ビューティ情報『NGメイクは今すぐやめて! “ナチュラルぱっちり目”を作るアイメイク法』

2021年5月16日 17:00

NGメイクは今すぐやめて! “ナチュラルぱっちり目”を作るアイメイク法

2.淡い色のアイシャドウを塗る
NGメイクは今すぐやめて! “ナチュラルぱっちり目”を作るアイメイク法


淡めのアイシャドウを黒目の上目尻目頭に向かってジグザグにのせ、扇状に広げます。

まぶたの立体に沿って淡い色をのせることで、自然な影感を作ることができます。目を開けた時に、黒目の部分が強調されやすくなりますよ。


NGメイクは今すぐやめて! “ナチュラルぱっちり目”を作るアイメイク法


さらに目を縦に大きく見せたい場合は、下まぶたの黒目の下に、優しい印象の目元に見せたい場合は、目尻から1/3に淡い色を入れると瞳が強調されやすくなります。

3.濃い色のアイシャドウをまつ毛のキワに塗る
NGメイクは今すぐやめて! “ナチュラルぱっちり目”を作るアイメイク法


濃い色のアイシャドウをまつ毛のキワに重ねる時も、黒目の上目尻目頭に向かって広げましょう。
アイシャドウブラシの選び方
NGメイクは今すぐやめて! “ナチュラルぱっちり目”を作るアイメイク法


アイシャドウを塗る上で欠かせない、アイシャドウブラシの選び方も大切です。

アイホールに広げるベースカラーはクリームっぽい質感なら指で塗り、パウダータイプの場合は写真左のような毛のやわらかいブラシでふわっとのせましょう。

まぶたの立体感を作る淡い色のアイシャドウは毛先が長く、写真中央サイズくらいのブラシを。

まつ毛の際に重ねる場合は、毛先が短く小さめのアイシャドウブラシを使うのがおすすめです。

チップを使用する場合は、チップにアイシャドウをとったあと、ティッシュにポンポンと軽くなじませて余分なアイシャドウを落とすのがポイント。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.