「DIVERー特殊潜入班ー」について知りたいことや今話題の「DIVERー特殊潜入班ー」についての記事をチェック! (31/45)
こんにちは! そんたんママです。今回は、2人目不妊にまつわる話をひとつ。我が家はきーちゃんはひとりですが、3歳になる頃には、クラスの子のほとんどにきょうだいができ、ひとりっ子はかなりの少数派に。私自身、赤ちゃんを抱くママさんをうらやましいと思い、きーちゃんも周りのお友だちにきょうだいがいるのを見て、「ぼくもきょうだいがほしい」と言うようになりました。■“不妊様”になってしまった…? 焦りはやがて、ねたみにそれまでは、きーちゃん1人でもいいかなと思っていましたが、夫婦で2人目にトライすることに。しかし、いざ欲しいと思ってもなかなか子どもは授かりません。しばらくは自然に任そうとするものの、6カ月、7カ月…と時間がたつにつれ、気持ちが焦り出しました。その間にもクラスの子に次々ときょうだいができ、とうとうひとりっ子はクラスできーちゃん1人に。次第に、今までうらやましいと思っていただけだった妊婦さんを、見るだけでもつらいと感じるようになっていました。気を晴らそうと同じひとりっ子持ちだった友人に連絡を取ると、「妊娠して今はつわりで体調がよくない」という話を聞くことになり撃沈。友人にまで嫉妬してしまう自分の醜さに、また落ち込む日々でした。■そんな時、子どもに言われたトドメの一撃心が折れかけていた頃、きーちゃんを園へ迎えに行くと、最近妹ができた同じクラスの子が話しかけてきました。「きーちゃんちはあかちゃんいないのー?」 苦笑いしながら「まだいないんだ。そのうちできたら良いけどね」とこたえる私に、「きーちゃんも、いもうとがいいな~」と続くきーちゃん。そんな私たちに女の子はケロリと言ってのけたのです。ズッドーン…!! 心に矢が刺さりました。子どもが言うこと。それも悪意があって言っている言葉ではないとわかっていても、荒んでいた気持ちにトドメを刺すには十分でした。そして、その月もやっぱりダメ…。もうボッキリと心が折れました。■落ち込む母に、我が子がかけてくれた「泣ける言葉」うなだれている私にきーちゃんが近づいてきたので、「お母さんのこと、よしよしして…」とお願いしました。母の気持ちを知ってか知らずか、頭をなでてくれたので、きーちゃんのことをぎゅっと抱きよせました。すると背中越しに…「きーちゃん、おかあさんのこと、ずっとだいすきだよ」という言葉が。思わず涙があふれ、「あぁ…今いるこの子をもっと大事にしなきゃいけない」と思ったのでした。■「妊婦さんがうらやましい」について考えてみたそれから改めて、「妊婦さんをうらやむ気持ち」について考えました。思えばきーちゃんを授かる前も、妊婦さんがうらやましく、ねたむ気持ちがありました。あの時の私からすれば、今の私はハッキリ言ってしまえば「子どもが1人いるからいいじゃない」です。しかし実際には、1人子どもがいてもやっぱり妊婦さんがうらやましい。そうなると仮に2人目を生んだとしても、やっぱり3人目を生む人をうらやましく思うでしょうし、3人生んだとしても4人目をうらやましく思うのかもしれない。つまり、キリがないのだ! もうこれは本能的なものかもしれないから、しょうがないじゃないか!そう開き直ったら、なんだかスッと肩の荷がおりました。今も2人目は望んでいますが、前のようにギスギスした気持ちはありません。落ち込むことがあれば、あの時、息子に言われた言葉を、そっと思い出すのでした。
2019年06月16日6月12日、歌手のきゃりーぱみゅぱみゅ(26)が自身のTwitterを更新。人生経験としてホストクラブに行ったことを報告。これに対しファンから批判を受けたが、それに対するコメントが話題となっている。きゃりーは「人生経験としてホストクラブに連れていってもらいました~!」と数名のホストが写り掛け声をかけるなど盛り上げている動画を投稿。「楽しい夜だった~」と明かした。この投稿に、ファンが反応。「何で?そんなとこ行く必要があるの?」「必要ない人生経験だよー!」とホストクラブへ行くことへ批判的な意見が寄せられ、「ハマらないでね?」と注意を促すコメントも見れるなど否定的なコメントが相次いた。これらのファンのコメントを受け、きゃりーはTwitterで「色んな意見あるみたいだけど私は銀座のクラブもキャバクラもガールズバーもホストクラブも2丁目もスナックも偏見なく行くよ」とキッパリ。「どこの世界でもNo.1になるような人は魅力的だし話してると学べるようなとがあったりお話ししてて楽しいのだ~」と自身のスタンスを語った。このツイートには約3万近いいいねと250のコメントが付き反響を呼んでおり、コメント欄では「それは分かる。どんなジャンルでもNo.1の人には魅力を感じる」「いい人生勉強になるね!」と肯定的な意見が増えたものの「遊んでるいることを正当化してるだけ」と厳しい意見も寄せられていた。さらに、きゃりーは「人生の社会科見学」「世の中の偏見をもっとなくしていきたい」ツイート。コメント欄では現在も賛否両論のコメントが寄せられている。
2019年06月12日こんにちは! イラストレーターのにわゆりです。小さな子どもの想像力にたびたび驚かされてしまうかーちゃんですが、以前、友人の子どもが5歳くらいのときに、布団の間に住んでいる妖精とよく会話をしていたなんて話を聞きました。うちの子もそんな話をするようになるのかな~と思っていたら…! モン太が4歳のころに突然、小さい妖精(?)の話をするようになりました。今回はその不思議な妖精のエピソード。■息子が教えてくれたイマジナリーフレンドの姿ある日モン太が口にした、「コージージャ」というお友達。これがうわさの小さな妖精!? かーちゃんは興味津々! さっそくモン太にコージージャについていろいろ聞いてみました。■小さな子どもにしか見えない妖精は…おじさん?どうやら、コージージャは空き家の屋根に住んでいる、かけっこが好きな50歳のこどもだそうです(笑)質問するとすぐに細かく話してくれるので、想像の世界なのか、本当に見えているのか…わからなくなるほど! その後もたびたび「コージージャと遊んだよ!」という話をしてくれ、うんうんと聞いていたかーちゃんですが…。5歳を過ぎたころからコージージャの話はパタリとしなくなりました。それとなく「最近コージージャとは遊んでないの?」と聞いてみると…■子どもの成長とともにお別れしていた…!コージージャがいた空き家は更地になっていて、引っ越してしまったんだそうな…。いつの間にか切ないお別れをしていたなんて…!そして成長するにつれ、コージージャのこともすっかり忘れてしまったモン太を見て少し寂しいかーちゃんです。小さなころにしか聞けない素直でかわいらしいお話は、記録に残して大切にしておきたいものですね!キーちゃんもそろそろ小さな妖精の話をしてくれないかな~と思ってワクワクしていますが、今のところまだ何もありません(笑)
2019年06月08日一昨年の夏、福岡の友人に教えてもらって予約をしようとしたものの、満席だった「ciliegio(チリエージョ)」は、セレブな街桜坂にある、エントランスの雰囲気から可愛らしさが溢れている、おしゃれなイタリアンレストランです。念願叶って、やっと行くことができました。 女子会ランチ このところ毎年恒例になっている、高校の同級生との福岡旅行。なぜか、みんな福岡が好きで、今年は3月に旅行をしてきました。3人いるので、色々食べられるね、と、メニューを眺めてなかなか決まらない。女子会ランチらしい優柔不断さ、1人1つお料理を選び、パスタは1人1つ選ぶことで落ち着きました。 満場一致のホワイトアスパラ。炙ったホワイトアスパラに、酸味の効いた卵のソースが、最高でした。 そして、パスタとリゾット。イタリアンはシンプルに見えるのですが、いい塩梅がとても大切だな、というのを感じるお料理だと思います。リゾットもパスタも、アル・デンテの具合が本当に絶妙でした。牡蠣は長崎県小長井の牡蠣で、ふっくらした厚みがあり、ずっしりした重さを感じる濃厚な味があるので、塩とオリーブオイルで和えたシンプルな味付けがそれを存分に活かしていました。イカスミのパスタは、酸味もある甘いオレンジトマトがアクセント。 チーズのリゾット牡蠣のパスタイカスミのパスタ そして、赤身で脂が少なくて柔らかい、シンタマ(もも肉の一部)の炭火焼き。 美味しかったのです。東京に戻ってからも、また、行きたい、と思いは募るばかり。そんな時、タイミングよく、福岡に行く用事ができたので、早速、ランチの予約を入れました。奥様がSNSで美味しそうなワインの情報を発信されているので、今回は、ワインもとても楽しみでした。 おひとりランチ 朝から綺麗に晴れたので、ちょっと早めにホテルをチェックアウトして、大濠公園を少し歩き、そのまま天神、さらに、桜坂のお店まで、写真を撮りながら歩いて向かいました。天神から桜坂へは、「国体道路」を歩くのですが、この時期のケヤキ並木はミドリがとても綺麗で、適度に木陰もあり、本当に気持ちがいいのです。「はなみずき通り」を左に曲がり、筑紫女学園を左手にまっすぐ進み、そのまま城南線(通りの名前)に突き当たると、桜坂の駅が見えてきて、そこで横断歩道を渡ります。のんびり歩いても、これだけだ1時間くらいですから、本当に、コンパクトです。これから梅雨、山笠と季節が進むと、暑すぎるので、今が一番いい季節ですね。 それでも、ちょっと早めに着いたので、近くを歩いてみたら、美味しそうなお菓子屋さんがあり、人がお店から溢れていました。 小さなスイーツ屋さんぽつん、ぽつんとあるので、お気に入りのお店を発見する楽しみがあるのも、この辺りの特徴です。 予約の時間になり、お店に入ると、今回は、カウンターへ案内されました。まず、スパークリングワインをオーダー。ワインの説明のポップがとても可愛らしいです。ハンドメイドの優しさがお店の中にたくさん溢れていて、本当にセンスがいい、可愛らしいお店です。 メニューが豊富です。グランドメニューの他に、黒板におすすめメニューがあります。アラカルトなので、前菜、パスタ、できればメインと行きたいところです。メインは前回の経験から、ひとりでは、ちょっと多いかな?と思ったので、とりあえず、前菜とパスタをオーダーしました。 まず、前菜。ランチタイムのみの、ちいさな前菜。鴨のスモーク、カポナータ、レンズ豆のサラダ、小松菜とじゃこのサラダがフレッシュグリーンに添えられています。少し甘めのドレッシングも美味しいです。 パスタは、この季節のおすすめ、ジェノベーゼを選びました。 インゲン、アスパラ、芽キャベツをジェノベーゼソースで和えたパスタ。新緑の季節に採れる野菜の集大成のような、ミドリの綺麗なひと皿です。こんなにお野菜がたくさん入っていると嬉しいですね。そして、ジェノベーゼソースが美味しすぎて、残ったソースもパンにつけて完食! 可愛いワインたち 前菜を食べ終わって、パスタを待つ間に、次のワインを相談。ジェノベーゼのパスタなので、白がいいかなと思い、尋ねると、こんな風に何種類かを持ってきてくれて、軽く説明をしてもらえます。ワインを買うとき、ジャケ買いならぬ、エチケット買いは結構よくあることなので、こうして、ボトルを見せてもらえるのは嬉しいことです。 その中から選んだのは、ロゼ。この1ヶ月くらい、季節がら、ロゼを飲む頻度が上がっていて、この他にもロゼがあるということで、やはり、ロゼに気持ちが向きました。この後の予定がなければ、おそらく、もっと色々飲んでみたかったです。 綺麗な濃いめのロゼ。エチケットも綺麗。