【画像】今週の衣装も超かわいいフリーアナウンサー兼タレント・後藤楽々が4日、インスタグラム(@hahahalalala0723)を更新した。「シューイチ!今週もありがとうございました!」と綴り、最新ショットをアップ。1枚目では、平均台の上を歩くようなポーズで可愛らしい笑顔を向けており、2枚目ではドアップだから分かる化粧の美しさが見て取れる。終盤で「みなさんどちら派ですか?笑ちなみに私は、パフスリーブ派!明日も楽しい週末の幕開けとなりますように!」と投稿を締めくくった。【画像】後藤楽々が「DUNHILL JAPAN CUP」でプレゼンターに!ラグジュアリー空間での1日に感動の声 この投稿をInstagramで見る 後藤 楽々(@hahahalalala0723)がシェアした投稿 この投稿にはファンから、たくさんのいいねや「今週の衣装も超かわいいよ!」といったコメントが寄せられている。
2025年07月04日yubioriが、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)プロデュースの2ndフル・アルバム 『yubiori2』を本日7月2日(水)にリリースした。後藤正文をプロデューサーに迎え、エモーショナル・ハードコアからインディーフォーク、さらにはアンビエントの要素も取り入れ、ジャンルを自在に横断するバンドの新たなステージを収録した本作。日々の生活の中で闘い続ける人々に寄り添う歌詞と、感情を揺さぶる力強いメロディで、ライブシーンで確かな存在感を築いてきたyubioriの現在地にして集大成とも言える作品が完成した。併せて、アルバムのオープニング曲「Maxとき」のミュージックビデオも公開された。田村喜朗 (g/vo)と、縁の深い風景の中でも撮影されたという映像は、Gotch「Stateless feat. YonYon」、「Good New Times」も担当した写真家/映像監督のMichi Nakanoが手掛けている。さらに、only in dreamsのレーベルオフィシャルnoteでは、本日よりyubioriメンバー5人と後藤正文によるインタビュー連載(全5回)がスタート。後藤正文が自らインタビュアーを務め、アルバム『yubiori2』の制作背景やバンドの魅力を様々な角度から紐解いていく。インタビューは毎週水曜日に更新予定。アルバムのリリースに伴う、全国13会場でのツアーも7月13日(日)よりスタート。各地の公演にはバンドがこれまでに親交を深めてきた盟友も多数出演する。バンド史上最大キャパシティとなる東京・渋谷WWWXでのワンマンライブの2次先行は現在受付中。「Maxとき」 Music Video◼︎ yubiori オフィシャルインタビュー(全5回、毎週水曜日正午更新)「only in dreamsオフィシャルnote」(第1回) / 後藤正文◼︎ポッドキャスト「APPLE VINEGAR -Music +Talk-」7月2日(水) 18:00〜田村喜朗 (g/vo)、阿左美倫平 (g)ゲスト出演<リリース情報>2ndフル・アルバム『yubiori2』7月2日(水)リリース3,000円 (税込)配信リンク: 【収録曲】01. Maxとき02. いつか03. 思い出した時のために04. 終わらない05. 春になれば06. deep blue07. super blue08. せめてそれだけ09. 山の向こう10. 二等寝台11. すばる12. rundown<公演情報>yubiori 2nd full album『yubiori2』release tour 20257月13日(日) 東京・下北沢ERAw/ Dr.DOWNER / LINK8月2日(土) 京都・nanow/ Comedownthere / No Fun8月3日(日) 静岡・ROJIw/ THE RESTAURANT / SEVENTEEN AGAiN9月13日(土) 佐賀・RAG.Gw/ Make The Pancake / yard rat / SACOYANS / 犬のやすらぎ / No Edge9月14日(日) 熊本・NAVAROw/ Make The Pancake / yard rat / Etranger / Sunday Calm Sunset10月18日(土) 宮城・仙台FLYING SONw/ woopie groupie / EverBrighteller10月19日(日) 栃木・宇都宮HELLO DOLLYw/ サバノオミソニー / SonoSheet / Someday’s Gone / Süden11月22日(土) 大阪・FANDANGOw/ blondy ほか11月23日(日・祝) 滋賀・B-FLATw/ The Over Sensation ほか12月6日(土) 千葉・千葉LOOKw/ LESTER ほか12月13日(土) 岡山・CRAZY MAMA 2nd Roomw/ TBA12月20日(土) 神奈川・F.A.D横浜w/ TBA2月15日(日) 東京・渋谷WWWX (ワンマン)開場 17:00 / 開演 18:00【チケット情報】4,000円 (税込/ドリンク代別)オフィシャル2次先行:7月6日(日)23:59まで()<インストア情報>日程:7月18日(金)時間:開演 19:30(19:15集合)会場:タワーレコード 横浜ビブレ店詳細:ミニライブ&サイン会※田村喜朗(g/vo)によるアコースティックライブ&メンバー全員によるサイン会 オフィシャルサイト
2025年07月02日タレントの後藤楽々が16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】後藤楽々が6月まるごとゴルフ番組出演!ホトオープンで成田美寿々プロと豪華共演プライベートで父親と訪れた四日市競輪での充実のひとときを報告した。「前回はちらっとしかいられなかったけど、今回はグルメなども楽しみながら、ゆっくりと!」と、現地を満喫した様子を綴った。競輪ファンとしても知られる後藤は、迫力あるレース展開に感動していた。 この投稿をInstagramで見る 後藤 楽々(@hahahalalala0723)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「お父さんと仲良しで素敵!」「台湾ラーメン食べたくなった」「キャップとシャツの色味が最高にかわいい」といったコメントが相次いでいる。
