「堀裕子」について知りたいことや今話題の「堀裕子」についての記事をチェック! (3/7)
堀未央奈が20日、自身のインスタグラムで自撮り写真を公開。【画像】堀未央奈、「ヤングガンガン」表紙で魅せる!撮影テーマは「遺書、公開。」久しぶりに前髪を復活させたことを報告し、「女優めし」のクランクインに向けて2way仕様にしたと明かした。「気分で分けたりもできるし欲張りな私にはぴったり〜」とコメントし、新しいスタイルをとても気に入っている様子が伝わってくる投稿だ。また、映画「遺書、公開。」の取材も行ったことを報告し、31日の公開を控えた作品への期待を膨らませた。 この投稿をInstagramで見る 堀 未央奈(@horimiona_official)がシェアした投稿 この投稿には沢山のいいね!が寄せられ、堀の女優としての新たな一歩に多くの注目が集まっている。
2025年01月20日女優で元乃木坂46の堀未央奈が19日、自身のインスタグラムを更新。【画像】堀未央奈、フジテレビTWO×ひかりTV共同制作ドラマ 『女優めし』で主演を務める!「発売中の"ヤングガンガン"表紙巻頭をやらせていただいています!」と報告し、同誌の特集に関連した撮影テーマ「遺書、公開。」についても言及した。投稿には「どのカットもお気に入りなのでみてねー!!」と、作品への愛情が伝わるコメントを添えている。 この投稿をInstagramで見る 堀 未央奈(@horimiona_official)がシェアした投稿 多くのファンからいいね!が寄せられ、堀の美しさと表現力に注目が集まっている。「遺書、公開。」に込められたメッセージ性と、彼女の演技力がどのように表現されているのか期待が高まっている。
2025年01月19日タレントの堀ちえみが17日に自身のアメブロを更新。夫・尼子勝紀さんと外出した日に撮影した2ショットを公開した。この日、堀は尼子さんとコーヒーショップ『タリーズコーヒー』を訪れたのちにデパートへ足を運んだことを報告。「主人の買い物に付き合いましたよ ギフトサロン。プレゼントを購入してます」と写真とともに説明し「私のプレゼントではないよ」とお茶目につづった。続けて更新したブログでは「かれこれ1時間以上経つかな」と待ち時間に撮影した尼子さんとの2ショットを公開。その後、回転ずし店『金沢まいもん寿司』で食事をしたことを報告し「話に夢中になっていたら食べ過ぎた」とつづった。最後に「今年はお互いに忙しくなるから、身体に気をつけて頑張りましょうね」と尼子さんへ呼びかけ「来月私は人間ドックも予約しています。お誕生日の月に毎年受けるようにしているので、絶対に忘れません」と自身の予定について説明。「人生を楽しむためにも、お互いに健康でいないとね。本当に身体が大切」とコメントし、ブログを締めくくった。
2025年01月18日映画『盤上の向日葵』が、2025年10月31日(金)に全国公開される。坂⼝健太郎と渡辺謙が出演。柚月裕子のヒューマンミステリー「盤上の向日葵」原作は、これまで『孤狼の血』や『朽ちないサクラ』が実写映画化された、柚月裕子による同名小説。将棋の世界を背景に、とある山中で発見された白骨死体事件の真相をめぐるヒューマンミステリーとなっている。将棋を知らない読者も多く惹きつけた原作小説は、2018年本屋⼤賞第2位に輝いた。柚⽉は執筆にあたり、<光と影><⼈間の業><⼈⽣を⽣き切る>という3つのテーマを根底に据えたという。容疑者はプロ将棋界に現れた若手棋士事件の鍵を握るのは、死体とともに発見された高価な将棋の駒。この世に7組しか現存しないという貴重な駒の持ち主は、プロ将棋界に彗星のごとく現れた若手棋士・上条桂介だった。やがて上条をめぐる捜査線上には、“賭け将棋”で圧倒的な実力を持ちながら裏社会に生きた男、東明重慶(とうみょう しげよし)の存在が浮かび上がる。東明と上条のあいだにいったい何があったのか?そして明らかになる上条桂介の壮絶な過去とは︖坂口健太郎&渡辺謙で実写化映画『盤上の向日葵』では、一躍時の人として世間を騒がせる若手棋士・上条桂介役に坂口健太郎、上条に⼤きな影響を与える男・東明重慶役に渡辺謙を迎え入れて実写化。劇中では、上条と東明が魂をぶつけ合うようなシーンもあるといい、⽇本を代表する俳優ふたりの演技バトルにも注目だ。映画『盤上の向日葵』登場人物/キャスト主人公・上条桂介…坂口健太郎突如将棋界に現れた異色の天才棋士。幼い頃に父親のせいでプロ棋士になれず挫折を経験するが、強い心で再挑戦し自分の宿命に立ち向かって行く。東明重慶…渡辺謙賭け将棋で生計を立てる真剣師と圧倒的な強さを誇っていた男。人間として最低だが、将棋指しとしては一流。上条に大きな影響を与える。サザンオールスターズ「暮れゆく街のふたり」が主題歌に主題歌は、サザンオールスターズの新作アルバム「THANK YOU SO MUCH」に収録される「暮れゆく街のふたり」。桑田佳祐がかつて読んだ小説にインスパイアされたという楽曲で、切なさに満ちたドラマ性のある1曲となっている。サザンオールスターズの楽曲が映画の主題歌となるのは、結成47年の歴史の中で今回が7度目。2018年公開の『空飛ぶタイヤ』の主題歌「闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて」、同じく2018年公開の『ビブリア古書堂の事件手帖』の主題歌「北鎌倉の思い出」以来7年ぶりとなる。監督・脚本は熊澤尚⼈監督は、『君に届け』『ユリゴコロ』『隣⼈ X』など、繊細な感情を映した恋愛映画やヒューマンドラマを手掛けてきた熊澤尚⼈。原作小説に惚れ込んだ熊澤は⾃ら脚本を書き上げ、おおまかに5つの時代が宿命と因果で繋がる物語の映画化に挑んだ。【作品詳細】映画『盤上の向日葵』公開日:2025年10月31日(金)監督・脚本︓熊澤尚⼈出演:坂口健太郎、渡辺謙⾳楽︓富貴晴美原作︓柚月裕子「盤上の向日葵」(中央公論新社)配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松竹
