「伊吹翼」について知りたいことや今話題の「伊吹翼」についての記事をチェック! (3/5)
女優の本田翼が、28日より放送されるアマノの新CM「It’s an AMANO world.」編に出演する。人事労務システム、パーキングシステム、クリーンシステム、環境システムなど、同社の「事業」をミニチュアで作った「AMANO world」として描いた今回のCM。ポップでカラフルなミニチュアの世界に入りこんだ本田が「清掃ロボットで施設をピカピカに。おー、ピカピカ!」「キャッシュレスで駐車場を使いやすく。あ、開いた」と、事業内容を伝えている。また、アマノ公式YouTubeチャンネルで公開されたCM撮影のメイキングでは、本田が「昨年に引き続き、アマノのCMに出演させていただきました」とコメント。「今回のCMでは身近なところで活躍するアマノの製品をミニチュアでかわいらしく再現しています。新CMをぜひご覧ください」と笑顔でメッセージを送っている。
2021年05月28日女優の本田翼が20日、都内で行われた「ほんだのげーむ タイトル発表会」に出席した。ゲームメーカーのフォワードワークスと日本マイクロソフトは、本田翼が製作総指揮を務めるスマートフォン向けの新作ゲームアプリ『にょろっこ』(基本プレイ無料 ※ゲーム内課金あり)を今夏から6カ月間の期間限定でサービスをスタート。ビジター(天使)とキーパーズ(人間)チームに分かれて8人で戦う、非対称型対戦のサバイバルアクションゲームとなっている。この日行われた発表会には、製作総指揮を務める本田翼がプレゼン。「ゲームとしては天使チーム2人、人間チーム6人が対戦し、鬼ごっこのように追いかけたり逃げる方の視点で遊べるゲームとなっています」とゲームの特徴を紹介し、「操作がとても簡単なので、ゲームをしてみたいけど手を出せなかった方には無料アプリとなっていますので、気軽にダウンロードして欲しいです。天使側は追い詰める爽快感、人間側は逃げ切って隠れる気持ちよさを感じることができるので、ストレスが溜まっている人にオススメです。気持ち良い瞬間を皆さんに味わって欲しいと思います」とアピールした。同プロジェクトは、2019年6月にがスタートし、「もう無くなってしまうんじゃないかというぐらい頓挫した時期もありました」と開発には紆余曲折あったという本田。プロデューサーとして苦労した点については「挙げたらキリがありません(笑)」としつつ、「まずは予算管理。お金の工面はとても大変でした。何度も何度も話し合い、ゲームを作ってくれた皆さんにも還元しないといけないので、それを考えた上でのゲーム作りを意識しました。そういうことを考える時間を取ることも大変でしたね」と振り返った。本田は、大のゲーム好きで知られている。「ゲームや漫画って偏られた見方をしていると思いますが、そういう状況を変えたいと思いました。色んな方に遊んでもらい、ゲームを知るきっかけになって欲しいと思って作りました」と思いを語り、「正直昨日は眠れませんでした。こんなに眠れないなんて久しぶりでしたね(笑)」と明かしていた。
2021年04月21日女優でモデルの本田翼が3月29日、都内で行われた「明星チャルメラ新商品CM発表会」に出席した。食品メーカーの明星食品は、3秒で味変ができる別添パックがついた、一度で二度うまいタテ型カップめん「明星 チャルメラカップ」をこの日よりリニューアル発売。さらには新たに「宮崎辛麺」をラインナップに加える。これに伴い、本田翼をイメージキャラクターに起用した新CM「半分食べたら3秒味変」編をこの日より放映開始。話題曲「45秒で何ができる?」の替え歌に乗せて本田がダンスを披露しており、「3秒あれば何ができる?」と3秒で味変ができる新商品の特徴を伝えている。同CMについて本田は「今回は一風変わったすごくファニーなダンスを踊らせていただきました。色んなことに配慮しての撮影でしたが、現場の楽しい雰囲気がCMに出ていると思います」と満足げ。振り付けの先生から習ったというダンスについて、「私は運動神経が悪くてダンスを覚えるのが遅いんです。先生がそんな私に分かりやすく教えてくれました」と振り返り、撮影中に何度も食したという同商品は「今回は味変がポイントになっていると思います。私は全部食べましたが、この味に変えたかったという味変がついていますね。私は辛麺が美味しかったです。味変のトマトがすごく合ってましたね」と気に入った様子だった。カップ麺のCMということでラーメンの話題となり、「緊急事態宣言の前はラーメン屋さんに行ってましたね。並んだりもします。週に何回かというよりは急に食べたくなって、そういう時は週に2回は行きます」と大のラーメン好きだという本田。一人でもラーメン店に行くそうで「ラーメンはカウンターで一人で味わうものです。塩やとんこつ、醤油、味噌とほとんど好きなんですけど、好みはとんこつかもしれないですね。ラーメン大好き!」とラーメンへの愛情を熱く語っていた。
2021年03月29日今井翼がパーソナリティを担当する特別番組『今井翼とめぐるGOYAの世界』が3月28日(日)19時からニッポン放送で放送されることが決定した。本番組は松竹製作ミュージカル『ゴヤーGOYAー』上演を記念したもの。人生の半ばで聴力を失いながらも「黒い絵」と通称される14枚の絵や「裸のマハ」などの傑作を生み出し、スペイン最大の画家と謳われるフランシスコ・デ・ゴヤ。本作は、画家としての人生のみならず、“人間ゴヤ”に焦点を当てる。生きる力に満ちたエネルギー溢れるオリジナルミュージカルの主演を務めるのは、本作で復帰後“初主演”を果たす今井翼。日本のミュージカルにおいて初の題材となる“ゴヤ”にどう挑むのか。原案・脚本・作詞のG2と演出の鈴木裕美が初タッグを組み、さらにピアニストの清塚信也が、ミュージカルの作曲・音楽監督に初挑戦。共演に小西遼生、清水くるみ、山路和弘、仙名彩世、塩田康平、天宮良、キムラ緑子らが名を連ねた。『今井翼とめぐるGOYAの世界』では、舞台の主演を務める今井翼がパーソナリティを担当。本作の舞台であるスペインに馴染みが深い今井が、ミュージカルの魅力やゴヤの画家人生や人間観を掘り下げていく。さらにスタジオゲストとして、テバ伯爵役を務める山路和弘も登場予定。本作に関する話題はもちろん、今井とともに互いの俳優観や俳優の魅力など、他にないやりがいなども語られるはずだ。■番組情報ニッポン放送『今井翼とめぐるGOYAの世界』3月28日(日)19時~20時ニッポン放送でオンエア出演:今井翼 / 山路和弘 / 新行市佳(ニッポン放送アナウンサー)■公演情報ミュージカル『ゴヤーGOYAー』4月8日(木)~4月29日(木・祝)東京・日生劇場5月7日(金)~5月9日(日)名古屋・御園座