エチケットを気にいるワインは、味も気にいる割合が高いことが証明できました。 パスタを食べ終わったら、やはり、もう少し食べたかったので、福岡らしいメニュー、「豚足のテリーヌのカリカリ」を頼みました。豚足は煮るイメージがあるのですが、福岡では、居酒屋さんのメニューにも焼き豚足があり、コラーゲンを感じる好きな食べ物のひとつです。その豚足を使ったテリーヌを春巻きの皮で包んでカリッとあげたものということなので、次のワインは赤を選びました。 そして、こちらが「豚足のテリーヌのカリカリ」です。 「フォークとナイフでもいいですけど、これで手で持ってパクッといっちゃってください」ということで、添えられた新聞紙(イタリアの新聞ということろがおしゃれ)で包んで、パクッと。溶けたテリーヌがとろんとと流れ出てきて、”あつい!美味しい!”お塩と粒マスタードが添えられているのですけど、このままが美味しかったです。 覚えてますよ! お会計をお願いして、ちょっとお話を。「実は、前にもこちらにきたことがあって、今回2度目なんです」と言ったら、「あのテーブルに3人でいらっしゃいましたよね、覚えてますよ!」とご夫婦そろっておっしゃいました。(女3人、昼からしっかり食べて、飲んでなんてするような人たちって、そんなにいませんものね。。。特に、桜坂はセレブな街ですから。。。)そのとき、撮らせていただいたのがこちらの写真です。 田上シェフご夫妻。 ランチはおふたりで営業されているということですが、お子さんもいることから、夜はシェフおひとりというときもあるそうです。反対に、お嬢さんがお手伝いするときもあるそうです。アットホームでおしゃれな桜坂のイタリアンciliegio。心もお腹もとても満たされたランチでした。ごちそうさまでした! ciliegio(チリエージョ)住所:福岡県福岡市桜坂3丁目10-3平田ビル103号TEL:09-725-7120OPEN:ランチ 12時~15時(入店13:45まで。o.s 14時)/ディナー 18時~23時(入店21:45まで。o.s 22時)CLOSED:月曜日、火曜日はディナーから営業(月曜祝日の場合営業、火曜日休み、水曜ディナーから営業)
2019年05月27日アイドルグループ・わーすたの三品瑠香が19日、東京・新宿の福家書店 新宿サブナード店で写真集 『三品瑠香 1st写真集 EPHEMERAL』(発売中 2,500円税抜 徳間書店刊)の発売記念イベントを行った。アイドルグループ・わーすたのメンバーとして活躍している三品瑠香。アイドル活動とは他に、ファッション誌『LOVE berry』の専属モデルとして活躍するなど、アイドル界最強との呼び声も高いフォトジェニックな容姿で人気を博している。そんな彼女が記念すべき1st写真集をリリース。グァムと東京でロケが行われ、現役最後となる制服姿や初めての水着姿を披露するなど、三品の魅力が凝縮された1冊となっている。赤いワンピース姿で報道陣の取材に応じた三品は「撮影している時は不思議な感覚でしたが、実際に完成した写真集を見てやっと実感が湧いてきました。モデルのお仕事をしている時から写真集を出したいと思っていたので、今はすごく嬉しいです」と素直な心境を吐露。タイトルの『EPHEMERAL』には"儚い"や"つかの間"という意味があるようで、「女の子にとって17歳は貴重で大事な1年だと思います。だから17歳はつかの間の時間だと思うので、17歳を切り取った写真集だから『EPHEMERAL』というタイトルにしました」と説明し、初めて臨んだ水着の撮影は「最初は戸惑いもありましたし、私の中でもそれなりに葛藤がありました。でもやるとなったら全力でやろうということで、撮影までにクビレを作りたくてひねった運動をするなど準備はしました」とやり切った様子だった。三品は今年3月に高校を卒業。元号も新しく令和となり、今後の目標を問われて「グループとして今度カナダに行きます。これでまだ行ってない大陸が残り少なくなってきたので、頑張って制覇したいというのはあります。個人としては写真集も出せたので、これから色んなお仕事や新しいことをに挑戦していきたいですね」と語り、具体的な仕事として「写真集を出して改めてモデルのお仕事をしたいなと思いました。一つ大きなランウェイを歩きたいです」とファッションショーの出演に意欲を見せていた。
2019年05月20日子どもにどんなおもちゃを与えればいいですかとよく相談されます。特に低年齢の子ほど悩んでしまうようです。世の中にはたくさんのおもちゃがあります。木のおもちゃからキャラクター遊具、電池で動いたり、音や光のでるものなどなど。今回はおもちゃを選ぶときのポイントや遊びの原点についてお伝えします。 おもちゃが「遊ぶチカラ」を伸ばすことも奪うこともある保育士は、子どもには「遊ぶチカラ」というものがあると考えます。そしてこのチカラは、環境や配慮によって大きくもなれば、小さくもなると理解しています。子どもの個性によって、興味を示すおもちゃや遊びはさまざまですが、低年齢のときほどこの遊ぶチカラを奪わずに伸ばしていってあげたいものです。 そうなんです。実は与えるおもちゃによってはその遊ぶチカラを奪ってしまうこともあるのです。ここに気をつけることで、子どもの将来的な姿が変わってくるかもしれません。 おもちゃを選ぶときのポイントおもちゃを選ぶときのポイントになるのは、刺激の強さです。濃い味に慣れたら、薄味のものをあまりおいしいと感じられなくなりますよね。おもちゃもそれと同じで、小さい頃から刺激の強いものに慣れてしまうと、あまり刺激を発しないたぐいのおもちゃを楽しめなくなることがあります。 そして、刺激というのは慣れによって、だんだんとおもしろさを感じられなくなってくるので、それまで遊んでいたものもだんだんそこに楽しみが見いだせなくなってしまいます。 つまり、絶えず刺激を欲するように、いつのまにか子どもがなっていってしまいかねません。 いま、赤ちゃん向けや乳幼児向けでも、電気的に音や光を発するおもちゃが普通にたくさん売られています。一見、これらは子どもの興味をひきやすいので、よく遊ぶことから一般にはよいおもちゃなのだと思われることもあるようです。しかし、これらは短期的には興味をひいても、遊ぶチカラという観点からはむしろそれを奪ってしまいかねないものともなり得ます。絶えず、より強い目新しい刺激がないと遊ばなくなってしまうことがあるからです。 赤ちゃんにあげる離乳食でも最初は薄味ですよね。おもちゃも同様に、シンプルなものから提供していく方がよいと考えられます。 赤ちゃんの遊びには意味がある!?発達との関係遊びには実は大きな意味があります。それは個々の子どもの発達段階と呼応しているということです。子どもは発達が進み、それまでできないことができるようになると、そこにおもしろさを感じます。 例えば、それまで歩けなかった子が歩けるようになると、歩くこと自体が楽しくなります。楽しいので、それを盛んにします。すると、その獲得された能力は経験の機会が多くなることで、より発達が進むようになります。そのとき、その発達段階に合ったおもちゃがあると、その獲得された機能を使うことはさらに楽しくなります。すると、楽しみながらより発達することになりますね。 このメカニズムが実は遊びの原点です。 発達段階に合ったおもちゃとは・モノを握れるようになった子→ガラガラ、にぎにぎなど ・歩けるようになった子→引き車、手押し車など ・指先でモノをつまめるようになった子→ストロー落とし、ペグ(棒)さしなど ・イメージを持って見立てることができるようになった子→ミニカー、お人形、ごっこあそびなど ・イメージを持って構成することができるようになった子→積み木、ブロックなど 子どもの困る行動、実は発達のサインかもしばしば、こんな子育ての悩みを聴きます。 「食事のとき、テーブルから食器や食べ物を落とそうとします。止めても面白がるばかりでやめてくれません」(1歳) 「なんでもモノを投げようとします。何度注意してもやめてくれなくて困っています」(1~2歳) 「固いモノでいろんなところを叩いてばかりで困ります」(2歳) こういった子どもの姿に直面すると、大人はそこを注意したり、止めたりすることでなんとかやめさせようとするケースが多いです。しかし、それで解決したということにはなかなかならずに、怒ってばかりになってしまったり、何度も注意することでイライラしたり、へとへとになってしまったりします。 実は、これらは発達段階が進んだことによる自然な姿かもしれません。 モノをつかんだり、押して動かすことができるようになった子は、それをすることで落ちるということに楽しみを見いだします。その対象が食器や食べ物ということになるので、大人としては困惑してしまいますが、遊びとしてその発達の機能、楽しさを十分に満たすことができれば、何度も注意するという場面を回避できるかもしれません。 どうやって満たすの?どんな遊びを取り入れたらいい?例えば、丸や四角、三角の穴が空いている箱に対応する積み木を入れて遊ぶ「型落とし」というおもちゃがあります。 もっとシンプルに、空いたミルク缶にボールや積み木を落とすといったものでもいいでしょう。この段階の子に、こういったおもちゃを提供すると、楽しみながらその獲得した能力を発揮することができ、同時にその能力を存分に使いたいという欲求も満たされます。そこでその気持ちが満たされれば、多少なりとも食事のときにわざと食器を落とすといったようなことを減らせるかもしれません。 モノを投げたくなるという発達段階も同様です。お手玉やボール、またそれらを投げて遊べる場所などを用意してみます。遊びとしてその能力、欲求を満たしてあげることで、その獲得されたチカラを使って楽しく遊べ、同時にその能力をより伸ばすことができます。 意外と知られていませんが、2歳前後には叩くという能力が獲得されて、それが楽しくなってしまう時期があります。このとき、叩くおもちゃがあると実によく遊びます。しかし、そういったモノがないと、周りにあるもので手当たりしだいに叩く姿がでてしまうことになるので、大人としては困ってしまうということが起こりやすいです。 これら例で挙げたものに限らず、子どもの遊びというのは、実はこのようにほぼ全てが発達に即して発展していきます。 室内での遊びにしても、戸外での遊びにしても同様です。それまで「できなかったことができるようになった」というのは、子どもにとって新鮮な経験であり、楽しみとなります。こういうことが子ども自身の成長の喜びというものかと思います。 まとめ刺激により子どもをおもしろがらせてしまうおもちゃというのは、こうした遊びの原点とはまた別の所にあるものです。しかし、いまはそうした刺激を発するものがおもちゃに限らずあふれています。それらが絶対に良くないというわけではありませんが、そればかりになってしまうのも考え物です。また、なかなかそれらを避けて生活することはできないでしょう。 だからこそ小さいときに与えるものを、大人がよく考えていくことは大事なことかと思います。 著者:保育士 子育てアドバイザー・保育士 須賀義一子育てアドバイザー/保育士。大学時代はドイツ哲学を専攻。人間に携わる仕事を志し保育士になる。子育てのポイントや育児相談。保育士としての知識、主夫として子育てした経験を綴ったブログ『保育士おとーちゃんの子育て日記』が人気を博す。著書に『保育士おとーちゃんの「叱らなくていい子育て」』『保育士おとーちゃんの「心がラクになる子育て」』(PHP研究所)がある。現在は子育て講演や座談会、保育研修・監修、コラム執筆などをしている。個別の育児相談や講演依頼はブログ内リンク先のホームページより受付。 ブログ:「保育士おとーちゃんの子育て日記」
