18日有田焼の魅力を“本”で伝える企画展「有田焼書店」が、1月29日から31日まで東京・代官山の代官山T-SITE GARDEN GALLERYにて開催される。有田焼と、それを生み出す佐賀県有田町の魅力を多くの人に知ってもらうことを目的に開催される同企画展。歴史、技法、技術、作る人、町などの有田焼が持つ器の裏側に隠れたストーリーを、“本”の力を借りて表現するというユニークな展示イベントになっている。有田焼発祥の地である佐賀県有田町の泉山磁石場から運んだ“本物の陶石”を敷き詰めた会場には、様々な窯元・作家から厳選した約30種類の有田焼を展開。それぞれの器の持つストーリーから抽出したキーワードから連想した”本”もセットで展示する。なお、本のセレクションはB&Bなどを手掛けるブックコーディネーターで、クリエイティブ・チーム 「numabooks」代表・内沼晋太郎が手掛けた。また、29、30日の17時から19時にはナイトバーの開催も予定されている。【イベント情報】「有田焼書店」会場:代官山T-SITE GARDEN GALLERY住所:東京都渋谷区猿楽町16-15会期:1月29日~31日時間:11:00~19:00(31日は17:00まで)
2016年01月24日イラストレーターの黒田潔による個展「Rain」が、1月16日から31日まで代官山 蔦屋書店2号館1階のギャラリーにて開催される。黒田潔は東京都出身のイラストレーター。アートディレクターとして広告や雑誌のアートワークなども手掛けている。15年7月には東京・恵比寿のPOSTで展覧会「Water」を開催。グラスに注がれた水、水をかけられたポット、水面から顔を出す北極グマなど、“水”にまつわる数々の作品を発表した。今回開催される展覧会では、人物や髪、印刷物などといった、これまであまり描いてこなかったモチーフを採用した新作を披露。湿気や湿度といった目に見えないものや、それぞれのモチーフが持っている空気感や感情から連想する“水っぽさ”や“水分”が線画で表現されている。黒田は個展開催に際し、「今回の展覧会では、水分が人の感情や心理状態にも与えるイメージを、線画という手法で描きました。雨の日に、部屋の中で雨音を聞きながら本を読んでいると、いつもより作品の世界に深く入り込んだり、遠い昔の記憶や匂いを思い出してハッとする経験が良くあります、本の世界と現実の世界が、混ざるような感覚をイメージしながら、作品を制作しました」とコメントしている。【イベント情報】「Rain」会場:代官山 蔦屋書店2号館1階のギャラリー住所:東京都渋谷区 猿楽町17-5会期:1月16日~31日時間:7:00~翌2:00
2016年01月12日書店員さんに聞くクリスマスに贈りたい絵本 ~0歳・1歳児向け~ 書店員さんに聞くクリスマスに贈りたい絵本 ~2歳・3歳児向け~ 書店員さんに聞くクリスマスに贈りたい絵本 ~4歳・5歳児向け~ 書店員さんに聞くクリスマスに贈りたい絵本 ~小学1年生向け~ の続きです12月に入ったら、クリスマスまであと少し! クリスマスプレゼント選びで迷っているのなら、絵本はいかが? 二子玉川 蔦屋家電 住 あそび(児童書)暮らし コンシェルジュ の小川 舞さんに小学校2年生にピッタリの「クリスマスに贈りたい絵本」選んでもらいました。小学2年生への絵本選びのポイント「2年生になると、友達の影響でジャンクな読み物も手にとることもあるのでは? だからこそ、クリスマスには上質な絵本をプレゼントしたいですね。親子の距離感が少しだけ出てくる時期なので、絵本を一緒に見ながら、会話が弾むようなものを選んでみました」(小川さん)小学2年生におすすめの絵本 その1『サファリ(しかけえほん)』ページを開くと、実際にチーターが走っている! 写真が映像のように動き出す最新の『Photicular』技術を使うことで、絵本の中で自然界の動物たちの動きを忠実に再現。