ビューティ情報『絶対に5月にやるべきです! 掃除のプロが教える「窓サッシの超簡単な掃除テク」』

2024年5月2日 20:15

絶対に5月にやるべきです! 掃除のプロが教える「窓サッシの超簡単な掃除テク」

塗膜剥がれや変色を引き起こしてしまう可能性があります。汚れがひどい場合は、住居用中性洗剤(ウタマロなど)や薄めた台所用中性洗剤を使用しましょう。

また、たわしや硬いブラシでこすると表面に細かな傷ができてしまうため、やわらかい雑巾や使い捨てのキッチンクロス、マイクロファイバーなどを使用するのがおすすめです。

簡単! 窓サッシ掃除の手順

1.サッシにたまった砂埃や花粉をブラシで掻き出す
絶対に5月にやるべきです! 掃除のプロが教える「窓サッシの超簡単な掃除テク」

©のぞみ

ブラシを使って、乾いた状態の砂埃を掻き出しましょう。100円均一で手に入る掃除用ブラシや、使い古しの歯ブラシなど、家にあるもので大丈夫です。隅の汚れは爪楊枝を使うとキレイに取れます。この段階でできる限りしっかりと汚れを取り除いておくと、次の水拭きがぐんとラクになりますよ。

【ポイント】
最初から、窓サッシに水をかけないでください!ホコリが濡れるとドロドロになり、余計に汚れが取れにくくなります。
まずは乾いた状態でしっかりホコリを取り除き、その後に水拭き掃除の手順で進めるとよいでしょう。2.窓サッシを水拭きして汚れを拭き取る
絶対に5月にやるべきです! 掃除のプロが教える「窓サッシの超簡単な掃除テク」

©のぞみ

水を含ませ固く絞った雑巾かキッチンクロスを使って、汚れをこすり洗いします。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.