2025年06月16日フリーアナウンサーで元SKE48メンバーの後藤楽々が6月6日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「美しすぎる」生田絵梨花・北海道ショット公開でファン悶絶「兄と母ととーっても美味しいトンカツを食べた日!」と綴り、複数枚の写真をアップ。続けて「トンカツって大好き。豚ってタンパク質だし、衣は気持ちの脂質、そこに白米にお味噌汁、お漬物。私的には皆が思ってるよりヘルシーじゃない?って思ってるんだけど、兄に、???っていう顔されたなぁ」と述べ、「全く脂っこく無くて(私が大好きなやつ)、存在感のある衣でサクサクだった。美味しかった」と感想を伝えた。さらに「夏に近づいて、私の肌がツヤを超えてテカリがすんごいことになってます、許して!」と振り返り、「ちなみにTシャツは@marithe_jp。ピンクと赤の色合いが可愛くて、韓国で買っちゃった。ちょっとショート丈で、それまた可愛いんだよー。また載せまーす!写真は最近プロカメラマンレベルの腕前の兄が。いつもありがとう」と締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 後藤 楽々(@hahahalalala0723)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「笑顔と食べてるモグモグが可愛いですね!お茶碗…?化け物みたいにデカく見えます。小さいからかな」「楽々ちゃんの声が無くても、笑顔だけでとんかつの旨さが充分伝わる、究極の食レポ」といったコメントが寄せられている。
2025年06月06日女子プロゴルファーで、2021年プロテスト合格のJLPGA93期生・後藤未有が、6月5日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】プロゴルファー・後藤未有、KENTAKU Eyesで地元・福岡への想いを語る「今週からキャディーバッグチェンジ」と綴り、複数枚の写真をアップ。続けて「爽やかにブルーが緑に映える」と述べ、「新しい相棒と共に今週からもがんばります」と感想を伝えた。 この投稿をInstagramで見る 後藤未有(@mg____0929)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「優勝一直線だなぁー\(//∇//)\」といったコメントが寄せられている。
2025年06月05日タレントの後藤楽々が5日、インスタグラムを更新した。【画像】三菱重工浦和レッズレディース・塩越柚歩が美しい浴衣姿でのリフレッシュショットを公開!BS10で放送される『蛍原徹の真剣ゴルフ部! ホトオープン』に6月の全放送回に出演することを告知した。今回は「アースモンダミンカップ」開催月ということで、2018年チャンピオンの成田美寿々プロと共演し、名門カメリアヒルズCCでの収録も実現。「あんなピカピカなゴルフ場は初めて」と興奮気味に綴っている。 この投稿をInstagramで見る 後藤 楽々(@hahahalalala0723)がシェアした投稿 ファンからは「これはチェックするしかないっ」や「可愛過ぎ」といった声が寄せられている。
2025年06月05日タレントと歌手の後藤真希が2日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】浜崎あゆみの“前後ろ逆コーデ”に爆笑の渦!楽屋の裏側が「エンタメすぎる」と話題に「The covers#中森明菜トリビュートナイトありがとうございました。」と綴り、複数枚の写真をアップした。華やかな赤のドレスに身を包んだ佇まいが、ステージの空気を一気にドラマチックに染め上げている。背景のシャンデリアやバーカウンターの装飾も相まって、まるで映画のワンシーンのような美しさといえる。中森明菜トリビュートという特別な夜にふさわしい、気品と色気をまとった姿が印象的で、かつてのアイドルという枠を越え、表現者としての成熟した存在感が際立っている。 この投稿をInstagramで見る 後藤真希(@goto_maki923)がシェアした投稿 この投稿にフォロワーからは「昔から赤のドレスや赤の衣装がほんと似合うと思ってて、大好きです。」「赤のドレスすごく似合っててオシャレで素敵。」「可愛い。」といったコメントが寄せられている。
2025年06月02日タレントの後藤楽々が29日、インスタグラムを更新した。【画像】「やっぱり赤が似合う!」後藤楽々、ゴルフウェア姿が話題に日本テレビ系「ZIP!」内の人気コーナー「キテルネ!」で“廃校リノベーションスポット”を取材したことを報告した。久々の“学校”訪問に「終始懐かしい気持ちになりました」と語り、教室での無邪気な笑顔が印象的な投稿に。衣装はMURUAのイエロースタイルで、元気いっぱいの魅力を全開にしている。 この投稿をInstagramで見る 後藤 楽々(@hahahalalala0723)がシェアした投稿 ファンからは「笑顔がたまらなく素敵」「子ども感を無くさないのも大きな魅力」といった声が寄せられている。
2025年05月29日鹿島アントラーズ所属・三竿健斗の妻で元日テレアナウンサーの後藤晴菜が20日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元日テレ後藤晴菜アナ、流行りの"〇〇"をつけてパシャリ!「ちょっとまだ恥ずかしさが抜けないけど今年の夏はうまく活用していきたい所存でございます」「Outfits in Tokyo Disney Resort!(訳・東京ディズニーリゾートでのコーディネート)」と綴り2枚の写真をアップ。1枚目はベージュのロングスカートに淡いピンクシャツを合わせた甘めコーデ。2枚目はフリフリスカートを履いたミニーちゃんコーデをしている娘を抱っこし、髪の毛をひとつにまとめ、白トップス&紺色のカーディガンを羽織ったコーデを披露。夢の国でのナチュラルな可愛らしい母&娘コーデなどに魅了され多くの反響を寄せている。 この投稿をInstagramで見る 後藤晴菜 / Haruna Goto(@haruna_goto)がシェアした投稿 この投稿には、多くのいいねが寄せられている。