2025年01月18日タレントで女優の堀未央奈が16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】堀未央奈、映画『遺書、公開。』完成披露試写会を報告「ドス黒エンタテインメント…!」公開に期待高まる!「フジテレビTWO×ひかりTV共同制作ドラマ」と綴り、最新ショットを公開。『女優めし』で主演の和泉撫子役を演じることを明かし、大好きなご飯のドラマに「もりもり沢山食べよう」と喜びを滲ませた。 この投稿をInstagramで見る 堀 未央奈(@horimiona_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、多くのいいねが寄せられた。
2025年01月16日タレントの堀ちえみが14日に自身のアメブロを更新。お湯が使えなくなるハプニングで自宅の工事をしていることを明かした。この日、堀は「東京に戻りました」と報告しつつ「我が家の給湯器が急に故障。帰宅後にお湯が出ないとなりまして、工務店の担当の方に連絡したりと、バタバタ」と状況を説明。「今日は朝から業者の方々がいらして下さり、そのための工事です」と述べ「当たり前にお湯が出る有り難さ。こういう体験はとても大切です」とコメントし「治ると思うので大丈夫!まだ見てもらってないので分かりませんが」とつづった。その後に更新した「原因は何なのか?!」と題したブログでは「どうやら給湯器の故障ではなさそうです。給湯管破損のようです」と説明。「大事にならなくて良かった!たまたまお湯が止まってくれたから。溢れ出したりしたら、大変なところでした」とコメントし「主人はコインランドリーに、洗濯しに行ってくれました。大変助かります」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「大事に至らなくて良かったですね」「原因、早期発見できてよかった」「早く直ってほしいですよね」などのコメントが寄せられている。
2025年01月14日タレントの堀ちえみが6日に自身のアメブロを更新。想定外だった愛車の不調の原因を明かした。この日、堀は「先日車が急にガタガタと揺れ出しました」と報告。「お正月休みでディーラーが開いていなくて」「車の機能に付いているmeを使い、どうしたらいいか尋ねその通りに」したことを明かした。続けて「大丈夫だと思うけど、愛車を見てもらうためディーラーに来ました」と説明し「かれこれもう1時間ほど待っております」と夫・尼子勝紀さんの写真とともにコメント。原因は「ガソリンの管のようなものに空気が入り、コンピュータが燃料切れだと判断して、私たちに気づかせるために、わざと揺らせたのでは」と言われたことを報告した。また「想定外の原因に驚きました」と述べつつ「考え方を変えてみたら」「車を揺らして警告をし、ドライバーに伝えてくれるので安心」だとコメント。「貴重な体験と、とてもいい勉強になりました」と前向きにつづった。最後に「最近の車は賢すぎて付いていけていないのが現状」といい「情けないなぁと思うこの頃です」とコメントし、ブログを締めくくった。
2025年01月07日安藤裕子が、自身で立ち上げたレーベル「AND DO RECORD」からニュー・シングル「STEP OUT」を1月8日(水)に配信リリースする。1月9日(木)には、Instagramとオフィシャルファンクラブでの生配信も決定。前半はInstagram、後半はオフィシャルファンクラブ会員限定での配信となり、ゲストにプロデューサー&アレンジャーのShigekuniを招き、トークと弾き語り(後半)を披露する予定。また、安藤裕子アコースティックツアー 『「アナタ色ノ街 vol.2」番外編 ~ A HAPPY NEW YEAR Mr.HOLLOW〜』を1月11日(土)大阪・大阪倶楽部、1月28日(火)東京・三越劇場の2カ所で開催。詳細はオフィシャルサイトでチェックを。【安藤裕子 コメント】「STEP OUT」ジェンダー的な意識は強い方ではないのだけれど、いわゆる大人の女性達を奮い立たせる様な曲になれば良いなと思って作った曲です。女の子から女になると、背負うものがたくさんあって、それは男女関係ないけれど。あの頃の切ない恋心とかどこ行っちゃったかな?って少女だった自分の心の声に寂しい夜もあったり。それでも一歩前へ。生きていく。ちょっとお出かけって意味合いではあるけれど、その一歩がポジティブなんであると引きこもりの私は思うのです。<リリース情報>ニュー・シングル「STEP OUT」1月8日(水)配信リリース配信リンク: 「STEP OUT」ジャケット<配信情報>安藤裕子 Instagram LIVE&ファンクラブ生配信1月9日(木)21:00〜※前半安藤裕子Instagramで配信、後半はオフィシャルファンクラブ会員限定配信◾️前半安藤裕子 Instagram◾️後半安藤裕子オフィシャルファンクラブ会員限定配信。ご視聴には Bitfan アプリが必要。配信詳細: <公演情報>安藤裕子アコースティックツアー『アナタ色ノ街 vol.2』番外編 ~ A HAPPY NEW YEAR Mr.HOLLOW〜1月11日(土)大阪・大阪倶楽部開場 17:00 / 開演 18:001月28日(火)東京・三越劇場開場 18:00 / 開演 18:45【チケット情報】前売6,000円 (整理番号順・自由席)当日6,500円 (整理番号順・自由席)公演詳細: 安藤裕子 オフィシャルサイト