2019年05月19日5月16日、きゃりーぱみゅぱみゅ(26)の「きみがいいねくれたらきゃりーが当たる!きゃりーのいいねドリームくじ!」がAbemaTVで放映された。5月10日に配信リリースされた『きみがいいねくれたら』を記念する特番で、ゲストに最上もが(30)や明日花キララ(30)、ハリウッドザコシショウ(45)などが出演。そこで行われた“嫌がらせ”が注目を集めている。投稿されたのはザコシ監督のもと撮影された、インパクトの強いきゃりーの変顔動画。Twitterでも《狂気の変顔芸》《ヤバいヤバい笑笑》《寝れんくなる》《電車で笑っちゃった》《笑いすぎて呼吸困難になった》といった声が続出している。この変顔動画の元ネタは、ザコシがライブに来た観客に嫌な気持ちになってもらおうと“嫌がらせ”で作った「ハリウッドザコシショウのサブリミナル効果(EASY TYPE)」。この動画が大好きだというきゃりーは、番組内でも「何度も観た」と告白。そしてきゃりーがツイートしたことで、動画再生回数は現在31万回を超えるほど伸びているのだ。最近ではインスタグラムに投稿された大人っぽい姿に対し、一部から「落ち着いた」との声もあがっていたきゃりー。しかし5月15日には《我が道を進んでいこう》とTwitter上で所信表明。ファンからは《マイペースでいきましょう》《頑張れ》《1万回いいね押したい》と励ましの声があがっていた。そんななかでの我が道をゆくきゃりーの変顔に、ネット上では《もう芸人目指してよ》《さすが》《最高すぎます》と絶賛の声が続出。ファンを喜ばせる変幻自在さは健在のようだ。
2019年05月17日こんにちは! イラストレーターのにわゆりです。かーちゃんはあまり料理が得意ではないのですが、だからといって作らないわけにはいかない! 毎日毎日考えなくてはいけない献立…とくに習いごとの送り迎えなどで疲れた日はササッと作れるものがいい!■子どもの「おなか空いた」は待ったなし!今回は、「時間がない! 疲れてる! でも作らなきゃ~!」な日の我が家の鉄板料理を子どもたちの人気順にご紹介します。▼第3位、具材いろいろそぼろご飯!<かーちゃんのズボラポイント>我が家はいつもレンコンのみじん切りとひき肉を一緒に炒めます。みじん切りだとすぐに火が通るのであっという間にできちゃいます。炒り卵は余裕のあるとき、レンジでチンした目玉焼きをのせるときもあります。あとはしらすや冷凍の枝豆、ほうれん草などを使って、なるべく火を使わずに彩りや栄養をプラス!▼第2位、大皿どどーんとどでかオムライス!<かーちゃんのズボラポイント>冷蔵庫のあまりものを片付けたいときによく作ります。どんな野菜も細かく切ってケチャップライスに混ぜ込めば、子どもたちもおいしく食べてくれるので、かーちゃんもうれしくなります。大皿に盛って好きな量だけ自分で取るスタイルは、子どもたちも楽しんでいつもよりたくさん食べてくれるし、盛り付けの時間も短縮できるので一石二鳥!■子どもは手が込んだ料理よりズボラ料理がお好き?▼第1位、クリームパスタ!<かーちゃんのズボラポイント>キャベツやきのこなどはカットして冷凍しておくとそのままフライパンに入れられて便利です。もちろん市販の冷凍野菜も常備、カットしたお肉も冷凍しておけば包丁不要で調理できちゃう! ポイントは火の通りやすい材料を選んで時間を短縮すること!さらに味付けはシチューのルーを使う! これなら、味付けの失敗もない上にとろ味もつくので何も考えずに作れます(笑)ちなみにカレーのルーを足したカレークリームパスタがモン太の大好物!どれも15分ほどでできる料理ですが、手のこんだ料理よりもズボラ料理のほうが子どもたちはよろこぶという…ちょっぴり複雑ですが(笑)、これからも子どものよろこぶズボラレシピを増やしていきたいと思うかーちゃんです!皆さんの今日の献立はなんですか?
2019年05月11日島根・出雲大社門前神門通りに、チーズケーキとモナカを使用した新感覚な和×洋スイーツ専門店「いずもちーずけーき本舗」が、2019年5月1日(水)にグランドオープン。今回は、気になる商品の魅力やおすすめの食べ方をご紹介。ぜひチェックしてくださいね。「いずもちーずけーき本舗」について2019年3月に誕生した、出雲大社門前神門通りの複合施設「しんもん横丁」内にグランドオープン。牛乳や卵など、島根の良質な素材の魅力を最大限に生かした「いずもちーずけーき」をメインに提供する、チーズケーキ×モナカの新感覚スイーツ専門店です。「いずもちーずけーき本舗」の注目商品いずもちーずけーき店舗名にもなっている看板メニュー。プレーン・いちご・ぜんざいの3種類が楽しめます。瓶に入った2層の濃厚チーズケーキをモナカにディップして食べる、新食感&新感覚のスイーツです。価格:400円(税込)~/モナカ 50円(税込)ちーもなプレーン・いちご・ぜんざいの3種類。「いずもちーずけーき」をその場で味わえるように、あらかじめディップした状態でお届けします。モナカが焼き立てなのもポイント。散策のお供にもおすすめです。価格:200円(税込)~進化系チーズケーキの楽しみ方まずはそのままチーズケーキを味わう生クリームチーズケーキとベイクドチーズケーキの2層の味わいを、まずはそのまま楽しんで。チーズそのものを食べているような濃厚さは、チーズケーキ好きなあなたを虜にしてしまうはず。サクサクのモナカにディップ!仁多もち米を使用したサクサク食感のモナカに、チーズケーキをのせていただきましょう。口に入れた瞬間、和と洋の運命的な出合いを堪能できるはず。「いずもちーずけーき」の魅力を存分に味わって。「いずもちーずけーき本舗」概要オープン日2019年5月1日(水)グランドオープン営業時間10:00~17:00場所出雲市大社町「しんもん横丁」内スポット情報スポット名:いずもちーずけーき本舗住所:島根県出雲市大社町杵築南833番地3
2019年04月26日今すぐ使える月替りのクーポンをアンジェ会員のみなさまにご紹介。2019年5月のマンスリー「わくわくーぽん」をお届けします。ぜひご利用ください。毎月1回使える「300円オフクーポン」アンジェweb shop本店会員さま限定!全商品に使える300円オフクーポンです。すでにランク会員の方はもちろん、新規会員登録頂ければすぐに使えるお得なクーポンです。日々のお買い物に是非ご活用ください。■クーポン内容「マンスリークーポン5月分300円OFF」※3,240円以上のお買物で300円OFF、全商品対象内祝い、引き出物のまとめ買いに「アンジェのカタログギフト」結婚式の引き出物はもちろん、内祝い、お中元やお歳暮の定番とえいば「カタログギフト」。アンジェのカタログギフトは北欧雑貨や、キッチンツール、ベビー・キッズなどセレクトされたアイテムで、特に30〜40代の女性に人気。マリメッコ、ロールストランド、STAUBなど何を選ぼうかとワクワクするようなラインナップ。価格別に3タイプのご用意があるので、内祝いにも最適です。全ページ見ることができるので、贈る方のお好みにあうかどうか確認できるのも安心ポイントです。■クーポン内容「カタログギフト全3種類:1冊で5%、5冊以上で10%OFF」 ⇒「価格別に選べる、アンジェの洗練カタログギフト」 クーポンの使い方該当商品をカートに入れた状態でログインすると、カートページに「クーポンボックス」が表示されます。プルダウンで選ぶと、カートの値段が修正されますので、ご確認ください。クーポンはマイページのクーポンボックスからもご確認頂けます。※ログインが必要です。※クーポンは一度のお買い物につき、1枚の使用になります。⇒ マイページ「クーポンBOX」 会員登録ですぐにご利用頂けます。⇒ 新規会員登録はこちらから ⇒ アンジェのメンバープログラム詳細はこちら ■暮らしのはなし アンジェ編集部気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
2019年04月26日こんにちは! そんたんママです。新学期は子どもの持ち物を新しく買うことが多い季節。デザインや使い勝手をめぐり、親子で意見が対立することもありますよね。我が家はスニーカーでぶつかりました。昨年のことですが、春からこども園に通い出し、人見知りを発揮したきーちゃん。なんとか7月まで乗り切ったものの夏季保育に入り、ちょっとナイーブになっていた時期でした。「ちいさくなってきたから、あたらしいくつがほしい」きーちゃんが具体的なことを言ってきたので、お迎えにいった足でそのまま靴屋さんへ行くことに。■はじめての靴選び「え、それ?」思わず親が引いてしまうデザインは?当時なんとなく、靴はいいものを…とスポーツブランドのシューズをはかせることが多かったのですが、靴屋に行った子どもの目に入ったのは、ピッカピカに光る真っ赤なスニーカー。 「これがいいい〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!」息子はスニーカーの光沢を写したように、目をピカピカ輝かせていました。(こっ…これはいかにも男子が好きそうなギラギラのやつ…)初めて見るメーカーの靴で、またまだそういった“ザ・男子”のデザインに慣れていなかった自分。それとなくほかの靴にうながしました。「こっちの黒いのは?」「これ(赤い靴)がいいー!!」「こっちの方が歩きやすいんじゃない?」「これ(赤い靴)がいいー!」「こっちの方がいい靴だよ…?」 はくのは息子なんだから、息子に選ばせればいいものを、そのときの自分は好みではない(持っている服に合わない)からと、なんとか言いくるめようとしました。(お金を出すのはお母さんなんだから…)こんなことも、口から出そうになりました。しばらく迷っていたところ…小さくつぶやき、うつむいた息子を見てハッとしました。息子はこの赤い靴を、大好きなキャラクターに似ているから選んでいたのです。迷っている? それは息子じゃなくて、私じゃないか。息子は迷わず「これがいい」しか言っていない!「よっしゃ、そのスニーカー買ったぁ!」赤い靴を買いました。■お気に入りの靴を買ったら、子どもが変わった! 家で満足げに赤いスニーカーを眺めている息子を見ていたら、最初はその良さがよくわからないと思っていた自分も、それがなんだかかっこよく思えてきました。はくと変身したように気持ちが強くなるようで、「せんせいにみせるんだ!」と、夏休み中の保育もナイーブになることなく、元気に通えました。そして、ある日お迎えに行くと、しょんぼりした感じで「おすなばであそんだら、よごれちゃた」と言いました。(まあ靴は汚れるもんだしな)と適当にあしらっていたら、「ピカピカになるよ!」と、なんと自分からティッシュでスニーカーを磨き始めました。お気に入りのスニーカー効果すごい…!!!■靴選びでわかった「くだらない親のこだわり」以来、靴は息子が自分で選ぶようになりました。相変わらず男子デザインのスニーカーも、ちょっとサイズが大きすぎやしないか? と思う長靴も、彼の大切な持ち物です。ママはいろいろ考えてますから、靴に限らず、言いくるめちゃうことって結構あると思うんです。けど、子どもも大人と同じくらい考えているんだと気づきました。あの時くだらない親のこだわりで、ほかの靴を買わないで良かったなぁ…としみじみ思うのでした。そんないいことづくめの“彼が選んだ”ファーストシューズで唯一困ったことと言えば…冠婚葬祭の時くらいですかね!
