俳優の妻夫木聡が25日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】妻夫木聡が出演するCMの「今回の相方」とは「今年も作りました」と綴り、1枚の写真をアップ。投稿された写真には、料理の前で腕を組みながら笑顔を浮かべる妻夫木の姿が収められている。続けて「素敵なクリスマスをお過ごしください✨Merry Christmas!」と綴った妻夫木。豪華な料理を披露した投稿に、多くのファンが反応している。 この投稿をInstagramで見る 妻夫木聡 Satoshi Tsumabuki(@satoshi_tsumabuki_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「妻夫木シェフ!出張お願いします!笑」「やべーかっこええ」といったコメントが寄せられている。
2024年12月26日株式会社竹書房(東京都千代田区、代表取締役社長:宮田純孝)は、「WEBコミックガンマ」で連載中の『終末ロッキンガール』(著:石山り~ち)がGoogle Play「ベストオブ2024」【ベストSFマンガ】を受賞したことを記念し、電子書籍版の期間限定セールを開催いたします。価格は光と雷蔵が愛する音楽「ロック」にちなんだロック円!1巻を69円・2巻を690円といたします。※ストアにより価格が異なる場合がありますこの機会に、天真爛漫な盲目少女が繰り広げるミュージックSFサバイバルをぜひお楽しみください。『終末ロッキンガール』記念セールバナー■Google Play ベスト オブ 2024■ 『終末ロッキンガール』1、2巻書影■セール情報電子書籍版「終末ロッキンガール 1」(2024年6月17日 発売)特別価格:69円電子書籍版「終末ロッキンガール 2」(2024年11月15日 発売)特別価格:690円各電子書籍ストア:2024年12月16日~2025年1月5日まで※ストアにより施策期間・価格が異なる場合があります■あらすじ亡くなった息子の代わりに孫の光を育てることになった初老の元軍人・雷蔵と亡き父の夢を叶えるためギターを手にする盲目の少女・光。突如襲来した宇宙人たちの攻撃により光たちの暮らす街は一瞬で焼け野原となってしまう…。生存者を排除するため侵攻を続ける宇宙人に追い詰められる雷蔵を救ったのは、光の奏でるギターの“音”…!?果たして『音楽』の力で宇宙人を打ち倒すことは出来るのか――!?■試し読み本文1本文2本文3本文4本文5本文6本文7本文8本文9本文10本文11本文12本文13本文14本文15本文16本文17本文18 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月16日timeleszの松島聡が9日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】timelesz 松島聡の最新投稿に可愛いの声続々「Good night (´-`).。oO」と綴り、1枚の写真を投稿した。お風呂上り、あるいはお風呂の最中に写真を撮っているのだろうか、いずれにせよとてもセクシーな写真だ。よく見てみるとハートマークが描かれている、こうした演出もファンの心をつかんで離さないだろう。とても可愛らしい! この投稿をInstagramで見る 松島聡(SO MATSUSHIMA)(@so.matsushima_19971127)がシェアした投稿 この投稿には「きゃっ✨セクシー聡ちゃん」などの賞賛のコメントが寄せられている。
2024年12月09日フリーアナウンサーの上重聡が8日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】上重聡「anan」WHO’S HOT掲載を報告!「かっこいい!」の声多数「本日は大阪で読売ジャイアンツ、岸田行倫選手、山﨑伊織投手、横川凱投手、スペシャルトークショーの司会を担当致しました。」と綴り、1枚の写真をアップ。上重を含めた全員が関西出身ということもあり、トークショーは大いに盛り上がったそうだ。 この投稿をInstagramで見る 上重聡/フリーアナウンサー(@satoshi18kamishige)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「イケメン揃いですね❤️」「お疲れ様でした❤️❤️❤️」といったコメントが寄せられている。
2024年12月09日timeleszの松島聡が8日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】timelesz 松島聡 イチゴと顔入れ替え!?ファン騒然の衝撃動画を公開!「❄️家族からの誕生日ギフト。癒しだけど、溶けてく瞬間切ない…(T ^ T)」と綴り、ラッシュのバスボムを湯船に入れる動画を公開。最初はクマの形のバスボムがお湯に溶けていく様子を撮影していたが、完全に溶け切った後は画面が切り替わり松島の入浴シーンとなった。頬から肩にかけての部分がアップになっている動画で、ファンからは美しい彼の鎖骨に驚く声があがっている。 この投稿をInstagramで見る 松島聡(SO MATSUSHIMA)(@so.matsushima_19971127)がシェアした投稿 この投稿には「見てもいいやつですか?」「自分から入浴シーン流出させるアイドルがどこにおんねん最高かて」といったコメントが寄せられている。
2024年12月09日8日、timeleszの松島聡が自身のSNSを更新した。【画像】無料で観ていいの!?アイドル 中島健人 動きがヤバすぎるダンスを披露!「Team"S"pecialの皆様から素敵なスニーカーをいただきました。色味も形も可愛すぎます。大切に履きます♪」と綴り、写真を投稿。写真には、丸メガネ姿の彼が窺える。秋らしい投稿はファンから好評のようだ。 この投稿をInstagramで見る 松島聡(SO MATSUSHIMA)(@so.matsushima_19971127)がシェアした投稿 この投稿には「え、可愛い」「カッコかわいいってやつか」などのコメントが寄せられている。