2025年01月06日2日にスケートボード選手の堀米雄斗が自身のインスタグラムを更新した。【画像】イケメンスケボー選手・堀米雄斗、あの超有名ブランドの創業者とレアなツーショットを披露!「明けましておめでとうございます」と綴り、1本の動画をアップ。スケートボード選手の堀米雄斗がプライベートでスケートボードを楽しむ様子を投稿した。昨年は、パリ五輪で金メダル獲得や大みそかには、紅白歌合戦の審査員として参加し大きな話題を呼んだ。スケートボード界を熱くさせた彼の今後の飛躍が楽しみだ。 この投稿をInstagramで見る 堀米雄斗(@yutohorigome)がシェアした投稿 「スケボーしてる雄斗くんが1番かっこいいです」「全力で応援します」とファンを虜にしている様子が伺える。
2025年01月04日タレントの堀ちえみが29日に自身のアメブロを更新。タレントの松本伊代から貰ったプレゼントを公開した。この日、堀は「伊代ちゃんからプレゼントをいただきました」と報告。夫・尼子勝紀さんには「佐賀県鹿島のお酒」を貰ったといい「お正月にいただくこととなるでしょうね」とコメントし、尼子さんが「僕にも?」と嬉しそうにしていたことを明かした。続けて「西光亭のくるみクッキー」も紹介し「お正月のパッケージ。可愛い」とコメント。「くるみの味が濃厚で、とても美味しかったです」と述べ「伊代ちゃん、素敵なプレゼントありがとうね」と感謝をつづり、ブログを締めくくった。
2024年12月31日タレントの堀ちえみの夫・尼子勝紀さんが25日に自身のアメブロを更新。堀の就任祝いで堪能した料理を公開した。この日、尼子さんは堀と一緒に東京都台東区にある居酒屋『季節料理 ゆし松』を訪れたことを報告。2019年の2月にステージ4の舌がん(左舌扁平上皮がん)、4月に食道がんの手術を受けた堀が2025年4月から1年間、日本歯科大学の生命歯学部の客員教授に就任することについて言及し「お祝いで乾杯。嬉しい乾杯です」とつづった。続けて「お通しは茶碗蒸し」と明かし「出汁が効いていて美味しい茶碗蒸しですね」とコメント。「甘塩鮭の照り焼き 山芋のふくみ揚げ カラスミ春雨どれも絶品です」と述べ「天然ぶりしゃぶもいただきました」「ポン酢とゴマだれで」いただいたといい「想像以上に美味しいゴマだれです」と堪能した料理の写真を複数枚公開した。また「〆はそうめんです。ネギと茗荷と柚子胡椒でいただきます」と明かし「美味しい〆の麺でした」とコメント。「今日も美味しい料理をありがとうございます。ごちそうさまでした」と大満足の様子でつづり、ブログを締めくくった。
2024年12月27日元TBSアナウンサーで現在フリーアナウンサーの青木裕子が27日、自身のインスタグラムを更新。【画像】青木裕子、関西で夏の思い出!甲子園とUSJで子どもたちと新鮮な体験「華やかな会の司会で、2024年仕事納めでした。楽しかった。ありがとうございました。」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。華やかなドレスを身に纏い、あいかわらずのスラリとした美しいスタイルを披露した青木にファンの注目が集まっている。 この投稿をInstagramで見る 青木裕子official(@yukoaoki_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2024年12月27日タレントの堀ちえみが23日に自身のアメブロを更新。スタッフとの忘年会で夫・尼子勝紀さんがノリノリで歌った曲を明かした。この日、堀は「スタッフと1年間お疲れ様でした!そして来年はさらに頑張っていきましょう ということで忘年会」と忘年会を開催したことを明かし「本日のメンバーはライブスタッフです」と説明。「明日からチケットも先行発売開始です」と述べ「夢はひとつ。45周年&60歳という節目では、是非あのステージで歌いたい!」と願望をつづった。続けて「とても大きな夢ですが、実現させるために、来年以降もそのステージに向けて、コツコツ頑張ります!」と意気込みを述べ「夢は大きく持っていくよ」とコメント。「たくさんプラスになる話もできたし、いろんな意見も出て楽しみが増えました」と明かし「信頼できるスタッフとお仕事できることって、とても大切です」とつづった。また「食事をしたあと、もう一軒飲みに行こう!と盛り上がりました」と明かし「昭和の雰囲気でいっぱい、いい感じのスナック」を訪れたことを報告。「久しぶりに主人がノリノリで歌う姿を見て、今年もいい年だったのだなぁと実感」と述べ「楽しませてもらいましたよ!ネタぶち込みの『仮面舞踏会』」と尼子さんが歌った曲を紹介した。最後に「今年一年お世話になり、心より感謝致しております」と述べ「夢に向かってGO!ですね 来年もどうぞよろしくお願いします!」と呼びかけ、ブログを締めくくった。