2021年03月21日みなさんは、配偶者や交際相手にされたら嫌なことはありますか。異性と頻繁に交流をしていたり、日頃の連絡がマメではなかったりと、人によってさまざまですよね。本田翼「多分、ビンタすると思う」2021年3月18日、バラエティ番組『中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん』(TBS系)では、女性が交際相手に『ドッキリ』を仕掛け、愛を再確認するという企画を放送。交際相手の浪費癖を直したいという女性は、その人の趣味であるフィギュアや洋服を「売った」とウソをつき、ベランダに隠すというドッキリを実行しました。帰宅後、部屋の中を見て動揺する交際相手。女性が畳み掛けるように「節約をしてほしい」と伝えると、交際相手は浪費癖を直すことを決断したのです。※写真はイメージその後交際相手は、高価な洋服を買う時もしっかりと考えてから購入するようになったのだとか。一連のドッキリを見届けた番組のMCである中居正広さんは、同じくMCを務める本田翼さんに、「目が悪くなるから」と、テレビゲームをすべて処分されたらどうするかと質問しました。テレビゲーム好きで知られる本田さんは「どうしよう!」と頭を抱えた後、絞り出すような声でこう返したのです。多分、ビンタすると思う…。手が出ちゃうと思う…。言葉にならないかもしれないです、本当に。「え!データ!」ってまずなって。もう捨てたら返ってこないから。(プレイ)データが入ってるから…。まず別れます!絶対別れる。「お願いだから出てってくれ」っていうと思うし。中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さんーより引用本田さんは、もし交際相手にテレビゲームを全部捨てられた場合、ビンタをして別れると発言!その後、中居さんに「ゲーム機を半分捨てられたらどうするか」と聞かれると、そうなった時の状況を想像し、怒りをあらわにしながら次のような掛け合いを始めました。本田さん:もう本当話し合う。ねえねえねえねえなんで…勝手なことすんなよな。中居さん:半分でいいんじゃない?本田さん:いやいやそんなんアンタが決めることじゃないじゃん。なんで私の人生をね、楽しむものを勝手に捨てて。自分が一番好きなものを捨てるってあなたどういう神経してるの?中居さん:将来子供ができて4台も(ゲーム機が)あったら…。本田さん:できてないから今!できてないから。中居さん:でも、子供に4台勧め…例えばよ?将来的なこととか…。本田さん:いいじゃん!今はゲームで1億稼げる時代なんだから、子供もやればいいじゃない!中居さん:スポーツの一種だもんね。あの…取り返してくるわ。中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さんーより引用中居さんが子供にゲームを勧めることに難色を示すと、本田さんは「今はゲームで1億円を稼げる時代」と一蹴したのです!確かに同年現在、日本のみならず、各国で賞金が出る大規模な大会が行われるほど、ゲームは一種の競技になっています。さらに、近年では『プロゲーマー』と呼ばれる職業も誕生し、ゲームはもはや『娯楽』の枠を超えた存在になっているのです。本田さんはどんな理由であれ、大切な趣味を勝手に奪われることに憤りを感じたようでした。【ネットの声】・本当にこれ。恋人だろうが家族だろうが、勝手に処分されるのは許せないし、男女問わず手が出るかもしれない。・共感しかない。どんなことがあっても、人のものを勝手に捨てたらあかん。・ゲームに限った話ではなく、人の趣味に干渉してくる人はちょっと嫌だな。「親しい仲にも礼儀あり」という言葉があります。相手の趣味や大切なものを勝手に処分するのはよくないことだと気付かされる本田さんの発言に、多くの人が共感しました。[文・構成/grape編集部]
2021年03月19日女優でモデルの本田翼が16日、都内で行われた「Schick 極」新CM発表会に出席した。ウェットシェービングメーカーのシック・ジャパンは、日本オリジナル・フラッグシップモデルの新商品「極 KIWAMI」の新CMに本田翼を起用。本田が出演した「モテたい漢/父の葛藤」篇は3月17日より全国で放映され、レトロでお洒落なバーバーでの店主役を演じた本田が、伊島空や大倉孝二演じるお客さんに様々な髭のスタイルを応援するという内容となっている。CMで着用したネクタイにサスペンダーというバーバー店主の衣装で登壇した本田は「身だしなみの悩みを抱えている方々の背中をちょっと押して上げるというか、整っていることの大切さを伝えたと自負しています」と胸を張り、伊島や大倉と臨んだ新CMの撮影は「緊張しました。男性の髭剃りを間近で見ることもないので、新鮮な気持ちで『こうやってケアするんだ』と思いながら撮影しました」と感想を語った。本田は同CMで小悪魔的な女性を演じている。「監督さんがめちゃくちゃ小悪魔にこだわっていて、もうちょっと強くとか語尾はサラッととか、とにかく監督の熱意で出来た役です。セリフも『モテたいんだぁ~』とか『この髭好き!』と言って手玉に取るじゃないですけど、言ってるこっちも『恥ずかしー!』と思いながら言ってましたね」と笑顔を見せた。また、イベントでは男性の髭についても触れ、「ご本人に似合っているか似合ってないかだと思います。お手入れや整っていることだったり髭にプライドだったりと自分らしさが詰め込んでいたら素敵だと思います。あまり放置されると『うーん?』と思う時はありますね」と概ね好印象の様子。また、好きな髭のスタイルは「フジ」と言って逆三角形の富士山の形をした顎髭が好みだというが、いくつかあったイラストボードの中から「フジ」のボードで男性がパーカーを着たイラストを選び、「パーカーを着ている男性が好きなんですよ。パーカーを大人っぽく着こなせるのがフジ!」と話して笑いを誘っていた。
2021年03月16日俳優の今井翼が9日、都内で行われた主演ミュージカル『ゴヤ-GOYA-』製作発表記者会見に出席した。同作は、スペイン最大の画家と謳われるフランシスコ・デ・ゴヤの波乱万丈な生き様や、混沌とした社会の中でいかにして芸術家となっていったのかを描くオリジナルミュージカル。聴力を失いながらも後世に残る絵を描き残したゴヤを今井が演じる。今井は、2018年9月に療養のため無期限の活動休止を発表し、2020年2月にシスティーナ歌舞伎『NOBUNAGA』で約2年ぶりに舞台復帰。本作で復帰後初のミュージカル主演を果たす。「日本の次に愛するスペインを舞台に、世界を代表するゴヤを演じられることを本当にありがたく思っています。僕自身も病を経験し、おかげさまで今を迎えられる喜びを感じていますが、紆余曲折したゴヤの人生を丁寧かつ大胆に、また熱くエネルギッシュに演じていきたい」と喜びと意気込みを語った。出演が決定したときの心境を聞かれると、「すごくうれしかったです。僕自身これまでスペインとさまざまなご縁をいただいておりまして、そのフラメンコがつないでくれた新たなる出会いを大事にしていきたいと思いました」と答え、「昨年復帰し、こういった大役をいただきましたので、本当に感謝をして、今このような時代を迎える中で舞台に立てる喜びをかみしめてしっかりとやっていきたい」とコメント。同ミュージカルでは芝居から派生したフラメンコを踊るが、「これまでスペインで経験したことを振り返りながら匂いや空気感をしっかり表現していきたい」と力を込めた。同ミュージカルは4月8日~29日に東京・日生劇場、5月7日~9日に愛知・御園座にて上演。日生劇場は、フラメンコを初披露した舞台『World’S Wing 翼 Premium2007』をはじめ、さまざまな作品を上演してきた今井にとってゆかりのある劇場だ。今井は、歌舞伎公演や山田洋次監督作品でのフラメンコ披露も振り返って、「フラメンコがつないでくれた縁がとてもある」としみじみ。「僕にとって思い入れのある日生劇場、そして初めて立つ御園座で、来てくださったお客様一人ひとりに、ゴヤが病と向き合い上り詰めていったエネルギーを感じていただきたい」と語った。会見には、小西遼生、清水くるみ、G2(原案・脚本・作詞)、鈴木裕美(演出)、清塚信也(作曲・音楽監督)、安孫子正(松竹代表取締役副社長/演劇本部長)も出席した。