2019年04月24日「星のカービィ」のカービィとワープスターをモチーフにした和菓子「食べマスあそーと 星のカービィ」が登場。2019年4月23日(火)より、全国のローソンにて発売される。「食べマスあそーと」は、キャラクターをモチーフにした和菓子“食べマス”の新シリーズ。キャラクターの世界観を、もちや練り切りなどの和菓子2個セットで再現しているのが特徴だ。今回は、「星のカービィ」の主人公・カービィと、その乗り物・ワープスター。ぷにぷにのもち生地で作られたキュートなカービィの和菓子には、カスタードクリームをたっぷりと詰めて。表情は、にっこり顔、すやすや顔、ウインク顔、そしてシークレットを含む全6種類がラインナップする。一方ワープスターは、チョコ味クリーム入りの練りきりで作成。もち生地のカービィを、ワープスターの上にちょこんとのせることで、「星のカービィ」お馴染みのカービィの姿を再現することもできる。【詳細】「食べマスあそーと 星のカービィ」(2個入り) 350円(税込)発売日:2019年4月23日(火)販売店舗:全国のローソンのチルドデザートコーナーにて発売予定※ナチュラルローソン、ローソンストア100での取り扱い無し※数量限定のため、なくなり次第販売終了※商品取り扱い日は、店舗によって異なる場合有り※取扱のない店舗も一部あり※画像はイメージ※画像は実際の商品とは多少異なる場合あり【問い合わせ先】バンダイお客様相談センター(食品・食玩)ナビダイヤル:0570-014-315受付時間:10:00~17:00(祝日、夏季・冬季休業日を除く)
2019年04月20日こんにちは! ものつくりが好きな主婦のそんたんママこと、やまだそのこです。4歳になる息子のきーちゃんと、漫画家の旦那と気ままな3人暮らしをしています。以前は、 【昔ながらが”今”楽しい! レトロアートレシピ】 という連載で親子でできる工作をご紹介してきました。新連載【そんたんママときーちゃんの「はじめてづくし」】では、イラストを交えて子どもと親の「はじめて」体験談を描いていきたいと思います。よろしくお願いします!さて、4月から年中のきーちゃん。春休みに園長先生から、「お母さんと相談してなにかお手伝いをしてください」とミッションが出たので、2週間かけて卵焼きを焼く練習をしました。今でこそ親子で料理に取り組めていますが、はじめは紆余曲折ありました…。■はじめての包丁は何歳から?きーちゃんがはじめて包丁を持ったのは2歳半の時。なんでもやりたいお年頃、特に台所が気になるようで…「きーちゃんもやりたい!」「おてつだいしたい!」とグズるのを、「危ないからまだダメだよ」となだめていました。できそうなことを…と、こんにゃくを手で千切らせてみたりしましたが、やはり興味は母が持つ包丁へ…。しかし2歳児に包丁を持たせるのはさすがに早いだろうと思っていました。そんな時SNSで、息子と同い年くらいの子がソーセージを切っている写真を見かけました。「2歳児に包丁を持たせている…!!!!!!(持てるんだ!!)」と、ちょっと衝撃でした。自分の育児方針…というと大げさですが、大事にしていることは「本人がやりたいと思った時がやらせ時」。そうか、ならば! と、息子に果物ナイフを持たせてみたのでした。■はじめての包丁に「果物ナイフ」は大失敗! 台所は修羅場に…息子に果物ナイフを持たせ、手をそえてきゅうりを一緒に切ることにしました。切る前だったか? 切った後だったか? ちょっと忘れてしまいましたが、一度にぎらせた果物ナイフを「返してね」と取ろうとしたとたん修羅場に…。手にしたナイフを取り上げられるのが嫌で離さない息子。こちらにナイフが向き、つい手に力がこもってしまう母。ますます離さず泣き出す息子。童話「太陽と北風」の北風対応できーちゃんはどんどんかたくなになり、力ずくでナイフの取り合いになりました。こりゃマズイ!その後なんとか取り返しことなきを得ましたが、大いに反省しました。「果物ナイフはとがっててダメだ……」それからしばらく息子には包丁を触らせませんでしたが、息子のやりたい熱は冷めやらず解決にはなりませんでした。こちらもやらせてあげたい気持ちはあるものの、うまく対応できぬ状況にイライラ…。そして思いいたったのは、「環境が整っていないからダメなんじゃないか?」ということでした。■子ども用包丁に踏み台…子ども目線で台所を見直した まず、ちゃんとした踏み台を買いました。その前は、高めのイスを踏み台がわりにしていたのですがグラグラして危なかったので、子どもが自分で扱えるよう軽量で、しっかり立てる面積がある踏み台をホームセンターで探しました。2000円くらいしたと思いますが、畳めて丈夫で大変重宝しています。これで足元は安全! 水道にも手が届く。 次に、子ども用の包丁を買いました。いろいろありますが我が家は子どもの手に合って、きちんと切れて、先がとがってないセラミック製のものを選びました。先がとがってないだけですごい安心感。■2つの約束をして「改めて、包丁デビュー!」 自分用の包丁と踏み台に喜ぶきーちゃん。改めて、「危ないことはしないこと」「お母さんの話を聞くこと」を約束し、包丁デビューを仕切り直しました。前の取り合いで怒られたことを反省したのか…「持つほうは猫さんの手だよ」「硬いときはパーで上から押してみな」など教えると、今度は落ち着いて話を聞くことができました。■はじめての包丁には「ゆでたオクラ」! まるっと子どもに任せてみた 環境を整えるのと同様に、子どもが切りやすい野菜をチョイスするのも大切だと感じました。やわらかくて切りやすく、子ども向きだと感じたのは「ゆでたオクラ」!切ってポン酢をかけたらそのまま一品出来上がるので、ゆでるところ以外はまるっと息子に任せました。多少不格好でも、息子は「これぼくがつくったんだよ~!」と得意顔で、オクラをもりもり食べたのでした。■お母さんの話が聞ければ、何歳からでも大丈夫 そんなこんなできーちゃんは、4歳になった今もお料理をよく手伝ってくれています。春休みの2週間で卵は失敗せず割れるようになり、自分で火をつけてフライパンを扱えるようになりました。子どもの成長はすごい!台所は危ないものがいっぱいなので、つい子どもから遠ざけがちです。でも、お母さんの話を聞くことができ、「使っていいのは、お母さんがそばで見ているときだけだよ」と約束できるのなら、包丁も火も、何歳で使いはじめても大丈夫なんだなと感じたのでした。
2019年04月15日こんにちは! イラストレーターのにわゆりです。子どもを産むまでは、ドロドロのドラマの影響で「ママ友」というワードにあまり良いイメージがなかったかーちゃん。子どもが産まれても「ママ友は必要ない!」と思っていました。■子育て中のつらさは、孤独との戦いだった…しかし! 子どもを産んでみて一番つらかったことは…とにかく孤独! まわりに知り合いもおらず、友人もみんな働いていたので朝から晩まで赤ちゃんとふたりきり。また、出産ギリギリまで会社に勤めていたので、誰とも会話しない日々に慣れることが大変でした。人との会話が少なくなり、とっさに言葉が出てこなくなってしまった自分に「この状況はまずい!」と思い、地域で開催されていた子育てサロンに行くことにしました。■育児の悩みを共感できることの大切さ行ってみると、同じ月齢の赤ちゃんを連れたママたちがたくさん!育児中のちょっとした悩みや愚痴など、共感の嵐!!「みんな同じように悩みながら育児をしていて、自分だけじゃないんだ! がんばりすぎなくてもいいんだな~」と、とても気持ちが軽くなったのを覚えています。それからママ友付き合いが始まり、たまに会ってはおいしいものを食べながら、地域の病院や幼稚園などの情報交換や、育児の悩みなどを共有しました。もちろん子どもたちも、同年代のお友達と遊べるのをいつも楽しみにしていました。その後も幼稚園などであらたにママ友も増えましたが、ドロドロのお付き合いに巻き込まれることもなく…。日ごろの出来事や悩みを話したり、子ども同士の遊び方に成長を感じたり、今ではママ友との交流が私にとってのストレス発散に!まったく知らない土地で始まった不安な子育てでしたが、あのとき子育てサロンに行って良かったなぁと思います。やっぱり人と喋ることはとても大事ですね! いまでも気分が落ち込んだときは、なるべく人と会って元気をもらうようにしているかーちゃんです。
2019年03月23日モデルの“くみっきー”こと舟山久美子が20日、都内で行われたランジェリーブランド「ラヴィジュール」のプロジェクト「Upgrade」第二弾アンバサダー就任イベントに登場し、ランジェリー姿を披露した。舟山は「ラヴィジュールさんは10代のときから身近にあるブランドだったので、本当かな? と何度も確認しちゃいました」とアンバサダー就任に驚いたそう。同ブランドについて「セクシーな下着がたくさんそろっているので、女性をより女性らしく引き立たせてくれるイメージが強いです」と語った。新CMでは、過去の舟山の写真も登場。「昔の私を見ながら今の自分と向き合うシーンだったので、撮影中もジーンときましたし、大人になったなと感じますね」としみじみと語り、「最初はバスローブを着ていたんですけど、撮影していくと楽しくなっていって、最後のほうは下着のまま踊っていました。みんな変なテンションで楽しみながらやっていました」と撮影の様子を明かした。身体作りについては「昔はただ細ければいいと思っていたんですけど、ある程度の丸みと程よい筋肉はきちんと。あと、横のシルエットにすごいこだわりました」とS字ラインをアピールし、「適度な運動」と「しっかりご飯は食べる」ことを心がけたと説明。また、「下着は自分のためにつけるものだなと日々感じますし、自分のためにつけることでワンランクアップグレイドしてくれるものだなと年々感じます」と語った。イベントには、元サッカー日本代表FWでタレントの武田修宏氏も登壇した。