目の前に動物がいるかのようなワクワク感覚は、衝撃ですらある。まさに「サファリ」を体感できる一冊。同じ作者の「オーシャン」もあり。『 サファリ(しかけえほん) 』キャロル・カウフマン(文)/ダン・ケイネン(作)/きた なおこ(訳)小学2年生におすすめの絵本 その2『ゆきのあさ』真っ白なページに、動物の足跡が。型押しされた仕掛けをめくってみると、その足跡の動物が隠れている。雪の真っ白さと、カラフルな動物のコントラスが美しい。じゃばら状になる絵本なので、広げると白の世界が永遠に続くよう。絵本ならではの、紙の質感にこだわった一冊。『 ゆきのあさ 』ステフィ・ブロコリ(作)小学2年生におすすめの絵本 その3『サンタクロースっているんでしょうか』今から100年ほど前のニューヨークの新聞「ニューヨーク・サン」に8歳の女の子から「サンタはいるんでしょうか?」という投書があった。この問いに新聞記者が優しく答えた内容が本に。子どもだからと侮らず、真摯に答えている姿勢は全米の感動を生んだそう。 100年読み継がれているロングセラー。 『 サンタクロースっているんでしょうか 』東 逸子 (イラスト)/中村 妙子(訳)5回に渡ってお届けした、「書店員さんに聞くクリスマスに贈りたい絵本」もこれで終わり。子どものために絵本を選ぶ、絵本の世界に浸る…。それはママにとって至福のひとときなのかもしれない。皆さんもこの冬、子どもと一緒にお気に入りの1冊を見つけてみてはいかがだろうか。取材協力:● 二子玉川 蔦屋家電 〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目14番1号二子玉川ライズ S.C. テラスマーケットtel. 03-5491-8550蔦屋家電は「ライフスタイルを買う家電店」。BOOK&Cafeのような空間で、家電だけでなく、生活を楽しく刺激的にしてくれるインテリアや本、雑貨などを販売している。(楢戸ひかる)
2015年12月19日代官山周辺で働くクリエイターたちが中心となり活動している「東京代官山ロータリークラブ(以下、RCTD)」。スープストックトーキョーなどを運営する株式会社スマイルズ・代表取締役社長の遠山正道さんらが世話人となり、気になるゲストを招いた「卓話」は、RCTDメンバー以外も参加ができる人気のトークイベントだ。11月30日にRCTD主催の「大西洋さん、卓話と食卓」というトークと共に日本のソウルフードであるお米やお米と楽しむ食を味わうイベントが開催された。RCTDメンバーのファッションジャーナリスト生駒芳子さんがMCを務める「卓話」では、ゲストとして招かれた三越伊勢丹ホールディングス・代表取締役社長の大西洋さんが自らについて語った。■大西社長と代官山まず、卓話でお決まりの質問として、代官山での思い出や好きな場所を聞かれた大西さんは、「入社7年目で任されたプロジェクトでチームを組んだ女性がセンスもよくてオシャレでね。当時の代官山や自由が丘に非常に詳しかった。これは負けてはいられない!と私自身、仕事が終わると毎日のように代官山に出掛けて、古着屋やセレクトショップなど見て歩きました。店も多くもない時代で、渋谷から歩いてポツリポツリと出てくる店すべて覗きましたよ。細かい道までよく歩きました」と若かりし時代の思い出から卓話がはじまる。■大西社長が伊勢丹に就職した理由とは?そもそも伊勢丹に就職した理由は?との問いに「実は、ファミリーレストランの店長になりたかった」と笑いながら話す大西さん。その言葉に生駒さんや参加者からも驚きの声があがる。「当時、水がなくなる前にグラスに水を注いでくれるお店とそうでないところがあって、私は喉が渇くタイプなので、何も言わずに水を注いでくれるサービスにすごく感激しました。そして店長になってこんなサービスや接客をしたいと本気で思いました。ただ、同時期に友人が『サービス業なら百貨店もあるし、伊勢丹は労働条件がいいぞ!』