2021年03月09日女優の本田翼とロックバンド・OKAMOTO’Sのハマ・オカモトが3日、都内で行われた「アサヒ ビアリー」テレビCM発表会に出席した。「アサヒ ビアリー」は、100%ビール由来原料ならではの麦のうまみとコクを実現したアルコール度数0.5%の“微アルコール”という新しいカテゴリーのビールテイスト飲料。3月30日の首都圏・関信越エリアでの先行発売に先駆けて、本田とハマが出演するテレビCM「微アル誕生」篇が、3月4日から同エリアで放送される。CMは別々に撮影したため、本田とハマはこの日が初対面。ハマは「自分でもこの2ショットがまだドッキリなんじゃないかなと…」と話して笑いを誘った。その後、改めてお互いの印象を聞かれると、ハマは「僕は画面の向こうでいつも拝見していますから、『本物だ』という素人みたいな感想しか出てきません」と答え、「今日はありがとうございます」と感謝。本田は「こちらこそです」と笑顔で返し、「私も、アーティストの方というイメージなので、こういう場でお会いするのが珍しい。稀有な体験をさせていただいています」と語った。
2021年03月03日株式会社マッシュスタイルラボが運営するルームウエアブランド「gelato pique(ジェラート ピケ)」は女優・モデルと多岐にわたり活躍中の本田翼をイメージモデルとして起用したホワイトデー企画「本田翼が着るGELATO PIQUE ”ホワイトデーは、ピケがいい”」を、2月22日より公式オンラインストアにて公開いたします。本田翼が着るGELATO PIQUE “ホワイトデーは、ピケがいい”ホワイトデーのギフトに、ハッピーとリラックスを! ギフトに間違いない、定番デザインをピックアップしたホワイトデーコレクション。まるでスイーツを頬張ったときのような笑顔になれるジェラート ピケいちおしのルームウエアを、本田翼さんが着こなしてくれました。商品紹介大切なひとに、どの色を選ぶ? ギンガムチェックパジャマ春らしい4色展開のギンガムチェックから贈る相手を想って色選び! 薄すぎず厚すぎない生地なので長いシーズン着用いただけます。・ギンガムモダールシャツ 6,200円+tax・ギンガムモダールロングパンツ 6,000円+taxとろける着心地にファンも多数! なめらかボーダーニット「一度触れると離したくなくなる!」そんな着心地で着る人の心をつかむ‘スムーズィー’素材のニットシリーズ。・’スムーズィー’2ボーダーパーカ 6,600円+tax・’スムーズィー’2ボーダーショートパンツ 4,200円+tax・’スムーズィー’2ボーダーソックス 1,800円+taxおそろいで着るともっと楽しい! パイルシャツパジャマ男女問わず人気のパイル素材。着る人を選ばないシンプルなデザインはプレゼントにもおすすめです。メンズサイズもあるのでおうちの中でのおそろいコーデを楽しめます。・パイルシャツ 6,400円+tax・パイルロングパンツ 6,200円+tax・パウダーロゴルームシューズ 3,200円+tax【gelato pique(ジェラート ピケ)について】株式会社マッシュスタイルラボから2008年秋にデビュー。“大人のデザート”をコンセプトに、オリジナリティを大切にしたカラーリングやデザイン、そして、テキスタイルの肌触りや機能性にもこだわったルームウエアをお届けします。2018年秋にはニューヨークに路面店をオープン。国内外問わず、多くの方に愛されるグローバルブランドです。≪公式SNS≫Instagram:@gelatopique_officialTwitter::www.facebook.com/gelatopique企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年02月22日女優の本田翼が出演するZOZOTOWNの新CM「洋服買うなら ZOZOTOWN」編、「ZOZOWEEK」編が、6日から放送される。本田がZOZOTOWNのCMに出演するのは今回が初。“服との出会い=ロマンス”をテーマに、手を「Z」の形にし「桃太郎」の替え歌に合わせた歌とダンスを披露したり、本田の顔をモチーフにしたオブジェが登場したりと、賑やかなCMが完成した。見どころについて本田は「かなり激しく、そしてばっちり揃ったダンスを踊っているので、是非そこは見ていただきたいポイント」とダンスをアピール。この冬注目のファッションについては、「今回着ている衣装もそうなんですが、ベージュとオレンジの間のような、こういったニュアンス色が流行っているのでは」と語り、「何色って形容し難い中間色のようなものが、色々なブランドから出ている気がします」と分析する。そんな本田だが「実はZOZOTOWNのヘビーユーザーでして、週2くらいでZOZOTOWNの箱はお家に届いていると思います(笑)。なので今回CMのお話をいただいた時はすっごく嬉しかったです」と明かし、「一番最近買ったものは、洋服ではなく、インテリア用品なんですけど、小さい折りたためるテーブルです。他には、ファーのハットを買いました! ふわふわふわーっとした帽子を買って、冬支度を始めています。コートに似合いそうな可愛い帽子だったので、二色を大人買いしました」とヘビーユーザーぶりを熱弁した。
2020年11月06日子供が産まれた時、親や親戚が付ける名前。親の願いが込められていたり、運気が上がる漢字の画数を意識して付けられていたりと、名前の由来は人によってさまざまでしょう。本田翼の『名前の由来』2020年10月22日、バラエティ番組『中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん』(TBS系)では、冒頭でスタジオの新メンバーである女性のプロフィールを紹介していました。その女性は名前を紹介する際、「両親が好きだったミュージシャンの『ボブ・マーリー』から『まあり』と名付けられた」と告白。女性の発言を聞いたMCの中居正広さんは「ふざけちゃダメだよね」と、冗談交じりに問いかけます。「冗談じゃないです!真剣に考えて名付けてくれました」と答える女性に続き、同じく番組のMCである本田翼さんが次のようにコメントしました。中居さん。でも私も『本田翼』ってホンダのバイクから付いてるので。『ホンダウィング』からきてるんで私の名前も。