©julief514 - Fotolia.com
離乳食を作るためにひとつずつ道具をそろえるのは意外と面倒…。赤ちゃん用に何をそろえればいいのかわからない、そんなときに便利なのが、離乳食用の調理器具セットです。今回は、出産祝いにもおすすめの3品を紹介します。
■白ベースでオシャレな調理セット
https://www.amazon.co.jp/dp/B001EWDV9U/
おろし板や、裏ごしするためのこし網など、基本の離乳食づくりに必要な道具がすべてそろっているのが、
ピジョンの「調理セット 離乳食用」です。何をそろえたらいいか悩んでいるママも、これさえあれば大丈夫。
<セット内容>
・おろしフタ
・こし網
・保存フタ
・おろし板
・ジュースしぼり
・すり鉢、すり棒
・フィーディングスプーン
こし網とすり棒以外は、電子レンジに対応しています。スプーンもついているので、つぶした野菜をあたためて、容器を食器代わりにしてもOK。帰省するときもこれだけ持っていけば、離乳食作りができるので便利です。
使わないときにはすべてを重ねてコンパクトに収納できるうえに、なくしやすいすり棒のホルダーがついているのがポイント。また、白ベースのシンプルなデザインなので、大人向けの食器が入っている棚でもマッチするし、出産祝いとしてもよろこばれます。
■食器洗い乾燥機対応がうれしい、テーブルウェアセット
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EOG00JC/
すり棒&すり鉢、こし網、果汁しぼり器、おろし器と、基本の調理器具にくわえ、かわいい動物が描かれた子ども用の食器類がセットになっている
ミキハウスの「ファースト テーブルウェアセット」。
こちらも、出産祝いとして人気が高く、私も親戚に贈ったことがあります!
<セット内容>
・おろしフタ
・スープマグ
・ファーストプレート
・スプーン
・フォーク
・フィーディングスプーン
・ライスボウル
・調理セット
・フードコンテナ
道具自体は非常にシンプルですが、すり鉢の底に滑り止めがついていたり、フタや網以外は食器洗い乾燥機に対応していたりと、使いやすさも配慮されているのがうれしいところです。
さらにフードコンテナもついているので、作り置きもしやすくなります。保存するのはもちろん、お出かけのときはコンテナごと持ち歩けるので便利です。
■簡単におかゆが作れる! 調理器セット
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BM0RCDO/
リッチェルの「調理器セットE」のおすすめポイントは、なんといっても「おかゆクッカー」。ふつうに炊いたご飯を使って、赤ちゃん用のおかゆを電子レンジで手軽に作れてしまいます。
<セット内容>
・電子レンジ用おかゆクッカー(カップ・泡受け・スプーン)
・こし器、こし網
・すり鉢、すり棒
・おろし器
・小分けパック
・離乳食レシピ本
「おかゆのための専用道具なんていらないのでは?」と、毎日食事を作るママは思うかもしれません。しかし、ふだんは料理をしないパパは作れないなんてもことも…。
取扱説明書には、おかゆづくりの手順がイラスト付きで詳しく解説されています。
ママが風邪をひいて寝込んでしまっても、これさえあれば安心してパパにおかゆづくりを頼めます。
セットとして入っているスプーンは、ご飯の計量やすりつぶしにも使え、取っ手のついたカップは食器にもなるので洗い物が少なくなるというメリットも。
もちろん、家にあるものを使ってもOKですが、専用器具があれば離乳食づくりが楽しくなりそうですよね。それに赤ちゃん専用ということで、安心面でも◎。離乳食作りは、手間ひまかかるものなので、お気に入りのグッズを探してモチベーションアップにつなげてみてはいかがでしょうか?
・ピジョン「調理セット 離乳食用」
https://www.amazon.co.jp/dp/B001EWDV9U/
・ミキハウス「ファースト テーブルウェアセット」
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EOG00JC/
・リッチェルの「調理器セットE」
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BM0RCDO/
山梨県上野原市「地域住人主導型の共助コミュニティ創生事業」開始~リアルとDXのハイブリッドによる子育て・暮らしのシェアタウンを推進~