いざという時にも焦らない! 子どものケガの応急処置7つのノウハウ
しょっちゅうケガする子どもに、いつもドキドキハラハラしているパパママも少なくないのでは? すり傷や切り傷なら良いけれど、予期せぬケガだったら…。
そんな時に、パニックにならないよう、まずは知識をワクチンに。いざという時焦らないよう、応急処置のノウハウを学んでおきましょう。
その1 すり傷をつくっても消毒液はNG!
傷口からばい菌が入って化膿して…と、習った人もすくなくないため、驚く人も多いかもしれませんが、現在の外科医の世界では常識的な処置のひとつ。過剰な消毒は傷口を治す細胞を傷つけてしまうおそれがあるのだろう。
▼続きはコチラ▼
その2もしマダニに咬まれてしまったら…
山や草むらなどに生息し、様々な病原菌を媒介するマダニ。もしも、咬まれてしまった場合は、無理に皮膚からマダニをひきちぎって剥がそうとしてはいけないのだそうです。
▼続きはコチラ▼
その3 もしもスズメバチに刺されたら…
大きな羽音と強力な毒で、毎年多くの死者を出すスズメバチ被害。
もしも刺されてしまったら、まずはどんな応急処置をすればよいのでしょうか? ちなみに刺さった針を指で引き抜こうとするのはNG!
▼続きはコチラ▼
その4もしもクラゲに刺されたら…
毎年お盆を過ぎたころになると、多くの海水浴場に大量に発生するクラゲ。