愛あるセレクトをしたいママのみかた
子育て
くらし
レシピ
ビューティ
占い
プレゼント
メニュー一覧
ウーマンエキサイトトップ
エキサイト
子育てトップ
妊娠出産
育児
教育・しつけ
遊び
子どもの病気
まとめ
子ども服
ウーマンエキサイト
>
子育て
>
育児
>
魔のイヤイヤ期に効いた! 歩いてくれない息子に試して大成功…
子育て情報『魔のイヤイヤ期に効いた! 歩いてくれない息子に試して大成功だったこと』
2020年4月23日 12:30
魔のイヤイヤ期に効いた! 歩いてくれない息子に試して大成功だったこと
Facebook
Twitter
私が2人育児をしていて大変なことの1つが、外出です。娘を抱っこしていると、息子まで抱っこするのはひと苦労。手を振りほどいて走られたら追いかけるのもさらにひと苦労です。外出するときは、これからも息子が大好きな電車や車に頼っていきたいと思っています。
イラスト/塩り
監修/助産師REIKO
著者:八木さつき
2歳男児、0歳女児の母。ケアマネージャーの資格を取得。妊娠・出産・子育てに関する体験談を執筆している。
この記事もおすすめ
<PTAトラブル>「転勤決まるまでPTAの役員できるでしょ?」ビシッと言われたママたちが…
<<
1
2
関連リンク
物を投げ、絶叫する息子のイヤイヤ期!乗り越えるために編み出した対処法
悩まされるイヤイヤ期!育児本で見つけた対処法を実践すると心がラクに…
イヤイヤ期真っ只中… イヤイヤが早くおさまる最初のひと言!【体験談】
本当しんどい…魔のイヤイヤ期。試行錯誤の末に編み出した対処法は…!?
2歳になったら外出時も注意! 保育士が教えるイヤイヤ期の安全対策
この記事のキーワード
育児
育児の悩み
体験談
育児あるある
イヤイヤ期
八木さつき
おもちゃ
好き
出産
名前
あわせて読みたい
「育児」の記事
<夫の不倫>「私は文句も言わず耐えてきた」義母の主張に思わず…
2022年05月21日
<ヤバ過ぎる義父>朝6時に鳴ったチャイム。「まさかお義父さん!?」…
2022年05月21日
<女性特有トラブル>「治療は別の病院で」ええ〜!?大パニックで何も…
2022年05月21日
進んだり戻ったり…離乳食に戻った次男の食事情【PUKUTY(プクテ…
2022年05月21日
「育児の悩み」の記事
「好きな人がやればいい」2週間も既読スルー!?非協力的な幼稚園のマ…
2022年05月19日
「笑われるから」「ダメって言われるから」幼稚園では強い子の言いなり…
2022年05月19日
乱暴な言葉を使うのはもうやめて!とうとう息子がまねをするようになっ…
2022年05月19日
「私はいらない子なんだ…」母親からきょうだい差別を受けて育った私が…
2022年05月19日
「体験談」の記事
「夜はできない」旅行前に伝えると、彼は…!?
2022年05月21日
〈40代婦人科トラブル〉「入院中…だった?」ええーっ!医師から予想…
2022年05月21日
「え、嘘でしょ?」起きたらまさかの…。1年ぶりで感動した涙のワケは?
2022年05月21日
<男性恐怖症の私>「付き合ってる?」「恋愛感情ないの?」何が言いた…
2022年05月21日
関連記事
「私だって髪切りたい!」産後ボサボサ頭の私をよそに、月イチで美容院へ通う夫にイライラMAX!
「泣いてる!抱っこしてあげて」泣く娘を放置してパソコン前から動かない夫。信じられない…!
パパが子どもと作れる! 安心・安全食材のおいしいミールキット「ビオサポ食材セット」親子料理教室レポート [PR]
<PTAトラブル>「転勤決まるまでPTAの役員できるでしょ?」ビシッと言われたママたちが…
「何してるの!?」2歳の長男が次男の頭にまさかの行為を…!驚愕し、思わず長男に激怒したが⋯
子育てランキング
1
「私に電話しなさい」ひとりで双子を連れてタクシー移動!最初は冷たかった運転手さんに救われた話
2
「出生届?平日でしょ?」自分の子なのに他人事のような夫。出生届さえ出してくれなくて…
3
発達障害…? 我が子を触れない母の体験漫画に経験者からコメントが続々!
4
再婚後、実の赤ちゃんが生まれたとたん変わってしまった夫。血のつながりのない娘は疎ましくなった…?
5
<PTAトラブル>「私に考えがあるわ」転勤を理由に役員を断り続けるママたちに…
もっと見る
新着子育てまとめ
高濱正伸さんの記事
無痛分娩に関するまとめ
ギャン泣きに関するまとめ
もっと見る
コミックエッセイランキング
1
もう家族のために時間を使わなくていい…義母が本当…
2
「合鍵持つなら助けないと」義母のズレた善意がとん…
3
「旦那さんと付き合っています」ついに不倫相手の家…
4
浮気の証拠がなくても相手が折れるケースも!? 夫…
5
義母の暴走が止まらない…悪気がなければ何やっても…
もっと見る
特集
子どもを守る「もしも」のそなえ[PR]
やさしいママのヒミツ[PR]
もっと見る
記事配信社一覧
おすすめまとめ
高濱正伸さんの記事
無痛分娩に関するまとめ
ギャン泣きに関するまとめ
子どもの名前に関するまとめ
香りでリラックス!アロマテラピーの活用術まとめ
目からウロコ! ハンガー収納テクニックまとめ
ながらヨガで簡単ダイエットまとめ
もっと見る
facebook
Facebook
instagram
instagram
twitter
twitter
YouTube
YouTube
ピックアップ
パパが子どもと作れる! 安心・安全食材のおいしい…[PR]
「子どもが自転車で人にぶつかり、けがをさせてしま…[PR]
上へ戻る
<PTAトラブル>「転勤決まるまでPTAの役員できるでしょ?」ビシッと言われたママたちが…