2024年12月08日timeleszの松島聡が25日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】松島聡パンケーキ画像を投稿した後にできた口内炎カピバラの顔に、人間の口と目が合成された写真を1枚投稿した。恐らく人間の口と目の部分は松島聡自身のものだと考えられる。松島聡のことを知っている人からすると、この画像はとても面白いものと感じられそうだ。しかし、松島聡の事を知らない人からすると、少々恐怖を感じそうな画像だ。いずれにせよ大盛り上がりする写真には間違いない! この投稿をInstagramで見る 松島聡(SO MATSUSHIMA)(@so.matsushima_19971127)がシェアした投稿 この投稿には「元気出た!聡ちゃんありがとw」などの賞賛のコメントが寄せられている。
2024年11月26日timeleszの松島聡が17日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】目線がエロい!?timelesz 松島聡の写真にキュンキュンするファン続出!「おはようございます☕️今日も一日」と綴り、2枚の写真を投稿した。朝からファンへ向けて応援メッセージを送っている。ファンがこの投稿を見たら、朝から元気を出して頑張れそうだ。ファンの事を考えている松島聡の優しさが伝わってくるようだ。 この投稿をInstagramで見る 松島聡(SO MATSUSHIMA)(@so.matsushima_19971127)がシェアした投稿 この投稿には「聡くんからおはようもらったから元気いっぱい頑張れそう」などのコメントが寄せられている。
2024年11月17日timeleszの松島聡が14日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「空を見たら”同じ”って思える」timelesz 松島聡 ファンに向けたメッセージ!「」と綴り、2枚の写真を投稿した。上手く言語化ができないが、目線がとても秀逸だ。目線にセクシーさ、エロさを感じる。そんな目線で見つめられると、画面越しでも照れてしまう。カッコよすぎてファンはハートを打ち抜かれてしまうだろう。 この投稿をInstagramで見る 松島聡(SO MATSUSHIMA)(@so.matsushima_19971127)がシェアした投稿 この投稿には「そうくんのその目線やばいんだって…絶対分かってるでしょ⁉️だいすきです」などの賞賛のコメントが寄せられている。
2024年11月15日アイドルグループtimeleszの松島聡が11日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】timelesz 松島聡 ハロウィンフェスのキービジュアルを公開!大絶賛の嵐!「」と綴り、最新投稿をアップ。海外のスーパーを楽しむ自身の姿を公開した。以前の投稿で、アメリカへ行くことを報告していた松島。今回の投稿では、巨大なポテトチップスの袋を持って笑顔を見せるショット、リンゴを頭に当て、ミッキーマウスになりきっているようなショットなどを公開し、海外での生活を楽しんでいるようだ。 この投稿をInstagramで見る 松島聡(SO MATSUSHIMA)(@so.matsushima_19971127)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「海外、たのしかったようで何よりです 新しいお仕事かな!?」「可愛すぎて震えちゃった」などのコメントが寄せられている。
2024年11月12日timeleszの松島聡が9日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】可愛すぎると話題に!timelesz 松島聡 ニット姿で登場!『JAPAN ✈︎••••#sochagram』とだけ綴り、飛行機のチケットを持った手など2枚の写真をアップ。頬を膨らませた表情でアップの写真も撮っており、どんな時もファンサービスを忘れない精神が垣間見える投稿だった。仕事でアメリカへ行くのか、プライベートなのかは明かされていないがファンは続報を楽しみにしている様子がコメント欄からも伝わってきている。 この投稿をInstagramで見る 松島聡(SO MATSUSHIMA)(@so.matsushima_19971127)がシェアした投稿 この投稿には「アメリカに行ってるの?なんかの撮影?そうちゃん日本に居ないの?寂しいでもお仕事だもんね頑張ってね」「かあいい!!お仕事なのかなぁ✈️気をつけてね(*´꒳`*)」といったコメントが寄せられている。
2024年11月09日アイドルの中島健人が6日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】松島聡ホテルで朝食「おいし聡、カラフル〜」「Thank you !!“MORE”」と綴り、3枚の写真を投稿した。MOREからもらった白い百合の花のようだ。白い百合の花言葉は「純潔」だ。松島聡は時に、子供のような無邪気な側面を見せることがある。純潔という「けがれなく、清らかなさま」という言葉にピッタリだ。 この投稿をInstagramで見る 松島聡(SO MATSUSHIMA)(@so.matsushima_19971127)がシェアした投稿 この投稿には「素敵な花束MORE楽しみだなぁ✨」などの賞賛のコメントが寄せられている。
2024年11月07日アイドルグループtimeleszの松島聡が1日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】松島聡の少し眠たげな表情に「ため息でちゃう癒しおつかれさま」「『MOUSE PEACE FES. 2024 1st Bite』key visualpamphlet ver」と綴り、5枚の写真を投稿した。10月31日に行われたフェスのキービジュアルを投稿したようだ。10月31日、ハロウィンという事でコスプレをした衣装になっている。赤ずきんちゃんと狼が融合したような衣装だ。カッコよく、それでいて可愛らしさもある。 この投稿をInstagramで見る 松島聡(SO MATSUSHIMA)(@so.matsushima_19971127)がシェアした投稿 この投稿には「天才すぎるよ」などの賞賛のコメントが寄せられている。
2024年11月02日timeleszの松島聡が18日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】松島聡 ファンにプレゼント『そうくんのこういう気遣いがほんとに温かくて大好きです♡』『(_ _).。o○#そちゃぐらむ』とだけ綴り、写真をアップ。パジャマにような白い服を着て、少し眠たげな表情のショットを公開した。現在松島は、朗読劇『ハロルドとモード』の大阪公演の最中であり、コメント欄にはそんな彼を気遣うファンの声が見られる。 この投稿をInstagramで見る 松島聡(SO MATSUSHIMA)(@so.matsushima_19971127)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「待って一瞬誰かわかんなかった!」「ため息でちゃう癒しおつかれさま」などのコメントも寄せられている。