『ホンダウィング』を和名にしただけなんですよ私。お父さんが「せっかく本田だし、ウィングでいこう!」みたいな。中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さんーより引用なんと、本田さんの名前の由来は、本田技研工業(以下、Honda)のオートバイだというのです!羽のマークがエンブレムとなっていることから、Hondaのオートバイは通称『ホンダウィング』として知られています。スタジオが騒然とする中、「本田という名字だから、父親に和名で『翼』と名付けられた」と明かした本田さん。「だから女性と共通点を感じました」と笑顔で語っていました。本田さんの名前の由来に、ネット上では驚きの声が上がっています。・お父さんのセンス最高!・だからYouTubeのチャンネル名も『ほんだのばいく』だったのか…。・私は母親の直感で名前を名付けられました。漢字は当て字ですが、今では気に入っています。ちなみにHondaの二輪自動車に付いた羽のマークは、鳥類の王者であるタカや、ギリシャ彫刻『サモトラケのニケ』の翼とHondaの姿を象徴化したものだとか。飛躍への強い意志が伝わるデザインには、『世界へ羽ばたく』というHondaの創業者・本田宗一郎さんの想いが込められているそうです。本田さんの父親も、同様の願いを込めて名付けたのかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2020年10月24日綾野剛と星野源のW主演で初動捜査を担当する“機動捜査隊”の刑事たちにスポットを当てる「MIU404」の9話が8月21日放送。綾野さん演じる伊吹と星野さん演じる志摩の“抱擁”と、岡田健史演じる九重の成長に多くの視聴者から反応が寄せられている。警視庁が働き方改革の一環で作ったという設定の架空の機動捜査隊「警視庁刑事部・第4機動捜査隊」の活躍を描く本作。機動力と運動神経はピカイチの伊吹藍を綾野さんが、常に先回り思考で理性的な刑事の志摩一未を星野さんが演じる。2人を取り巻く人々として女性初の機捜隊長となった桔梗ゆづるに麻生久美子、警察庁刑事局長の息子でキャリアの九重世人に岡田さん、志摩の過去を知るベテラン機捜隊員・陣馬耕平に橋本じゅん。そして薬物売買などで暗躍する謎の男、久住に菅田将暉といったキャストが出演。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。9話では、桔梗の自宅に盗聴器が仕掛けられた件で、その犯人がエトリと繋がる辰井組の組員だったことが判明。しかも組事務所に虚偽通報事件で逃走中の高校生・成川(鈴鹿央士)が出入りしてたこともわかる。成川を取り逃がしたことに責任を感じていた九重は捜査を志願、陣馬と共に成川を捜し出そうとする。一方、成川は久住の世話になりながらナウチューバ―・REC(渡邊圭祐)に接触、賞金一千万がかけられた羽野麦(黒川智花)の捜索を依頼。成川は麦と接触、連絡先を入手。エトリから麦を呼び出すよう命じられた成川だったが、麦とともに捕らえられ、井戸に沈められてしまう。その頃警察は辰井組関係各所への一斉ガサ入れが決行。伊吹と志摩はエトリの居場所を知る澤部を捕らえ、かつて麦が話していた内容から、麦と成川が沈められた井戸を見つけ出し、麦と成川は救出され、エトリも捕らえられる…というストーリーが展開。麦と成川の救出に成功し抱き合う2人の姿に「伊吹志摩が「間に合わなかった」経験を乗り越えたことに感動」「過去の相棒を救えなかった志摩、恩師を救えなかった伊吹だけど2人だったら間に合ったってのが涙腺崩壊した」「「間に合わせるぞ」って言い切った志摩。「間に合った!」と伊吹が叫び、抱き合うふたり。尊い」などの声が。また伊吹と志摩だけでなく九重に対する「九重くんが成川くんを探して最悪の事態になる前に救えたし、全部聞く!!って言ってたところもたくましく見えた」「伊吹と志摩と一緒に後輩の成長を見てるような気持ち」などというコメントも寄せられている。(笠緒)
2020年08月22日2020年6月26日、俳優の本田翼さんが急性虫垂炎の手術を受けて、入院していたことが明らかになりました。サンケイスポーツによると、本田さんは自身がMCを務めるバラエティ番組『中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん』(TBS系)の初回となる収録を欠席。ネット上では「大丈夫なの?」「無理せずゆっくり休んでほしい」といった、心配の声が寄せられていました。本田翼が退院を報告本田さんが、翌27日にInstagramを更新。すでに退院しており、誕生日を迎えたことを明かしています。 この投稿をInstagramで見る honda tsubasa(@tsubasa_0627official)がシェアした投稿 - 2020年 6月月26日午後9時11分PDTご迷惑をお掛けしました。本当に申し訳ありません。退院しております。誕生日も迎えました。これからもよろしくお願いしますtsubasa_0627officialーより引用本田さんは、写真とともに体調不良による突然の入院について謝罪。ネット上では、次のような祝福と労わりの声が寄せられています。・退院おめでとうございます!・すごく心配しました。元気そうでよかったです。・誕生日おめでとうございます。体調に気を付けて、素敵な1年を過ごしてください。本田さんの退院に、多くの人がひと安心したようです。これからも体調には気を付けつつ、テレビで元気な姿を見せてほしいですね。[文・構成/grape編集部]
2020年06月27日今井翼(38)が4月1日から松竹エンタテインメントに所属することが明らかになった。同社の公式Twitterアカウントでは、あわせてファンクラブも始動することが発表された。多くの期待を背に新たな門出を迎えた。14年にめまいや耳鳴りといった症状を引き起こすメニエール病を発症した今井。休養を経て復帰したものの、18年3月に再発し無期限の活動休止に。同年9月10日には滝沢秀明(38)とのユニット「タッキー&翼」が解散となり、ジャニーズ事務所も退社。治療に専念したのち昨年11月、公式Instagramアカウントを開設し話題を呼んでいた。今井は4月1日、Instagramで《今日正式に松竹エンタテインメントの所属と共にファンクラブを設立したことをご報告致します》と投稿した。新型コロナウイルスの影響下にあることを憂いながらも《ファンクラブやモバイルサイトを通じて 少しでも皆様に日々の楽しみをお届け出来たらと思います》《これまでの沢山の支えにご縁。大切な仲間、家族に感謝して 一歩ずつ歩ませていただきます》と結んでいる。さらに同日、Twitterアカウント「今井翼 STAFF」も開設された。同アカウントでは《今井翼 OFFICIAL FANCLUB “ALA”が誕生いたしました!》というツイートともに今井がファンクラブについて説明する動画をアップ。現在、35.6万もの再生回数を記録している。片岡愛之助(48)や尾上松也(35)らも所属する松竹エンタテインメントで、ついに本格的に活動を再開することとなった今井。ネットではエールが続々と上がっている。《お知らせありがとうございます 新しい門出をお祝いできて嬉しいですFC入ります。お体にはきをつけてご活躍ください》《翼くん、松竹エンターテインメント所属おめでとうございます!!新年度が始まり新たな門出。どこまでも熱くついて行きますよ》《おめでとうございます。こういう時だからこそ、嬉しいニュースで吹き飛ばしていきたいです》
