ビューティ情報『体に良いお酒の飲み方とは? 乳酸菌とお酒の不思議な関係【カラダジム】』

体に良いお酒の飲み方とは? 乳酸菌とお酒の不思議な関係【カラダジム】

です。日本人の約半分はすぐに顔が赤くなるタイプで、「お酒はほどほど」または「まったく飲めない」という遺伝子型です。「練習してお酒に強くなろう」などとは思わない方がよさそうです。

お酒は本当に体に悪いか?

多くの人が「お酒の飲みすぎは体に悪い」と考えていると思いますが、実際、どのような影響があるのか知っている人は少ないと思います。お酒の悪影響の例としては、次の2つが挙げられます。

一つは、肝機能そのものの低下。アルコールが体内に入ると、まず肝臓で「アセトアルデヒド」に分解され、その後無害な酢酸となり、最終的には体から排出されていきます。

しかし、肝臓で処理しきれないほどのアルコールが摂取されると、アセトアルデヒドの状態のままで体内に留まり、肝臓の機能障害を引き起こしてしまいます。
二日酔いの症状は、まさにアセトアルデヒドが引き起こすもの。これが続くと、次第に肝臓は炎症へと向かってしまいます。

もう一つの問題は過剰なアルコールが「脂肪肝」を引き起こすこと。脂肪肝は食べすぎなどが原因のものもありますが、「アルコール性脂肪肝」という、れっきとしたアルコール由来の症状もあります。アルコールを摂取すると、脂肪をつくる遺伝子のスイッチがオンになり、とくに肝臓で脂肪が多く蓄えられるようになってしまうのです。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.