2025年05月20日16人組のTHE RAMPAGE。最年少となるのが、1998年生まれの長谷川慎、龍、鈴木昂秀、後藤拓磨の4人だ。THE RAMPAGEのメンバーの個性を引き出す書籍を、2024年7月から12月連続で刊行する大型企画「GL-16~THE RAMPAGE BOOKS~」で、2冊組フォトブック「WE R」を2025年5月20日に出版する。4人の個性がせめぎ合う『1998』は結成から今日までの間に培われたものを垣間見ることができる1冊に仕上がった。また、2冊組の『DAYS』はTHE RAMPAGEの歴史を写真で記録し、全て後藤が撮影を担当したという。グループの年少組だから見える景色とは。THE RAMPAGEの歴史を写真で語る『DAYS』――サンプルを拝見したんですけど、本当にボリュームたっぷりですね!『DAYS』はオフショットが1000カット以上収録されているとか……。後藤拓磨(以下、後藤)そうなんですよ、めちゃくちゃ分厚くなって。――全て後藤さんが撮られた写真なんですよね。写真はいつから始めたのでしょう?後藤THE RAMPAGEがまだデビューする前だったと思うんですけど、Instagramでグループ公式のアカウントを開設するとなったときに、当時発信することもそんなになかったんですよね。かといって、自撮りをあげるのもどうなのかな、と。僕らのグループイメージ的にももう少しカッコいい写真を上げていきたいよね、というメンバーとのやり取りがあったんです。僕自身、もともとカメラや写真には興味があったので、挑戦してみるかということで、一眼レフを買って撮り始めました。--昔撮られた写真もたっぷりと。後藤メンバーの紹介ページは特に期間は絞らずに使っています。結成初期のものもあれば、最近のものも。僕的にいい写真だな、と思うものをピックしています。過去ツアーのオフショットも最後にまとめて入っています。ツアー期間中に撮っていることが多かったので。後藤拓磨――キャプションも全部書かれた?後藤それが一番大変でした(笑)。レイアウトデータもらって、iPadで自分で殴り書きで書いたものを落とし込んでもらって……。--本になったものを見られてみなさんはいかがですか?鈴木昂秀(以下、鈴木)こんなにたっくんが撮ってくれていたんだな、ということと、過去のものを見るとどれも懐かしいなあ、と思いますね。本を見て、「あの時こうだったな」とか「みんなでこういうことしたな」って思い出を振り返れる本でもありましたし、昔から知っている人でも見たことがない写真の方が多いと思います。本当にいろんなTHE RAMPAGEの歴史の詰まった本になっていますね。龍たっくんが本当にたくさんの枚数をずっと撮ってきてくれたことはひとつ強みではありますよね。THE RAMPAGEの歴史を写真で語ってくれているので、そこはひとつの物語として見てもらいたいです。ナチュラルにメンバーを撮ってくれているので、疑似THE RAMPAGE目線の気分が味わえるんじゃないかな。長谷川慎(以下、長谷川)スマホの写真フォルダを見てる感じ。後藤ああ、そうだね。近いかもね。長谷川たまにふっと見たくなるときってあるじゃないですか。ちょっと遡ってみたら、気づいたらすごく昔の写真だったり。そんな感覚ですね。初めてのホールツアーの時の写真から最新の写真までありますし、メンバーが見ても、昔からファンの方も、最近僕らを知った方も誰が見てもすごく楽しめるんじゃないかと。最近知った人は「こんなに顔変わったんだ」とか。鈴木そもそもね、成長期で(笑)。長谷川 THE RAMPAGEを初期から知ってくれている人は「私もこうやってみんなと一緒に年をとったんだ」でもいいし、歴史を感じてもらえるような一冊になったかなと思います。――初めてのホールツアーだとか、確かに今と雰囲気が違いますよね。みなさんは当時……。後藤19~20歳ぐらい? でも僕は逆に若返った説もあります(笑)。当時ドレッドだったので。鈴木そうだね。結構ブラックヘア率高かった。やっぱりみんなヒップホップやブラックミュージックが大好きだったし、そういうカルチャーも好きだったから。後藤いかつめだったね。鈴木たっくんはずっとドレッドだったし、僕はコーンロウとかブレイズとか。龍もたまにブレイズをやっていて……という思い出もありますね。メンバーも当時がよみがえる?――お気に入りの写真はありますか。後藤昂秀がラップを始めるときの資料に使う写真とかも撮ってたね。鈴木そうそう!後藤まだMA55IVEというグループもないときで、でもラップがやりたいから、ということでプレゼンする資料に使う用に。今はもう変えちゃったんですけど、SNSのアイコンでも使っていた写真も載っていますね。後藤そうだね、ずっと使ってくれてた。鈴木それぐらい、お気に入りの写真だったから。龍でも、こうして見ると印象に残っている写真は多いね。後藤クルーズ船に乗っている写真とか……。鈴木うわ、あったなあ。長谷川ハプニング系ね。後藤強めのお酒が進んでね。鈴木タイのクルーズ船で、海外の方々がたくさん乗っている中で、歌っている女性がいたんですよ。それで「どなたか歌ってほしい曲ありますか?または歌いたい方いますか?」ってなった時に陣さんが……何歌ってたっけ?後藤BIGBANGかな?鈴木そうだ、BIGBANGを歌ってめっちゃ盛り上がったんだよね。そこに人が集まってきて……。後藤っていうときの写真もちらっとあります。鈴木海外を味わったね。鈴木昂秀――そして2冊組、もう1冊が98年組のフォトブック『1998』です。制作ではどんなふうに内容が決まったんですか?鈴木みんなでグループLINEや会議で案を出し合って、ですね。でもクリエイティブなところもあるので、そこはしっかりスタッフさんに入ってもらった上でアイディアを掛け合わせて。かっこいい側面もありつつ、ファンのみなさんが知りたいところ、親しか持っていないような幼少期の写真も見せつつ。