避難する夢は、夢占いにおいて現実から離れたい気持ちが強まっているサインといわれています。内容によっては警告夢である可能性も。今回は、避難する原因となった出来事や、シチュエーション別に夢占いの暗示を解説します。■「避難する夢」の基本的な意味まずは、避難する夢の基本的な意味を説明します。深層心理からのメッセージを読み解き、今のあなたに必要なことを考えていきましょう。◇現実逃避したい気持ちの表れ避難する夢は、現実逃避したい気持ちの表れです。今のあなたは、仕事や家庭での居心地が悪く、ストレスがたまっているのかもしれません。逃げ出したいという強い思いが、自宅や職場から強制的に離れる状況として夢に映し出されているのでしょう。この夢を見た時は、現実逃避したいと思う原因について、自分の本心と向き合ってみるのがおすすめ。必要に応じて環境を変えることも前向きに検討すると、運気の流れが変わる可能性があります。◇人間関係のトラブルに対する警告人間関係のトラブルに気を付けた方がいい警告として、避難する夢を見ることがあります。普段関わっている知人や友人、家族との関係が希薄になっていませんか?コミュニケーションをあまりとっていなかったことが原因で、何かしらのトラブルにつながるかもしれません。大きな問題にならないようにするためにも、この夢を見たら周囲の人々との関わり方を見直してみましょう。◇不安やストレスがたまっている不安やストレスがたまっていることも、避難する夢を見る原因の1つ。夢の中で安全な場所に逃げるように、今のあなたは安心や安らぎを求めているのでしょう。この夢を見た時は、1人で何とかしようとは思わずに、誰かに助けを求めるなどの対策が必要です。■【原因別】「避難する夢」の意味避難する夢を見た時は、シチュエーションによっても暗示が異なります。ここからは、火事や地震などの原因別で夢の意味を見ていきましょう。◇(1)火事で避難する夢は「運気が高まっている」火事によって避難する夢は、危機的な状況のようでいて吉夢と考えられています。火が燃え上がる様子は、それだけエネルギーが高まり、良い運気を引き寄せられることの暗示。これからいろいろなチャンスがやってくるサインだと捉え、積極的な行動を心掛けていきましょう。関連記事はこちら▼「戦争の夢」のスピリチュアルな暗示を、夢占いによって解説します。■【状況別】「避難する夢」の意味避難する夢を見た時は、どうやって避難したのかなど前後の様子を思い出すことで、夢占いのメッセージを詳しく読み解くことができます。ここからは、状況別での夢の意味を見ていきましょう。◇(1)避難の準備を進める夢は「怖いことから逃げたい」避難の準備を進める夢は、怖いことから逃げたい気持ちの表れです。まだ起きていない出来事への不安が募っているサインともいえます。今のあなたは、怖いことから逃げたい気持ちが強く、いつでも心が落ち着かない状態のようです。この夢を見た時は、実際に起きていないことにまで恐怖を感じている精神状態に気づき、自分を安心させてあげることが必要です。まずは何に対して不安なのか、人間関係や経済面など、日々の生活で起こりやすい悩みをリストアップしてみましょう。1つずつ対処法を考えることで、次第に気持ちが楽になっていくはずです。◇(2)車に乗って避難する夢は「自分を制御できていない」車に乗って避難する夢は、今のあなたが自分を制御できていないことの暗示です。車はスピードが出る乗り物で、運転を誤れば大きな事故につながります。特に猛スピードで避難する夢は、それだけ感情も制御できていない危険な状況といえるでしょう。この夢を見た時は、やるべきことから逃げていないか、自分の最近の行いをよく思い出してみてください。◇(3)高台に向かって避難する夢は「運気アップの暗示」高台に向かって非難する夢は、運気アップを暗示しています。高い所に上る様子が、まさに運気の高まりを象徴するのです。この夢を見た時は、新しいことへの挑戦や一攫千金を狙って宝くじを買ってみるのも良いかもしれません。◇(4)避難して助かる夢は「どんな状況もうまく乗り越えられる」避難した結果、無事に助かる夢は、困難に打ち勝てる運気になっているサインです。大きなトラブルにも負けずに、生き続けられる強さの表れともいえます。今のあなたには、どんな厳しい状況でもうまく対処できる自信や忍耐力があるのでしょう。前向きな姿勢で、いろいろなことに挑戦すると良い結果が得られるかもしれません。◇(5)避難訓練をする夢は「しがらみから解放される」避難訓練をする夢は、しがらみから解放される未来を予知しています。実際に避難するのではなく、訓練によってトラブルに向けた準備をするのは、今抱えている悩みや不安から、近々解放されることの暗示。新しい可能性につながる転機を迎えるチャンスが待っているようです。今の苦しい状況から抜け出して、理想の人生を歩んでいく準備をしましょう。□避難する夢は逃げたい気持ちの表れ避難する夢には、そこから逃げ出したいという気持ちが隠れています。特に夢に対してネガティブなイメージが強いのなら、本当はきちんと向き合うべきだと潜在意識では気づいているのかもしれません。この夢を見たら、何から逃げたいのか自分自身の悩みと向き合った上で、本当に逃げていいのか考えましょう。そうすることで、勇気が生まれたり、思わぬところから助け舟が現れたりするかもしれませんよ。(LIB_zine)※画像はイメージです
2024年01月18日誰かが死ぬ夢を見た時には、夢の意味や暗示が気になってしまうもの。その中でも、旦那が死ぬ夢を見てしまったらショックでしょう。しかし、夢占いにおいてネガティブな夢は逆夢となるポジティブな意味を持っていることが多くあります。今回は、「旦那が死ぬ夢」について基本的なメッセージのほか、原因・状況別での暗示を紹介します。■「旦那が死ぬ夢」の基本的な意味旦那が死ぬ夢は、吉夢となるケースが多くあります。夢の中ではショックを受けても、現実ではこれからより良い未来につながる可能性があるのです。まずは、旦那が死ぬ夢の基本的な意味について見ていきましょう。◇パートナーの運気アップ旦那が死ぬ夢は、今のパートナーの運気が高まっているサインです。死にまつわる夢は、再生、成功、幸運などを意味するといわれる吉夢。そのため、旦那(=パートナー)の運気が上がることで、あなたにも良い影響がもたらされるかもしれません。この夢を見た時は、相手とより良い関係を築いていけるよう意識しましょう。また、これからやってくる幸運に備えて身の回りを整えるのもおすすめです。◇パートナーとの関係性が改善するパートナーとの関係性が改善する兆しとして、旦那の死の夢を見ることがあります。けんかしていたり、お互いの気持ちが離れていたりする場合は、近々2人の距離が縮まるきっかけとなる出来事がやってくるかもしれません。パートナーとの関係性に悩んでいる人は、この機会に話し合う時間をつくってみてはいかがでしょうか。◇やる気が向上している夢占いにおいて、旦那には一家を支える大黒柱という意味合いがあり、エネルギーあふれる存在といえます。また、死にまつわる夢は、再生、成功、幸運などを意味する吉夢です。これらのことから、旦那が死ぬ夢は新しいエネルギーを持って、物事へと取り組んでいける暗示といえます。今のあなたは何事に対してもやる気が満ちている時期なので、仕事に打ち込んだり趣味に没頭したりすることで、充実した日々を過ごすことができるでしょう。■【原因別】「旦那が死ぬ夢」の意味旦那が死ぬ夢は、死の原因によって意味が異なります。どうして死んでしまったのか、夢の中での出来事を思い出してみましょう。◇(1)旦那が溺死する夢は「パートナーの仕事がうまくいく」旦那が溺死する夢は、パートナーの仕事がうまくいくことの暗示です。悲しい夢のように思えますが、夢占いで溺死は生まれ変わりを意味するもので、水がこれまでの悪運を流してくれると考えられています。近いうちにパートナーの仕事における悩みやミスが解消され、良い結果につながっていくかもしれません。この夢を見た時は、あなたができるサポートを積極的に行うと良いでしょう。◇(2)旦那が事故死する夢は「健康運の低下に注意」旦那が事故死する夢は、健康運の低下に気を付けた方がいいサインです。特に生活習慣の乱れにより、突然の病気やけがなどに見舞われる可能性があるかもしれません。この夢を見た時は、健康運が下がっていることを自覚して、今の生活を見直すのがおすすめ。夜ふかしは避けてしっかりと休息をとるなど、自分の体を労わってあげましょう。◇(3)旦那が病死する夢は「ストレスがなくなる」旦那が病死する夢は、ストレスがなくなることの暗示です。今抱えている悩みや不満が病死という形で消え去り、晴れやかな気分で毎日を過ごすことができるでしょう。今はつらくても近いうちに安心感を得られる未来がやってくるはずですので、前向きな姿勢を心掛けてくださいね。◇(4)旦那が誰かに殺される夢は「日頃の行いに注意」旦那が誰かに殺される夢は、日頃の行いに気を付けるべきという夢からのメッセージ。そのため、この夢を見た時は人間関係における言動に注意していきましょう。また、無自覚に人を傷つけるような振る舞いをしていないか、自分と向き合うべきタイミングともいえます。何か反省することがあるならば、改善に努めましょう。◇(5)旦那が自殺する夢は「自立心が向上している」旦那が自殺する夢は、新しい自分になろうとしている気持ちの表れといえます。自立心や、自分ひとりで何かを成し遂げたいというエネルギーが高まっているサインなのです。今のあなたは、1人の力でどこまでできるのか挑戦したいという前向きな気持ちになっているのでしょう。そのやる気を生かして、新しい環境に飛び込んでみてはいかがでしょうか。■【状況別】「旦那が死ぬ夢」の意味旦那が死ぬ夢は、その後にどうなったのかによっても夢占いの意味が異なります。吉夢もあれば、気を付けたい凶夢もあるため、夢の状況を思い出した上で自分に当てはまるメッセージを探してみてください。◇(1)旦那が死んで生き返る夢は「幸運が訪れる」旦那が死んで生き返る夢は、近々あなたの元に幸運が訪れるメッセージ。生き返りは、夢占いで再スタートの意味があります。そのため、この夢を見た時は運気がリセットされ、良い出来事が訪れる可能性が高いでしょう。好機を逃さないためにも、掃除をするなどして身の回りを整えておくのがおすすめです。◇(2)旦那の死を訃報によって知る夢は「金運アップのチャンス」旦那の死を訃報によって知る夢は、金運アップのチャンスです。訃報が入ってくるように、お金にまつわる良い情報が巡ってくることを意味すると考えられます。この夢を見た時は、懸賞や宝くじなどに積極的に挑戦してみるのがおすすめ。また、お金にまつわる情報に敏感になっていろいろと調べることで、さらなる金運アップも期待できるかもしれません。◇(3)旦那が死んでゾンビになる夢は「多くの人にあきれられる」旦那がゾンビになる夢は、多くの人に呆れられてしまうことを暗示する凶夢です。ゾンビは心がない屍として動き続ける生き物。旦那がそんなゾンビになってしまうのは、あなた自身がパートナーだけでなく周りの人々にもあきれられてしまうような失敗や発言をしてしまうことを意味しています。この夢を見た時は、周囲に迷惑を掛けるような振る舞いをしていないか、自分自身の行いを見直してみましょう。◇(4)旦那が死んで幽霊になる夢は「運気低下のサイン」旦那が死んで幽霊になってしまう夢は、運気低下のサインです。死後に成仏できずに漂う様子は、運気が上がらずにそのまま停滞することを意味するといえます。この夢を見たら、トラブルや不運に注意して運気を高めるための行動を心掛けましょう。◇(5)旦那が殺されて復讐する夢は「エネルギーが高まっている」旦那が殺されて復讐しようとする夢は、あなたのエネルギーが高まっている吉夢です。愛する人の死に対してやり返してやろうとする気迫が、現実でも仕事や趣味などに打ち込める心理状況を意味していると考えられます。エネルギーが高まっている時は、周りにも良い気を与えられるタイミング。仲間と協力しながら、目標に向けてチャレンジしていきましょう。■旦那が死ぬ夢を見たら運気が変わるタイミング旦那が死ぬ夢は縁起の悪いイメージがありますが、現実では運気が変わる転換期といえます。特に旦那が死んだ後に生き返るなど、再生を象徴する内容はあなた自身のエネルギーが高まっているタイミング。新しいことにチャレンジしたり、目標に向けて努力したりすると良いでしょう。ただし、中には警告夢やトラブルの暗示もあるため、夢の内容を思い出した上でメッセージを受け取ることが大切ですよ。(LIB_zine)※画像はイメージです
2024年01月15日お金を盗む夢を見たら、深層心理が訴えているメッセージに気づくことが大切です。今のままでは不幸な出来事に見舞われるかもしれません。トラブルを回避するためにも、夢の内容を丁寧に読み解いていきましょう。今回は、「お金を盗む夢」の基本的な意味と状況別の暗示を紹介していきます。■「お金を盗む夢」の基本的な意味お金を盗む夢の意味はネガティブなものが多いです。潜在意識からのメッセージにいち早く気づき、改善していくことで大きなトラブルを防いでいきましょう。◇大切なものを失うお金を盗む夢は、大切なものを失う暗示です。夢の中では奪う側ですが、現実では奪われる側になってしまう警告夢といえるでしょう。お金だけでなく人脈や思い出の品物など、あなたにとって大切なものをなくす可能性があります。この夢を見た時は、今の生活や自身の行動を見直していきましょう。◇欲に流されている欲に流されている時にもお金を盗む夢を見ることがあります。今のままではトラブルにつながる可能性があるという夢からの警告かもしれません。物欲や食欲など、欲求に流されていないか自身の生活を振り返ってみましょう。◇ストレスを抱えているお金を盗む夢は、ストレスがたまっている暗示ともいえます。夢の中で悪いことをすることで、日頃のモヤモヤした気分を発散させているのかもしれません。また、不安を解消したい気持ちの表れでもあり、ストレスの元から離れるなど、環境を変えた方が良いという夢からのメッセージである可能性も。この夢を見た時は、心身ともにリフレッシュさせることがおすすめです。■【状況別】「お金を盗む夢」の意味お金を盗む夢は、夢の中の状況によって暗示が異なります。詳しく見ていきましょう。◇(1)お金を盗んで逃げる夢は「秘密が周りにバレる可能性」お金を盗んで逃げる夢は、あなたの秘密が周囲にバレるかもしれないという警告夢です。このまま隠し通すよりも、思い切って告白した方が周りからの信頼を損なわない可能性が高いでしょう。しかし、どうしても秘密を知られたくないならば、うっかり口をすべらせないようにするなど十分な注意が必要です。◇(2)お金を盗んで捕まる夢は「気持ちを切り替えるタイミング」お金を盗んで捕まる夢は、気持ちを切り替えた方がいいという夢からのメッセージ。今のあなたは何かしらの原因によって無気力な状態になっているのかもしれません。これまでの気持ちは捨てて切り替えていくことが、良い未来へとつながるきっかけになるでしょう。◇(3)銀行強盗でお金を盗む夢は「ストレスが限界」銀行強盗する夢は、ストレスが限界になっているサインです。人の財布から盗むのではなく、銀行という巨額のお金があるところから強盗する夢は、今抱えている悩みや不満を解消したい気持ちが強いことの表れといえます。今のままでは体調を崩す可能性があるため、ストレス発散できる方法を早めに探してみてください。◇(4)家に忍び込んでお金を盗む夢は「退屈している」家に忍び込んでお金を盗む夢は、今の生活が退屈で刺激を欲していることを意味しています。最近のあなたは、何か面白いことがないかと考えている状況が続いているのでは?この夢を見た時は、目標や新しい趣味を見つけるなど、自分自身がワクワクするようなことを探してみましょう。◇(5)お金を盗んだことがバレる夢は「大切なものをなくす」お金を盗んだことが周囲にバレる夢は、大切なものをなくす警告夢です。失うものは物だけでなく、人からの信頼である可能性も。この夢を見た時は、周囲の人々に感謝することを忘れないようにしましょう。同時に、本当に自分に必要なもの・大切なものは何か、自身と向き合うのもおすすめです。◇(6)お金を盗んだ後に返す夢は「トラブルを回避できる」お金を盗んだものの後で元の場所に返す夢は、トラブルを回避できる暗示でしょう。夢占いにおいて、お金を盗むこと自体は事件や問題を意味していますが、それを返却することで巻き込まれずに平和を取り戻せる可能性が高いです。トラブルが起きる可能性を意識した上で、早めに対処していきましょう。◇(7)自販機からお金を盗む夢は「失うことへの恐怖が強い」自販機からお金を盗む夢は、失うことへの恐怖心が強くなっているサインです。それほど大切に思うものが今のあなたにあるのかもしれません。しかし、恐れすぎていると新しいことに挑めなくなってしまいます。この夢を見た時は、ネガティブな気持ちを抱え込みすぎないように、楽観的に考えることを意識してみてください。■お金を盗む夢は自分が何かを失うことの暗示お金を盗む夢には、自分が何かを盗まれたり、失ったりすることを暗示する警告が含まれています。そのため、この夢を見た時は物だけでなく、周囲の人たちを大切にする気持ちを忘れないでください。自分にとって大事な存在に気づくことで、失ってから後悔する状況をなくしていけるはずですよ。(LIB_zine)※画像はイメージです
