ビューティ情報『リンパは自分で簡単に流せる! すぐにできる“腰&足裏のセルフマッサージ方法”』

リンパは自分で簡単に流せる! すぐにできる“腰&足裏のセルフマッサージ方法”


ベルトや下着による締めつけで、リンパが滞りやすい部位。不要な水分が溜まって冷えると、 そこに脂肪がつきやすくなる。結果、垂れてラインの崩れたお尻になりやすい。

リンパは自分で簡単に流せる! すぐにできる“腰&足裏のセルフマッサージ方法”


背骨のサイドをほぐす
背中からお尻の間をほぐし、あとで流す太ももからの老廃物が流れ込むスペースを作る。

仙骨エリアをほぐす
腰痛がある人は、仙骨の上に老廃物がのって厚くなっているはず。しっかりほぐそう。

脇腹からお尻を流す
筋肉が張っている人が多いので、しっかり圧をかけてこわばった筋肉をほぐす。

もも裏からお尻を流す
ここを流すと、お尻と太ももの境目がくっきりして、ぷりっとした桃尻を目指せる。


足裏
足の裏には全身の末梢神経が集中しているので、ここを刺激するだけで全身の活性化を狙える。時間がない人はここからはじめるのも。

リンパは自分で簡単に流せる! すぐにできる“腰&足裏のセルフマッサージ方法”
足指の間を流す
足指の間に、逆の手の指をすべり込ませる。足指の先までしっかり刺激すること。

土踏まずを流す
逆の手の親指を握った拳の第二関節で、足先の方からかかとへと、少しずつ流す。

かかとをほぐす
中央も両サイドも念入りに。より刺激をしたい人は、曲げた人さし指の第二関節を使う。

このみ先生リンパケア講師。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.