2019年03月20日モデルの“くみっきー”こと舟山久美子が20日、都内で行われたランジェリーブランド「ラヴィジュール」のプロジェクト「Upgrade」第二弾アンバサダー就任イベントに登場。歌手・西野カナの結婚を祝福した。舟山は、西野の楽曲「遠くても feat.WISE」「もっと…」のPVに出演し、舟山が専属モデルを務めていた雑誌『Popteen』の表紙を2人で飾ったことも。そんな関係の深い西野の結婚に、「カナちゃんとはPVに出させていただいてから10年くらい(の付き合い)。ちょっと前のコンサートも見に行かせていただいて、常に幸せオーラはいっぱいですけど、より可愛いなと思ったのはそういうことなのかなと思ってほっこりしました」と笑顔を見せ、刺激を受けたか聞かれると「みんなどんどん幸せになっていくなって思います」と笑った。この日のイベントでは、「ラヴィジュールさんは10代のときから身近にあるブランドだったので、本当かな? と何度も確認しちゃいました」とアンバサダー就任を聞いたときの思いを告白。セクシーなランジェリー姿も披露した。また、元サッカー日本代表FWでタレントの武田修宏氏も登壇した。
2019年03月20日今すぐ使える月替りのクーポンを会員のみなさまにご紹介。2019年3月のマンスリー「わくわくーぽん」をお届けします。ぜひご利用ください。毎月1回使える「300円オフクーポン」アンジェ会員様限定!全商品に使える300円オフクーポンです。すでにランク会員の方はもちろん、新規会員登録頂ければすぐに使えるお得なクーポンです。日々のお買い物に是非ご活用ください。■クーポン内容「マンスリークーポン3月分300円OFF」※3,240円以上のお買物で300円OFF、全商品対象出会いと別れの季節。ママ友やお世話になった先生、同僚に送りたい洗練プチギフト春は、素敵な出会いとと共に、別れの季節。お世話になった大切な人が、進級、転校、転勤などで離れてしまうことも。新しい門出を願いながらも、今までの感謝の形を贈りたいですね。相手の負担にならず、喜んでもらえるアイテムはリラックスできる癒やしのアイテムがおすすめ。こだわりのアロマブランド「BUONA STELLA(ブォナ ステッラ)」はすべて日本製。値の張りそうなバスソルトや、アロマデュフューザーも1,000円代で揃うので、お配りにも最適ですよ。■クーポン内容「BUONA STELLA(ブォナ ステッラ)4アイテム、クーポン使用で今だけ10%OFF」⇒ BUONASTELLAバスソルト ⇒ BUONASTELLAボディミスト ⇒ BUONASTELLAアロマディフューザー ⇒ BUONASTELLAハンドクリーム 北欧食器好きさんの新生活に、ARABIAやTeemaとも高相性なボンモマンシリーズ洋食に限らず、和食にもしっくりと馴染む北欧食器。ただそこにフィットする「お箸」ってちょっと難しいもの。そんな食卓に溶け込むよう、しかし素材にもこだわって作ったのがボンモマンシリーズのお箸。天然木に伝統的な若狭塗を施したお箸は、まるでマットな艶をまとう陶器のよう。和洋中問わず、どんな食卓にもぴったりと馴染んでくれる、優秀アイテムです。また同じく使い勝手抜群のフリーカップを、人気のSAKUZANとダブルネームで仕上げたのがボンモマンのフリーカップ。温かみのあるマットな質感と、優しいカラーリングは、ARABIAのパラティッシシリーズや、iittalaとも相性抜群です。■クーポン内容「bon moment(ボンモマン)2アイテム、クーポン使用で今だけ10〜20%OFF」家族分のまとめ買いにも、今だけ10%オフ⇒ ボンモマン八角箸食洗機対応/bon moment お客様用にも揃えたい、今だけ20%オフ⇒ SAKUZAN×ボンモマンフリーカップ/bon moment クーポンの使い方該当商品をカートに入れた状態でログインすると、カートページに「クーポンボックス」が表示されます。プルダウンで選ぶと、カートの値段が修正されますので、ご確認ください。クーポンはマイページのクーポンボックスからもご確認頂けます。※ログインが必要です。※クーポンは一度のお買い物につき、1枚の使用になります。⇒ マイページ「クーポンBOX」 会員登録ですぐにご利用頂けます。⇒ 新規会員登録はこちらから ⇒ アンジェのメンバープログラム詳細はこちら ■暮らしのはなし アンジェ編集部気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
2019年03月01日こんにちは! イラストレーターのにわゆりです。早いもので、モン太が小学校に入学してもうすぐ1年! 最近では、学校から帰宅後に友だちと遊びに行くことも増えてきて、かーちゃんの負担もずいぶんと少なくなってきました。■すっかりお兄さんになって安心…!?モン太とは、遊びに行く場合「一緒に遊ぶお友だちの名前(全員)、遊ぶ場所、帰ってくる時間」を伝えることを約束していました。また、約束する場所はいつも同じで学校の近くの大きな公園。よく行く場所だし、地域の子ども達がたくさんいるのでかーちゃんも安心!しかし!! 時間通りに帰ってこない、遊ぶと言っていた場所にはいない…。そのときの気分で遊ぶ場所を変えてしまうようで、遊びに行くようになってまだ間もないころは何度探し回ったかわかりません…!まだまだ1年生は心配ごとばかり…!■帰宅後、いつものように公園へ遊びにこの日、いつものように学校から帰宅したモン太は、「公園に遊びに行ってくる!」と言って出かけていきました。季節は冬…17時のチャイムのころには、真っ暗! 少し早めに帰ってくるように伝えたかーちゃんでしたが17時近くになっても一向に帰ってくる気配のないモン太…。さすがに心配になったかーちゃんは公園に迎えに行きました。■子どもの姿が見当たらない!すると、公園には行かずにYくんのマンション方面に行ったという目撃情報が。Yくんのマンション方面に行くのはモン太は初めて…もしかして迷ってる…!?急いでYくんのマンションに行くと、マンション前の公園で遊ぶYくんの姿が…「もうだいぶ前に帰ったよ!」という言葉にさらに焦り、猛スピードで家に帰るとちょうどモン太が歩いているのを発見!結局Yくんちのマンションから17時のチャイムで帰ってきたようで、何事もなく帰宅したモン太に安堵(あんど)したかーちゃんでしたが…。知らない場所に平気で行ってしまい、帰るのにどのくらい時間がかかるかも考えない無防備なモン太をきつく叱りました。■小学生の行動範囲は広がるばかりその後もモン太の行動範囲はどんどん広がり、友だちの家からさらに遠くの友だちの家へはしごして、帰り道に迷ったりと、ヒヤヒヤする出来事が続きました。「なぜ一ヶ所で遊ばずに移動するの?」と聞くと「友だちに誘われて、まだ遊べると思ったから行った!」と答えたモン太。まだまだ目先の楽しいことしか考えられないんだな…と、再度ルールの見直しをすることに!とりあえず、時計を全然見ていないことがわかったので、アラーム付きの時計を購入。時間は絶対に守ること、知らない場所には誘われても行かないこと、むやみに移動しないこと! そして何かあったときのために、自宅の住所や電話番号をメモしたものを持ち歩く!出かける前にルールをしつこく確認し合い、最近はきちんと守るようになって探し回ることもなくなりました。かーちゃんも学校でもらった連絡網を再度確認し、授業参観ではいつも遊んでいるお友だちのお母さんにあいさつをしたり、親同士コミュニケーションが取りやすいように心がけています。しかし、先輩男の子ママには「これからもっと行動範囲が広がるよ~!」と言われて、ため息しか出ません…。まだ必要ないと思っていたキッズケータイ、そろそろ購入を考えないと~と思っているかーちゃんなのでした。