2024年01月15日息ができない夢を見たら印象に残ることでしょう。夢占いにおいて、息苦しい様子は気を付けたい凶夢でもありますが、実はポジティブなメッセージを含んでいることもあるのです。今回は、息ができない夢の基本的な意味と、原因・状況別での暗示を紹介します。■「息ができない夢」の基本的な意味息ができない夢には、どんなメッセージが隠れているのでしょうか?まずは、基本的な意味を紹介します。◇ストレスがたまっている息ができない夢は、ストレスがたまっているサインの1つです。不安やイライラが募ると、人は呼吸が浅くなりがち。そんな様子が夢の中にまで出てきてしまい、うまく息ができないと感じることが考えられます。まずは休息をとった上で、人間関係を整理したり、環境を変えたりといった、ストレスをためないためにできることを考えていきましょう。◇運気が変わるタイミング運気が変わるタイミングに息ができない夢を見ることもあります。特に、夢の中で呼吸ができない苦しい状況が続いた結果、息ができるようになった場合は吉夢です。これまで不運が続いていた人も、思わぬ形で良い成果を上げられる可能性があるでしょう。この夢を見た時は、これから運気が良い方向に変わっていくと信じて、日々を前向きに過ごしていきましょう。◇困難を乗り越えられる息ができない夢は、困難を乗り越えられることの暗示でもあります。逆境はとても苦しいものであり、抜け出すまでに時間がかかることも珍しくありません。しかし、夢の中で息苦しさから解放されたり、誰かに助けられたりする内容であれば、近々今の困難な状況を乗り越えることができるというメッセージでしょう。■【原因別】「息ができない夢」の意味ここからは、息ができない原因別に夢占いの暗示を説明します。◇(1)鼻づまりで息ができない夢は「挑戦するべきタイミング」鼻づまりで息ができない夢を見た時は、今こそ新しいことに挑戦すべきタイミング。今のあなたには、鼻をかんで悪いものを出すように、たまった古いエネルギーを追い出すパワーがあります。この夢を見た時は、積極的にチャレンジすることで良い運気を取り込むきっかけになるでしょう。◇(2)泣いて息ができない夢は「向上心が高まっている」泣いて息ができない夢は、向上心が高まっていることの暗示です。泣くことは夢占いで浄化の意味があり、日々のストレスやモヤモヤがリセットされる状態を表しています。つまり、息ができないほど泣く様子は、あなたの中にある負の感情が解消され、向上心が高まっているサイン。新しいことにチャレンジしたり、今の仕事で成果を出したりと、何事もポジティブに取り組んでいけるタイミングです。関連記事はこちら▼【夢占い】泣く夢の意味とは?嬉し泣き、葬式で泣くなど状況別暗示55うれしくて泣く、悲しくて泣く、怒って泣く……など、シーン別にあなたの深層心理を明らかにします。◇(3)溺れて息ができない夢は「悩みが深刻化している」溺れて息ができない夢は、悩みが深刻化しているサイン。溺れることはどうすることもできず、もがいている様子を表しています。そのため、呼吸ができずに苦しい状況が長く続くほど、それだけ悩みが深まっており手も足も出せない状況といえるでしょう。この夢を見た時は、1人で無理に解決しようとせず、誰かに相談するなど周囲を頼ってみると良いかもしれません。関連記事はこちら▼【夢占い】溺れる夢の意味は?人物・場所・シーン別解説本溺れる夢の意味とは?スピリチュアルな暗示を解説します。◇(4)緊張で息ができない夢は「周りになじめていない」緊張で息ができない夢は、今のあなたが周りになじめておらず人間関係に不安を抱いている気持ちの表れです。緊張すると呼吸が浅くなる経験は、誰もがしたことがあるのではないでしょうか?夢の中まで緊張状態が続くのは、今の環境に安心できない深層心理の表れなのです。周りになじめておらず、孤独感が深まっている可能性もあります。現在の状況に悩んでいるのなら、思い切って環境を変えることも必要ですよ。◇(5)煙で息ができない夢は「トラブルに要注意」煙によってうまく呼吸ができない夢は、トラブルに注意した方が良いという警告夢。特に、火事が原因の場合は、思わぬアクシデントに巻き込まれるかもしれないといったメッセージが込められています。この夢を見た時は、事故やけがなどに注意して、むやみな遠出などは控えた方が良いでしょう。関連記事はこちら▼【夢占い】火事の夢の意味とは?逃げる・消す・死ぬ・助けるなど状況の暗示30選火事で死ぬ、助ける、放火するといった状況や場所、登場人物別で夢の意味を解説します。◇(6)呪いで息ができない夢は「心身のバランスが崩れている」呪いで息ができない夢は、心のバランスが崩れている警告夢。夢の中での息苦しさは、現実でも心が落ち着かず、疲れ切っている様子を意味しているのです。心身のバランスを崩してしまえば、日常生活にも影響が出てしまいます。この夢を見た時は、不安に思っている出来事や苦手な環境から距離を置けないか考えてみましょう。◇(7)首を絞められて息ができない夢は「人間関係で無理をしている」誰かに首を絞められて息ができない夢は、人間関係で無理していることの暗示です。周囲に不満があるものの、簡単に縁を切れない状況に苦しんでいる可能性があります。首を絞められるように、誰かの発言や行動に傷つけられていませんか?自分が我慢をしているだけでは、なかなか現状は改善されません。相手を変えることは難しいからこそ、自分の考え方を見直したり、苦手な人との距離を置いたりする必要があるでしょう。関連記事はこちら▼【夢占い】首を絞められる夢の意味は?人物・シーン別解説首を絞められる夢のスピリチュアルな意味を解説します。■【状況別】「息ができない夢」の意味息ができない夢は、どこにいるのか、どんな状況かなのかによっても、伝えたいメッセージが変わります。ここからは、状況別で夢の暗示を見ていきましょう。◇(1)宇宙にいて息ができない夢は「現状が嫌でたまらない」宇宙にいて息ができない夢は、現状が嫌でたまらない気持ちの表れです。現実逃避したいという心理が、宇宙空間で呼吸ができずに苦しい状況として夢に反映されているのでしょう。この夢を見た時は、ストレスがたまっているサインでもあるため、自分の心と体を休ませることを優先させてください。その上で、思い切って転職や引っ越しを検討するなど、今の状況を変える勇気が必要です。関連記事はこちら▼【夢占い】「宇宙の夢」の意味は?宇宙飛行士になる、宇宙船が墜落するなどシーン別解釈宇宙の夢について状況、人物や動物、登場アイテム別に意味を紹介していきます。◇(2)息ができなくなった後に再び息ができるようになる夢は「物事が好転する」息ができなくなった後に再び息がができるようになる夢は、物事が好転する吉夢です。これまで苦しい状況が続いていた人も、いよいよ運気が高まる時期がやってくるかもしれません。好機を逃がさないように、家を掃除したり不用品を処分したりと、新しいものが入ってくる環境を整えましょう。◇(3)息ができないのに苦しくない夢は「困難を乗り越えられる」息ができないのに苦しくない夢は、困難を乗り越えられることの暗示です。苦難を乗り切るまでは、長く険しい道が続きます。しかし、呼吸ができない状況のはずなのに息苦しさを感じないのは、今抱えている苦しみがなくなることの暗示でしょう。悩み事にも解決の糸口が見えてくるかもしれません。前向きな日々を過ごせる時期が近づいているはずなので、ポジティブな姿勢を意識していきましょう。■息ができない夢には良い暗示もある息ができない夢には恐怖心がありますが、夢占いにおいては良いメッセージもたくさんあります。たとえ良くない暗示があったとしても、自分の本音に気づくことで明るい未来を手に入れるきっかけになるかもしれません。この夢を見た時は、これまでの困難から抜け出して大きく成長するチャンスが近づいている可能性もあるため、前を向いて努力を積み重ねていきましょう。(LIB_zine)※画像はイメージです
2024年01月13日バッタが夢に出てくるのは、ポジティブなエネルギーが高まっているサインといえます。基本的には幸運がやってくるといった良い意味が多いですが、中には警告夢の可能性もあるので注意が必要な夢でもあるということを覚えておきましょう。今回は、バッタの夢の基本的な意味と、種類・状況別での暗示を紹介します。■「バッタの夢」の基本的な意味バッタの夢の基本的な意味について、押さえておきたい3つを紹介します。◇幸運の訪れのサインバッタの夢は幸運の訪れのサインといわれています。バッタは高くジャンプして移動する虫です。その様子が、まるで大きく人生を飛躍させる姿に見えることから、夢占いでは縁起物と考えられているのです。夢の中でバッタがぴょんぴょんと跳ねていたのなら、これまでとは違う自分になれるようなステップアップできる出来事があるかもしれません。◇モチベーションが高まっているバッタの夢は、モチベーションが高まっている暗示でもあります。バッタが高く飛び上がる様子は、やる気の表れともいえるでしょう。そのため、この夢を見た時は仕事でもプライベートでも意欲的に取り組んでいけるはず。また、新しいことへの挑戦や資格取得などの自分磨きをするのにもおすすめのタイミングです。◇努力が報われる夢占いにおいて、バッタは高く飛び上がる姿の象徴でもあります。そのため、この夢は積み重ねてきた努力が実を結び、大きな成果を上げられることの暗示といえるでしょう。中でも、受験や就職、資格取得などの目標に向かって頑張っている人にとっては、良い成績を残せることの予知夢となる可能性があります。引き続き油断せずに今までの努力を継続していくことで、明るい未来を引き寄せられることでしょう。■【種類別】「バッタの夢」の意味バッタの夢は、大きさや色によっても意味が異なります。ここからは、種類別で夢の暗示について見ていきましょう。◇(1)大きなバッタの夢は「周囲から信頼されている」大きなバッタが夢に出てくるのは、今のあなたが周囲から信頼されている暗示です。夢に出てきたのが、大きく健康的でぴょんぴょんと飛び回るバッタであるほど、周りから信用され、対人関係の運気も上昇しているサインといえます。この夢を見た時は、周囲との良好な関係を維持するためにも、自分なりに仲間を大切にしていきましょう。◇(2)小さいバッタの夢は「周りから未熟だと思われている」夢に出てきたバッタが小さかった場合は、周りから未熟だと思われていることの暗示です。今のあなたは周囲から信用されておらず、頼りづらいという印象を持たれている可能性があります。また、自分自身でも他者と比べて能力が低いと感じていたり、なかなか成果を出せなかったりと、悩みを抱えている場合もあるかもしれません。しかし、はじめのうちは誰しも未熟なもの。焦らず、自分のペースで成長していけるように努力しましょう。◇(3)白いバッタの夢は「金運アップのチャンス」白いバッタの夢は、金運アップのチャンスを表しています。白はお金の巡りを良くするとされるラッキーカラー。そんな白色のバッタがぴょんぴょんと元気に跳ねているのなら、それだけ金運が高まっているサインといえます。この夢を見た時は、思わぬ収入アップや臨時収入も期待できるかもしれません。宝くじを購入するなど一攫千金を狙ってみるのも良いでしょう。■【状況別】「バッタの夢」の意味バッタの夢は状況によっても意味が異なります。バッタがどうなったのか、バッタから何をされたのか、夢の内容をよく思い出してみましょう。◇(1)バッタが体に止まる夢は「健康管理が必要」バッタが体に止まる夢は、しっかりと健康管理をした方が良いという警告夢です。バッタは夢占いにおいて幸運をつかさどる虫ですが、体にくっついている状況はそこに健康面での不安があるという潜在意識からのメッセージになります。日頃から睡眠不足や、食生活の乱れが続いていませんか?この夢を見たら、まずは生活習慣を見直してみてください。◇(2)バッタにかまれる夢は「トラブルに注意」バッタにかまれる夢は、トラブルに注意した方が良いという警告夢。夢占いにおいて幸運を意味するバッタに攻撃されることは、何らかの問題が起きるかもしれないといった意味合いが強くなります。この夢を見た時は、予期せぬことが起きても落ち着いて対応できるように、普段から冷静に過ごすことを心掛けましょう。また、トラブルを防ぐためにも日々の言動に気を付けることが大切です。◇(3)家の中にバッタが入る夢は「リラックスできる」バッタが家の中にまで入ってくる夢は、今のあなたが日々をリラックスして過ごせていることの暗示です。家はくつろげる場所だからこそ、焦らずに落ち着いてさまざまなことに対応できている心理の表れといえます。リラックスできている今の状況に感謝し、引き続きストレスをため込みすぎない生活を心掛けましょう。◇(4)バッタが逃げる夢は「幸運を取り逃す」バッタが逃げていってしまう夢は、このままでは幸運を逃がしてしまう可能性を暗示する警告夢です。運気を下げないためにも、今やるべきことをやり、身の回りを整理整頓するなど、気を清めましょう。チャンスを逃がさないように、アクティブに行動することも大切です。◇(5)バッタが卵を産む夢は「これまでの努力が報われる」バッタが卵を産む夢は、これまでの頑張りが報われて新しい自分になれるという暗示。生命の誕生は縁起の良いことであり、努力してきた物事が実を結ぶことを表しているのです。この夢を見たからといって気を抜かずに、目標に向かって今できることを続けていきましょう。◇(6)たくさんのバッタの夢は「大きな幸運が舞い込む」たくさんのバッタが飛び回る夢は、大きな幸運のチャンスです。1匹だけでなく大量のバッタがいるほど、エネルギーの流れが急激に上昇し、これまでにはない好機に恵まれるサインといえます。この夢を見た時は、積極的に人と交流したり、さまざまな場所に出かけたりすると良いでしょう。◇(7)バッタとカマキリが一緒に出る夢は「おしゃべりに注意」バッタとカマキリが一緒に出る夢は、おしゃべりに注意した方が良いサインです。カマキリは鋭い鎌を持った虫であり、夢占いでは攻撃性や衝動性を意味する存在。勢いよくジャンプするバッタと組み合わさることで、うっかり口を滑らせてしまったり、思わぬ誤解を招いたりしてしまう様子を暗示している可能性があります。バッタが出たからといって吉夢とは限らず、夢に出てくる他の虫やシチュエーションによっては警告夢の可能性があるため注意しましょう。関連記事はこちら▼【夢占い】カマキリの夢の意味とは?対人面や健康面で注意が必要カマキリの夢にはさまざまなシチュエーションがあります。この記事では、不運や攻撃性など夢の意味を詳しく解説。■バッタの夢を見たら幸運をつかむチャンスバッタが出てくる夢は、大きく飛躍できるような幸運がやってくるという吉夢です。特に、大きなバッタやたくさんのバッタを見ることは、運気が大幅に高まっているサイン。今こそどんどん新しいことに挑戦して、積極的に行動していきましょう。ただし、バッタにかまれたり逃げられたりする夢は、好機を逃がすかもしれない警告夢。夢占いの暗示を参考にして、これからの人生のヒントにしてくださいね。(LIB_zine)※画像はイメージです
2024年01月12日仲直りする夢は、夢占いにおいて人間関係を象徴するものと考えられます。あなたは夢の中で誰とどのように和解しましたか?今回は、仲直りする夢の意味と相手・状況別での暗示について解説します。夢の内容を元に、潜在意識からのメッセージを読み解きましょう。■「仲直りする夢」の基本的な意味仲直りする夢の基本的な意味は、他人に関する事柄が多いです。ここでは3つ紹介していきます。◇人間関係に不安がある仲直りする夢は、人間関係に不安がある時に見ることが多く、今のままだと周囲から嫌われたり受け入れてもらえなかったりするのではないかというネガティブな気持ちの表れといえます。「仲直り」はお互いの理解があってできることだからこそ、現実でも他者と分かり合いたいという心理になっているのでしょう。この夢を見た時は、周囲とのコミュニケーションを意識してみると良いかもしれません。◇誰かに認められたい承認欲求が高まっている時に、仲直りの夢を見る傾向があります。しかし、誰かに認められたいという思いが強くなりすぎると、自分で自分を受け入れてあげることができなくなってしまう場合も。だからこそ、承認欲求の高まりに気づいたら、まずはこれまでの頑張りを自分自身が理解してあげることが大切です。◇他人への関心が高まっている仲直りする夢は、他人への関心が高まっていて、周りからの評価や目が気になっていることの暗示でもあります。今のあなたは、自分よりも他人への興味が強くなっていませんか?人にどう思われているか知りたかったり、仲間はずれにされるのが怖かったりする気持ちがあるようです。他人への関心を持ちすぎると、まるで監視するかのような落ち着かない生活になってしまう可能性があります。周囲にばかり気を取られすぎないためにも、今は自分と向き合うべきタイミングといえるでしょう。■【相手別】「仲直りする夢」の意味夢の中で誰と仲直りしたのか、相手によって夢が伝えたいメッセージはさまざまです。そのため、夢の内容を元に潜在意識からのメッセージを調べてみることが大切。ここからは、相手別での仲直りする夢の意味を紹介します。◇(1)友達と仲直りする夢は「今よりも親しくなりたい」友達と仲直りする夢は、今よりも相手と親しくなりたい気持ちの表れです。夢の中で仲直りした友人と、もっと一緒にいる時間を増やしたい、いろいろな話をしたいという潜在意識が隠れているといえます。この夢を見た時は、友達に積極的に話し掛けていくことで、自然と相手との絆が深まっていくでしょう。関連記事はこちら▼【夢占い】友達の夢の意味は?結婚する・死ぬ・喧嘩するなどシーン別に分析夢の中に大切な友達が出てくる理由とは?「友達の夢」の状況が示す暗示をシーン別で解説します。◇(2)好きな人と仲直りする夢は「アプローチのタイミング」好きな人と仲直りする夢は、今がアプローチした方がいいタイミングであることの暗示です。