と教えてくれて、それならばと入社試験を受けて伊勢丹に決まったので今に至るんです」■今後の百貨店像とは?イセタンメンズの企画、羽田空港や六本木ミッドタウンへのセレクトショップ型店舗の出店、三越銀座店の大型リモデルや市中免税店導入など、時代の変化を捉え新たな百貨店像を提案してきた大西さん。生駒さんが投げかけた、今後百貨店はどう変わっていくのか?という問いに、「流通市場やトレンドは、ITと連動してますます加速し細分化していく、それにともない百貨店もこれから5年、10年で大きく変わっていくでしょう。何でも扱う小売という役割や空間は不要になってくる。だからこそ価値のあるモノやサービスにこだわっていかなくてはいけない。オリジナルアイテムもその一つ。自分たちが商品企画をして、工場やクリエイターを探し出して、一緒に商品やサービスを作り、それを自分たちで売り切る。それができなければ残っていけない」と強い言葉で語る。さらに「日本の人口減によるマーケット縮小は仕方ない。だからポテンシャルの高い海外への出店は今後も拡大していきたい。また海外顧客に向けたオンラインサイトの充実も必須課題です。ここ数年、銀座や新宿はインバウンド需要を大きく伸ばしています。しかし、それに頼りすぎることなく、この需要が意味するものを新たなビジネスとして仕掛けていきたい」と話した。■最強の馬を問われると…ウエディングや飲食事業など新たにはじめるビジネスについても触れると、会場のクリエイターたちからは一緒に仕事がしたいという声があがった。百貨店業界を牽引する、大西氏のひと言、ひと言にイベント参加者は時に大きくうなずき、時に笑い声をあげて聞きいった。最後に、RCTDメンバーでプロダクトデザイナーの角田陽太さんから趣味の競馬に関して“最強と思う馬は?”との質問があがると「1975年の日本ダービーで優勝したカブラヤオー」と即座に回答。「この馬は、流れにのって勝つタイプではなく、自身が勝つ流れを作る馬なんですよ。本当に強い馬とは、そんな馬です」。これまでの仕事と重なるような言葉をもって、大西さんの卓話は締めくくられた。後編「日本のソウルフード、お米と共に秋の味覚を楽しもう 「大西洋さん、卓話と食卓」【イベントレポート--後編】」に続く。
2015年12月18日書店員さんに聞くクリスマスに贈りたい絵本 ~0歳・1歳児向け~ 書店員さんに聞くクリスマスに贈りたい絵本 ~2歳・3歳児向け~ 書店員さんに聞くクリスマスに贈りたい絵本 ~4歳・5歳児向け~ の続きです12月に入ったら、クリスマスまであと少し! クリスマスプレゼント選びで迷っているのなら、絵本はいかが? 二子玉川 蔦屋家電 住 あそび(児童書)暮らし コンシェルジュ の小川 舞さんに小学校1年生にピッタリの「クリスマスに贈りたい絵本」選んでもらいました。小学1年生への絵本選びのポイント「1年生になったら、文字も読めるようになって急に大人びてきます。そろそろ『サンタさん、本当にいるの?』なんてことを聞いてくる子もいるのでは? そんな子向けにサンタさんの解説書を選んでみました。また自分で本が読めるようになった頃だからこそ、絵本は絵のクオリティーにこだわってみてもいいかもしれません」(小川さん)小学1年生におすすめの絵本 その1『だれもしらないサンタのひみつ』「サンタクロースはどこに住んでいるの?」「サンタクロースは、どうやって良い子と悪い子を見分けるの?」と、この年頃の子どもが聞いてきそうな疑問を、図鑑のような解説書で回答してくれる本。「本当っぽく、念入りに説明してあるのがいいですね」(小川さん)『 だれもしらないサンタのひみつ 』アランスノウ(著)/三辺律子(訳)小学1年生におすすめの絵本 その2『ふゆ』テキスタイルなどのデザイナーとして、世界的な活躍をされている、こうのあおいさん作。イタリアで出版後、40年以上も世界で愛されてきた本が、ようやく日本語版として発売された。