尖っているように見えて、結構バランスがいいかな、と思います。――確かにアーティスティックな面があったかと思うと、後半ではかわいい一面もありますね。長谷川自分たちがやりたいことだけを詰め込んだらいいというものではないんですよね。一筋縄じゃいかない部分もあるからこそ、振り切るところは振り切って、ふざけるときはふざけきる。でも伝えたいことはしっかり伝える、という見せ方でまとまった一冊ですね。――こちらについてもお気に入りのコンテンツやページはありますか。長谷川自分のテーマを決めたスタイリングはすごく色が出ているし、「今、こういうのが好きなんだな」ってそれぞれのキャラクターが一発でわかるページで、見応えがあって好きです。後藤4人でめっちゃ動いて撮っているところとか好きだけどね。長谷川あ、いいね。(……と、4人で写真をのぞき込みながらワイワイ)龍たっくんがシャッターを押して撮っているんですけど、こういうのもカッコイイですね。ちょっと海外っぽい雰囲気がして。後藤これは最初表紙の案も出てたよね。それぐらいパンチがある千手観音。いざ紙面になるとおもしろそうだな。鈴木黄色のページのやつ(90’s STYLE)の4人の写真は物置みたいな小さい部屋で撮ったよね。龍ひとりひとり、なりきってね。お茶目だけど真面目なショットがかわいいし。やっぱり、どの写真を見てもみんなの関係性が見えるものが多いね。身近な人をぶち上げられるものを作りたい長谷川慎――さまざまな分野で、自ら作り出すことができるみなさんですが、クリエイティブ面で大切にされていることはなんですか?鈴木ずっと好きでいることかな。結局、何を作るにしても、「作りたくない」と思ってしまったらもうおしまいだと思うんです。多分、そこで「好き」が止まってしまうので。嫌いにならないことと、あとは作り続けること。形にできるまでがんばることは大切にしています。後藤「*p(R)ojectR®(プロジェクトアール)」というブランドをやらせてもらっているんですけど、一緒にやっている慎とは、メンバーをぶち上げられるものを、っていつも話しています。もちろん、ファンの人に喜んでもらうことは大前提なんですけど、身近な人をぶち上げられるものを作る。今回の本もそうなんですけど、見てくれるメンバーが「おお、やばいね!」って言ってくれるものを作り続けたいですね。長谷川表の人間として責任を持ってカッコいいものを提示しなきゃいけない、ということはすごく感じています。影響を受けて、それを落とし込む責任がないと、って。まず自分の入り口で変なものをインスピレーションとして受けちゃうと、結果的に変なものしか生まれない。だから日頃から責任しか感じていないですね。発信することもそうだし、自分たちの音楽とか。僕や拓磨に関してはライブの衣装をやっているので、衣装を初めて見た人が「ん?」と首を傾げた時点で、そのクリエイトはカッコよくないものとして見られてしまいます。「*p(R)ojectR®」もそうだし、特にコスチューム系は見た瞬間に良し悪しが分かるじゃないですか。音楽は聴けば聴くほど……ということもあるけど。自分が見ていいと思うものは、かっこいいっていう自信はもちろん持っていますけど、クリエイティブっていうのはそこがすごく繊細ですよね。多分この4人はよりそのアンテナを立てているからこそ、こういう一冊もできるし、みんな一緒にいれるんだな、と思います。龍――個性が強いと、逆に反発し合うケースも人によってはありそうですが……長谷川僕らの場合は、それぞれ追求しているものがあるし、自分の足りていない部分を誰かが補っている形だからこそ、別にぶつかることもないですし、自信を持って受け入れられている感覚ですかね。龍じゃあ、僕はグループの面で行きますね。時間をかければかけるほど、やっぱり厚みが問われます。その中で、音楽だとか、それぞれがグループの中で担当していくようになるんですけど、それをお互いにリスペクトし続けられないと、なかなか大変ではあるんですよね。グループのために、個人のためにっていうのがあるんですけど、例えば「音楽だったら龍がいるから大丈夫でしょう」ぐらいな感じで成り立っているグループなので、最近はそれぞれでがんばっている感じがあります。やっぱり10年経ったからできることですね。当時、僕らは力不足だった――THE RAMPAGEが結成してから10年が経ちましたが、年下の98年組から見てグループの変化についてはどのように感じていらっしゃいますか。長谷川んー……。言い方はあれかもしれないですけど、僕らで変えていってる感じはあります。10年前、僕らは何者にもなれていなかったからこそ、数年経って、自分たちが好きなものを追求していって、それがここ数年で一気に変化したように思うんです。クリエイティビティだね、って言ってもらえるような立ち位置になったのも、多分好きが追求されて、満たされて、一定のラインに達したから。だからこそ、グループが変わったというか。何か言うにしても、数年前だったら通用しなかったことが今なら自信を持って言えるようになっています。「龍が言ってるから、じゃあこうしよう」とか、それぞれが説得力を持ったんだな、と。それって数日、数か月でできることではないですし、今まで積み上げてきたものなんですよね。それを自分たちでも発信して、ちゃんと結果で出せるようになったから、メンバーも「俺らもやんなきゃ」と思うようになったんじゃないか、って。僕らから見て、というより、僕らが変わったから変わった。そんな感覚があります。――みなさん自身も、自信を持って言える場面が増えたんですね。鈴木多分、僕らはグループにプラスされていなかった瞬間があると思うんですよね。グループにいるだけ、というか。ちゃんとそのことも理解したからこそプラスにならなきゃっていう気持ちで変わっていったと思います。当時は力不足だったって感じですね。――改めて、10年って大きいですね。鈴木もっと自分の個性を!とか、得意分野を生かして、だとか、実際に言われたりもしたので。そこに気づいて、動けたのがグループのためにはよかったのかな、と思います。――この本は一旦の集大成的なところもある?龍まあ、一つ形になったっていうか……。鈴木始まり、ですね。龍今までも、動画だとかいろいろ作ったりはしていて。