タレントの有村藍里が15日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「セミロング似合いますね」有村藍里、1年半くらいかけて伸ばしていた髪を切ったことを報告!「可愛いお花屋さん。」と綴り、最新投稿をアップ。ここは千駄ヶ谷にある”フラワーカフェ マロンパピエ”だそう。白い服を着用した有村の後ろには、黄色、ピンク、白など、多くの花が飾られている。春を感じるカラフルなこのショットに、ファンからは多くの反応が寄せられている。 この投稿をInstagramで見る Airi Arimura 有村藍里(@arimuraairi)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「花にも勝る、美しさ(〃ω〃)」「あいりもかわいい(#^.^#)」などのコメントが寄せられている。
2025年04月15日女優の有村架純が出演する、花王「プリマヴィスタ」の新CM「ゆるがない下地で、どこまでも。」編が8日、WEBで先行公開された。○自身の“ギャップ”は「人から言われたことないんですけど…」CMでは、緑あふれる草原で日差しを浴びながら、ナチュラルな姿を披露した有村。撮影の感想を求められると、「すごく爽やかな風を浴びながらリラックスした表情で撮影できたかなと思っています」と振り返り、「暑くてメイクがくずれそうになる場面でも、乾燥してしまう場面でも守ってくれる下地というところを、CMを見てくださった方が感じられるようなムービーになっていると思います」とアピールした。これから訪れる春夏の季節については、「春は今のところ撮影があるんですけれども、海外ロケが1週間くらいあってそこに行けるのが楽しみです」と期待に胸を膨らませ、「まだ具体的なスケジュールは出てないんですけど、スタッフさんたちとご飯に行ったりとか、そういった時間がすごく楽しみなので、満喫できたらなって思ってます」と、仕事の中にも楽しみを見つけている様子。さらに、“ゆるがない下地”にちなみ“ゆるがないルール”を、「『玄関に靴を出さない』と決めていて」と明かし、「靴が玄関にたくさんあると入ってきた瞬間に散らかって見えるというか、何にもない方がすごくすっきりして。玄関は運気が入ってくる入り口とも言われてるので、ちょっと意識して整えています」と日常のこだわりもあるようだ。最後に、自身の“ギャップ”について聞かれると、「人からこういうところがギャップだよねって言われたことはないんですけど、思ってたより淡々としてるねって言われたことはありますね」と笑顔。「基本的にフラットで、あんまり私生活で感情の浮き沈みが激しい方ではないので」と打ち明け、「お芝居で感情をたくさん使う分、私生活はもう低刺激で生きていきたい、と思ってるので、なるべくフラットにいることがもしかしたら淡々と見えてるのかもしれないです(笑)」と素の表情ものぞかせていた。【編集部MEMO】有村架純は、1993年2月13日生まれの兵庫県出身。2010年に放送されたテレビ朝日系ドラマ『ハガネの女』でドラマ初出演。2015年公開の映画『ストロボ・エッジ』、『ビリギャル』で主演を務め、『ビリギャル』では日本アカデミー賞優秀主演女優賞と新人俳優賞をW受賞。映画『花束みたいな恋をした』(21)では、日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を受賞した。Netflixシリーズ『さよならのつづき』が世界190カ国以上に配信中。2025年は、映画『花まんま』が4月25日に公開予定で、映画『ブラック・ショーマン』の公開も控えている。
2025年04月08日タレントの有村藍里が4日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】有村藍里 カフェでのオフショット公開にいいね殺到 「可愛すぎます」の声続々「最近雨の日が多いですね。早くお散歩したいな」と綴り、春らしいコーディネートに身を包んだ写真を投稿。桜が舞う風景の中、少しアンニュイな表情を見せながらも、柔らかい雰囲気が漂う一枚となっている。ワンピースとジャケットの組み合わせも絶妙で、シンプルながら季節感のあるファッションに注目が集まった。雨続きのなかでも春を感じたいという藍里の素直な想いが、多くのファンの共感を呼んでいる。 この投稿をInstagramで見る Airi Arimura 有村藍里(@arimuraairi)がシェアした投稿 コメント欄には「桜キレイですね♪」「綺麗なあいりちゃんとお散歩したいな〜‼️」「一緒にお花見したいです」といった声が寄せられている。
2025年04月04日モデルで美容研究家の有村実樹が26日、インスタグラムを更新。【画像】有村実樹、ピンクパッケージに一目惚れ!カバー力抜群のクッションファンデを紹介!39歳の誕生日を迎えたことを報告。「お祝いのメッセージもありがとうございます。覚えていてくれて、メッセージまで送ってくれることが本当に嬉しく、温かい気持ちに包まれています」と感謝を綴った。また、家族とのお祝いについても触れ、「大ちゃんと息子からお手紙とお花をプレゼントしてもらい、幸せな時間が過ごせました」と幸せいっぱいの様子を投稿。 この投稿をInstagramで見る 有村実樹(@arimura_miki)がシェアした投稿 ファンからは「本当にお綺麗で、内面から溢れ出る人柄も素敵です」「素敵な年になりますように✨」と温かい祝福の声が寄せられ、投稿には多くのいいねが集まっている。