仲直りすることは、さらに関係が深まるきっかけにもなりますよね。つまり、今のタイミングでアプローチすることで、相手とさらに仲良くなれる可能性があるというメッセージなのです。この夢を見た時は、好きな人に勇気を出して声を掛けてみてはいかがでしょうか。関連記事はこちら▼【夢占い】好きな人が夢に出てくる意味は?シーン別解説好きな人が夢に出てくるのは両思いの予兆?スピリチュアルな夢占いから分かる「好きな人が夢に出てくる理由」を解説します。◇(3)恋人と仲直りする夢は「相手に不満がある」恋人と仲直りする夢は、相手に対して不満がたまっているサインです。和解することで良い関係を築けているイメージがあるかもしれませんが、実は不満をぶつけたくても話し合えないという状況の表れでもあります。そのため、恋人と仲直りする夢を見たら、大きなけんかになる前に自分の本音を伝えてみるのが良いかもしれません。関連記事はこちら▼【夢占い】恋人(彼氏)が出てくる夢の意味は?シーン別暗示56選彼氏が夢に出てきたら、どんな意味なのか気になるのが女心。シーン別で夢の暗示を詳しく解説します。◇(4)嫌いな人と仲直りする夢は「相手のことを意識している」嫌いな人と仲直りする夢は、相手のことを意識している気持ちの表れです。「好きの反対は無関心」といわれることもあるように、嫌いな人こそ実はかなり気になっている存在である可能性があります。また、苦手な人が夢に登場するだけでなく、仲直りまでするというのは、あなた自身が相手のことを気にしすぎているサインともいえるでしょう。実は心のどこかで相手をうらやましいと思っているのかもしれません。この夢を見たら、本当は相手とどのような関係になりたいのか、自身の本音と向き合ってみると良いでしょう。関連記事はこちら▼【夢占い】嫌いな人が夢に出てくる理由嫌いな人が夢に出てくる理由とは?嫌いな人の夢の暗示について解説します。◇(5)異性と仲直りする夢は「恋愛への関心が高まっている」異性と仲直りする夢は、恋愛への関心が高まっている暗示です。今のあなたはいろいろな人と関わって、運命の出会いを探したいと思っているのかもしれません。恋愛への意欲が高まっている今こそ、自分磨きに力を入れたり、いろいろな場所に出かけたりしてみると、すてきな人と巡り合えるかもしれませんよ。■【状況別】「仲直りする夢」の意味仲直りする夢は、どうやって関係を修復したのかといった状況によっても意味が変わります。夢の内容をよく思い出して、夢占いの暗示をチェックしてみましょう。◇(1)自分から謝って仲直りする夢は「仲直りしたい相手がいる」自分から謝って仲直りする夢は、現実で仲直りしたい相手がいることの表れです。けんかまではしていなくとも、気まずい関係になってしまった人や過去に傷つけてしまった相手がいるのではないでしょうか?今のあなたは、その相手と仲良く過ごしたいという気持ちを抱いているようです。勇気を出して相手に謝ることが、これからの人間関係を豊かにしていく上で必要なことであるという潜在意識からのメッセージなのかもしれません。関連記事はこちら▼【夢占い】謝る夢の意味8選。友達・恋人・上司など相手や状況別の暗示謝る夢の意味とは?相手や状況別で夢が暗示するメッセージを紹介します。◇(2)電話で仲直りをする夢は「コミュニケーションを増やすタイミング」電話で仲直りする夢は、コミュニケーションを増やした方がいいというメッセージです。電話は、言葉だけで気持ちや言いたいことを伝えるもの。そのため、現実でも関わっている人々との会話を増やすことで人間関係の衝突を予防できると潜在意識が教えてくれているのでしょう。◇(3)話し合っても仲直りできない夢は「人間関係への不安」話し合っても仲直りができず、結局仲違いしてしまう夢は、人間関係に対する不安な気持ちの表れです。和解できない様子には、今の自分のままでは周りに愛されないのではないかという恐怖心が反映されている可能性があります。人付き合いにおける悩みについて、今こそ自分の心と向き合うタイミング。信頼できる人に相談するのもおすすめですよ。◇(4)相手を許して仲直りする夢は「運気アップのチャンス」相手を許して仲直りする夢は、運気アップのチャンスです。中でも、相手に非があるにも関わらず、寛大な心で受け止めてあげたという内容であれば、あなたが人間的に成長しているサインでしょう。この夢を見た時は、運気が高まっており幸運に恵まれる可能性があります。このタイミングを逃さずに、ぜひ新しいことに挑戦してみてはいかがでしょうか。◇(5)一生懸命謝罪して仲直りする夢は「自分を理解してほしい」一生懸命謝罪して仲直りする夢には、自分を理解してほしい気持ちが隠れています。夢の中で必死であればあるほど、相手に認められたい欲求が強い状況といえるでしょう。しかし、他人からの評価を頼りにしすぎると自分の意思がなくなってしまう可能性があるので要注意。あまり相手に求めすぎずに、まずは自分で自分のことを理解してあげる姿勢を大切にしましょう。■仲直りする夢は人間関係を見つめ直すタイミング仲直りする夢は、今関わっている人々に対する自分の本音に気づくチャンスです。知らぬ間に不満をため込んでいたり、相手に希望を押し付けたりしているかもしれません。特に、夢の中で仲直りした相手に対して、本音を伝えたいと思う気持ちがあるのなら、今こそ直接会って話してみてはいかがでしょうか。それがこれからの人間関係にプラスの影響を与えてくれるかもしれませんよ。(LIB_zine)※画像はイメージです
2024年01月11日家に帰りたくてもなかなか帰れない夢には、警告のメッセージが隠れている可能性があります。どのような理由で帰れないのかなど、状況によっても夢の意味は変わるため、内容をよく思い出してみましょう。今回は、「家に帰れない夢」の基本的な意味と移動手段・状況別での暗示を解説します。■「家に帰れない夢」の基本的な意味家に帰りたくても思うように帰れない不思議な夢は、実は今の悩みを反映しているかもしれません。まずは、夢の意味について基本的なものを3つ紹介します。◇ストレスを発散したいストレスを発散したい気持ちから、家に帰りたくても帰れない夢を見ることがあります。あなたのイライラや不安が募っている心理状況が、家という安心できる場所にたどり着けない様子によって示されているのでしょう。この夢を見た時は、自分の心とよく向き合って悩みやストレスの根源を探してみてください。◇周囲のアドバイスを求めている家に帰れない夢は、悩みを解決できずに立ち往生している心理の表れでもあります。今のあなたには1人で抱えていることがあり、誰かのアドバイスが欲しいという気持ちが強くなってきているのではないでしょうか。しかし、現時点では周囲に頼りづらく、このままではいつまでも悩む状況が続いてしまうかもしれません。素直に周りに助けを求めることが、今後の人生を明るくしていく上で重要なポイントといえるでしょう。◇目標を考え直すタイミング人生の目標を考え直した方がいいという潜在意識からのメッセージとして、家に帰れない夢を見ることがあります。家は安心できる場所であり、人生の基盤となるところです。つまり、家にいる状況は現状維持を意味するもの。そんな家に帰れない夢を見ることは、安心できる場所にとどまるよりも別の世界に目を向ける時期がやってきたという暗示なのです。この夢を見た時は、自分の人生の目標を考え直し、本当に自分がやりたいことに積極的に取り組んでいきましょう。■【移動手段別】「家に帰れない夢」の意味ここからは、自転車や車など、移動手段別に「家に帰れない夢」の暗示を紹介します。◇(1)自転車に乗って家に帰れない夢は「十分な休息が必要」自転車に乗って家に帰れない夢は、十分な休息が必要である暗示です。自転車は徒歩よりもスピードが出ますが、長くこいでいれば疲れがたまる乗り物。そのため、いつまでも自転車に乗っていて家にたどり着けないのは、慢性的な疲労のサインといえるでしょう。今のあなたはなかなか休みがとれずに、疲れのピークが近づいているのかもしれません。心と体をゆっくり休ませるためにも、1人で過ごす時間をつくってみてはいかがでしょうか。◇(2)車に乗って家に帰れない夢は「迷いから抜け出せない」車に乗って帰れない夢は、迷いから抜け出せないことを暗示しています。悩みを解消したい気持ちがあってもどうしたらいいのか分からなかったり、自分の本心が見えなくなったりしていませんか?1人では解決できない問題なら、周りに相談するなどして対処法を考えていきましょう。◇(3)徒歩で家に帰れない夢は「目標を再確認した方がいい」徒歩で家に帰れない夢は、じっくりと目標を再確認した方がいいという潜在意識からのメッセージです。自分が目指していたゴールを達成できないまま、先送りになっていませんか?徒歩で時間をかけて家に向かう夢は、今のままでは目標達成まで程遠く、きちんと計画を立てた方がいいという暗示なのです。この夢を見た時は、過去に取り組もうとしていたことやこれから挑戦しようとしていたことを見直して、改めて今何をすべきか考えてみてください。◇(4)バスに乗って帰れない夢は「周りの意見に流されている」バスに乗って帰れない夢は、今のあなたが周りの意見に流されてしまっているサインです。バスは多くの人が乗る公共交通機関であり、夢占いにおいて乗客は今関わっている人間関係を象徴するものといえます。そんなバスに乗って家までたどり着けない様子は、今のあなたが周りの意見に流されて、自分の考えがなくなっている警告夢。このままだと本当にやりたいことも、周囲の影響で挑戦できない人生になってしまうかもしれません。そのため、この夢を見た時は自分の人生は自分で決めていくものだと考えて、周りに流されないよう気を付けましょう。◇(5)飛行機で家に帰れない夢は「挫折しそうな気持ちの表れ」飛行機で家に帰れない夢は、目標に対して挫折しそうな気持ちになっているサインです。飛行機は世界中を飛び回る乗り物で、どこにでも行けますよね。それにも関わらず家にたどり着けないのは、はじめから目的地に向かうことを諦めている心理が隠れているといえるでしょう。この夢を見た時は、目標や理想を本当に放棄していいのか、自分の心と向き合ってみてください。■【状況別】「家に帰れない夢」の意味家に帰れない夢は、状況によっても意味が大きく変化します。夢の内容をよく思い出して、どんな暗示があるか見てみましょう。◇(1)霧で迷って家に帰れない夢は「問題の解決策が見つからない」霧によって視界が悪くなり家に帰れない夢は、今抱える問題の解決策が見つからない暗示。今のあなたはまるで思考にも霧がかかっているように、きちんと対処法を探せない状況になっているのでしょう。やみくもに進んでも、問題を解決できるとは限りません。一度立ち止まって方向性を確認するなど、まずは計画を練ってみてはいかがでしょうか。◇(2)周囲が暗くて家に帰れない夢は「孤独感が強まっている」周囲が暗くて家にたどり着けない夢は、孤独感が強まっている暗示。現実世界でも寂しさを感じ、ぽつんと1人で佇んでいるような気持ちになっていませんか?この夢を見た時は、友達や家族と過ごす時間を増やしていきましょう。孤独に悩んでいるのなら、思い切って誰かに相談することで解決の糸口をつかむことができるかもしれません。◇(3)家が見つからなくて帰れない夢は「運気が低下している」家が見つからなくてなかなか帰れない夢は、運気の低下を意味しています。夢占いにおいて、家があるはずのところにない状況は不運を表すものと考えられるのです。これから何かとついていないと感じるような不幸が続いてしまう可能性があります。運気が下がっていることを自覚した上で、慎重に行動していきましょう。◇(4)けがをして帰れない夢は「突発的なトラブルに注意」けがをしてしまい家に帰れない夢は、突発的なトラブルに気を付けた方がいいサインです。潜在意識があなたに思わぬ形で起きる問題によって安心して過ごせない可能性があることを警告しているのかもしれません。この夢を見た時は、普段よりも慎重に行動することを意識し、けがや体調不良に気を付けていきましょう。◇(5)酔っぱらって帰れない夢は「マイナスな感情が爆発する前兆」酔っぱらって帰れない夢は、あなたのマイナスな感情が爆発しそうになっているサインです。夢の中で酔う夢は、ストレスがたまっている状態の表れといえます。今のあなたは不安や悲しみ、怒りなどのネガティブな感情が募っていて、今にも爆発しそうな状況になっているのかもしれません。この夢を見た時は、疲れている自分に気づき、ストレスを発散するための方法を考えていきましょう。■家に帰れない夢を見た時はストレスに注意家にたどり着けずなかなか帰れない夢は、悩みや不満を抱えていたり、疲れがたまっていたりするサインといえます。中には、今のままでは目標を達成できないといった警告が含まれている可能性も。この夢を見た時は、まずは心と体を休ませて、ストレスを解消しましょう。さらに、自分がこれからの人生をどう歩んでいきたいのかを改めて考えるタイミングとしてもおすすめですよ。(LIB_zine)※画像はイメージです
2024年01月11日同じ場所の夢を何度も見たことがあるという人はいますか?夢とはいえ、以前も見た景色を繰り返し目にするのはとても印象に残るもの。特に、似たような夢を見る時は、潜在意識からの強いメッセージが隠れていることも考えられます。そこで今回は、同じ場所の夢を見る基本的な意味と場所・状況別での暗示を紹介していきます。■「同じ場所の夢」の基本的な意味同じ場所の夢を見ることには基本的にどのような意味があるのかでしょうか?潜在意識からのメッセージに気づくことで、今の自分の本心を知るきっかけにつながるかもしれません。◇今の環境に不満がある今の環境に不満があることが原因で、同じ場所の夢を繰り返し見ることがあります。本当は今の状況を抜け出したいけれど簡単には変えられないジレンマが、夢として出てきているのでしょう。現状を改善するには変化に挑む必要があります。勇気を出して、引っ越しや転職などを検討してみてはいかがでしょうか。◇やる気に満ちている同じ場所の夢を見るのは、今のあなたがやる気に満ちていることの表れでもあります。強い思いがあるからこそ、繰り返し夢に出てくるのでしょう。何か目標に向けて挑戦しようとしているのなら、今のやる気を生かして積極的に新しいことに取り組むのがおすすめです。◇その場所に未練がある同じ場所の夢を見続けるのには、その場所に何らかの未練があるために夢にまで出てきているケースが考えられます。例えば、学校が繰り返し夢に出てくるのなら、学生時代にやり残したことや何らかの執着がある可能性も。この夢を見る時は、実際に夢に出てくる場所に行くことで気づきを得られるかもしれません。■【場所別】「同じ場所の夢」の意味ここからは、「同じ場所の夢」について場所別で夢占いの意味を見ていきましょう。◇(1)同じ家が出てくる夢は「現実を見ていない」同じ家が出てくる夢は、今のあなたが現実をきちんと見ておらず、家にこもりたい気持ちを抱えているサインです。幼少期や楽しく過ごしてた時期に戻りたいという心理の表れともいえるでしょう。この夢を見る時は、現実から目を背けようとする自分に気づき、その上で何をすれば前向きに過ごせるのか考えてみるのがおすすめです。◇(2)異世界の夢を何度も見る夢は「現状から逃げたい」異世界の夢を何度も見る夢は、今の環境から逃げたしたい気持ちが強くなっている暗示。魔法が使える世界やモンスターが暮らす異世界には、現実を忘れさせてくれる魅力がありますよね。そのような夢が溢れている場所が夢に出てくるのは、現実で楽しめる場所を探しているサインなのです。もしかしたら、今のあなたが現状から逃げ出したいほど、心理的に追い詰められている可能性もあります。その場合は、現在の仕事や環境から距離を置くことも考えてみてください。◇(3)同じ神社が出てくる夢は「癒やしを求めている」同じ神社が何度も夢に出てくるのは、癒やしを求めていることの暗示です。神社は神聖な場であり、ネガティブなものを寄せ付けない空間といえます。パワースポットと呼ばれるところもあるように、参拝することで清々しい気持ちになった経験がある人も多いのではないでしょうか?そんな神社は夢占いでも疲れや不安などのネガティブな要素を取り除き、クリアなエネルギー状態を暗示するものと考えられ、今のあなたが癒やしを求めているからこそ、頻繁に神社の夢を見る可能性があるのです。この夢を見る時は、パワースポットや自分が安らげる場所に行ってみると良いでしょう。◇(4)同じ駅が出てくる夢は「人間関係が良好」同じ駅が何度も夢に出てくるのは、人間関係が良好であることの暗示です。あなたの生活が安定していて、周囲とのコミュニケーションも十分に取れていることを夢が教えてくれているのでしょう。この夢を見る時は、周りの人々を大切にすることにより、さらに良い運気が巡ってくるはずです。◇(5)同じホテルが出てくるのは「向上心が高まっている」同じホテルが何度も夢に出てくるのは、向上心が高まっていることを暗示しています。いろいろな人が宿泊するホテルは、エネルギーが集合した場所。また、夢占いにおいてホテルは権力や富の象徴といわれています。つまり、今のあなたはエネルギーが高まっていて、さらなる高みを目指す前向きな気持ちになっている証拠でしょう。この夢を見る時は、目標や計画を立てて努力していくと良い結果につながるかもしれませんよ。■【状況別】「同じ場所の夢」の意味同じ場所の夢を見る時は、その後にどうなったかによっても意味が変わります。状況をよく思い出して、潜在意識からのメッセージを読み解いていきましょう。