でも、より、僕らの色や認識が強くなればいいな、と思います。細かいことは本に書いてあるので、なるほどね、と思うこともあるかもしれません。★「BOYSぴあ編集部」Xアカウントをフォロー&リポストで、4人のサイン入りポラを1名様にプレゼント!【応募方法】①BOYSぴあ編集部( @boys__pia() )のXアカウントをフォロー。②該当ポストを応募締め切りまでにリポストしてください。#長谷川慎() さん& #龍() さん& #鈴木昂秀() さん& #後藤拓磨() さんのサイン入りポラを1名様にプレゼント【応募方法】①本アカウント( @boys__pia() )をフォロー②本投稿をリポスト※応募締め切り:6/3(火) までインタビューはこちら @therampagefext() @GL16_TRB() … pic.twitter.com/UrMlisqQme()— BOYSぴあ編集部 (@boys__pia) May 20, 2025()【応募締め切り】2025年6月3日(火) 23:59まで【注意事項】※当選者の方には6月4日(水) 以降にXアカウントよりDMにてご連絡いたします。やむを得ない事情によりご連絡や発送が遅れる場合もございますのであらかじめご了承ください。※当選後、お送り先メールアドレスについてご連絡頂ける方のみご応募ください。個人情報につきましては、プレゼントの発送以外には使用いたしません。THE RAMPAGE2冊組フォトブック『WE R』2025年5月20日(火)発売*仕様:A5 判並製<DAYS>400⾴<1998>98⾴2冊組・スリーブ付き*価格:3,500 円+税(2冊組)撮影/米玉利朋子、取材・文/ふくだりょうこ
2025年05月20日タレント・歌手の後藤真希が14日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】後藤真希、仕事終わりに味噌ラーメン!キャップ着用のカジュアルなショットを公開「沖縄ツアーで歌った時の衣装〜」と綴り、複数枚の写真をアップした。赤のドレス姿の写真を投稿。スタイルの良さも相まって、ファンからも「素敵!」のコメントが多数寄せられていた。 この投稿をInstagramで見る 後藤真希(@goto_maki923)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「めちゃくちゃ輝きすぎて凄く可愛すぎます!ありがとうございます!ありがとうございます!女神様」「生で見たかった~」などのコメントが寄せられていた。
2025年05月14日タレント・歌手の後藤真希が25日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】後藤真希×ダンサーズの最高の瞬間!RE:pr∀yer思い出写真「お仕事終わりに味噌一!!」と綴り、最新投稿をアップ。グレーのトップスにキャップを着用した後藤は、オフ感のある飾らないショットを公開した。目を引くのは、ラーメンにトッピングされたワカメの量。仕事終わりのラーメンを満喫した様子だ。 この投稿をInstagramで見る 後藤真希(@goto_maki923)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「ゴマキさん海藻類お好きですよね☺️」「地元の、ラーメン屋さん!?美味しそう」などのコメントが寄せられている。
2025年04月25日鹿島アントラーズ所属・三竿健斗の妻で元日テレアナウンサーの後藤晴菜が23日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】日テレ退社の後藤晴菜アナ、夫・三竿健斗選手とランチへクリスマス感あふれるコーディネートが見逃せない!"ヘアバンド"をつけた後藤自身のアップショットなどを公開。流行りのアイテム・ヘアバンドを付けることにちょっと恥ずかしさが抜けないことを明かしたが、ファンからは称賛の声が続々と寄せられている。最後に「違う色も買ってみようか悩み中」と綴り投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 後藤晴菜 / Haruna Goto(@haruna_goto)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「可愛すぎる」「ヘアバンド似合うなぁ!かわいい」などのコメントが寄せられている。
2025年04月24日ディズニープラス「スター」で独占配信中の『ガンニバル』シーズン2で、恒松祐里演じる若き後藤銀の狂気をおびた衝撃カットがこのたび公開された。○晩年の銀役・倍賞美津子のにじみ出る美しさを「私もキープしたい」本作は、累計発行部数400万部を超える二宮正明氏のサスペンスコミックを実写化し、2022年12月にディズニープラス「スター」で独占配信された『ガンニバル』の続編。人里離れた供花村(くげむら)が隠してきた「この村では、人が喰われるらしい」という恐ろしい噂をめぐる真相が明らかとなる。主人公の警察官・阿川大悟役の柳楽優弥をはじめ、供花村を支配する後藤家の当主となった後藤恵介役の笠松将、大悟の妻・阿川有希役の吉岡里帆らが続投。そして、後藤家のかつての当主で、シーズン1で倍賞美津子が扮した後藤銀の若き頃を恒松が演じ、妖艶かつ狂気に満ちた演技を披露している。3月19日から配信開始となった本作。4月2日には第5話が配信となり、供花村の元凶となる後藤家前当主の後藤銀の知られざる過去が明かされはじめた。本作の舞台となる供花村に狂気をもたらし、支配した後藤家の前当主、後藤銀。後藤家を従え、村を支配していく彼女だが、どのように一族の長まで上り詰めたのか。シーズン2ではその想像を絶する過去が明かされる。若き日の後藤銀役を演じるのは恒松祐里だと解禁になった際には、「妖艶で狂気じみてて見逃せない」「妖艶な銀さん役がぴったりすぎる」と原作ファンをはじめ、狂気じみた妖艶な銀にぴったりで大きな期待を呼んだ。恒松は若き銀役のオファーを受け、原作を読んだ際には銀の切ない過去に衝撃を受けたが、「彼女の強さに驚かされて『この役を自分が演じるのか』という恐怖と楽しみ半々で現場に臨んだ」と語る。