2025年02月26日タレントの有村藍里が15日、自身のインスタグラムを更新。【画像】有村藍里34歳になったことをインスタで報告!前向きコメントに祝福続々!「久しぶりにカフェ投稿☕️」と綴り、複数枚の写真をアップ。ソロショットを公開した。投稿の中では「抹茶のレモネードとアサイーボウルを食べました。カフェはこじんまりとしていて店内も可愛かったです」とカフェを紹介している。 この投稿をInstagramで見る Airi Arimura 有村藍里(@arimuraairi)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「可愛い」「美味しそうですね」「ステキなカフェですね」などのコメントが寄せられている。
2025年02月16日プロゴルファー・有村智恵が5日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】プロゴルファー有村智恵、ニューバランスゴルフコンペにサプライズ登場!“素敵な一日”を振り返る「昨日まで3日間、チーム目澤の宮崎合宿に参加させてもらいました!」と綴り、複数枚の写真をアップ。続けて「頭も身体もフル回転させて、本当に内容の濃い3日間でした☺️」と振り返り、「個人的には、アドバイスを一つもらうごとにどんどんスイングも変化していって、驚くような急成長ぶりが楽しすぎました(動画3,4つめが初日、5,6つめが2日目。劇的に変わってるのわかる?)」と成長の手応えを語った。さらに「そしてまたゴルフ界の新たな逸材達のゴルフを間近で見ることができて、勉強させてもらったり刺激をもらえたり、何より才能があって努力も怠らない選手達を見ると心が昂る瞬間がたくさんありました。」と刺激を受けたことをシェア。「番組スタッフも来てくれて、皆さんの協力のもと撮影もさせてもらえて感謝しています☺️」とお礼を述べ、「今年の皆さんの活躍を本当に楽しみにしているし、私も次に会う時までもっと仕上げておけるように、これからも気を引き締めて頑張ります✨✨」と意気込みを伝えた。「#3年ぶりの宮崎合宿 #なのに着いて3秒くらいで仕切ってごめんなさい笑 #三日間しかいる事ができなかったので #選手みんなと話しておきたくてずっと喋ってた #最後は大雪で通行止めになるかもと慌てて帰る #帰りながら最初から最後まで騒がしかったなと反省してました笑 #明日からは熊本合宿してる違うチームに合流です #仕切らないように気をつけよう笑」とタグを添えた。 この投稿をInstagramで見る Chie Arimura 有村智恵(プロゴルファー)(@chiearimura)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「年明け早々に段取りのご連絡を頂いたので、もう既に仕切って頂いてる認識でした。笑」「あっちは無双なんで仕切れないと思いますw」といったコメントが寄せられている。
2025年02月10日タレントの有村藍里が9日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】有村藍里、あたたかい日のオフショルコーデ披露にファンからは”良いセンス””セクシー”の声!「実は髪を結構切りました。髪は1年半くらいかけてゆっくり伸ばしてたのですが、結んでることが多かったからあまり切った感がない…?」と綴り、複数枚の写真をアップ。セミロングの髪型もメガネ姿も、ファンからは絶賛の声が上がっている。今後もたくさんの媒体でこの髪型が見られることを期待したい。 この投稿をInstagramで見る Airi Arimura 有村藍里(@arimuraairi)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「メガネあいりちゃん可愛い」「いつも素敵です♡」といったコメントが寄せられている。
2025年02月10日タレントの有村藍里が7日、自身のインスタグラムを更新。【画像】有村藍里がプロデュース「紅茶の茶葉の香りがする理想の香水」「後ろが代官山駅のホームなカフェでアサイーボウル食べました。チョコチップがザクザクしているのが好きです。」と綴り、1本の動画をアップした。オシャレなカフェでアサイーボウルを楽しむ、有村のドアップ美顔スマイルが可愛すぎると話題になっている。 この投稿をInstagramで見る Airi Arimura 有村藍里(@arimuraairi)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「こんなドアップであいりちゃんのこと見れるの幸せすぎるめちゃくちゃかわいい」といったコメントが寄せられている。
2025年02月08日モデルで美容研究家の有村実樹が5日、自身のインスタグラムを更新。【画像】有村実樹、忙しい日の救世主「オートミール雑炊」を披露繁殖引退犬・イリスとの日々について語ったインタビュー記事が公開されたことを報告した。「先代のダイアンをきっかけに出会った繁殖引退犬との暮らし。イリスとの日々についてインタビュー記事が掲載されました」と綴り、記事は前編・後編の2部構成であることも明かした。 この投稿をInstagramで見る 有村実樹(@arimura_miki)がシェアした投稿 「お時間のある時にぜひ見ていただけたら嬉しいです☺️」と想いを込め、ストーリーやハイライトにリンクを貼ったことを案内し、多くのいいね!が集まっている。