◇(1)同じ場所の夢を毎日見るのは「強く伝えたいメッセージがある」同じ場所の夢を毎日のように見るのは、潜在意識があなたに向けて強く伝えたいメッセージがあるサインです。それは、人生で大きなトラブルにつながるなどの警告である場合も考えられます。潜在意識からのメッセージに気づけるように、どの場所の夢を見るのか思い出してみてください。そこで自分は何をしているのか、何を思ったのか、詳細を思い出すことによって、今本当にすべきことを知るきっかけになるでしょう。◇(2)同じ場所を怖いと思う夢は「そこにトラウマがある」同じ場所に恐怖を感じる夢は、そこにトラウマを抱えている心理の表れです。嫌な思い出を忘れることができず、潜在意識にある怖い記憶がよみがえっている可能性が高いでしょう。トラウマをすぐに解消するのは難しいですが、夢によって自分が傷ついた過去を自覚することで自身の心と向き合えるようになるはず。その結果、今後の人生を広げていくきっかけにもつながるかもしれません。◇(3)同じ場所の周辺をぐるぐる回る夢は「同じ失敗をする」同じ場所の周辺をぐるぐると歩き回る夢は、同じ失敗を繰り返す可能性があるという警告夢です。夢と同じようにあなたの思考もぐるぐると回っている状態で、一度したミスを再びしてしまうかもしれません。この夢を見る時は、仕事では普段以上に注意して丁寧に作業しましょう。日頃から失敗が多い人は、同じミスを繰り返さないためのチェックリストを作るなどして対策してみてはいかがでしょうか。◇(4)同じ場所を見て懐かしいと感じる夢は「過去に戻りたい」同じ場所の夢を見て懐かしいと感じる場合は、過去に戻りたい気持ちの表れです。現在の状況に不満があり、昔の楽しかった思い出を思い返しているのでしょう。しかし、過去に浸っているだけでは今の悩みはなかなか解消できません。自分の心と向き合い、現状から逃げ出したいと思う原因と対処法を考えてみましょう。◇(5)同じ場所が汚れている夢は「過去の失敗にとらわれている」夢で見る同じ場所が汚れていて「汚い」という嫌悪感があるのは、過去の失敗にとらわれている暗示です。夢占いにおいて、汚れは自分が経験した失敗やトラウマを具現化したもの。よく同じ場所の夢を見て、しかもその建物や周辺が汚い状況は、ネガティブな気持ちが蓄積されているともいえます。思い当たる失敗やトラウマがあれば過去の自分をなぐさめると同時に、これからの未来を意識していきましょう。■同じ場所の夢を何度も見るのは潜在意識からの強いメッセージかも同じ場所の夢を見ることは、潜在意識からの強いメッセージが隠れている可能性が高いです。今後の人生を豊かにしていくためにも、まずは自分の本心と向き合ってみましょう。また、疲れがたまっていたり、思考がネガティブになっていたりする可能性もありますので、できるだけ心身を休ませる時間をつくってみてくださいね。(LIB_zine)※画像はイメージです
2024年01月11日今回は、物語をもとにしたクイズを紹介します!クイズの解答を考えてみてくださいね。イラスト:エトラちゃんは見た!祖父母の家を相続主人公は、広大な土地にある祖父母の家を相続することに。祖父母の家には日本庭園のような立派な庭がありましたが、維持は難しく、現在建っている家はそれほど大きくなかったため、苦渋の選択ではあるものの、主人公は家族が住めるようリフォームすることを決めました。近所へあいさつ回り出典:エトラちゃんは見た!しばらく庭の工事が続くため、近所へあいさつ回りをすることにした主人公。隣人にも報告し、何事もなく帰宅したのですが…。問題さあ、ここで問題です。この後、主人公は“まさかの被害”に遭うことに。一体なにがあったのでしょうか?ヒント隣人の家へあいさつに行ったとき、対応してくれたのは旦那さんでした。みなさんは答えがわかりましたか?正解は…出典:エトラちゃんは見た!正解は「隣人に猛反対された」でした。隣の旦那さんは快く工事の話を聞いてくれていたのですが、後から話を聞いた隣の奥さんがすごい剣幕で主人公の家を訪ねてきたのです。隣の奥さんは庭を潰すことに猛反対し、主人公を理不尽に怒鳴りつけます。予想外の被害に遭い、主人公は絶句してしまったのでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(lamire編集部)
2024年01月04日初夢に見ると縁起が良いとされる富士山の夢。大吉夢のイメージですが、夢の内容によっては注意が必要な場合もあるのだとか……。本記事では、「富士山の夢」が意味するメッセージを5つ紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。■「富士山の夢」の意味「一富士二鷹三茄子」と聞いたことがある人は多いでしょう。初夢に見ると良いとされるものの順番で、一番は富士山、二番は鷹、三番は茄子であるとされてきました。つまり、富士山はいわゆる初夢で縁起が良い夢として有名です。しかし、場合によっては要注意の暗示であることも……。ここからは、「富士山の夢」の暗示を5つピックアップして紹介します。◇(1)富士山に登る夢は「努力が必要」富士山に登る夢は、「幸運を手にするにはそれ相応の努力が必要だ」というメッセージです。これまで地道に努力を積み重ねてきた人には、幸運をつかむチャンスが訪れるでしょう。一方、特に頑張っていることがない人には何もありません。ちょっと厳しい内容に感じるかもしれませんが、努力さえすれば大きな成果を得ることができるという夢からのエールなのです。この機会に新年の目標を立てると良いかもしれませんね。☆誰かと2人で富士山に登る夢は「仕事のパートナーが見つかる」また、誰かと2人で富士山に登る夢は、仕事のパートナーが見つかる暗示。信頼できる相手にめぐり合い、協力しながら成功をつかんでいけるでしょう。◇(2)富士山の頂上にいる夢は「目標達成」富士山の頂上にいる夢は、目標が達成できることを暗示しています。ただ、頂上はピークを意味していますから、今後運気は徐々に下り坂になっていくでしょう。これまでのやり方が通用しなくなるかもしれないので、今後の身の振り方を考えたり、新しい目標を立てたりするのがおすすめ。ポジティブな姿勢が大事ですよ。◇(3)富士山から下山する夢は「運気が好調」富士山から下山する夢は、運気が好調であることを表す吉夢です。しかし、夢の中で慌てているようであれば、疲労やストレスがたまっている証拠。年始は心身ともにゆっくり休むようにしましょう。◇(4)富士山と桜の夢は「はかない幸せ」桜の花はすぐに散ることから、はかなさの象徴といわれています。対して、富士山は大きな幸運の暗示。つまり、富士山と桜の夢は、大きな幸運を手にできるけれど、それは長くは続かないことを示しているでしょう。つかの間の幸せですから、めいっぱいその時間を楽しむようにするのがおすすめです。Check!:【夢占い】桜の夢の意味とは?桜吹雪、満開など状況別に解説◇(5)富士山の写真にまつわる夢は「成功or目標の再設定」年末年始は富士山の写真をよく見かけるのではないでしょうか。そのため、夢でも見やすいと思われます。しかし、写真を見る場合と、写真を撮る場合では全く意味が異なります。以下で詳しく見ていきましょう。☆富士山の写真を見る夢は「大きな幸運がもたらされる」富士山の写真を見る夢は、大きな幸運がもたらされることの暗示。幸せの象徴としての富士山が、あなたを希望へと導いてくれるのでしょう。これまでの努力が報われて、大きな成功を手にできるかもしれません。☆富士山の写真を撮る夢は「目標を見失っている」富士山の写真を撮る夢は、あなたが目標を見失っていることを示しています。夢占いにおいて、写真を撮ることは「現状を確かめたいという気持ちの表れ」といえるため、この夢を見た時は、一度自分の進むべき道を再確認してみるのがおすすめです。必要があれば、目標を設定し直すことも視野に入れてみてください。Check!:【夢占い】写真の夢の意味は?撮る場合・撮られる場合などシーン別に解説■富士山の夢は基本的に良い暗示が多い富士山の夢は基本的に良い暗示が多いです。日本が誇る雄大な山だけに、幸運を司る存在感がありますよね。期待が持てる夢ではあるものの、中には注意が必要な場合もありますので、夢の内容をよく思い出して慎重に解釈するのがおすすめです。富士山の夢の暗示をより詳しく知りたい人は、ぜひ以下の記事もチェックしてみてくださいね。Check!:富士山の夢の意味とは?眺める、登る、写真を見るなど状況別解説(マイナビウーマン編集部)※画像はイメージです
2024年01月02日地震の夢を見ると、何か不吉な暗示なのではと不安になってしまうかもしれません。しかし、夢の中のシーンによっては、警告を知らせるものだけでなく運気アップの前兆である可能性も。この記事では地震の夢について、シーン別の意味を紹介します。■地震の夢は宝くじが当たる前兆?地震の夢は、良くも悪くもこれから起こる変化を表す夢だと考えられます。自分を取り巻く環境がガラッと変化する暗示であり、時には人生の転機となるような出来事が起こる可能性を示唆しているのです。例えば、転職や結婚、引っ越し、大切な人と別れなど。なお、地震の夢が直接的に宝くじ当選を暗示しているとは限りません。大きな変化の1つとして、金運アップに結び付く可能性もあるでしょう。宝くじ当選を確約するものではありませんので、ご自身の判断に従ってくださいね。■【シーン別】地震の夢の意味ここからはシーン別で、地震の夢が暗示するメッセージを見ていきましょう。◇(1)地震で死ぬ夢は「再スタート」地震によってあなたが死んでしまう夢は、人生の再スタートを暗示しています。夢占いにおいて「死」は、再生や転機、幸運の象徴。つまりこの夢を見たら、まもなくあなたに人生の転機が訪れるというメッセージ。ぜひポジティブに捉えてくださいね。なお、自分以外の誰かが地震で死ぬ夢は、あなたとその人との関係に変化が訪れる暗示です。◇(2)地震から助かる夢は「運気アップ」地震の中を走って避難に成功したり、助かったりする夢は、運気アップの吉夢です。もし今、困難な状況の中にいたとしても、あなたにはそれを乗り越えられる力があります。また、どうにか対処しようという前向きな気持ちもあふれているようです。まもなく状況は好転するはず。引き続き、前向きに進んでいきましょう。◇(3)揺れが小さい地震の夢は「トラブル解消」地震の揺れが小さい夢は、もうすぐトラブルが解消するという暗示。トラブルが解決した後は、運気が好転していきます。ぜひポジティブに過ごしてくださいね。◇(4)揺れが大きい地震の夢は「運気低下」地震の揺れが激しい夢は、運気低下を知らせています。うまくいかないことが続いて、全てをネガティブに捉えてしまうタイミングかもしれません。しかし一度下がった運気は、いずれまた上昇していきます。まずは休息をとって、ストレス解消を優先しましょう。◇(5)地震で何かが壊れる夢は「トラブルの前兆」地震によって何かが壊れる夢は、トラブルの前兆を暗示しています。例えば家が崩壊したら家庭内トラブル、会社が崩壊したら仕事上のトラブルなどに注意が必要かもしれません。また、そのトラブルに対してあなたが罪悪感を抱いてしまう可能性も。この夢を見た時は、いつも以上に注意深く生活するのがおすすめです。◇(6)地震速報や警報が流れる夢は「転機への不安」地震速報が届いたり、警報が鳴ったりする夢は、あなたが転機に対して不安を抱いているというサイン。転職や引っ越し、結婚など節目を迎えるにあたって、ネガティブな気持ちが大きくなっているのかもしれません。どんなことも、新しい一歩を踏み出すには不安がつきものです。その気持を無理に消そうとする必要はありませんが、過剰なネガティブ思考にならないよう前向きに進んでいきましょう。◇(7)地震によって火事が起こる夢は「転機の前兆」地震によって火事が起こる夢は、大きな変化の前触れかもしれません。長く続いていたものに一旦区切りがついて、新たな形へと変わっていきそう。火事の勢いが激しいほど、運気アップを期待できるでしょう。◇(8)誰かと一緒に地震に遭う夢は「関係性の変化」友達や恋人など、地震が起きた時に誰かと一緒の夢は、その人との関係性に変化が起こるというサイン。もしかすると、トラブルや別れを暗示している可能性もあります。親しい人とのトラブルや別れはつらいかもしれませんが、これはあなたの人生が良い方向へ進んでいくために必要な変化。いつも以上に慎重な言動を心掛けつつ、ネガティブにならないよう過ごしてくださいね。◇(9)エレベーターの中で地震に遭う夢は「自信喪失」エレベーターなどの密室で地震に遭う夢は、あなたが自信を失っているというサイン。何かの問題に直面していたり、大切な人から裏切られたりして、精神的なダメージ受けているのかもしれません。この夢を見た時は、とにかく無理をせずゆっくり休みましょう。◇(10)職場で地震に遭う夢は「仕事環境の変化」職場で地震に遭う夢は、仕事における環境の変化を示唆しています。異動や転職をすることになったり、今のポジションから動きがあったりするかもしれません。もし、夢の中でポジティブな印象を抱いたのであれば、その変化はあなたが望んでいたものになりそうです。しかしネガティブな印象を抱いた場合は、変化に対する不安が大きいよう。自分の心としっかり向き合ってみましょう。□地震の夢は変化のサイン地震の夢は、あなたを取り巻く環境や人間関係における変化を暗示しています。その変化の1つとして、宝くじ当選など金運アップが期待できる可能性もあるでしょう。ぜひ、夢からのメッセージをヒントにしてみてくださいね。(LIB_zine)※画像はイメージです
2023年12月29日横浜ロイヤルパークホテルは「天空のチャイニーズアフタヌーンティー“彩りいちごと夢幻の凛空(りく)”」を2024年1月9日(火)から2月28日(水) までの平日限定で68階中華料理「皇苑」にて発売する。いちご×中華料理のアフタヌーンティー「天空のチャイニーズアフタヌーンティー“彩りいちごと夢幻の凛空(りく)”」は、春ならではのいちごづくしのメニューを中国茶と共に堪能できるアフタヌーンティー。地上268メートルからの景色を眺められる“天空のレストラン”で食事を楽しめるのも魅力だ。中華風デザインのティースタンドには「いちご入り胡麻団子」や「いちごとパイナップルの水月餅」といったスイーツがラインナップ。見た目が可愛らしい「赤ウサギのマシュマロ」やグラスデザート「いちごとタピオカ入りココナッツミルク」も並ぶ。セイボリーや中国茶もまた、いちごマヨネーズソースを添えたサラダや「いちごの桂花陳酒シロップ漬けと野菜の甘酢漬け」などいちごと中華を組み合わせたセイボリーも用意。プーアル茶やジャスミン茶といった本格的な中国茶数種類と一緒に楽しむことができる。【詳細】「天空のチャイニーズアフタヌーンティー“彩りいちごと夢幻の凛空」 5,800円<1日20食限定>※完全予約制(3日前19:00までに要予約)発売期間:2024年1月9日(火)〜2月28日(水)の平日限定※祝日を除く木曜日は定休日時間:13:00〜14:30L.O.(120分制)場所:横浜ロイヤルパークホテル 68階 中国料理「皇苑」住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-3メニュー:・アフタヌーンティーいちご入り胡麻団子 / 赤ウサギのマシュマロ / フルーツ / いちごとパイナップルの水月餅 / ドライいちご入りサチマ / 魚介すり身とモッツァレラチーズのトースト揚げ / ニラ入り焼き餅 / 海老 アボカド レディーサラダ大根のいちごマヨネーズソース / いちごの桂花陳酒シロップ漬けと野菜の甘酢漬け / ローストダックとクリームチーズのチャイナ最中 / 小籠包 トリュフ風味 / 黄皮蒸し餃子 / もち米の焼売 / やまゆりポークのチャーシュー入りメロンパン / いちごプリン / いちごとタピオカ入りココナッツミルク / 杏仁豆腐 いちご添え / いちごアイス・ドリンク安渓鉄観音茶(アンケイテッカンノン茶) / 普洱茶(プーアル茶) / 祁門紅茶(キーモン紅茶) / 凍頂烏龍茶(トウチョウウーロン茶) / 茉莉花茶(ジャスミン茶) / 仙女花藍(センニョカラン) / 桂花烏龍茶(ケイカウーロン茶) / 洛神花茶(ラクシンカ茶) / 杭菊花茶(コウキクカ茶) / ルイボスティー / 紅茶 / コーヒー【問い合わせ先】TEL:045-221-1155(レストラン予約 10:00~19:00)