シーズン1から、晩年の銀は倍賞美津子が演じているが、「銀は男性陣を魅了してしまうからこそ村を狂わせた女と言われていますし、倍賞さんのお芝居からにじみ出る美しさは私もキープしたい」と思い、「倍賞さんが過去に出演された作品を拝見して雰囲気や仕草をなるべく踏襲しつつ、漫画の銀を合わせた形で撮影に挑みました」と大先輩を参考に妖艶な銀が出来上がったと明かしている。○正宗役の倉悠貴「殴り合いのような演技合戦を繰り広げる現場でした」後藤銀の過去を語るには欠かせない人物がもう一人。銀に心底惚れ込み、惑わされ、後藤家が供花村で蔓延る手助けをしていたのが、来乃神神社の宮司の息子、神山正宗である。正宗を演じるのは倉悠貴。本作のシーズン2から参加することにはかなりプレッシャーを感じたと語っている。撮影に参加して『ガンニバル』ならではだと感じたことについて、「同じカットを何回も撮り直すこともなかなかないですし、皆さんのかける熱量がとにかくけた違いでした。自分が持っているものをとにかく出して出して、殴り合いのような演技合戦を繰り広げる現場でした」と振り返った。さらに、「現場全体に『毎テイク違うことをやって様々なパターンを撮ろう』という共通認識がありました。その中で、台本に書かれていることだけではなく、その場で生まれるものも多くあった」と話しており、寒い雪山での撮影というハードな環境の中で、相談しテイクを共に重ねた倉に対し恒松も、「役に関してがっつりお話しするというより、お互いに芝居で提示する掛け合いの中で空気感を作っていった感覚」があると語っている。また、本作の山本晃久プロデューサーは2人をキャスティングしたことについて、「まず銀を演じられているのが倍賞美津子さんですからね。同一人物の若い時を務めるには、相当な存在感のある若手でないととても釣り合わないと思いました。最初に恒松さんの名前を挙げたのは、確か片山(慎三)監督だったかと記憶しています。それを受けて、僕がすぐさま『確かに、恒松さんしかいない!』と感じオファーしました」と明かした。さらに恒松と以前作品で関わったときには、「何て肝の据わった人なんだろうと感じました。そして圧倒的な目力」が印象的だったと明かす。倉についても若手の中でも特に注目している一人だったと言い、「正宗というのは銀へのピュアな想いを持った人が、それゆえに狂っていく役柄なので、そのピュアネスを体現する青年役として倉さんはまさにぴったりだと思いました」と当初の正宗のピュアさと狂っていく演技ができるポ テンシャルがあると見込んでのキャスティングだったと太鼓判を押した。(C)2025 Disney
2025年04月17日タレントの後藤楽々が14日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「これからもZIP派で!」後藤楽々アナ、ZIP!キテルネリポーター6年目に突入したことを報告!投稿では「大好きな友だちからの一生愛します!!!!!!!」というコメントとともに、黄色と白を基調にした華やかな花束を抱きしめ、目を閉じて満面の笑みを浮かべる一枚を公開。落ち着いた店内の雰囲気のなかで、心からの感謝が伝わる自然体の表情が印象的だ。後藤は以前から友人との交流や日常の喜びをSNSで積極的にシェアしており、今回の投稿も多くのファンを癒す内容となっている。 この投稿をInstagramで見る 後藤 楽々(@hahahalalala0723)がシェアした投稿 コメント欄には「表情が幸せすぎてこっちまで笑顔になれる!」「楽々ちゃんの笑顔ほんと癒し」「花束と楽々ちゃん、最高の組み合わせ」といった声が寄せられている。
2025年04月14日DJ後藤まりこがカバーした松浦亜弥の楽曲「100回のKISS」のMVが、本日21時に公開される。『100回のKISS』は松浦亜弥の4枚目のシングルCDで、昨年11月にリリースされたハロー!プロジェクトのトリビュートCD『シューティング スター』でDJ後藤まりこがカバーした楽曲。4月15日(火) には、DJ後藤まりこの「100回のKISS(オリジナル:松浦亜弥)」と、COCOBATによる「GO TO THE TOP!!(オリジナル:こぶしファクトリー)」が収録された7inchレコードが発売される。DJ後藤まりこバージョンの「100回のKISS」MVは、元のMVをオマージュされている部分があり、うの(くぴぽ)と一色萌(XOXO EXTREME)が出演。今回のMVに出演したふたりが所属するグループも、それぞれ昨年発売された『シューティング スター』に参加している。DJ後藤まりこ「100回のKISS(オリジナル:松浦亜弥)」MV松浦亜弥「100回のKISS」MV<リリース情報>『100回のKISS / GO TO THE TOP!!』4月15日(月) リリース価格:1,650円(税込)フォーマット:7inchレコード予約リンク:後藤まりこ X:
2025年04月14日後藤真希が29日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】後藤真希、撮影の移動中ショットを公開!ファンは「街中にゴマキ?!」とビックリ!「#ミニマニアワーありがとうございました久々の福岡楽しかった〜✨#後藤真希25周年」と綴り、最新ショットを投稿。後藤真希の洗練されたスタイルとイベントの楽しさが伝わる投稿である。 この投稿をInstagramで見る 後藤真希(@goto_maki923)がシェアした投稿 ファンからは「まきふくコーデ可愛い」や「長崎にも来て欲しいなぁー(笑)」とコメントが寄せられた。
2025年03月29日モデルでレースクイーンの阿比留あんなが28日自身のインスタグラムを更新。【画像】阿比留あんな、近況を報告「来週超えたらもう寒く無いらしい」投稿にはファンから絶賛の声続々S耐開幕戦を終え、韓国・ソウルでの3泊4日の旅を振り返る写真を投稿した。旅の相棒はモデル仲間の“ゆうみん”。それぞれのやりたいことを楽しみながら、予定が終われば合流してご飯…という自由気ままな旅だったようで、「満喫しまくった↕️」と満足げに綴った。 この投稿をInstagramで見る 阿比留あんな/レースアンバサダー(@anna_abirun)がシェアした投稿 ファンからは「可愛くて素敵です」「どれも美味しそう!」などの声が寄せられた。「また夏ごろ行きましょう」と、すでに次の旅を見据えるコメントも。気の合う仲間との旅で、エネルギーをチャージしたようだ。