2020年04月02日元タッキー&翼の今井翼が、大阪松竹座2020年10月公演「十月花形歌舞伎『GOEMON 石川五右衛門』」(10月3日~27日)に出演することがこのほど、明らかになった。大阪松竹座2020年10月公演「十月花形歌舞伎『GOEMON 石川五右衛門』」上演決定2011年11月に徳島県の大塚国際美術館「システィーナ歌舞伎」の第三回公演にて初演した『GOEMON 石川五右衛門』。今作では、誰もが知っている稀代の大泥棒・石川五右衛門が、明智光秀の重臣・四王天但馬守の娘とスペインの宣教師の間に生まれた赤毛のハーフで、さらにフラメンコを踊るという奇想天外な設定とスタイリッシュな舞台が話題を呼び、2013年2月、2014年10月に大阪松竹座、そして2016年10月には新橋演舞場と、再演を重ねている。このたび、6年ぶりに大阪松竹座での上演が決定。石川五右衛門を演じるのは、歌舞伎を中心としながら、多彩な分野へのボーダレスな活躍も光る片岡愛之助。そして、五右衛門の父、神父カルデロンと、五右衛門の修行仲間であった霧隠才蔵の二役を今井翼が務める。“和”と“洋”が巧みに織りなす大胆な演出と宙乗りや大立廻り、フラメンコで客席を席巻する。
2020年02月13日女優の本田翼が10日、都内で行われた「LINEモバイル」記者発表会に出席した。LINEモバイルは、主要格安スマホ最安料金プランや対象のSNS使い放題0円などのキャンペーンを実施。それに伴う新CM「LINEモバイルダンス・サプライズ」編が2月22日より全国で放映スタートし、イメージキャラクターに起用された本田翼が豪華セットの中でおなじみのLINEモバイルダンスを踊る内容になっている。CMで着用したワンピース姿で登場した本田は「今回はテレビ番組っぽいセットになっていたり、仕掛けが多くてすごく楽しかったです。(セリフを)メチャクチャ早口で言いました」と話し、CMで披露したダンスは「元々ダンスの経験はありませんが、思いっきりやって欲しいという要望に応えて失敗を恐れずにやりました」と振り返った。また、コスパの良さを売りにしているLINEモバイルにちなみ、「最近コスパが良いなと思ったことは?」と問われた本田は「最近、料理をするようになったので、電気圧力鍋を買ったんです。食材を切って入れて、調味料を入れておくと出来るんですよ。その間にお風呂に入ったりお掃除もできるので自由な時間が取れますね。高かったんですけど長い目で見るとめちゃくちゃコスパが良いなと思いました」と回答した。キャンペーン中には、公式サイトの心理テストに挑戦するとAmazonのギフト券が当たる企画も実施される。本田が実際にその心理テストを行い、「裏表のないストレートな性格の持ち主」と判定されて「これはつまらない結果ですね。すごくありますよ」と感想を。さらに「自分を取り繕うという気がないため、誤解されることもあるんです。もう少し本音と建前を使い分けても良さそう」とアドバイスされて「ちょっと大人の対応を覚えようと思います(笑)」と話していた。
2020年02月10日11月25日、元「タッキー&翼」の今井翼(38)が、片岡愛之助(47)主演の徳島・大塚国際美術館で行われる第10回システィーナ歌舞伎『NOBUNAGA』(20年2月13~16日)で舞台復帰すると発表された。今井は14年にめまいや耳鳴りといった症状を引き起こすメニエール病を発症。一時は回復したものの18年3月に再発し、治療に専念するため無期限で活動を休止していた。だがその沈黙を破るように7日にインスタグラムの公式アカウントを開設し、元気な様子を見せた。各メディアによると片岡が13年に『GOEMON 石川五右衛門』を大阪松竹座で上演した際、観劇に来ていた今井が楽屋を訪問。片岡にとって初対面だったという。その出会いを機に、14年に上演された十月花形歌舞伎『GOEMON』で今井は片岡と初共演を果たした。同作は石川五右衛門がスペインの血を引いていたという設定で、フラメンコも取り入れた斬新な作品。今井は五右衛門の父親・カルデロン神父役を演じ、フラメンコも披露した。また16年にも同作に出演した今井は、前回と同じ役に加えて五右衛門の幼馴染み・霧隠才蔵役も演じ一人二役という大役を果たした。「今井さんは07年に単身でスペインに渡り、本場でもフラメンコの修業を重ねました。『GOEMON』でフラメンコ指導にあたった舞踊家に師事していた縁で、片岡さんの公演を観劇したようです。共演をきっかけに、公私ともに2人の親交は深まっていきました。片岡さんは『情熱といえば今井翼』と称するほど、真面目に稽古に励む今井さんを評価しています。今井さんの役者人生に大きな転機をもたらした同作ゆえに、慕っている片岡さんの舞台で役者復帰が叶ったことは喜びもひとしおでしょう」(舞台関係者)今井は同日にインスタグラムを更新し、舞台への意気込みをこうつづった。《ご報告です。来年システィーナ歌舞伎に出演致します。新たな時間を迎えられることに感謝してしっかり努めさせていただきます。これまでの沢山の支え待って下さった方々皆様に感謝しております。本当にありがとうございます》インスタグラムの開始からわずか19日目で復帰発表した今井。その朗報に声援が続々と寄せられている。《歌舞伎出演、おめでとうございます 皆、待ってました。焦らず、体調管理しつつ、最高の舞台になりますように》《翼くんがまたエンタメの世界で活躍するのを待っていました!おめでとう、ありがとう。本当に良かったです》
2019年11月26日現在放送中、最終回も間近に控えた本田翼主演「CHEAT チート~詐欺師の皆さん、ご注意ください~」が、「Hulu」でアナザーストーリー「CHEAT チート~詐欺師の皆さん、まだまだご注意ください~」を配信することが決定した。放送中のドラマは、アイドルとしては崖っぷち、しかし人を騙す能力は超一流な星野沙希(本田さん)が、アイドルオタクの警察官・加茂悠斗(金子大地)やチート・メンバーと共に、詐欺師たちに一矢報いる痛快エンターテインメントドラマ。今回配信が決定したHuluオリジナルストーリーでは、モモ(本田さん)、ユナ(横田真悠)、マイ(富田望生)からなるアイドルユニット「ジュエル☆トリコ」の間に生まれた絆と、加茂&チート・メンバーのアナザーストーリーが描かれる。ある出来事をきっかけに、「ジュエル☆トリコ」が“あるライブ”を開催。一方、チートでは加茂が偶然にも高校時代の同級生・和泉紗良と再会。自分のカフェをオープンするのが夢だという紗良が半年前、経営コンサルタント・樋口誠と名乗る男に騙され、開業資金を持ち逃げされていたことが判明し、加茂は彼女の力になりたい一心で、チート・メンバーにこの詐欺師を騙し返してやろうと持ちかけるが…というストーリーだ。そして佳境に突入する地上波で現在放送中の本編では、“チートの存在をゆるがす大事件”がついに勃発。物語はさらに予想のつかない七転八倒の展開を見せていく。Huluオリジナルストーリー「CHEAT チート~詐欺師の皆さん、まだまだご注意ください~」前編は12月5日(木)最終回放送終了後からHuluにて配信。後編は12月12日(木)0時配信。「CHEAT チート~詐欺師の皆さん、ご注意ください~」は毎週木曜日23時59分~読売テレビ・日本テレビ系にて放送中。(cinemacafe.net)