2023年12月17日引越しやリフォームなどを機に、庭に昔からあった木を切りたいと思うこともあるのではないでしょうか。しかし日本には、「庭の木を切ると不幸な出来事が起こる」という言い伝えが存在します。この記事では、なぜそのような言い伝えが生まれたのかを解説。庭の木を切る前にやっておきたいことや、木を切ってしまった時の対処法も紹介するので、ぜひ参考にしてください。■「庭の木を切ると不幸になる」といわれる理由なぜ「庭の木を切ると不幸になる」という言い伝えが生まれたのでしょうか。「単なる迷信だろう」と思っていても、そうした言い伝えがある以上は庭の木を切ることを躊躇してしまいますよね。まずは、この言い伝えが生まれた理由を見ていきましょう。◇(1)木には神様が宿っているから庭の木には神様が宿っていると信じられてきたのが理由として考えられるものの一つ。日本には、「八百万の神(やおよろずのかみ)」という、物や生き物など全てのものには神が宿るという考え方が存在します。こうしたことから、庭の木にも神や精霊が宿っており、家を守ってくれていると考えられていたのでしょう。木を切るのはそうした神聖な存在の命を奪う行為といわれ、不幸が降りかかると信じられていたのです。◇(2)風水で気のバランスを崩すから風水には、自然界に存在する全ての物は火・水・木・金・土の5要素から成り立っているとされる「陰陽五行説(いんようごぎょうせつ)」という考え方があります。これは陽が良くて陰が悪いというわけではなく、陰陽どちらも大切な要素として、バランスが取れていることが重要であるという考え。特に、樹齢を重ねている木ほど土地のエネルギーを多く吸い上げており、陰陽のバランスを保っている可能性が高いです。そのため、その木をおもむろに切ってしまうとバランスが大きく崩れ、運気が低下する(不幸になる)といわれていたようです。参考記事はこちら▼風水で開運を!色・方角・インテリアのポイントやNG風水を解説有名風水師・李家幽竹先生が風水を使ったハックを授けてくれます。◇(3)物理的な被害が出るから祟りや風水などスピリチュアルな理由とは別に、家に物理的な被害が出る恐れがあるため、切ってはいけないとされている場合もあります。庭に植えられている木は、外観のアクセントになったり、リフレッシュ効果を与えていたりします。またそれだけでなく、周囲からの目隠しや風よけなど、物理的な効果を果たしている場合もあるでしょう。そのため例えば、風よけになっていた木を切ってしまうと、家に風があたって屋根が吹き飛ぶケースもあるかもしれません。物理的な被害が出たことが原因で、このような迷信が生まれた可能性も考えられます。■切ってはいけない木も?庭の木を切る時の注意点では、庭の木を切りたい時にはどうすれば良いのでしょうか。スピリチュアルの世界でいわれる迷信とはいえ、家の運気が下がってしまうのは避けたいところですよね。そこでここからは、庭の木を切る時の注意点をご紹介します。◇(1)「切ってはいけない木」ではないか確認する木が植えられるようになった経緯を知っている場合は別ですが、なぜそこに植えられているのか知らない木は切ってはいけないと言えるでしょう。その木が風よけとなって家を守っていたり、先祖が家庭運や金運上昇といった願いを込めて植えたりした可能性もあります。特に「難を転じる」という意味を持つ南天やヒイラギには、何らかの願いが込められているかもしれません。植えた人の気持ちを大切にせず、むやみに伐採するのは避けたいものです。参考記事はこちら▼切ってはいけない木とは?切らない方がいいとされる理由を解説【スピリチュアル】スピリチュアルな観点から「切ってはいけない」とされる理由について解説します。◇(2)「木を切ってはいけない日」を避ける日本では「土用の日」には土いじりをしてはいけない風習があります。土用とは立春、立夏、立秋、立冬前の18日間のことで、この期間に農作業などで土をいじると、神様の怒りを買うといわれてきたのです。また、昔から木を伐採すると中に虫が入ったり根っこが腐りやすくなったりする、「大土(おおつち)」と「小土(こつち)」の日も木を切るのに避けた方がいい日。やむを得ず庭の木を切る時は、切ってはいけない日ではないかをカレンダーで確認しましょう。◇(3)自分でお清めして伐採する庭の木を切る前に、自分でお清めをする方法もあります。お清めに必要なのは、お酒とお清め用の塩です。木の四隅に塩と酒をまいて、手を合わせて木に感謝の気持ちを伝えるのが基本的な流れ。ただしお清めの方法は宗派や地域によって異なるため、詳しい人に確認してみるのが良いでしょう。◇(4)神社やお寺に木の供養を依頼するむやみに伐採することが申し訳ないという気持ちが強いのなら、神社やお寺に供養を依頼しましょう。まずはお世話になっているお寺や近くの神社に問い合わせて、供養をしてもらえるか確認しましょう。近年では供養のために、出張してくれるサービスを提供しているお寺もあるようです。■木を切ってしまった時の対処法では、お清めやお祓いをしないで庭の木を伐採してしまった場合はどうすれば良いのでしょうか?もちろん、お清めをしなかったからといって必ずしも不幸が起こるわけではありませんが、「どうしよう……」と自分が気になるのなら、対処することも大切です。切ってしまった後にもできる対処法を行ってみましょう。◇(1)切った木の周りに塩をまく切ってしまった木に、改めて塩をまくことも浄化につながります。塩をまくときは木の周り全体に軽くかけていきましょう。塩をかけながら、木を伐採したことに謝罪し、同時にこれまでの感謝を伝えます。伐採する前にお清めができていなくても、後できちんと謝罪や感謝を伝えることで自分自身の心も落ち着くかもしれません。◇(2)神社やお寺に相談してみる木を伐採した後にどうすれば良いか分からない時は、神社やお寺に相談してみましょう。お祓いをした方が良いのか、別の対応を取った方が良いのか、専門家に聞くことで安心できます。◇(3)親や親せきに相談してみるいきなり神社やお寺に相談することは抵抗がある人は、親戚や親など、詳しい人に相談してみる手もあります。過去に似たような経験があった時にどうしたのかや、その木が植えられた経緯を知っているかもしれません。それらを聞くだけで、気持ちが落ち着く可能性があるでしょう。□庭の木を切る前は確認をしよう「庭の木を切ると不幸になる」という言い伝えの理由を紹介してきました。神や風水といったスピリチュアルな理由がほとんどで迷信だとは言えますが、これだけ迷信が浸透していることには理由があります。庭の木を切る前には、切ってはいけない木ではないかを確認することが大切です。木を伐採したことを後悔する結果にならないように、できる準備やその後の対応をしっかりとしていきましょう。(LIB_zine)※画像はイメージです
2023年12月15日大阪のランドマーク、梅田スカイビル27階にある「絹谷幸二 天空美術館」。名誉館長であり、文化勲章受章画家である絹谷幸二の特別展『Energy -Gods of Nature-エネルギー~自然界の神々~』が12月15日(金)よりスタートする。「絹谷幸二 天空美術館」チケット情報生命の根源である自然界のエネルギー。森羅万象を司り豊饒と災禍をもたらす、この人智を超えた無限のパワーを象徴する神々の姿に迫った絵画には、現代社会が抱える諸相が反映され、人類への警鐘が打ち鳴らされている。本展は、古事記の神話を鮮やかに表現した<万物創世>、戦争や人間の愚かな行いに怒る神々を描いた<祈りの形象>、人智を超えた自然界をとらえた<自然への畏怖>という3章で構成。後期展では、躍動する龍神を描いた7連作をはじめとする作品が追加されるなど展示替えが行われる。前期・後期にわたって、自然への畏怖の念を抱き、一貫して安寧の世を問いかけてきた絹谷幸二のメッセージを存分に体感してほしい。さらに、現代文明への警鐘を込めた「黄金背景富嶽旭日・風神・雷神」、繰り返される戦禍への怒りを描いた「オマージュ『平治物語絵巻』」など絹谷絵画の世界観を、音楽と映像で臨場感たっぷりに表現した3D映像を併設のシアターで上映する。
2023年12月14日夢占いにおいて、「冷蔵庫」が印象的なの夢は、金運、家庭運、健康運や知識量などを意味するものが多くなります。夢の状況によって吉夢、警告夢となる可能性があるので、内容をよく思い出してみましょう。今回の記事では、冷蔵庫の夢について状況、場所、冷蔵庫に入っている食べ物別に意味を紹介していきます。■「冷蔵庫の夢」の基本的な意味まずは、冷蔵庫の夢が表す基本的な意味と暗示、この夢を見た時にやるべきことを見ていきましょう。◇「冷蔵庫の夢」の基本的な意味と暗示冷蔵庫の夢は、家庭運、仕事運、金運や生活の豊かさ、隠し事、知識量を表しています。例えば、たっぷりの食品の入った冷蔵庫の夢であれば、経済的に豊かで知識も豊富であることを示しています。ただし、冷蔵庫の中身が空っぽ、または腐った野菜などが入っているなどネガティブな内容の場合は、知識不足、生活困窮、不安定を意味します。運気が低下している時ですが、自分の状況を卑下せずに努力を重ねることで、ピンチを脱出できるはずです。◇この夢を見たらすべきことは?冷蔵庫の夢は、冷蔵庫の中身や状態で意味が異なります。冷蔵庫がきれい、または中身がぎっしりなど、良い内容であれば運気上昇を意味します。ポジティブな夢を見たら心が満たされている証しなので、自分以外の人にも豊かさや知識を分け与えるといいでしょう。周囲に豊かさ、知識を分け与えることで、あなた自身の運気も倍増します。ただし、冷蔵庫が汚い、空っぽ、中身が少ないなどマイナスの意味が強い場合は、金運や健康運ダウン、知識不足を意味しています。この時期は、自分を高めるべく勉強をすることで徐々にピンチを脱出できることでしょう。■行動別「冷蔵庫の夢」の意味冷蔵庫の夢は、夢の状況によって意味がそれぞれ異なります。そこで次に、冷蔵庫の夢についてあなたの行動別に意味を紹介していきます。◇(1)冷蔵庫を掃除する夢は「金運、家庭運アップ」冷蔵庫を掃除する夢は、金銭的な安定、家庭運アップを意味しています。生活環境が落ち着いて、心穏やかに過ごせる時期の到来です。仕事運や金運が好調ですが、調子に乗りやすい時でもあるので、くれぐれも無駄使いは控えましょう。金運が好調な今こそ、10年先までのお金について計画を立てておくのにも最適。将来に向けて、FPに相談してみるのもいいでしょう。◇(2)冷蔵庫を運ぶ夢は「秘密を隠したい」冷蔵庫を運ぶ夢は、あなたが抱えている秘密や問題を隠したい気持ちの表れです。この夢を見た時は、過去の過ちや秘密に罪悪感を覚え、ずっと自分の心の内にしまいこんでおきたいと考えているようです。秘密を抱えることでストレスを感じるのであれば、親しい人に相談するだけでもスッキリするでしょう。◇(3)冷蔵庫に物を入れる夢は「知識を増やす」冷蔵庫に物を入れる夢は、集中力が高まり、知識が増えていくことを意味しています。今は、自分の中でいろいろなものを詰め込みたいと思っている時期のよう。資格勉強などスタートしてみると、集中して取り組むことができるでしょう。吸収力が高まって成長しやすい時でもあるので、新しいチャレンジをするのもオススメです。また、以下のように冷蔵庫にどんな物を入れるかでも夢の暗示が異なる場合があります。☆冷蔵庫の中身が「卵」の場合心機一転して、いろんな物事にチャレンジできる時。この機会に、やりたいことに挑戦するとあなたにとっていい経験になるはず。☆冷蔵庫の中身が「パン」の場合生活が安定して、心豊かに過ごせる時が来たことを意味しています。ただし、無駄使いをしやすい時でもあるので、財布のひもはしっかり結んでおきましょう。☆冷蔵庫の中身が「野菜」の場合経済的な豊かさや金運アップを意味しています。小さな額でもいいので募金をすると、さらに金運が上昇します。◇(4)冷蔵庫を買い替える夢は「心機一転」冷蔵庫を買い替える夢は、心機一転して新しいチャレンジや勉強をしたいと願う気持ちの表れです。集中力が高まり、意欲的に勉強できる時なので、興味のある講座などに挑戦してみるのもいいですね。また、この時期は自分自身を俯瞰した上で冷静に物事を考えられる時でもあるので、将来の計画を立ててみるのもおすすめです。■状況別「冷蔵庫の夢」の意味冷蔵庫の夢は、夢の状況によって意味がそれぞれ異なります。そこで次に、冷蔵庫の夢について状況別に意味を紹介していきます。◇(1)冷蔵庫が壊れる夢は「頭がパンクする」冷蔵庫が壊れる夢は、忙しい日々に追われるあまり、心に余裕が持てず頭がパンクすることを意味しています。試験などを受ける場合は、勉強に集中できないことから思うように実力を発揮できないなどのトラブルに見舞われることも。この夢を見た時は、まず自分を冷静に俯瞰して、状況を把握することが大切です。もし心に余裕がない状態が続いているなら、深呼吸して心を落ち着かせるといいでしょう。◇(2)新品の冷蔵庫の夢は「運気アップ」新品の冷蔵庫の夢は運気アップ、またはこれから生活が豊かになっていくことを意味する吉夢です。金銭的に余裕ができるようになり、欲しいものをゲットしやすくなる時です。ただ、この時期は無駄使いや買い物の失敗もしやすい時。欲しいものを購入する時は、お店の評判や口コミなどをよくチェックしてからにした方がいいでしょう。◇(3)冷蔵庫が開けっ放しの夢は「口が軽い」冷蔵庫が開けっ放しの夢は、口が軽くなっている状態を表しています。今のあなたは、人から聞いた話をすぐに横に伝えてしまう傾向にあります。この夢を見た時は、人から聞いた秘密話を軽く話さないように心掛けてください。◇(4)冷蔵庫に穴が空く夢は「記憶力の低下」冷蔵庫に穴が空く夢は、記憶力の低下を意味しています。今のあなたは疲れからか集中できず、何をやっても覚えることができない状態のようです。今は無理して勉強するよりも、心や体の疲れを取り、頭をクリアにするよう努めてください。集中力が落ちた時は、ペパーミントのガムを食べたり、ミントの香りを嗅いだりするとスッキリしますよ。◇(5)冷蔵庫が空っぽの夢は「知識不足」冷蔵庫が空っぽの夢は、知識が乏しい状態を表しています。今のあなたには、まだまだ勉強が足りないことを意味しています。この夢を見た時は、これからあなたが学びたいと思っている勉強を始める、または本を読むと知識が増えて、あなた自身も成長できるはずです。□冷蔵庫の夢を見た時の注意点冷蔵庫の夢は、夢占いでは金運、仕事運、家庭運、隠し事、知識の量などを意味しています。冷蔵庫の中にたくさんの新鮮な野菜が入っているなど、ポジティブな内容であれば金運、家庭運や仕事運の上昇を意味しています。経済的に安定し、平和に過ごせる時なので、引き続き毎日を楽しく過ごすよう努めてください。日々を楽しむほど、金運はさらにアップします。逆に、冷蔵庫が空っぽ、穴があくなどネガティブな内容の場合は、知識不足を意味します。この夢を見た時は、さらに勉強や読書を続けて知識を増やしていくと成長できるはずですよ。(みくまゆたん)※画像はイメージです
2023年12月07日洗濯をすると、何だか気持ちがスッキリしませんか?では、夢占いにおいて「洗濯物」はどんなことを象徴するのでしょうか?洗濯物が印象的な夢は、夢の状況によって吉夢の場合もあれば、警告夢の可能性もあります。この夢を見た時は、内容をよく覚えておきましょう。今回の記事では、洗濯物の夢について行動・状況・種類別に意味を紹介していきます。■「洗濯物の夢」は何を意味する?まずは、洗濯物が印象的な夢の基本的な意味と暗示を見ていきましょう。◇「洗濯物の夢」を見る時の心理夢占いの世界では、「洗濯物」は悩みやストレスの象徴と考えられています。例えば、夢に出てきた洗濯物がきれいだったり、気持ちよく洗うことができたりしたならば、悩みやストレスから解放されている心理状態を表します。一方で洗濯物が汚れている夢であれば、悩みやストレス、不満を感じているのかもしれません。夢からネガティブな印象を受けた場合は、深層心理で何らかのつらい気持ちを抱えている可能性が高いと言えるでしょう。◇「洗濯物の夢」を見た時にすべきこと洗濯物の夢は、洗濯物が汚れているか否かで意味が異なります。洗濯物の汚れがきれいに取れている夢であれば、明るい気持ちで過ごせる時なので、一日一日を大切に過ごしていきましょう。洗濯物が汚い、うまく洗濯できないなどの内容であれば、悩みやストレスに支配されている状態を意味します。誰かに心の内を打ち明けてみるとスッキリするはずです。■行動別「洗濯物の夢」の意味洗濯物の夢は、夢の内容によって意味がそれぞれ異なります。そこで次に、あなたの行動別に夢の意味をひも解きます。◇(1)洗濯物を取り込む夢は「運気好転」洗濯物を取り込む夢は、問題やトラブルが解決して運気が良い方向へ流れていくことを表す吉夢です。この夢を見た時は、普段は行かない場所に足を運んでみると、さらに運気が好転する兆し。この機会に、行ったことのないお店や街に足を運んでみてください。きっと、いい運気の流れが訪れるはずです。◇(2)洗濯物を干す夢は「小さな自信」洗濯物を干す夢は、今のあなたが自分に自信を持てている状態を意味しています。ただし、元々あなたが控えめな性格だったせいもあってか、その自信は小さなものかもしれません。とはいえ、自信を持てるようになったのは良いスタート。自信家な人や、前向きな人に褒めてもらうようにすると、さらに自己肯定感が上がるかもしれません。また、以下のように洗濯物を干す場所によっても夢の暗示が異なります。☆ベランダで洗濯物を干していた場合ベランダで洗濯物を干す夢は、人間関係のしがらみから解放されたいという願いを表しています。この機会に環境を変える、美容院に行く、引っ越しをしてみるなど動きに変化を加えると、運気の流れが変わるでしょう。☆部屋で洗濯物を干していた場合洗濯物を干していた部屋がきれいな状態であれば、あなたの評価がアップする吉夢です。自分に自信を持って、前向きに過ごすとさらに道が開けるでしょう。ただし、部屋が汚い状態であれば、第三者に心の内を知られたくないと思っている心理状態を意味します。周囲とうまくやっていくために、時には自己開示も必要だと言えます。☆雪の中で洗濯物を干していた場合雪の中で洗濯物を干していた場合、悩みやストレスが解消されることを意味しています。今抱えている問題が近いうちに解消され、運気が上昇していく兆しです。この夢を見た時はなるべく殻にこもらないように意識をして過ごしていきましょう。困った時は、誰かに話を聞いてもらうだけでもスッキリできるはずです。◇(3)洗濯物を洗う夢は「悩みが解消する」洗濯物を洗う夢は、抱えている問題や悩みを解消できることを表す吉夢です。近いうちに抱えていた問題が解消され、運気が上昇していく兆し。前向きな気持ちで日々を楽しく過ごすことで、さらに運気がアップするはずですよ。◇(4)洗濯物を手洗いする夢は「トラブル」洗濯物を手洗いする夢は、あなたが身近な人とのトラブルを抱えている状態を表しています。