2019年02月23日雑貨を中心としたパーソナルギフトの“イマ”と未来のトレンドをキャッチできるショー 日本最大級のパーソナルギフトの国際見本市「東京インターナショナル・ギフト・ショー」。2月12日〜15日の4日間、東京ビックサイトにて開催されました。暮らしを豊かにデザインするための商品が、なんと400ブランド10000点以上勢ぞろい!トレンドを先取りしたアイテムやユニークなアイディア商品など、様々な商品と出会うことができます。業界関係者のみ入場可能のイベントですが、今回は特別に取材許可をいただけたので、会場のリポートをお届けいたします! 一日では回りきれないほどのブース数に驚愕!女性のためのテーマビレッジ「おしゃれ雑貨ワールド」に潜入 会場である東京ビックサイトに着いた瞬間、まず驚いたのが来場者の多さとその熱気。それもそのはず、ギフト・ショーをひと言で表すと、様々な出展社(商品を展開する企業)と来場者(取り扱い商品を探しているバイヤー)の「出会いの場」。いい出会いを求め、出展社も来場者もそのまなざしは真剣そのものでした。PeLuLu編集部が注目したのは、女性のためのファッションアイテムやビューティーグッズが一堂に会する西展示棟。まずはその中のフードライフスタイルエリア「“FASHION”דFOOD”展」をリポートします。 瀬戸内の海と島の恵みをお家で味わうことができる、『瀬戸内バル』 はじめに目に飛び込んできたのは、食欲を刺激する魅惑の食品の数々を取り扱う『瀬戸内バル』さん。瀬戸内海の恵みである食材たちの鮮度と旨味を大切に、原料や製法にこだわって、『からだも心も喜ぶ美味しいもの』を商品化しているそう。“瀬戸内鯛めし”は愛媛県の郷土料理の鯛めしを炊飯器で炊くだけで、自宅で簡単に作れる鯛めしセット。試食させていただいたのですが、鯛の旨味がギュッと凝縮された本格的な味わい!その旨味の秘密は毎日大量にさばく真鯛のアラから丁寧にひく出汁にあるそう。コロンとした可愛いパッケージに紅白の水引がかけられ、手土産などにもぴったりな逸品です。他にも、“飲むお出汁”やお酒がぐんぐん進んでしまいそうなおつまみなど瀬戸内海の恵みを感じるアイテムが充実していました。 朝摘みの薔薇を使用した、女性に優しい『NATURAL ROSE JAM』 美しい薔薇の花と香りに吸い寄せられるように、『NATURAL ROSE JAM』ブースにやってきました!農薬や化学肥料は一切使わず、まさに手塩にかけて育てた薔薇を、最も香りが高くなる夜明け前に手摘みしてジャムに仕上げているそう。なんだかロマンチックな制作背景にうっとり。自然栽培で育てることで引き出される薔薇本来が持つ美しい色と香りが口の中に広がります。バニラアイスや紅茶などにシロップのようにかけるだけで、一気に特別なスイーツに変身。バラの香りには女性ホルモンにも効果的といわれており、心にも体にも癒し効果抜群です。 世界を旅するモノづくり 『DESIGNERS’ FRIDGE』 世界中の地場の想いや課題を知り、単なるモノづくりを超えたアイテムをセレクトしているという『DESIGNERS’ FRIDGE』さん。そのブースには様々なデザインや素材の商品が勢ぞろい。その一つ一つに作り手の想いやストーリーがしっかりと込められています。コルクの本場ポルトガルで生産されたコルク製のお財布や帽子、アクセサリーなど新鮮なアイテムに目を奪われました。(写真左)その中で思わずPeLuLu編集部が「めっちゃ可愛いですね!」とお声掛けしてしまったのが、スタッフの方が着用しているジャパンメイドのパーカー。(写真右)繊維の街としても知られる墨田区で、職人とデザイナーがタッグを組み丁寧に作られた一着なんだとか。その柔らかで上質な質感と、高いデザイン性が見事に融合した名品です。地域に根ざした技術や素材が生きるアイテムは愛着を持って大切に使いたくなりますよね。 新進気鋭のitブランドが集まる『manicolle tokyo』エリアへ ファッションを中心とした多種多様のブランドなブランドが揃い、まさにトレンドの最先端を感じることができる『manicolle tokyo』エリアへ。作家さんが作る手作りの一点モノなど、女心をくすぐられるアイテムで溢れていました。 シンプルな装いに遊び心をプラスする『Sai Design』 細い絹糸を一目ひとめ丁寧に編み繋いで作り上げられている『Sai Design』さんのアクセサリー。編み物というと少しほっこりとしたイメージをお持ちの方も多いかと思いますが、艶のある細い絹糸を使用し、モード感のあるモチーフに仕上げることでカジュアル過ぎず、コーデのアクセントになるアクセサリーに。作家である佐藤さんのセンス溢れる色遣いにも惚れ惚れしてしまいました。 アンティークを現代のデザインに置き換え創られた『antot』あまりの繊細さについ時間を忘れて見とれてしまう『antot』さんのジュエリーの数々。男性デザイナーが自ら原産地で直接買い付けるパールやダイヤモンドを使用したジュエリーは、すべて1点モノなんです。ひとつひとつカタチや表情の違う天然石やパールの個性を活かし、華奢で洗練されたデザインは着ける人をアップデートしてくれそう。 絹と暮らす心地よい毎日を提案する『絹屋』 最後に訪れたのはビューティ&コスメティックフェア。ここにはコスメや美容家電など女性がきれいになるサポートをしてくれる様々なアイテムが集まります。なかでも多くの人で賑わっていたお家モチーフのキャッチーなブースはシルク商品を取り扱う『絹屋』さん。シルクの主成分は肌に優しいたんぱく質で、人の肌ととても相性が良いといわれています。そんなシルクを使ったアイマスクやヘアブラシなどお家でケアできるアイテムがずらりと並んでいます。“絹セリシン”という美容成分が含まれ、お肌を優しくケアできるクリームなどコスメも展開。シルクの力を借りて女子力アップを目指したい……そう強く思ったPeLuLu編集部なのでした。 いかがでしたでしょうか?本当はもっともっとたくさんの商品を紹介したいのですが、今回のリポートはここまで!(とても1日では回りきれないので、2日間かけて回ることをオススメいたします!)たくさんの素敵な商品やアイディアで溢れていた「東京インターナショナル・ギフト・ショー」。次回秋の開催は9月を予定しているので、気になる方は是非こちらへアクセスしてみてくださいね。 東京インターナショナル・ギフト・ショー開催場所:東京ビッグサイト 全館開催日程:2019年2月12日(火)〜15日(金)開催時間:10:00〜18:00(最終日のみ16:00終了)主催:株式会社ビジネスガイド社※業界関係者のみ【PR】「東京インターナショナル・ギフト・ショ ー」で見つけた名品シリーズ~ヘルスコンシャスなライフスタイルを求めて~【PR】「東京インターナショナル・ギフト・ショ ー」で見つけた名品シリーズ~腕まわりのアクセサリーでいつもの着こなしを女性らしくランクアップ~【PR】「東京インターナショナル・ギフト・ショ ー」で見つけた名品シリーズ〜天然素材の良さをとことん活かしたこだわりのシルクアイテムがずらり!〜プロ御用達のメイクツールできれいになる!【PR】「東京インターナショナル・ギフト・ショー」で見つけた名品シリーズ【PR】東京インターナショナル・ギフト・ショ ー」で見つけた名品とは? -グルテン-フリーで安心の米粉と米粉スイーツがおしゃれでおいしいと大人気!-
2019年02月22日猫好きのための猫まみれの3日間!日本最大級のハンドメイドマーケットプレイス「Creema(クリーマ)」を運営する株式会社クリーマは、“せまいけど、奥が深い”をコンセプトに昨年9月に「Creema HASHTAG GALLERY(クリーマハッシュタグギャラリー)」をオープン! ここで、第3弾の企画展となる「猫の日 #にゃんだふるらいふ」展を猫の日である2月22日(金)(にゃーにゃーにゃーの日)から24日(日)までの3日間限定で開催します。 「naturama」 リアルと可愛らしさの絶妙なバランスを考慮して動物モチーフのジュエリーを制作。「GOROGORO KOYONAKU」高知県の伝統工芸品「土佐和紙」を使用したランプシェード。 企画展だけでなく、オーダーメイドのコーナーも!Creemaでは、猫アイテムだけで7万点以上が出品されているそう! その中から今回は、50名のクリエイターによる222点以上の猫作品が並ぶ企画展に加え、飼い猫用オリジナルアイテムのオーダー会が実施されます。10名のクリエイターによるオーダーメイドコーナーには「うちのにゃんこクッション」をはじめとする、様々な「うちのにゃんこ○○○」が登場! 愛猫の写真を持参すれば、その場で直接クリエイターに相談しながらオーダーすることが可能。世界にひとつだけのオリジナルアイテムが完成します。 画家:むらいさき写真を提示して、絵のイメージを相談の上「うちの子 オーダーメイド原画」を描いてくれる。(お届けまでに1週間前後) キャッシュレスで快適なお買い物体験を今回の企画展は、実際に作品を見て、触って、試した上で購入できる期間限定のショールーム型ストアです。店内に用意されたQRコードからCreemaサイトにアクセスし作品を購入するため、キャッシュレスで買い物が楽しめ、購入した作品はそのまま持ち帰りができます(なくなり次第、その場での購入は終了)。オーダーメイドのコーナーはデザインなどが確定後、後日制作し自宅へ届けてもらうシステム。ネットとリアルの融合により、作品の魅力を最大限に伝えるとともに、快適で楽しいお買い物体験ができるのも魅力です。 「ecru-jp」オリジナルの食器デザインを手掛ける。お醤油を注ぐとパッと猫が浮かび上がる不思議な小皿などが人気。「Pinpignon」 猫のいるアトリエで生まれる愛嬌いっぱいのアイテムを制作。 ぜひ「にゃーにゃーにゃーの日」に、猫好きのための猫イベントで、猫まみれの気分を楽しんでみてはいかが? ■Creema HASHTAG GALLERY 第3弾企画展「猫の日 #にゃんだふるらいふ」展期間:2019年2月22日(金)~24日(日) 11:00~18:00入場料:無料※猫同伴も可能。URL:場所:Creema HASHTAG GALLERY住所:東京都渋谷区神宮前3-1-14 LE REVE 1F(株式会社クリーマ本社1階・表参道駅から徒歩約8分) text : Mikiko Akiyama(marmelo)