2024年12月24日モデルの堀未央奈が24日、インスタグラムで「腸活味噌汁」レシピを公開。【画像】堀未央奈、“天才的なセンス”のキャップを被ったオフショットが話題!甘酒と塩麹を使ったねぎ味噌汁の作り方を投稿し、体に優しい冬向けの一品を提案。温かみのある投稿がファンの心をほっこりさせた。 この投稿をInstagramで見る 堀 未央奈(@horimiona_official)がシェアした投稿 「料理動画も新鮮で良いですね!」や「味噌汁も寒い冬にぴったり!」といったコメントが寄せられ、堀の意外な料理スキルに驚く声も。「美味しそう」「身体温まりそう」と多くのファンがレシピに感心した様子。堀未央奈の発信する温かい冬レシピに、これからの寒い季節が楽しみになりそうだ。
2024年12月23日タレントの堀未央奈が20日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】堀未央奈、新カラコンで「子猫ちゃんみたいな瞳」に!韓国メイクとの相性抜群「ゆらのがくれたキャップ。天才的なセンスなの」と綴り、オフショットを公開。友達からもらったキャップをかなり気に入っているようだ。オフショットにはアニメやシリアルなどの写真も収められており、堀の日常が垣間見える投稿となっている。 この投稿をInstagramで見る 堀 未央奈(@horimiona_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは多くのいいねが寄せられている。
2024年12月21日元乃木坂46で女優の堀未央奈が5日、インスタグラムを更新。【画像】堀未央奈、“tripleSなどを担当してる韓国のヘアメイクさん”から施してもらったメイク姿を公開!ディズニーキャラクター「リーナベル」への想いを綴り、「おてんばな性格がすき」「いつか会えますように❄️♡」とコメントを添えた可愛らしい投稿にファンから反響が寄せられている。 この投稿をInstagramで見る 堀 未央奈(@horimiona_official)がシェアした投稿 の絵文字が添えられた投稿は、クリスマスムード漂う堀未央奈らしい柔らかさが印象的だ。投稿を見たファンからも「ほっこりした気分になった」との声が上がり、堀の魅力が再び注目を集めている。
2024年12月05日女優の名取裕子が28日、自身のインスタグラムを更新。【画像】艶やか着物姿インスタ投稿の女優・名取裕子に「素敵すぎ」のコメ続々届く!「せっかく寒い国に行ったので、あったかーいワンコに会ってきました〜おっきなワンコとイケメン啄木様にもご挨拶〜」と綴り、自身が写った写真など数点の画像をアップした。秋田犬や石川啄木像と写った名取が素敵すぎると話題になっている。 この投稿をInstagramで見る 名取裕子(@natochan2023)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「お茶目な名取さん、元気だね❤️」といったコメントが寄せられている。
2024年11月28日女優の名取裕子が27日、自身のインスタグラムを更新。【画像】大女優・米倉涼子”ドクターX”の「完成披露試写会の舞台挨拶へ」、お披露目のセレブスタイル&オーラに反響止まらず!「大館で長部日出雄原作の津軽よされ節やりました共演者・スタッフの皆様大変お世話になりました♪」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。薄桃色の艶やかな着物姿を披露した名取が、いつまでも美しすぎると話題になっている。 この投稿をInstagramで見る 名取裕子(@natochan2023)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「本当に和服も素敵何でも出来て尊敬します」といったコメントが寄せられている。
2024年11月27日2024年11月25日、声優の堀絢子さんが亡くなっていたことを所属事務所が明かしました。89歳でした。堀さんは、老衰のため同月18日に息を引き取ったとのことです。弊社所属俳優 堀 絢子 儀(89歳)令和6年 11 月 18 日 老衰のため永眠いたしましたここに生前賜りましたご厚誼に深く感謝いたしますとともに謹んでご通知申し上げますなお 通夜及び告別式は近親者のみにて執り行われました誠に勝手ながら ご弔問やご供物等につきましてもご辞退申し上げます故人ならびにご遺族のご意向により ご通知が遅くなりましたことご諒恕のほどお願い申し上げます株式会社 ぷろだくしょんバオバブ株式会社 ぷろだくしょんバオバブーより引用堀さんは、テレビアニメ『忍者ハットリくん』(テレビ朝日系)の主人公・ハットリカンゾウ役や、テレビアニメ『新オバケのQ太郎』(日本テレビ系)のQ太郎役を演じていました。また、今もなお愛され続けているテレビアニメ『ムーミン』(フジテレビ系)のミィや、アニメ映画『トムとジェリー』シリーズでは、いたずら好きのネズミ・ジェリーに声で命を吹き込んでいた堀さん。海外作品の吹き替えにも多数出演しており、多くの人が一度は、キャラクターを通して堀さんの声を耳にしたことがあるのではないでしょうか。そんな堀さんの訃報に、ネット上では悲しみの声が寄せられていました。・『忍者ハットリくん』、よく見ていたな。また大声優が1人いなくなってしまった…。・哀しいですね。本当にたくさんの作品に出ていた声優さんだと思います。・堀さんが当てた声のキャラクターで育ちました。たくさんの思い出をありがとうございました。多くの人が子供の頃から慣れ親しんでいた堀さんの声は、これからも作品を通して人々に愛され続けるでしょう。ご冥福をお祈りいたします。[文・構成/grape編集部]
