子育て情報『ICD-10、ICD-11とは?ICD(国際疾病分類)の概要、DSMとの違いなどについて解説します』

2018年6月19日 10:30

ICD-10、ICD-11とは?ICD(国際疾病分類)の概要、DSMとの違いなどについて解説します

で発表されると思いますので、気になる方は随時チェックしてみてください。

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000211217.html
国際疾病分類の第11回改訂版(ICD-11)が公表されました|厚生労働省

http://www.who.int/kobe_centre/mediacentre/icd-11/ja/
WHO国際統計分類第 11 版(ICD-11)改訂にむけて|WHO

本記事では、現在使用されているICD-10を中心に解説します。


ICD-10の内容は?

ICD-10、ICD-11とは?ICD(国際疾病分類)の概要、DSMとの違いなどについて解説しますの画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=28144090711

ICDでは、身体疾患から精神障害にわたって網羅的な分類を設定し、「ICDコード」と呼ばれるコードを付与しています。以下の表は2003年改訂版ICD-10における「ICDコード」と「分類見出し」の対応リストです。

ICDコード:分類見出し
A00-B99:感染症および寄生虫症
C00-D48:新生物
D50-D89:血液および造血器の疾患ならびに免疫機構の障害
E00-E90:内分泌、栄養および代謝疾患
F00-F99:精神および行動の障害
G00-G99:神経系の疾患
H00-H59:眼および付属器の疾患
H60-H95:耳および乳様突起の疾患
I00-I99:循環器系の疾患
J00-J99:呼吸器系の疾患
K00-K93:消化器系の疾患
L00-L99:皮膚および皮下組織の疾患
M00-M99:筋骨格系および結合組織の疾患
N00-N99:尿路性器系の疾患
O00-O99:妊娠、分娩および産じょく<褥>
P00-P96:周産期に発生した病態
Q00-Q99:先天奇形、変形および染色体異常
R00-R99:症状、徴候および異常臨床所見・異常検査所見で他に分類されないもの
S00-T98:損傷、中毒およびその他の外因の影響
V00-Y98:傷病および死亡の外因
Z00-Z99:健康状態に影響をおよぼす要因および保健サービスの利用
U00-U99:特殊目的用コード

http://www.dis.h.u-tokyo.ac.jp/byomei/icd10/index.html
出典:ICD10 国際疾病分類第10版(2003年改訂)|標準病名マスター作業班

以上の表のように、ICD-10では疾患の類似性によってA~Uの大分類が設定されています。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.