2019年02月22日こんにちは。ぶーこの母です。皆さんは妊活前に、夫婦で話し合いをしましたか?我が家は、結婚式が終わってから妊活をしようと決めていたので、式が終わったタイミングで妊活をスタートしました。その際に色々と話し合いをしたので、今回はどんなことを話したのかご紹介します。ざっと妊娠の仕組み解説からスタート!え!?そんなとこから!?っと思ったあなた!そうです。こんなとこからスタートしました。笑妊娠に至るまでの仕組みって、案外知らない男の人も多いようで・・。オットもその1人だったので、我が家はここからスタートしました。詳しく説明しても頭に入らないそうなので、大事なとこだけ簡単に説明するのがポイントです。人数や出産後のこと妊活中お互いフルタイムで働いていたので、出産後の私の仕事はどうするか話し合いました。また、子供は何人欲しいか、出産したらしばらくは実家に帰ったほうが良いかなど、おもに出産した後についてのお話をしました。しかし・・・妊活をはじめて半年、まわりの友達はどんどん妊娠していく中、我が家はまだ授かることができずにおりました。そこでまた話し合ったことは・・・。どのくらいできなかったら病院へいくかもしこのまま授かる事ができなければ、どちらかに何か原因があるのでは・・?と不安になり、病院で診てもらおうということに。経験豊富な頼れる先輩に相談し、オットの意見も尊重しながら、あと半年頑張ってもダメなら病院へ行こう!となりました。どのステップまでいくか我が家の場合は、第1段階のタイミング法、それから人工受精までは考えていましたが、現段階ではそれ以上は考えておりませんでした。その時になれば、また改めて考え話し合うということに。色々と不安もありましたが、なるべく明るく、大丈夫きっとできる!とプラスに考えながら話すようにしました。先を見据えた話し合いでお互いを知る!我が家の場合ですが、こうして話し合いをすることによって、お互いの妊活に対する思いを知る事ができ「私はこうしたいのに!」というストレスを最小限にする事ができました。また、先を見据えた計画を立てることで安心して妊活に挑むことができたような気がします。●ライター/ぶーこ
2019年02月13日“幸せに暮らす”とは、とことん自分が思う“幸福”と向き合い、感じようとすること…。コミックライターむぴーさんの作品のなかには、そんな幸せへの心意気がいつもあふれています。遊び心のあるイラストと、まるで宝物のように描かれる子どもたちの姿。愛ある母のまなざしで描かれるむぴーワールドには、日常の当たり前がいかに特別で愛おしいものであるかの“気づき”がしるされているのです。■母になった変化を“楽しい発見”で彩るむぴー流子育て子どもを生んだ瞬間から、生活の中心は「私」から「子ども」へとスイッチオン。当たり前のように目にしていた風景は変わり、未知の世界に誘われたような気分にさえなるものです。しかし、子どもたちと暮らす新しい世界は、つらいこともあるけれど、幸せや喜びにも満ちた発見の連続。むぴーさんは、決して一筋縄ではいかない育児の瞬間だって、かけがえのない人生の一コマとして大切に描き、あらためて「幸せとは何か?」に気付かせてくれるのです。子育てにつまづいて、悲しむこともあるけれど、子どもたちとのかけがえのない時間を前向きに楽しめるかどうかは、自分次第。いつか過ぎ去ってしまうこの瞬間を大切に過ごしたいと、つくづく思わせてくれます。■家族のハッピーがつまってる!むぴーさんの描く夢のおうちTwitter上で「こんな家に住みたい」のハッシュタグとともにむぴーさんが投稿したのは、多くの家族にとって理想のようなおうち。「毎日17時に帰ってきて一緒にごはんを作る夫」に「一晩中起きない子供たち」、ついには「次の日が休みになるベル」なんてものまで備わった、理想を超えた魔法の空間です。もちろん現実にはありえないことなんて、描いたむぴーさん本人も承知の上。しかし、眺めているだけでも心が満たされて、幸せな気分になれるから不思議ですよね。だからもし、今の生活に満足できず、日々悶々としているなら、むぴーさんのように自分の理想をまずは頭の中で描いてみる…なんて方法もあるはず。自分が本当に欲しいものが何なのか、理解していないことって意外に多いからこそ、理想を妄想で形にするむぴー流の幸せの見つけ方を実践してみてはいかがでしょうか?■落書きみたいにつづる愛のある子育ての現場ただ眺めているだけでも、温かい気持ちになれるむぴーさんの作品には、登場人物の心情がいつも余すことなく描かれています。読んでいるうちに、気持ちがリンクする瞬間もたびたび。例えば、「ひさしぶりに息子と2人で寝た」と題して、息子さんとの就寝の様子を描いた作品は、ママ目線、息子目線どちらの想いも胸に刺さり、切なかったり、うれしかったり、いろんな感情が心の中で混ざり合います。あのとき、あの瞬間、かみしめた感情をリアルに描いた作品のなかには、過去の自分、そして来るべき未来の自分が存在しているかのよう。決して忘れたくない子供たちとの大切な思い出とともに、母の心のかけらが作品の節々にちりばめられています。■「育児のよろこび」とは雑草だらけの庭に咲くお花ただただ育児の喜びや幸せにあふれる作品だけでなく、ときに思い通りにいかない子育ての理想と現実、孤独や不安をテーマに描くむぴーさん。育児のよろこびを“雑草だらけの庭で、目を凝らして探すと見つかる綺麗なお花”と表現するように、悩んだり、苦しんだりする生活のなかで、見つけた綺麗なお花こそが、むぴーさんの絵日記につづられるわが子との幸福の瞬間。しかし、心の余裕をなくすことで、見失ってしまうさえある小さな幸福=綺麗なお花。その危うさをむぴーさん自身が痛いほど理解しているからこそ、当たり前のようで、実はかけがえのない日常のよろこびを作品を通して、私たちに届けてくれるのです。■むぴーさんがウーマンエキサイトで連載スタート!愛と癒やしに満ちた作品がママの間で大人気のむぴーさん。なんとウーマンエキサイトでの連載が決定しました!!心の機微を秀逸に描くむぴーさんならではの作品を、ぜひご期待ください。むぴーさん大阪府在住の2児の母。子育てのかたわら始めたイラストコラムやコミックエッセイがママの間で話題に。子育てのことを中心に家族との日々の暮らしをSNSで更新中。●ブログ: むぴーのお家 ●Twitter: @mupyyyyy ●Instagram: @mupyyy ●note: むぴー
2019年02月11日こんにちは! イラストレーターのにわゆりです。子育てはキラキラで幸せな毎日…! 子どもができるまでは本気でそう思っていました。しかーし! 現実は全然違ったー! スケジュール通りいかない毎日…顔も洗えず毎日ボロボロ!それでも子どもはとてもかわいくてかーちゃんの宝物…愛くるしい寝顔をながめながら何とか頑張っていたかーちゃんでしたが、ある日、大爆発をしてしまいました。■0歳児のお世話とイヤイヤ期が重なり毎日寝不足そのときは、キーちゃん0歳、モン太3歳でイヤイヤ期の真っ盛り。とーちゃんは残業続きで、家には寝に帰るだけ…という状況。かーちゃんはキーちゃんのお世話でつねに寝不足! それでも休めない2人の育児で、精神的にいっぱいいっぱいな日々でした。幼稚園に通っていたモン太は「幼稚園たのし~!」とウキウキしながら行く日もあれば、「行きたくな~い」とぐずる日も…。この日はとても機嫌が悪く、「行きたくない!」と大泣き。バスの時間が迫る中、「やだ~!」と大暴れするモン太と必死になだめるかーちゃん。「もう誰か…助けて…」と半泣きになるかーちゃんを尻目に、とーちゃんは何のフォローもなくサーっと出社してしまいました。■気づいたときには夫の姿はなかった…毎日疲れ切っていても遅刻せず出社するとーちゃん。彼もまた余裕のない毎日だったので仕方がないとは思います。こんなに頑張ってくれて、感謝もしています。しかし!! このとき、かーちゃんの中で何かがプツンと切れてしまいました。■追いつめられ…ついにかーちゃんが爆発!「ふざけんなあああ!」と叫び、力づくで長男をバス停まで連れていきました。このときは「どんな状況でも母親が何とかしなければいけない、誰も助けてくれないんだ…」と自分を追い詰めていました。実際にそういう状況だったんですけどね…。その結果、鬼と化してしまったかーちゃん…(苦笑)■疲れてイライラが止まらなかったあのころ…鬼になった後はわれに返り、モン太を抱きしめたり、寝顔に向かってごめんねとつぶやいたり…。イライラして大爆発して後悔して、そんな毎日の繰り返しでした!いま振り返っても、このころは本当に大変だったなぁと思います。これではダメだと、次男のキーちゃんは早くから一時保育などを利用し、なるべく自分の時間をもつようにしました。2人育児だと特に余裕がなくなるので、こういったサービスは、どんどんと利用するべきだと思いました!それにしても、とーちゃんとはとくにケンカもなく仲良くやっていますが、たまにこのサーっと消えていった日のことを思い出します。笑育児中の恨みは一生…!? 全国のお父さん! やさしく声をかけるだけでも良いのです。育児でへとへとになっているお母さんへのフォロー、よろしくお願いします!