2024年11月25日タレントの堀未央奈が9日、自身のXを更新した。【画像】堀未央奈、FCイベントで自由すぎるステージ!「みんなの笑顔が幸せ」「tripleSなどを担当してる韓国のヘアメイクさんにメイクしてもらった⬛王道デイリーメイクって感じなのに盛れた…!涙袋の影はシャドウでしっかり濃いめに描いてました」と綴り、メイク後のオフショットを公開。一つ一つの顔のパーツがいつも以上に美しく際立っている。韓国の有名アイドルグループ『tripleS』も担当するヘアメイクさんにメイクしてもらい、堀はご満悦のようだ。tripleSなどを担当してる韓国のヘアメイクさんにメイクしてもらった⬛王道デイリーメイクって感じなのに盛れた…!涙袋の影はシャドウでしっかり濃いめに描いてました pic.twitter.com/WOZ8EFuCtj — 堀 未央奈 (@mionaaaaa15) November 9, 2024 この投稿にファンから、「綺麗可愛い」「韓国メイクしてる時のビジュ本当に大好き可愛すぎる本当にお顔がタイプ…」など多くのコメントが寄せられている。
2024年11月10日元乃木坂46の堀未央奈が6日、インスタグラムを更新。【画像】堀未央奈、ファンクラブ生誕祭が10月27日に開催!激かわファッション&豪華イベントが目白押し!自身のインスタグラムで「リーナブルー」カラーのカラコンを紹介。ナチュラルな青みが特徴のこのカラコンで、「子猫ちゃんみたいな瞳」になるとコメントし、韓国メイクや暗髪との抜群の相性をアピールした。投稿には、愛らしい絵文字と共に、自然な青みのカラコンが映える写真を添え、ファンを魅了している。シンプルでありながら絶妙なセンスが光る堀らしい選択だ。 この投稿をInstagramで見る 堀 未央奈(@horimiona_official)がシェアした投稿 コメント欄では「めちゃくちゃ似合ってる!」「私も試してみたい!」といったファンからの称賛の声が多数寄せられ、彼女のスタイリッシュなメイクテクに憧れる声が止まらない。
2024年11月06日元乃木坂46の堀未央奈が29日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元乃木坂46の堀未央奈、黒猫に扮したキュート自撮りが可愛すぎと話題に!「ドレスを着るお仕事が多くて幸せです」と綴り、最新投稿をアップ。公開された写真では、チュールがたっぷりと使われたオフショルダーのドレスを着用し、頭にはティアラをのせている。堀の肌の白さが印象的で、まるで女神のようないで立ちだ。 この投稿をInstagramで見る 堀 未央奈(@horimiona_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは多くのいいねが寄せられている。
2024年10月29日俳優の堀未央奈が15日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】堀未央奈、自分らしさを大切にした生き方をInstagramで語る「今日10月15日、無事28歳になりました☺︎たくさんのお祝いの言葉ありがとうございます!」と綴り、誕生日を迎えたことを報告。さらに、「誕生日前日は大切な友人の結婚式に参列してきました中座の役割も任せてもらって、みんなの笑顔が溢れ続けた幸せな時間だったなぁ幸せパワーを誕生日前日にいただきました27歳はたくさんの学びと経験ができた一年で28歳は新たにどんなことに挑戦しようかなとわくわくしています。いつ振り返っても自分の生き方に誇りを持てるよう自分を持ち続け、周りへの感謝と愛を忘れずに頑張っていきたいです。人生、良くも悪くもあっという間この時代にこうして出会えた人達と目一杯幸せな時間を過ごしていきたいなぁこれからもよろしくお願いします!#未央奈生誕祭」と28歳の抱負を綴るとともに、オフショットを公開した。 この投稿をInstagramで見る 堀 未央奈(@horimiona_official)がシェアした投稿 この投稿にファンから、「可愛い。誕生日おめでとうございます」「おめでとう、幸せな1年になりますように」など多くのコメントが寄せられている。
2024年10月15日俳優の堀未央奈が12日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】堀未央奈、自分らしさを大切にした生き方をInstagramで語る「大好きな友達が誕生日を祝ってくれましたゆらのとは3日違いだから一緒に♡あえて誕生日じゃないノアを真ん中に笑私の周りの子はみんな友達思いでしっかりしてて尊敬できて最高の友達です↕️♀️♡」と綴り、誕生日のオフショットを公開。モデルの佐藤ノア、越智ゆらのと誕生日会を行ったようだ。越智ゆらのは誕生日が3日違いということなので、堀と越智の二人を祝う会だったのだろう。これからも、「尊敬できて最高の友達」を大切にしてほしい。 この投稿をInstagramで見る 堀 未央奈(@horimiona_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは多くのいいねが寄せられている。
