子育て情報『もしおなかの子がダウン症だったら…診断を受けると決めた理由【体験談】』

もしおなかの子がダウン症だったら…診断を受けると決めた理由【体験談】

目次

・夫は無精子症!?
・本当に育てられるだろうか…
・NIPTという検査
・もし、陽性だったら…
・著者:四ノ宮りさ
妊娠初期のママ


私は、現在0歳の娘を育児中の31歳のママです。今、受ける人が増えていると言われている出生前診断。命の選別とも言われていますが、私たち夫婦には受けておきたい理由がありました。どのような気持ち、どのような流れで受けたかなどの体験談をお話しします。

夫は無精子症!?

結婚して3年。なかなか子宝に恵まれなかった私たち夫婦。不妊クリニックで検査を受けても私に大きな原因はなく……まさかと思い、夫に検査を受けてもらったところ、無精子症が判明しました。睾丸に精子が本当にないか、手術も受けましたが、結果は生まれつき精子が作られない体であるとのこと。


そして、私たち夫婦は第3者の精子提供を受けて妊娠を試みる「AID(非配偶者間人工授精)」によって子どもを授かることにしました。

本当に育てられるだろうか…

夫婦で何度も何度も話し合った結果、私は精子提供を受け、そして妊娠しました。ただ、どんなに覚悟を決めたつもりでも、実際に生まれた子を私も夫もきちんと育てられるだろうか? 愛せるだろうか?という不安を拭いきることはできませんでした。

また、長い不妊治療で、精神的・経済的にも擦り減っていた私たち。この状況で、障害のある子がもし生まれたら、私たちは生まれた命に責任を持てるのだろうか?と不安もありました。このような理由から、私たち夫婦は出生前診断を受けることに決めたのです。


NIPTという検査

私が受けたのは「NIPT(新型出生前診断)」という検査で、採血をし、2週間ほどで染色体異常であるダウン症などのトリソミーを判別することができるというものです。私が検査を受けた時期は妊娠12週のときでした。

お医者様からは、「この検査で陽性だったとしても、確定ではないため、羊水検査をして再度本当にダウン症か、確かめる必要があります」という説明を受けました。同意書を書き、採血自体はあっという間に終わりました。とても簡単だった印象があります。

もし、陽性だったら…

私たち夫婦は、もし、おなかの子がダウン症だった場合、中絶しようと決めていました。なぜならこれまでおこなってきた不妊治療費もかさみ、さらに私が不妊治療のため会社も辞めてしまったことから経済的にも苦しく、ダウン症の子を産み、経済的に十分な環境で育ててあげられないと思ったからでした。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.