2024年10月19日timeleszの松島聡が3日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「滲み出る正統派イケメン感」timelesz・松島聡のイメチェン姿にトキメキMAX!『【装苑】11月号My Camera#増田貴久 くん#装苑#表紙#フィルムカメラ#olympus#cameraついに夢の共演が実現しました。僕にとって…大切な雑誌にて。大切な方と。貴重な時間を過ごさせていただきました。飾らない姿を。僕にしか撮れない増田くんを。愛用で撮影してみました。』と綴り、オリンパスのカメラを構えた自分の写真をアップ。松島は『装苑』11月号で増田貴久(NEWS)と共に表紙を飾る。フォトセッションとして互いを撮り合うという企画にファンたちは注目していたようで、コメント欄には先月28日発売の当該誌の購入報告が多数あがっていた。 この投稿をInstagramで見る 松島聡(SO MATSUSHIMA)(@so.matsushima_19971127)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「おふたり本当に相思相愛でとっても素敵な関係性だしそれが撮り合った写真にも現れていて最高な特集でした ずっと大切にしたい一冊になりました」「OLYMPUS OMいいよねぇ分かります✌️✌️✌️」といったコメントが寄せられている。
2024年10月04日timeleszの松島聡が29日、自身のインスタグラムを更新した。「あのーよかったら半分こする?」松島聡のランチショットにファンの期待高まる『沢山の温かいお言葉をありがとうございます。そんな皆さんに向けて♥️のケーキをチョイスしてみました。感謝の気持ちを込めて。#sochagram』と綴り、ファンへのお礼ということで、赤いハートの可愛らしいケーキの画像を公開した。画像には『THANK YOU』、『good night』と文字も添えられており、松島のファンへの細やかな気遣いが感じられる投稿である。timeleszは29日に結成13周年を迎えた。 この投稿をInstagramで見る 松島聡(SO MATSUSHIMA)(@so.matsushima_19971127)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「素敵なケーキかわいい、!!!!おめでとういつまでも9/29はお祝いしたい」「そうくんのこういう気遣いがほんとに温かくて大好きです♡」といったコメントが寄せられている。
2024年09月30日timeleszの松島聡が27日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】松島聡Concept Photo vol4に『アートそのもの』『朗読劇:ハロルドとモード本日は、初代ハロルドを演じられた生田斗真くんが観劇にお越しくださいました。終演後にいただいた、あのお言葉を胸に大千穐楽まで頑張って参ります。#ハロルドとモード#生田斗真くん#そちゃぐらむ』と綴り、2枚の写真をアップ。初代ハロルドの生田斗真との仲の良さそうな2ショットを披露した。この日の松島は落ち着いた茶色の髪色で前髪を下ろしており、ナチュラルメイクのためか幼く見えるようで、ファンからも可愛らしいというコメントが多く寄せられていた。 この投稿をInstagramで見る 松島聡(SO MATSUSHIMA)(@so.matsushima_19971127)がシェアした投稿 この投稿のコメント欄にはファンから「聡ちゃん赤ちゃんフェイスで可愛スンギ」「ハロルドが受け継がれてくねおめでとう㊗️✨」といった声が書き込まれていた。
2024年09月27日timeleszの松島聡が、25日に東京・EX シアター六本木で行われた朗読劇『ハロルドとモード』の囲み取材に黒柳徹子とともに登場した。同作は、1971年にアメリカで公開された映画『ハロルドとモード』を原作に、舞台作品の脚本・翻訳・演出を手掛けてきたG2が新たに脚本が書き下ろした朗読劇。舞台セット、衣裳、照明、ピアノの生演奏など意匠を凝らし、朗読劇という枠組みを超えた作品になっている。○松島聡、佐藤勝利とアコースティックギターでデュエット希望5代目ハロルドを務める松島は、同じくtimeleszのメンバーで3代目ハロルドを演じた佐藤勝利からアドバイスはあったのかを聞かれると、「毎年演じられる方によって表現や伝わり方も変わるというところで、『聡ちゃんらしくやったら?』と言ってくれました」と明かす。そして「(これまでの『ハロルドとモード』を)映像を含めて観させていただいたときに原作へのリスペクトもあって寄せた方がいいのかなと思ったのですが、稽古場の段階で演出家のG2さんからも『とにかく自由に演じてほしい』という言葉もあったので、今はのびのびと僕の思うハロルドを演じさせてもらっています」と語った。また、劇中でギターを演奏するシーンもあるそうで「たくさんお時間をいただいてありがとうございました(笑)」と舞台スタッフに感謝を伝えつつ、「勝利もツアー中に教えてくれたりしました。すごくハマりました! アコースティックギター魅力的です。ただ、いざステージ上で弾くとなると、なかなか緊張して思うようにいかないな~というところもありました。でもこれからもやり続けたいなと思います。すごくいい出会いをしたと思います!」と笑顔を見せた。さらに「コンサートで披露することもある?」と聞かれると「そうですね! やってみたいです。それこそ勝利とデュエットするのとかもやってみたい」と意気込んでいた。今年で5年目を迎える今作にちなみ、「毎年楽しみにしていること」について質問が寄せられると、松島は「僕はコンサートが好きで、直接ファンの方と触れ合える一番の機会になるので、ライブですかね。毎年やっていないと耐えられないかもしれない(笑)」と回答。「コロナ禍があったのでそういうことを経験して、お客さまと触れ合える時間・場所を大事にしたいし、好きです。今回も有観客でお見せできることにも価値を感じています」とファンとの交流の場を大切にしていると話した。