2024年10月13日元乃木坂46の堀未央奈が2日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】堀未央奈が美脚ショットを披露!ファンからは「スタイルもバグ」の声堀はこの日、思わず見惚れてしまう制服姿のショットを公開し、ファンの度肝を抜いた。見目麗しい美フェイスに流れるような美髪や美脚など、ハイビジュアルもさながらだが制服姿が何より可愛らしい。また背景には英字の髪が貼られているが、今後ぜひその種明かしとして彼女の続報を待ちたいものだ。 この投稿をInstagramで見る 堀 未央奈(@horimiona_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2024年10月03日元乃木坂46の堀未央奈が28日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「乃木坂OGの同窓会だ」元乃木坂46・堀未央奈がバナナマンの単独ライブでお忍びデート「10月27日(日)に#anoimファンクラブイベント 2024.10 生誕祭を開催します!そしてチケット先行販売がスタートしましたと綴り、複数枚の最新ショットを公開した。この日の彼女のコーデだが、映える美脚が眩しいほどのショット満載で届けている。また「目一杯おめかししていきます!」と期待値もぐんと上がる言葉も。さらに”一生の宝もの”間違いなしの特典に、ピクチャーチケットに堀未央奈本人が「サインをさせていただきます。」とも綴っており、当日は大盛況となるだろう。 この投稿をInstagramで見る 堀 未央奈(@horimiona_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2024年09月29日元乃木坂46の堀未央奈が28日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】堀未央奈美人モデルや女優たちとオフを満喫「だいすきなるかの誕生日祝い♡ノアも忙しいのに飾り付け参加してくれたりななこも終電で駆けつけてくれて無事サプライズ成功✌と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。サプライズの成功が喜ばしい投稿で、美女4名のショットは見ている方も多幸感に包まれてしまう。そうして「頑張り屋のるかちん誕生日おめでとう♡」と彼女は締めくくったが、タグから彼女たちの公式アカウントに移動できるのも覚えておこう。 この投稿をInstagramで見る 堀 未央奈(@horimiona_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2024年09月29日堀未央奈が9月13日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】元乃木坂46 堀未央奈 献血啓発イベントを告知!「みんなで考えよう 献血のこと」「☁️」と綴り、最新ショットを公開した。「coming soon⭐︎」と締め括った。 この投稿をInstagramで見る 堀 未央奈(@horimiona_official)がシェアした投稿 ファンからは多くのいいねが寄せられた。
2024年09月13日●親子で登山が趣味に「すごく楽しい」 家族全員で富士登山も2人の男の子の子育てに奮闘しているフリーアナウンサーの青木裕子。4月19日に発売した書籍『3歳からの子育て歳時記』(講談社)では、自身が実践してきた親子で楽しめる12カ月の具体的な体験などを紹介している。さまざまな経験を通して、青木自身も新しい自分に出会えたという。青木にインタビューし、母親になってからの変化や今後について話を聞いた。子供の小学校受験をきっかけに、さまざまな体験を通して学ぶ体験教育に力を入れるようになったという青木だが、最初はその必要性があまりわからなかったという。「小学校受験では『いろんな体験をしましょう』と言われるんです。外に出かけたり、受験関係なくいろんなことをしていたつもりではありましたが、受験期に入って『みんなで高尾山に登ろう』といったツアーなどがあり、深く考えずに山に登ったり、季節の果物を収穫しに行ったりしていました」だが次第に、体験からさまざまな学びがあると感じられるように。「長男の時は正直、何のためにやるのかわからずやっていましたが、先生やいろんな方とお話しする中で、それをやることが目的ではなく、そこから何を学べるかが大事なのだと教わり、次男の時はその学びを考えながらやるようになりました」体験教育をきっかけに、登山という親子の趣味もできたという。「高尾山に登ることは、最初はハードル高いなと思っていましたが、結果的に私も子供たちも山登りが好きになり、家族みんなで登るようになりました。最初は子供だけツアーなどに参加すればよいかなということも考えましたが、一緒に登ってみたら楽しくて。次男の時はコロナ禍で幼稚園が短縮になったこともあり、時間をどう過ごそうかと考えたのがきっかけでした。人が密集するところは行けないという時に、高尾山なら登りに行けるかなと考え、次男と一緒に何度も行ったらすごく楽しいなと思うように。そうしたら自然と富士山に登ろうという目標ができて、最終的に家族みんなで富士登山に行くことができました」山登りが好きになり、富士山に登るまでに。「子育てをしていなかったら富士山に登ることはなかったと思います」と母親になったからこその変化を感じているようで、「達成感はすごくありました。これで一生、『富士山に登ったことがある』と言えるなと。海外の方にも言えますよね」とうれしそうに話した。子供が生まれてから虫好きにもなったそうで、カブトムシやアゲハチョウなどさまざまな虫を子供と一緒に飼育してきたという。「カブトムシを飼っているとどんどん増えて、育てていくと面白味を感じてハマっていくというか。昔は虫を育てているという話を聞いても『嘘でしょ!?』と思っていましたが、今はすごくその気持ちがわかります。確かに楽しいなと(笑)」母親になって新たな自分にも出会い、「楽しみが増えました」と笑顔を見せる青木。