2019年11月25日人気漫画『キャプテン翼』と、スニーカーブランド・プラスツバサ(+TSUBASA)によるコラボレーションスニーカーが登場。2019年11月20日(水)より新宿伊勢丹メンズ館の期間限定ストアを皮切りに、全国の限定店舗にて販売される。なおウィメンズサイズもジャーナルスタンダード 渋谷スクランブルスクエア限定で発売。プラスツバサは、東京発の新進気鋭スニーカーブランド。2020年春夏シーズンのプレコレクションとして、ブランド初の大型コラボレーションとなる『キャプテン翼』の名シーンをプリントしたスニーカーを発売する。『キャプテン翼』の名シーンを落とし込んだのは、プラスツバサのシグネチャーモデルである「メロメロ」。4種類のバリエーションを用意しており、スカイには大空翼&岬太郎が繰り出したツインシュート、バイオレットには日向小次郎、レッドには若林源三VS大空翼、ブラックには大空翼&三杉淳を配している。またヒール部分にはそれぞれのキャラクターの背番号もあしらった。シューレースにもこだわりが。通常ラインのものとは別に、日本を代表するシューレースブランド「KIXSIX」にプロダクト依頼した特別仕様のものを同梱している。通常のシューレースも付属するので、気分に合わせて付け替えて楽しむことも可能だ。スペシャル仕様のシューズボックスには各モデルのオリジナルポストカードもセットになっており、ファンにはたまらない一足に仕上がっている。【詳細】プラスツバサ『キャプテン翼』コラボレーションスニーカー 各43,000円+税発売日:2019年11月20日(水)※新宿伊勢丹メンズ館の期間限定ストアを皮切りに全国一斉販売展開店舗:新宿伊勢丹メンズ館、阪急メンズ東京、阪急メンズ大阪、ジャーナルスタンダード 渋谷スクランブルスクエア、大丸梅田店、FEEL EASY、D/him. 西武渋谷店、alfredoBANNISTER 代官山店、alfredoBANNISTER 南堀江店サイズ:ウィメンズ Sサイズ 37~39、メンズサイズ 40~45(どちらも1サイズ刻み)※ウィメンズ Sサイズはジャーナルスタンダード 渋谷スクランブルスクエアのみの展開カラー展開:SKY(ツインシュート 大空翼&岬太郎)、VIOLET(日向小次郎)、RED(若林源三 VS 大空翼)、BLACK(大空翼&三杉淳)
2019年11月16日元「タッキー&翼」の今井翼(38)が11月7日、インスタグラムに公式アカウントを開設した。今井は《元気です!長い間ご心配をおかけしました。走って泳いで踊って身体を整え、旅して英気を養ってます。想いよ届け!》と、トレーニングに励むショットを2枚添えた。フォロワーは18時現在で10万人を越え、ネットでは祝福の声が溢れている。《待ってたー!!!翼くんおかえりなさい!!!元気な姿を見せてくれてありがとう!!!》《翼くんおかえり!!元気そうな姿が見れて一安心です!無理しないでね!》《何度でも見てしまうインスタ。 本当にありがたいと思う》さらに今井がファンと公言している横浜DeNAベイスターズも、インスタグラムの公式アカウントからストーリー機能を使って《おかえりなさい!》と歓迎した。14年にめまいや耳鳴りといった症状を引き起こすメニエール病を発症した今井。一時休養を挟んで活動復帰したものの、18年3月に再発し無期限の活動休止に。同年9月10日には滝沢秀明(37)とのユニット「タッキー&翼」を解散し、ジャニーズ事務所も退社。以降は治療に専念していたという。「今井さんはジャニーズ時代に構成や演出、衣装、振り付けまで自ら手掛けたソロコンサートを行いました。さらに20代前半に単身でスペインへ渡り、フラメンコや語学を学ぶという経験も積みました。帰国後は歌舞伎の舞台でもフラメンコを活かし、映画監督にも自ら『どんな役でもやります』と申し出るほど意欲的でした。体調が快復すれば、オファーはおのずと増えるでしょう」(舞台関係者)そんな今井のインスタグラムのプロフィールには、《踊り 芝居 歌表現に貪欲です》とつづられている。今後の活躍にファンからは期待の声も寄せられている。《活動再開を楽しみにしています》《また、翼くんの情熱に満ちたフラメンコが見たいです!》《役者さんとして色々活動楽しみにしています》
2019年11月07日女優の本田翼が12日、千葉・幕張メッセで開催中の「東京ゲームショウ2019」のオープニングセレモニーに出席した。ゲーム好きとして知らせる本田は、同イベントのオフィシャルサポーターを務め「ワクワクするブースがたくさんありました」とゲーム愛を爆発させた。本田は昨年の9月から、家庭用ゲーム機を応援したいという思いから、ゲーム実況のYouTubeチャンネル「ほんだのばいく」を立ち上げ、現在は登録者100万人を超える人気にチャンネルになっている。実況中は「割と素が出てる」と言い、過去にラジオ番組に出演した経験が、ゲーム実況に活きていると胸を張り、「昔から友達とゲームをやっている時も『よく喋りながらゲームするね』って言われてたのでそんなに苦じゃなくやっております」と目を輝かせていた。本田は現在、今月6日に発売された『モンスターハンターワールド:アイスボーン』に夢中らしく、「私カプコンの人になっているみたい」と言うほどモンハン愛を熱弁。また、注目タイトルを問われると『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター』、『ファイナルファンタジー VII リメイク』、『DEEMO -Reborn-』、『リトルナイトメア2』の4本を即答し、イベントを楽しんでいた。『東京ゲームショウ』は、国内最大のゲーム見本市。今回は2020年春から始まる次世代通信規格「5G」と、ゲーム市場の動向や、対戦格闘ゲーム『ストリートファイターV AE』のオープン大会「CAPCOM Pro Tour 2019 アジアプレミア」が開催されるなど、eスポーツへの取り組みが高い注目を集めている。また、『ファイナルファンタジーVII リメイク』の国内初試遊をはじめ、『新サクラ大戦』、『龍が如く7 光と闇の行方』、『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』など注目タイトルの続報が発表される予定。本日と明日はビジネスデイ、14~15日に一般公開される。
