ビューティ情報『ネットエイジア調べ 「喫煙者のマナーが平成時代と比べて良くなっていると思う」非喫煙者の50%』

2022年5月31日 13:00

ネットエイジア調べ 「喫煙者のマナーが平成時代と比べて良くなっていると思う」非喫煙者の50%

また、喫煙経験別にみると、喫煙経験がある人では『そう思う(計)』は62.6%と、喫煙経験がない人(53.7%)と比べて8.9ポイント高くなった。
ネットエイジア調べ 「喫煙者のマナーが平成時代と比べて良くなっていると思う」非喫煙者の50%


また、【企業がテレワーク時まで従業員に禁煙を求めることはやり過ぎだと思う】では『そう思う(計)』は64.7%となった。テレワーク時の喫煙に対して企業が干渉することに否定的な意見を持つ人が多数派となった。
喫煙経験別にみると、喫煙経験がある人では『そう思う(計)』は69.8%と、喫煙経験がない人(62.8%)と比べて7.0ポイント高くなった。

ネットエイジア調べ 「喫煙者のマナーが平成時代と比べて良くなっていると思う」非喫煙者の50%


《ドラマ・映画の喫煙シーンに関する意識》
◆「ドラマ・映画の喫煙シーンを許容できる」非喫煙者の74%、30代女性非喫煙者では85%

全回答者(1,000名)に、テレビドラマや映画の演出として喫煙シーンが出てくることを許容できるか聞いたところ、「許容できる」が35.4%、「やや許容できる」が38.5%で、合計した『許容できる(計)』は73.9%、「許容できない」が6.1%、「あまり許容できない」が20.0%で、合計した『許容できない(計)』は26.1%となった。ドラマや映画の登場人物が喫煙しているシーンを受け入れられないと思う非喫煙者は少数派であることがわかった。

新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.