子育て情報『《おすわりまえの赤ちゃん》日中はどこで過ごしてる? 複数アイテムの使い分けがオススメ♡』

2020年6月17日 11:00

《おすわりまえの赤ちゃん》日中はどこで過ごしてる? 複数アイテムの使い分けがオススメ♡

四月に産まれた第三子も、あっという間に生後2ヶ月。1人目では特に日中の寝かし場所についてあまり考えて居なかったのですが、兄弟がいる生活では、ハッキリとこの場面、この部屋ではここ!と、「赤ちゃんスペース」を作ることの大事さを痛感。

今回は我が家でのベビーアイテムの使い分けと、その注意点をご紹介します。

目次

・2人目からは必須! 折りたたみミニベッドが大活躍
・お昼寝は、胎内音を流してメリハリを♪
・オムツ替えも必ずココで!
・やっぱり安定感抜群の、トリップトラップ+ニューボーンセット
・赤ちゃんも楽しい!のびのびできるプレイマット
・マルチに活躍! 神アイテムのベビービョルンバウンサー
・使い分けのメリットは? それぞれの部屋にアイテムを設置するワケ
・仕様を変えれば、使える期間長めのアイテムばかり


《おすわりまえの赤ちゃん》日中はどこで過ごしてる? 複数アイテムの使い分けがオススメ♡

2人目からは必須! 折りたたみミニベッドが大活躍

我が家では、コンパクトに畳むことができ、プレイヤードとしても使用可能な、アップリカのココネルエアーを使用中。

1人目出産時には特に必要性を感じなかったので、2人目出産時も使うか悩んでいたのですが、当時生後3週間の娘がお兄ちゃんに踏みつけられる事件が発生!病院に行くほどではありませんでしたが、真っ青になったのを覚えています。やはり、小さな兄姉がいる家庭では、赤ちゃんは高い位置に寝かせておく必要性を感じました。

今回も、日中一番過ごしている時間が多いリビングに置いてあり、お昼寝の際や、上の子たちのトイレなど目を話す際の避難場所として使っています。


《おすわりまえの赤ちゃん》日中はどこで過ごしてる? 複数アイテムの使い分けがオススメ♡

お昼寝は、胎内音を流してメリハリを♪

また我が家では、しっかり寝てもらう時には胎内音を流しているので、ベビーベッドに胎内音も選べるメリーを設置。「これが聞こえる時はねんねの時間か〜」と思ってくれるように、メリハリをつけるのにもベビーベッドが活躍しています♡保育園に預ける際、バウンサーでなくては寝れない…と困るので、なるべく平らなところで長く寝てくれるように気にしています。


オムツ替えも必ずココで!

上の子たちに触れられないよう&汚れてもここだけで済むように、就寝時以外のオムツ替えはココに決めています!オムツ替え用品、着替えをまとめられるので便利。手前の柵を少し下げられるのでオムツ替えしやすいですし、子どもたちも良くのぞいています。まだまだ小さな上の子たちには、奥まで手は届かないので安心。小さな赤ちゃんがいる家庭は、リビングルームに一台ミニベッドを置くのがオススメです!

《おすわりまえの赤ちゃん》日中はどこで過ごしてる? 複数アイテムの使い分けがオススメ♡

やっぱり安定感抜群の、トリップトラップ+ニューボーンセット

何度もオススメさせていただいているストッケ・トリップトラップは抜群の安定感で安心をくれる我が家の超必須アイテム!ダイニングスペースに置いてあります。新生児から使用できるニューボーンセットを使って、料理をする際や食事中はいつもココに寝かせています。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.