2019年09月12日『キャプテン翼』の原作者・高橋陽一氏と、元サッカー日本代表でタレントの前園真聖が12日、都内で行われた『Rakuten CUP Supported by スカルプD』開催記念FC バルセロナの期間限定ストア「BARCA JAPAN TOUR 2019 OFFICIAL STORE」メディア向けオープンイベントに出席した。同店は、7月23日・27日に行われる「Rakuten CUP」の開催を記念し、「FCバルセロナ」の日本国内初の期間限定ストアを、原宿店と神戸店に明日13日から8月4日までオープン。「FC バルセロナ」監修のもと、オリジナルデザインのアパレルやタオル、さらに2009年5月6日のチャンピオンズ・リーグ準決勝第2レグのチェルシー戦で、アンドレス・イニエスタ選手が決めた歴史的ゴールシーンをモチーフにした限定アイテムなど約40点が展開される。『キャプテン翼』の主人公・大空翼も作中で「FCバルセロナ」に所属していることから、高橋氏は「翼くんのグッズも置いてくれたらよかったんですけど」と冗談交じりにアピール。イニエスタTシャツに翼くんの顔を描くライブドローイングを行うと、前園は「かっこいいですね」と大絶賛。『Rakuten CUP』は、23日にFCバルセロナ-チェルシーFC戦、27日にFCバルセロナ-ヴィッセル神戸戦が行われるが、期待の選手を問われると高橋氏は、バルセロナは「グリーズマン」と回答。チェルシーは「ペドロ選手」、ヴィッセル神戸は「イニエスタ」の名を挙げていた。また前園は、バルセロナは、「ブスケツ」、チェルシーはランパード新監督、ヴィッセル神戸はビジャ選手を挙げていた。
2019年07月12日女優の本田翼が9日、東京・銀座のマイケル・コース銀座店で行われた「マイケル・コース」アンバサダー就任記念イベントに出席した。マイケル・コース ジャパンは、本田翼をジャパン・ブランド・アンバサダーに起用。同社設立してから9年、日本人のブランド・アンバサダー就任は初めてのことで、それを記念して本田と同ブランドがコラボした"マンハッタン"バッグが発売されている。桜をイメージしたというドレス姿で登場した本田はアンバサダーに選ばれて「マイケル・コースのジャパン・アンバサダーって初めてなんですよね。日本人の1人目として就任できてうれしく思います」と笑顔を見せ、「マイケル・コースは世界的にも人気なブランドですから、今後はマイケル・コースを皆さんに知ってもらえるように日々努力しないといけないなと身が引き締まる思いです」と襟を正した。満開だった東京の桜も散り始め、平成も残りわずか。司会者から「平成の内に済ませたいことは?」という質問されると、「趣味でゲームの実況をさせていただいていますが、平成の内に編集を終えてアップしたいです」と回答し、新たな元号となる令和で挑戦したいことを「平成の時代は携帯が普及した印象があります。令和はAIがすごいことになるんじゃないかと思いますね。AIに職業を取られないことを目標に頑張りたいです」と語った。また、今回発売されたコラボ企画"マンハッタンバッグの話題となり、「作っていて楽しかったし、去年の夏の構想から始まって、先月完成しました。待っている時間や考えている時間も楽しかったですね。またできたらいいなと思います」とファッションブランドとのコラボ企画にも意欲を示していた。
2019年04月10日女優の本田翼が出演するLINE モバイルの新テレビCM「LINE モバイルダンス 誰でもみんな」篇が、21日より全国(一部地域を除く)で放映される。本田翼が出演する新CM「LINE モバイルダンス 誰でもみんな」篇より新CMで本田は、前作に続き「いい湯だな」をポップ調にアレンジしたCM楽曲の軽快なリズムにあわせて “LINE モバイル”ダンスを披露。さらに、誰でもみんな月300円から利用可能な「LINE モバイル」の魅力をアピールすべく、ナース、ポリス、主婦、ロックの4役に挑戦しながら踊る。また、同CMには、LINE スタンプで人気の「コウペンちゃん」が登場し、“LINE モバイルダンス”に合わせたコミカルな動きで本田と一緒にCMを盛り上げる。今回のCM撮影は、前作から約4カ月ぶり。久しぶりのダンスとなった本田は、はじめはNGを出してしまうシーンもあったが、すぐに感覚を取り戻し、少ないカットで監督からOKが出ると思わず両手でガッツポーズ。ワンカットでOKを出して拍手が送られたときも、照れながら喜んだ。今作では、ポリスの笛や主婦のしゃもじといった小道具を持ちながらのダンスにも挑戦。小道具が入ることによって手の動きが分からなくなってしまう場面もあり、そんな本田の可愛らしい様子に撮影現場から笑いが。本田は「ごめんなさい!」と照れ笑いしながら何度もトライし、最後には完璧なダンスを披露した。また、合間には「笛使いたかった!」とうれしそうに笛を吹くキュートな一面も見られた。
2019年02月20日一夜限りの復活を遂げる「超豪華!!最初で最後の大同窓会!8時だJ」に今井翼が登場、「タッキー&翼」がここでも復活する。「8時だJ」番組終了から約20年。本番組は、当時ジャニーズJr.のリーダー的存在だった滝沢秀明の引退を前に、滝沢さんをはじめ、「嵐」、「関ジャニ∞」、山下智久、生田斗真、風間俊介、長谷川純らが大集結を果たすスペシャル企画。収録では、番組のクライマックスにMCのヒロミが「みんなのリーダーである、滝沢の歌で番組を締めてもらおう」と提案。すると滝沢さんが「“同窓会”ということなので、僕ひとりで歌うよりも…と思って、特別な人を呼んでいます」と今井さんを呼び込み、ヒット曲「Venus」と「愛はタカラモノ」をメドレーで熱唱。番組は締めくくられた。2人でパフォーマンスを披露するのは、2017年9月放送の「MUSIC STATION ウルトラFES」以来。歌い終えた今井さんは「緊張しました!貴重な時間でした。本当にありがとうございました」「最後に2人で歌わせていただくことができて本当にうれしかったです」と感無量の様子。一方の滝沢さんも「当時の『8時だJ』のスタッフの皆さんが動いてくださって、大同窓会が実現しましたそして何より、20年前からずっと応援してくれたファンの皆さんの声があったからこそ、この企画は実現しました」と明かし、「これからはジュニアたちに気持ちをのせて、頑張っていきたいと思います」と今後についても話した。年越しライブでも2年ぶりに出演し、ラストステージを飾ることが発表されている「タッキー&翼」。最後のバラエティーとなる本番組もますます楽しみだ。テレビ朝日開局60周年記念「超豪華!!最初で最後の大同窓会!8時だJ」は12月29日(土)20時54分~テレビ朝日にて放送。(cinemacafe.net)