2025年03月28日元モーニング娘。の後藤真希が27日、都内で行われた、紫シャンプー&熱トリートメント「ramus」新商品発表会に出席した。後藤は、紫色のシースルードレスで登場。約2年かけて開発した「ramus」について「私自身も紫シャンプーを頻繁に使っていて、自分の髪の毛の悩みって実際どのシャンプーが合うんだろうと思ったときになかなか探し切れない。だったら作ってしまおうという形で開発させていただきました」と紹介した。昨年11月に発売した写真集『flos』が日本の電子写真集において歴代売り上げNo.1の大ヒットを記録していることについてMCから話題を振られると、「ありがとうございます」と感謝。そして、「次に写真集を出すなら?」との問いに、「写真集を毎回出すごとにグレードアップしていっているんです。『flos』でけっこう大胆にナチュラルにやらせてもらったので、ここからグレードアップがどうできるかなと、逆に今すごく考えさせられています。場所もどこに行けたらいいのかなとか、1人で最近考えていました」と答えた。
2025年03月27日元モーニング娘。の後藤真希が27日、都内で行われた、紫シャンプー&熱トリートメント「ramus」新商品発表会に出席した。約2年かけて「ramus」を開発した後藤。「私自身も紫シャンプーを頻繁に使っていて、自分の髪の毛の悩みって実際どのシャンプーが合うんだろうと思ったときになかなか探し切れない。だったら作ってしまおうという形で開発させていただきました」と経緯を説明した。商品名の「ramus」はラテン語で「枝」という意味。「はじめは1本しかなかったところからたくさん新しい枝を作っていくみたいな形が今の自分にも商品のイメージにもぴったりだなと思ってつけさせていただきました」と語った。今までで一番気に入っているヘアスタイルを聞かれると、「デビュー当時の『LOVEマシーン』のミュージックビデオで金髪でボブなんです。後藤真希というと『LOVEマシーン』というイメージが強い方が多いと思うので、その髪型がいいなと思っています」と回答。今後挑戦してみたいヘアスタイルについては「今まで髪の毛のダメージを気にして毛先をカットしていましたが、ちゃんとケアができるということで、とことんロングに伸ばしてみたいです」と述べ、人生最長ロングを「目指しています」と笑顔で話していた。
2025年03月27日タレントと歌手の後藤真希が26日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】こんな表情反則…!後藤真希のタオルに包まれた姿が可愛すぎる「RE:pr∀yer思い出写真」と綴り、複数枚の写真をアップ。キラキラの衣装と笑顔がとても印象的です。まわりのダンサーたちも、みんな良い表情でピースしていて、リハーサルや本番を一緒に駆け抜けた「チーム感」が伝わってきます。黒を基調とした衣装の中で、後藤さんの衣装がパッと映えてて、主役感がすごい。 この投稿をInstagramで見る 後藤真希(@goto_maki923)がシェアした投稿 この投稿にフォロワーからはいいね!が寄せられている。
2025年03月26日出会いと成長を枝葉に込めて武内製薬株式会社は3月22日、後藤真希さんがプロデュースしたブランドより、「パープルシャンプー」と「トリートメント」を発売すると発表した。後藤真希さんは、1999年に「モーニング娘。」の3期生としてデビューした後、多岐にわたって活動しているアーティスト。ブランド名である「ramus」(ラムス)は、彼女が過去に販売した写真集のタイトルから付けられたもので、彼女自身が多くの人との出会いの中で成長してきたことを踏まえ、その成長を枝葉と表現しての名前となった。また、ブランドの商品パッケージにはそんな思いを表現した枝のデザインが落とし込まれており、視覚的にブランドコンセプトが伝わるように表現されている。公式Instagramで情報発信「ramus」の新商品は、どちらも内容量200mlで税込み価格は5,478円である。2025年3月27日より公式専用ショップで予約販売を開始する予定で、商品の細かな仕様はその際に発表される。また、商品の発売に伴い、公式Instagramがスタート。ここでは商品の販売情報や後藤真希さんの最新撮影シーンなどが定期的に更新される予定となっており、ファンならずともチェックしていきたいコンテンツが盛りだくさんである。同社では、是非公式Instagramを確認し、「パープルシャンプー」と「トリートメント」でツヤめく髪を楽しんでみてほしいとのこと。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月25日タレントと歌手の後藤真希が24日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】後藤真希、まさかの〇〇作りに挑戦!?「昨日はLIVEありがとうございます♪1日限りの追加公演?!でしたが、物凄く盛り上がっていてとっても楽しかった♡」と綴り、複数枚の写真をアップ。続けて「また次会える日を楽しみにしています!」と綴り、投稿を締めくくった。ステージ前でファンと一緒に撮られた集合写真は、まさに“特別な一体感”を感じさせる。観客の皆さんも笑顔やペンライトで全力応援していて、盛り上がりが凄かったのがよくわかる。 この投稿をInstagramで見る 後藤真希(@goto_maki923)がシェアした投稿 この投稿にフォロワーからは「最高の時間をありがとう✨」「第一部に行きました!ごっちんのライブ行くのは初めてだったけど、めっちゃサイコーでした!!」「お疲れ様でした!昼の部に行きました。最高でした」といったコメントが寄せられている。
