コミックエッセイ:ゆるっとはなまる育児

2歳児子育て中に「断水・停電」被害を経験。その時感じた必要な備えと対応策【ゆるっとはなまる育児 第24話】

こんにちは、はな@まるママです!

台風の多いこの時季…皆さまいかがお過ごしでしょうか。被災された方や、今もまだ大変な状況で不安な日々を過ごされている方も少なくないのではないかと思います。

わが家でも以前、約1日の断水と2日半の停電を経験したことがあります。現在3歳半の息子はその時2歳でした。

思えば大した備えもしておらず、家にあるのはカセットコンロ、ランタン、懐中電灯、モバイルバッテリー(スマホ約2回分のフル充電可能)、予備の乾電池。

電気が使えずテレビの情報もない中、スマホの電波も1日半ほど圏外になるという事態でした。

幸いにも家屋は無事で緊急な避難の必要はなかったのですが、近隣のお店も売り物がほとんどなかったり、閉店していたりと、いつ再開するのか分からないという状況。

家にある食料もその時そこまで多くはなく、いつまでもつのか…?という不安がありました。

その時の体験と、後になって調べたことを交えて、断水・停電時の過ごし方や必要だと感じた備えについて書いていきたいと思います。

■停電・断水に陥った際に大切だと感じたこと

2歳児子育て中に「断水・停電」被害を経験。その時感じた必要な備えと対応策【ゆるっとはなまる育児 第24話】
冷蔵庫はできるだけ開閉しない。これはとても大切でした。

冷凍庫の物は丸2日半経つとさすがに解凍はされていましたが、まだ冷たい状態を保っていました。

季節的にも過ごしやすい秋だったのでこれくらい保ったのかなという部分はありそうですが、気候や外気温によっても冷気の保ち具合は左右されそうですね。

とにもかくにも冷蔵庫のドアを開ける時はできるだけ素早く必要な食品を取り出し、そして夜が来る前にカセットコンロで簡単に調理を済ませておきました。

また、停電時は電化製品をコンセントから抜いておきましょう!

停電から復旧するときに大きな電圧・電流が流れることがあり、故障等の原因になることがあるそうです。


■子どもとの過ごし方は?

ゆるっとはなまる育児
今回は停電が長引いたので、スマホの充電やライトの電池も無駄にできませんでした。

日中は天候や外の状況も落ち着いていたので、いつも通り子供と一緒に活動して近所のお店の様子なども見つつ…夜は暗くなると共に眠るのが吉でした。


ゆるっとはなまる育児
水道が復旧したときは本当にホッとしました。

ペットボトル飲料水の備えはあったのですが、水が出ないのは本当に不便で不安です。

まだ停電が続いていて、もし二次災害などでまた水が出なくなったりしたらと、念のため浴槽などに貯水を。(結局、この後は断水することはなかったのですが…)

しかし浴槽内は水かさが高い状態で貯水する場合など、小さな子供が一人でお風呂場に入ってしまう…ということがないように十分注意が必要ですね。

続いて、家にあってよかったものは…


新着子育てまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.