ビューティ情報『【2024年最新版】五月病に関する意識調査 五月病を経験した年齢は18~24歳が最も多く、大学進学や就職などの大きなライフスタイルの変化が影響』

【2024年最新版】五月病に関する意識調査 五月病を経験した年齢は18~24歳が最も多く、大学進学や就職などの大きなライフスタイルの変化が影響

と質問したところ、「2〜3週間程度」が最多でした。2番目に多いのは「1カ月程度」であり、五月病と呼ばれるだけあって5月が終わるころには本調子に戻っている方が多いようです。
新しい習慣を作るのに必要な期間は「2週間〜1カ月」と言われているので、連休明けから普段の習慣を作り直すことで五月病を克服していると考えられるでしょう。

■重度の五月病でも周囲の人に相談しにくい
【2024年最新版】五月病に関する意識調査 五月病を経験した年齢は18~24歳が最も多く、大学進学や就職などの大きなライフスタイルの変化が影響

画像6
【2024年最新版】五月病に関する意識調査 五月病を経験した年齢は18~24歳が最も多く、大学進学や就職などの大きなライフスタイルの変化が影響

画像7
五月病に悩んでいる方のみを対象に、「五月病で日常生活に支障が出たことはありますか」と質問したところ、「ある」と回答した方が75.6%と約4人に3人が日常生活に支障が出ていることがわかりました。
一方で「五月病を周囲の人に相談したことはありますか」と質問したところ、「相談したことはない」が67.1%という結果になりました。
「日常生活に支障が出るレベルの五月病でも、周囲の人には言いにくい」という状況であり、精神的にもより追い詰められてしまっていると考えられます。

■五月病になった時の対策方法
【2024年最新版】五月病に関する意識調査 五月病を経験した年齢は18~24歳が最も多く、大学進学や就職などの大きなライフスタイルの変化が影響

画像8
具体的な五月病対策では、「いつもより早めに寝る」「栄養のあるものを食べる」といった回答が多く見られました。
中には、実際に有休を取ってストレスを減らす方、次の休みの予定を立てて気持ちを前向きにする方、TODOリストをこなして本調子に戻そうとする方も見られました。

新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.