2025年02月05日タレントの有村藍里が4日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】有村藍里、あたたかい日のオフショルコーデ披露にファンからは”良いセンス””セクシー”の声!「先日は、プロデュースさせていただいた香水"aisle"のお披露目会がありました。出席してくださった皆様ありがとうございました。プロジェクトが始まったのは約1年ほど前のこと。ついに発売日を迎えることができて嬉しいです。購入してださった皆様、いつも応援してくださっている皆様ありがとうございます。ずっと作りたかった紅茶の茶葉の香りがする理想の香水。私の頭の中にあった理想を形にしてくださった@fralia_officialの皆様に心から感謝しております。パッケージや香水瓶のデザイン、形、質感、リボンの種類、フォント、サイズ感、色、名前など細かく何度も相談しながら進行していきました。香水については、私が強い香りがあまり得意ではないので微調整を繰り返しながら製作していただきました。紅茶を飲むときのほっと一息つけるような優しい、まさに理想的な香りに辿り着きました。香水の世界観についても細部まで抜かりなく表現することができたのも@fralia_officialさんと携わっていただいた皆様のおかげです。ありがとうございます。やっと完成した香水が皆様の元へと羽ばたいていってくれることが楽しみで仕方がありません。感想や写真なども投稿やコメントしていただけると嬉しいです。1人でも多くの方に知っていただき、出会えてよかったと思ってもらえるような香水になってほしい。それが私の願いです。引き続き"aisle"をよろしくお願いいたします。」と綴った。3枚の写真と1枚の動画が付けられている。 この投稿をInstagramで見る Airi Arimura 有村藍里(@arimuraairi)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「きゃー素敵すぎます❤️」「綺麗すぎ」といった投稿が相次いでいる。
2025年02月04日モデルで美容研究家の有村実樹が22日、自身のインスタグラムを更新。【画像】有村実樹、美しい空の下で癒しのひととき「なんて綺麗な景色!」「お米炊くのを忘れてた時に重宝する」というオートミールを使った簡単レシピを紹介した。投稿には、オートミールと卵を和風出汁で雑炊風に仕上げ、韓国海苔やごま油、ラー油で味付けした一品が映し出され、「最高に美味しい」とその魅力を語った。 この投稿をInstagramで見る 有村実樹(@arimura_miki)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいね!が寄せられており、彼女の美的センスを反映した投稿は、美容や健康を意識するフォロワーにとって、真似したくなるアイデアとなりそうだ。簡単にできて美味しい「オートミール雑炊」、試してみたくなる人も多いだろう。
2025年01月23日美容研究家でモデルの有村実樹が17日、自身のインスタグラムを更新。【画像】有村実樹、美的2月号で「ちりつも美容」の重要性を語る「#COSMEWeek2025」のトークショーに出演したことを報告した。有村は、今年のラッキーカラーであるパープルを取り入れたワンピース姿で登場し、スキンケアや商品選びのポイント、情報収集の方法などを語ったという。「この辺りの話、久しぶりにインスタライブなどでもお話ししたいと思います☺️」とファンに嬉しい予告も。 この投稿をInstagramで見る 有村実樹(@arimura_miki)がシェアした投稿 投稿には「可愛いねぇ」や「Wow you are looking very pretty and gorgeous as always」といったコメントが寄せられ、彼女の美しさとトークショーでの魅力を絶賛する声が多数。「ラッキーカラーのパープル、素敵ですね!」と衣装にも注目が集まった。美容に関する知識を惜しみなく発信する有村の姿勢がファンを引きつける投稿となった。
2025年01月17日モデルで美容研究家の有村実樹が12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】有村実樹、初詣の日のメイクを公開!大人の透明感が輝く仕上がり!愛犬イリスとの近況を報告し、2025年の幕開けをファンと共有した。「2025年のイリスも元気」と綴りつつ、シニア犬となったイリスを気遣い「無理なくお散歩をさせて筋力キープ目指します」と愛情たっぷりの思いを語った。さらに、お正月メイクでも使用したお気に入りのリップの紹介し、その魅力をシェアした。写真では、華やかなリップとナチュラルな美しさが際立つ姿が印象的だ。 この投稿をInstagramで見る 有村実樹(@arimura_miki)がシェアした投稿 ファンからは、「癒されます」「寒いのでお身体に気をつけてください」といった温かなエールが多く寄せられた。愛犬との日常と美容情報を発信する有村実樹。ファンとの交流を通じて、その魅力を発揮している。
2025年01月12日女優の有村藍里が27日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】有村藍里が最近の”お気に入りメガネ”をかけた姿を披露!似合いすぎ&可愛すぎと話題に「」と綴り、最新投稿をアップ。花の写真のほか、夜空に三日月が浮かぶ写真など、複数枚の写真を公開した。日常の中にある素敵なシーンを写したショットには、ファンから多くの反応が寄せられている。 この投稿をInstagramで見る Airi Arimura 有村藍里(@arimuraairi)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「メチャクチャ可愛らしい✨️可憐な少女って感じ毎日丁寧に生きてる感じも素敵です✨️」「とても綺麗&素敵なお写真ありがとうございまっす!️」などのコメントが寄せられている。
