今までダイエットをしてもなかなか成果が出ずに悩んでいた方や、より効率的に理想の体に近づきたいと考えている人は少なくないですよね。効率良く理想の体に近づくためには、自分の骨格タイプに合わせたアプローチ方法が大事!
今回は、骨格ストレートの方におすすめのおうちでできるトレーニング方法を紹介します!
■骨格ストレートは体全体を使うトレーニングを意識!
骨格ストレートの方は筋肉を使うのが上手なので、トレーニング方法は3つの骨格タイプの中で一番ノーマルなやり方になります。体全体をまんべんなく使って、より代謝を上げることを目的にトレーニングすることがポイントです。
◇細い脚へと導くトレーニング
1.足を大きく広げ立ちます。初心者の方は両腕を前に伸ばして行うとバランスが取りやすくなるのでおすすめです。
2.そのまま、まっすぐ下に腰を下ろします。この動作を体全体を意識しながら、10回×3セット行いましょう。
◇お腹周りをキュッと引き締めるトレーニング
1.仰向けの状態で膝を曲げ、手を頭の後ろで組みます。
2.息を吐きながら、腰を地面につぶしていく感覚で上半身を持ち上げます。