ビューティ情報『「腕立て伏せ」の効果をグンと高める5つのポイントとは?』

2021年9月8日 16:00

「腕立て伏せ」の効果をグンと高める5つのポイントとは?

まずは「腕立て伏せの基本的なフォーム」を“おさらい”
まず最初に、「腕立て伏せのやり方」についておさらいしておきましょう。

「腕立て伏せ」の基本的なフォーム

目次

・「腕立て伏せ」の基本的なフォーム
・1:肩甲骨を内側に寄せること
・2:手幅は目的に合わせて変えること
・3:カラダを一直線に保つこと
・4:肩が肘と同じ高さになるまで下ろすこと
・5:体力レベルに合った強度に設定すること
「腕立て伏せ」の基本的なフォーム
出典:byBirth
1.肩幅よりやや広めに手幅を広げ、肩よりもやや低い位置に手を置くようにします。


腕立て伏せ
出典:byBirth
2.頭から足を結ぶラインを一直線にしたまま、息を吸いながら上腕部を開いて、左右の手の間に胸をゆっくりと下ろしていき、息を吐きながら上腕部を閉じるという動作を繰り返します。

そうすることで、胸の筋肉である「大胸筋」と肩の筋肉である「三角筋前部線維」、そして腕の筋肉である「上腕三頭筋」に効かせることができます。

腕立て伏せはトレーニングツールなしで手軽にできるので、おうちでボディメイクを始めようと思っている方にもお勧めできるエクササイズです!

「腕立て伏せ」を効果的に行うために覚えておきたい5つのポイント
それでは腕立て伏せを行うにあたり、覚えておきたい5つのポイントをお伝えしていきましょう。

これからお伝えする5つのポイントを押さえた上で腕立て伏せを行うことで、その効果をグンとアップさせることができます!

1:肩甲骨を内側に寄せること

エクササイズ中、肩甲骨が外に開いてしまうと、大胸筋ではなく肩や腕の筋肉に効いてしまうことになります。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.