ビューティ情報『肩がこったら親指の付け根を揉め!全身のこりをとるほぐし術』

2019年3月8日 11:00

肩がこったら親指の付け根を揉め!全身のこりをとるほぐし術

だから、連動している部分をほぐさなければ、根本的な改善にはならないのです」

そこで、連動して稼働する筋肉の効果的なほぐし方を紹介。ほぐす強さは自分にとって心地よく感じる程度の力加減で十分。強く押して痛みを感じたりすれば、痛みに反応して筋肉が緊張してしまったり、筋膜を痛めたりしかねない。1回数分程度、1日何度も行うとより効果的だ。

【1】首の上のほう(耳の付け根あたり)が張っている

首が張っているほうのひじの下約3cmの外側を逆の手の親指でもみほぐす。

「首と腕は筋膜で連結していて、首の上のほうは腕の外側とつながっています。首の上のほうがこっていたり、突っ張る感じがあれば、張っているほうの、腕の外側をほぐすように押してください」

【2】首の下のほう(首の付け根あたり)が張っている

首が張っているほうのひじの下約3cmの内側を逆の手の親指でもみほぐす。

「同じ首のこりや突っ張りでも、下のほうであれば、腕の内側と連動しています。
張っているほうの、腕の内側をほぐしてください」
【3】手や腕が張っている

張っているほうの手の人さし指の付け根のほうから爪の先に向かってこする。

「長時間PCで作業する人やスマホを多用する人は、手や腕が緊張しています。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.