2025年03月24日タレントと歌手の後藤真希が6日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】元モー娘。後藤真希が福岡でイベントを開催「また行きたいな」「最近髪の色持ちがいい✨」と綴り、複数枚の写真をアップ。続けて「お気に入りのアイテムのおかげなんだけどはやくみんなに教えたい〜!」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 後藤真希(@goto_maki923)がシェアした投稿 この投稿にフォロワーからは「素敵です。」「はよ教えて〜。」「かわいすぎます。会いたいです」といったコメントが寄せられている。
2025年03月06日タレントで歌手の後藤真希が28日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「おお女神」後藤真希が超名曲のカバーを報告!ファンから絶賛⁉「撮影の移動中♀️」と綴り、最新投稿をアップ。地下鉄の出入り口とみられる場所で撮影したショットを公開した。後藤は髪の毛を下ろし、ラフな服装で自然体の笑顔を見せている。街中に後藤がいるこのショットには、ファンからは驚きの声が寄せられている。 この投稿をInstagramで見る 後藤真希(@goto_maki923)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「新橋に出没は驚く」「こんな女神が街中歩いてるんですね?!」などのコメントが寄せられている。
2025年02月28日タレントと歌手の後藤真希が26日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】「あまりの美しさに驚愕!」後藤真希、バレンタインに見せる25周年の魅力「私が欲しかった「あるもの」を作ってます」と綴り、1枚の写真をアップ。続けて「こだわって作っててなかなか完成しなかったんだけどようやく発売できそう!みんななんだと思う?」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 後藤真希(@goto_maki923)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「シャンプー⁉️かな?なんだろう」「化粧水かな」「クレンジング!?」「フレグランスかなぁ?」といったコメントが寄せられている。
2025年02月26日元モーニング娘。の後藤真希が25日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「ご一緒する機会が出来て嬉しかったです♪」後藤真希がAKB48のライブにサプライズゲストとして登場「昨日は、福岡での写真集お渡し会でした✨」と綴り、4枚の写真をアップした。久しぶりに福岡を訪れたという後藤。帰りには、イカを食べたことを明かした。最後は「また行きたいな」と綴っており、福岡で過ごした時間は充実したものとなったようだ。 この投稿をInstagramで見る 後藤真希(@goto_maki923)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「お渡し会ありがとうございました!」「ごっちんまた来てね」といったコメントが寄せられている。
2025年02月25日タレントで歌手の後藤真希が20日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】後藤真希、愛猫が6歳の誕生日を迎えたことを報告「オウキくんおめでとう」などと多くのファンが祝福「#カバーズ 玉置浩二 ナイト!ありがとうございました」と出演に感謝を綴った。セットアップ衣装でステージに立つ華やかな様子を公開し「玉置浩二さんが作曲された中森明菜さんの♪サザン・ウインドを歌唱させていただきました!」とパフォーマンス内容も報告した。アップ写真での美しい横顔に魅了されるファンも続出している。 この投稿をInstagramで見る 後藤真希(@goto_maki923)がシェアした投稿 この投稿には「観たよー✨今宵も可愛いかった☺️」「今宵も女神が輝いておりました✨」とコメントが集まっている。
2025年02月21日新日本プロレスの後藤洋央紀が12日、エディオンアリーナ大阪で行われた試合でIWGP世界ヘビー級王座を獲得。公式インスタグラムでは、その快挙を報告した。【画像】後藤洋央紀、次女の七五三を祝福 「健やかに成長しますように」「★第12代 IWGP世界ヘビー級チャンピオン 後藤洋央紀」と堂々としたキャプションとともに、新王者となった後藤の姿が投稿され、プロレスファンの熱い注目を集めた。 この投稿をInstagramで見る 新日本プロレスリング 新日企画(@nj_kikaku)がシェアした投稿 この歴史的勝利に、ファンからは「IWGP世界ヘビー級戴冠おめでとうございます」「久々に心が震えました。感動をありがとうございます」「後藤選手が夢に出てきました(笑)」と祝福と興奮の声が続々と寄せられている。
2025年02月12日元モーニング娘。の後藤真希が9日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】後藤真希「それって実際どうなの会」に感謝のメッセージ!「AKB48さんのLIVEにサプライズゲストとして参加させていただきました♡」と綴り、多数の写真をアップ。後藤は、9日に品川ステラボールで開催された「なんてったってAKB48歌謡祭」の最終日にサプライズゲストとして出演した。続けて「去年に引き続き、ご一緒する機会が出来て嬉しかったです♪」と綴っており、楽しい時間を過ごせたようだ。最後は「AKB48さん20周年と言う事で!!おめでとうございます」と、お祝いの言葉で締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 後藤真希(@goto_maki923)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「衣装めちゃめちゃかわいい」「真希様ありがとうこざいました!!」といったコメントが寄せられている。
2025年02月10日