2024年09月26日京阪電気鉄道株式会社(本社:大阪市中央区、社長:平川良浩)は、夏季限定イベント列車「ビールde電車」を運行します。本イベント列車は、滋賀県の大津市内を走る石山坂本線(石山寺-坂本比叡山口駅間)の列車に揺られながら、冷たいビールを飲んで楽しいひとときを過ごしていただける大津の夏の風物詩です。2010年から実施し、12回目を迎える今回は、2024年8月2日、16日、23日、30日の金曜日(計4便)に運行します。サッポロビール株式会社と創業1922(大正11)年の地元大津市で家庭的なお惣菜を提供するお店として親しまれている有限会社豆藤にご協力をいただき、サッポロ黒ラベルのポスターで装飾し「走るビアホール」を再現した車内において、「サッポロ生ビール黒ラベル(缶)」と「豆藤特製弁当」をご提供します。ぜひ、この機会に滋賀県の観光と合わせてご乗車いただくなど、大津の夏をお楽しみください。詳細は別紙のとおりです。ビールde電車1.イベント列車の概要【日程】2024年8月2日、16日、23日、30日の金曜日※計4日間、合計4便【料金】4,700円(税込、大人・小児とも同料金)【定員】52名(最少催行人員 20名)【内容】豆藤特製弁当、お飲み物券3枚付き・サッポロ生ビール黒ラベル(缶)のほかにソフトドリンク等もご用意しています。(数量限定)・なお、車内販売はございません。・氷、お湯などのサービスはございません。・ドリンク、おつまみ類のお持ち込みはご自由ですが、時節柄食中毒が心配されるものはご遠慮ください。豆藤特製弁当(イメージ)【申込】2024年7月9日(火)12時30分~8月22日(木)17時00分 <完全予約制>※受付は参加希望日の8日前17時00分まで京阪カードの通販サイト「e-kenetマーケット」にてお申込みください。<URL> ・事前決済となります。・決済後のキャンセル、予約内容の変更は対応不可となります。ご了承願います。・各種クレジットカードがご利用いただけます。※プリペイド式VISAは一部お使いいただけません【受付】びわ湖浜大津駅改札口前(臨時受付)17時40分~18時00分【行程】びわ湖浜大津駅18時25分発 →坂本比叡山口駅(トイレ休憩)→石山寺駅(トイレ休憩)→ びわ湖浜大津駅20時06分着【その他】・未成年の方は保護者同伴に限ります。・お車を運転される方、未成年の方にはアルコール類の提供はできません。・天候不良等で、当日催行直前、もしくは催行中に中止する場合があります。・最少催行人員20名に満たない場合、台風等で警報が発令される見込みが高いときは運行中止とし、その場合は前日までに連絡します。2.ヘッドマーク掲出【掲出期間】ビールde電車のPRのため掲出します。2024年7月13日(土)~8月14日(水)およびビールde電車運行日※掲出日は予定です。【掲出車両】703-704号車ヘッドマークデザイン以上 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年07月08日《まだ剥がさないのか》《桐島聡の指名手配ポスターまだ貼ってあった…》《桐島聡のポスター、あんまり剥がされてないけど×打たないのかな?》重要指名手配されていた「桐島聡」を名乗る男が、1月29日に神奈川県鎌倉市の病院で死亡してから1週間あまりが経過。’74年4月に東京・銀座のビルに入っていた韓国産業経済研究所を爆発させたとして、爆発物取締罰則違反容疑で指名手配されていた桐島容疑者。死亡した男が本人であると確認された場合、49年にもわたって潜伏生活を送っていたことになる。いっぽう桐島容疑者を名乗る男は、「内田洋(うちだ ひろし)」の名前で生活を続けていたという。神奈川県藤沢市内の工務店に住み込みで働き、自宅近所のバーに常連客として通っていたことも報じられた。男は「うっちー」「うーやん」の愛称で親しまれ、音楽に合わせて踊っている映像も一部メディアで公開されている。いっぽう2月2日には、亡くなった男と桐島容疑者の親族とのDNA型鑑定で「親族関係に矛盾はない」とする結果が出たと報じられた。男が桐島容疑者である可能性が高まり、本人だと特定できれば公安部は書類送検する方針だという。捜査が進むなか、桐島容疑者の写真や情報が掲示された指定重要指名手配被疑者ポスターの取り扱いにも注目が集まっている。SNSでは冒頭のように、ポスターの行方を気に掛ける声が。街中では現在もポスターが掲示されており、警察庁及び警視庁の公式サイトでも桐島容疑者の写真や情報は公開されたままだ。そこで本誌は2月2日、桐島容疑者が写っているポスターの取り扱いについて警察庁に問い合わせた。7日に刑事局刑事企画課警備局公安課より、文書で次のような回答があった。「桐島聡被疑者を名乗った男性が本人と判明し、指名手配の必要がないと認めた場合には、警察庁指定重要指名手配を解除します。警察庁指定重要指名手配を解除した場合には、各都道府県警察等に対して、『警察庁指定重要指名手配』ポスターのうち、桐島聡被疑者の掲載部分に『手配を解除しました。』という用紙を貼り付け、指名手配を解除した旨を周知するよう連絡します。また、同人に係る他のポスターについては、同じタイミングで取り外すように対応する方針です」“最古参”となる指名手配被疑者の写真が消える日は、果たして――。
2024年02月07日■これまでのあらすじ明日香と聡は周囲から理想的なパワーカップルだと思われていたが、実際は会話すらない仮面夫婦だった。娘の夏希のために見せかけの家族を演じ続けていたが、娘の大学進学と同時に聡が東京に帰ってくることになり、ふたりは夫婦として未来の選択を迫られる。聡は明日香と夫婦としてやり直すつもりであったが、明日香は離婚の決意を固めていた。頑なに離婚という明日香に、聡はそれならば、と18年不倫関係だった恭子に連絡し、やり直そうとする。しかし、恭子はすでに明日香と接触し、聡に他にも女性がいることを知っていたのだ。18年経ち、43歳になった恭子は涙を流し、「18年の区切りをつけるためにここに来た」と言って…。恭子は、何度手を伸ばしても振り払い、一度も振り向くことなく部屋を去っていきました。俺はとことんダメな人間…。妻のことも幸せにできず、18年も一緒に愛を育んできた恭子のことも、結局傷つけて終わってしまった。もう俺には仕事しか残ってない。ひとりで生きていこう―…そう思った矢先。俺の不倫について書かれたビラが、社内のそこら中に貼り出されたのです。さらには、取引先にまで…。やったのは、明日香? 恭子? 俺は、そこまで憎まれるようなことをしたのか―…?次回に続く。毎日更新!