2025年01月08日モデルで美容研究家の有村実樹が5日、インスタグラムを更新。【画像】有村実樹、“きぶな”グッズで地元愛を発信!宇都宮の伝説を語る事務所スタッフとの初詣と食事会の様子をシェアし、新年の目標を「心身の強化」と宣言。「体力が落ちてくる年齢なので、体を強化して仕事もプライベートもモチベーションをキープしたい」と語り、「ハードワークに負けない強い体と心で元気に過ごしたい」と意気込みを見せた。投稿では、今年のだるまがゴールドであることに触れ、「キラキラ、存在感がすごい」と感嘆の声も。また、「昨年の目標であったインスタ1日1更新を習慣化できた」と振り返り、続けることの大切さを実感した様子だ。健康美を追求する彼女の2025年の活躍に期待が高まる。 この投稿をInstagramで見る 有村実樹(@arimura_miki)がシェアした投稿 コメント欄には「素敵な目標ですね!応援しています」「今年も有村さんの美容情報楽しみです」といった声が寄せられ、多くのフォロワーが彼女の活動を支持している。
2025年01月05日モデルで美容研究家の有村実樹が28日、インスタグラムを更新。【画像】有村実樹、長年の担当スタイリストの新サロンを祝福!“年齢でロングヘアを諦めない”美髪へのこだわり台場で打ち上げられた本格的な花火を楽しむ様子を投稿した。「大ちゃん情報で花火が見られると聞き、ついて行ったら本格的な花火でした」と、予想以上のスケールに驚いた様子を綴った。投稿には、すっぴんでリラックスした彼女の自然体な姿と、鮮やかな花火の写真が添えられ、「花火がとても綺麗だったので載せちゃいます」とコメント。すっぴんにもかかわらず、輝く肌が際立つショットに「無加工」のハッシュタグも添えられている。 この投稿をInstagramで見る 有村実樹(@arimura_miki)がシェアした投稿 ファンからは「さすが大ちゃん情報!」「すっぴんでも美しすぎる」といった声が続々と寄せられ、美容研究家としての実力を改めて感じさせる投稿となった。有村の自然体の魅力が、多くの人々の心を掴んでいる。
2024年12月28日女優の有村架純が28日、自身のインスタグラムを更新。【画像】有村架純、高畑充希との素敵なひとときをシェア!「すごく良い日だった♡」2024年の思い出を振り返る多彩な写真を投稿し、ファンの注目を集めている。投稿には、自然体の笑顔が輝くオフショットや旅先と思われる風景写真、美味しそうな料理の写真など、多岐にわたる日常が切り取られている。「❤︎」とシンプルなキャプションながら、どの写真からも有村の魅力が存分に伝わる内容となっている。2024年も精力的に活動を続けた有村。投稿された写真にはその充実ぶりが垣間見える。ファンにとって、彼女の一挙手一投足が特別な思い出となることを改めて実感させられる投稿だった。 この投稿をInstagramで見る kasumi arimura 有村架純(@kasumi_arimura.official)がシェアした投稿 ファンからは、「ナチュラルな雰囲気が素敵」「どの写真も可愛い!」「たくさんの素敵な思い出が詰まってますね」と絶賛のコメントが殺到。また、「二枚目の写真、オーストラリアっぽいですね」「四枚目が特に好きです!」といった具体的な感想も寄せられた。
2024年12月28日タレントの有村藍里が7日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】有村藍里34歳になったことをインスタで報告!前向きコメントに祝福続々!「温泉旅行へ♨️露天風呂が好き!」と綴り、リール動画をアップした。カメラを見つめ微笑む表情は非常に可愛らしい。 この投稿をInstagramで見る Airi Arimura 有村藍里(@arimuraairi)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「温泉でゆったり疲れを癒してくださいね♨️」「あーもう可愛すぎる」「笑った顔…ヤバいです」などのコメントが寄せられた。
2024年12月09日女優の有村藍里が27日、自身のXを更新した。【画像】有村藍里5年ぶりとなるグラビア写真集発売にファン歓喜!!「最近お気に入りのguのめがねー!」と紹介しながら、太い黒縁のメガネをかけた写真を2枚投稿した。大きなメガネが顔の小ささを際立たせており、とても可愛らしい。最近お気に入りのguのめがねー! pic.twitter.com/DGcuoMZdaX — 有村藍里 (@arimuraairi) November 27, 2024 この投稿にファンたちからは「メガネめっちゃ似合っていて藍里ちゃんもメガネも可愛いです」「藍里さんがかけるとguに見えないですね✨素敵です✨✨」などといったコメントが寄せられた。