ページの美しさは、基調の白さと相まって、はっと息を飲むほど。「デザイン性が高く、大人にも人気があります。手にとられて中身を見て、買って行かれる方が多いですね」(小川さん) 『 ふゆ 』こうのあおい(著)小学1年生におすすめの絵本 その3『みまわりこびと』「長くつ下のピッピ」を書いたアストリッド・リンドグレーンの作。クリスマスの頃の冬の妖精のお話。真夜中のしんと静まりかえる白い冬の農場で、みんなの眠りをひとりでそっと見守っているというこびとのトムテ。動物や人間の子ども達の眠りを優しく見守るトムテと、情景たっぷりに描かれた冬景色。眠る前、お布団の中に入って読むだけで、ホッコリする。『 みまわりこびと 』リンドグレーン,アストリッド(文)/クローザー,キティ,(絵)/ふしみみさを(訳)皆さんもこの冬、子どもと一緒にお気に入りの1冊を見つけてみてはいかがだろうか。取材協力:● 二子玉川 蔦屋家電 〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目14番1号二子玉川ライズ S.C. テラスマーケットtel. 03-5491-8550蔦屋家電は「ライフスタイルを買う家電店」。BOOK&Cafeのような空間で、家電だけでなく、生活を楽しく刺激的にしてくれるインテリアや本、雑貨などを販売している。(楢戸ひかる)
2015年12月18日書店員さんに聞くクリスマスに贈りたい絵本 ~0歳・1歳児向け~ 書店員さんに聞くクリスマスに贈りたい絵本 ~2歳・3歳児向け~ の続きです。12月に入ったら、クリスマスまであと少し! クリスマスプレゼント選びで迷っているのなら、絵本はいかが? 二子玉川 蔦屋家電 住(あそび・絵本)コンシェルジュの小川 舞さんに、4歳~5歳児にピッタリの「クリスマスに贈りたい絵本」選んでもらいました。4歳・5歳児への絵本選びのポイント「4歳~5歳児は、長いお話も聞けるようになってくる時期なので、少し長めのお話しを選んでみました。また、本を大事にすることもできるようになってくるので、精密な作りの仕掛け絵本も良いのでは? 車が大好きな子は、雪の中で働く自動車の話も響くはず!」(小川さん)4歳・5歳におすすめの絵本 その1『ノラネコぐんだん おすしやさん』人気絵本作家の工藤ノリコさん作「ノラネコぐんだんシリーズ」の3巻目で、2015年11月6日に発売になったばかり。とてもいたずらな猫のお話で、突っ込みどころが満載! ノラネコたちの表情や、やっていることを見て、「何、コレ!」と、ただ、ただ、母子で笑いあえる本。『 ノラネコぐんだん おすしやさん 』工藤ノリコ(著)4歳・5歳におすすめの絵本 その2『とびだす絵本 おもちゃばこ』上質な仕掛け絵本。場面ごとに、美しいデザインの仕掛けが飛び出す。ページをめくっていると、この本自体が「おもちゃばこ」なんだな、ということに気づく。「大人の方が自分のために買って行かれることも多いですね」(小川さん)『 とびだす絵本 おもちゃばこ 』ジェラール・モナコ(著)/うちだ さやこ(訳)4歳・5歳におすすめの絵本 その3『はたらきもののじょせつしゃけいてぃー』ロングセラー絵本、「小さいおうち」の作者であるバージニア・リー・バートンさんの作。大雪の日、学校もお店も休みで、病院も消防署も困っている時、働き者の除雪車ケイティーが、たくさんの人たちを助けるお話。「雪が降った日に、『雪を片付けてくれる仕事って、何なんだろうね?』なんて言いながら読んであげるといいですね」(小川さん)『 はたらきもののじょせつしゃけいてぃー 』バージニア・リー・バートン(著)/石井桃子(訳)皆さんもこの冬、子どもと一緒にお気に入りの1冊を見つけてみてはいかがだろうか。取材協力:● 二子玉川 蔦屋家電 〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目14番1号二子玉川ライズ S.C. テラスマーケットtel. 03-5491-8550蔦屋家電は「ライフスタイルを買う家電店」。BOOK&Cafeのような空間で、家電だけでなく、生活を楽しく刺激的にしてくれるインテリアや本、雑貨などを販売している。(楢戸ひかる)