汚れがすぐに取れたのであれば、近いうちに問題は解決に進む暗示。安心して過ごしましょう。ただし、汚れがなかなか取れない夢の場合は、問題が長期化することになりそうです。他人の手も借りながら、問題解決を目指す努力が必要です。◇(5)洗濯物をたたむ夢は「問題解決」洗濯物をたたむ夢は、これまで抱えていた悩みや問題が解決して、心が整理できる状態が訪れたことを暗示しています。今は冷静に物事を俯瞰できる時なので、自分だけでなく、人の相談にも応じることができるでしょう。もし、周りに困っている人がいれば、話を聞いてあげてみてください。あなたが話を聞くことで、おのずと周囲からの評価がアップするはずです。■状況別「洗濯物の夢」の意味洗濯物の夢は、夢の状況によって意味がそれぞれ異なります。そこで次に、洗濯物の夢について状況別に意味を紹介していきます。◇(1)洗濯物が風で飛ばされる夢は「余裕がない」洗濯物が飛ばされる夢は、忙しい日々に追われて心に余裕がない状態を意味しています。今のあなたは目の前のことに一生懸命になっており、他の大切なものがおろそかになっているようです。この夢を見た時は、ゆっくり深呼吸をしてみるといいでしょう。もしかしたら、見逃していた大切なものの存在に気づけるかもしれません。◇(2)洗濯物が雨に濡れる夢は「過去の失敗を取り戻せる」洗濯物が濡れる夢は、過去に失敗した出来事や「無理だ」と諦めていた出来事がうまくいく兆しです。夢占いにおいて、雨には浄化の意味があります。悩みやストレスが解消され、前向きに物事に取り組める時なので、やりたいことがあればこの機会にチャレンジしてみるのがおすすめですよ。◇(3)洗濯物が多い夢は「不安、ストレス」洗濯物が多い夢は、目の前の不安やストレスに支配されて、鬱憤がたまっている状態を表しています。今のまま無理を続けると、やがてあなた自身の心がパンクしてしまう可能性大。無理をせずに、困った時は周囲の人に話を聞いてもらうとスッキリするはず。特に大きな決断であれば、信頼できる人に相談しながら決めるのがベストです。◇(4)洗濯物が干しっぱなしの夢は「悩みから逃げている」洗濯物が干しっぱなしの夢は、今のあなたが悩みやストレスと向き合うのを後回しにしている状態を表しています。しかし、いつまでもこのままでは、何も変わらないことでしょう。前に進むためにも、まずは自身の心と向き合うことからスタートしてみましょう。■種類別「洗濯物の夢」の意味洗濯物の夢は、夢に出てきた洗うものによって意味がそれぞれ異なります。そこで次に、洗濯物の種類別にそれぞれの意味を紹介していきます。◇(1)シーツを洗濯する夢は「結婚運上昇」シーツを洗濯する夢を見たあなたが独身の場合、婚期が近づいていたり、すてきな人と出会えたりする暗示です。いつ婚期が訪れてもいいように、身の周りを今のうちから整理しておくといいでしょう。既婚者の場合は、結婚生活の充実を意味しています。今の関係をより良いものにするためにも、パートナーへ感謝の気持ちを忘れないでください。◇(2)タオルを洗濯する夢は「前向きになれる」タオルを洗濯する夢は、悩みや不安が解消されて前向きになれる暗示です。この夢を見た時は、何か新しいことにチャレンジすると、新たな道が開けるでしょう。この機会に、新たな挑戦をしてみてくださいね。◇(3)靴下を洗濯する夢は「仕事運上昇」靴下を洗濯する夢は、仕事に関する悩みが次第に晴れていく暗示です。前向きな気持ちで仕事に取り組める時なので、引き続き目の前の仕事へ一生懸命取り組むといいでしょう。□洗濯物の夢を見た時の注意点洗濯物の夢は、夢占いではストレス、不安、しがらみやつらい経験などを意味する場合が多いことが分かりました。この夢を見た時は、自分の殻に閉じこもるのではなく、問題を解決するために行動する努力をしましょう。決して諦めて足を止めないことが大切です。たとえネガティブな夢を見た場合も、前向きな気持ちで日々を過ごしていれば道が開けるはずですよ。(みくまゆたん)※画像はイメージです
2023年12月07日「ここ最近、何度も不吉な印象の夢を見るけど、どんな意味があるのだろう……」何度も同じ夢を見るのは、夢があなたに何かしらのメッセージを伝えようとしているからかもしれません。内容によっては、「強いストレスを抱えている」などの警告夢である可能性も。そこで今回は、よく見る夢の意味について場所や状況別に解説します。何度も同じ夢を見る人は、参考にしてくださいね。■よく見る夢があるのはなぜ?スピリチュアルな意味とはまずは、同じ夢をよく見る理由について解説します。◇注意喚起や予知夢何度も同じ夢を繰り返し見る場合、夢があなたに何かしらのメッセージを残そうとしている可能性があります。特に、その夢を見てヒヤヒヤするような感情を抱いたのであれば、現実でも同じようなことが起きる予知夢かもしれません。身の危険を感じるような夢を何度も見る場合は、いつも以上に慎重な行動を心掛けた方が良いでしょう。◇あなたの強い願いの表れ夢にはあなたの願いが反映されるケースも。特に、日頃から「こうなりたい」と望んでいることが夢の中で実現されているなら、それに対する思いがかなり強いことが考えられます。かなえたい目標があるならば、それに向けて一歩ずつ努力を重ねていきましょう。◇ストレスの暗示人に追われているなどネガティブな内容の夢を何度も見る場合、あなた自身が何らかの理由で恐怖、悲しみ、不安といったマイナスな感情を抱いている可能性が高いです。心当たりのある人は、悩みを信頼できる人に相談すると、解決へと進むかもしれません。■【場所別】よく見る夢の意味同じ夢を何度も見る場合でも、その内容によって意味が異なります。ここからは、場所別に暗示を見ていきましょう。◇(1)家の夢をよく見るのは「あなた自身または家族のピンチ」夢占いにおいて家は、「自分自身」や「家族」の象徴です。そのため、この夢をよく見る場合、あなた自身もしくは身内にピンチが訪れている可能性があります。特に、夢に登場した人物が不安そうな状態なのであれば、今後その人に身の危険が及ぶ恐れあり。この夢をよく見る時は、いつも以上に慎重な行動を心掛けてください。家族に危険が訪れそうな場合は、あなたが気に掛けてあげましょう。☆昔住んでいた家の夢をよく見るのは「疲れている」なお、昔住んでいた家の夢をよく見るのは、あなた自身がかなり疲れていることを暗示しています。今は無理せずに、ゆっくり休んで心と体の疲れを取り除いていきましょう。◇(2)遊園地の夢をよく見るのは「ストレスから解放されたい」遊園地の夢を何度も見るのは、現実世界においてストレスを感じている暗示です。今のあなたは、現状から解放されて「自由になりたい」と思っているのでは?もしかしたら、1人では解決できない責任重大な仕事や悩みを抱えているのかもしれませんね。この夢をよく見る時は、自分だけで頑張ろうとせず、周囲に助けを求めることも大切ですよ。◇(3)時代が大きく異なる風景の夢をよく見るのは「前世の記憶」戦国時代や古代ローマが舞台など、今と時代が大きく異なる風景の夢を何度も見る場合は、前世の記憶を見ている可能性があります。この夢をよく見る時は、その夢を見て「どう感じたのか」をくみ取ることが大事。もし楽しい印象であれば、今後も平和に過ごせることとなりそうです。ただし、「戦争で殺される」といった悪夢を繰り返し見るのであれば、ストレス、不安を感じているのかもしれません。心当たりのある人は、無理せずゆっくり休んで心身の疲れを取り除きましょう。■【状況別】よく見る夢の意味次に、状況別によく見る夢の暗示を紹介します。◇(1)事故に遭う夢をよく見るのは「注意力散漫」事故に遭う夢をよく見る場合、注意力が散漫になっている状況を意味しています。もしかすると、日々の仕事などを理由に疲れがたまっていて、物事に集中できないのかもしれません。今は無理せず、ゆっくり休むと良いでしょう。◇(2)浮気をする夢をよく見るのは「対人関係への不安」浮気する夢をよく見るのは、今の恋愛や人間関係に不安を感じている暗示。今のあなたは、人と向き合ってコミュニケーションを取ることに自信がないのかもしれません。この夢をよく見る時は、人から嫌われることを恐れずに、一つひとつの出会いを楽しんでいきましょう。◇(3)知り合いが出てくる夢をよく見るのは「執着」知り合いが何度も夢に出てくる場合、その人に対して何らかの理由で執着している可能性があります。例えば、自分は仲良くなりたいと思っていたのに、関係がうまくいかなくて後悔しているというような時に見ることが多いでしょう。相手とは縁がなかったのかもしれません。あまり深く考えすぎず、これからの出会いに目を向けていってください。◇(4)車の夢をよく見るのは「不満」車の夢をよく見るのは、現状に不満を抱えている暗示です。どうやら今のあなたは、退屈な日常にマンネリを感じているのでは?この夢をよく見る時は、いつもと違う道やお店に足を運んでみると◎。新たな知見・刺激を得られ、不満も少しずつ解消されていくでしょう。◇(5)蛇の夢をよく見るのは「運気上昇」蛇の夢は、運気上昇の吉夢です。特に何度も見る場合は、金運や運気が大きく上昇している可能性あり。もしくは、近々大きな幸運があなたに訪れるかもしれません。ただし、自分の能力を過信しすぎると失敗する恐れがあるので、謙虚な気持ちを忘れずに日々を過ごしましょう。◇(6)本の夢をよく見るのは「問題解決」本の夢をよく見るのは、今抱えているトラブルを解決する糸口が見つかる予兆といえそうです。前向きな気持ちで生活するのが吉。◇(7)水の夢をよく見るのは「水の状況によって意味が異なる」水の夢は、水の状況で意味が異なります。例えば、水が流れている夢を何度も見る時は、今抱えている悩みや不安が解決に向かう兆し。この夢をよく見る時は、前向きな気持ちで日々を過ごせそう。ただし、海や川で溺れる、水が溢れて止まらないといった内容の夢であれば、過去のトラウマに悩んでいる可能性があります。思い当たりがある人は、友人や信頼できる人に相談するなどして、少しずつ乗り越えていきましょう。◇(8)好きな人の夢をよく見るのは「気持ちが強くなっている」好きな人の夢を何度も見るのは、その人への気持ちが強くなっている暗示。なお、好きな人の夢は「逆夢」になるケースが多いので、ラブラブな夢であれば片思いで終わってしまうかもしれません。この場合は、気持ちを切り替えて、次の恋に進みましょう。■よく見る夢からのメッセージを受け取ろう何度も同じ夢をよく見る時は、その夢が表す意味がより強くなっている可能性が高いです。例えば、「蛇の夢をよく見る」という場合は、「蛇の夢=金運、運気上昇」を意味するので、大きく運気が上がる兆しといえるでしょう。夢からの暗示を受け取って、前向きな気持ちで日々を過ごせば、より多くの幸運を手にすることができるかもしれませんよ。(みくまゆたん)※画像はイメージです
2023年12月06日時間に追われる夢を見るのには、どんな意味が隠れているのでしょうか?不安になってしまう夢ですが、この夢にはネガティブな意味もあれば、ポジティブな暗示もあります。この記事では、時間に追われる夢の基本的な意味と、状況や理由で変わる意味に関して詳しく紹介していきます。よく時間に追われる夢を見てしまう人は必見です。■「時間に追われる夢」の基本的な意味と暗示まず、時間に追われる夢の基本的な意味と暗示を知っておきましょう。思い当たることがあれば、実生活で問題を解決するためにできる方法を考えることがおすすめです。◇現実でも時間に追われている時間に追われる夢は、今の精神状態が反映されている可能性があります。夢の中で感じた感情が、現実での感覚とイコールということになりますつまり、時間に追われる夢を見てしまうのは、何かの期限が迫っていたり、焦ったりする気持ちが夢にまで出てきてしまっている状態なのです。◇「チャンスを逃す」という警告夢時間に追われる夢の暗示は、今のままでは人生で大事なチャンスを逃す、このままでは危ない状況になる、失敗するといった警告夢の可能性も考えられます。現実で焦っていることがなくとも、今の過ごし方や時間感覚でいると、近い将来焦る事態が訪れるかもしれません。■【理由別】時間に追われる夢の意味次に、なぜ時間に追われることになったのか、理由別での夢占いの意味をご紹介します。◇(1)寝坊して時間に追われる夢は「現実での不安」寝坊する夢を見るのは、夢占いで現実への不安を抱えていることを意味します。寝坊するのではないかといった不安な気持ちが、現実での焦りやストレスを夢が教えてくれています。根本的な不安の原因を自分なりに考えてみることが大切です。心身共に疲弊している可能性もあるので、自分を労ってあげる時間をつくってみてください。◇(2)待ち合わせ時間を間違えて時間に追われる夢は「仕事を成功させたい」待ち合わせ時間を間違えて時間に追われる夢は、仕事を成功させたい願望の表れです。待ち合わせ時間を間違えることは、仕事に対する気持ちが強まっていて、成功させたいと緊張している状況です。力みすぎて失敗しないように、程良く息抜きをしながら仕事に取り組んでいきましょう。◇(3)忘れ物をして時間に追われる夢は「忘れたいことがある」忘れ物をして時間に追われる夢を見たのなら、忘れたいことがあるサイン。忘れ物そのものが現実で本当は忘れてしまいたい出来事なのです。忘れられない出来事を無理に忘れようとすると、かえってストレスの原因になります。忘れなくても良いと気持ちを切り替えることで、すっきりすることもあります。◇(4)時間が分からず時間に追われる夢は「無計画」今の時間が分からず、時間に追われる夢は、無計画になっていることへの警告夢です。時計がなく時間が分からない状況は、無計画であることの表れ。今取り組んでいることがあれば、しっかりとスケジュールや内容を考える必要があるとのメッセージなのです。◇(5)仕事が多くて時間に追われる夢は「プレッシャー」仕事が多くて時間に追われる夢は、強いプレッシャーがかかっていて精神的にきつい状況を表しています。無理していればいつかプレッシャーによって心身に限界がきてしまうため、誰かに頼ることも大切になります。■【状況別】時間に追われる夢の意味時間に追われるのは、状況によって意味が異なります。どんな意味があるのか、時間に追われながらも何をしたのか状況別での夢占いの暗示をご紹介します。◇(1)遅れそうになって電話をかける夢は「チャンスを逃がす」遅れそうになったことで慌てて電話する夢は、チャンスを逃してしまう警告夢。電話をかけるということはその時点で間に合わないケースである場合が多く、焦ってしまいますよね。現実でステップアップできる出来事を逃してしまう可能性があるため、くれぐれも時間管理に注意が必要です。◇(2)時間をいつも気にする夢は「疲労困憊」時間をいつも気にする夢を見るのは、疲労困憊のサインです。いつも時間ばかり気にして、物事に集中できない状況は疲れの意味があります。この夢は、普段から時間ばかりが気になって、きちんと休めていないというサイン。自分自身を見つめ直す時間を確保するところから始めてみてはいかがでしょうか。◇(3)時間が足りない夢は「余裕を持って行動すべき」時間が足りないことで「間に合わない!」と焦る夢は、余裕を持って行動した方がいいというサイン。今のままだと現実で締め切りに間に合わなかったり、約束の時間に遅れたりする可能性があるとの暗示です。この夢を見た後は、普段よりも早く行動することを心がけてみてください。◇(4)時間切れになる夢は「目標が達成できない」時間切れになる夢は、目標達成ができないことの暗示です。時間切れになりそうで焦っている状況は、目標達成までの準備が足りないというメッセージが込められています。例えば資格試験など、重要な人生の節目で悲しい結末になってしまう可能性があります。改めて計画を見直して、目標達成に向けてできることを進めましょう。◇(5)時間に間に合わない夢は「物事がうまく進まない」時間に追われていた中で、時間に間に合わない結末の夢を見る時は、物事がうまく進まないことの警告夢です。今のままでは物事がスムーズに進まない原因があり、対処しなければ問題が停滞してしまう可能性があるのです。今取り組んでいることがあれば、トラブルになりそうな原因を考えて問題を解決していきましょう。□時間に追われる夢は焦りや不安のサイン時間に追われる夢は、現実でも追われているような焦りや不安が強くなっている意味を持っています。仕事やプライベートで抱えている問題や締め切りに切羽詰まっている状況なら、周りに相談して協力をお願いすることも解決への近道。また、抱え込みすぎずに適度にストレスを発散する方法を見つけるなど、自分なりの解決策を探してみてください。(LIB_zine)※画像はイメージです