2024年01月23日■これまでのあらすじ明日香と聡はもう何年もまともな会話のない仮面夫婦。それでも、娘の夏希のために離婚せず、夫婦関係を続けてきた。そして娘が大学進学で家を出るとなったとき、単身赴任していた聡の東京帰任が決まる。これからの人生、どうしていきたいか、顔を合わせて話すふたりだったのだが…。聡は「やり直したい」と告げるも、仮面を脱いだ明日香の答えは「離婚」の二文字。それならば、と元恋人の恭子との人生を選ぼうとした聡だったが、彼女からも冷たい反応が。話を聞くと、恭子は明日香と話したようで……聡のゲスすぎる秘密が明らかになる。俺の軽率な行動は、明日香にも恭子にも知られていた…。恭子は、明日香の助言のもと、東京の家で明日香と話し終わったあとに俺がどこに行くのか、ずっと見ていたそうなのです。昨日はたしかによく連絡を取っていた東京本社の子と一緒にいたのですが…それも見られていたなんて。でも、ちょっと火遊びがあったとしても今帰る場所は恭子のところ。恭子なら、きっとそれも全部含んで俺を愛してくれる。俺たちの18年は仮面なんかじゃなかったはず。そう思っていたのですが…。恭子から、あんな…心底軽蔑しているような、冷たい視線を投げられたのは、初めてのことでした…。次回に続く。毎日更新!
2024年01月22日ドラマや映画などで多くの主演作をもつ、俳優の妻夫木聡さん。2001年に映画『ウォーターボーイズ』で、シンクロナイズドスイミング(現:アーティスティックスイミング)に懸命に取り組む男子高校生を演じてブレイクしました。2009年に放送されたNHKの大河ドラマ『天地人』では主役の直江兼続役を、2010年に映画『悪人』では殺人犯を演じるなど、さわやかなイメージとは相反する役柄を演じ、多くの人を魅了しています。そんな妻夫木さんも、2023年12月13日で43歳に。誕生日である同日、妻夫木さんはInstagramを更新し、自身の顔をアップにして撮影した写真を公開しました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 妻夫木聡 Satoshi Tsumabuki(@satoshi_tsumabuki_official)がシェアした投稿 口を閉じた状態でニッコリとほほ笑む妻夫木さん。「今年はいろんな国に行ったなあ」と2023年を振り返り、43歳を迎えた心境を次のようにつづっています。チャンスはそこらじゅうに転がってる。それを形にできるかは自分次第。挑戦は死ぬまでできる唯一のこと。43歳も精一杯楽しみたい。satoshi_tsumabuki_officialーより引用「挑戦は死ぬまでできる唯一のこと」と、自身を鼓舞するような言葉をつづり、今後もあらゆることにチャレンジする姿勢を見せました。多くの作品で多種多様な役柄を演じてきた妻夫木さんでも、挑戦することをやめない姿勢に、心打たれた人は多いでしょう。妻夫木さんが誕生日に投稿した内容に、ファンから続々とコメントが寄せられています。・妻夫木さんの笑顔にどれだけの人が癒されて、元気をもらっていることか…。これからも応援しています!・素敵に年齢を重ねていて、憧れます。これからも頑張ってください!・全然歳を取っていないように見える…。妻夫木さんがいつまでも元気で活躍できますように!同日現在、俳優活動25周年を迎えている、妻夫木さんの今後の活躍からも、目が離せませんね。[文・構成/grape編集部]
2023年12月13日雑誌『JUNON』(主婦と生活社)主催の「第36回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」が26日、都内で行われ、宮城県出身で大学1年生の石山順征(いしやま じゅんせい)さん(18歳)がグランプリに輝いた。若手俳優の登竜門的なコンテストとして1988年にスタートした「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」。過去には武田真治や小池徹平、菅田将暉らを輩出し、ファンはもちろん芸能関係者からも高い注目を集めている。36回目となる今年は1万5,155人が応募。段階的に審査を行い、勝ち残った15人のファイナリストがこの日の最終選考に臨み、宮城県出身で大学1年生の石山順征がグランプリに選ばれた。昨年のグランプリを獲得した藤本洸大から盾をもらい、思わず笑顔が弾けた石山さん。「本当に今はとてもうれしいです。こうして僕が立っていられるのは家族や親友、応援してくれた方々のお陰です」と感謝の言葉を口にし、「これからも石山順征は謙虚に目標に向かって頑張りますので今後とも応援よろしくお願いします」とファンにアピールした。マジカルラブリーの野田クリスタルとともにこの日のMCを務めた村上から今後の抱負を問われ、「今日来られたゲスト審査員だったり俳優さんたちと一緒に共演することが目標です」と力強く宣言。そんな石山さんに対してかつての同コンテストでグランプリを獲得した武田真治は「急に生活が変わると思いますが、順応してこのチャンスをモノして頑張ってください」とエールを贈った。イベント後には武田やマジカルラブリー、ハシヤスメ・アツコとともに報道陣向けの囲み取材に応じた石山さん。改めてグランプリの感想を求められ、「本当に今は信じられない気持ちでいっぱいで、涙を我慢していました。応援してくれた方々のことを思うと思うものがあって」と感極まるも、グランプリの自信は「ちょっとありました(笑)」と明かした。石山さんは、小学5年生の時に世界的人気のサッカークラブ、レアル・マドリードの練習にも参加したことがあるほどの腕前。「サッカー選手を本気で目指していましたが、上には上がいると高校3年生の時に痛感しました」とサッカーを諦めてから芸能界に興味を持ったという。今後の目標は「オールマイティーに何でもこなせる唯一無二の俳優」と意気込み、共演したい女優に「小学生の頃、広瀬すずさんはTVでしか見られなかった人でした。いつか共演できるよに頑張ります!」と広瀬にラブコールを送った。なお、準グランプリには東京都出身で中学2年生の冨樫庵(とがし いおり)さん(14歳)、審査員特別賞には東京都出身で高校1年生の漆山拓実(うるしやま たくみ)さん(16歳)、岩手県出身で高校1年生の藤井恋(ふじい れん)さん(16歳)、フォトジェニック賞には埼玉県出身で大学2年生の樫又龍ノ介(かしまた りゅうのすけ)さん(19歳)がそれぞれ選ばれた。