2024年11月28日女優の有村架純が、14日インスタグラムを更新。【画像】女優中村ゆりが有村架純ら豪華出演陣とNetflixシリーズドラマを宣伝!「さよならのつづき」の配信が明日17時からスタートすることを報告し、ファンからは興奮の声が続々と集まっている。投稿には、有村のスタイリッシュなパンツスタイル姿も映し出され、「架純ちゃん、かわいすぎる!」「ワンピース風だけどパンツスタイルがまた素敵」と大絶賛。舞台挨拶の前夜祭での彼女の笑顔に癒されたファンも多く、「本当に美しい」「満面の笑顔が最高!」と、その存在感に心打たれる声が寄せられた。 この投稿をInstagramで見る kasumi arimura 有村架純(@kasumi_arimura.official)がシェアした投稿 コメント欄は「明日が楽しみ!」「架純ちゃんに会える日を待ってた!」と配信を心待ちにするファンで溢れ、彼女の新作ドラマに対する期待が高まっている。有村架純の魅力が詰まった新作への期待が、国内外から熱い応援と共に寄せられている。
2024年11月14日タレントの有村藍里が26日、自身のXを更新した。【画像】有村藍里 儚さ溢れる雨の日ショットが話題に「とても可愛くて美しい」「ピヨピヨ」と言葉を添えて、頭の上に乗って鳴くインコの動画を投稿した。大きめの丸めがねをかけた有村の満更でもないような表情が可愛らしく、とても微笑ましい動画となっている。ピヨピヨ pic.twitter.com/DohSoHQUrz — 有村藍里 (@arimuraairi) October 26, 2024 この投稿にファンたちからは「可愛すぎませんか、、頭抱えました(´-ω-。` )」「ピヨピヨも可愛いけど、乗られてるのも、可愛い」などといったコメントが寄せられた。
2024年10月27日10月12日、有村実樹がInstagramに投稿した一枚の写真が、多くのファンの心を温めている。【画像】有村実樹、学生向けメイク講座を控えた期待感を語る久しぶりに夫婦で乾杯をしたという彼女は、その後、家族と一緒にゆったりとした夕焼けのひとときを過ごしたみたいだシーリハムテリアの愛犬イリスとともに、夕焼けを眺め、少し歩き、コーヒーを楽しむ時間。彼女は、その気にならない時間こそが、心を豊かにしてあげてくれた瞬間である大切なようだ。投稿には、ファンからの「素敵な写真」「イリスちゃん可愛い」といった温かいコメントがたくさん寄せられ、彼女の家族とのリラックスした時間に共感を感じている人が多いようだ。 この投稿をInstagramで見る 有村実樹(@arimura_miki)がシェアした投稿 日々の生活の中で、ちょっと考えない瞬間が貴重であることを再認識させられる。
2024年10月13日Netflixシリーズ「さよならのつづき」にW主演する有村架純と坂口健太郎が、「第29回釜山国際映画祭」オンスクリーン部門に日本作品として初めて正式招待されたことを受け、オープニングセレモニーに参加。日韓を代表するスターが勢揃いするなかレッドカーペットを闊歩した。本作で有村が演じるのは、傷ついた人を笑顔にする最高に美味しいコーヒーを世界に広めようと奮闘する菅原さえ子。坂口は、子どもの頃から体が弱く多くのことを諦めてきた大学職員の成瀬和正を演じる。役を生きる俳優として、唯一無二の存在となったふたりが、将来を誓い合った恋人たちの“さよなら”から始まる行く先の見えないラブストーリーに挑む。完全オリジナルストーリーである本作の脚本を手掛けるのは、ヒューマンドラマの名手といわれる映画『8年越しの花嫁 奇跡の実話』『余命10年』の岡田惠和。また、連続テレビ小説「ひよっこ」でも岡田氏とタッグを組み、『太陽の子』や大河ドラマ「青天を衝け」などを手掛けた黒崎博が監督を務める。今回、韓国・釜山で開催されているアジア最大規模の映画祭、第29回釜山国際映画祭オンスクリーン部門において、日本作品として初めてNetflixシリーズ「さよならのつづき」が正式招待されたことを受け、10月2日に実施されたオープニングセレモニーのレッドカーペットに有村、坂口、黒崎監督が登場した。有村は「ジョルジオ・アルマーニ(GIORGIO ARMANI)」の黒のロングドレス、坂口は「プラダ(PRADA)」のスーツの華やかな衣装に身を包み、黒崎監督と共に姿を現すと会場からは大きな拍手と歓声が巻き起こった。レッドカーペットを歩く2人を捉えるために多くのフラッシュがたかれ、世界においても現在注目度が高まっているNetflixの日本作品を代表して釜山に降り立った2人と、本作への期待の高さが伺える場面も。そのほかレッドカーペットには、Netflix韓国作品より大ヒット作品「イカゲーム」シーズン2(12月26日配信スタート)から主演のイ・ジョンジェや、本映画祭のオープニング作品となる、パク・チャヌクがプロデューサー兼脚本家を務め、カン・ドンウォンら豪華キャストで注目を集めているNetflix映画の時代劇『Uprising(英題)/戦と乱(邦題)』(10月11日配信スタート)より主演を務めるカン・ドンウォン、パク・ジョンミン、チャ・スンウォン、さらにはヨン・サンホ監督の「地獄が呼んでいる」シーズン2(10月25日配信スタート)よりキム・ソンチョルなど日本でも人気の高いスターたちも登場。さらにはNetflix作品以外からも、ソン・ジュンギ(『ボゴタ:ラストチャンスの地』)やコンミョン、キム・ミンハ(原題「私が死ぬ一週間前」)、さらには初の主演作『その時代、ぼくたちが好きだった少女』(原題)より「TWICE」のダヒョンなどもレッドカーペットを沸かせた。オープニングセレモニー終了直後に感想を聞かれた有村は「映画やクリエイター達へのリスペクトだったり愛をすごく感じました」、坂口は「受賞された方々もみなさん、自分が引っ提げてきた作品をちゃんと評価してもらえる場があって、とてもいい会だったなと思います」とコメント。