子育て情報『周囲の偏見が怖い…それでも園や習い事で子どもの障害を伝えるべき?』

2016年11月17日 11:00

周囲の偏見が怖い…それでも園や習い事で子どもの障害を伝えるべき?

と叱られるたびに、息子はパニックになって部屋中を駆け回り、物を割ったり落としたり。教室内では、「とんでもない問題児が来たよ…」という冷えびえとした視線が突き刺さりました。


ある日息子が大暴れし、教室を辞める決意をした私。思わず口から出た本音に先生は

周囲の偏見が怖い…それでも園や習い事で子どもの障害を伝えるべき?の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10736003965

3回目のトランポリン教室で、息子は先生から身体を触られた途端にパニックになり、大暴れした拍子に鼻血が出て止まらなくなってしまいました。

1時間のレッスンのうち、50分以上を鼻血の処置をしながら息子をクールダウンさせる時間に費やしました。私は頑張っていた心がポッキリと折れ、帰り際に先生に教室を退会する旨を伝えました。

「この子にはとても無理そうなので退会させて頂きます。実はこの子、自閉症スペクトラムの診断がおりてまして…。
ここで一緒にやらせて頂くのは難しかったようです。すみませんでした。」

そう私が謝ると、先生は「えっ!」と驚いた顔をし、そして言ったのです。

「どうして最初に自閉症スペクトラムだと教えてくださらなかったのですか。知っていれば、ちゃんと対処法がわかったのに。うちの教室、自閉症の子をたくさん見た経験あるんですよ。声のかけ方だって、変わってきたのに。」

私はそのとき始めて診断名を隠していたことで息子のことも自分のことも無用に傷つけ、先生にも迷惑をかけてしまっていたということに気付きました。

入会前にカミングアウトしていれば…!!私はそのとき、初めて自分のミスに気付いて、涙が止まりませんでした。

そのときにはもう、息子はトランポリン教室に恐怖心を持っており、これ以上続けることができない状態になっていました。



断られる恐怖はまだある。しかし、障害をオープンにすることで合う場所もきっと見つかる

周囲の偏見が怖い…それでも園や習い事で子どもの障害を伝えるべき?の画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11017003455

トランポリン教室での失敗を踏まえ、今では幼稚園や習い事に入るときだけではなく、小さなイベントや病院での診療などのときでも、必ず「この子は発達障害があります」ということを最初にお伝えするようにしています。

それでも、「断られたらどうしよう」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.