「多嚢胞性卵巣症候群」と診断を受け、治療を受けていたママぺいさんですが、なんと新型コロナウィルスが猛威を振るい始めたタイミングで妊娠が判明! 勤めていた職場は在宅ワークへと切り替わったのでした。そして、新型コロナウィルスの感染が一時的に落ち着き始めた年の夏に引っ越しをすることにしたママぺいさん。引っ越しをしたことで、さっそく新しい個人の産院を探すことに。ネットで調べていると臨月近くまでは個人院でみてくれて、その後は総合病院の無痛分娩と連携できる産院を見つけると、「ここしかありえない!」とこの産院に通うことに。
それから時間が経過し、ママぺいさんは妊娠38週を迎えることに。妊婦健診を受けた翌朝、ママぺいさんは下痢のときのような腹痛に襲われてしまうのですが、以前保存しておいた痛みを和らげる体勢の動画を見始めると、痛みはラクになったのでした。
そして、その日の18時ごろ、とうとう痛みの波がピークに達してしまったママぺいさん。最初病院に行かず、痛みに耐えようとしていたのですが、洋服を脱いでいると、ブルーベリージャムのような血の塊が突然垂れてきたのです!
血の塊が出たことで急きょ病院へ向かうため、タクシーを手配することに。
タクシーが到着し、さっそく旦那さんと一緒に乗り込むのですが……?
タクシーに乗ると、痛みが襲ってきて…
※マンガ内ではマスクを省略しております。
タクシーに乗り、ホッとしたのも束の間。
再度おなかの痛みが、
ママぺいさんを襲ってきたのです。
必死で痛みに耐えながらも、
タクシー運転手さんの問いかけに応じていたママぺいさん。
すると次の瞬間、旦那さんがそっとやさしく
背中をさすりだしました。
(気持ちだけで充分だ。ありがとう)
そう思いながら、ママぺいさんは
旦那さんの手をギュッと握りました。
その後、なんとか病院に到着すると、
「大丈夫?」と問いかける旦那さん。