黒崎監督からは「素晴らしい体験でした。僕たちの『さよならのつづき』という作品は複雑な人間の愛の物語を人間の内面に深く分け入って描いていると思うのですが、この作品もその歴史の中の一つになれるんだとしたら素晴らしいことだなと、沢山の映画人に囲まれてそんなことを考えていました」と喜びのコメントも届いた。アジア最大規模の会場となる5,000人のキャパシティを埋め尽くした会場の熱気と共に大盛況のオープニングとなった。釜山国際映画祭は、1996年に創設され、世界中の映画人から愛されるアジア最大規模の由緒ある映画祭。「オンスクリーン部門」は2021年に新設された配信ドラマ向けの部門で、今年最も期待される話題のドラマを紹介する、映画ファンだけでなく世界中の配信ドラマファンも大注目の新部門となっており、11月14日の配信に先駆け、本作が上映されるのは初となるワールドプレミアとなる。10月3日(木)に行われる公式上映後には有村、坂口、黒崎監督が再び揃って上映後のQ&Aに参加する予定となっている。Netflixシリーズ「さよならのつづき」は11月14日(木)よりNetflixにて独占配信。(シネマカフェ編集部)■関連作品:【Netflix映画】ブライト 2017年12月22日よりNetflixにて全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】マッドバウンド 哀しき友情 2017年11月17日よりNetflixにて全世界同時配信【Netflixオリジナルドラマ】オルタード・カーボン 2018年2月2日より全世界同時オンラインストリーミング2月2日(金)より全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】レボリューション -米国議会に挑んだ女性たち-
2024年10月03日目黒蓮主演、有村架純、古川琴音ら共演の月9「海のはじまり」。その第2話が7月8日オンエア。有村さん演じる弥生の隠された過去にSNSでは「辛すぎる....」など衝撃が走っている。本作は目黒さんも出演した「silent」チームが再集結して“親子の愛”を描く完全オリジナルストーリー。主人公の月岡夏を目黒さんが演じ、大学時代の恋人・水季が妊娠、中絶に同意した直後に別れを告げられ音信不通となって7年後、夏は水季の死とともに彼女が子どもを出産していたことを知る…という物語が展開。目黒さんのほか、化粧品メーカーに勤務する夏の現在の恋人・百瀬弥生には有村架純。夏が大学時代に交際していた恋人で海の母親・南雲水季には古川琴音。水季の葬儀で夏と出会い、その後彼の自宅に突然現れた南雲海には泉谷星奈。水季の同僚・津野晴明には池松壮亮。夏と血がつながらない弟・月岡大和には木戸大聖。水季の母で海の祖母・南雲朱音には大竹しのぶといった俳優陣が共演する。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。前回の終盤で夏の自宅に突然現れた海。夏は朱音に連絡を取り海を迎えに来てもらうのだが、朱音を待つ間に弥生が夏の自宅に。弥生は海の遊び相手をし、朱音が海を引き取った後、夏は弥生に海が過去に付き合っていた女性と自分の子どもだと明かす…。その後、弥生は勤務先で産婦人科の診察が怖くて病院が嫌いと話す同僚の言葉に「病院ねぇ…やだよね」と意味深に返答。視聴者から「弥生さん、何かありそう」などの声が上がるなか、夏は改めて弥生に対し、水季が妊娠したことが判明したからの経緯を話す。その際、夏は海が産まれて生きていたことにほっとした、ずっと自分が殺したと思っていたと抱えてきた罪悪感を吐露したうえで、もっと考えていれば「一緒に育てることだって…」と口にする。その後弥生はトイレにこもって1人涙を流す…。この夏の言葉に視聴者からは「でもそうだと弥生に会わない人生にもなる」「その後悔した未来に弥生さんはいないんだよ…?」「今の言葉は弥生さんキッツイだろうな」などの声が飛ぶ。翌朝、目覚めた弥生は引き出しにしまわれていた1枚の写真を取り出す。それはかつて自分が妊娠した胎児のエコー写真だった…「えぇ!?弥生さん妊娠してたことあったんだ」など視聴者に衝撃が走るなか、回想シーンで弥生が中絶したのが2016年で海の誕生と同じ年であることからSNSでは「弥生が産んでいたとしたら海ちゃんと同い年の子だったって事?辛すぎる....」「海ちゃんと同い年なのかな。弥生さんとしては重ねてしまうよね、きっと」といった声も上がっている。【第3話あらすじ】弥生は夏が父親になるのであれば自分が母親になることも選択肢に入れて欲しいと夏に告げる。夏から電話を受けた母・ゆき子(西田尚美)は和哉(林泰文)と大和(木戸大聖)に、夏から家族全員に話があると言われたことを告げる。月岡家は弥生との結婚報告ではないかと盛り上がる…。「海のはじまり」は毎週月曜21時~フジテレビ系で放送中。(笠緒)