2023年12月06日ビワは夏の果物として、昔から多くの日本人に愛されてきました。その実は甘くおいしいので、自宅の庭に植えようか迷っている人もいるのではないでしょうか。しかし、昔からの言い伝えに「ビワの木は庭に植えるな」というのがあるのをご存じですか。本当にビワの木を植えると悪いことが起こるのか、気になりますよね。この記事では、ビワの木を庭に植えてはいけないといわれる理由を解説。併せて、他にも「庭に植えてはいけない」といわれる木の種類を紹介します。■「ビワの木は庭に植えるな」といわれる理由古くから、ビワの木は縁起が悪いとして庭に植えることを避けられてきました。その理由には諸説あります。ここでは、代表的な3つの説を見ていきましょう。◇(1)日当たりが悪くなるから1つ目の説は、ビワの木を庭に植えると日当たりが悪くなるというものです。ビワの木は、季節を問わず1年中枯れない常緑樹であり、葉も大きく密生して育つので、日差しを遮ってしまいます。そのため、特に夏場は家が日陰になって湿気が充満し、それが原因となって家族に病人が増えてしまうとされていました。また、電気がない時代には太陽光を頼りに生活していたため、日当たりが悪くなると、家の活気が失われるように感じられました。このことも、縁起が悪いとされる理由のようです。◇(2)病人が寄ってきて病気を移されるから2つ目の説は、ビワの木を庭に植えると病人が家に寄ってきて、家族に病気がうつってしまうからというもの。なぜ病人が寄ってくるかというと、ビワ葉は古くから健康に良いとされていたからです。そのため、庭にビワの木を植えておくと、その葉を求めて方々から病人が家に訪れ、家族に病気がうつってしまうとされていたのです。◇(3)お寺や医者によるネガティブキャンペーン昔は、ビワの実や葉を利用して疫病治療を行っていたお寺や医者が存在したようです。彼らにとってビワの木は大切な商売道具なので、一般家庭にビワの木を植えられると商売が成り立ちません。そのため、「ビワの木を庭に植えると縁起が悪い」といううわさをわざと広めたという説もあります。現代の言葉で言うと、自分の利益のために他を貶めるネガティブキャンペーンですね。■他にもある?庭木に適さないとされた樹木「庭木として植えるのに適さない」といわれてきた樹木は、ビワ以外にもいくつか存在します。ここでは、代表的な3種類の樹木と、そういわれていた理由を紹介していきます。◇(1)桜日本人にとって「桜」は良いイメージがありますが、庭木として植えるのは縁起が悪いとされていました。その理由は桜の花が「散る」から。桜の木を庭に植えると、桜の花と同じように家族が散り散りになり、家が廃れてしまうと信じられていたのです。また、桜があまりにきれいすぎるため、桜の木の下には死体が埋まっている、鬼が住んでいるなどと、かえってネガティブなイメージが喚起されていたのも理由の一端と思われます。◇(2)ザクロザクロは、その特徴的な実の形状から庭に植えると縁起が悪いと信じられてきました。また、ザクロは熟すと実が割れるので、「身が割れる」という連想から、家族に病人が増えるとも思われていたようです。◇(3)サルスベリ夏に美しい花を咲かせるサルスベリも、庭に植えるのは縁起が悪いとされています。サルスベリという名称から「滑る」が連想され、運気が低下したり受験に落ちたりといった悪い影響があると考えられていました。また、スベスベした幹が人肌のようで、「家族の生気を吸って育つ」と考えられていたのも理由の1つでしょう。□ビワの木を庭に植える時は自己責任でビワの木を庭に植えることは、古くから縁起が悪い行いとして避けられてきました。その木を庭に植えると、家族が病気になったり、外から病気を移されたりすると信じられ、高齢の方を中心に、現在でも抵抗を持つ方が存在しています。しかし、ビワの木を庭に植えてはいけないという科学的な根拠はありません。とはいえ、長年語り継がれてきたからには、何かスピリチュアルな理由があるとも考えられます。ビワの木を自宅の庭に植える際は、くれぐれも自己責任で行うようにしましょう。(LIB_zine)※画像はイメージです
2023年12月01日多くの人に愛され、身近なスポーツである野球。そんな野球が夢に出てきたら、そこには一体どんな意味があるのでしょうか。今回は野球の夢について、状況別に意味を解説します。■「野球の夢」の基本的な意味チームスポーツの代表ともいえる野球の夢は、あなたの対人関係や協調性を象徴しています。雰囲気の良い夢であれば周囲との関係性が良好である暗示でしょう。一方、ネガティブな印象がある場合は、人間関係に何かしらの不満があるのかもしれません。また、試合の勝敗や、どのポジションでどんなプレーをしたのかがあなたの運気を暗示することも。そのため、野球の夢を見た時は、その内容まで覚えておくと良いでしょう。■【ポジション別】野球の夢の意味では、具体的に野球の夢にはどのような暗示があるのでしょうか。まずは、ポジション別に意味を紹介していきます。◇(1)野球でピッチャーをする夢は「周囲からの評価アップ」野球の夢でピッチャーをしていたら、周りからの評価がアップしている暗示。この夢を見た時は他者に認められやすい時期ですので、仕事で新たな企画を提案してみたり、何かに挑戦したりと積極的に動いてみると良いでしょう。周囲の期待に応えられるような成果を残すことができれば、さらに評価が上がりそうです。◇(2)野球でキャッチャーをする夢は「対人運の上昇」野球の夢でキャッチャーをしていたら、対人運が上昇している暗示。仕事でもプライベートでも周囲への気配りを忘れなければ、より良い人間関係を構築できるでしょう。ここで鍵になるのは、あなたのコミュニケーション能力です。この夢を見た時は、周りとしっかり意思疎通することを心掛けていくのがおすすめですよ。◇(3)野球で監督をする夢は「高みを目指す」夢の中で野球チームの監督をしていたら、あなたが今よりも高みを目指していくことを暗示しています。近い将来、組織をまとめ、率いていく立場になる可能性も。この夢を見た時は、自分を高める努力を忘れず、周囲からの信頼を得られるような行動をとって、来たるべき時に備えましょう。■【プレー別】野球の夢の意味次に、野球でのプレー別に夢の意味を紹介していきます。◇(1)野球でヒットを打つ夢は「仕事運の上昇」バッターボックスに立ったあなたがヒットを打つ夢は、仕事運が上昇していることの暗示。目覚ましい成果とまではいかなくとも、仕事を着実にこなしていければ周囲からの評価も自然と上がっていくでしょう。大事なのは目の前のことに集中する姿勢です。焦らず自分のペースでコツコツと進めていきましょう。◇(2)野球でホームランを打つ夢は「運気急上昇」ホームランを打つ夢を見たら、大チャンス。運気が急上昇している暗示です。この時期は何をやってもうまくいき、ラッキーなことが続くでしょう。金運も好調なので臨時収入にも期待できそう。また、あなたの魅力も大幅にアップする時期ですので、すてきな出会いにも恵まれるかもしれません。◇(3)野球で三振してしまう夢は「努力が報われない」野球で三振してしまう夢は、努力が報われない可能性を示唆しています。チャンスをものにしようと意気込んでバッターボックスに立ったのに空振りしてしまったら、バットを叩きつけて叫びたい気持ちになるかもしれません。しかし、感情的になっても自分の評価を下げてしまうだけ。気持ちを切り替えて出直しましょう。チャンスはまた必ずやってきます。◇(4)野球でデッドボールを受ける夢は「アクシデントに注意」デッドボールを受ける夢を見たら、予想外のアクシデントに見舞われるかもしれません。自分では気を付けているつもりでも、ほんの少し気を抜いた時に思いがけないトラブルが降りかかってくる可能性も。しばらくの間はさまざまなことに注意をしておいた方が良いでしょう。◇(5)野球でエラーをしてしまう夢は「運気の低下」野球でエラーをしてしまう夢は、運気が低下している暗示です。いつもと同じようにやっているはずなのに、うまくいかないことが多く、心身共に疲れてしまうかもしれません。焦って行動すると、余計なトラブルまで背負い込んでしまう可能性も。ここは我慢の時と覚悟し、自然と運気が上がるまでおとなしく待ちましょう。■【状況別】野球の夢の意味ここからは、状況別に野球の夢の意味を解説していきます。◇(1)野球で試合に勝つ夢は「運気の好調」野球で試合に勝つ夢は、運気が好調である暗示。対人関係にも良い影響がありそうです。例えば、会社や学校という集団の中であなたが果たす役割が大きくなり、自然と周囲から認められていくでしょう。また、組織をまとめ、その中で輝ける人物であるという示唆でもあります。あなたの高いコミュニケーション能力が周りの人々を助け、大きな支えになるでしょう。◇(2)野球で試合に負ける夢は「運気の不調」野球で試合に負ける夢は、残念ながら運気が不調であることを示しています。自分では頑張っているつもりなのに、なぜか思うように物事が運んでいかない状況にうんざりしている人もいるかもしれません。また、チームプレーよりも個人で動いた方が結果を出せるという示唆でもあります。そのため、この夢を見た時は、今後の生き方を改めて考えてみると良いかもしれません。◇(3)野球を観戦する夢は「人間関係の示唆」野球の試合を観戦する夢は、あなたの人間関係を表しています。ポツンと1人で試合を見ていたのなら、周りの人たちと打ち解けられず、孤独を感じていることの暗示。逆に、大勢で歓声を上げるなど盛り上がっていれば、良好な人間関係を構築できていることを表しています。この夢を見た時は、周囲との関係性を振り返ってみましょう。不満がある場合は、どうしたら改善できるかを考えてみると良いかもしれません。◇(4)野球の練習をする夢は「努力が必要」野球の練習をしている夢は、目標を達成するためにはまだまだ努力が必要であることの暗示です。中途半端な状態では望むものは手に入りません。黙々と努力を続けることで、やがて周囲のあなたに対する反応も変わってくるでしょう。それが結果的に目標をかなえることにも役に立つはずです。□野球の夢は人間関係と運気に関するメッセージ野球の夢は、対人関係を軸に運気の上昇や下降を分かりやすく示唆しています。そのため、夢の内容を細かく覚えておくことで、人生におけるヒントが得られるかもしれません。ぜひ夢占いを参考にしながら、すてきな人間関係を築いていってくださいね。(大蔵有紗)※画像はイメージです
2023年11月28日「夢や希望が持てない」という悩みは普遍的。でも現代は多様化やネット社会により、苦悩が複雑に。作家、占い師のしいたけ.さんが、夢と縁を繋ぐ方法をお伝えします。夢や目標は必要なのか闘争型で上昇志向の夢から箱庭的で朗らかな夢へ。昔、お酒を飲んでいる席で「もっと夢を持たなきゃ」と、ギラギラした目つきの人たちに迫られたことがあります。彼らは「お金を稼いでもっと有名になれ」という趣旨の話をしていたけど、僕はそれによって占いが雑になってしまったら失うものが大きいと思い、納得できなかったんですね。それ以来、夢ってなんだろうとずっと考えていて。夢っておそらく、自分のパワーや速度を増大させてくれるものだと思うんです。たとえば今、頑張って50の成果を出したとして、来年また頑張れば100になるところを、夢のチューニングをすることで1000に伸ばせるかも、というような。だから自分が知らなかった世界にたどり着くための“エンジン”としてはすごく優秀で、尊いものなんだと思います。かつてはその夢作用に後押しされた時代があって、それこそ「クリスマスまでに恋人を!」みたいにハングリー精神を駆り立てる闘争型の世界ですね。でも今はもっと内面の平和を求めるようになり、自分だけの箱庭的な世界に“推しの石”を飾って紹介し合うような文化に移行した。僕はそういう朗らかな夢のあり方があってもいいのではと思っています。若い世代がいわゆる闘争型の夢を持ちにくくなったのは、いくつか理由があります。ひとつは多様化社会です。というのも、遊びもエンタメもみんなが同じものを味わって友達同士の話題がほぼ共通だった時代は、「俺は将来アーティストになるぜ」みたいな目標を定めることで差別化をはかろうとした部分もある気がします。でも今はコンテンツも多様で、それぞれが生まれながらにオリジナルの世界を持っている。差別化する必要がなくなっちゃったんですよね。そして、やっぱりネット社会の影響は大きいです。知らない世界を確かめに行くことは、夢を持つ原動力のひとつになるけど、今は情報量が多すぎて、だいたいのことを知って、経験した気になってしまう。常に“答え”らしきものに触れている状態ともいえる。だから、何もしないで焚き火を眺める時間を持つとか、夢や希望を抱くための空きスペースを確保する下準備が必要な時代なんだと思います。待っているだけでは夢や希望とは出合えない。箱庭的な夢もいいけど、もう少し推進力のある夢や希望を得たいと思った時に何が大切か。それは、自分を変えていく姿勢や行動です。「こういう価値観を大事にして日々生きてきました」という自己紹介がない限り、夢は姿を現さないから。毎日未熟さを痛感しながら必死に食らいついた期間の先に、「やあ、おまたせ」と出てきてくれる。この夢はチャンスと言い換えてもいいものです。僕の例でお話しすると、アルバイト時代に時給以上の働きをしようと決め、頼まれない掃除や手伝いを率先してやり続けました。その差額が“信用ポイント”として見えない口座に貯まり、将来に繋がると信じ込んで(笑)。実際、それは間違ってなかったです。意地や信念を持って何かに取り組んできた人は、「これをあなたにやってほしい」と感じてくれた人や運命から、夢を託されることが不思議とあるんです。夢のために何をしたらいいかわからなかったら、信用ポイントを稼ぐ活動から始めるのもいいかもしれません。しいたけ.さん作家、占い師。早稲田大学大学院政治学研究科修了。哲学を研究するかたわら、占いを学問として勉強する。『しいたけ.の小さな開運BOOK』『しいたけ.のやさしいお守りBOOK』(共に小社刊)が好評発売中。※『anan』2023年11月29日号より。イラスト・100%ORANGE取材、文・熊坂麻美(by anan編集部)
2023年11月26日大人気マンガシリーズ、今回はエトラちゃんは見た!さんの「人の庭に”侵入する女”を成敗した方法」第1話です。カリンとカツラの間に娘が誕生しました。娘のユズリハは、家族全員から歓迎されました。#1人の庭に”侵入する女”を成敗した方法労う夫カツラみんなに「お疲れ様」と言われ…謝る夫そして月日は流れ…孫にデレデレだったアカマツの現在溺愛しすぎてプレゼントの山怒られるおじいちゃんデレデレなアカマツオモチャだらけでカリンは迷惑気持ちは嬉しいけど…落ち込むアカマツそんなある日…アカマツが頭を打って入院長めの入院になったようで…何があったか聞くと…何かプレゼントしたいアカマツユズリハのアスレチックを作ろうとしたらしく…張り切るアカマツ出典:YouTubeユズリハにプレゼントを買い与えすぎて、アカマツは怒られてしまいました。しかしユズリハのために何かしたくて、アスレチックを作ろうと決めたのです。エトラちゃんは見た!さんのYouTube※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。(CoordiSnap編集部)
2023年11月24日舞台『言の葉の庭~The Garden of Words~』の公開ゲネプロが10日に東京・品川プリンスホテル ステラボールで行われ、岡宮来夢、谷村美月らが出演した。同作は新海誠監督による劇場アニメーションの舞台化作。公開10周年の節目を迎え、イギリスと日本で2つのカンパニーがそれぞれ制作する英日連携企画として上演される。靴職人を目指す高校生・孝雄(岡宮)と、孝雄が雨の朝の日本庭園で出会う謎めいた年上の女性・雪野(谷村)との淡い恋や心の揺らぎを描く。ほか石村みか、吉川純広、山﨑紫生らが出演する。8〜9月に行われたロンドン公演では、キャスト・スタッフが演劇賞にノミネートされるなど、高い評価を受けている同作。英国の新進気鋭の演出家であるアレクサンドラ・ラターが、役者の肉体とその場で生まれる映像の投影にアナログ手法を掛け合わせ、物語を繊細に描いていく。上演は品川プリンスホテル ステラボールにて11月9日~19日。○■岡宮来夢 コメント舞台『言の葉の庭〜The Garden of Words〜』いよいよ幕が開きます!舞台稽古の中で、原作が持つ神秘的な雰囲気が立体となり、観たことのない美しくもダイナミックな表現方法に何度も心を奪われました。作ったものを一度壊し、ブラッシュアップするという今まであまり経験したことのない作り方でどうしたらベストなのかを探す作業を繰り返してきました。そして幕が開いてもこのトライアンドエラーはきっとまだまだ続いていきます。僕らが作ってきたこの作品が、この英日連携企画という挑戦が、今皆様にどう映るのかすごく楽しみです!全力を尽くします!!応援の程よろしくお願い致します!!○■谷村美月 コメントお稽古初日から開幕を迎える今日まで、刺激的だと感じる毎日を過ごさせて頂き、デビュー以来、またひとつ、初めてに近い経験をこの作品でさせて頂いています。出演していない場面も全て愛おしいと感じる作品で、他の役者の皆さんが演じられている場面も見惚れてしまうことが多々ありますが、今日からまた改めて気持ちを引き締めて、最後まで乗り切っていけたらと思っています。
