ママを支えたい! でもどうすればいい? パパの悩みに助産師がアドバイス
きっと攻撃性のホルモンから愛情ホルモンに変わりますよ。
そして、ママもたまには息抜きをしましょう。パパにお子さんを預けてショッピングをしたり、お友達とお茶をしたり、体を動かすのもいいですね。一時的に「ママ」の時間から離れ、一人の女性としての時間を持つことでリフレッシュし、また日々の育児を頑張れるようになれます。
育児にお休みはなく、日々の生活に追われる中でママの緊張感やストレスはとても大きいものになっています。パパも、ママの大変さを理解して、いつも夫婦で向き合い、寄り添いあい、助けあっていくことが大切ですね。パパにできることは育児を担うことだけではありませんが、たまには「ママのリフレッシュ休暇」を作れるといいですね。
※参考:ニュース(ママネタ)「産後、夫にイライラが止まらない理由と男性にお願いしたほうがいいこと」【著者:助産師 高杉絵理】
2年継続率90%“共感と実践できる育児”を重視した子育てセミナー、11月23日・12月4日に初の無料開催