初節句とは何のためにするの?お祝いの仕方と基本的なルールを紹介


ひな飾り・五月人形は誰が購入するの?


古くからの風習では、『ひな飾り』や『五月人形』などの初節句の縁起物は、妻側の両親が用意するのが習わしでした。これには、『夫側の両親が婚約時に結納を用意する風習だったから』という理由だけでなく、『妻側の両親にとって、縁起物を持参することは、嫁いだ娘や孫に会うための数少ない貴重な機会だったから』という側面があるといわれています。

しかし、こうした前提が崩れつつある現代では、初節句の縁起物は必ずしも妻側の両親だけで用意する物ではありません。

両家で費用を折半したり、子ども夫婦で自由に好きな物を選べるように、初節句のお祝いとしてまとまったお金を包んだりと、地域や家庭の事情によってスタイルが多様化しています。風習に縛られず、それぞれの家庭に合った方法を選びましょう。


お祝い金を包む際の相場


気になるお祝い金の相場は、以下のようになっています。

  • 祖父母:¥50,000~¥300,000(ひな飾り・五月人形などの費用も含む)
  • 兄弟・親戚:¥5,000~¥10,000
  • 両親の友人・知人:¥3,000~¥5,000
ただし、この金額はあくまでも目安です。それぞれの関係性に見合った金額を用意できるとよいですね!

事前の準備で初めてのお祝いを成功させよう

初節句とは何のためにするの?お祝いの仕方と基本的なルールを紹介

かわいい我が子の初節句は、万が一のミスもないように万全の態勢で臨みたいものですよね。

そんな大切な初節句を成功させるためにも、必要なアイテムや最低限のしきたり・マナーはしっかりとチェックしておきましょう。

一生に一度の初節句は、両親や親族をはじめ、子どもを見守ってくれる身近な人への感謝を伝える絶好の機会でもあります。事前の準備をしっかりと整えて、いつまでも記憶に残るすてきな思い出を作りましょう!

新着子育てまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.