2023年11月27日石山雄三/ A.P.I.『(NO W)AVE』が2024年1月7日(日)~1月8日(月・祝)にR’ s アートコート(東京都新宿区大久保 1-9-10)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて11月7日(火)0:00よりチケット発売開始です。カンフェティにて11月7日(火)0:00よりチケット発売開始 公式ホームページ アーティスト・コレクティブ "A.P.I." は、2024年1月、パフォーマンス・メディア・アーティスト/振付家・石山雄三の新作パフォーマンス『(NO W)AVE』(読み:ノーウェイヴ)を、「R’s アートコート」(新大久保)で発表する。◆ 「ダンサーは音楽に合わせて踊る」という「常識」を、完膚なきまでに粉砕してみせるダンス作品出演者はワイヤレスデバイスを装着して、自らの動きをサウンドトラックに変換しながら、作品を進行させる。つまり彼らはダンサーであり、同時に楽器を演奏するミュージシャン。『(NO W)AVE』はアートのカテゴリーを軽々と越境する作品なのだ。◆ 現代社会に潜む、数多くの「孤立」に、光を当てるパフォーマンス今、至る所で、コミュニケーション不全や、属するコミュニティから否定されることへの過剰な「怯え」がまん延していると、ディレクターの石山は感じている。他者とのコミュニケーションは問題ないと思い込んでいる人達でさえも、「無視される」、「孤立」といった状態に、いとも簡単に陥ってしまうことは、この状況下では不思議な事ではない、とも彼は語っている。これが2020年代のリアルなのだ。本作品では、石山のソロダンスが全体を通して展開され、様々な「孤立」の情景がステージ上に立ち現れる。作品タイトルの『(NO W)AVE』とは「波風(WAVE)も立たないところ」、すなわち「孤立」を暗示している。また『(NO W)』(=今)という単語も内側に含んでいる。まさに「いま」を語ろうとする「コンテンポラリー」なライブ作品が、この『(NO W)AVE』なのだ。前回公演『S.S.S.S.』舞台写真プロフィールA.P.I.についてパフォーマンス・メディア・アーティスト/コレオグラファーの石山雄三を中心とする、アーティスト・コレクティブ。ダンス作品『QWERTY』は、フランスのデジタルアート・フェスティバル "Bains Numériques" や、南米最大級のダンス・フェスティバル、リオデジャネイロの "Panorama Festival" 等に招聘されている。2016年から、『0dB』プロジェクトをスタート。出演者も観客もヘッドホンをつける「無音」ダンス作品を連続発表。「臨場感とは、一体何なのか?」と観る側に問いかけた。「マシンとヒトとの’対話’」を考えるシリーズ・クリエーション『./ [dot slash]』では、2020年にドローンを、翌年にはムービングライトの振付を試みている。また石山は、内外問わず様々なプロジェクトにクリエイターとして参加してきており、新国立劇場バレエ団にもゲスト・コレオグラファーとして招聘されている。 CRZKNY(オリジナル・サウンドトラック担当)広島在住。GOODWEATHER 所属。2011年よりシカゴ発祥のダンスミュージック JUKE、FOOTWORK を独自解釈した楽曲を作り始める。毎年100曲前後、現在までに1200曲超の楽曲リリースを行なっている。2017 年にリリースした 3 枚組 CD のサードアルバム『MERIDIAN』は、サニーデイ・サービス曽我部恵一からボアダムス∈ Y ∋まで、各界のトップたちをも魅了、絶賛された。サニーデイ・サービス作品には今まで計 5 回のリミックス提供や共作、公式ブートレグ作成などを行なっている。2020 年、自身のレーベル『DONTKILLMYVIBE』を設立。同レーベルにて一年間毎月アルバムをリリースするプロジェクトを『死都調布』シリーズでおなじみの漫画家・斎藤潤一郎とコラボし 12 枚のアルバムを発表、また " 架空のテクノレーベル " の楽曲を 100 日で連続リリースするプロジェクト『dog on death』シリーズなど、ハイクオリティな作品を尋常ならざるペースで日々生み出し続けている。好きな言葉は "I SPIT ON YOUR GRAVE" 公演概要石山雄三/ A.P.I.『(NO W)AVE』■公演スケジュール2024年1月7日(日)18:00 開演2024年1月8日(月・祝)15:00 開演+ 18:00 開演■会場R’ s アートコート(東京都新宿区大久保 1-9-10)■チケット料金前売・予約:4,000 円/当日:4,500 円(全席自由)*全席自由/整理番号順入場/整理券は開演 30 分前から配付予定主催:A.P.I.