2015年12月17日書店員さんに聞くクリスマスに贈りたい絵本 ~0歳・1歳児向け~ の続きです12月に入ったら、クリスマスまであと少し! クリスマスプレゼント選びで迷っているのなら、絵本はいかがでしょうか? 二子玉川 蔦屋家電 住(あそび・絵本)コンシェルジュの小川 舞さんに、2歳~3歳児にピッタリの「クリスマスに贈りたい絵本」を選んでもらいました。2歳・3歳児への絵本選びのポイント「2歳~3歳児は、自我が芽生えてきて、お母さんとのコミュニケーションも楽しくなってくる時期。リズムのある言葉を、お母さんの声で聴かせてあげたいですね。また、『クリスマス』が少しわかり始めるので、クリスマスっぽい絵本も選んでみました」(小川さん)2歳・3歳におすすめの絵本 その1『わらう』「9月に発売された比較的新しい本なのに、もう増刷されています」と小川さん。帯に切り抜ける「ひげ」がついていて、その「ひげ」をつけて、絵本を読んであげると、親子のコミュニケーションが一層盛り上がること間違いなし。本のタイトル通り、親子でウフフと笑い合いながら読んで欲しい本です。『 わらう 』さこ ももみ(著)2歳・3歳におすすめの絵本 その2『ゆうびんやのくまさん』『パンやのくまさん』『うえきやさんのくまさん』などの、くまさんシリーズの中の1冊。ゆうびんやのくまさんが、ていねいに仕事をこなす様子が描かれている。クリスマス・イブの日のお話なので、窓からクリスマスツリーが見えたり、くまさんの帽子にひいらぎがついていたりと、クリスマス気分を盛り上げてくれます。『 ゆうびんやのくまさん 』フィービ・ウォージントン(著)/まさきるりこ(訳)2歳・3歳におすすめの絵本 その3『ハリーのクリスマス』ハリーが主人公のシリーズの中の1冊。こねこのハリーとお母さんは、サンタさんにクリスマスプレゼントをお願いすることに。サンタさんや、お母さんの話し方が優しくて、子どもに読み聞かせてあげるのにピッタリです。『 ハリーのクリスマス 』メアリー・チャルマーズ(著)/おびか ゆうこ(訳)皆さんもこの冬、子どもと一緒にお気に入りの1冊を見つけてみてはいかがだろうか。取材協力:● 二子玉川 蔦屋家電 〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目14番1号二子玉川ライズ S.C. テラスマーケットtel. 03-5491-8550蔦屋家電は「ライフスタイルを買う家電店」。BOOK&Cafeのような空間で、家電だけでなく、生活を楽しく刺激的にしてくれるインテリアや本、雑貨などを販売している。(楢戸ひかる)
2015年12月16日12月に入ったら、クリスマスまであと少し! クリスマスプレゼント選びで迷っているのなら、絵本はいかがでしょうか? 二子玉川 蔦屋家電・住(あそび・絵本)コンシェルジュの小川 舞さんに、0歳~1歳児にピッタリの「クリスマスに贈りたい絵本」を選んでもらいました。0歳・1歳児への絵本選びのポイント「0歳~1歳児は、自分の手で触ったり、いじったりと感覚を楽しみたい時期。そんな欲求を満たしてあげるために、厚紙でできた仕掛け絵本はいかがでしょうか? 薄い紙の絵本だと破いてしまったり、紙で手をケガしてしまったりする可能性もあるますからね」(小川さん)0歳・1歳におすすめの絵本 その1『GUESS! WHO』ディズニーランドの「It’s a Small World」の世界観が1冊の本に。ページを開くと、紙でできた飛び出す仕掛けがある。洋書だが、英語は、ごくごく簡単なもの。色使いがキレイなのでページをめくっているだけで楽しい気分に。