2018年12月18日東京ドームで開催される年越しライブ「ジャニーズカウントダウン2018-2019」に、「タッキー&翼」が2年ぶりに出演することが明らかになった。「TOKIO」国分太一と「V6」井ノ原快彦が司会を務める今回のライブ。すでに、来年デビュー20周年を迎える「嵐」と来年デビュー15周年を迎える「関ジャニ∞」が、それぞれ豪華デビュー周年記念メドレーを披露するなど、様々な内容が発表されていたが、今回なんと、2017年9月に活動休止を発表し、「ミュージックステーションウルトラFES」(2017年9月18日放送)を最後にテレビ出演がなかった「タッキー&翼」が登場。今年で芸能活動からの引退を表明している滝沢秀明と、事務所を退所している今井翼。「タッキー&翼」として、平成最後の年越しライブでラストステージを飾る。なお、フジテレビにて独占生中継する番組タイトルが、彼らの代表曲の一つを冠した「ジャニーズカウントダウン2018-2019平成ラストの夢物語!ジャニーズ年越し生放送」に決定した。「ジャニーズカウントダウン2018-2019平成ラストの夢物語!ジャニーズ年越し生放送」は12月31日(月)23時45分~フジテレビにて放送。(cinemacafe.net)
2018年12月06日12月5日、大晦日に開催される『ジャニーズカウントダウン2018-2019』にタッキー&翼が出演すると発表された。9月10日にタッキー&翼の解散、滝沢秀明(36)が年内いっぱいで芸能界を引退すること、今井翼(37)は病気療養のため事務所から退社することを発表していた。今回の再結成は大晦日一夜限りとなる。スポニチの取材によると、滝沢は今回の再結成について『最後に2人の姿を見たいという声をたくさん頂いて、僕らにできることはないかなと考えた結果』と語っていたという。今井のように、すでに退社を発表したタレントがカウントダウンコンサートに出るのは極めて異例のこと。諦めていたファンも多いなかの再結成。当然、喜びもひとしおだ。ネット上では、大勢のファンが《やっぱりタッキー&翼はファンを裏切らない》《今年は諦めていたから本当に嬉しい。涙が出る》と歓喜の声を爆発させていた。と同時に、大晦日での復活を望まれている人物がいる。12月31日でジャニーズ事務所を退所すると発表していた渋谷すばる(37)だ。滝沢と渋谷といえば、ジャニーズJr.時代に「東の滝沢、西のすばる」と呼ばれ人気を牽引してきた存在。今でもその人気は根強く、15年に行われたカウントダウンコンサートでは見たいコンビを選ぶ視聴者投票企画で見事1位に。Jr.時代に歌っていた名曲「明日に向かって」を披露し、ファンを熱狂の渦に巻き込んだのは記憶に新しい。今回の公式サイトでは出演が発表されているアーティストの下に「ほか」と書かれており、渋谷の出演を期待するファンが続出。ネット上でも《タキツバ復活するならすばるも復活してほしい》《最後にすばるくんも出てすっきり平成終わらそう》渋谷の復活を望む声が溢れている。平成最後のカウントダウンコンサート。“伝説の復活”が来ることを祈りながら、その日まで待ちたい。
2018年12月06日女優の本田翼が、26日より全国(一部エリアを除く)で放送されるLINEモバイルの新テレビCM「LINEモバイルダンス」編で、キュートなダンスと歌を披露している。新CMでは、このたび新たにCMキャラクターに就任した本田翼が、LINE MOBILE の“L”と“M”にちなんだキュートで少しコミカルな“LINEモバイルダンス”を踊ったり、原曲「いい湯だな」のリズム感を強調しポップ調にアレンジした替え歌を披露。本田が繰り広げる同CMオリジナルのダンスと歌で、スマホ代が月300円から利用できる「LINEモバイル」のお得な魅力や「LINEモバイル」らしい親近感やワクワク感を伝える内容になっている。また、CMには、LINEスタンプで人気の「けたたましく動くクマ」、「自分ツッコミくま」、「うるせぇトリ」の3キャラクターがそれぞれ登場し、“LINEモバイルダンス”に合わせたコミカルな動きで本田と一緒にCMを盛り上げる。なお、「自分ツッコミくま」が登場するCM映像は11月公開予定。
2018年10月25日『カミーユ、恋はふたたび』の実力派監督・女優ノエミ・ルヴォウスキー最新作『Tomorrow and Thereafter(英題)』が、この度、『マチルド、翼を広げ』の邦題で2019年1月12日(土)より公開されることが決定した。■孤独な少女の前に現れたのは、しゃべるフクロウ!フランス、パリで少し変わり者の母親と暮らす9歳のマチルドは、親の突飛な行動に振り回され、学校でも友人ができず孤独な日々を送っている。そんな彼女のもとに、ある日、母親は小さなフクロウを連れてくる。なんとそのフクロウは、マチルドに話しかけてくる。理知的な言葉を投げかけながら、ピンチに陥ったマチルドを守るフクロウは、まるで彼女の守護天使だ。しかし幸せに見えたのも束の間、マチルドの母親がある騒動を起こしてしまう…。■フランスの実力派監督&女優ノエミ・ルヴォウスキーが母に捧げた物語本作は、監督であり女優のノエミ・ルヴォウスキーの、色彩豊かでファンタジックな自伝的物語だ。ノエミ監督は前作『カミーユ、恋はふたたび』でフランス90万人を動員を達成する大ヒットを飛ばした人気監督。それだけでなく女優としても、セザール賞に6度もノミネートされた実力派女優でもある。本作では監督を務めながら、情緒不安定な母を熱演し、自らの子ども時代を詩的な表現で紡ぐ。マチルド役には初演技にして豊かな表現力を発揮する新星リュス・ロドリゲス。そしてマチルドを優しく見守る父役を監督・出演作『バルバラ セーヌの黒いバラ』や、『あの頃エッフェル塔の下で』が話題のマチュー・アマルリックが演じている。しゃべるフクロウというファンタジックな要素を取り入れながら、母と娘のユニークなストーリーをポップな色彩で詩的に描く本作は、親子の絆を痛感させ、見るものに優しい余韻を残してくれる。『マチルド、翼を広げ』は2019年1月12日(土)より新宿シネマカリテほか全国にて順次公開。(text:cinemacafe.net)
2018年10月05日モデルで女優の本田翼(26)がゲーム実況配信をメインとしたYouTubeチャンネル「ほんだのばいく」(不定期配信)を開設すると、一部スポーツ紙が報じた。記事によると、本田は兄の影響で小学生のころからゲーム好き。最近ではオンラインのサバイバルホラーゲーム「Dead by Daylight」に熱中。撮影のない時期には、ほぼ毎日画面に向かうほどのゲーマーだ。開設したチャンネルでは、本田が好きなゲームや挑戦してみたいゲームの実況を生配信。自身で編集した実況動画もアップしていくという。「芸能界には、かなりの数のゲーマーがいるはず。本田さんが成功すれば、同じようなビジネスに着手するタレントたちが今後も増えそうです。実際、すでに各芸能プロダクションもゲーム部門に力を入れ始める動きがあります」(芸能プロ関係者)特に戦型ゲームのeスポーツはすでに8月のアジア大会で公開競技に採用。22年大会で正式競技になることが決定している。すでに本田の所属事務所や吉本興業、浅井企画らがプロゲーマーの育成やマネジメントなどを表明。芸能人によるeスポーツ大会も開催されている。「プロになれば、国際大会で高額な賞金をゲットできる可能性もあります。無名の芸能人達にもチャンス到来というわけです。ゲームが本業、タレント業が副業のタレントも続々と出てきそうです」(芸能記者)今後、芸能人や芸能プロダクションのビジネスモデルが大きく変わりそうだ。
2018年09月23日