コンセプト/ディレクション:石山雄三オリジナル・サウンドトラック:CRZKNYライティング:畠中泰正(Lighting ETHNOS)サウンド:遠藤幸仁(LSD Engineering)コスチューム・デザイン:るう(ROCCA WORKS)コスチューム製作:井上のぞみ舞台監督:下谷高之共同演出:坂本貫太プロデューサー:田畑 "10" 猛(もらすとしずむ)出演/共同振付:石山雄三、平多理恵子特別協力:BOSS 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年10月24日2023年10月11日に行われた第71期王座戦五番勝負の第4局で、棋士の永瀬拓矢さんに勝ち、将棋の8大タイトルを制した、棋士の藤井聡太さん。弱冠21歳で全冠制覇し、『八冠』となった藤井さんの快挙に、日本全国から称賛や驚きの声が続出しています。八冠制覇の藤井聡太、内閣総理大臣顕彰を受賞同月13日、八冠を制覇した藤井さんが、内閣総理大臣顕彰を受賞されることが発表されました。国や社会に貢献した人に与えられる、内閣総理大臣顕彰。将棋界での内閣総理大臣顕彰受賞は、棋士の羽生善治さんに続く2人目とのことです。日本将棋連盟はウェブサイトを通して、藤井さんのコメントを公開しました。内閣総理大臣顕彰の受賞を大変光栄なことと感じています。今後より一層精進し、将棋の魅力を多くの方に伝えられるよう活動していきたいと思います。日本将棋連盟ーより引用また、日本将棋連盟の会長である羽生さんは、今回の栄誉ある受賞について、藤井さんへメッセージを送っています。内閣総理大臣顕彰受賞、誠におめでとうございます。多くの人々に希望と活力を与えた藤井竜王・名人の活躍は受賞にふさわしいと思います。また、将棋界にとりましても大きな名誉であり、誇りでもあります。今後の益々の御活躍を期待しています。日本将棋連盟ーより引用今後の目標について、「実力をつけ、面白い将棋を指したい」と思いを明かしている、藤井さん。八冠を制覇しても満足せず、まだ高みを目指していくようです。そんな藤井さんの姿に、ネットでは「人としてかっこよすぎる」「その向上心を見習いたい」といった声が上がっています。きっとその強さは、才能はもちろんのこと、将棋を楽しむ気持ちによるものでもあるのでしょう。将棋を心から楽しむ藤井さんの姿を通して、多くの人が将棋の魅力を感じ取っているはずです。[文・構成/grape編集部]
2023年10月13日神楽・朗読・武楽・華道など各分野の豪華出演者が集結武州里神楽「石山社中」『WORLD神楽祀り』が2022年10月29日 (土)に自由学園明日館 講堂(東京都豊島区西池袋2-31-3)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。カンフェティにてチケット発売中 公式ホームページ 新世紀の神楽 闇を光に『WORLD神楽祀り』重要文化財の雰囲気ある自由学園明日館にて、神楽・朗読・武楽・華道など各分野から豪華出演者が集結。豪華な装束、磨き上げられた技芸、斬新な演出を駆使して、プロフェッショナルな舞台がスピーディーに繰り広げられます。個性溢れるそれぞれの演目の底流には、生きる勇気・神々からの愛の言葉などが印象深く刻まれ、誰も犠牲にしない・置き去りにしない人類愛という1つのテーマに肉迫します。伝統芸能公演には極めて稀有な、震えるような感動を呼び覚ますこと必至です。神楽の長者“太夫“の称号に相応しい十世宗家家元 石山裕雅の芸域の広さ、卓越した技芸、作劇・演出の妙技にも注目が集まります。更には僅か6歳6ヶ月の宗家家元の嫡男による、超難度の楽曲の披露目にも多くの期待が寄せられています。公演内容世界初の新演出“超時空詩劇” 。手塚治虫が描いた“火の鳥”のように、時空を旅する古代から来た未来人”まれ人”。その“まれ人”がいずこともなく現れ、台本の語りに導かれて全ての演目・出演者が現実に押し出される。その中でヒノカミ神楽の創造再現、真の生命を輝かす山の女神の立花と舞・歓喜の微笑み、素戔嗚尊の大蛇を退治しない新解釈の英雄伝説が展開する。全ての演目が結ばれ、“まれ人”がついに神の意思を語る。台本は閉じられ一夜の神祀りは夢幻と消えるが、山の女神の遺した花と”まれ人”の台本はかき消えることなく遺され、観客が目撃した神祀りは現実に存在していたことを物語る。深い余韻と温かな微笑みを観客に抱かせる、新たな切り口で魅せる伝統芸能公演。【演目】追善舞「禊」追善曲「神楽の響き」超時空詩劇「まれ人幻想」降神の儀神事神楽「陰陽ヒノカミ」~降魔の秘法~幸わう花神楽里神楽「大蛇退治」~令和創世~昇神の儀源光士郎、石山裕雅船蔵尚一、吉田祥子、飯島晶子、鈴木恭介、石山遥貴石山社中石山社中は埼玉県南に鎮座する多くの神社の神官を祖とし、新座市野火止の地で4世紀10代にわたり里神楽を伝承してきた、関東でも最古の部類に属する神楽太夫の一家です。江戸時 代より“野火止の太夫さん”と親しまれ、武蔵国に広く名を馳せた歴史と土御門流陰陽師であったことから、土御門流「武州里神楽」として新座市無形文化財に指定されています。石山社中YouTube 公演概要武州里神楽「石山社中」『WORLD神楽祀り』公演日時:2022年10月29日 (土)17:50開場/18:30開演(20:30終演)会場:自由学園明日館 講堂(東京都豊島区西池袋2-31-3)■出演者石山裕雅(石山社中十世宗家家元)飯島晶子(朗読家)吉田祥子(華道家)鈴木恭介(若山社中)船蔵尚一(若山社中)源光士郎(武楽創始家元)■スタッフ雅の会■チケット料金一般:6,000円特別席:10,000円学生席:3,000円(全席自由・税込)<カンフェティ限定>1, 000円割引!特別席:10,000円 → カンフェティ特別席:9,000円!1, 000円割引!学生席:3,000円 → カンフェティ学生席:2,000円!