2019年02月09日人気YouTuber・はじめしゃちょーが4日、東京・渋谷ヒカリエで開催された「Samantha Thavasa 25周年キック・オフプレ発表会」に出演した。体を張った実験系動画で人気を集めるはじめしゃちょー。イベントでは、ネイビーのスーツ姿で登場し、自身とサマンサタバサがコラボレーションしたバッグを手にランウェイを歩いた。そして、今年はオリジナルチャームを制作することを明かし、「サマンサのバッグを持っている清楚な女の子がタイプで、そういう女の子に合うようなチャームを作りたいと思っています」と、好きな女性のタイプをさらりと告白。チャームのイメージについて「頭の中ではバッチリです」と話した。同イベントは、今年3月にサマンサタバサが25周年を迎えることを記念して開催。抽選で選ばれた1,000人を招待し、プロジェクト発表のほか、豪華ゲストによるトークショーやライブパフォーマンス、ファッションショーなどを実施した。撮影:蔦野裕
2019年02月04日「豆腐の盛田屋」にて1月15日より発売開始豆腐・豆乳の製造販売と、豆乳化粧品の販売を行う「株式会社 豆腐の盛田屋」は、1月15日(火)より、「豆乳ちょこれーとぱっく 玉の輿 しょこらdeこぽん」の発売を開始した。昨年も人気を得た冬期限定のウォッシュオフタイプパックだ。チョコレートのようなテクスチャー「豆乳ちょこれーとぱっく 玉の輿 しょこらdeこぽん」は、「豆乳よーぐるとぱっく 玉の輿」シリーズの期間限定商品となっている。チョコレートの原料であるカカオ豆由来の保湿成分を配合し、まるで本物のチョコレートのような見た目とテクスチャーに仕上げた。オレンジピールチョコを思わせるビター&スイートな香りが特徴だ。豆腐の盛田屋自慢の濃厚豆乳に、カカオバター(カカオ脂)・カカオエキス・マンダリンオレンジ果皮エキスなどを配合。エイジングケアに嬉しいカカオポリフェノールの働きで、年齢に負けない肌へと導き、さらにカカオバターは、肌を柔らかくする働きを持つ。容量は150gで、価格は2,000円(税別)。豆腐の盛田通販サイトならびに直営店にて販売される。(画像は豆腐の盛田屋ホームページより)【参考】※豆腐の盛田屋
2019年02月01日「にゃー(NYA-)×ニューエラ(NEW ERA)」のコラボレーションアイテムが登場。キャップなどが、2019年1月26日(土)より発売される。展開されるアイテムは、ニューエラのアイコニックなキャップ「9THIRTY」に加え、メンズ&ウィメンズサイズを用意するTシャツ、バックパック、キャップ型ポーチ。さらに、にゃーでは初めてとなるキッズキャップがラインナップする。いずれのアイテムにも、愛らしいにゃーの顔を大胆に配している。ポイントは、そのにゃーの顔に、ニューエラのフラッグロゴが描かれていること。キャップやバックパックは刺繍で、Tシャツはラバープリントで表現している。【詳細】「にゃー×NEW ERA」発売日:2019年1月26日(土)展開店舗:全国のMADO/にゃーSHOP/ネ・ネットショップ(新宿ミロード店除く)/HUMOR SHOP/公式オンラインショップHUMOR/ZOZOTOWN/NEW ERA Online Store/NEW ERA STORE※NEW ERA STORE発売日は2019年1月30日(水)。・キャップ「9THIRTY」5,200円+税(ブラック/レッド)・キャップ キッズ「Youth 9TWENTY」4,100円+税(ブラック/レッド)・Tシャツ ウィメンズ&メンズ 各5,700円+税(ブラック/ホワイト)・リュック「Rucksack Mini」11,000円+税(ブラック)・キャップポーチ 3,300円+税(ブラック/レッド)【問い合わせ先】にゃー / A-net Inc.TEL:03-5624-2638
2019年01月28日こんにちは! イラストレーターのにわゆりです。末っ子キーちゃん、昨年の4月に幼稚園に入園してからもうすぐ1年! びっくりするくらいの成長っぷりです。お友だちと戦いごっこをしたり、自分のことを「オレ」というようになったり、たくましくなってきました。赤ちゃんぽさが抜けて、ちょっぴり寂しい気持ちも…!■お兄ちゃんぶりに磨きがかかったはずが…さらに昨年は、親戚の赤ちゃんがつぎつぎに産まれて小さい子と触れ合う機会も増え、モン太と一緒に赤ちゃんのお世話をすることも。ますますお兄ちゃんぷりに磨きがかかってきたキーちゃん。かーちゃんが赤ちゃんをかわいがっていてもヤキモチをやかずに一緒に遊んでいたので、みんなして小さい子を夢中でかわいがっていたのですが…。ある日突然、ハイハイをしながら「あんにゃ、ま~ま~」と赤ちゃんのようになってしまったキーちゃん。■突然の「赤ちゃん返り発動」で戸惑いだらけ!「キーちゃん、赤ちゃんみたい~!」と笑うモン太のひと言で「赤ちゃん返り!」と悟ったかーちゃん。赤ちゃん返りって、下の子ができたらなるものだと思っていたのですが、そんなことないんですね。赤ちゃんをかわいがるモン太やかーちゃんを見て、ヤキモチやらうらやましいやら、複雑な気持ちになってしまったに違いない。基本はハイハイと赤ちゃん言葉ですが、洋服の上からおっぱいを吸うマネも…! 突然の赤ちゃん返りにかーちゃんは戸惑いを隠せな~い!!「すぐに終わるかな?」と思っていた赤ちゃん返りですが、2ヶ月たっても突然発動します。笑ただ、回数も減ってきて、発動しても1日中ず~っと赤ちゃんというわけではないので「もう気がすむまで赤ちゃんになってちょーだい!」と長い目で見守るかーちゃんなのでした。
2019年01月26日NHKのラジオ番組『らじらー!』(ラジオ第1、毎週土 午後8:05~11:00、日 午後8:05~11:00)で土曜8時台のMCを担当する、Hey! Say! JUMPの伊野尾慧さんが19日、「髪の毛びしょびしょの伊野尾慧で~す」と挨拶。その理由はこちらのツイートに凝縮されています。「30分くらい前に終わって…よく間に合いましたね!たった今スタジオに到着しました。僕はただでさえ時間ないのに公演後、シャワーを浴びるという暴挙に出まして…髪の毛拭きながら来ました!」出典:この日、伊野尾さんが所属するHey!Say!JUMPは、福岡ヤフオクドームで公演「Hey! Say! JUMP LIVE TOUR SENSE or LOVE」を開催。17時からの公演を終えた後、急いでシャワーを浴びてダッシュでラジオの現場に移動した伊野尾さん。これに対しツイッターでは、・髪は乾かしてお顔は潤わしてから寝てね・今週も楽しみに待ってました。そして、福岡公演お疲れ様でした!・今週はライブ終わりの生放送お疲れ様です!・伊野尾くん光くんコンサート終わりに楽しいラジオありがとうございました!お疲れ様でした!福岡の美味しいご飯食べてね!・福岡で美味しい物食べて(伊野尾さん明太子ご飯めっちゃ食べてたけど。笑)、明日のオーラスがんばってねー!など、伊野尾さん、そして一緒に出演する八乙女光さんに、公演からのラジオ生放送という多忙を極めているふたりを労う声が多数届いています。番組の企画で勝利した伊野尾さんは、白米と明太子を食していましたが、明日も続く福岡公演2日目に備え、この後ふたりは福岡グルメを堪能しにいくのでしょうか。来週の『らじらー!』で”報告”が聞けるかも!?画像/Shutterstock
2019年01月19日今すぐ使える月替りのクーポンを会員のみなさまにご紹介。2019年1月のマンスリー「わくわくーぽん」をお届けします。ぜひご利用ください。毎月1回使える「300円オフクーポン」アンジェ会員様限定!全商品に使える300円オフクーポンです。すでにランク会員の方はもちろん、新規会員登録頂ければすぐに使えるお得なクーポンです。日々のお買い物に是非ご活用ください。■クーポン内容「マンスリークーポン1月分300円OFF」※3,240円以上のお買物で300円OFF、全商品対象あの人気ブランドが再登場!マンスリーブランドは「ジェームズマーティン」JMはこれ1本で、除菌、消臭、インフルエンザやノロウィルスにもきいてくれるという万能な1本。濡れている場所でも使えるので、キッチンでまな板や、包丁、ボウル、保存容器にシュッと一吹きするだけでOK。食品成分だけで作られているので、安心して使えます。これからのインフルエンザ対策にはもちろん、ギフトにも人気のJM。内祝いにぴったりなギフトセットも人気です。■クーポン内容「ジェームズマーティンシリーズ3,240円以上お買上で10%OFF」⇒ 暮らしの景色を美しく〜JAMESMARTIN クーポンの使い方該当商品をカートに入れた状態でログインすると、カートページに「クーポンボックス」が表示されます。プルダウンで選ぶと、カートの値段が修正されますので、ご確認ください。クーポンはマイページのクーポンボックスからもご確認頂けます。※ログインが必要です。※クーポンは一度のお買い物につき、1枚の使用になります。⇒ マイページ「クーポンBOX」 会員登録ですぐにご利用頂けます。⇒ 新規会員登録はこちらから ⇒ アンジェのメンバープログラム詳細はこちら ■暮らしのはなし アンジェのはなし アンジェ編集部気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
2019年01月17日旅行の打ち合わせ、どこでしようか?ということで選んだお店が、人気の鉄板焼き屋さん「大木屋」。今回は、市ヶ谷店へ行ってみました。実は、忘年会で「大木屋匠」(COREDO室町店)へ行ったので、初めてではないのですが、市ヶ谷店はここでしか食べられない「メンチカツ」があるので、是非、ということで市ヶ谷へ。メニューは、前菜、エアーズロック、焼物の盛り合わせ、大木屋メンチカツ、そして、もんじゃ。とにかく、ダイナミックでボリューミーです。 玉ねぎたっぷりに自家製ポン酢をたっぷり使った「カツオのタタキ」。そして、お待ちかねの「エアーズロック」。リブロースのステーキで、味付けは、塩、胡椒とたっぷりのニンニク。お店の方が、焼くときは助けてくださいます。5cmくらいありそうな厚さのお肉で、びっくりです。これは、4人前。かなり、食べ応えあります。 お肉が終わったら、今度は、焼物の盛り合わせです。この日は、牡蠣と長ネギ。長ネギの下に隠れている牡蠣もビッグサイズ。「もういかな?」「もう少しかな?」など、打ち合わせの合間に食べるというより、食べる合間に、打ち合わせ。生牡蠣は好きなのですが、調理した牡蠣は、進んで食べる方ではなくて、でも、嫌いではないので頂くのですが、良く焼く方が好きです。牡蠣の表面が少し焦げてきたら、OKです。長ネギも、柔らかくなって、”とろん”として美味でした。 さて、そして、市ヶ谷店を選んだ理由が、こちら。「大木屋メンチカツ」です。大木屋さんは日暮里の本店、市ヶ谷店、COREDO室町店とあるのですが、COREDO室町店では「メンチカツ」がメニューになく、「食べてみたい!」という執念でこちらにきました。 「このままでも食べられます」と、厨房からメンチカツを運んで来られて、キャベツの土手の真ん中に、「メンチカツ」をセット。ソースをかけて、しばし、目でメンチカツを堪能。切り分けると、肉汁がじわーっと。キャベツと一緒にいただきます! そして、最後に、「もんじゃ」の登場です。大きなボールにたくさんの具材(11種類ということです)が入っていて、これを良く混ぜて鉄板の上で焼きます。そう、土手を作らないのです。月島で「もんじゃ」を食べるときは、まず、キャベツの土手を作って、という食べ方だったのに、こちらは、最初からボールの中に入っています。土手を作るのは月島流、作らないのは浅草流ということです。 これだけの大きなボールで材料をよく混ぜたら、鉄板へ。流れそう!とせっせとヘラ(コテ)を動かすので、結構忙しいです。しかも、ヘラ(コテ)は大きめなので、鉄板でジューっとやって、口へとなると、唇の火傷にも注意です。「もんじゃ」って本当に、いつも思うのですが、不思議な食べ物ですね。サワー系の飲み物と一緒に、旅行の打ち合わせをしながら、手を動かしながら、この「もんじゃ」もなくなりました。 寒い季節は鍋もいいですけど、鉄板焼きもいいですね。意外だったのが、ほとんど洋服に匂いがつかなかったのです。コートなどは、ビニールの中に入れるのですが、着ている服も気になるほどの匂いではありませんでした。 大木屋市ヶ谷店住所:東京都新宿区市谷砂土原町3-2-1 市ヶ谷フラッツB1TEL:03-6228-1676
2019年01月16日