実は危険がいっぱい!?夏の公園で遊ぶときのポイント
こんにちは、保育士の中田馨です。立って歩けるようになると、公園遊びも赤ちゃんにとっての楽しみの一つになります。自分で好きなところに行って探索活動をおこなうことで、こころもからだもグンと成長する公園遊び。いろいろな体験をしてほしいですね。
また、決まった時間に外に出ることで、食事や睡眠の時間も決まりやすく、生活リズムもつくりやすくなります。生後5~6カ月ごろから、短時間の公園遊びをスタートしてみましょう!
夏の公園遊びで気を付けるポイント
公園遊びの良い点は、自然を楽しめるというところ。季節によって移り替わる葉の色や風、虫の声などを五感で感じることは、赤ちゃんの刺激になります。そんな公園遊びですが、夏だからこそ気を付けることがあります。
・気温の高さ
夏の日中の公園は、とても暑いです。気温が35度を超える場合は「公園に行かない」選択をしましょう。公園に行く際は、風通しのいい服を着せることも忘れずに。
・日光の強さ
帽子をかぶり、直射日光の下で遊ぶのではなく、木陰などの日陰で遊ぶようにしましょう。
・水分補給をする
水分補給を普段よりもこまめにします。水分補給とともに休憩もします。
・短時間にする
夏の公園遊びは、長居せず短時間で切り上げます。
また、どの時期にも共通することとして、睡眠、食事がとれていて体調が良い時に公園遊びをします。
外で遊ぶことは、楽しく大切なことですが、「いつもと違うかも?」と少しでも感じるのであれば、中止する勇気を持ちましょう。
時間帯はいつがいい?どれくらいの時間遊べる?
夏の公園で遊ぶなら、涼しい時間帯が良いでしょう。朝の早い時間は8時~10時まで。もしくは夕方17時以降になってから。ママが外に出て、涼しさを感じる時間帯にしましょう。公園で遊ぶ時間は30分前後を目安にします。
日によっては、朝も夕方も暑い日もあるでしょう。公園遊びは毎日絶対しなければいけないことではありません。
そんなときには、室内遊びに切り替えましょう。
小学生がいるときに気を付けること
普段の平日の朝、公園で遊んでいるのは乳幼児の親子が多いですが、特に夏休みは小学生や中学生も公園で遊んでいることがあります。だからこそ、どこの公園に行って何をするかを決めておきましょう。