(全席自由・税込) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年10月05日株式会社マイナビ出版(本社:東京都千代田区)は、2022年9月22日に、藤井聡太竜王・監修の書籍『藤井聡太の将棋入門』(発行:公益社団法人日本将棋連盟、販売:株式会社マイナビ出版)を発売いたします。『藤井聡太の将棋入門』は、将棋に興味はあるけれど難しそうと思っている方や、子どもに教えたいがルールや指し方に自信がないという方にお勧めの将棋入門書籍です。藤井聡太竜王のアドバイスを交えながら、駒の動かし方や将棋の指し方を優しくわかりやすく解説します。イラストを多用し、小学校高学年で習う漢字にはふりがなが付いており、小学生のお子様が自分で読み進めやすい内容となっています。また、藤井聡太竜王のコラムを多数掲載しており、「将棋の面白いところ」「僕のいちばん好きな駒」「いちばんの上達法」など、藤井聡太竜王の将棋への思いが感じられるエピソードが満載です。これから将棋をはじめる方への入門書籍としてはもちろん、将棋観戦のお供として指し手を理解する時にも役立つ一冊です。書影<書誌情報>■書名 :藤井聡太の将棋入門■監修 :藤井聡太■発行 :公益社団法人日本将棋連盟■販売 :株式会社マイナビ出版■価格 :<税抜>900円 <税込>990円■判型 :A5判 160ページ 4色■ISBN :978-4-8399-8083-2■発売日:2022年9月22日※内容の詳細は「将棋情報局」にて <監修者略歴>藤井聡太(ふじい・そうた)2002年7月19日生まれ。愛知県瀬戸市出身。2012年9月、6級で奨励会入会。杉本昌隆八段門下。2016年10月1日、四段。史上最年少(14歳2か月)で四段昇段、そのまま新記録となる29連勝を達成。2018年2月、第76期順位戦でC級1組昇級(五段昇段)。同月、第11回朝日杯将棋オープン戦で棋戦優勝(六段昇段、中学生による全棋士参加棋戦の優勝は史上初)。5月、第31期竜王戦で4組昇級を決めて七段昇段。2020年7月、第91期棋聖戦で初タイトルを獲得、17歳11カ月での戴冠は史上最年少記録。8月第61期王位戦で奪取を果たし、二冠(八段昇段)。2021年7月、第92期棋聖戦で防衛を果たし、九段昇段。9月、第6期叡王戦で奪取を果たし、三冠。11月、第34期竜王戦で奪取を果たし、四冠。2022年2月、第71期王将戦で奪取を果たし、五冠。2022年9月10日現在、タイトル獲得は竜王1期、王位3期、叡王2期、王将1期、棋聖3期の合計10期。将棋大賞は最優秀棋士賞(第48回・2020年度、第49回2021年度)など多数。<内容紹介>将棋はどんなゲームなのか?をマンガ形式で紹介!画像1駒の動かし方を丁寧に解説!画像2<発売記念特典>(1) 初版限定!「藤井聡太竜王の写真付き特製しおり」をプレゼント!初版限定で、紙書籍に藤井聡太竜王のオリジナルしおりが付いています。しおりは全3種類で、1冊につき1枚付いています。しおり3種(2) オンラインストア「マイナビBOOKS」「将棋情報局」でご注文のお客様限定!オリジナル電子小冊子「コラム用 藤井聡太竜王インタビューの全文!」をプレゼント!本書の制作時に行った藤井聡太竜王へインタビューの全文を掲載した電子小冊子をお届けします。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年09月14日アイドルグループ・Sexy Zoneの松島聡が、地元・静岡の「しずおか元気旅大使」に就任した。静岡・島田市出身の松島が、「しずおか元気旅大使」に就任。松島の名前“聡”にかけて「#そうなんだ静岡」をキャッチコピーに、「そうなんだ!」と思うような静岡の隠れた魅力を、SNSを中心にPRしていく。また、今回の就任にあわせて、松島が静岡の魅力を伝えるWEB動画「東部 わさびソフト」編を、静岡県公式YouTubeチャンネル『ふじのくにメディアチャンネル』など公式SNSで公開。30日には「中部 静岡の希少品種茶」編、10月17日には「西部 浜松餃子」編も公開される予定だ。コメントは以下の通り。■Sexy Zone松島聡こんにちは! この度、しずおか元気大使になりました、静岡県出身! Sexy Zoneの松島聡です。ここ静岡県には、まだ知られていない、「そうなんだ!」と思うような、素晴らしい絶景やグルメがたくさんあります。皆さんもお得な「今こそ しずおか 元気旅」を使って、ぜひ静岡県に遊びに来ていただき、「#そうなんだ静岡」とたくさん投稿してください! 静岡大好き、松島聡でした。
2022年09月13日俳優の妻夫木聡が主演を務める映画『バンクーバーの朝日』(14)が、dTVで配信スタートした。1900年代初頭、多くの日本人が新天地を夢見て、遥か遠くカナダへと海を渡った。しかし、そこで彼らを待ち受けていたのは差別、過酷な肉体労働、貧困といった厳しい現実だった。そんな中、日本人街に一つの野球チームが生まれる。チームの名は“バンクーバー朝日”。夢も希望も持てなかった激動の時代。やがてチームは人々にとって、一条の光となっていく。彼らは何を信じ、何を求めて走り続けたのか。歴史の波間に埋もれていた“真実の物語”が今、ここに甦る。「朝日」のメンバーには、キャプテンのレジー笠原役の妻夫木聡、エースピッチャーのロイ永西役に亀梨和也、セカンドを守るムードメーカーのケイ北本役に勝地涼、キャッチャーのトム三宅役に上地雄輔、サードのフランク野島役に池松壮亮ら、豪華キャストが集結。さらに、高畑充希、宮崎あおい、佐藤浩市、貫地谷しほり、ユースケ・サンタマリア、鶴見辰吾、石田えりらも出演している。(C)2014「バンクーバーの朝日」製作委員会
2022年04月08日