2024年07月09日女優・有村架純(31)の姉でタレントの有村藍里(33)が6月8日、自身のInstagramを更新。すっぴんからメイクによって激変した姿に注目が集まっている。有村は《ワンホンメイク体験してきたよいつもと違う自分になれて楽しかったです》と、すっぴんのような状態からメイクで“大変身”する動画を投稿。“ワンホンメイク”とは中国のインフルエンサーが取り入れるようなやや濃いめのメイクのことで、チャイナとサイボーグをかけた“チャイボーグメイク”や“中華メイク”などとも呼ばれる、SNSで注目されているメイクのこと。強調された目元と陶器のような肌の質感で、まるでイラストのような美女風になれるのが特徴。有村もナチュラルな素顔から、メイク後はうっすら赤みのさす陶器のような肌にバサバサの上下まつげ、キリッと引かれたアイライン、強調された鼻筋ーーと、まるで中華系インフルエンサーのような顔に大変身を遂げた。自身でも《いつもと違う自分》と認めるほどの変身ぶりにコメント欄にはさまざまな反応が。《めっちゃ可愛い》《本当に可愛い》《可愛いからセクシーに》《似合ってるかわいっ》《とてもお綺麗です…とても素敵なメイク動画ありがとうございまっす!》絶賛する声もある一方で、ネット上ではメイク前のナチュラルな印象の方が好きだという意見も上がり、好みが分かれる結果となった。《素顔の方が100倍可愛い…》《メイクしない方がかわいい》《目元のメイクがうるさ過ぎて私は好きじゃないかなぁ、素のままの藍里ちゃんの方が可愛いよ》《こういうメイクが流行っているのか、こういうメイクが好みなのかわかりませんが、私はメイク前のすっぴんの方がとても可愛いと思いました》《化粧で変わるのは良くわかりましたが、個人的にはすっぴんの方が可愛いと感じます》
2024年06月13日大泉洋主演の映画『ディア・ファミリー』に、有村架純、光石研、上杉柊平、徳永えり、満島真之介、戸田菜穂が出演していることが分かった。有村さんが演じるのは、娘を救いたい一心で人工心臓の開発を始める父・宣政(大泉さん)を取材するTVリポーター・山本結子。とある過去を抱えており、宣政とIABPバルーンカテーテル誕生の秘密を追いかけている。「この物語は奇跡という言葉では語りきれないように思います」と本作について話す有村さんは、「月川監督や大泉さん、菅野さんとまたご一緒することができてとても光栄でしたし、この物語に少しでも参加できたことを嬉しく思います。どうかこの作品が誰かの生きる力へとなりますように」とコメント。光石さんが演じるのは、人工心臓の研究を続けている東京都市医科大学の教授・石黒英二。工学的なものづくり分野において豊富な知識を持つ宣政を受け入れ、サポートするが、人工心臓の実用化を巡る方針で宣政と対立する存在ともなる。「大泉洋さんの、この映画にかける意気込みは凄まじく、僕自身、大泉さんとの対峙は緊張の連続でした」と撮影をふり返った光石さんは、「実は数年前、僕は脳動脈瘤で、そして昨年父が、大動脈の病気でカテーテルを使用し治療して頂き、大事には至りませんでした。筒井家の皆様の御努力で17万人が救われたと聞きました。父も僕もその一人です。本作は、そんな筒井家の皆様の愛の歴史です。色々な世代の方に観て頂きたいと思います!」と語っている。また、上杉さんは宣政のアイデアと熱量に感銘を受け、臨床試験を目指そうとする、東京都市医科大学の日本心臓研究所の研究医・佐々木肇。徳永さんも同研究所の研究医であり、人工心臓の開発に向け行動を共にしていく柳玲子。満島さんが、学生に紛れて東大の医学講義を受けていた宣政が出会う博士・桜田純。戸田さんは、宣政の娘・佳美(福本莉子)が入院している小児病室の隣のベッドで、先天性心疾患と闘っていた少女の母親・川野由希を演じる。『ディア・ファミリー』は6月14日(金)より全国東宝系にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:ディア・ファミリー 2024年6月14日より全国東宝系にて公開©2024「ディア・ファミリー」製作委員会
2024年03月14日有村架純初となる写真展、“有村架純 写真展「sou.」”が3月1日(金)池袋本館7F PARCOFACTORYにて開催される。好評につき既出の情報より3月25日(月)まで1週間開催期間を延長、また、池袋PARCOでの開催以降、福岡PARCO・心斎橋PARCOにて巡回開催する。有村さん30代初となる写真集「sou.」(マガジンハウス刊)の販売を記念した本展では、写真集の舞台となった「タイ」・「東京」・「鎌倉」それぞれの世界観を再現するほか、本人が紡ぐ言葉も様々な仕掛けを通して展示。有村架純 写真集 「sou.」(2月9日発売)来場者には「チケット型クリアカード」「ミニステッカー(全5種ランダム)」の特典付きのほか、写真展会場でしか購入できないスペシャルカバーつき写真集の販売(ポストカード付)や有村さんプロデュースによるオリジナルグッズも販売予定。さらに、対象商品を購入したお客様の中から抽選で500名様を対象に「サイン本お渡し会」を開催する。有村架純 写真展「sou.」は3月1日(金)~3月25日(月)、池袋PARCO 7F・PARCO FACTORYにて開催。有村架純 写真集 「sou.」は2月9日発売。(シネマカフェ編集部)
