ビューティ情報『手の甲の血管が浮き出る「ハンドベイン」これって病気? 受診はどうする?【医師解説】』

2021年8月12日 23:05

手の甲の血管が浮き出る「ハンドベイン」これって病気? 受診はどうする?【医師解説】

最適な治療法を判断してくれるクリニックを選ぶのが大切

手の甲の血管が浮き出る「ハンドベイン」これって病気? 受診はどうする?【医師解説】


――「手の血管が気になる……」というときは、どういった診療科目の病院を受診すればいいのでしょうか?

佟先生この質問には、ひと言ではなかなかお答えしにくいんです。というのも、ハンドベインの治療は欧米では広く普及しているのですが、日本ではまだあまり知られていないんですね。ハンドベインを治療するクリニック自体もあまりないのが現状です。――ハンドベインを治療できる病院を探すためのコツを教えてください。

佟先生インターネットで「ハンドベイン」と検索をするとたくさんのクリニックがヒットします。詳しい治療方法については次回お伝えしますが、ハンドベインには注射による「硬化療法」と「レーザー治療」の2つの治療法があります。ハンドベイン治療をうたっているクリニックのなかには硬化治療のみをおこなっているところもありますが、両方の治療が可能で、かつ、手の状態を診て最適な治療法を判断してくれるところを受診してもらいたいですね。

取材・文/熊谷あづさ(50歳)
ライター。
1971年宮城県生まれ。埼玉大学教育学部卒業後、会社員を経てライターに転身。週刊誌や月刊誌、健康誌を中心に医療・健康、食、本、人物インタビューなどの取材・執筆を手がける。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.