『 GUESS! WHO 』0歳・1歳におすすめの絵本 その2『かがみのえほんプレゼントセット(全2冊・特製ケース入り)』鏡のように反射する銀色の紙が貼られた絵本。絵本を開くと、ページの絵がお互いに写りこむ。鏡を効果的に使うことで、三次元空間ができあがり驚くほど立体的に見える。「きょうのおやつは?」と「ふしぎなにじ」の2冊セットで、特製ケースに入っているのでプレゼントにピッタリ。『 かがみのえほんプレゼントセット(全2冊・特製ケース入り) 』わたなべちなつ(著)0歳・1歳におすすめの絵本・その3『Curious George Pat-A-Cake』(おさるのジョージパペット絵本)おさるのジョージのパペットがついた絵本。本の裏側からパペットに手を入れて、動かす仕組み。すべてのページの真ん中がくり貫いてあり、パペットを動かしながらお話しをすることができる。こちらも洋書だが、簡単な英語なので、本を読むというよりもパペットを使っての親子のコミュニケーションを楽しもう。『 Curious George Pat-A-Cake 』(おさるのジョージパペット絵本)蔦屋家電って、何?ところで。小川さんが勤務する、「二子玉川 蔦屋家電って何?」と思った方もいるのでは? 「蔦屋家電とは、『ライフスタイルを買う家電店』です」(小川さん)。BOOK&Cafeのような空間で、家電だけでなく、生活を楽しく刺激的にしてくれるインテリアや本、雑貨などを販売している。取材協力:● 二子玉川 蔦屋家電 〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目14番1号二子玉川ライズ S.C. テラスマーケットtel. 03-5491-8550(楢戸ひかる)
2015年12月15日三省堂書店は12月7日、BookLiveとの取組みにより「電子書籍店頭決済」サービスを自動ダウンロード化すると発表した。クラブ三省堂IDとBookLiveアカウントを連携することにより、購入し書籍が自動で本棚に並ぶようになる。「電子書籍店頭決済」サービスは、電子書籍ストア「BookLive!」で取り扱う電子書籍コンテンツを三省堂書店で購入することができるサービス。このサービスを自動ダウンロード化することにより、レジで代金を支払うと同時に「BookLive!」本棚へ購入商品が自動で出現する。以降、スマートフォンやタブレットなど対応端末で開くだけで、読書ができる。また、このサービスは、クレジットカードのほか現金や図書カードなど紙の書籍と同じ決済方法が選択できる。「電子書籍店頭決済」サービスは一部店舗・売店を除く全国三省堂書店で利用できるという。なお、同社では、今回のサービス開始に合わせ、12月1日から12月31日の間、クラブ三省堂ポイントアップキャンペーンを実施する。三省堂書店店頭で電子書籍コンテンツを購入すると通常1%のところ3%のクラブ三省堂ポイントを付与する。
2015年12月07日バリー(BALLY)が12月11日から27日まで、代官山 蔦屋書店のAnjinにてブランドの世界観を楽しめるイベント「BALLY LOUNGE」を開催する。同イベントでは、バリー創業の地であるスイス・シェーネンヴェルトに保存されている、1910年代から1960年代のアーカイブシューズを限定公開。当時の著名アーティストを起用したアーカイブポスターも出展される。その他、期間中はAnjinとのコラボレーションパフェも提供される。12月10日にはこれを記念してオープニングイベントを開催。アーカイブシューズがいち早く披露される他、ファッションディレクターでスタイリストの祐真朋樹とモデルの黒田エイミによる靴についてのトークショーや職人によるシューシャインサービスなどが実施される。なお、同イベントの定員は15組30名、応募期間は11月20日から30日まで。
2015年11月26日