2024年01月17日女優の有村架純が、3月1日から東京・池袋PARCOで初の写真展「有村架純 写真展『sou.』」を開催する。○■有村架純、初の写真展「sou.」を全国3都市巡回開催有村の30代初となる写真集『sou.』(マガジンハウス)の発売を記念した同展では、写真集の舞台となった「タイ」「東京」「鎌倉」それぞれの世界観を再現するほか、有村本人が紡いだ言葉も様々な仕掛けを通して展示。来場者には「チケット型クリアカード」「ミニステッカー(全5種ランダム)」が特典として配布される。さらに同展会場でしか購入できないスペシャルカバーつき写真集の販売(ポストカード付)や有村プロデュースによるオリジナルグッズも販売も予定している。また、『有村架純写真集「sou.」(イベント限定ポストカード+写真展入場券+入場特典付)』購入者中から抽選で500名を対象に「サイン本お渡し会」が3月3日に開催される。池袋PARCOでの開催期間は3月1日から3月25日まで。その後、福岡PARCOで3月30日から4月21日まで、大阪・心斎橋PARCOで4月26日から5月12日まで開催する。【編集部MEMO】有村架純は、1993年2月13日生まれ。兵庫出身。テレビ朝日ドラマ『ハガネの女』(10)で女優デビュー。NHK連続テレビ小説『あまちゃん』(13)で注目を集め、主演映画『ビリギャル』(15)で日本アカデミー賞優秀主演女優賞・新人俳優賞をW受賞した。近年は映画『るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning』(21)、『月の満ち欠け』(22)、TBSドラマ『石子と羽男ーそんなコトで訴えます?』(22)、NHK大河ドラマ『どうする家康』(23)に出演。2024年はNetflixシリーズ『さよならのつづき』が配信予定。
2024年01月16日俳優の有村架純さんが、自身の公式Instagramで写真集をアピールしました。30代の有村さんにも注目 この投稿をInstagramで見る kasumi arimura 有村架純(@kasumi_arimura.official)がシェアした投稿 「写真集『sou.』シンプルに、ソウと読みます。」とタイトルを紹介しながら、写真展やお渡し会の日程などを報告。表紙に使われているカメラ目線の画像は、風で髪が乱れていてナチュラルな魅力が溢れています。ほかに、日常を切り取ったかのような道端のシーンや美しい海水浴シーンも。また、自身がプロデュースしたオリジナルTシャツを着用した写真では、美脚が際立っています。この投稿に、フォロワーからは「眩しすぎます」「可愛い好き」「これはやばい!」「絶対会いたい」と歓喜のコメントが寄せられています。30代になって初めての写真集となる有村さん。年齢を重ねても、ありのままの美しさをキープしつづける姿に多くのファンが魅了されています。
2023年12月27日女優の有村架純が出演する、江崎グリコ「ポッキー」の新CM「だいじなあなたとシェアハピネス!」編が8日より放送される。○■有村架純から“おさそいの連鎖”いつも笑顔でおっとりしている役柄の有村は、いつも自分を誘ってくれる友だちのありがたみをふと感じ、「自分から誘ってみよう」と思い立つ。有村がスマートフォンで送信したメッセージをきっかけに、“おさそいの連鎖”が自宅や職場、電車の中などさまざまな場所にいるたくさんの友だちと広がっていく。集まってくれた友だちとポッキ ーをシェアしながら笑顔を見せる有村は、大切だから、楽しいから、心地よいから、盛り上がりたいからといった気持ちを素直に開放しながら記念撮影のセルフタイマーをセットし、満面の笑みで喜びを表現する。有村が“火付け役”となった“おさそいの連鎖”が、実はいつも誘ってくれる友だちに向けた感謝の気持ちからスタートしているなど、「誘う」「誘われる」という両方の行動が一連の流れの中で描かれていること、また「誘った人」「誘われた人」が皆、ハッピーな気持ちになれることを表現したストーリーに注目だ。○■有村架純インタビュー――新CMの撮影を終えた感想をお聞かせください。あれだけ(たくさん)の方と一気にお友だちになれるって……この人生で初めてのことだったかもしれません(笑)。1クラス分ぐらいのお友だちができました。――昨年に続き2作目となるポッキーのCM出演ですが、前作に出演した際、周囲からの反響はありましたか?第1作目は出演したドラマの制作チームが「見たよ〜」って言ってくれたり「渋谷に広告が流れてるのを見かけたよ」って声をかけてくれました。――「だいじなあなたとシェアハピネス!」がキーワードとなる新CMですが、最近、誰かにシェアしたくなる出来事はありましたか?最近は健康の話をすることが増えて……これからの30代どう体力づくりして、一つひとつの作品を乗り越えていくか体力勝負なところもあるし、まわりの詳しい方たちの話を聞きながら、自分が得た情報もまた誰かにシェアしています。――“節目”となる30歳を迎えて、ご自身で変わったと思うことはありますか?う〜ん、気持ち的に変わったことは特にないですけど……より楽しいことに飛び込んでいきたいというか、あまりまわりのことを考えずに自分が「楽しい」と思ったら、そう感じるっていうことを大事にしたいと思っています。――友だちと「誘う」「誘われる」の連鎖の広がりを表現したCMですが、 最近、有村さんが誘ったり、誘われたりしたエピソードがあれば教えてください。地元のお友だちと一緒に、私がお誘いして島に行ってきました。東京の島なんですけど、そこに泊まれるログハウスがあって、そこをお借りして2泊3日で行ってきました。だいたいお泊りとか旅行に行くときは必ず地元の友だちと一緒に行くので、その流れで一緒に行ってきました。コロナ禍になってからはしばらく行ってないので……久々に一緒に行きました。――「スポーツの秋」「食欲の秋」のように、有村さんはどのようにこの秋を楽しみたいと思っていますか?今年は「絶賛! 撮影の秋」なので……なるべく疲れないように身体にいいものを取り入れて運動しながら乗り越えたいと思います。どうしても思考がそっちに働いちゃうので……おもしろくないけど「健康の秋」です(笑)。――新CMをご覧になる視聴者の皆さんへメッセージをお願いします。ぜひ皆さんポッキーを持って、大事な方をお誘いして輪を広げて“シェアハピネス”してください!
2023年09月05日