「そんなに大袈裟なことではなく、家でできるようなことでも体験と言えるし、そこから学べることも多いのだということにも気づき、今回の本では、身近に家で子供と楽しめる体験をたくさんご紹介しています」と語る。●「母親業が第一優先」 本を通じて子育て情報のシェアも子育てに奮闘しつつ、モデルとしてさまざまな雑誌でも活躍している青木。今後について尋ねると、「子供の受験を経て、プロではないけれど、子育てに関する情報をシェアしてお役に立ちたいというところから連載を始めさせてもらい、この本は集大成です。これを出すことが私の念願という気持ちで目標にしていました。なので、次にやりたいことはまだ決まっていません」と今の率直な心境を説明。「性格的に長期目標を立てられないんです。将来こういう風になりたいからこうしていこうと考えるのが苦手で、短期で次これやりたいという風にやってきたので、まずはこの本をたくさんの人に届けたいという思いがあり、それが一段落したら、何かやりたいことが見つかるのかなと思っています」と語った。そして、「ベースとしては母親業を第一優先で考えている」ときっぱり。「これからきっとまた子供たちが思春期を迎えるなど、子育てで難しい時期に入っていくと思うので、そこともしっかり向き合いながら、自分の人生も考えていけたらなって思います」と話した。最後に同書について、「子育てをしながら、こういう情報があったらいいなという情報を詰め込んだ本が出来上がりました。ママ友からの情報提供みたいな感覚で手に取っていただき、皆さんの楽しい子育てや前向きな子育ての役に立てていただけたらうれしいなと思っています」とメッセージを送った。■青木裕子1983年1月7日生まれ、埼玉県出身。2005年に慶応義塾大学を卒業し、TBSテレビにアナウンサーとして入社。『サンデージャポン』や『News23X』をはじめ、バラエティ・報道・スポーツ等多くの番組を担当。2012年12月末にTBSテレビを退職し、フリーアナウンサーとして活動スタート。2014年3月に第1子、2016年1月に第2子を出産し、2児の母として子育てに奮闘中。また、モデル、ナレーション等、活動の幅を広げている。
2024年04月26日●子育ての情報をシェアしたいとの思いで本を出版10歳の長男と8歳の次男の子育てに奮闘しているフリーアナウンサーの青木裕子にインタビュー。子育てで大切にしていることや夫であるナインティナインの矢部浩之との夫婦生活について話を聞いた。4月19日にFRaUwebの連載『子育て歳時記』を書籍化した『3歳からの子育て歳時記』(講談社)を発売。同書では、自身が実践してきた親子で楽しめる体験を紹介し、子育てに悩むリアルな姿をつづったエッセイや、小学校受験や中学受験などのプロによるアドバイスも掲載しており、「子供の受験を経て、子育てに関する情報をシェアしたいというところから連載を始めさせてもらい、この本は集大成。念願でした」と熱い思いが込められている。「我が家は全く小学校受験を考えてなかった」というところから、長男が受験に興味をもったことで受験を意識するようになったという青木。「自宅から一番近い幼稚園に通っていたのですが、受験する子が多い幼稚園で、周りの子たちが受験をする、こんな塾に通っているという話を聞いて、『僕も塾に通いたい』と言い出したんです。習い事も好きなタイプなので、じゃあやってみようかということになりました」長男に言われるまで小学校受験を考えてなかったため、親として受験のスイッチが入るのは遅かったという。「塾に通っているから大丈夫かなぐらいの感じでしたが、ありがたいことにいろんな方から『どうせ通うならしっかり合う先生を見つけたほうがいいよ』とアドバイスをいただいて、家庭教師の先生を紹介してもらったり。そして、興味が湧いた学校があったので、そこに入るためにやるべきことをやっていくという感じでした」子供の小学校受験を経験し、就職活動と似ていると感じたという。「どこの小学校がいいとか悪いとか、この学校のほうがレベルが上というのは全くなく、教育方針が合致するところを見つけるという作業。この学校の教育方針が素敵だなと思ったら、その学校の求めるものを考えるというのが小学校受験だなと感じています」長男と次男は結果的に同じ小学校に通うことに。「2人の性格が全く違うので、それぞれに合う学校をと考えていましたが、結果的に同じ学校になったので、まさにご縁だなと感じています」2人とも楽しく通っているそうで、青木は「結果的に今の学校と合うところがあり、学校が見抜いてくださったのかなと。だから、あえて言うなら、この学校を受験したことが、私が受験のためにできた一番大きなことだったなと思います」と笑顔を見せる。●矢部は基本「そうやな」 しっかり意見することも子供たちが相性のいい学校に入れたという点では、夫である矢部と教育方針などについてしっかり話し合えたことがよかったと考えている。「受験に臨むにあたって、我が家はどんな子育てをしてきて、これからどうしていきたいのかというのを夫と一緒に考えて、うちはこうですと伝えられたのがよかったのかなと思います。日々家族で楽しんでいろんなことに取り組んだり、子供としっかり向き合っていたり、うちが大事にしているのはそういう教育だよねというところにたどり着きました」矢部のおかげで、無理せず、ありのままの姿でいられていることもよかったと振り返る。「私はかっこよく見られたいとか、いいママって思われたいとか、欲が出てしまうタイプですが、うちの夫はかっこつけず、このままでいいじゃんというタイプなので、うちの家庭はこうで、これ以上ではないよねと。