2023年11月10日11月10日(金)~19日(日) に品川プリンスホテル ステラボールにて上演される舞台『言の葉の庭〜The Garden of Words〜』の取材会が行われ、秋月孝雄役:岡宮来夢と雪野百香里役:谷村美月が登壇した。英日連携企画として、同じ作品をロンドンと東京で別のカンパニーが上演する本作。今年8~9月には、イギリスのWhole Hog Theatreが制作するロンドン公演が先んじて上演された。11月10日より上演する東京公演も、ロンドンと同じくアレクサンドラ・ラターが翻案・演出を手掛け、ロンドンの観客に向けて作られた作品を土台としながらも、より日本の観客に向けた表現とするため、細部にわたって調整が加えられているという。劇場アニメーション『言の葉の庭』(監督:新海誠)と『小説 言の葉の庭』(著者:新海誠)、アニメと小説の両方を取り入れた本作の物語について、岡宮は「小説では登場人物たちのバックボーンがすごく鮮明に描かれていて、初めてアニメーションを見たときに感じた寂しさのようなものも、こういう背景があってのことだったのだと分かりました。その中で懸命に生きるタカオやユキノさんには人間くささもあり、ただの淡い恋の物語ではなく、人間同士の心の支えのようなことが描かれた物語だと思っています」と語り、谷村は「アニメーションの中でのユキノは謎めいた女性という印象だったのですが、すごく色々なことを抱えているのを知って、この役を演じる重みを感じました」と続けた。イギリスのシアターカンパニーでアートディレクターを務めるアレクサンドラ・ラターによる演劇作品は、作っていく過程にも日本と異なる点があると言う。岡宮は「アレックスさんが『一緒に作品を作りたい』と言ってくれて、最初に僕らのアイディアを聞いてくれたのがとても嬉しかったです。逆に僕らから、役を演じる上でアレックスさんに意見を求めることもあり、カンパニー全体がとても温かくて、稽古場が憩いの場のようにポカポカしています」と微笑んだ。一方、谷村は「今まで出演した舞台は“ザ・お芝居”が多かったので、セリフの途中に音楽が入ることもあまり経験がなく、慣れている周りの方に色々お訊きしています。アンサンブルの皆さんが、セリフでもダンスでもない身体表現で場面を転換させていくのですが、ワークショップという形でパフォーマンスを作っていく期間があって、それも私には初めての経験でした」と新鮮な体験を伝えた。『言の葉の庭』が舞台作品になることで新たに芽生える魅力について、岡宮は、演出の見どころの一つとしてOHP(オーバーヘッドプロジェクター)を挙げ、「舞台上に投影される映像をその場で描いていくようなものなので、毎回違う景色が生まれ、観る方の感じ方もその都度違うと思います。繊細な描写が多く、息を吞むような静寂の瞬間などは、神秘的に感じます」と説明。谷村は「心情を身体表現で伝えていくようなシーンがあり、今までお芝居はお芝居としてやってきたので、そういったパフォーマンスをお客様にお見せするのも初めてで、私のソロのような場面もあるため、いつもと違う部分も観ていただけるかと思います」と、新たな挑戦に取り組んでいることを明かした。最後に、観客に対するメッセージとして、岡宮は「アニメーションを観た方も、小説を読まれた方も、舞台をご覧になると、どちらとも違う感じ方をされるシーンがあると思います。カンパニー全員で原作をリスペクトして作品を作っていますので、是非、期待して観にいらしてください」と自信を見せ、谷村は「私自身も原作のファンで、舞台化にあたってアレックスさんの様々な表現方法を見て、人間にこれだけのことが出来るんだ、と感じました。お稽古場で全部を通しておらず、完成がどうなるのかまだ想像がついていない部分もありますが、舞台上で皆さんとそれを創り上げていく過程が、私にはキラキラというより眩しくて、胸がいっぱいになりそうです」と期待を膨らませた。<公演情報>舞台『言の葉の庭〜The Garden of Words〜』舞台『言の葉の庭〜The Garden of Words〜』ビジュアル原作:劇場アニメーション『言の葉の庭』(監督:新海誠)/『小説 言の葉の庭』(著者:新海誠)翻案・演出:アレクサンドラ・ラター(Whole Hog Theatre)【東京公演】11月10日(金)~19日(日) 品川プリンスホテル ステラボール■出演秋月孝雄役:岡宮来夢雪野百香里役:谷村美月秋月怜美役:石村みか伊藤宗一郎役:吉川純広相澤祥子役:山﨑紫生有川拓也飯嶋あやめ甲斐祐次三小田芳樹翔野葵新橋和藤村リュウト本間健太松尾悠良田麻美東京公演 公式サイト:舞台『言の葉の庭~The Garden of Words~』 2023
2023年11月06日皆さんは近所の人とトラブルになったことはありますか? 今回は「相続」にまつわる物語を紹介します!イラスト:エトラちゃんは見た!『祖父母が遺した庭を相続した結果』祖父母が亡くなり、家を相続した主人公。この家には日本庭園のような大きな庭があり、主人公の大好きな場所でした。しかし維持するには管理が難しく、お金もかかります。そこで主人公は今の古い家を改築して、庭も管理ができる小さな規模にしようと考えました。ところがこの計画に、隣人は大反対。「こんなに素敵な庭なのよ?全部このまま残しておきなさい!」と勝手なことを言ってきたのです。主人公が拒否すると、隣人は嫌がらせをするようになり…。近所の人に宣言していた出典:エトラちゃんは見た!隣人は文句を言い続け、主人公が折れるのを待っているようでした。そんな状況に我慢の限界を感じた主人公は、土地を売って他の場所に家を建てることに。祖父母の土地には別の人が家を建て、庭はなくなってしまいました。その結果、隣人は近所の人から「あの人が文句を言わなきゃ庭が残ったのに…」と言われ、肩身の狭い思いをしたのでした。自分勝手な隣人受け継いだ家のことに首を突っ込まれ、嫌がらせまでされた主人公。隣人の身勝手な要求にうんざりして、土地を売ったエピソードでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。※この物語はフィクションです。(lamire編集部)
2023年11月05日新横浜プリンスホテルは「天空クリームソーダ」を、ホテル最上階「トップ オブ ヨコハマ バーラウンジ」にて、2023年11月1日(水)から2024年3月31日(日)までの期間限定で提供する。"絶景で味わう"空色クリームソーダ新横浜プリンスホテルのバーラウンジ「トップ オブ ヨコハマ バーラウンジ」では、青空、夕焼け、夜空の3色の空模様をモチーフにしたクリームソーダを提供する。まるで空をグラスに閉じ込めたような鮮やかなクリームソーダを、地上約150mから見下ろす絶景と共に楽しむことができる。爽やかな景色と味わいの青空クリームソーダ心地よい午前中に景色と共に味わいたい「青空クリームソーダ」は透き通る青空のイメージ。ピーチシロップフレーバーで、見た目も味わいも爽やかな仕上がりとなっている。幻想的なピンク色の夕焼けクリームソーダ夕焼けからマジックアワーへと移り変わる際に見ることのできる、ピンク色の空をモチーフにした「夕焼けクリームソーダ」。ピンクグレープフルーツの甘酸っぱさは、儚い夕焼けを連想させる味わいとなっている。藍色に煌めく夜空クリームソーダ夜の深い空に煌めく夜景をそのまま閉じ込めたような「夜空クリームソーダ」。バタフライピーの深い青と、かすかに香る苦味が夜の空を表現している。【詳細】新横浜プリンスホテル「天空クリームソーダ」販売期間:2023年11月11日(水)~2024年3月31日(日)販売場所:新横浜プリンスホテル 42F「トップ オブ ヨコハマ バーラウンジ」住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-4販売時間:・月~木曜日 16:00~22:00(L.O.21:30)・金曜日 16:00~24:00(L.O.23:30)・土曜日 14:00~24:00(L.O.23:30)・休日 14:00~22:00(L.O.21:30)<メニュー>・青空クリームソーダ 1,400円・夕焼けクリームソーダ 1,400円・夜空クリームソーダ 1,400円※会計時チャージ料(800円)加算※別途サービス料13%【予約・問い合わせ先】レストラン予約係TEL:045-471-1115(受付時間 10:00~17:00)
2023年10月30日舞台『言の葉の庭~The Garden of Words~』の合同取材会が25日に都内で行われ、岡宮来夢、谷村美月が登場した。同作は新海誠監督による劇場アニメーションの舞台化作。公開10周年の節目を迎え、イギリスと日本で2つのカンパニーがそれぞれ制作する英日連携企画として上演される。靴職人を目指す高校生・孝雄と、孝雄が雨の朝の日本庭園で出会う謎めいた年上の女性・雪野との淡い恋や心の揺らぎを描く。○■舞台『言の葉の庭』岡宮来夢、谷村美月がW主演舞台版は、アニメーション版と新海監督による小説版の両方を原作とし、秋月孝雄役の岡宮と、雪野百香里役の谷村がW主演となる。谷村は演じる役について「アニメーションではちょっと謎めいた先生だと感じていたので、(実は)学校の出来事があまりうまくいってなかったりという背景があり、ミステリアスという言葉だとかっこよく収まりすぎているくらいに辛い。私自身もこの役を演じるのは非常に重いなと感じましたね」と説明する。谷村は「舞台というと“ザ・お芝居”が多かったので、セリフ中に音楽がかかるのもあまり経験がなくて『こういう感じで進んでいくんですか?』とお聞きしたり。一からの新しいスタートをこの作品で切りそうな感じがしています」と新たな経験も。「アンサンブルさんもいらっしゃって、言葉じゃなく体を使ったパフォーマンスも加えられたりするので、場面転換も一つのパフォーマンスみたいなんです。稽古の前にワークショップで作る時間も私はあまり経験したことがなかったので、いまだにリズムを掴めてないというか、飲み込まれながら楽しい感じ」と稽古の様子を語った。W主演となる岡宮とは、今年の春に初対面。谷村が「私は決まるか決まらないかくらいで、演出のアレックスさんが役のイメージのために会いたいということで、岡宮さんも来てくださって。2人の雰囲気も見たいということだったので、セリフも読んでほしいという場だったんですけど」と明かすと、岡宮はその事情を知らなかったそうで「なるほど!」と驚く。さらに岡宮は「あの日はめっちゃ緊張してて『セリフ読むのか、谷村さんの前で? どうしよう』と。大先輩ですから、緊張しっぱなしで終わって、稽古が始まってもしばらく緊張を引きずってたんですが、最近だんだん谷村さんのかわいらしい一面がわかるようになってきました」と笑顔に。「稽古場でみんなが谷村さんのことを好きなんですよ。話しかけたいけど、次何話す? どうする? と。話しかけに行きたくて」と告白すると、今度は谷村が「知らなかった」と驚く。岡宮は「最近、不思議な動きをされたり。5歳なのかな? という可愛らしい動きで、先輩後輩なんですけど、こんなにフランクに接してくださるんだなと嬉しくて、ありがとうございます」と感謝。谷村は「よかったです。こういう場をいただいてようやくわかりました。皆さんにどう思われてるのか」と安堵しつつ、動きについては「場を和まそうと思って」と釈明する。「年齢的に、上から数えた方が早いんだなと。気を遣ってくださってるのも伝わって来て、シリアスなシーンも多いので、あんまりワッと話すのもと思って表した結果、変な動きが印象に残っちゃった」と苦笑していた。上演は品川プリンスホテル ステラボールにて11月9日~19日。
2023年10月26日舞台『言の葉の庭~The Garden of Words~』の合同取材会が25日に都内で行われ、岡宮来夢、谷村美月が登場した。同作は新海誠監督による劇場アニメーションの舞台化作。公開10周年の節目を迎え、イギリスと日本で2つのカンパニーがそれぞれ制作する英日連携企画として上演される。靴職人を目指す高校生・孝雄と、孝雄が雨の朝の日本庭園で出会う謎めいた年上の女性・雪野との淡い恋や心の揺らぎを描く。○■ロンドン版『言の葉の庭』も現地観劇した岡宮来夢舞台版は、アニメーション版と新海監督による小説版の両方を原作とし、秋月孝雄役の岡宮と、雪野百香里役の谷村美月がW主演となる。 アニメ版では描かれない登場人物のバックボーンも描かれるとのことで、岡宮は「伊藤先生の過去、どうしているだけで引き締まるような人にならないといけなかったのかみたいな背景も読んでいくと、『なるほどな』と、自分の周りにも厳しく締めて下さる方がいらっしゃったので、そういう人のことにも思いを馳せながら、その人のおかげで確かに舞台に上がるときにも怪我なくやれたのかな、とか」と考えることもあったという。ロンドン公演・東京公演とも、演出はイギリスの新進気鋭の演出家、アレクサンドラ・ラターが手掛けており、演出方法や稽古の進め方について、岡宮は「全然違います。アレックスさんは最初に僕らが感じたことや、もっと面白くなるようなアイディアを教えて欲しい、一緒に作りたいんだと言ってくれてすごく嬉しかったし、『僕は小説やアニメーションからこう感じたんだけど、こういう風に演じてみたらいいと思いますか?』みたいな質問もさせてもらって、一緒に作り上げてる感があった」と明かす。「あたたかい方で、今回のカンパニーの皆さんもあたたかく進んでいるなと思います。たまにぽかぽかして眠くなる瞬間があるくらい、穏やかなカンパニーの皆さんで、稽古場が憩いの場になってます。楽しいです」と様子を表した。岡宮はロンドン公演も現地で観劇したそうで、「イギリスに行って劇場に行った瞬間に『新宿だ』と思うような空気作りがなされていて。NTTタワーもあったし、休憩中にJポップが流れたりして、『どこにいるんだ』という気持ちになります。日本の挨拶だけは日本語なのも嬉しくて、海外で生まれた作品が日本に来て日本人が演じることは今までたくさんあったと思うんですけど、僕は日本の作品が海外に行って海外のキャストの方が演じるところを初めて観たので、今後もっともっとこういう作品が生まれて来たら嬉しいし、日本のポップカルチャーとして漫画やゲームがあるので、日本オリジナルの舞台が世界に羽ばたいていったらいいな」と期待した。見どころについて聞かれると「OHP」を使ったシーンと答える岡宮。その場で描いていく演出になるようで「スクリーンといろんな映像を重ねながら作っていくものを舞台上に映し出すので、毎回全然違う景色になっていくんだろうなと思うと、その時々によってお客さんの感じ方も違うのかな」と想像する。また、互いの印象については、谷村が岡宮について「好青年という言葉がぴったり合う方。学校のシーンも多いので、年が近い方がたくさんいらっしゃる中で、本当に『座長さんだな』と。もう現場を引っ張っていただく背中を『ありがとうございます』と思って見ています。何かあるとバッと先に出てくださるので、すごく助かってます」と絶賛した。最後に岡宮は「アニメーションを見たことない方も、見ていただいている方も、小説を読んでなかった方も読んでいた方も、きっと舞台ならではの表現で舞台ならではの感じ方をしていただける。どれとも違った感じ方をするシーンがあると思います。原作をリスペクトして、みんな一生懸命作ってますので、一緒に苦しく辛くなってほしいし、心に留めながらこれから過ごしていってもらいたいような。辛くもあり、あたかくもありというような作品だと思いますので、ぜひ期待して観に来ていただけたらなと思います」とメッセージを贈った。上演は品川プリンスホテル ステラボールにて11月9日~19日。
2023年10月26日皆さんは霊感はありますか?今回は「実家で頻繁に怖い夢を見る話」を紹介します。イラスト:みやこ「実家で頻繁に怖い夢を見る話」主人公が学生時代、まだ実家に住んでいたころの話です。主人公には霊感があり…。自分の意思で目覚められる出典:CoordiSnap怖い夢を見ることが多かったのです。しかし「これは夢だ」とわかり、自分の意思で目覚めることができました。怖い夢から覚めると、座り込んだ男の人や壁に浮き上がる無数の目など、必ず部屋に不思議なものが現れるのです。中でも1番怖かったのは落ち武者の首でした。恐怖がピークになった主人公は、母に相談することに。すると母は、主人公の部屋に魔除けの木と盛り塩を置いてくれ、それからは落ち武者以上に怖いものは見なくなった主人公だったのでした…。怖いものは見なくなったが…霊感があり、頻繁に怖い夢を見ている主人公。こんな不思議な体験をしてしまったら、夜眠るのが怖くなってしまいそうですね…。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(CoordiSnap編集部)
2023年10月16日自宅で野菜や果物などの収穫を楽しめる、家庭菜園。野菜や果物の成長過程を、じっくりと見られる点も人気です。しかし、土の管理が大変で、家に狭い庭やベランダしかない人は、思ったように育てられないかもしれません。『自分で食べる物を自分で採る』をテーマに、家庭菜園に取り組んでいる、みかんぼうや1987(@mikanbouya1987)さんは、ある工夫で野菜を育てた成果をX(Twitter)に投稿して、注目を集めました。長ネギを自宅で育ててみた投稿者さんの悩みは、自宅の庭の狭さ。いつも袋やプランターなどを活用して、野菜を栽培しているといいます。苗から長ネギを育てることにした時、投稿者さんは『どんな場所でも育てられる栽培方法』を編み出しました。こちらの光景をご覧ください!「やばい!ペットボトルを継ぎ足して、長ネギを栽培できるかの実験をしたら、市販サイズができた!実験成功じゃーい」投稿者さんは、ペットボトルを活用した長ネギの栽培をしていました!ペットボトルに土を詰め、フェンスに吊るすことで、栽培に適した庭がなくとも家庭菜園を楽しめるようにしたのです。少し高い位置に吊るせば、無理のない体勢で野菜の世話ができるため、かがみ込んで腰を痛めることもなさそうですね。成長に合わせてペットボトルを継ぎ足していけば、長ネギのような縦長の野菜も、市販と同程度のサイズにまで育てることができるようです。YouTubeでは、ペットボトル1本につき何本の長ネギを植えられるかも検証しています。欲張って1か所に植えすぎなければ、きちんと太く育つようですよ。投稿者さんの栽培方法には「いいアイディア」との絶賛の声が寄せられました。・マジで感動した。やってみたい。・天才か?穴を掘らないでいいから、楽でいいな。・畑が不要で、雑草の手入れもそんなにいらないとか、いいこと尽くし!必要最低限の土で済むため、家庭菜園を始めたい初心者にいい方法かもしれません![文・構成/grape編集部]
2023年09月14日