大きく見せすぎず、本質のところを見定められたというのも大きかったと思います」『3歳からの子育て歳時記』で漫画化されているエピソードだが、矢部に相談すると口癖のように「そうやな」と返されることが多いそうで、「ちゃんと聞いているのかな」と思うことはあるそうだが、違うと思ったときにはしっかり「それは違う」と言ってくれるという。「例えば、『こういう学校に入ってバリバリ勉強させたほうがいいんじゃないかな』『こういう塾に通ったほうが優秀になるんじゃないかな』という話をすると、『そういう風にさせたかったわけではないよね。何のために始めたんだっけ?』と言ってくれます」と、矢部の助言で子供がやりたいことを応援するという受験を始めた原点に戻ることができたと感謝。「私はすぐブレるんです。旅行の時も、宿を決めても、こっちの宿のほうが良かったかなという思いが出てきたりするんですけど、そういう時に『もう決めたやん』と夫に言われます」とも話した。●さまざまな体験を通して親子の時間が作れている小学校受験をきっかけに“体験からの学び”の大切さを知ったという青木。同書では、青木が親子で楽しんだ潮干狩りや登山、昆虫飼育など、さまざまな体験を紹介している。「小学校受験は、『いろんな体験をしましょう』と言われるんです。最初は何のためにやっているかわからないまま、山に登ったり果物を収穫したりしていましたが、そこから何を学べるかが大事なのだと知り、今回の本では、身近に家で楽しめる体験をたくさんご紹介しています」体験教育によって親子で多くの時間を過ごせていることもいい経験になっていると感じているそうだ。「これをしたからこの成果が出ましたと現時点で胸を張って言えることはありませんが、何かに結びついていると信じて取り組んでいます。実際、体験することで親子の時間を作ることはできている気がしていて、会話は多いほうだと思います。こう話していて、うちの子がグレたらごめんなさいという感じですが、こればかりはまだ子育て中なので探り探りです」いろいろな体験を通して視野の広がりも期待しつつ、正解はわからないという子育ての難しさを感じる日々だという。「もしかしたら小さい頃から体験なんてそんなにしていないという子のほうが最終的に視野が広がる可能性だってあるというのが子育ての難しいところだなと。子育ては正解というものはないので、とにかく自分が楽しいなと思うことや、子供たちが楽しんでくれているなと思うことを信じてやっていくしかないなと思っています」また、子育てにおいて「一人ひとりとしっかり向き合うこと」も大切にしているという。「特にうちは、本当にタイプの違う兄弟で、お兄ちゃんの時こうだったからこうでしょというのも成立しないし、もちろん兄弟間だけでなく、他の子がこうだからあなたもこうでしょというのも成立しないので、一人ひとりとよく向き合うことを大切にしていきたいと思っています。全力でぶつかっているよというのが伝わると、安心感にもつながると思うので」そして、2人の子供の今後について「自分の考えを持って、自分の言葉できちんと発信できる人間になってほしい」と願う青木。「あとは、人に迷惑をかけないとか、曲がったことはしないとか、親なら当然抱くような思い以上の思いはありません(こんな職業についてほしいとか)」と話した。●矢部は次男が生まれてから家事や子育てに参加3月27日に結婚11周年を迎えた青木。結婚記念日に矢部から贈られたという、「毎日ありがとう! 感謝しています!」というメッセージを添えた花をインスタグラムで公開し、「素敵です」「おめでとうございます」といったコメントが寄せられた。夫婦円満の秘訣を尋ねると、「期待しすぎないことと、相手の一生懸命を認めること」と回答。「この間、『宇宙兄弟』を読んですごく響いたのが、相手に与える優しさもですが、与えられた優しさに気づく優しさもすごく大切だと。本当にそう思うんですよね。ほかのパパを見て、うちのパパもこうなったらいいのにという思いはたくさんありますけど、きっと矢部さんは矢部さんの100をやっていると信じてお互い歩んでいる感じです」矢部は次男が生まれてから家事や子育てに参加するようになったという。「次男が生まれるまでの2年間ぐらいはぶつかることも多かったです。それまではお皿を下げることもやらないぐらいの人だったので。次男が生まれて物理的に手が足りなくなって、やってほしいと私から言いました。どこまで求めていいかもわからなかったので全部言って、そうするとぶつかることもありましたが、徐々に、ここまで頑張ってくれているからここまででよしとしようとか、お互いのいい妥協点が見つかってきたのかなと」衝突もしながら、しっかりと関係を築いてきた2人。夫婦としての抱負を尋ねると、「どうなるか全くわかりません」と笑い、「私と夫は正反対のタイプで、趣味も共通したものがないので、子供が育った後、2人で旅行に行くかといったらたぶん行かないと思います。それぞれで行動しながらも、互いを尊重しながら存在できればいいなと思っています」と話していた。■青木裕子1983年1月7日生まれ、埼玉県出身。2005年に慶応義塾大学を卒業し、TBSテレビにアナウンサーとして入社。『サンデージャポン』や『News23X』をはじめ、バラエティ・報道・スポーツ等多くの番組を担当。2012年12月末にTBSテレビを退職し、フリーアナウンサーとして活動スタート。2014年3月に第1子、2016年1月に第2子を出産し、2児の母として子育てに奮闘中。また、モデル、ナレーション等、活動の幅を広げている。
2024年04月25日